chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
BlueVancouver
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/28

arrow_drop_down
  • 年収も需要も時代が決める - 海外エンジニア

    価値観は人それぞれですが、シンプルにただただ年収をあげるのをを目指すのなら、ニッチに行きすぎず、程よく需要がある分野でそれなりに特化することが大事だと思います。なので、良くも悪くも、年収も転職需要も時代が決める。

  • 2023年の学びと振り返り

    トロントでは、そろそろ2024年を迎えようとしていますので、自分の成長記録や個人的な備忘録として残しておきます。また時間ができたら別のエントリーで落ち着いたらもっと細かいエントリーも書くつもりですが、まずは自分用に2023年まとめを書いておきます。 キャリア面 2022年にData Ops系のソフトウェアを書くエンジニアとして、OLAPデータ基盤のゼロからの構築やML系dataのインフラ管理を、トロントで働き出し、2023年は今の会社で2年目を迎えたので、業務的なキャッチアップを終え、ようやく技術的にも気持ち的にも、本来のインプットを出せてきた年でした。 技術的な学びで言えば、成長した分野とし…

  • スタンフォードMBAのEssay:What matters most to you, and whyについて考えてみた話

    スタンフォードのMBAでは毎年Essayのお題でWhat matters most to you, and whyが出されます。私はMBAを取得したわけでも、今では行きたいわけでもありませんが、過去に外資コンサルで働いていた際に、MBA出願を目指し、このEssayについて考えたことがあり、これが原因というわけではありませんが、一つのきっかけとして、MBA、ついでにビジネス系のキャリアから一旦は技術職にshiftするきっかけになりました。 今ではこのスタンフォードGBSのお題にすごく感謝しています。 過去の話 外資コンサル時代、キャリアアップするにはMBAしかないと思い、アゴスや各スクールが東京…

  • Redshiftで他システムと連携する方法 3つ【勉強メモ】

    今までは個人ではGCPを良く使っていたのですが、AWS Redshiftについて、ここ最近学ぶことが多かったので、備忘録として残しておこうと思います。分かったことは、これという正解がない(複数の正解がある)ことがわかったということです。 そもそもRedshiftとは。そしてRDSとの違い RDSは、トランザクション処理型のオンライントランザクション処理(OLTP)ワークロードに最適化された DB。主なデータベースエンジンとして、MySQL、PostgreSQL、Oracle Database、Microsoft SQL Serverなど。 RDSは、データの挿入、更新、削除、トランザクションの…

  • カナダでのCS留学の振り返りとその費用について

    こんにちは、CS留学生の私が2年間のカナダ留学を終え、無事卒業することができました。今回は、CS留学体験について振り返り、また留学費用についてもお伝えしたいと思います。

  • 文系卒の社会人がComputer Scienceの大学/院に戻った際に大変な数学の壁をどう乗り越えるか。

    文系卒の社会人がComputer Scienceの大学/院に戻った際に大変な数学の壁をどう乗り越えるか。 1.CSに必要な数学とは 2.数学のギャップがある社会人の壁 3.対策

  • 2021 Fall semesterの学業での学び

    2021 Fall semesterの学業での学び

  • 2021年のバンクーバー、トロントでのサマーインターンを終えて

    2021年夏までの振り返りエントリーです。アラサー元社会人がカナダ移住を目指して行動してきた記録です。

  • 東京のビジネスコンサルを辞めて北米でソフトウェアエンジニアにキャリアチェンジした理由 前編

    今までの記事を読んでる方はご存知かもしれませんが、自分は文系学部卒でBig4系のコンサルとして最初のキャリアをスタートしました。約4年ほどビジネス側のキャリアを積んできてから、理転でのアカデミックを挟み、エンジニアへのキャリアチェンジ(現在進行中)は簡単ではありませんでした。周りに相談に乗ってもらえるような人もいなかったので、誰かの参考になればと思い、ブログを書いています。半分は自分の思考の整理として使っています。 今日はコンサルからソフトウェアエンジニアへキャリアチェンジした理由を自分の中で整理しようと思います。このキャリアチェンジには2つの理由が主にあって、一つはコンサルを辞めたい理由、そ…

  • カナダ1社目でソフトウェアエンジニアとして学んだこと

    カナダ1社目のSoftware Developer(Co-op)の仕事を終えようとしているため、このエントリーで学んだ事を記録に残しておこうと思います。

  • カナダの大手tech企業で働くのに有名校も大学院も必要なかった話(個人的感想)

    カナダの大手tech企業で働くのに有名校も大学院も必要なかった話

  • 未経験からカナダでエンジニア転職する際に不安は感じなかったのか

    未経験からカナダでエンジニア転職する際に不安は感じなかったのか

  • 国内で先にエンジニア転職するか、とりあえず北米に来てCSの学位を取るか

    国内で先にエンジニア転職するか、とりあえず北米に来てCSの学位を取るか

  • 文系卒のアラサーがカナダでComputer Scienceに理転し、エンジニアの第一歩を踏み出した まとめ

    文系卒で日本人のアラサーがfor loopから学び始め、ようやくカナダの企業でCo-opプログラムのエンジニアとして8ヶ月経とうとしてるので、諸々書き残しておこうと思います。

  • Youtube始めました。そして2020年の振り返り

    Youtube始めました。そして2020年の振り返り

  • 最初の学期を終えて

    最初のSemesterを終えました 取ったコースと結果の成績は次の4つです。 1.Software Engineering :A 2.Differential Equation: A+ 3.Discrete Math1: A+ 4.Probability: A+ 学んだ事1.Software Engineering: python, C言語で複数のプログラムを開発。合わせてunix, git, valgrind, makefileなど現場で役に立つツールなども使用して開発したため、転職に向けては一番役に立った授業。Cでは特にdynamic memoryやポインタの概念に苦しんだので、日本語の書…

  • カナダ留学 学費 -学部編-

    カナダの学部に進学する際の学費っていくら必要なの? リサーチした結果、学費が安い順番は次のようになる。 第一位 University of Victoria: 931,982円 第二位 Simon Fraser University: 1,084,460円 第三位 Alberta University: 1,118,086円

  • 社会人から理系海外大学院に進学 - 数学のブランク【オススメ参考書】

    社会人から理系の海外大学院に行く際、どれくらい勉強のブランクがあったか、どう補ったかを情報提供します。

  • 社会人から海外大学院に進学する メリットデメリット編

    社会人から海外大学/大学院に進学するメリット3つ 1.学部時代には見えなかった、本当にやりたいこと/勉強する必要のある分野を勉強ができる。 2.勉強する意味、目的がしっかりしているのでモチベーションがある。 3.学部卒より、貯金があるので生活面でアドバンテージがある。貴重な大学院2年間を効率的に過ごせる。

  • 【ブログ初心者】初めて1ヶ月のPV

    恥ずかしながら、ブログを始めて一ヵ月でPV100を達成しました。 (1)はてなブログのいいなと思ったことと ・初心者に始めやすい。難しいカスタマイズせずに、すぐに始められる! ・はてなブログというプラットフォームなので、集客しやすい。 ・アクセス解析がわかりやすい。

  • 海外で大学院から理系に転身する方法

    前回の記事はこちら↓ カナダ大学受験 受験結果 - BlueVancouverのブログ 今回の記事は海外の大学院から文系→理系に転身する方法について。 現在、日本や海外で大学生をしている方やサラリーマンで私のように海外の大学に入るまたは大学院を目指している方に読んでいただきたい。 今まで文系で大学を卒業してしまった、または卒業する直前の人の場合、いきなり大学院で専攻を理系に変更することは、かなり難しい。万が一合格できたとしても、学部で準備していないわけだから、いきなり大学院の授業にはついていけなくなる。 私も謂わばone of themだった。アメリカで経済学部で卒業し、北米で就職するため、就…

  • カナダ理系大学受験 受験結果

    前回紹介した、出願したカナダの大学について結果が一通り帰ってきたので結果発表したいと思う。当時の私の成績と見比べて、読者の参考にしていただきたい。 (前回の記事はこちら↓ 出願した大学の一覧です。) カナダSecond degree programの出願先一覧 - BlueVancouverのブログ 当時の私のスペック ・英語: 英語圏で4年制大学を卒業。その為、TOEFLやIELTSの受験は必要なし。 ・大学の成績(GPA): 3.74/4.00 ・理系科目の単位: 数学は微分積分(Calc1,2)、ベクトル分析(Calc3)、線形代数(Linear ALgebra)、統計と確率の基礎(In…

  • カナダSecond degree programの出願先一覧

    今回はカナダ 出願先の一覧を共有したいと思う。 前回の記事はこちら↓ 30才を越えてから北米の大学に戻る意味 - BlueVancouverのブログ 今まで話してきたように、私は今のコンサルティング会社を辞めてカナダの大学に進学する予定だ。他の留学生と異なる点は、自分は2年でもう一つの学部卒をする点だ。カナダではsecond bachelor degreeが2年で取れるようにプログラムされている。 メジャーなカナダの大学院プログラムと違って、second degree programはかなり稀だ。 ということで、出願した大学と理由があって出願しなかったリストを提供したい。 出願した大学 1.U…

  • 30才を越えてから北米の大学に戻る意味

    前回の記事はこちら↓ カナダで海外移住するならエンジニアになれ - BlueVancouverのブログ これまでの記事で、日本を出て海外移住したほうがいい個人的な理由を述べてきた。そして海外移住するに当たって、もっとも幸福度が高く、かつ移住しやすい国としてカナダを紹介した。そしてカナダに移住するに当たって、効率的なのがエンジニア職ということも紹介してきた。 紹介した情報や内容はあくまでもわたしの考えであり、一般人の雑談として聞いていただければ幸いです。 今日は30才を越えてからでも大学に戻る意味について話したい。 私は今年で26になった。まだ30ではないものの、今からもう一度大学に入ろうとして…

  • カナダで海外移住するならエンジニアになれ

    前回の記事はこちら↓ なぜカナダが世界一住みやすい国と言われるのか。 - BlueVancouverのブログ 社会人で何のスキルもない、英語もできない人はエンジニアになることをおすすめする。 なぜエンジニアが海外移住にベストなのか。 1.圧倒的な需要があるから。 特に北米ではエンジニアになるにはコンピュータサイエンスかエンジニアリングの学位が必要。この二つの学部卒に対し、それを上回る数のjob positionがある。自国で人材を調達できないから、外国人として日本人も採用する。 2.国を選ばなくても良いから。 例えば専門職と言っても、日本の会計士であれば日本会計士試験しか受けていないため、アメ…

  • なぜカナダが世界一住みやすい国と言われるのか。

    前回の記事はこちら↓ 社会人を辞めて海外大学院に進学する理由 - BlueVancouverのブログ 今日は海外移住についてフォーカスしたいと思う。 社会人になってとにかく会社を辞めたいと思う毎日が続いた。ブラック企業ではなくても、日本の会社であれば少なからずは日々の業務にストレスや上司への苛立ち、時には酷いパワハラを受けた経験があるひとも少なくはないと思う。 外資系のコンサルティング会社で働いている私でさえ極度のストレスを感じていた。 よくあるブログやアフィリエイトブロガー、そしてエージェントや転職サイトの記事はこのような下りでは必ずと言っていいほど転職を勧めている。 あまり深く考えずに20…

  • 社会人を辞めて海外大学院に進学する理由

    なぜ高年収の今の会社を辞めるのか。 プロフィールにも書いている通り、私は外資系コンサルティングファームで働いています。 まだ大きな声では言えないが、近々卒業する予定です。 倍率約100倍という就活を勝ち取り就職した憧れの外資系コンサル。アメリカで経済学を勉強し、ビジネスにぼんやりとカッコいいという思いがあり、入社前コンサルファームで3年修行し、絶対にMBAに行き、東京でPrivate EquityやVenture Capitalというビジネスのトップ業界に行くことを夢見ていた。なんとなくかっこいいし、お金持ちになりたいと思っていた。 その思いとは反対に、入社して3年後には全く違う方向に興味を持…

  • Self Introduction

    皆さまはじめまして。BlueVancouverです。 まずは簡単な自己紹介から。 私は現在都内在住の26歳外資系コンサルタントです。(近々卒業予定) 高校(18歳)までを日本で過ごし、大学からアメリカ🇺🇸4年制大学に進学。経済学、統計を専攻し卒業後は現在のコンサルファームに至ります。 このブログでは4年間の激務生活を通じて得た経験、情報、そしてなぜ今の会社を辞めて海外大学院へ進学を決意したのか。現在進行形ですが、どのように移住を効率的に進めるかリサーチ情報も提供できればと思います。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、BlueVancouverさんをフォローしませんか?

ハンドル名
BlueVancouverさん
ブログタイトル
カナダ理系大学院・移住ブログ
フォロー
カナダ理系大学院・移住ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用