chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
10秒迷路 https://coomoodoo.org/

#Anova で #低温調理 にはまっています。 書評や、ライフハックもちらほら。

comodo
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/13

arrow_drop_down
  • 土用の丑の日にあえて、うなぎのタレだけで作る超簡単牛丼を食べて暑い夏を乗り切るためのレシピ 平賀源内の呪いを超えろッ!

    はじめに 土用の丑の日にうなぎを食うのは、平賀源内がうなぎ屋のためにやったマーケティングだということが 結構知…

  • 土用の丑の日にあえて、鰯のかば焼きで作るもどき料理で夏バテを乗り切るためのレシピ 平賀源内の呪いを超えろッ!

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 うなぎ高いですよね。 とい…

  • ハウス 禁断の黒胡椒とねり梅でおつまみが捗る。黒胡椒は魔界の調味料だ! 食欲が無限にやってくる

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 先日、ネクストフーディスト…

  • レモンペーストでつくる、炙りマグロでアボカドディップ マグロマシマシ感とネギのシャキシャキ感がたまらないっス

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 レシピブログのモニター企画「スパイスでお料理上手 便利なチューブ入りペーストでおいしさ広がる簡単レシピ」に当選しました! ということで、チューブスパイスを使った簡単レシピを作っていきましょう。 マグロにアボカド!! そうです。 アボカドと言えば森のミルク。 わさび醤油で食べるとなんだかマグロみたいな錯覚を覚えるあの

  • レモンペーストでつくる、簡単サーモンのマリネとサーモンの洋風なめろうのレシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 レシピブログのモニター企画「スパイスでお料理上手 便利なチューブ入りペーストでおいしさ広がる簡単レシピ」に当選しました! ということで、チューブスパイスを使った簡単レシピを作っていきましょう。 レモン汁ではなく、レモンペーストというのが新しい レモン関係の調味料ではレモン汁が一般的。 そこをペースト状にしたのが今ま

  • きざみ青じそときざみねぎ塩で作る、簡単ネギダクなめろうのレシピ 日本酒蒸発注意!

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 レシピブログのモニター企画「スパイスでお料理上手 便利なチューブ入りペーストでおいしさ広がる簡単レシピ」に当選しました! ということで、チューブスパイスを使った簡単レシピを作っていきましょう。 しそやネギの臭みけし効果 ハーブの多くが料理の臭みを抑えるために使われています。 しそやネギも臭み消しとして優秀。 ねぎに

  • きざみ青じそチューブで作る簡単和風カプレーゼ! バジルの代わりにしその香りがさわやか

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 レシピブログのモニター企画「スパイスでお料理上手 便利なチューブ入りペーストでおいしさ広がる簡単レシピ」に当選しました! ということで、チューブスパイスを使った簡単レシピを作っていきましょう。 青じそと大葉の違い 青じそと大葉って何が違うんだろう。 スーパーで見かけるために思っていました。 事は単純で大葉は部位の名

  • ボーンブロス自作は大変。だったら粉末スープで気軽に、朝食置き換えでプチ断食しよう。

    ボーンブロスが体にいいっていうのはわかるけど作るのは大変 ボーンブロスはグルコサミン、ヒアルロン酸やグリシンを多く含んで栄養豊富で体にいいし、腹持ちもいい。 朝ボーンブロスを飲むと昼まで空腹を気にせず過ごせるから、朝スープだけもって車で通勤していたこともあるほど。 体質もあるだろうけど、朝スープに置き換えるとめちゃくちゃ調子いいし、体が軽い感じがいい。 でも習慣化できなかったんです 作るのが面倒く

  • 【BBQ】Hewflitのハンドアックス(手斧)を買ったら、薪割りがすこぶる捗ったという話

    Hewflitのハンドアックス ▼これです。洗練された攻撃力をにじませるフォルム なーんておしゃれそうなフォルムですが、 購入動機は安くて見た目もよさそうな斧。 いざ薪を割っていく。 ▼この洗練された薪。刃を食わせて ▼あとは地球とサンドイッチ ▼うぅーん、これは捗る。 ということで最高の矛を手に入れてしまいました。 これをどう活かしていきたいかは悩みどころ。 災害にあったらこれで火おこしようの素

  • 【BBQ】BBQ Pit BoysのDry chili rubでプルドポークを作った。サークルファイヤ使ってみたけどこれは便利。

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 前回、ドライラブを作りました。 BBQ Pit Boysのレシピではかなりの量が出来上がったので 活用していきたいところ。 ということでプルドポークを作っていきましょう。 レシピ 作り方 ▼まずは火をおこします。チムニースターターの種火。しかし汚いな、掃除しないとだめね ▼チムニースターターでおが炭に火をつけます。

  • 【BBQ】BBQ Pit BoysのDry chili rubのレシピを再現してみたら最高だった話。

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 BBQ Pit Boysをご存じだろうか。 海外で超有名なBBQギャングのYoutubeである。 クソ笑った pic.twitter.com/4PfFExyV62 — 抹茶 (@leathnix) January 13, 2019 ひたすらBBQをし続けるGuys かっこいいっすなぁ。 ベジタリアンには厳しい態度で

  • 【BBQ】Wood Plank(ウッドプランク)で作る鯛の塩釜焼。今回はあやかりタイではなくて本物のタイでつくってみた。

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 お正月に金目鯛の塩釜焼を作りました。 あれはあれでうまかった。 でも、奴はあやかりタイ…… どうせなら本物でやってみようと再チャレンジ。 でもさ、鯛じゃなくたってあんだけうまいんだからいいよね。 世のパチモンも見習ってほしいもんです。 ▼WoodPlankで作ったレシピ レシピ 作り方 まずは卵白と塩を混ぜておきま

  • 【BBQ】Wood Plank(ウッドプランク)で作るサーモンのグリル。刺身用だからミキュイでもいける。

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 最近Wood Plankにはまり切っています。 今年仲間とやるBBQはこれで決まりばかりにいろいろ試してます。 ▼WoodPlankで作ったレシピ そして今回はサーモン。 サーモンを調理する際のあれこれ サーモンを焼くと白くにじみ出るアレ。 実はタンパク質の一種でアルブミンといいます。 60-65℃で溶け出して、切

  • 【BBQ】Wood Plank(ウッドプランク)で作るグリルステーキ。Anovaで低温調理で作るよりうまいじゃないか!!

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 WoodPlankでいろいろ作ってはいますが、やはり肉でしょう。 ▼WoodPlankで作ったレシピ ミディアムレアが好きなんですよねぇ。 やはり肉は厚みがある方がおいしい。 レアだと芯部ほぼ生だから食べてて疲れるんですよ。 ということでミディアムレアステーキを作っていきます。 レシピ 材料 牛肉・・・・・・・・・

  • 【BBQ】Wood Plank(ウッドプランク)でエビの塩釜焼のレシピ。 お正月で残ったエビをリメイク

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 WoodPlank焼け過ぎないのに放置でいいという楽ちんなもので、 かれこれいろいろ作りました。 ▼WoodPlankで作ったレシピ 正直ベース、鯛の塩釜焼で使った塩が余ったのでエビをWoodPlankグリルしてみました。 反省はしていない。 レシピ 材料 エビ・・・・・・・・・・5尾 塩・・・・・・・・・・・(鯛

  • 【BBQ】Wood Plank(ウッドプランク)で作る金目鯛の塩釜焼のレシピ。 お正月はゴージャスに鯛をグリルで。

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 Weberのグリルを買ってしばし。 本当に調理の幅が広がった&楽しくなった。 ということで今回はWoodPlankで鯛の塩釜焼をやりましょう。 塩釜焼は塩で断熱しつつ食材に火を入れることです。 しかし、食材がしょっぱくなりすぎるかも…… そんな時はいかに気をつけましょう。 精製塩ではなく、岩塩を使う 食材(

  • 濃姫で作る、いちごとサーモンのポテトサラダ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 レシピブログ様から濃姫を頂きました。 レシピブログ様からいちご頂きやした。 pic.twitter.com/9L5m5d7pyC — コモド 👶🏻1y9m♀ (@comodo_dev) December 22, 2019 【濃姫を使ったほかのレシピ】 完全にのん兵衛向けのラインナップ。 今回はちょっとおしゃれな一品

  • 濃姫で作る、いちごのカプレーゼのレシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 レシピブログ様から濃姫を頂きました。 レシピブログ様からいちご頂きやした。 pic.twitter.com/9L5m5d7pyC — コモド 👶🏻1y9m♀ (@comodo_dev) December 22, 2019 【濃姫を使ったほかのレシピ】 サラダに、サングリラ、生ハム巻きとワインが足りなくなるラインナッ

  • 麒麟が来るで川口春奈演じる帰蝶こと濃姫(苺)をほかのベリーたちと白ワインで漬けるよ いちごの浅漬けサングリア

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 レシピブログ様から濃姫を頂きました。 レシピブログ様からいちご頂きやした。 pic.twitter.com/9L5m5d7pyC — コモド 👶🏻1y9m♀ (@comodo_dev) December 22, 2019 【濃姫を使ったほかのレシピ】 完全にのん兵衛向けのラインナップ。 そして今回、いちごの白ワイン

  • 濃姫(苺)でベビーリーフとスプラウトのサラダを作ってみた。ドレッシングの油分で甘さがサラダっぽさを邪魔しないからいい感じ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 いろいろ詰め込んだタイトルですが、レシピブログ様から濃姫を頂きました。 レシピブログ様からいちご頂きやした。 pic.twitter.com/9L5m5d7pyC — コモド 👶🏻1y9m♀ (@comodo_dev) December 22, 2019 前回はのんべぇメニューだったため少しヘルシーにサラダでいきま

  • 2020年麒麟が来るで川口春奈演じる帰蝶こと濃姫(苺)を生ハムとマスカルポーネでくるんでみる。 イチゴとマスカルポーネの生ハム巻き

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 いろいろ詰め込んだタイトルですが、レシピブログ様から濃姫を頂きました。 レシピブログ様からいちご頂きやした。 pic.twitter.com/9L5m5d7pyC — コモド 👶🏻1y9m♀ (@comodo_dev) December 22, 2019 岐阜、美濃と言えば織田と道山。 調べてみるとやはり斉藤道山に

  • ふるさと納税で活すっぽんをゲットしたのでさばいてすっぽん鍋にして、しめに雑炊までおいしくいただいた話。

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 ふるさと納税なににしましたか。 WoodPlankやヒオウギ貝なんていいなと思っている今日この頃です。 しかし、今年もまたすっぽんを頼みました。 すっぽんいい出汁が出るから好きなんですよね。 ということで、今年も年末のこのタイミングでさばいていく☆ まずは動画で学習します 首を落とす 0:26あたりの 甲羅と首の間

  • 【BBQ】Wood Plank(ウッドプランク)で作るカプレーゼのレシピ。ホットなカプレーゼもトマトの酸味が飛んでおいしい。

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 Weberのグリルを買ってからWoodPlankでの調理にはまりました。 火の入り方がいい感じで、簡単でその上映えるというね。 ホットカプレーゼを作ってみる カプレーゼが好きなんです。 ただ、この季節のBBQで作るのはちょっと寒い…… じゃあホットで作ろうという勢いで作ってみました。 レシピ 材料 材料 量 備考

  • 【BBQ】時間のかかる火おこしは、テクノロジーの力で解決しよう。チムニースターターで放置で火付け完了!

    はじめに 初級バーベキューインストラクターでネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 前回、いろいろな調理法ができる最高のグリルを組み立てました。 今回は火おこしについてです。 これでめちゃくちゃ楽になるはず。 チムニースターター ラピッドファイヤを使ってみる ▼今回、チャコールブリケットと点火材、そしてチムニースターターのお得なセットを購入 ▼チャコールブリケット

  • 【BBQ】Weberのポータブルグリルを買ったから組み立ててみたよ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 最近は別の一面もあります。 初級BBQインストラクターです。 先日受けてきましたが、合格していましたので、その勢いで登録しました。 次は中級です。 ということで、最近BBQに本格的に力を入れています。 BBQ検定で学んだいいアイテム 最近は「技術不足はテクノロジーで補う」をモットーに、いいものを買うようにしています

  • 【BBQ】ウッドプランクでフォトジェニックなBBQを。香り高い調理ができるし、映えるし言うことなし。

    BBQでウッドプランク(Wood Plank)で料理って、ウッドプランクって何よ まずはこいつを見てほしい。こいつをどう思う。 すごく、うまそうです。 要するに、炭火で直に加熱するのではなく、間に木の板を挟み食材に火を通す調理法です。 こうすることで、ふっくらと食材に木の香りを纏わせて調理ができます。 そしてさらに映えるというおまけつき。 とはいえ木の板であれば何でもいいわけではなく、防腐剤等が使

  • だしとスパイスの魔法!スープのコクと鮭の旨み絡まるクリームチャウダーが簡単でめちゃうまい

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 レシピブログ様より「だしとスパイスの魔法!スープのコクと鮭の旨み絡まるクリームチャウダー」をいただきました。 こういう系ってあまり手にしないんですが、 簡単に本格的に作れて最高でした。 クリームチャウダーなんてしっかり作ろうと思えば、激めんどくさいですよね。 それこそ仕事終わりに作ろうなんて気は起きません。 でもこ

  • レンチンで作る簡単トマトグラタン。シャウエッセン チェダー&カマンベールがいい仕事してます。

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 今回はモニターコラボ企画でシャウエッセン チェダー&カマンベールをいただきました。 サクッとグラタンぽいものを作ってみましたよー。 レシピ例 電子レンジ 設定 :600W 調理時間:3分 材料 卵・・・・・・・・・・・1個 シャウエッセン・・・・・5本 玉ねぎ・・・・・・・・・4分の1 チーズ・・・・・・・・・一握

  • タイ風クッキングペーストで作る野菜炒め。青唐辛子の消費レシピ!!

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 レシピブログさんからモニターコラボでたくさんいただきました。 今回はタイ風クッキングペーストを使ったレシピです。 レシピ 材料 もやし・・・・・・・・・・半パック 豆苗・・・・・・・・・・・半パック 豚肉・・・・・・・・・・・1パック ニンニク・・・・・・・・・1欠片 ピーマン・・・・・・・・・3個 タイ風クッキン

  • だししょうゆで作るニンニク醤油。ニンニクと醤油と脂があうことは、家系や二郎が証明済みだッ!

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 レシピブログさんのモニターコラボでとあごだししょうゆをいただきました。 あごと言えば、トビウオ。うまみに定評のあるあれです。 タン塩って、じつは脂っぽいタンに薬味がすごいあうからおいしいと思っています。 別に塩じゃなくてもよくないかなってね。 今回は多少の脂身をものともしない、にんにく様をあごだしじょうゆ漬けにしま

  • 【ごはん泥棒】あごだししょうゆで作る卵黄のしょうゆ漬け。ごはんがいくらあっても足らない!!!

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 レシピブログさんのモニターコラボでとあごだししょうゆをいただきました。 あごと言えば、トビウオ。うまみに定評のあるあれです。 今回は卵黄のしょうゆ漬け。 濃厚で、ねっとりとしていてごはんがびしょびしょにならないから食べていても どことなく卵ご飯よりはお上品です。 レシピ 材料 卵黄・・・・・・・・・・4個 あごだし

  • 【肉泥棒】いつでも新鮮! あごだししょうゆで作る、ネギ醤油のレシピ。焼き肉にかけるだけで超絶美味。

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 レシピブログさんのモニターコラボでとあごだししょうゆをいただきました。 あごと言えば、トビウオ。うまみに定評のあるあれです。 タン塩おいしいですよね。 でもいつも思うんですが、あれはタンとネギが超絶あうからおいしいんだと 別に塩でなくてもいいんじゃないかというのはかねがね思っていました。 とはいえ、焼き肉のたれでは

  • 豚骨ラーメンで有名な一蘭がとんこつ不使用という矛盾! でもめっちゃおいしかったよ、という話

    豚骨不使用という矛盾! 一蘭西新宿店 ダイカンプラザ前にある一蘭が何やら一風変わっている様子。 ▼100%とんこつ不使用ッ!!!! 博多とんこつラーメンの一蘭が、とんこつ不使用……だと…… ▼1180円という強気な値段設定 ▼食券機の使い方の説明。いろんな国の人がターゲットなんですね ▼食材一覧。アレルギーのためではなく、特定の宗教の人たちのためですかね。ただ、ハラール認証している工場の食材は使っ

  • 奥三河トマトで作る、食べるガスパチョシャーベットのレシピ 暑い夏に最適なレシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 暑い日が続きます。 キッチンに立つのすらおっくう。 そんな日には冷製スープで凌ぎましょう。 そしてトマトの冷製スープと言えばガスパチョ。 今回はそのガスパチョの冷たさ具合をさらにブーストさせてシャーベット状にさせました。 暑い夏に最適のレシピです。 食べるガスパチョシャーベットのレシピ 材料 トマト・・・・・・・・

  • 奥三河トマトで作る、うま味あふれる簡単アクアパッツァのレシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 具材を入れて加熱するだけの簡単アクアパッツァです。 地中海料理は体にいいので有名ですが、塩分控えめなのにめちゃくちゃおいしいアクアパッツァはぜひ作ってほしいレシピ。 簡単アクアパッツァのレシピ 材料 あさり 1パック トマト 1個さいの目切り タラ 3切れ オリーブ 適量 ニンニク 2片 ローリエ 2枚 鷹の爪 1

  • 奥三河ほうれん草で作るお浸しのレシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 前回葉部分はギーソテーにしましたが、茎の部分も余すところなく使っていきましょう。 ほうれん草のお浸しレシピ 材料 ほうれん草・・・・・・・1束 やってみよう ▼まずはたっぷりと湯を沸かします。たくさんのお湯で茹でることで、きれいな緑色に茹で上がります ▼根元から投入 ▼ヒスイ色になってきたらOK ▼いい色です。台湾

  • 奥三河トマトで作る、トマト出汁とビールの赤くないレッドアイのレシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 いよいよ、食材がそこを尽きてきました。 超おすすめの赤くないレッドアイのレシピです。 レッドアイと言えばトマトジュースとビールを半々で作る簡単なカクテルです。 新宿のミクソロジーバーでは、トマトジュースを遠心分離器にかけて透明なレッドアイを提供していました。 ただ、遠心分離機を使わずとも透明なレッドアイは作れます。

  • 奥三河トマトで作る、カプレーゼの再構築レシピ 透明トマト出汁のジュレで作る涼しそうなカプレーゼ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 カプレーゼと言えば、モッツァレラチーズとトマト、バジル、オリーブオイル、塩で作る簡単だけどおいしい料理。 ジョジョ第4部でトニオさんが作って、割と市民権を得た気がします。 では、再構築してみましょう。 再構築するにあたって、以前作った透明トマト出汁を応用しています。 e9%9b%a2%e4%b9%b3%e9%a3%

  • 愛知県産アスパラガスで作る、簡単アスパラのスパイシーミートローフ包みのレシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 肉巻き系第2弾。 ひき肉で巻いちゃいましょうということで、スパイシーな感じでいきます。 ミートローフめちゃくちゃおいしいですよね。 前回、GABANのシーズニングで作ったミートローフがめちゃくちゃおいしくて、プチブームが来ています。 シーズニングに頼らないで作ると結構スパイスたくさん入れて大変ですが、自分好みの配合

  • 愛知県産アスパラガスで作る、簡単アスパラの豚ロース肉巻きのレシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 みずみずしくおいしいアスパラガスをいただいたので、素材を生かした料理を作りました。 ▼みよ、この美しい先っぽ。 アスパラの豚ロース肉巻きのレシピ 材料 アスパラガス・・・・・・4本 豚ロース肉・・・・・・・半パック(アスパラを巻けるだけ) 塩コショウ・・・・・・・少々 <ソース> 奥三河トマト・・・・・・1個 イタ

  • 奥三河トマトで作る、トマトと卵の中華炒め(番茄炒蛋)のレシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 ネクストフーディスト限定企画で頂いた食材を使ってどんどん作っていきます。 今回はトマトと卵の中華炒め(番茄炒蛋)です。 留学中に大好物になりました。 奥三河トマトで作る、トマトと卵の中華炒め(番茄炒蛋)のレシピ 材料 奥三河トマト・・・・・・1個 卵・・・・・・・・・・・2個 マヨネーズ・・・・・・・大さじ2 香味

  • 奥三河ほうれん草で作るバター(ギー)のソテーのレシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 レシピブログのネクストフーディスト2期生限定企画で愛知県産のトマト・ほうれんそう・アスパラガスをたくさんいただきました。 これはいろいろ作るしかないと、ワクワクが止まりません。 そして今回は奥三河ほうれん草を使ったレシピです。 このほうれん草の葉が、市販では出会えないくらいの触り心地で…… なんと表現したらいいのか

  • 奥三河トマトで作る、トマトの肉詰めドリア風のレシピ ジューシーなトマトであっさりとひき肉とチーズが食べられるよ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 ネクストフーディスト限定企画で頂いた食材を使ってどんどん作っていきます。 トマト、玉ねぎ、ひき肉の組み合わせがおいしいのはボロネーゼが証明していますし、 トマトとチーズのマリアージュはピザが示しています。 ということでそいつらをあわせればまずくなろうはずはないという理屈です。 奥三河トマトで作る、トマトの肉詰めドリ

  • 奥三河トマトと愛知県産アスパラガスで作る、豚肉とアスパラガスのゴマトマトソース和えのレシピ 胡麻ドレッシングを活用した超簡単レシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 レシピブログのネクストフーディスト2期生限定企画で愛知県産のトマト・ほうれんそう・アスパラガスで作る「夏の簡単おかず」に応募したところ 今回も採用いただきました! やったー! ということで気張っていきましょう。 箱を開けてあらびっくり。 愛知県産夏野菜最強伝説 今回頂いたのが―― 奥三河トマト 奥三河ほうれん草 ア

  • ソレダメで紹介されていた中本 秘伝のタレを作ってみたら、いろいろなレシピが捗る件について

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 ソレダメを見ていたら、あらやだ中本の社長が秘伝のタレ!! それはやってみるしかないよね。 ちなみに僕は北極が好きです。 普通の中本と食べ比べてもらえればわかりますが、旨味が全然違います。 中本 秘伝のタレのレシピ 材料 一味唐辛子・・・・・・・・大さじ3 味噌・・・・・・・・・・・大さじ2 創味シャンタン・・・・・

  • GABANミートローフシーズニングで作る、スパイシーミートローフのレシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 先日、レシピブログ様からGABANミートローフのシーズニングスパイスをいただきました。 ミートローフなんて、自分で作ろうとすればスパイスを集めるだけで大変そう…… このシーズニングに使われているスパイスは―― ナツメグ ブラックペッパー オレガノ バジル ローズマリー アーモンドパウダー 唐辛子 オールスパイス ガ

  • GABANあらびきガーリックで作る、ワイルドステーキのレシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 またレシピブログ様にいただきました。 レシピ 材料 ステーキ肉・・・・・・・・・・300g GABANあらびきガーリック・・・少々 ニンニク・・・・・・・・・・・1片 作り方 ▼常温に戻しておきます。冷蔵庫から出してすぐフライパンにのせると一気にフライパンの温度が下がって焼き色がいい色にならない ▼先にニンニクをオ

  • 炊飯器で作る簡単ホクホク三方原馬鈴薯のポトフのレシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 ポトフってなんだか難しそう。 いいぜ、その幻想をぶっ飛ばす。 ということで、材料を炊飯器に入れてスイッチ押すだけ簡単ポトフのレシピです。 レシピ 材料 じゃがいも・・・・・・・・・・・・・・1本 にんじん・・・・・・・・・・・・・・・1本 たまねぎ・・・・・・・・・・・・・・・1/2個 ソーセージ・・・・・・・・・・・・・・1袋 コンソメ・・・・・・・・・・・・・・・2個 水・・・・・・・・・・・・・・・・・・1リットル 作り方 ▼素材を切っておきましょう。ソーセージはうまみをスープに出すために細かく切ったものと、そのまま入れるものを ▼スープに不要なとろみを出さないために、じゃがいもは切ったら水にさらして水溶デンプンを抜いておきます。これが残っていると片栗粉と同じ働きをしてトロっとしてしまいます ▼材料とコンソメ2個、水をいれて炊飯器へ 炊飯器で玄米炊き(炊飯時間が長いモード)で放置 ▼優しくていくらでも飲めるポトフの出来上がり 応援お願いします いつもブログの応援ありがとうございます! レシピブログに参加中♪ にほんブログ村

  • 三方原馬鈴薯で作る簡単じゃがいものサラダのレシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 サクッと作れてボリューミーなポテトサラダのレシピ。 ポテサラと言ったらマッシュポテトとマヨネーズのアレだと思いきや、 簡単に千切りサラダでいただきます。 レシピ 材料 きゅうり・・・・・・・・・・・・・・・・1本 にんじん・・・・・・・・・・・・・・・・1本 じゃがいも・・・・・・・・・・・・・・・1個 キャロット&オニオン ドレッシングソース・好きなだけ 作り方 ▼材料です ▼スライサーでスライス。キッチンの便利グッヅはどんどん使っていきたいものですな ▼じゃがいもを千切りにして―― ▼そしてレンチン ▼ニンジンやキュウリも同様に ▼レンチン後、しなっとしていればOK ▼お皿にお盛り付けて―― ▼ドレッシングをかけて完成 応援お願いします いつもブログの応援ありがとうございます! レシピブログに参加中♪ にほんブログ村

  • 三方原馬鈴薯で作る簡単ホクホクじゃがいもとシジミ味噌汁のレシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 しじみと言えば二日酔いに聞くとよく言いますが、オルニチンやタウリンが疲労回復にきくので、アルコールを分解するのにフル稼働した内蔵を癒してくれるのでしょう。 とはいえしじみ汁のシジミは具としては弱いですね。食べない人の方が多いのではないでしょうか。 今回はさらにニンニク、じゃがいもを入れてボリュームを増しました。 じゃがいもとしじみの味噌汁レシピ 材料 じゃがいも・・・・・・・1個 ニンニク・・・・・・・・2片 味噌・・・・・・・・・・大2 水・・・・・・・・・・・1リットル しじみ・・・・・・・・・2パック 作り方 ▼しじみを塩抜きし表面をこすり洗いし、鍋に入れます ▼じゃがいもはさいの目に切っておきます ▼じゃがいもと水を入れて加熱。あくを取っていきます。 ▼盛り付けて完成。 じゃがいもを入れる前にシジミを加熱して旨味を出して、十分でたらしじみを出してしまっても食べやすいと思います。 応援お願いします いつもブログの応援ありがとうございます! レシピブログに参加中♪ にほんブログ村

  • 三方原馬鈴薯で作る簡単ホクホクじゃがいもとソーセージのジャーマン風のレシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 超簡単にできて、おつまみにもおかずにもなるレシピです。 じゃがいもとソーセージのジャーマン風 材料 三原原馬鈴薯・・・・・・1個 ソーセージ・・・・・・・3本 塩コショウ・・・・・・・少々 マヨネーズ・・・・・・・好きなだけ マスタード・・・・・・・好きなだけ 作り方 ▼じゃがいもをさいの目切りにします。 ▼ソーセージも同じくらいのサイズに切って、ラップをして電子レンジで6分チン ▼マスタードとマヨネーズを同量混ぜます ▼そして、チンが終わったら先ほどのソースを和えるだけ ▼最後にコショウを振って完成 応援お願いします いつもブログの応援ありがとうございます! レシピブログに参加中♪ にほんブログ村

  • 三方原馬鈴薯で作るホクホク簡単じゃがバター(ギー)のレシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 夏祭り×じゃがいもといえばこれですね。 ほぼ素材ありのままの状態で食べるので、肌のきれいなじゃがいもで作りたいものです。 その点、三方原馬鈴薯はお肌がきれいなので最適。 今回はギーで作ってみました。 ギーで作ると軽い感じで仕上がります。 三方原馬鈴薯でつくるじゃがバターのレシピ 材料 三方原馬鈴薯・・・・・・2個 ギー・・・・・・・・・・大さじ1 塩・・・・・・・・・・・少々 作り方 ▼ギーをのせて出来上がり 応援お願いします いつもブログの応援ありがとうございます! レシピブログに参加中♪ にほんブログ村

  • 三方原馬鈴薯で作るホクホク簡単豚バラ肉でゴロゴロじゃがいもの肉巻きレシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 じゃがいもに対する調理で多いものは何でしょう。 揚げる、煮るが多いと思います。 蒸かすという選択肢もありますが、じゃがバターよろしく脂質を追加してます。 フランス料理で多い印象ですが、油分が少ない食材にフォアグラを添えて補うようなもので じゃがいもも、そこに何かしら補って調理することが多い気がします。 今回、ジャガイモを豚バラ肉でくるみ、その油を吸わせる料理です。 じゃがいもはうまみを含ませてとどめる食材としても使えます。 じゃがいもの豚バラまき 材料 三原原馬鈴薯・・・・・・1個 豚バラ肉・・・・・・・・1パック 塩コショウ・・・・・・・少々 マヨネーズ・・・・・・・好きなだけ ケチャップ・・・・・・・好きなだけ マスタード・・・・・・・好きなだけ 作り方 ▼じゃがいもをよく洗って、ラップでふわりとつつんで電子レンジで6分加熱します。箸がすっと刺さればOK。刺さらなければ電子レンジ延長です。 ▼じゃがいもを切っていきます。今思えばこの半分のサイズでもよかったかもしれません。一口で食べて豚肉の味とじゃがいもが混じりあうサイズがベスト。これは一口には大きすぎる ▼豚バラ肉 ▼豚バラ肉をじゃがいもに巻きつつ塩コショウを振り、熱したフライパンへ ▼そして全方位豚肉に火が通ったら完成です。 応援お願いします いつもブログの応援ありがとうございます! レシピブログに参加中♪ にほんブログ村

  • 三方原馬鈴薯で作る簡単じゃがいものガレットで作るピザのレシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 今日も馬鈴薯をおいしく調理! 今まで水溶性デンプンをとるために、調理工程で水にさらして洗い流してました。 今回は水溶性デンプンを流さずに活用します。 水溶性デンプンは加熱するとややべたつきというか、とろみが出てしまいます。 まあ、片栗粉のような働きですね。 今回はその性質を活用して、千切りしたじゃがいもの結着のために働いてもらいましょう。 じゃがいものガレットのピザ 材料 三方原馬鈴薯・・・・・・2個 とろけるチーズ・・・・・ひとつかみ、仕上げにかける分適量 片栗粉・・・・・・・・・大さじ1 塩コショウ・・・・・・・少々 ブラックオリーブ・・・・好きなだけ マヨネーズ・・・・・・・好きなだけ 作り方 ▼まずはスライサーで薄く切ります。ほんとスライサー最高。 ▼そして千切りします。ここまでやってくれるスライサー買えばよかったと思いつつ。 この時水にさらしません。水溶デンプンの片栗粉のような働きを利用して、加熱したときに千切りにしたじゃがいもをつなぐためです。 ▼そしてチーズを一つかみ、片栗粉を加え、塩コショウで味付け。 ▼混ぜていると、塩の働きで水分が抜け、しなっとしてきました。 ▼熱したフライパンに投入します。もう少し小さいフライパンで、小分けにしてもいいかも。 ▼しばらく加熱したら、ひっくり返します。お皿をフライパンに被せてひっくり返して、するっとフライパンにもどすと簡単にひっくり返せます。 ▼そして、ハムと追いチーズ、ブラックオリーブを加えます。 ▼みんな大好きケチャップをかけて―― ▼バジルをハラハラ ▼できあがり 応援お願いします いつもブログの応援ありがとうございます! レシピブログに参加中♪ にほんブログ村

  • 三方原馬鈴薯で作る簡単ポテトチップスチキチキボーン味のレシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 三方原馬齢者はホクホクが売りなので、ポテチにするのはちょっと冒涜感は否めないですが…… とはいえ、うまい材料には何してもうまいだろうとやってしまいました。 反省はしていない。 チキチキボーン味のポテチのレシピ 材料 じゃがいも・・・・・・・2個 チキチキボーンの元・・・少々 塩・・・・・・・・・・・少々 作り方 ▼スライサー超便利です。 ▼さっと塩して、馴染ませて、水にさらします ▼そしてしばらく乾かします ▼サラッとなったらOK ▼ポリ袋に入れ ▼魔法の粉を……スパイス風味!? ▼はらり ▼少し袋に空気を入れて、ばっさばっさふります ▼ンで上げていくよ。汚いのは、もう落ちなくなってしまった汚れだから気にしないでね! ▼さっくりあがりました。 盛り付けた画像を取り忘れるという不始末。 でもおいしかった。 ポテトチップス買わなくていいかも。 応援お願いします いつもブログの応援ありがとうございます! レシピブログに参加中♪ にほんブログ村

  • 三方原馬鈴薯で作る簡単ホクホクフィッシュ&チップスのレシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 フィッシュ&チップスはかのメシマズの国と言われる国の料理でもめちゃくちゃうまい料理の一つ。 本来フリッターのような生地で作りますが、片栗粉でサクッと作ります。 何せビールのお供。 材料が多かったり、工程がおおかったりと、あまり手数は踏みたくないものです。 手抜きフィッシュ&チップスのレシピ 材料 じゃがいも・・・・・・・1個 タラ・・・・・・・・・・2切れ 塩コショウ・・・・・・・少々 片栗粉・・・・・・・・・少々 マヨネーズ・・・・・・・好きなだけ マスタード・・・・・・・好きなだけ ケチャップ・・・・・・・好きなだけ 作り方 ▼まずはこやつ。よく洗って、キッチンペーパーで拭きます ▼スパっ。切るとわかりますが、水分がすごいです。 ▼ポテトサイズに切って水にさらし、水溶性デンプンをとります。まあ、あげるのでそのままでもいいかも。 ▼水からあげて乾かします ▼しばらくして表面がサラッとしてたらOK ▼タラの切り身 ▼切ったら ▼塩コショウして ▼ポリ袋で片栗粉を纏わせます ▼あげて ▼盛り付けたら完成 フリッターや天ぷらほど重くならないのでおすすめ。 応援お願いします いつもブログの応援ありがとうございます! レシピブログに参加中♪ にほんブログ村

  • 三方原馬鈴薯で作るホクホクジャーマンポテトの簡単レシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 魚の低温調理諸々の説明 レシピ例 Anova設定値 設定温度:40℃ 調理時間:30分 材料 卵・・・・・・・・・・・3個 シャウエッセン・・・・・4本 塩・・・・・・・・・・・少々 マヨネーズ・・・・・・・小さじ1 ほうれん草のお浸し・・・好きなだけ 作り方 やってみよう 実食 おわりに 応援お願いします いつもブログの応援ありがとうございます! レシピブログに参加中♪ にほんブログ村

  • 三方原馬鈴薯で作る、簡単ホクホクハッセルバックポテトレシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 さて、レシピブログさんから静岡県三方原馬鈴薯をいただいてから、 もうね妄想が止まりません。 こんだけのじゃがいもをどう調理しようか。 こういう風に量で攻められると、アイディアが枯渇してからほよっと思いもかけないレシピが生まれるものです。 ▼家康君、三方原ではあんたたいへんだったね。 ▼どーん 簡単ハッセルバックレシピ 材料 三方原馬鈴薯・・・・・・2個 ピザ用チーズ・・・・・・ひとつかみ オリーブオイル・・・・・適量 ローズマリー・・・・・・好きなだけ 作り方 ▼きれいに洗ってキッチンペーパーで水気を切ります ▼カリッとさせたい場合は、なるべくこまかい間隔で切れ目を入れましょう。 ▼水にさらして、切れ目からにじむ水溶性デンプンを流します。よく流しておかないと、切れ目同士がくっついてしまい、切れ目の離れが悪くなりうまく開きません。 ▼やさしく ▼さて、家庭菜園からローズマリーを。ローズマリーは100円の苗を買えば勝手に大きくなってくれるのでお勧めです。 ▼スーパーで買えばこれだけで190円です。 ▼ローズマリーではさんで、オリーブオイルをたらしつつグリルで15分程度 ▼そして15分後、いい色ですね ▼仕上げにチーズをちらして ▼完成です。 マヨネーズとか、ケチャップ、マスタードでいただきましょう。 応援お願いします いつもブログの応援ありがとうございます! レシピブログに参加中♪ にほんブログ村

  • 三方原馬鈴薯で作る、アサリと「ホクホク」じゃがいものトマトソースパスタのレシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 ▼レシピブログさんから来た箱に ▼大量のじゃがいも!! 何を作ろうかわくわくしますね。 じゃがいもごろごろ、トマトとあさりのスープパスタのレシピ 材料 トマトソース・・・・・・1パック分 じゃがいも・・・・・・・2個 オリーブ・・・・・・・・好きなだけ ケッパー・・・・・・・・好きなだけ ニンニク・・・・・・・・好きなだけ 唐辛子・・・・・・・・・好きなだけ ワイン・・・・・・・・・好きなだけ あさり・・・・・・・・・好きなだけ ▼トマトソースのつくり方 E6%B1%8E%E7%94%A8%E6%80%A7%E9%AB%98%E3%81%99%E3%81%8E%E3%82%A3%E3%82%A3%EF%BC%81%e3%80%80%E3%83%91%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%81%8C%E6%8D%97%E3%82%8B%E9%85%B8%E3%81%A3%E3%81%B1%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%84/ 作り方 ▼うん、すごくしっかりしたじゃがいも。お肌もきれい。 ▼切り口から水分がにじみ出てきます。 ▼さいの目に切っていきましょう。せっかくなので皮の香りも味わえるように残します。 ▼さっと水に通します。そうすることで表面の水溶性デンプンが流されて、片栗粉を使った時のようなトロっと感がソースに移るのを防げます ▼そして水から茹でます。すっと刺さるまで ▼よし、これでいい ▼その間に、ソースをば ▼ケーバーやオリーブを投入。ちなみにハムは前日のおつまみの残りですごめんなさい ▼そしてじゃがいもを入れて味を馴染ませておきます ▼ワインを入れてアルコールを飛ばしつつ ▼あさりのスープをいれ ▼万能トマトソースを投入。一気にスープパスタ感。塩コショウで味を調えます。 ▼いい加減に馴染んできたら、あとはパスタが茹で上がるのを待ってからめます ▼スープに絡めたいので、パスタは指定時間より短めに茹でてソースに絡めるのがこつ ▼ということで上がりっ! 応援お願いします いつもブログの応援ありがとうございます! レシピブログに参加中♪ にほんブログ村

  • GABANオレガノとバジルで香り高い作り置きトマトソースを、炊飯器で楽に作るレシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 レシピブログさんから、モニター企画でGABANのスパイスいただきました。 レシピブログから次のお題キタ━(゚∀゚)━! pic.twitter.com/0jSexwtN0m — コモド (@comodo_dev) 2019年5月11日 そしてさらに―― レシピブログのプレゼント企画当たったーーーー! pic.twitter.com/97oVNxpDwt — コモド (@comodo_dev) 2019年5月10日 ありがたや、ありがたや。 ここ数日ちょっと忙しくてブログさぼってたけど頑張ろう← 地中海式ダイエットにもあうオレガノ、バジル オレガノ、バジルと言えば、トマト料理に欠かせないスパイス。そしてトマト料理と言えばイタリアン。 ということで今回は作り置きトマトソースに使っていきます。 E6%B1%8E%E7%94%A8%E6%80%A7%E9%AB%98%E3%81%99%E3%81%8E%E3%82%A3%E3%82%A3%EF%BC%81%e3%80%80%E3%83%91%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%81%8C%E6%8D%97%E3%82%8B%E9%85%B8%E3%81%A3%E3%81%B1%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%84/ 地中海式ダイエットに最適な作り置きトマトソースのレシピ 材料 トマト・・・・・・・・・2パック ニンニク・・・・・・・・大さじ2 オリーブオイル・・・・・100cc GABAN オレガノ ・・・・大さじ 半分 GABAN バジル ・・・・・大さじ 半分 レッドペッパー・・・・・小さじ 半分 作り方 ここで、超おすすめのデルモンテのあらごしトマト。 何がおすすめって、パックなので捨てやすいのが素晴らしい。 カンカン捨てるのがめんどくさいのよね。しかも途中まで使って保存するときも別容器にあけたりしなきゃ 冷蔵庫ではばとるしさ…… そしてさらにおすすめなのが明けやすいこと! そして、炊飯器で炊飯します。 玄米炊きみたいな炊飯時間が長いモードがいいでしょう。 おわりに

  • だしまろ酢で作る、ガーリックオニオンのステーキソース。まるでステーキ宮! とにかく焼き肉全般にかけたくなるから、おすすめ。

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 ステーキソースって結構悩みます。 焼いた後出た肉汁とワインを煮詰めてソースにしたり。 でも正直面倒くさいし、好みじゃないんですよね。 あとせっかく低温調理した後に、ソースに詰めて糖化させてAGEs作ったら元も子もないという気持ちもあり。 ということであっさり食べられるオニオンソースを作りましょう。 オニオンやらニンニクやらネギ属めっちゃ体にいい説 玉ねぎで血液サラサラとか、ニンニクで元気になるっていうのはなんとなく世の中に出回っている情報など なんとなく体感していたり、体によさそうだというのはうなずけます。 玉ねぎに関しては、たくさん食べる人とそうでない人を比べた時に直腸がんの発症リスクが約80%も低いという論文もあります。 ニンニクに関しては、腸内フローラの改善に役立つとか。 腸が脳と神経経由で情報交換しているというのは最近の研究でよく言われていることですね。 一時バターコーヒーで一世を風靡した、デイヴ・アスプリーさんの著書の中でも何章にもわたり繰り返し。 余談ですが、バターコーヒーダイエットをやったくちですが、正直MCTオイルがあわなすぎてデイヴ・アスプリーさんのいう「悲惨なパンツ」になりかけてやめました。 バターコーヒー自体はおいしいんですけど、MCTオイルが曲者。 ちなみに僕はギーでやってました。 E2%80%97gee/ 今はプチ断食(朝食抜き)をしているのでバターコーヒーは飲んでいません。 さてニンニクの硫化アリルが高齢のマウスを使った実験で短期・長期記憶が改善したなんてことも研究によりわかってます。 なんだかオニオンガーリックソースってすごく素敵なソースじゃないですか。 オニオンガーリックソース(宮のタレ再現)のレシ 材料 玉ねぎ・・・・・・・・・半分 ニンニク・・・・・・・・小さじ半分 醤油・・・・・・・・・・大さじ2 だしまろ酢・・・・・・・大さじ1 作り方 参考 ニンニクが腸内フローラを改善し、さらに頭もよくするかもだ!みたいなマウス実験の話:

  • たい焼きメーカーで鯛焼の中に塩焼きの鯛というマトリョーシカ的なレシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 前から欲しかったたい焼き器を買いました。 いろいろ夢が広がリングです。 さて何を包もう。 今回はたい焼きメーカーでタイでも包みましょうかね タイのパイ包みというのはフレンチなんかでたまに見かけます。 でもパイ包みはちょっとめんどう。 たい焼きメーカーで手軽にパイ包み風にしたい。 子供も喜びそうかなと。 娘が大きくなったら作ってあげたい たい焼きメーカーで作る鯛の包み焼き風レシピ 材料 お好み焼き粉・・・・・・1カップ 水・・・・・・・・・・・150ml 卵・・・・・・・・・・・2個 鯛・・・・・・・・・・・2切れ ボーソー米油・・・・・・好きなだけ 作り方 応援お願いします いつもブログの応援ありがとうございます! レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 kk

  • 創味シャンタンでブライニングした手羽先の簡単スパイシーグリルのレシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 手羽先の唐揚げが好きなのですが、カロリーやあげた時の油の酸化具合、油を捨てるわずらわしさを考えるとなかなか…… 世界の山ちゃんとか大好きだったんですけどね。 ということで、グリルで調理するのにはまっています。 グリル調理のメリット グリルは洗うのが面倒くさいですね。 それは全面的に同意します。 シンクをいったん空にして、グリルにマジックリンをかけて油を溶かして、スポンジで削り取る…… ちょっとさぼった後にこれをやるとスポンジもおしゃかですね。 それでもグリルがいいと考えるのは―― 調理に多くの油が不要 余分な脂が落ちる これです! カロリーオフできるのがいいところ。 そして、仕上がりもおいしいので活用したい調理法ですね。 レシピ 材料 手羽先・・・・・・・・・1パック 創味シャンタン・・・・・大さじ1 ぬるま湯・・・・・・・・200ml 塩コショウ・・・・・・・お好みで 作り方 応援お願いします いつもブログの応援ありがとうございます! だしまろ酢の料理レシピ レシピブログに参加中♪ にほんブログ村

  • だしまろ酢で作る、少し気が早いキンキン冷やし中華はじめましたのレシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 最近の気温―― 今年も猛暑になりそうな予感がしますね。 そんななか、フライング気味ですが冷やし中華はじめました。 レシピ例 材料 冷やし中華の麺・・・・・2袋 きゅうり・・・・・・・・1本(すきなだけ) トマト・・・・・・・・・半分 醤油・・・・・・・・・・大さじ4 だしまろ酢・・・・・・・大さじ4 砂糖・・・・・・・・・・大さじ2 ごま油・・・・・・・・・小さじ1 このレシピで、ちょっとしょっぱくね? と思った方はすばらしい。 冷やし中華と言えばキンキンに冷やして食べたいもの。 氷を入れます。そうすると薄まるのでご安心を。 カイジのこのシーンの藤原竜也を見るとキンキンに冷えたビールが飲みたくなる!!#キンキンに冷えてやがる pic.twitter.com/ZPT0UJD8L6 — TATSUMA (@yakusue_tatsuma) 2017年6月14日 作り方 冷やし中華の麺を茹でておきましょう。 茹でたら水でしめるので、リードタイムはそこまでシビアじゃありません。 もし中華麺がない場合は、パスタに重曹を入れて茹でてみましょう。 まるで中華めんのような食感になりますよん。 麺を茹でたらまったりと野菜とタレを準備します。 きゅうりはシリシリ用のおろし金ですります。そうすることで包丁で切るよりも、断面が荒くなるのでタレとなじむんですよ。 綺麗に切ってくれたきゅうりが添えられた冷やし中華も見た目はきれいですが、なんだかきゅうりがなじまず、きゅうりだけ食べてるような感じがしまして…… だまされたと思ってためしてみて。 ベジヌードルピーラーもあいそうですね。 応援お願いします いつもブログの応援ありがとうございます! だしまろ酢の料理レシピ レシピブログに参加中♪ にほんブログ村

  • 創味の白だしで作る、鯛焼き型悪魔の焼きおにぎりのレシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 南極料理人である渡貫淳子さんのレシピです。 テレビで放送されるとバズりにバズりました。 そういう意味では市民権を得た悪魔。 このブログでも何度か召喚してきました。 今回は少しひねって、鯛焼き機を活用してみます。 たい焼き器めっちゃたのしいですね。 買ってよかった。 今後いろいろと挟んでいきタイ。 レシピ 材料 ご飯・・・・・・・・・・2杯分 天かす・・・・・・・・・大さじ6 創味の白だし・・・・・・大さじ3 青のり・・・・・・・・・小さじ2 ごま油・・・・・・・・・小さじ2 作り方 応援お願いします いつもブログの応援ありがとうございます! レシピブログに参加中♪ にほんブログ村

  • 創味の白だしで作る、悪魔の卵かけご飯のレシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 南極料理人である渡貫淳子さんのレシピです。 テレビで放送されるとバズりにバズりました。 そういう意味では市民権を得た悪魔。 このブログでも何度か召喚してきました。 今回はより悪魔的な要素が高いです。 それは―― TKG ↑のプロダクツは究極のTKGなる代物。 白身をふわっふわに泡立ててくれます。 じゃあ手でやっちゃえばいいじゃんというのが↓ ちなみに卵白をふわふわに仕上げるコツは少量のお酢を混ぜることです。 悪魔のTKGレシピ 材料 ご飯・・・・・・・・・・2杯分 天かす・・・・・・・・・大さじ6 たまご・・・・・・・・・1個 創味の白だし・・・・・・大さじ3 青のり・・・・・・・・・小さじ2 ごま油・・・・・・・・・小さじ2 作り方 おわりに 悪魔シリーズも割と横展開できますね。 何せ普通においしい。 TKGも横展開したい。 応援お願いします いつもブログの応援ありがとうございます! レシピブログに参加中♪ にほんブログ村

  • だしまろ酢を塩からにかけたら、超絶食べやすくなって無限塩辛に化けた

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 塩から―― 結構好きで、無性に食べたくなる時があるんですが、 保存食だから仕方ないのですが、そのしょっぱさに 1パック食べきる自信がなくてうずうず。 ところがどっこいすこし酢を足すだけでしょっぱさが和らいで格段に食べやすくなります。 酢による臭いの中和 酢によって魚系の臭いトリメチルアミンは酢酸トリメチルアンモニウムという臭くない物質に変化するため、臭みを抑え食べやすくなります。 まあ、塩からの臭いに関して、だがそれがいいと日本酒を飲むレベルまで達すればいいのですが、まだまだ若輩者でして。 レシピ 材料 塩から・・・・・・・・・1パック だしまろ酢・・・・・・・小さじ1 作り方 参考 魚の臭みは酢が消してくれる: 応援お願いします いつもブログの応援ありがとうございます! 私が参加するレシピブログでは「お友達紹介キャンペーン」を実施中! バナーをクリックした先の登録フォームからお料理ブログを登録すると、抽選で100名さまにAmazonギフト券1000円分が当たります。 まだ登録していない方は、この機会にぜひ! ちなみにレシピブログに登録すると、記事が自動読み込みされて、ブログへのリンクが作られます。 つまり、外部リンクになるわけです。 ブログを育てている人にも超おすすめです。 レシピブログに参加中♪ にほんブログ村

  • だしまろ酢で作る、合法ハーブSHISOたっぷりきゅうりの酢の物のレシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 噂の合法ハーブSHISOが安く手に入ったので、作ってみました。 反省はしていない。 しそときゅうりの酢の物レシピ 材料 きゅうり・・・・・・・・1本 シソ・・・・・・・・・・1パック だしまろ酢・・・・・・・大さじ3 乾燥わかめ・・・・・・・一つかみ 創味のつゆ・・・・・・・少々 塩・・・・・・・・・・・少々 作り方 おわりに これからどんどん熱くなるでしょう。 去年は地獄でした。(とはいえ6か月育休をとって、育児をしてたので暑さにそこまでやられませんでしたが) 夏日には酢の物があるだけで食欲が回復するのでお勧めです。 応援お願いします いつもブログの応援ありがとうございます! 私が参加するレシピブログでは「お友達紹介キャンペーン」を実施中! バナーをクリックした先の登録フォームからお料理ブログを登録すると、抽選で100名さまにAmazonギフト券1000円分が当たります。 まだ登録していない方は、この機会にぜひ! ちなみにレシピブログに登録すると、記事が自動読み込みされて、ブログへのリンクが作られます。 つまり、外部リンクになるわけです。 ブログを育てている人にも超おすすめです。 レシピブログに参加中♪ にほんブログ村

  • 創味のつゆでねぎそば(一本そば)を作って大内宿にいったきになるよ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 GWを利用し、東北旅行に行ってきました。 しかし、時間切れでネギそばで有名な大内宿によることができませんでした…… わんこそばは食べましたが…… E3%82%8F%E3%82%93%E3%81%93%E3%81%9D%E3%81%B0%E3%81%A7%E3%81%9F%E3%81%8F%E3%81%95%E3%82%93%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%82%8B%E3%82%B3%E3%83%84%E3%81%AF%E3%81%9F%E3%81%A3%E3%81%9F3%E3%81%A4%E3%81%A7%E3%81%99/ ということで、自分で作ってみましょう。 まあ食べたことがないので再現もできないですが、雰囲気だけでも。 なぜ、ねぎそば(一本そば)なのか 諸説あるようですが有力なものがありませんが、徳川献上品であったため、切ることが縁起が悪く、そのままで出された説がありました。 なるほど、漬物の枚数の説と一緒ですね。 漬物が1切れ(人切れ)、3切れ(身切れ)と演技が悪いため2切れになったとか。 ねぎそばのレシピ 材料 長ネギ・・・・・・・・・2本 創味のつゆ・・・・・・・大さじ2、小さじ2 水・・・・・・・・・・・240ml もみじおろし・・・・・・少々 さやえんどう、天ぷら・・あれば 作り方 まあ、こんなこと言ったら根も葉もないですが、 家で作ってよかったです。 これに1000円はちょいきついな。 参考 江戸ソバリエが解説!会津大内宿の名物「ねぎそば」のおすすめ店舗10選: 応援お願いします いつもブログの応援ありがとうございます! レシピブログに参加中♪ にほんブログ村

  • わんこそばでたくさん食べるコツはたった3つです。エルゴで子供を抱っこしつつ、男性平均50杯の壁を越えろッ!

    わんこそば、それはなんとなく挑みたくなる壁 そうです、わんこそば。あの容赦なく椀に盛られる蕎麦をヒィヒィいいながら食べるアレ。 盛岡三大麺、じゃじゃ麺、冷麺、わんこそば。その一角を落としにまいりました。 チャレンジしてきました。 ちなにみ、事前予約必須です。 当日ふらっと立ち寄っても、こうなります。 割と広いけど混雑している 4名でテーブル着。わんこそばを入れる人は1名 店内にはYoutuberを思わせるGoProを構えている人々も。 まあ食べている姿が記録に残るし、コンテンツになるならいいかもね。 ▼そして案内されたテーブルがこちら。真ん中の桶は不要なつゆを入れる場所 ▼東が鶏っぽくてかわいい さて、挑戦する前に自分の中でのルールを決めました。 汁は飲まない 咀嚼回数は1,2回 一緒に出される、刺身、おしんこ、鳥そぼろに手を出さない この3つだけです。 1については、胃のキャパシティに余分なものを入れないため。 かえしの塩分については、満腹中枢をマヒさせるとの指摘もありますが、そもそも物理的なキャパシティ確保のためです。 また、トライしてみるとわかりますが、麺自体は十分汁を吸っているため胃の中で膨らむ心配はないとはいえ、水分補給は厳禁。 塩分をとると水分補給をしたくなりますからね。 2について、飲み込むことを推奨する情報もありますが、胃の中の空間を効率的に使うためにはやはり咀嚼が必要かと。 だれしも鞄にぐちゃっといれるより、畳んで入れたほうがたくさん入るのは経験則としてあるはず。 麺も噛んだ方が密に詰まりやすいです。 しかし、咀嚼については、おいおい咀嚼することで満腹中枢が反応するだろJKという声も聞こえますが、まったくの誤りです。 わんこそばはマラソンです。 例えば、客は4人、1回18杯を持ってきてくれますが、茹で時間があるため再訪に3分ー5分かかります。 よく言われているのが満腹中枢は20分程度で働くと―― 上のケースで計算すればすぐわかるように、20分などすぐ過ぎます。今回、2時間程度は店にいました。 必要なのは意志の力です。淡々となるべく効率よく胃にモノを運ぶ気持ち。 3は説明不要。 さらに、父である僕はエルゴで娘をおんぶしつつのチャレンジ。 正直、以前蕎麦打ちしたときも娘はアレルギー反応がなかったので全く心配してません。

  • 青森で海鮮丼を楽しんだ後に、ワ・ラッセでねぶたに感動した話。ねぶたの構造まで見れるし、職人の系譜も。

    のっけ丼を楽しんだ後に、腹ごなしを兼ねてワ・ラッセに行きました。 ワ・ラッセの駐車場を探せ 比較的近いワ・ラッセの駐車場は満車で停めるのが難しいかもしれません。 駅前なのでパーキングは比較的多いので見つけやすいはず。 いざ、ねぶたの里ワ・ラッセへ ねぶたがたくさん! しかも熱い歴史が垣間見える 歩を進めていくとなんと!! ねぶたの内部が飾られていました。 すごい。ワイヤーで造形されていて木で骨組みがされていますね。あるいみポリゴンの走りですな。 はじめて知ったきんぎょねぶた。 ブサかわいい笑 そして、決まった時間に開催されるイベントも楽しかった。 ねぶた体験では、娘に(記憶に残るかわからないけど(ああさみしい、今のこの幸せな時間が娘の記憶に残らないなんて))最大限楽しんでもらおうと最前列に陣取りました。 そうすると太鼓の音に少しびっくりして身を竦めましたが、跳人が踊る場面ではテンションが上がる始末。 最後には父が太鼓体験をしているとエルゴの中から身を乗り出して太鼓を叩こうとしている我が子の成長に、何とも言えない気持ちに…… ノーベル経済学賞を受賞したシカゴ大学教授のジェームズ・ヘックマンにると、幼児期の子供に1ドル投資した場合、その子が成人した際に社会に還元される額は7ドルにもなるといいます。 つまり、1歳の幼児に投資した1ドルは成人20歳になったときに7ドルになるということは、8パーセントの複利で運用数ると10年で倍になるといいますが、 それをはるかに凌駕する利率なわけです。 自分も楽しみつつ、娘も楽しみ、そしてその娘が楽しんでいるを見て楽しい。 この研究は親への効能も追加で研究してほしいですね。 なにせ、かわいさのフィードバックがやばい。 旅育について、海外旅行の非日常性を結構クローズアップされているケースもありますが、 それはおこがましいことで、日本人であっても個別の件に入れば非日常を拾うことはできます。 たとえば、九十九里のスーパーに行けばマンボウが売っているんですよ。知ってました? ということで、小さな驚きと感動を子供に与え続けたいなと思った今日この頃です。 https

  • 青森で朝から海鮮のっけ丼をかっ食らった話。混んでたけど何とか駐車場をゲットして大満足。

    青森ののっけ丼を食べるためにまずは駐車場を確保 アウガ海鮮センターに停めさせていただきました。 それにしても、海鮮センターの中ですら魅力的すぎる。 ▼ここでサクッと海鮮丼を食べるのもよいかも ▼乾きものが多い印象 結局、離乳食用に根昆布とホタテの貝柱を買いました。 青森ののっけ丼の営業開始時間は 7時からオープンのようで、8時着ですでに並んでいました。 並んでチケットを買って、チケットと切り身を交換して丼を作っていくエンターテイメント性の高い朝食です。 10枚つづりと5枚つづりがあって、10枚つづりで1300円。 15枚つづりがおすすめです。 何せ、ごはんで1枚、汁物で1枚といつの間にかなくなっていても知らんぞ。 ▼ちなみに大盛ごはんはチケット2枚です 急ぐ気持ちもわかるがまずは落ち着け。 どういうものがあるか1週まわってからでも遅くはありますまい。 各店舗得意なネタがあるので、専門店を見つけたらそこでいいと思います。 ▼エビはいろんな店で扱っているネタ。目利きが試されるッ! ジャンボ海老は2枚(260円) ▼中で食べている場所がいっぱいでも焦ることなかれ、2Fに座席があり割とゆったり座れます ▼汁物は外せないよね ▼ここはタコ専門店 ▼こんなでかいホヤ、海なし県じゃみたことないッ!! ▼昔は回転ずしで嫌われ者だったけど、最近姿を消して高級食材になった蝦蛄。大好きなのに成り上がりおって! ▼なにやら内臓類も売っていましたよ ▼このアラ、捨てちまうのかい。もったいねぇ ▼なかなかの混雑 ▼さばき方講座(確実にマグロ級が鎮座するサイズのテーブル ▼どんぶりを置いてくださいなんてやさしぃじゃねぇかよ。ここで結構買いました。娘をエルゴで抱っこしてるとこういうやさしさがあるところで買うのが楽なんだよなー ▼魚卵系 ▼シジミ汁! いいよねぇ ▼ホタテ専門店もありました ▼ここも貝類専門店ですな ▼フグかな? ▼ということでできましたのっけ丼(しめ鯖、卵焼き、明太子、ジャンボ海老(背ワタが処理してあるやつ)、白身、ぶり、厚切りサーモン、ヤリイカ卵入り)、シジミ汁、ホヤの塩辛 ちなみに明太子はひとつだけでもごはん並を片付けられるポテンシャルを持っています。おすすめ!

  • 十和田湖でちょっとお高いけど、ひめます定食(2,300円)とバラ焼き定食を堪能した話

    いざ、十和田湖へ 十和田湖に行く前に長距離運転を温泉に入っていやしました。 体もポカポカしているので、少し肌寒い外気温ですが、何とか行けそうです。 とはいえちょっと首が痛い…… 長距離運転にはこれが必須ですね。 ▼駐車場に停車。駐車料金は500円です。 8時についたのでガラガラでした。 GoogleMapの駐車場画像を見ると日中は物凄い数の車が止まっています。 ▼いたるところにフキノトウが。とは言え大きくなりすぎてこれは食べられませんね。このあたりの人は食べないのかな。 ▼お腹が減ったので十和田湖名物バラ焼きを食べようとしましたが、残念ながらまだ開店していないということで、乙女の像を見に行きました。 ▼天気が悪いのが残念。でも恐ろしく水が澄んでいます。 ▼なんだか、犬神家のスケキヨが刺さっていてもおかしくないレベルの静けさ ▼波紋がそこの砂に残っていますね。 ▼晴れていれば、まるで浮いているみたいな船を撮影できたかもしれません…… ▼十和田湖がきれいな理由。なるほどね。釣りしている人いたけど、魚は何を食べているんでしょうね。 ▼スワンもなんだか不安げな表情に見えます ▼君はいつでもどこでも笑顔でええこやなぁ ▼肌寒いですが、あと5分…… ▼乙女の像です。まあ多くは言いますまい。 十和田湖お食事処かえでへ さて、いろいろ練り歩いていたらオープンの時間になりました。 いざ、お食事処かえでへ。 ▼オープンしたてで入ったときには誰もいませんでしたがちらほらお客さんが来てました ▼ひめます定食が名物であれば食べよう。バラ焼き定食ですね。 ▼姿焼きとさしみ。 ▼脂が濃厚ですね。サーモンとも違う不思議な食感です。全然臭みがないのがいいですね。 ▼そしてバラ焼き定食。普通においしい。豚の脂の甘味を感じる程度にタレの甘味が抑えられていてほんとおいしい。ごはんにかけてかっ込みたいくらい。 そして、酒屋さんへ ▼やはりリンゴのビールか ▼結局全部買っていしまいました ▼十和田湖の地ビールもあります すっかり体が冷えてしまいました。

  • 作り置きトマトソースでサクッと作る娼婦のパスタ プッタネスカのレシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 前回作った超汎用トマトソースを使ってプッタネスカを作りましょう。 E6%B1%8E%E7%94%A8%E6%80%A7%E9%AB%98%E3%81%99%E3%81%8E%E3%82%A3%E3%82%A3%EF%BC%81%e3%80%80%E3%83%91%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%81%8C%E6%8D%97%E3%82%8B%E9%85%B8%E3%81%A3%E3%81%B1%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%84/ プッタネスカは娼婦のパスタという意味で、 精力がつく、客寄せのために使われるくらいうまいパスタだった、忙しくてもチャチャっと作れるパスタだからなどなど 諸説あります。 なぜプッタネスカはプッタネスカたりえるのか アリシン(ニンニク)とカプサイシン(とうがらし)によって血行促進作用が期待できます。 いわゆる精力剤の成分には血行促進作用のあるものが使われているので間違いないのでしょう。 確かに勃起のメカニズムとしては血流が大きく関係しますしね。 またリコピン(トマト)は精子運動率改善に効果があったとカゴメの調査結果によりわかっています。 プッタネスカたる所以が材料からにじみ出ていますね。 レシピ例 材料 パスタ・・・・・・・・・2人分 汎用トマトソース・・・・お好みで アンチョビ・・・・・・・3枚 ブラックオリーブ・・・・好きなだけ ケッパー・・・・・・・・大さじ1 ニンニク・・・・・・・・チューブ小さじ1くらい(トマトソースに入っているのでなくてもOK) 作り方 参考 トマトジュースに男性不妊を予防・改善する効果が期待 ~カゴメ、国際医療福祉大学病院の共同研究~: 応援お願いします いつもブログの応援ありがとうございます! 私が参加するレシピブログでは「お友達紹介キャンペーン」を実施中!

  • レモンペパーミックスとだしまろ酢で作る、簡単酢の物のレシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 レシピブログさんから香りソルト レモンペパーミックスとだしまろ酢をいただいたので作ってみました。 酢の物大好き。 レシピ例 材料 きゅうり・・・・・・・・1本 わかめ・・・・・・・・・一つかみ だしまろ酢・・・・・・・大さじ2 レモンペッパーソルト・・きゅうりの3%程度 作り方 通常2%程度の塩をするのがよくあるレシピだし、それがおいしいと思います。 レモンペッパーミックスはスパイスが入っているので、その分を見て多めにかけています。 応援お願いします だしまろ酢の料理レシピ いつもブログの応援ありがとうございます! 私が参加するレシピブログでは「お友達紹介キャンペーン」を実施中! バナーをクリックした先の登録フォームからお料理ブログを登録すると、抽選で100名さまにAmazonギフト券1000円分が当たります。 まだ登録していない方は、この機会にぜひ! ちなみにレシピブログに登録すると、記事が自動読み込みされて、ブログへのリンクが作られます。 つまり、外部リンクになるわけです。 ブログを育てている人にも超おすすめです。 レシピブログに参加中♪ にほんブログ村

  • 十和田湖に行く前に大湯温泉 いずみの湯で高速で疲れた体をいやした話

    空前絶後のGWが始まった 2019年―― おそらく史上類を見ない大型連休が日本にやってきました。 なんて、日本のメディアが報じるのを外国人がどう感じるかは難しいところ。 なんで一斉に休まなきゃならんねん、好きに有休使えや、などなど至極ごもっともな突込みもありそうだけど まあそこは不思議の国ジャパン。 ということで、フルに楽しもうと、22時群馬発、翌7時半秋田県着というブラック企業のバスツアーよろしく頑張りました。 煽らず、煽られたらサッとかわす柳の葉のようにしなやかにマインドフルに運転しました。 E3%81%8A%E7%9B%86%E3%81%AE%E6%B8%8B%E6%BB%9E%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%92%E8%87%AA%E5%88%86%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%92%E3%83%8F%E3%83%83%E3%82%AF/ 22時半発翌6時秋田県へ到着 交代しながら運転してやっと到着。 とにかくリセットしようということで温泉を探すも、 まあなかなかそんな時間から入らせてくれる温泉が見つかりません。 スーパー銭湯であればやっているところもありましたが、おむつをしている方は入れないとのことで 赤ちゃんは無理ですね。(おそらくご老人向けもそうでしょうが、たまに浮いてるんですよね……) ということで、グーグル先生に聞いてみたら、ありました。 すばらしい。 口コミを見てもドライブで疲れた体をいやしたとコメントもあるので同じように使われる方が多いんでしょうね。 ▼大湯温泉 いずみの湯 しかしここで大問題 営業時間午前7時よりッ!!! こいつぁ困った えっ!? でも、ドアが開いてる…… そうこうしてるとおっちゃんがあらわれて、構わんよとのこととでした。 忍びねぇな! ▼さらに入浴料が大人250円ッ!! 乳児100円ッ!やすすぎる ちなみにビオレ170円という超良心的価格で売っていました。シャンプーは残念ながら品切れとのこと。 ▼館内は超シンプル入ってすぐ風呂です。だがそれがいい ▼自販機の価格設定も良心的。なおビール

  • 創味のだしまろ酢で作る簡単白身魚のカルパッチョのレシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 先日レシピブログさんからいただいた、だしまろ酢。 だしまろ酢の料理レシピ 穀物酢みたいなソリッドな酸味じゃないからめちゃくちゃ使いやすい。 ということで、作っていきましょう。 レシピ 材料 白身魚の刺身・・・・・・1パック キャロット&オニオン・・大さじ2 こくまろ酢・・・・・・・大さじ1 作り方 応援お願いします いつもブログの応援ありがとうございます! 私が参加するレシピブログでは「お友達紹介キャンペーン」を実施中! バナーをクリックした先の登録フォームからお料理ブログを登録すると、抽選で100名さまにAmazonギフト券1000円分が当たります。 まだ登録していない方は、この機会にぜひ! ちなみにレシピブログに登録すると、記事が自動読み込みされて、ブログへのリンクが作られます。 つまり、外部リンクになるわけです。 ブログを育てている人にも超おすすめです。 レシピブログに参加中♪ にほんブログ村

  • 汎用性高すぎィィ! パスタが捗る酸っぱくないトマトソースストックのレシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 トマトソーススパゲティを作るときにトマト缶を使います。 ただ、酸味を飛ばすのに時間がかかってしまい、サクッと食べたいからスパゲティを作っているのにィというジレンマとのバトル。 じゃあストックを作っておきましょうよということで、作ってみました。 作ってみたら、ピザソースにもいけるし、ミネストローネにも行けるし汎用性高すぎるうえに 料理の手間が省けるのでご紹介いたしますよん。 酸味のないトマトソースストックのレシピ 材料 トマト缶・・・・・・・・2個 EVオリーブオイル・・・・100ml ニンニク・・・・・・・・4-5個(お好み) 塩・・・・・・・・・・・少々 唐辛子・・・・・・・・・お好みで クミン・・・・・・・・・お好みで 作り方 これで完成ですが、ちょうどお腹が減ったので鶏肉とトマト煮を作りましょう。 このトマトソース。スロークッカーとかがあれば楽に作れるんでしょうね。 応援お願いします いつもブログの応援ありがとうございます! 私が参加するレシピブログでは「お友達紹介キャンペーン」を実施中! バナーをクリックした先の登録フォームからお料理ブログを登録すると、抽選で100名さまにAmazonギフト券1000円分が当たります。 まだ登録していない方は、この機会にぜひ! ちなみにレシピブログに登録すると、記事が自動読み込みされて、ブログへのリンクが作られます。 つまり、外部リンクになるわけです。 ブログを育てている人にも超おすすめです。 レシピブログに参加中♪ にほんブログ村

  • 汎用性高すぎィィ! パスタが捗る酸っぱくないトマトソースストックのレシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 トマトソーススパゲティを作るときにトマト缶を使います。 ただ、酸味を飛ばすのに時間がかかってしまい、サクッと食べたいからスパゲティを作っているのにィというジレンマとのバトル。 じゃあストックを作っておきましょうよということで、作ってみました。 作ってみたら、ピザソースにもいけるし、ミネストローネにも行けるし汎用性高すぎるうえに 料理の手間が省けるのでご紹介いたしますよん。 酸味のないトマトソースストックのレシピ 材料 トマト缶・・・・・・・・2個 EVオリーブオイル・・・・100ml ニンニク・・・・・・・・4-5個(お好み) 塩・・・・・・・・・・・少々 唐辛子・・・・・・・・・お好みで クミン・・・・・・・・・お好みで 作り方 これで完成ですが、ちょうどお腹が減ったので鶏肉とトマト煮を作りましょう。 応援お願いします いつもブログの応援ありがとうございます! 私が参加するレシピブログでは「お友達紹介キャンペーン」を実施中! バナーをクリックした先の登録フォームからお料理ブログを登録すると、抽選で100名さまにAmazonギフト券1000円分が当たります。 まだ登録していない方は、この機会にぜひ! ちなみにレシピブログに登録すると、記事が自動読み込みされて、ブログへのリンクが作られます。 つまり、外部リンクになるわけです。 ブログを育てている人にも超おすすめです。 レシピブログに参加中♪ にほんブログ村

  • 映画キングダムを見てみたら、原作レイプどころか次回作が超期待される良作だった件

    映画「キングダム」の物語の範囲 今回の映画化の対象範囲は5巻の成蟜反乱までです。 コミックで言うと5巻くらいまでですね。 序盤で人物の人間関係の説明的なストーリーが必要な中、もりもりになりすぎてどうなるんだろうと思いましたが あけてびっくりです。 ちなみに、成蟜役の本郷奏多さんはGANTZの西君とかをやってたりと、 俳優として役割が決まってきた感がありますね。 らしくなってきたではないか!#キャラポス成蟜 #キングダムコピー投稿合戦 pic.twitter.com/1EbczAOQ7Q — コモド (@comodo_dev) 2019年5月4日 とにかくキャスティングがすごい 政 よくキャスティングでなんだそりゃという、ハイハイ芸能事務所強い強い的なごり押しキャスティングが起こりやすいのが漫画の映画化。 ところがキングダム どのキャラもはまり感がすごい。 特に嬴政 / 漂役の吉沢亮さん。 そう、イケメン俳優です。 王ならば"人を生かす"道を拓くために剣をとるべきだ@kingdomthemovie #キャラポス政#キングダムコピー投稿合戦 pic.twitter.com/c45elyMnd5 — o.seika (@_10090303) 2019年5月3日 いや、これはもう完全に政だわ 漂と政の時の表情も違って、やっぱり俳優ってすごい(小並感 ちなみに嬴政の嬴の字は中国語で勝つという意味で勝敗は输羸(shuying)です。 秦の始皇帝としての座を勝ち取っていくわけですね。 左慈 原作では瞬殺だった左慈ですが、映画ではめちゃくちゃ魔改造され強くなっています。 遅ればせながら、キングダム見てきました。 左慈かっこよすぎィィィィ! 敵ながら強すぎ、渋すぎ…… 松左につかってほしかった俳優……#左慈 #キングダム感想 pic.twitter.com/9djwpOGvRa — コモド (@comodo_dev) 2019年5月4日 めちゃくちゃかっこいい。 映画を見ながら、これもしかしたらガチで信が負けてキングダムパラレルワールド始まるかなと思ったぐらい。 殺陣がかっこいいですね。 そんな左慈がかっこよすぎて速攻調べたら、坂口拓さんでした。 『お菓子食うかい❓』#キングダム #左慈 #河了貂 pic

  • 創味の白だしで作る、悪魔の焼きおにぎりのレシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 モニターでいただいた、白だしがうますぎる件。 いつもはやまきの白だし使ってましたが、こちらの方が香りがかすかにスモーキーさがあって おいしい。 てことで悪魔の焼きおにぎりをつくりますよん。 悪魔のおにぎりは南極料理人である渡貫淳子さんのレシピです。 まあ各所で作られているので今更感がありますが、作ってみましたよ。 レシピ例 材料 ご飯・・・・・・・・・・2杯分 天かす・・・・・・・・・大さじ6 創味の白だし・・・・・・大さじ3 青のり・・・・・・・・・小さじ2 ごま油・・・・・・・・・小さじ2 作り方 そしてここからひと手間 余熱しておいたグリルに、おむすびにしたこれを入れるだけ。 あとは焦げない程度に焼くと―― ▼完成。めっちゃ香ばしいにおいが漂います。 応援お願いします いつもブログの応援ありがとうございます! 私が参加するレシピブログでは「お友達紹介キャンペーン」を実施中! バナーをクリックした先の登録フォームからお料理ブログを登録すると、抽選で100名さまにAmazonギフト券1000円分が当たります。 まだ登録していない方は、この機会にぜひ! ちなみにレシピブログに登録すると、記事が自動読み込みされて、ブログへのリンクが作られます。 つまり、外部リンクになるわけです。 ブログを育てている人にも超おすすめです。 レシピブログに参加中♪ にほんブログ村

  • 創味の白だしで作る、悪魔のおにぎりの配合で悪魔のかやくご飯のレシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 南極料理人である渡貫淳子さんのレシピです。 テレビで放送されるとバズりにバズりました。 そういう意味では市民権を得た悪魔。 いまではコンビニでも発売されていますね。 レシピ自体は超簡単で、日持ちする食材ばかりなので作ってみました。 レシピ 材料 ご飯・・・・・・・・・・2杯分 天かす・・・・・・・・・大さじ6 創味の白だし・・・・・・大さじ3 青のり・・・・・・・・・小さじ2 作り方 実食 うまい。 CMでも言っていましたが、おいしいものは脂肪と糖でできているってことです。 おわりに 天かすから油分がでて、時間が経って乾くと落ちにくいもんです。 そこで、キュキュット 洗い物をした後、油分が残ってたり、洗剤のぬるぬるが残ってたりが大嫌いです。 ちなみに、リンスも鬼のように洗い流すくらい。 そんな性格ですが、大満足。 さっと水で流したら、油分も、洗剤ぬめりも残っていないという!! 大満足!! 応援お願いします いつもブログの応援ありがとうございます! 私が参加するレシピブログでは「お友達紹介キャンペーン」を実施中! バナーをクリックした先の登録フォームからお料理ブログを登録すると、抽選で100名さまにAmazonギフト券1000円分が当たります。 まだ登録していない方は、この機会にぜひ! ちなみにレシピブログに登録すると、記事が自動読み込みされて、ブログへのリンクが作られます。 つまり、外部リンクになるわけです。 ブログを育てている人にも超おすすめです。 だしまろ酢の料理レシピ お弁当&キュキュットCLEAR泡スプレーお試しレポート レシピブログに参加中♪ にほんブログ村

  • 粉末ごぼう茶で作る牛肉のしぐれ煮のレシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 ネクストフーディスト2期生就任時にモニターとしてたくさんいただきました。 その中で今回使うのが、粉末ごぼう茶と米油です。 ごぼうレスしぐれ煮を作っていきましょう。 ごぼうレスしぐれ煮レシピ 材料 牛肉・・・・・・・・・・300g 日本酒・・・・・・・・・150cc しょうが・・・・・・・・1片 みりん・・・・・・・・・大さじ2 醤油・・・・・・・・・・大さじ1 出汁醤油・・・・・・・・大さじ1 砂糖・・・・・・・・・・小さじ2 粉末ごぼう茶・・・・・・2包 作り方 ▼水分を飛ばして、最後にもう一方フライパンに振りかけて完成 実食 常備菜に最高。 これをおにぎりの具にしてもいいかも。 なんとなく赤ワインに合いそうと、夜出してみたら案の定いけました。 日本酒を赤ワインに変えて作ってもいいかもしれませんね。 ちなみに炊き込みご飯とのマリアージュが半端ないです。 応援お願いします いつもブログの応援ありがとうございます! 私が参加するレシピブログでは「お友達紹介キャンペーン」を実施中! バナーをクリックした先の登録フォームからお料理ブログを登録すると、抽選で100名さまにAmazonギフト券1000円分が当たります。 まだ登録していない方は、この機会にぜひ! ちなみにレシピブログに登録すると、記事が自動読み込みされて、ブログへのリンクが作られます。 つまり、外部リンクになるわけです。 ブログを育てている人にも超おすすめです。 レシピブログに参加中♪ にほんブログ村

  • 粉末ごぼう茶で作る、簡単炊き込みご飯のレシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 ネクストフーディスト2期生就任時にモニターとしてたくさんいただきました。 その中で今回使うのが、粉末ごぼう茶と米油です。 今日は炊き込みご飯を作ります。粉末ごぼう茶でごぼう無しだけどごぼう香る炊き込みご飯です。 ご飯にこめ油についてのあれこれ ご飯に油を足すことでコメがつやつやに炊けるっていうのは裏技というにはあまりにも有名でですね。 心無しか長時間保温しても水分が飛びにくい気がします。 おまけにこめ油はビタミンEが豊富なので、お釜にポン的なモノをを投入しなくても効果が得られるのはいいです。 レシピ 材料 米・・・・・・・・・・・3合 アサリむき身・・・・・・半パック ヤマキの白だし・・・・・100ml 椎茸・・・・・・・・・・4個(出汁ガラ) 油あげ・・・・・・・・・1枚 粉末ごぼう茶・・・・・・2包 作り方 ▼炊きあがりました ▼三つ葉をのせて完成 実食 炊き込みご飯っておかずなしで食べられるからヘルシーと思いきや、 おいしいからおかわりしちゃうからむしろプラテンですね。 応援お願いします いつもブログの応援ありがとうございます! 私が参加するレシピブログでは「お友達紹介キャンペーン」を実施中! バナーをクリックした先の登録フォームからお料理ブログを登録すると、抽選で100名さまにAmazonギフト券1000円分が当たります。 まだ登録していない方は、この機会にぜひ! ちなみにレシピブログに登録すると、記事が自動読み込みされて、ブログへのリンクが作られます。 つまり、外部リンクになるわけです。 ブログを育てている人にも超おすすめです。 レシピブログに参加中♪ にほんブログ村

  • セロリソルトがアクセント! 手でこねないで作る肉粒感たっぷりのハンバーグのレシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 レシピブログさんから様々なネクストフーディストとしてスパイスなどなどをもらいました。 もらっただけではなく、ある意味課題が渡されたということで、どんどん使っていきます。 今日はこれを活用しつつ、セロリソルトも活用してハンバーグを作っていきます。 ▼過去のレシピ E6%97%AC%E9%A6%99%E4%BA%AD%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%95%E5%8F%A4%E8%B3%80%E3%81%95%E3%82%93%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94%E3%81%A8%E6%B0%B4%E5%B3%B6%E3%83%A1%E3%82%BD%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%92/ ハンバーグについてのあれこれ ハンバーグのおいしさを決定する要素に肉粒感があり、肉粒感は食感の良さと相関が高かったそうです。 肉粒感を出すのに重要なのは結着力ですが、結着力は15℃から弱まり、20℃でなくなります。 手でこねていてなんとなく粘りが出たと感じるのは、脂が溶けたからです。 豚の脂の融点が33℃~、牛脂の融点が42℃~なのでおそらく合いびき肉の豚の脂が溶けたのでしょうね。 食感のために基本的には手でこねないで作ります。 また、ひき肉と塩についてですが、塩を加えることでタンパク質網目状の構造になり、保水力が上がります。 肉汁を逃さないわけですね。 ということで、今回のポイントは ・手でこねない ・寝るときに塩を加える レシピ 材料 合い挽き肉・・・・・・・500g 玉ねぎ・・・・・・・・・1個 バター・・・・・・・・・大1 ニンニクチューブ・・・・大1 マスタード・・・・・・・大1 セロリ塩・・・・・・・・小1 胡椒・・・・・・・・・・少々 セロリ塩、ティファールのチョッパーはレシピブログよりモニターでいただきました。 ありがとうございますッ!!!

  • 朝サクッとできるハウスしそ梅ときゅうりとちくわのサラダのレシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 ハウスしそ梅をレシピブログのサンプルでもらったので何か作ってみましょう! 朝食でも行けますが、夜お酒のお供でもいいかもしれませんね しそ梅きゅうりちくわのレシピ 材料 ちくわ・・・・・・・・・4本 きゅうり・・・・・・・・1本 シソ・・・・・・・・・・8枚 しそ梅・・・・・・・・・適量 作り方 簡単にできてあっさりと行けます。 ちなみにお皿はローソンとぐでたまコラボ。 完全にこれにつられてローソンに通ってしまいました。 孔明の罠ですね。 応援お願いします 朝ごはん料理レシピ スパイスレシピ検索 いつもブログの応援ありがとうございます! 私が参加するレシピブログでは「お友達紹介キャンペーン」を実施中! バナーをクリックした先の登録フォームからお料理ブログを登録すると、抽選で100名さまにAmazonギフト券1000円分が当たります。 まだ登録していない方は、この機会にぜひ! ちなみにレシピブログに登録すると、記事が自動読み込みされて、ブログへのリンクが作られます。 つまり、外部リンクになるわけです。 ブログを育てている人にも超おすすめです。 レシピブログに参加中♪ にほんブログ村

  • レシピブログでネクストフーディストの2期生になりました

    はじめに なんだかんだ雑記ブログをやろうと立ち上げたブログではありましたが、 最近はめっきりレシピブログに。 ということで、ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 はい、ネクストフーディストに就任いたしました。 就任式は改元やら消費税率やらで人手が駆り出されるかと思い辞退しましたが、 ぶじビックウェーブは乗り越えていたわけでいっとけばよかった。 とはいえ就任式のパワポが送られてきたので雰囲気だけを味わいます。 ネクストフーディストとは ネクストフーディストは、次世代の、次なるステージのフーディストとしてさらなる活躍の意味合いが込められているそうです。 昨年より始動したレシピブログのプロジェクト「ネクストフーディスト」。 "料理ブログを通じてたくさんの食卓においしい料理やその楽しさを発信してくださる方"や、 "自身の料理やブログスキルアップを目指す方"が対象で、さらなるステップアップを目標とする新人ブロガーさんで結成されます。 就任したメンバーは1年間、レシピブログ編集部と共に様々な活動に取り組んでいきます! 参考:レシピブログ キックオフの内容 既に活躍されているブロガーの軌跡 かな姐さんという月300万アクセスという、神ブロガーの成功秘話と 記事の書き方が紹介されたそうな。 ……豪華すぎるだろ、その情報(汗 出版編集者からのアドバイス 出版編集者の方から、本になるブログ、本が出せるブロガーさんの条件として以下が紹介されたそうです。 ブログ記事が面白く、レシピにリアリティがある レシピが親切で誰にでもわかりやすい アクセス数が多く、熱狂的なファンがついている どれも当たり前と言えば当たり前ですが、基本こそ奥義。 結構レシピについては飛躍があったりしちゃうので、反省…… アクセス数については、まあ、ね。頑張る。 紹介されている書籍化されているブロガーさんの本のタイトルをみると、 時短であったり、材料を選ばないレシピが好まれているようです。 そりゃそうですよね。 食事は生活の一部、まして子供がいればなかなかままならないもの。 時短できればそれに越したことはありません。 そういう意味だと、読者のターゲット設定が明確で特色のあるブログであるということですかね。 つまりレシピブログでありながら特化していると。 &nbsp

  • レンチンで作るシャウエッセン(ホットチリ)と卵サンドのレシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 いつもブログの応援ありがとうございます! 私が参加するレシピブログでは「お友達紹介キャンペーン」を実施中! バナーをクリックした先の登録フォームからお料理ブログを登録すると、抽選で100名さまにAmazonギフト券1000円分が当たります。 まだ登録していない方は、この機会にぜひ! ちなみにレシピブログに登録すると、記事が自動読み込みされて、ブログへのリンクが作られます。 つまり、外部リンクになるわけです。 ブログを育てている人にも超おすすめです。 シャウエッセンがレンチン解禁ということで シャウエッセンレンチンレシピをいろいろ作っています。 今日は休日の朝食におすすめの、ウィンナー卵サンドです。 レンチンだけでチャチャっと作れるのでおすすめです。 レンチンで作るシャウエッセンと卵サンドのレシピ 電子レンジ 1回目 設定 :600W 調理時間:2分 2回目 設定 :600W 調理時間:1分 3回目 設定 :600W 調理時間:2分 材料 卵・・・・・・・・・・・2個 シャウエッセン・・・・・1袋(ホットチリ) 塩・・・・・・・・・・・少々 マスタード・・・・・・・大さじ1 マヨネーズ・・・・・・・小さじ1 とろけるチーズ・・・・・好きなだけ 作り方 実食 朝食が簡単に作れていいですね。 これは冷蔵庫に常備しておけばやっつけでもそこそこおいしい料理ができそう。 サンキュー、シャウエッセン。 応援お願いします シャウエッセンのレンチン料理レシピ レシピブログに参加中♪ にほんブログ村

  • レンチンで作るシャウエッセンとポテトのマスタードマヨあえのレシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 いつもブログの応援ありがとうございます! 私が参加するレシピブログでは「お友達紹介キャンペーン」を実施中! バナーをクリックした先の登録フォームからお料理ブログを登録すると、抽選で100名さまにAmazonギフト券1000円分が当たります。 まだ登録していない方は、この機会にぜひ! ちなみにレシピブログに登録すると、記事が自動読み込みされて、ブログへのリンクが作られます。 つまり、外部リンクになるわけです。 ブログを育てている人にも超おすすめです。 え!? レンチン禁止だったシャウエッセンがレンチン解禁だって!? シャウエッセンは、手のひらを返します。 私たちは心配性なあまり、 これまでシャウエッセンのレンジ調理を、おすすめしてきませんでした。 それどころか、加熱しすぎて破裂してしまうことを恐れ、 「禁止」さえしておりました。(知らない方も多いかもしれませんが…) しかし、今は簡単調理が求められる時代。 世の中の時短ニーズをうけ、繰り返し、繰り返し、テストした結果、 加熱時間の目安を定め、ついに「解禁」することになりました。 しかも、レンジ調理は、脂が閉じ込められるため、濃厚でおつまみ向き。 というボイルとはまた違った、おいしい発見も。 「禁止」から「解禁」へ。 心配しすぎたがゆえの、急な手のひら返しを、お許しください。 レンジでもおいしい! シャウエッセンが、一皮むけました。 (…こんな大胆に宣言して良かったのかなぁ…、また心配しちゃっています) 引用元:Nipponham シャウエッセン ちなみに電子レンジでの調理目安は―― お皿にうつしてラップをかけて加熱してください。 引用元:Nipponham シャウエッセン とのこと。 解禁されたことですしやってみましょう。 レシピ例 電子レンジ 1回目 設定 :600W 調理時間:5分 2回目 設定 :600W 調理時間:1分 材料 シャウエッセン・・・・・4本 じゃがいも・・・・・・・2個 マヨネーズ・・・・・・・大さじ2 マスタード・・・・・・・大さじ2 塩コショウ・・・・・・・適量 作り方 ▼今日の出演者

  • レンチンで作るシャウエッセンのスペイン風オムレツのレシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 いつもブログの応援ありがとうございます! 私が参加するレシピブログでは「お友達紹介キャンペーン」を実施中! バナーをクリックした先の登録フォームからお料理ブログを登録すると、抽選で100名さまにAmazonギフト券1000円分が当たります。 まだ登録していない方は、この機会にぜひ! ちなみにレシピブログに登録すると、記事が自動読み込みされて、ブログへのリンクが作られます。 つまり、外部リンクになるわけです。 ブログを育てている人にも超おすすめです。 え!? レンチン禁止だったシャウエッセンがレンチン解禁だって!? 今日知って本当に驚いたんだけど ニッポンハムのシャウエッセンてあるじゃない。 電子レンジで 調理して...いいんだって! 驚きすぎて 思わずツイートしたし ソーセージ食べたい。 pic.twitter.com/AaTVbopYf9 — 片山萌美 (@neichiamo) 2019年2月15日 シャウエッセンは、手のひらを返します。 私たちは心配性なあまり、 これまでシャウエッセンのレンジ調理を、おすすめしてきませんでした。 それどころか、加熱しすぎて破裂してしまうことを恐れ、 「禁止」さえしておりました。(知らない方も多いかもしれませんが…) しかし、今は簡単調理が求められる時代。 世の中の時短ニーズをうけ、繰り返し、繰り返し、テストした結果、 加熱時間の目安を定め、ついに「解禁」することになりました。 しかも、レンジ調理は、脂が閉じ込められるため、濃厚でおつまみ向き。 というボイルとはまた違った、おいしい発見も。 「禁止」から「解禁」へ。 心配しすぎたがゆえの、急な手のひら返しを、お許しください。 レンジでもおいしい! シャウエッセンが、一皮むけました。 (…こんな大胆に宣言して良かったのかなぁ…、また心配しちゃっています) 引用元:Nipponham シャウエッセン ……そうだったのか(禁止されてるの知らずにやってた口ですが) ちなみに電子レンジでの調理目安は―― お皿にうつしてラップをかけて加熱してください。 引用元:Nipponham シャウエッセン とのことです。 ふむふむ、まあ解禁されたことですしやってみましょう。

  • 炊飯器に材料入れるだけ! 無水調理する鯛のアクアパッツァのレシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 いつもブログの応援ありがとうございます! 私が参加するレシピブログでは「お友達紹介キャンペーン」を実施中! バナーをクリックした先の登録フォームからお料理ブログを登録すると、抽選で100名さまにAmazonギフト券1000円分が当たります。 まだ登録していない方は、この機会にぜひ! ちなみにレシピブログに登録すると、記事が自動読み込みされて、ブログへのリンクが作られます。 つまり、外部リンクになるわけです。 ブログを育てている人にも超おすすめです。 レシピについて アクアパッツァはフライパンで常に見張りつつ、スプーンでスープを回しかけたり、吹きこぼれないようにしたりとなにかと面倒くさそう....... そう思われがちですが、炊飯器の炊飯機能と保温機能活用で超簡単にできます。 また、スープが旨み成分の泉です! タイからイノシン酸、アサリからコハク酸、トマトからグルタミン酸がたっぷり滲み出すのでめっちゃ旨いです。 さらに旨み成分のおかげで減塩調理できます。このレシピでは、塩小さじ4分1しか入れていませんが、十分美味しい。 まあ、アサリにも多少塩分が含まれていますが―― さて、さらに今回無水調理します。 アクアパッツァ(狂った水)という料理なのに無水調理とはこれ如何に!? 答えは白ワインです。 ワインは素を辿ればぶどうの果汁から作られます。 今回水分として入れるのは白ワインだけで、白ワインもぶどう果汁であることから、水を使っていないので無水調理という訳です。 炊飯器で無水調理する鯛のアクアパッツァのレシピ 炊飯器 炊飯モード 20分、保温モード20分 材料 あさり 1パック ミニトマト 8個程度 鯛 尾頭付き半身 オリーブ 適量 ニンニク 2片 ローリエ 2枚 鷹の爪 1本 塩 小さじ1/4 オリーブオイル 大さじ3 白ワイン 100CC 作り方 ▼あさりは砂抜きしておきます ▼鯛。なんだかツンとした顔をしてらっしゃる ▼鱗と内臓は魚屋さんでとってもらいました。鱗とりは家でやるとシンク中に飛び散るし、内臓は捨てるときの臭いが……餅は餅屋ですね。

  • ハウスわささんしょうで楽しむ、鯛茶漬けのレシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 いつもブログの応援ありがとうございます! 私が参加するレシピブログでは「お友達紹介キャンペーン」を実施中! バナーをクリックした先の登録フォームからお料理ブログを登録すると、抽選で100名さまにAmazonギフト券1000円分が当たります。 まだ登録していない方は、この機会にぜひ! ちなみにレシピブログに登録すると、記事が自動読み込みされて、ブログへのリンクが作られます。 つまり、外部リンクになるわけです。 ブログを育てている人にも超おすすめです。 ※詳細は後日UP 魚の低温調理諸々の説明 レシピ例 材料 作り方 やってみよう 実食 おわりに 応援お願いします レシピブログに参加中♪ にほんブログ村

  • タカラの究極のMYOの構造をパクッて自分で作ってみたよ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 いつもブログの応援ありがとうございます! 私が参加するレシピブログでは「お友達紹介キャンペーン」を実施中! バナーをクリックした先の登録フォームからお料理ブログを登録すると、抽選で100名さまにAmazonギフト券1000円分が当たります。 まだ登録していない方は、この機会にぜひ! ちなみにレシピブログに登録すると、記事が自動読み込みされて、ブログへのリンクが作られます。 つまり、外部リンクになるわけです。 ブログを育てている人にも超おすすめです。 さて、タカラさん。 なっとう、TKGに続きまたやらかしましたよ。 今回はマヨネーズ。 ということで構造をみて、手動を作ってみました。 タカラ究極のMYOの仕様 とんでもない仕様です。 まずは以下をご覧いただきましょう。 すごい…… 魯山人納豆の時代とは違って電動なのね…… 究極のMYOを手動で作ってみるよ 材料 卵・・・・・・・・・1個 オリーブオイル・・・120ml マスタード・・・・・大さじ1 レモン汁・・・・・・大さじ1 塩・・・・・・・・・ふたつまみ 作り方 ▼卵黄と卵白を分けます マスタードを入れると入荷が促進されます ▼卵黄側に、マスタード、塩を入れます ▼卵白を泡立てます。この時レモン汁を少々入れるとふわっと仕上がります ▼20分程度 ▼では、卵黄に取り組みます。まずは、卵黄、塩、マスタードを混ぜます。 マスタードが乳化を助けます。 ▼では、卵黄に取り組みます。まずは、卵黄、塩、マスタードを混ぜます。 ▼少しずつ、オリーブオイルを混ぜていきます。エクストラバージンだと仕上がりに癖があるので、普通のオリーブオイルがおすすめです。 ▼半分オリーブオイルを加えつつ、乳化もしています ▼途中でレモン汁を加え、同じ工程を残りのオイルで繰り返します。 ▼すべて、乳化完了です ▼そしてこの二つを――

  • ハウスわささんしょうで楽しむ、伊東名物うずわのたたきのレシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 いつもブログの応援ありがとうございます! 私が参加するレシピブログでは「お友達紹介キャンペーン」を実施中! バナーをクリックした先の登録フォームからお料理ブログを登録すると、抽選で100名さまにAmazonギフト券1000円分が当たります。 まだ登録していない方は、この機会にぜひ! ちなみにレシピブログに登録すると、記事が自動読み込みされて、ブログへのリンクが作られます。 つまり、外部リンクになるわけです。 ブログを育てている人にも超おすすめです。 さて、先日伊豆旅行でうずわ料理を食べてきました。 調べていくと家庭でもそこそこの精度で再現できそうだということがわかりました。 うずわとは うずはは宗田カツオの伊豆半島での故障です。 極論すれば、かつおを叩いて、青唐辛子で食べることで再現できそう。 うずわのたたきのレシピ 材料 カツオの刺身・・・・・・・1パック 青唐辛子・・・・・・・・・1本 かつお節・・・・・・・・・ひとつかみ お湯・・・・・・・・・・・お好み 作り方 ▼カツオの刺身と青唐辛子 ▼青唐辛子は開いて種を取ってみじん切りにします ▼さしみは広げて叩きますよ ▼そしてわささんしょう ▼以上! なんて荒々しくシンプルでストレートな料理 ▼かつお節をパックに入れてお湯につけておきます ▼ごはんにのせて ▼だし汁をかけて ▼いただきます 実食 これ、どこの店でも締めでだしてもらえんでしょうか。 めちゃうまいし、ラーメンじゃなくて締めができるので 翌日のダメージも少ない。 応援お願いします シビれる辛さの料理レシピ スパイスレシピ検索 にほんブログ村

  • ハウスわささんしょうで楽しむ、伊東名物うずわのたたきのレシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 いつもブログの応援ありがとうございます! 私が参加するレシピブログでは「お友達紹介キャンペーン」を実施中! バナーをクリックした先の登録フォームからお料理ブログを登録すると、抽選で100名さまにAmazonギフト券1000円分が当たります。 まだ登録していない方は、この機会にぜひ! ちなみにレシピブログに登録すると、記事が自動読み込みされて、ブログへのリンクが作られます。 つまり、外部リンクになるわけです。 ブログを育てている人にも超おすすめです。 さて、先日伊豆旅行でうずわ料理を食べてきました。 調べていくと家庭でもそこそこの精度で再現できそうだということがわかりました。 うずわとは うずはは宗田カツオの伊豆半島での故障です。 極論すれば、かつおを叩いて、青唐辛子で食べることで再現できそう。 うずわのたたきのレシピ 材料 カツオの刺身・・・・・・・1パック 青唐辛子・・・・・・・・・1本 かつお節・・・・・・・・・ひとつかみ お湯・・・・・・・・・・・お好み 作り方 ▼カツオの刺身と青唐辛子 ▼青唐辛子は開いて種を取ってみじん切りにします ▼さしみは広げて叩きますよ ▼そしてわささんしょう ▼以上! なんて荒々しくシンプルでストレートな料理 ▼かつお節をパックに入れてお湯につけておきます ▼ごはんにのせて ▼だし汁をかけて ▼いただきます 実食 これ、どこの店でも締めでだしてもらえんでしょうか。 めちゃうまいし、ラーメンじゃなくて締めができるので 翌日のダメージも少ない。 応援お願いします シビれる辛さの料理レシピ スパイスレシピ検索 にほんブログ村

  • ハウス麻辣醤で作る超スパイシー回鍋肉のレシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 いつもブログの応援ありがとうございます! 私が参加するレシピブログでは「お友達紹介キャンペーン」を実施中! バナーをクリックした先の登録フォームからお料理ブログを登録すると、抽選で100名さまにAmazonギフト券1000円分が当たります。 まだ登録していない方は、この機会にぜひ! ということで、ハウス麻辣醤を使って回鍋肉を作ってみました。 回鍋肉って なんとなく、字面的に日本人的には鍋を煽って肉や野菜を回し加熱ように作る料理の印象を受けます。 しかし、中国語の回には帰るという意味があります。 例えば帰国は、回国(huiguo)や家に帰るのは回家(huijia)といった具合にです。 回鍋肉は英語で言う第五文型SVOCの倒置SVCOぽい感じですかね。 要するに肉をあらかじめある程度調理して火を通しておいて、いったん休ませ その間に野菜を炒め、十分野菜に火が通ったら肉を戻し調味料を回しかけるという調理工程が 料理名からうかがえるわけです。 中国語はなんとなく日本語で行ける部分もありますが、全く違う意味合いのものもあります。 日本語のフィーリングと、中途半端な中国語力で留学時に 田鶏という料理名を見て、あー、これは鴨か何かの料理だなとあたりをつけて頼んだら カエルが出てきたのは若かりし日のいい思い出。 レシピ例 材料 豚肉・・・・・・・・・・・・・1パック キャベツ・・・・・・・・・・・お好みで(小玉で1/4くらいがおすすめ) 長ネギ・・・・・・・・・・・・お好みで(1/2くらい。キャベツより少なめがおすすめ) ニラ・・・・・・・・・・・・・お好みで <タレ> 醤油・・・・・・・・大1 甜麺醤・・・・・・・大1 豆板醤・・・・・・・大1 麻辣醤・・・・・・・大1 酒・・・・・・・・・大1 水・・・・・・・・・大1 片栗粉・・・・・・・小1 砂糖・・・・・・・・小1 チューブニンニク・・お好みで(大1) 作り方 肉を炒め、火が通ったら皿にあけて休ませます 調味料を混ぜてタレを作ります 野菜を炒め、火が通りにくいキャベツの芯が食べやすくなったら肉を鍋に戻し調味料をあえます 皿に盛り完成 ▼今回の主人公、まーらーじゃん https

  • ハウス麻辣醤で超スパイシーなよだれ鶏を低温調理で肉柔らかに仕上げるレシピ

    はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 麻辣醤というものをいただいたので、いろいろなレシピを作っていきます。 【前回】 あと2品で使い切りそう…… でも前回バンバンジー作ったときに感じたのは、超本格的な中華が作れる調味料ということ。 もっと欲しいんだけど、スーパーに売ってないんだよなぁ…… 東京には売ってるんですかね。 一応関東なのに…… 超スパイシーよだれ鶏のレシピ Anova設定値 設定温度:60℃ 調理時間:90分 材料 鶏むね肉・・・・・・・1枚 ネギ・・・・・・・・・半分 <タレ> ネギ・・・・・・・・・大さじ2(みじん切り) 醤油・・・・・・・・・大さじ2 ショウガ・・・・・・・大さじ1(みじん切り) 酢・・・・・・・・・・大さじ1 砂糖・・・・・・・・・大さじ1 ラー油・・・・・・・・大さじ1 ニンニク・・・・・・・小さじ1(チューブ) 麻辣醤・・・・・・・・小さじ1 作り方 【Anovaで調理】 ネギとしょうがスライス、水をジップロックに入れて空気を抜いて60℃で90分加熱します。 【タレと添え物調理】 しょうがとネギをみじん切りにします。 盛り付けようにネギを切っておきます。 各分量調味料をいれて、タレをよく混ぜます 【盛り付け】 Anovaで調理が終わったら、鶏肉を切って盛り付け、タレをかけて完成 やってみよう ▼胸肉、一羽分ですね ▼ネギの青い部分と水を入れてAnovaで調理します。 ▼しょうがをスライス ▼みじん切りにします ▼ネギも同じように ▼みじん切りに ▼タレを混ぜます ▼Anovaで調理したらカットします ▼タレをかけて完成 実食 ネギとかしょうがみたいなフレッシュな薬味に負けない麻辣醤の香りがいいですね。 そしてAnovaで調理した鶏が柔らかいこと柔らかいこと。 簡単に作れてうまい。 ごはんわっしわしいけます。 応援お願いします シビれる辛さの料理レシピ スパイスレシピ検索 にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、comodoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
comodoさん
ブログタイトル
10秒迷路
フォロー
10秒迷路

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用