chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マンションログ https://living-natural.net/

アラフォー☆ズボラな主婦が新築マンション購入で体験・感じたマンション記録です。

natu
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/18

arrow_drop_down
  • トイレ「手洗いカウンター」の水が出ない!時の対処法

    トイレに設置されている「手洗いカウンター」の水道から水がほとんど出なくなってしまいました。そこで、マンションのメンテナンス部門に電話したら、対処方法を教えてくれました。止水栓を回して調整しただけで、水道からまた水が出るように。ものの数分で解決です。

  • 【花の定期便⑤】BloomeeLifeの感想(まとめ)

    定期的にお花が送られてくる「お花の定期便」。私はBloomeeLIFEの体験プランの500円プラン(1回500円+送料250円)を申し込んでいます。7回お花を受け取った感想、良かった点、改良してほしい点などを記載しています。

  • 【駐輪場不足】駐輪スペースを1台分返さないといけないことに

    マンションの駐輪場は足りていますか?うちのマンションの駐輪場は、1世帯当たり1~2台分の駐輪スペースしかありません。(全世帯が2台は持てない)最近は車を持たない人(主に若者)が多くなってきていて、反対に健康志向で自転車に乗る人が増えてきてい

  • 【花の定期便④】1つ上のプランのお花が届くも・・・

    BloomeeLifeの「お花の定期便」の感想です。今回3回目が届きました。今まではワンコインの「体験プラン」(500円+送料250円)でしたが、今回は「レギュラープラン」(800円+送料350円)が届きました。正直、これで800円は高い!し、すぐ枯れましたが、素敵なブーケでした。

  • リンベルのカタログギフトに悩む日々

    内祝いや結婚式の引き出物の定番カタログギフト。今回、リンベルのカシオペア・フォナックスを頂いたので、実際に商品を選んで注文してみました。どんな商品が掲載されているのか、到着までの日数、実際に届いた商品などの体験を記載しました。

  • 浄水器を清潔に。メーカースタッフがカートリッジを交換。

    メイスイのビルトイン浄水器は定期的にカートリッジに交換が必要です。我が家のカートリッジは1年に1度の交換がメーカーから推奨されているのですが、交換には自分で行うセルフメンテナンスとスタッフに来てもらうフルメンテナンスがあります。フルメンテ何の感想、どうだったか等を記載しています。

  • 【お花の定期便】まさかのお花が届かない・・・

    BloomeeLifeの「お花の定期便」を始めました。一番安くお手軽な「お試しプラン」です。お試しプランは普通郵便での配達となり、ポスト投函です。そのお花が届きません・・・やっと届いたのは、郵便局の消印が押された日から3日後でした。

  • これで300円!?【3COINS】のオシャレで便利なおすすめ商品。

    300円ショップといえば3COINS。オシャレだけれど、とても実用的で便利な雑貨がたくさん置いてあります。100均もいいけれど、もうちょっとおしゃれな物を買いたい時にも大活躍。3COINSのおすすめ商品をご紹介しています。

  • お風呂の蓋が割れる・・・補修しました

    うっかりお風呂のフタを倒してしまい、フタにひび割れが出来てしまいました。その割れ目からフタの中に水が入って、蓋の中がカビてしまっては大変です。そこで、コニシの強力補修テープ「ボンドストームガード」で補修してみました。

  • 不要になったカーテンをリメイクする【テーブルランナー】

    引っ越しによって窓のサイズが変わってしまい、今まで使っていたカーテンが使用できなくなることってありますよね。使えなくなったカーテンはどうしていますか?カーテンの生地は大きいので、いろいろな物にリメイクできます。今回、テーブルランナーを作ってみました。

  • ホコリまみれの網戸・結局100均グッズが優秀

    網戸に大量に付着するホコリ。メラミンスポンジなど、いろいろな掃除方法を試してみましたが、どれも「これだ!」と思えるほどではありませんでした。そこで今回、100均の「網戸掃除らくらくミトン」を試してみました。この100均グッズがなかなか使いやすく優秀でした。

  • 【浴室床タイル】頑固な水垢と格闘してます

    浴室の床タイルに黄色い頑固な水垢がこびり付いてしまいました。この水垢に気が付いたときにはもう手遅れで、擦ったぐれいではとても取れません。優秀な中性クリーナーや重曹、クエン酸などを試してみて、水垢と格闘しました。

  • 「金魚の水槽」にも地震対策を(水浸しになることも)

    子供が屋台で獲得した金魚を気軽に飼っている人も多いのではないでしょうか?その水槽の地震対策は万全ですか?大きな地震が来たら、水槽の中の水は波打ち床にこぼれることもあります。最悪、水槽が落下して粉々に砕けることも。たとえ小さい水槽でも予め対策をしたほうが安心です。

  • 【マンション理事③】代理で理事会に出席しました

    分譲マンションを購入すると回ってくる管理組合の役員理事。役員理事はマンションの区分所有者しかなれないマンションも多いので、区分所有者が多忙や病気の場合、役員本人はなかなか理事会に出席できません。今回、同居の家族が実際に理事会に出席してみました。

  • 【花の定期便②】初回が届いたものの・・・

    ブルーミーライフでお花の定期便の「お試しコース」を試してみました。お試しコースは500円(別途送料250円)で、毎週か隔週かを選べます。花束がポスト投函された様子や、どんなお花が届いたのか、お花の状態などの記録を記載しています。

  • 【花の定期便】ズボラ・センスなしでもお花に囲まれたい

    お花に囲まれた生活を送りたいけれど、花屋さんに立ち止まるのは意外とハードルが高い。そもそも「どんなお花を選べばいいか分からない」。そんな人に特にお勧めなのが、お花の定期便です。プランはいろいろあり、送料を入れても750円くらいから始められます。

  • 【マンション理事②】同居の家族も理事になれる?

    分譲マンションを購入して、遂に回ってきてしまった理事会の役員。区分所有者が役員になるのは基本ですが、所有者が多忙や病気などで役員になるのが困難な場合、同居の家族が代わりに役員になることは出来るのでしょうか?また、「役員は所有者のみ」と規定されているマンションで、代理人が代わりに活動することは出来るのでしょうか。

  • 【マンション理事】まさかの当選。断ることは出来るの?

    マンションの理事会に出席する役員は、輪番制、立候補、抽選などの方法で選ばれます。大規模マンションであっても、たとえ当選確率は低くても誰かは役員に選ばれます。もし選ばれてしまい、しかも役員が出来そうにない状態の場合、果たして断れるのか。結論、断ることは出来なくはないです。

  • 【トイレ】電気消し忘れ・水出しっぱなし問題

    トイレの便座のオート開閉、オート洗浄を導入してからというもの、トイレの電気の消し忘れが多発しています。トイレの水道の出しっ放しも何度かあり困っています。これはきっと「オート開閉とオート洗浄に頼っているから、脳がうっかり電気も水道も自動だと勘違いを起こしているに違いない」と思っています。

  • 家の中は【フィルター】だらけ!

    いろいろな電化製品についているフィルター。放置すると目詰まりして製品の性能が低下するばかりでなく、故障の原因にもなり得るので厄介です。新しいマンションには最新機能が備わっているため、24時間換気システムや電動給気シャッターなど、予期していなかったフィルターもあります。

  • 【後悔】2年目定期補修での申告し忘れ

    新築マンションを購入したら訪れる定期アフターサービス。アフターサービスの期間内なら無償で不具合を補修してもらえます。専有部分の標準設備だけでなく、オプションで設置したものについても保証期間は2年の物が多いので(1年の物も)、定期アフターサービスと同時期が最後の無償補修となる場合が多いです。

  • 新築マンションの住み心地・住んでみて感じた「良かった点」と「失敗」

    分譲新築マンションに住んで感じた「良かった点」(メリット)と「失敗」(デメリット)。特に「失敗」については、実際に住んで初めて分かることが多いというのが実感です。今回、実際住んでみた住み心地について、「良かった点」と「悪かった点」に分けてまとめてみました。

  • 狭い部屋の必需品・掃除機を使わない「ポンプ付き圧縮袋」

    圧縮袋といえば、少し前までは掃除機を使用するタイプが主流でしたが、今では手動ポンプ付きや電動ポンプ付きのもの、手で巻いて圧縮するタイプ、吊るすタイプの衣類用圧縮袋など様々な圧縮袋が存在します。今回は、Kitsureのポンプ付き布団圧縮袋を実際に使用してみました。

  • 【2年目定期点検】アフターサービスで申告したら取替えてもらえました

    新築物件を購入したら行われるアフターサービス(定期点検)。アフターサービスは所有者が不具合箇所を申告することで、無料で修理してもらえます。最後のアフターサービス(2年目)の際、「もしかしたら経年劣化かも」「使用方法が悪かった?」とだめもとで修理を依頼した箇所が新品に取り替えてもらえました。

  • 浴室【排水口そうじ】の救世主となるか?「カビハイター排水口スッキリ」の実力は?

    浴室排水口の排水トラップ内にある整流ブロックに溜まるヘドロ(石鹸かす?)。浴室のマニュアルには月1回掃除するように書かれていますが、ヘドロ特有の匂いもあるし汚いしでとてもイヤです。「カビハイター排水口スッキリ」が救世主となり、排水口の掃除は粉を振りかけて待つだけで良くなるのでは?と淡い期待を寄せて試してみました。

  • 新築でも未だに【上階からの騒音問題】ってあったの!?

    「今時の新築分譲マンションは、上階からの生活音は聞こえてこないものだろう」と信じて疑っていませんでした。現在のテクノロジーで、上階からの騒音問題は既に解決していると思っていたのです。しかし実際に住んでみると、かすかながらも、上の階の住人の生活音が時々聞こえてくるではありませんか!

  • オプション設置不良!「物件引渡し後に修正したい」と依頼される

    新築マンション購入の際にオプションで注文した壁掛けタイプのコレクションボックス。物件納入直前にインテリアオプション担当者から「設置が右下がりになっている。修正したいが間に合わないので納入後の修正になる」と連絡が。しかも間違って打ったビスの穴は開けっ放し。オプションなのに壁は直してくれないの?

  • 私だけ!?知らなかった!自分の家の設備

    新築マンションに入居すると、各メーカーのマニュアルが分厚い束となって置いてあります。読む気がなくなるレベルの多さです。そもそも「トイレやキッチンの使い方なんて知ってるよ」とあまり読む気もおらないマニュアルもあります。しかし、入居して2年。知らなかった、気が付かなかった設備のことがいろいろ出てきました。

  • 【トイレの吊戸棚】縦長の空間は何のため?

    トイレの吊戸棚は高いところにある上、便器が邪魔になってうまく近づけず、奥の方の物は取り出しにくいですよね。うちの吊戸棚には、やけに縦長のスペースがあり、「棚板があればもっと便利なのに」と常々思っていました。新築マンション購入後の定期点検で、遂に担当者に聞いてみて理由が判明しました。

  • リビングボードの上に【エコカラット】を少し乗せて設置

    家具の背面にエコカラットがあるって素敵ですよね。家具を壁に固定してしまう場合は、エコカラットを壁全面に貼る必要はありません。まず家具を壁に固定して、残ったスペースにエコカラットを貼る方法もあります。この場合、エコカラットを貼る面積を減らせるので費用も抑えられます。

  • 【オプションで失敗】システムキッチンの統一感がダウン

    新築マンション契約後に訪れるオプションの申込み。「無償セレクト」でキッチンカウンター天板の高さを標準から高くし、「有償オプション」で食洗機を標準設備のミドルタイプからディープタイプへ変更しました。この2つのオプションの組み合わせが悪かったらしく、キッチンカウンターの底の位置が一部ズレてしまいました。

  • まさか!オプション会【見積もりミス】を発見

    オプション会での請求書に「金額ミス」がありました。請求書が間違っているとは微塵も思っていなかったため、金額ミスがあるのを見つけたのは偶然でした。ミス部分は、単価に広さを掛け合わせて算出する部分だったため、図面から広さを割り出して請求書の計算が合っているかを確かめる人は少ないと思います。

  • 契約後も【モデルルーム】が大活躍。モデルルームへ行こう

    新築マンションの契約(申込み)が終わったら、モデルルームにもう行かないなんてもったいない。契約後でもモデルルームはまだ活用出来ます。お部屋の寸法を測ったり、インテリアを考えたり、設備を確認したりして、モデルルームを最大限活用しましょう。

  • 【食洗機をフル活用】魚グリルも五徳も。何でも食洗機で洗いたい。

    せっかく食洗機があるんだったら、是非フル活用したいもの。食洗機で洗うのが食器や調理器具だけではもったいない。手洗いでは面倒な五徳や魚焼きグリル、ノンフライヤーも食洗機にお任せ。汚れがひどいカレーの鍋もすっきり綺麗になります。

  • 【食洗機をフル活用】魚グリルも五徳も。何でも食洗機で洗いたい。

    せっかく食洗機があるんだったら、是非フル活用したいもの。食洗機で洗うのが食器や調理器具だけではもったいない。手洗いでは面倒な五徳や魚焼きグリル、ノンフライヤーも食洗機にお任せ。汚れがひどいカレーの鍋もすっきり綺麗になります。

  • 「エコカラット」オプション会は高い!リフォーム会社で施工しました

    何かと値段が高いオプション会。「エコカラット」もとても高いです。オプション会でコーディネーターさんが提案してくれるエコカラットの種類や色などを参考に、外部のリフォーム業者へも見積もりを依頼しているのがお勧めです。

  • ビスを外して屋外給気口の「防虫網」を洗ってみる

    外の壁にある24時間換気システムなどの給気口。室外給気口には「防虫網」が設置してあるのですが、この防虫網にホコリが溜まって困っていませんか?今回、ビスを外して防虫網を取り外し、水洗いしてみました。ビスの取り外しは面倒ですが、防虫ネット自体はササッと水洗いでオッケ―なので、意外と楽にお掃除出来ます。

  • いらないオプションNo1「水廻りコーティング」

    オプションで勧められる「水廻りコーティング」。なんとなく「やっておいたほうがよさそう」に感じるけれど、実際のところは?我が家は、キッチン、洗面所、浴室の3か所お願いしましたが、効果は期待していたほどではありませんでした。やるか、やらないか悩んでいる人は、やらなくても大丈夫です!

  • 【セコム】誤作動するのに「修理不可」

    ホームセキュリティーのセコムが月1~2回の頻度で誤作動を起こします。外出設定を行う時に、「戸が開いています」と誤アラームが大音量でなるのです。マンション購入1年目にある定期点検で修理をお願いしましたが、修理しようがないそうです。誤アラームが鳴るたびにちょっとしたストレスです。

  • オプションでの購入なのに、外部のインテリア会社へ行く

    新築マンションの契約後に行われるインテリアオプション会。オプション会ではいろいろな製品が展示してあるので、オプション会で全てが揃うと私は思っていました。しかし、オプション会での契約なのに、後日インテリア会社(家具店)へ行き、打ち合わせを行わないといけなかったので記事にしました。

  • アドセンス合格・初投稿から17日目

    ドメイン取得から21日目、初投稿から16日目にアドセンスを申請。翌日(申請から10時間後)には合格のメールが届きました。記事数12、アクセス1日5人程度と少ない状況でしたが、ポリシー違反をしないように、「自分が読みたい」と思える記事を書くように心がけました。

  • 【玄関扉】「リース」も「ドアストッパー」もマグネットで

    玄関扉にマグネットが付くことをご存じですか?クリスマスリースやお正月飾りには、マグネットフックが大活躍。玄関ドアには他にも傘立てや小物収納、ドアストッパーなども取り付けることができ、玄関周りをすっきりさせることが出来るのでお勧めです。

  • エコカラット導入から2年 メリット・デメリット

    お部屋にいいアクセントになるため人気のあるエコカラットですが、実際の実力は?エコカラットのある生活を2年送って感じたメリット・デメリットを公開。お部屋が華やかになりとても気に入っていますが、エコカラットを気遣う生活を送っています。

  • グレードアップオプション(オーダーチョイス)で選べるもの

    新築マンションを契約後、インテリアオプション会の前に「グレードアップオプション会」というものがあります。これは、自分の部屋の建築前に決めるオプションで、建設しながら設置していくので選択の締切がとても早いです。どんなものを選べるのか、我が家が選んだ物をお知らせします。

  • 3カ月点検・我が家が指摘したこと

    3カ月のアフターサービス(定期点検)で我が家が修理をお願いしたこと。壁紙やスイッチ、床のキズ、棚のキズなど、修理をお願いした箇所は思った以上のありました。お部屋をじっくり観察してみることは大切だと思います。

  • 定期点検(アフターサービス)でチェックすべきこと

    新築マンションを購入した場合、引き渡しから3カ月、1年、2年などで定期点検(アフターサービス)があります。定期点検で指摘する不具合事項は無償で修理してもらえるので、有効活用して自分の部屋を快適に保ちましょう。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、natuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
natuさん
ブログタイトル
マンションログ
フォロー
マンションログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用