chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カンタン!誰でもできるダイエット http://minamama.xsrv.jp/

ダイエットでなかなか成果がでない人、 楽にしてダイエットを行いたい人のためのブログです

みなママ
フォロー
住所
印西市
出身
加古川市
ブログ村参加

2018/12/30

arrow_drop_down
  • 産後一ヵ月で-15kg!?さくらももこさんの産後ダイエットがすごい!

    日本の代表的な漫画家である、さくらももこさん さくらさんのエッセイ『そういうふうにできている』を最近読み直してみたのですが、 さくらさんってダイエット(健康管理)の天才!?と思ったので、 そのことについてシェア出来たらと思います(^^ エッセイ本『そういうふうにできている』は、 さくらさんの妊娠から出産までの様子が書かれていますが 妊婦でない方が読んでも面白い内容、 妊婦さんが読むと、面白いのにプラスして学ぶことがある本だと思います。 私自身、妊娠前にこの本と出合ったのですが、 妊娠中も読み返したことで、妊娠中のモヤモヤも自分だけじゃないんだ!とポジティブになれました(^^♪ で、本題なのですが、、、 本を読んでいて驚いたことは なんと、さくらさん一ヵ月で15キロもダイエットに成功しているんですね! 産後ってなかなか体重が戻らなかったり、 半年で元に戻れば良い方だと自覚している者にとって衝撃でした。。。 ちなみにさくらさん妊娠前は 身長 159cm 体重 46~48キロまで で、細目だったようです。 漫画家のお仕事って普段座ってる時間がほとんどだと思うのですが、しっかり体重も気にされていたんですね。 しかしっっ!! 妊娠をきっかけに15キロプラスしたそうです(>_

  • 妊娠10カ月目 12kg太ってわかったこと

    タイトルの通り、今現在体重が12キロプラスになりました( ;∀;) もう、妊婦って簡単に太るんですね!!Σ(゚Д゚) ちなみに今日で38週4日になりますが、昨日の検診では 「赤ちゃんの頭が固定されていないので、一日30分~40分歩きましょう」 と医師から言われたのでウォーキングがんばりたいと思います(^^♪ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 12キロ太ってしまったことは人生初!!なので 太ってみてわかったことをここに残しておこうと思います!! その1、 一回腰を下ろしてしまうと立ち上がるのに一苦労です。(笑) その2、 物を下に落としてしまったときに拾うのが億劫です。(笑) その3、 早く歩けない(これはしょうがない、妊婦ですもん。( ´∀` )) その4、 お腹だけ大きくなると思っていたらしっかり足も腕も太っていました。(笑) その5、 寝返り動作が上手にできません( ;∀;) 赤ちゃんの小物をつくるために手芸にハマってしまい、リンパマッサージなどを怠っていたからですね~(>___

  • なんでもない日をちょっと特別にする♪

    いつも更新がぶつぶつ切れながらも読んでくれるみなさん 本当にありがとうございます(>__

  • むくみを解消する前と後

    妊娠後期の方、特に足がむくみが気になりますよね もともと足がむくみにくい方でも妊娠後期は足がパンパンになるかと思います 私もむくみに最近悩みはじめました(>__

  • 健康は国民の義務!?

    みなさん、『健康は国民の義務』ってご存知でしたか? こんな法律がある国って珍しいと思いませんか? では、どうしてこのような法律が生まれたのか、 また、国が定める食事、運動、飲酒量とはどのくらいなのかまとめてみました。 このことを知って、これから食生活を見直そう!という方はなかなかいないかと思いますが、とりあえず知っておくことはよいことかと思います この内容は 池上彰のニュース そうだったのか!!3時間スペシャル 2018年10月6日テレビ朝日放送を記事にしています。 これをしないと義務違反!?健康増進法とは 日本にはこんな法律があります。 これをしないと義務違反になりますが、罰則はありません。 なぜこのような法律があるのか では、なぜこのような法律があるのでしょうか。 それは平成の間に高齢化が加速し、平成2年~29年間で 65歳の高齢者が2倍になったことです。 その結果、 国の医療費がどんどん増えてしまう大問題に!! 健康増進法が施行される前、平成2年から平成12年の10年間で 医療費が1.5倍にもなりました。 これからどんどん増えていっては大変なので、みなさん健康に注意しましょう、医療費がかさむのを防ぎましょうということで、健康増進法ができたわけです。 国民の健康に目標を定めている 1.どんな食事をしたらよいのか 主菜、主菜、副菜を組み合わせた食事が1日2回以上の日がほぼ毎日あること 2.どのくらい運動すればいいのか 一回30分以上の運動を週2回以上実施し、一年以上持続している人 (ちなみにこれは男女ともにおよそ4人に1人しか達成していないそうです。) 運動は息が少しはずむ程度を推奨(出典:厚生労働省) ↓ なのでウォーキングも◎ 一回何歩歩くのが理想かといいますと、1万歩だそうです(出典:厚生労働省) (1万歩とは100歩き続けるということ) 3.飲酒量はどのくらい? この目安はあくまでも平均した1日の量 毎日飲むなら、この量を超えたらよくないというものです。

  • ダイエットが停滞中の方へ

    ダイエットをがんばっているけれど、上手く体重が落ちてないときって どうしても痩せている人と自分を比べてしまう時ってありますよね。 自分は自分! 人は人! 私は私なりに頑張ればいいんだ!! と言い聞かせてみるけど、やっぱり人が羨ましく思えたり、 時々自信を無くしそうになったりしてしまいます。 きっと、痩せててキレイな人は自分より何十倍も努力していてあんなに細くてかわいいんだ! だから私も食事制限しなきゃ、という感じです。 でも、そんな風に誰かと比べてダイエットを始めると疲れてしまいますよね。 そこで、どうすれば自分に自信が持てて、尚且つダイエットを成功させられるのか考えてみました。 1.大切な人のために料理を作ってみる ダイエットとしていると食べることに罪悪感を感じてしまったり、 食事制限をしているとドカ食いをしてしまうこともあると思います。 これでは一生懸命ダイエットしてもリバウンドを繰り返してしまいます。 しかし多くの人は自分のためにはなかなか頑張れないことでも大切な人のために は頑張れてしまうものです。 もし食事をすることに罪悪感を感じていたとしても 大切な人に作る料理は普段の食生活を見直すことにつながります。 自分も一緒に食べることを考えると、食べても太らない食べ物を作りたくなりま す。それは正しい食事のあり方を考えるきっかけ作りになります。 一人暮らしで一緒に食事をする人がいない人でも 休日に人を呼んで料理を振舞ってみるのはいかがですか。 それを一回やるや、やらないかでも食の楽しみ方が大きく変わってくると思います♪ 現在私は3人暮らしで家族の分の夕食作り、お弁当作りをしていますが、 家族の「おいしい」「ごちそうさま」の一言は元気やパワーをくれます。 そしてお腹いっぱいになって満足そうにしてくれたり、喜んでもらえると よし!明日もがんばるぞ、と思えるんです。 太らないためにできること 現在妊娠9カ月になり、人生においてとても太りやすい時期をむかえています。 9カ月の今体重を8kgにキープしていますが、栄養を取りつつ太りすぎないた めにどんなことをしているのか少し書いていこうと思います。

  • ダイエットを頑張っているのに結果がでないときは…

    ふと見わたしてみると、「ダイエットに成功してキレイになりたい!」と熱心に努力している人よりも好きなものを食べ、あまり努力をしていなさそうな人の方がスタイルをキープし若々しく見えるような気がします。でも、ちょっと納得いかないですよね。なんだか不平等な感じ。。。もしかしたらあなたはこれまでの「頑張り方」を間違えてダイエットしてきたのかもしれません。このボヤキに少しでも共感する方に読んでほしい記事があ

  • 妊娠31週0日目 病院の先生に言われたことがショック>_

    2018年の年末に病院の検診に行き、 そこで先生に言われたことが、 「もうこれ以上太らないでね♪」 と言われてしまいました!!!!!!( ;∀;) ちなみに管理者の妊娠前体重 48.0kg (身長 156.5cm) 妊娠8ヵ月現在の体重 55.5kg (病院では洋服の重さも加わり56.6kg)→+8.6kg!! お産までに増えてもいい体重は7~8kgと言われています。 この一ヵ月で2キロ太ったことになっていますね!! 妊娠中に肥満になってしまうことで母体だけでなく、お腹の赤ちゃんにも悪影響を及ぼす可能性があるそうです なので、今よりお腹の赤ちゃんを最優先に考えた食事やストレッチをしていきたいなと思うきっかけになりました。 病院に行ってから一週間が立ちましたが、 今のところ、プラス8kgあたりをキープしています♪ しかしながら、母親が神経質になってしまったら本末転倒。 あまり頑張りすぎず、マイペースに頑張ります♪ にほんブログ村

  • 今年はストレスをためずにダイエットを始めませんか

    明けましておめでとうございます。 2019年になりましたね! いかがお過ごしでしょうか(^^♪ いきなりですが、そこのあなたに質問です!! 去年のダイエットの目標は達成されましたか? 目標がまったく達成できなかった人にとって 耳が痛くなりそうな質問ですね。。。 しかしっ!! 今年はどうせなら!!ストレスをためずにダイエットを始めませんか そもそも目標なんて考えていない方、 今の状態をキープさせたい方は このブログは読む必要ありません!! でも、 「私は今年こそ痩せて自分に自信を持ちたい!!」 「今年はダイエットに成功して、二人目の子どもがほしい!!」 「今年こそ痩せて〇〇〇〇するぞ!!」 という方!! その目標を達成しましょう!!(^^♪ ダイエットは辛くて忍耐勝負なことという考え方から抜け出しましょう!! 本当にこれに限ります。 「そんなの無理!食べたら太るし、やっぱりヤセるためには努力しなきゃ!」 という声が聞こえてくるような気がしますが。。。 ではあなたはこれからも辛くて楽しくないダイエットを続けていくつもりですか? 私はノー。一日で嫌になってやめてしまいます。 そもそも食べることの意味って何? あるダイエット専門家の方が話されていた言葉で、 食べることには二つの意味があるとのこと。 それは 身体に栄養をおくること そして、二つ目が 心に栄養を与えること ダイエットで失敗してリバウンドを繰り返して心に栄養を与えることを忘れていませんか? 間違ったダイエット方法で+4kg サイト管理者も高校時代、太っている自分が嫌でダイエットをスタート 食べなければヤセる!と信じていたので間違ったダイエット方法をしてしまい、 結果+4kg。 自分では頑張っているつもりなのに頑張れば頑張るほど、ストレスは溜まり私生活も荒れてダイエット前より太っていました。 間違いに気が付いたきっかけ 高校を卒業し、専門学校に入学。 たまたま仲良くなった子がスタイル抜群の超美人さんだったんです。 その子と一緒に過ごしていくうちに気が付いたことは

  • 一週間で驚異のウエスト-17cm!!

    一日たった5分でポッコリお腹が解消!! 芸能人が一週間で驚異のウエスト-17cm!! 75万部ベストセラー『ゼロトレ』とは!? TBS 11月9日放送 中居正広のキンスマスペシャル ポッコリお腹解消!を記事にしています 一日たった5分寝るだけで理想の体!? 指導してくれるのは、ゼロトレ考案者 石村有見先生 元劇団四季で、現在ニューヨーク ブロードウェイでミュージカル女優として活躍する石村さんは5年前に出産。 しかし体型はまったく変わりません 先生が考案したゼロトレはハリウッド女優やトップモデルが殺到! 「短期間で効果を生む」と口コミで広がり、レッスンには連日行列! 大反響のゼロトレ、一日たったの5分寝るだけで理想の体ができるそうです。 体型に悩む芸能人 体型に悩む芸能人 一人目 梅宮アンナさん(46歳) 悩みは体型が気に入らず自分のことが好きになれないこと お腹の最も出ている部分は98.3cm 身長 169㎝ 体型に悩む芸能人 二人目 松本明子さん(52歳) 悩みは体重は増えてないのに体型が変わってきたこと お腹の最も出ている部分は87.3cm 身長 151.2cm 体型に悩む芸能人 三人目 北陽 伊藤さおりさん(44歳) 現在4歳の女の子の母親である彼女。 悩みは出産後、体型が戻らないという。 お腹の最も出ている部分 100.2cm 身長 152.5cm ゼロトレを行った結果!! 梅宮アンナさん 一週間でウエスト-11.4cm!! 松本明子さん 一週間でウエスト-17.7cm!! 北陽・伊藤さおりさん 一週間でウエスト-17.2cm!! ポッコリお腹の原因 先生によると、ポッコリお腹の原因は加齢によって体が縮むことからくる姿勢の悪さ。姿勢が悪くなることにより、体内では内蔵が下に落ち、結果ポッコリお腹になるそうです。 頭を15度傾けるだけで首には30kgも負担がかかっています。 また、家事などの日常生活の中でも姿勢は悪くなっていきます。 正しい姿勢は耳、ひじ、手首、ひざ、足首にかけて一直線に並んでいること

  • 美尻になるための2つのポイントとは

    普段の慌ただしい生活でなかなかストレッチをしたくてもできない方のための効率の高いストレッチ方法とはなんでしょうか。 カンタンなストレッチ方法で美スタイル&美尻にあなたもなるためにどのようなストレッチが効果的なのか紹介していきます。 ※この記事はBSプレミアム 美と若さの新常識 カラダのヒミツ 2018年12月11日放送を参考にしました。 今回、効率の高いストレッチを教えて下さるのは谷本道哉先生 谷本先生といえば、、、 "みんなで筋肉体操"で監修を務めた筋トレのスペシャリスト 「筋肉は裏切らない」は新語・流行語大賞にもノミネートされましたよね。 みんなで筋肉体操のホームページはこちら→ 美尻の秘訣は太ももと背中にあり! まず、ヒップUPのためにハムストリングスをやわらかくする必要があります。 ストレッチによってハムストリングスをやわらかくできると、骨盤が前に傾きやすくお尻が上がります。 ひっぷUPすると上半身は前に傾く力を受けます。この力に逆らって身体をまっすぐに保つには背中を弓型に反らさなければいけません。そのためには背中の柔らかさが重要です。 ストレッチをしてみよう! では、早速『美と若さの新ストレッチ方法』を教えて頂きましょう! ①ハムストリングスをほぐす二段階前屈 一段階目 床に座って長座の姿勢をとります ポイント①:足首は伸ばします。この方がよく前に倒れます。 ポイント②:最初はもも裏をしっかり伸ばしたいので、背筋をしっかり伸ばし股関節から前に倒れましょう。 二段階目 背中も伸ばしたいので前にグーンと倒します。このようにすることで太もも裏も背中もしっかり伸ばせます。 ②伸びてのびのび胸椎反らし 手を組んでグーンと上に伸ばしていきます。このようにすることで胸が大きく反ります。 更に首と腰も反らしたいので上を向きましょう 後ろに倒れないようにグーンと反らしていくと骨盤も前傾するので背骨が上から下まで全部伸びます。 ポイント:骨盤を前傾させしっかり背中にアーチを作りましょう。 (このストレッチは椅子に座りながらでもOK)

  • 呼吸法で痩せる!?ポッコリお腹解消法

    食事制限なし!どこでもできて道具もいらない! ※この記事は12月4日放送 TBS『教えてもらう前と後』の内容を記事にしています。 やることはたった一分あることをするだけでポッコリお腹が解消できたらいいですよね。 呼吸法だけでヤセる!? ついつい食べすぎ、飲み過ぎをしてしまい気が付けばポッコリお腹になっていませんか。 教えてくれるのはストレッチトレーナーの兼子ただし先生 兼子だたし先生のオフィシャルブログはこちら→ どんな呼吸法? その呼吸法とは5秒かけて口から息を吐き、 5秒かけて鼻から息を吸うだけ! これを6回1セットにして朝、昼、晩の3セット行うだけ! たった2週間で変化! 40代~50代の男で検証。 呼吸法以外は普段通りで呼吸法を毎日3セット行った結果、、、 こちらの男性は2週間でマイナス5.5cm!! そしてこちらの女性はマイナス10cmダウン! 元から細かった女性もマイナス6cm! なぜ呼吸法だけでヤセるのか 兼子先生いわく、呼吸が浅いことがポッコリお腹の原因のひとつ。 我々が息を吸うときに使う横隔膜は浅い呼吸だとあまり動きません。 すると次第に内蔵が下がり、ポッコリお腹の原因になってしまいます。 みやざきRCクリニック 宮崎雅樹院長によると、 「人間「というのは本来、息を吸う時自然と身体が伸びて、良い姿勢になるもの。しかし現代人は口呼吸をする人が多くなっていることや、息を吸う力が衰えているので、姿勢が悪いということが考えられる」そうです。 きちんとした呼吸法を行うと首の筋肉、胸の筋肉、お腹の筋肉が使われている! つまり、吸う時間を長くして横隔膜を鍛えれば、ポッコリお腹が改善されるというわけです! その他にも嬉しい効果 横隔膜が鍛えられたことによって姿勢も改善されました! 一般的に頭の大きさは8kgほどですが、姿勢が悪くなると10kg以上の負担が背中にかかると言われています。 姿勢が良くなれば、首こりや肩こり、頭痛や腰痛の改善にかかるも繋がるそうです!

  • 衝撃!おやつダイエット!?

    おやつを食べれば当然太る、それが今までの常識でした。 しかし、今『おやつはダイエットの味方!』にできるという新常識が生まれています!! 食事に加えれておやつも食べるというダイエットを実験。すると、これまで何をやっても痩せられなかった人たちに驚きの結果が!! この記事は12月11日放送のBSプレミアム 美と若さの新常識~カラダのヒミツ~を記事にしました。 おやつを食べて痩せた! おやつダイエットを熱烈に推薦しているいる人がいると聞いてとある病院へ。 日本抗加齢医学会 専門医 日比野佐和子先生 日比野先生ご自身、おやつで15kgのダイエットに成功したそうです。 これは7年前の先生のお姿。体重は71kgでした。 それがおやつダイエットをはじめると、なんと1年で56kgに。 それ以来その体重をキープしているそうです。ちなみに先生は運動を一切していないそうです。 ~先生に質問~ Q.おやつダイエット以前に挑戦したダイエットはなんですか 「りんごだけダイエット、スイカだけダイエット、こんにゃくダイエット、キャベツダイエット、、、とにかく色々なことをやった結果としてどれも長続きしなかった。」 これまでに先生が挑戦しては失敗してきたダイエットは39種類!そのすえにたどり着いたのがおやつダイエットだそうです。 大実験!2週間 おやつダイエット 今回の参加者はあえて、これまでに様々なダイエットに挑戦するもリバウンドしてしまった女性4名。 参加者には3食に加え、毎日おやつを食べてもらいました。 そして2週間後の体重測定 なんと参加者4人全員に体重の減少がみられました!! それにしてもおやつを食べてダイエットに繋がるなんて、どんなカラクリになっているのでしょうか。 おやつを食べたら○○が減った! 食事に加えておやつを食べるようにしたところ、4人中3人の摂取カロリーがおやつを食べるダイエット前より減少していたのです。 なぜこのようなことが起こるのか 慶応義塾大学教授 伊藤裕先生はそのカギは血糖値にあるといいます。

  • スプーン一杯の油でダイエット!?

    食事制限することなく、普段の食事にある油を一杯足すだけのダイエット方法があるんです! 昔と今の油のとり方の油の違い (11月21日放送のガッテン!食べるアブラの新常識を記事にしました。) かつての日本人の食事といえば肉よりも魚。毎日のように魚の油をたっぷりとっていました。しかし、明治維新後から諸外国から色々な油入ってきたため、日本人は昔のように魚の油をとらなくなりました。 このグラフは現在の日本人の油の摂取比率を表したものです。 魚の油はわずかこれだけ!! 食生活の変化によって、他の油よりかなり少ない摂取量になりました。 魚の油摂取量が少ないことによって、心筋梗塞などの病気にかかるリスクが最新の研究で分かったそうです。 しかし、毎日魚を食べる生活に変えることもなかなか難しいですのね。 そこで、普段の食事にある油を足すことによって、血液がサラサラになり、心筋梗塞のリスクが低下するだけでなく、ダイエットにも効果があるんです! 毎日スプーン一杯の油でダイエット!? その方法とは毎日スプーン一杯の"ある油"をとるだけ! この実験にはお腹がぽっこりで悩んでいる48名が毎日スプーン一杯ダイエットを一か月行いました。 ある男性は肉がたっぷり入ったシューマイにアブラ!! 揚げ物にかけたり、 ある女性の方はプリンにかけたり、 こんな非常識な行為に思えることを一ヵ月行った結果、48人中33人の方の体重を減らすことが出来ました。 また中性脂肪が高かった方の血液検査を行うと17人中12人が改善しました。 中性脂肪の原因→ 病院で取り入れられているダイエット方法 今回、実験を監修してくれた内科医の工藤孝文先生もこの油を取り入れているようです。 そんな先生の病院は全国でも珍しいダイエット外来で、多い時は一日に300人もの患者さんがくるそうで、今までに1万人以上を減量させてきたそうです。 ※病院では油以外の指導も行っています。 工藤内科のホームページはこちら→

  • あったか鍋でダイエット

    あったか鍋でダイエット!! 野菜が美と健康に良いのはもう常識ですよね。 では、あなたは普段野菜をどのようにして食べていますか。 生調理(サラダ)派?それとも調理野菜(煮る、炒める)派? ※BSプレミアム 美と若さの新常識~カラダのヒミツ~で紹介されていた『あったか鍋でダイエット』について紹介しています。 生調理野菜と調理野菜のちがい 生調理だと、簡単にすぐ食べられますよね。 しかし、食物繊維を生野菜で取ろうとした場合、一日の目標量は このような大きいボウルの大きさに!! この量を毎日食べるのには無理がありますよね。。。 しかし鍋ならまったく問題なし!! 食欲が抑えられず、リバウンドを繰り返した人にもオススメのダイエット方法です。 なぜ鍋がダイエットに良いのでしょうか その理由の一つは、大量の野菜が無理なく取れること。 30歳女性の平均的な栄養摂取量は、厚生労働省が推奨している値に対して半分くらいしか取れていません。 鍋ならこれらの不足しがちな栄養素をしっかりとれることが期待出来ます。 また、食物繊維の多い野菜から食べることにで、肥満に繋がりにくく、食べたいだけ食べても痩せた体型を維持できるようになるそうです。 そして鍋は熱いので早食いを防止できます。 炭水化物である鍋のしめが野菜をたくさん食べた後になることも鍋がダイエットに良い理由ですね。 また、野菜たっぷりで栄養バランスのいい鍋を食べていると美肌効果も期待できます。 食べ方のポイント 鍋でダイエットができるそうですが、毎日ちゃんこ鍋を食べているお相撲さんはみなさん太っていますよね。 それは食べ方に問題があるからなんです。 お相撲さんは朝稽古をみっちり行った後、極限にお腹が空いた状態でドカ食いをします。 そのあとすぐに寝るので全部脂肪についてしまうわけです。 つまり、食べ方を間違えなければ鍋に太る要素はなく、むしろちゃんこ鍋だけだと痩せていくそうです! 鍋でアイドルに!? 群馬県産の野菜をPRしているご当地アイドル、Menkoiガールズも年300日は鍋を食べているそうですが、みなさんとてもスタイル抜群! Menkoiガールズ 公式ホームページはこちら Menkoiガールズのメンバーにはまだ10代の子もいるので、成長期の子どもにも鍋は満腹まで食べられて満足させることができるようです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みなママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みなママさん
ブログタイトル
カンタン!誰でもできるダイエット
フォロー
カンタン!誰でもできるダイエット

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用