chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
TomoG
フォロー
住所
兵庫県
出身
兵庫県
ブログ村参加

2018/12/08

arrow_drop_down
  • はてなブログを3年以上使ってみた感想まとめ

    本記事でははてなブログを3年以上運営してきた感想をまとめていきたいと思います。執筆時の感想から機能面などの感想をまとめているため、はてなブログを使ってみようか悩んでいる方は是非本記事を参考にしてみてください。

  • ブログを運営する時に便利な無料サービス4選をまとめてご紹介!

    本記事ではブログを運営する時、便利なサービスを4つご紹介しています。SEO関係のサービスが2つ、キーワード設定が1つ、サムネ作成が1つとなっています。どれもブログを運営していると知りたい情報や便利になるサービスばかりなので、今からブログを運営してみようと考えている方は特に参考にしてみてください。

  • Canvaで画像にぼかしやフィルター等をかける方法をご紹介!

    本記事では無料画像作成サービスのCanvaで画像を調整したりフィルターをかける方法をご紹介しています。よく見れば簡単に分かりますが、気づかない可能性もあるため、Canvaで画像を加工したいと思っている方は是非本記事をご覧ください。

  • Wordpressのアプリ版を使ってみた感想・レビュー!

    本記事ではWordpressアプリ版の感想・レビューをご紹介しています。Wordpressアプリ版には便利な機能がある反面、使いにくい面もあるため、使いやすい人と使いにくい人に分かれます。Wordpressアプリ版を使ってみたいと思っている方は、是非本記事を参考にしてみてください。

  • オンライン会議に便利!Google Meetの基本的な使い方をご紹介!

    本記事ではオンライン会議するのに便利なGoogle Meetというサービスの基本的な使い方についてご紹介しています。Google MeetはURLを共有することで、非常に簡単に会議に招待できるようになっていますが、本記事ではあえてURLを共有しない方法も記載していますので、困った時は是非参考にしてみてください。

  • 【Chatwork】タスク機能で自分の仕事と納期を表示する方法をご紹介!

    本記事ではChatworkで仕事と納期を一緒に表示してくれるタスク機能についてご紹介しています。タスク機能を使うためには、割り振られたタスクを完了したときに行う「タスク完了」と仕事を割り振る「タスク追加」があり、どちらもご紹介しているため、是非ご覧ください。

  • Canvaでテキストを縁取り等のエフェクトを追加する方法をご紹介!

    本記事では便利な無料オンライン画像編集ツールのCanvaでテキストを縁取りする方法をご紹介しています。簡単に作成することができるのですが、やり方を知らないとどうしても悩んでしまいます。そのような方向けに本記事ではCanvaでテキストを縁取りする方法をご紹介しているので、是非参考にしてみてください。

  • DMMブックス+アプリって本当に便利?オススメかどうかをご紹介!

    本記事ではDMMブックス+アプリはオススメかどうかを、筆者が実際使ってみた感想を交えてご紹介しています。結論としてあまりオススメしませんが、理由としては大きく、アプリ内で完結しないこと、不便になる可能性があること、リスクとリターンが釣り合わないことが挙げられます。使うかどうか悩んでいる方は、是非参考にしてみてください。

  • 【JTrim】お手軽画像編集ソフトの使い方

    本記事は画像編集ソフトのJTrimの基本的な使い方をご紹介しています。この画像編集ソフトのJTrimは、非常に軽く、最低限の加工ができるため、ちょっとした画像加工をしたいという場合に便利な画像編集ソフトとなっています。また、複数の画像を一括で変換できるという便利な機能もあるため、JTrimを使おうと思っている方は、是非本記事を参考にしてみてください。

  • 大容量ファイルを簡単に送れるGigaFile(ギガファイル)をご紹介!

    本記事では大容量のファイルを無料・登録無しでアップロードできるGigaFile(ギガファイル)というサービスをご紹介しています。大容量でなくても、画像ファイルやテキストファイルを相手に共有したい場合、GigaFileではURLだけで共有できるので、お手軽にかつ多くのファイルを共有できます。共有したいデータがある場合は、是非本記事を参考にGigaFileを使ってみてください。

  • はてなブログの新機能「アイキャッチ画像作成」機能の使い方と感想!

    本記事でははてなブログの機能「アイキャッチ画像作成」機能の簡単な使い方と実際に使った感想についてご紹介しています。アイキャッチ画像はSNSやトップページ等で表示されるときに出てくる記事の顔となるため、非常に重要な画像となってきます。そんな重要な画像を簡単に作ることができる機能であるため、皆さんも是非使ってみてください。

  • AviUtlで最低限入れておくべき必須プラグインまとめ

    本記事の内容ではAviUtlを使う上でほぼ必須となるプラグインをまとめてご紹介するものとなっています。AviUtlは成り立ちの性質状、非常に多くのプラグインが存在しており、プラグインの数だけ自分好みにカスタマイズできます。そんなプラグインの中でも必須となるようなものをご紹介しています。

  • PixivFANBOXの始め方・個人的な感想

    本記事では自分がPixivFANBOXを使った感想と一緒に始め方をご紹介しています。PixivFANBOXは非常に便利なクリエイター向けパトロンサイトとなっています。そんなPixivFANBOXを利用しようかどうか悩んでいる方は、是非本記事を見てPixivFANBOXを始めるかどうかの参考にしてみてください。

  • ファイルを様々なフォーマットに変換できるウェブサービス「Convertio」をご紹介

    本記事では無料でファイルのフォーマットを変換できるサイトのConvertioの使い方についてご紹介しています。突然ファイルを変換したい場合や、数個のファイルを変換したいけどソフトを導入するのは面倒だという場合、Convertioは非常に便利なサイトなので是非利用してみてください。

  • 簡単!GIMPにプラグインを入れる・導入方法をご紹介!

    本記事ではGIMPにプラグインを入れる・導入する基本的な方法についてご紹介しています。GIMPはプラグインを入れていなくても便利なソフトではありますが、プラグインを導入することでより便利なソフトになるため、是非本記事を参考にプラグインを導入してみてください。

  • AviUtlで音声出力エラーになったときの解決法

    本記事ではAviUtlの音声出力エラーになったときの解決方法についてご紹介しています。もしプラグイン出力で音声を含めてエンコードしようとしたときにエラーが出て音声が出ないという場合は、是非本記事を参考に直してみてください。

  • 【PR】無料のバックアップ用ソフトMiniTool ShadowMaker無料版のご紹介!

    本記事ではWindows専用のバックアップソフトのMiniTool ShadowMaker無料版についてご紹介しています。このMiniTool ShadowMaker無料版は無料で利用できるのはもちろんのことパソコンをほとんど触ったことがない人にもわかりやすいよう、複雑な操作なしでバックアップができる非常に便利なソフトとなっています。そんな、MiniTool ShadowMaker無料版を触ってみたいという方は、是非本記事を参考にしてみてください。

  • ブログ運営者必見!記事のデータを簡単に確認できる拡張機能【Page Analytics】の紹介

    本記事ではPage Analyticsというブログ運営者には便利なGoogle Chromeの拡張機能についてご紹介しています。今見ている自分が管理しているブログ記事のPV数やクリック率など手軽に見たい場合が多いと思います。そのような場合、本記事でご紹介するPage AnalyticsというGoogle Chromeの拡張機能を使うことで簡単に見ることができるようになっています。

  • GIMPでフォントを追加する方法を簡単にご紹介

    本記事ではGIMPにフォントを追加する方法をご紹介しています。GIMPで文字を入れたい場合や、テクスチャとして利用したい場合があると思います。そのような時、ネットにあるフリーのフォントなどを使いたいときがあると思います。そのような時、本記事のGIMPにフォントを追加する方法を参考にしてみてください。

  • はてなブログで記事内にてCSSとJavaScripを適用する方法

    本記事でははてなブログの本文内にCSSとJavaScriptを組み込む方法をご紹介しています。特定の記事にしか適用しないCSSもしくはJavaScriptまたは両方がある場合、それだけのためにデザインCSSやフッターなどに追記しておくのはデメリットが多くなっています。そのため、本記事では特定の記事にだけ適用されるよう本文にCSSとJavaScriptを適用する方法をご紹介しています。

  • スマホでGoogle アドセンスの情報を手軽に確認する方法

    本記事ではスマホでGoogleアドセンスの情報を手軽に確認する方法をご紹介しています。Googleアドセンスの情報をスマホで確認するためにはブラウザでGoogleアドセンスにアクセスする必要がありますが、ブラウザを利用することなくGoogleアナリティクスを用いることで手軽にアドセンス情報を確認することができます。本記事ではそんなスマホでGoogle アドセンスの情報を手軽に確認する方法をご紹介します。

  • はてなブログをProにして独自ドメインにする方法をご紹介!

    本記事でははてなブログをProにして独自ドメインにする方法をご紹介しています。はてなブログをProにすることで得られるメリットでも非常に大きいのが独自ドメインにすることとなります。本記事ではそんな非常にメリットが大きいはてなブログをProにして独自ドメインにする方法をご紹介します。

  • 新しいドメインを取得する方法【お名前.com】

    本記事ではお名前.comで新しいドメインを取得する方法をご紹介しています。新しいドメインを取得するためには、多くの設定や項目があるため、どれをどのように設定していったらいいのか戸惑う場合が多いと思います。そのような方向けに筆者も悩んだ箇所を含めたお名前.comで新しいドメインを取得する方法を本記事ではご紹介しています。

  • はてなブログで安全ではない通信と出る場合の対処法

    本記事でははてなブログで安全ではない通信と出た場合の対処法についてご紹介しています。安全ではない通信と出てしまうと、SEO的にも読者の訴因上にも悪い影響が出るため、早めに改善しなければならない事柄になっています。もし、そのような安全ではない通信と出てしまった場合は、是非本記事を参考に対処してみてください。

  • はてなブログアプリのおすすめの使い方

    本記事でははてなブログアプリのおすすめの使い方についてご紹介しています。PCで記事を書いているからアプリはいらないという人は多いと思います。しかし、はてなブログアプリは記事執筆以外に利用できる機能がいくつかあるので、是非本記事でおすすめの使い方をご覧ください。

  • ブログの軽量化ができる手軽な画像、GIF圧縮サイトを紹介

    本記事ではブログ等で画像やGIF動画を張り付けるときに行うべき圧縮を行うサイトをご紹介しています。1枚の画像圧縮が大差ない場合でも、複数枚の場合だと大きな差がでますし、スマホで閲覧を考えている方は必須の操作となっています。本記事ではそんな画像圧縮が行えるサイトをご紹介しています。「、

  • 【Sketchfabアプリ】3Dモデルを自由自在に・VR・ARとして見ることができる便利アプリをご紹介!

    本記事では3Dモデルを自由自在に・VR・ARで見ることができるSketchfabアプリをご紹介しています。このSketchfabアプリは3Dモデルを簡単に触る事ができるため、3DCGを知らない人でも扱える他3DCG関係のクリエイターも参考にできる機能も多く備わっています。3Dモデルに興味がある方は是非Sketchfabをアプリをダウンロードしてみてください。

  • どこでも簡単にメモができるGoogle Keepの使い方

    本記事ではどこでも簡単にメモをすることができるGoogle Keeperの使い方についてご紹介しています。ふと何かのネタを思いついたとき、メモを取っておかないと後々困るという場面があると思います。そのような場面を無くすために、このGoogle Keeperの使い方を覚えて、確実にメモできるようにしてください。

  • はてなブログにお問合せフォーム(Googleフォーム)を設置する方法

    本記事でははてなブログにGoogleフォーム(お問合せフォーム)を設置する方法をご紹介しています。はてなブログの営利利用の許諾による規約の変更により、お問合せフォームの設置が基本的には必須になったため、その対応として本記事を参考にお問合せフォームをGoogleフォームで作成して頂ければと思います。

  • ブログ初心者が意識して欲しい基礎的な注意事項6点

    本記事ではブログ初心者が意識して欲しい基礎的な注意点を6点ご紹介しています。この6点は、文章を人に読んでもらうための基礎中の基礎をご紹介しているため、ほとんどの方が当然のことのように感じると思いますが、意識しないと忘れてしまいます。本記事ではそんな守ってほしい注意点をご紹介しています。

  • ブログ運営時に入れておきたいおすすめスマホアプリ6選

    本記事ではブログ運営するときに入れておきたいスマホアプリをご紹介しています。ブログ運営で結果を出そうと思った場合、多くの時間が必要です。その時間を少しでも効率的できるアプリを利用することは、長期間続けていくと大きな違いになると思います。本記事ではそんなブログ運営に便利なアプリをご紹介しています。

  • スマホでSteamのゲームができるSteam Linkを紹介!

    本記事ではSteam Linkの使い方や感想についてまとめています。Steamのゲームを簡単にスマホで遊べるというとても便利なアプリであるSteam Linkですが、現時点では使いどころが難しいアプリかと思います。そんなSteam Linkを使ってみようかと思っている方は、是非本記事をご覧ください。

  • 【はてなブログ】無料版とPro版の違いをご紹介

    本記事でははてなブログの無料版とPro版の違いをご紹介しています。その違いの中で、自分の経験からProのメリットについてご紹介していきたいと思います。また、Pro版にしなくても無料版でもいい場合もあるので、そちらも併せてご紹介しています。

  • はてなブログでアイキャッチ画像の設定方法

    本記事では、はてなブログの記事のアイキャッチ画像を設定する方法をご紹介しました。記事内に使われている画像は設定しやすいですが、記事内に使われていない記事外の画像の設定方法は少し難しいので、やってみないと分からない部分でもあります。

  • おすすめ!無料でノーマルマップ作るソフト まとめ

    本記事ではBlenderやUnityで使用するノーマルマップテクスチャを生成することができるソフトをまとめた記事です。本記事のご紹介するノーマルマップ生成ソフトを使うことで、写真のような画像や自作の画像からNomarlマップを抽出することができます。

  • DMMブックスのアプリを徹底解説!

    本記事ではDMMブックスアプリを解説した記事となっています。DMMブックスはブラウザ上にもありますが、アプリとは少し異なるため、そのブラウザ版との相違点、アプリ版DMMブックスの特徴、そしてDMMブックスの基本的な使い方までをご紹介しているため、電子書籍を読んでみたいという方は是非ご覧ください。

  • 多くのASPを使ってみた感想・評価

    本記事では今まで登録してきたASPの個人的な感想と評価をまとめています。多くのASPを登録するののは管理が複雑さを招くだけとなっています。そのため、ASPを絞って登録したいという方に向けて、自分の主観的な感想と評価をまとめたので、ASP選びの一助になればうれしいと思います。

  • 絶対禁止!インフルエンザ時に服用してはいけない解熱剤

    本記事ではインフルエンザに罹ったもしくは罹っている可能性がある場合、服用してはいけない解熱剤についてご紹介しています。専門的な知識や参考にしたサイト等は全てまとめているので、本記事を確認し、できたらその参考サイトをご確認の上、解熱剤を服用してください。

  • Discord(ディスコード)の使い方・設定方法 まとめ【その2】

    本記事ではDiscordのユーザー設定をご紹介した記事です。Discordを使いこなそうと思うと、やはりユーザー設定に力をいれないといけないため、是非この記事を読んでDiscordのユーザー設定をカスタマイズしてみてください。

  • イドラ ファンタシースターサーガをやってみた感想・レビュー【スマホゲーム】

    今回は、このイドラ ファンタシスターサーガをやってみた感想・レビューをまとめてみました。 執筆時点(2019/1/10)の情報ですので、古かったりすることもありますが、ご容赦ください。 イドラ ファンタシースターサーガ SEGA CORPORATION無料posted withアプリーチ 総評 戦闘システム システム全般 通常戦 イドラ戦 育成システム 全般 運命分岐 ストーリー・キャラクター その他 旅団(ギルド) ガチャ 総評 現状ストーリー・キャラクター共に少なく、すぐにやることがレベリングだけになる可能性があります。なので、長くコツコツ楽しむゲームだと思いプレイした方がいいかと思います…

  • ChatWork(チャットワーク)の使い方【スマホ版】

    本記事はビジネスに特化したチャットツールであるChatWork(チャットワーク)のスマホでの基本的な使い方を紹介している記事です。クラウドソーシング等している方は入れておいた方がいいソフトなので、是非使ってみてください。

  • はてなブログで複数のブログの作り方【身バレ防止対策入り】

    本記事でははてなブログで複数ブログを作る方法についてまとめた記事となっています。また不完全ではありますが、身バレ対策も含めているので、はてなブログで複数ブログを作ろうと思っている人は見てみてください。

  • お問合せ

    // お問合せは以下のフォームからお願い致します。 読み込んでいます... ※メールアドレスを間違えないでください。 回答のコピーを入力されたメールアドレスに送信されるようになっています。 もし、送信されない場合はメールアドレスが間違っているので、再度メールお問合せをよろしくお願い致します。

  • はてなブログのプロフィール欄等をカスタマイズする方法

    今回は、はてなブログのプロフィール欄等のサイドバーにある項目を自由にカスタマイズする方法をご紹介していきます。 はてなブログのプロフィール欄で、画像のサイズが気に入らなかったり、他に色々設定したい等、使えるところはたくさんあると思います。 方法まとめ カスタマイズ方法 HTMLを作成 HTML化 HTMLを貼りつける その他 プロフィール項目以外での使用方法 プロフィール欄の画像に枠 方法まとめ 今回の記事でご説明していることを簡単にまとめると 1.書きたい内容を記事に書いて 2.そのHTMLをコピーして 3.サイドバーのHTMLで使う たったこれだけです。 以降の記事は、それらを詳しく説明し…

  • はてなブログ リンクの貼り方・方法まとめ

    本記事では、はてなブログにおけるリンクの貼り付け方についてまとめています。はてなブログにデフォルトであるリンクの貼り付け方から、文字や画像に埋め込む方法、カスタマイズしてリンクを張る方法など、たくさんのリンクの貼り方についてご紹介しています。

  • FC2ブログの削除方法

    本記事ではFC2ブログの削除方法についてまとめました。ブログサービスを変更した方や、ブログを消したい方など、FC2ブログの削除方法について迷っている方は必見の記事です。

  • Discord(ディスコード)の使い方・設定方法 まとめ【その1】

    本記事では、Discordの使い方についてダウンロードから、サーバーの設定方法までをまとめています。この記事では、Discordを一通り使用する上で重要なことが書かれてます。この記事を読んで、さっそくDiscordを起動し仲間とVCをしましょう!

  • Discord(ディスコード)の使い方【サーバー設定】

    DIscord内でも特に設定項目の多いサーバー管理の設定についてまとめています。主によく使用する箇所をご紹介しています。Discordのサーバー管理を覚え、皆でゲームしながらのVCをお楽しみください。

  • はてなブログでカエレバ・ヨメレバを使う!

    はてなブログにカエレバ・ヨメレバの貼りつける方法を簡単にまとめました。自分が少し手間取ったところを追加で書いており、初めてカエレバを使う人にオススメの記事となっています。

  • はてなブログにGoogle翻訳機能を追加する方法

    Google翻訳をブログに追加することで、多言語対応のブログにすることができます。その方法を本記事でご紹介しています。外国からのアクセスが多いブログは、これを導入すれば更なるアクセス数がアップが狙えるかも!?

  • クリエイター向け!便利な無料Windowsソフト紹介 まとめ

    今回は、自分のPCに入っている膨大なソフトについてメモ書きの意味を含めて書いていきます。 全て無料で、いいソフトばかりなので参考にしていただければと思います(使用していないソフトもありますが・・・)。 エディタ・開発環境 サクラエディタ Visual Studio Code / Visual Studio Community eclipse Android Studio Processing 動画関係 AviUtl YukkuriMovieMaker OBS Studio ロイロゲームレコーダー XMedia Recode 3DCG Blender Metasequoia MeshLab Mi…

  • プライバシーポリシー

    // 個人情報の利用目的 当ブログはお問合せはご用意しておりません。そのためお問合せは、管理者が別に運営するブログのお問合せにてお願いいたします。 お問い合わせ このメールでのお問合せの際、名前(ハンドルネーム)、メールアドレスをご入力していただく必要があります。 これらの個人情報は、質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどでご連絡する場合に利用させて頂くためであり、それ以外の利用は致しません。 個人情報の第三者への開示 当サイトでは、個人情報を適切に管理し、以下に該当する場合を除いて、第三者に情報を開示することはありません。 ・本人のご了承がある場合 ・法令等への協力のため、開示が必要と…

  • 簡単にGoogle アナリティクスで自分を除外する方法

    今回はサイトを運営する時に、必須となるツールGoogle Analytics(以下Google アナリティクス)で自分を除外する方法をまとめていきます。 自分を除外する理由 除外方法 除外画面へ 除外する 複数のGoogle アナリティクスを管理している場合 自分を除外する理由 まずなぜ自分を除外する必要があるのか。 恐らくサイト運営の経験者なら、当たり前だろと思うことでも初めて運営開始した時はよくわかっていませんでした。しかし、今は運営していく上で重要なことだとよくわかります。 まず自分を除外しないと、自分のサイト閲覧もカウントしてしまいます。それのどこが問題なのか。 それは簡単な話で、正確…

  • はてなブログのデザインテーマを変更しました!

    今回はブログのデザインテーマの変更について行ったことをまとめていきたいと思います。 変更理由 白背景だと長時間作業していると目が痛くなってくるから!が最大の理由です。 あと、レスポンシブルデザインにして、スマホから見やすくしたかったというのもありますし、フォントが見にくいなと思ったというのも理由としてあります。 ともあれ、デザインを変えるとなれば、今まで積み重ねてきたデザインCSS達が全て水に泡になり、また一からカスタマイズしなくてはなりません。 今回はこのブログは、まだそれほとカスタマイズしていなかったので、すんなりといきましたが、他のブログではデザインの変更はなかなかの決定になると思います…

  • なぜ日本ではeスポーツが流行らないのか

    今回はeスポーツ(e-sports)について考えたことをまとめたいと思います。 これはあくまでデータを見たものなので、自分はeスポーツ好きだ!という人もいて当然だと思います。あくまで一般的なものと思ってご覧ください。 そもそもeスポーツとは 参考[1] www.bauhutte.jp この記事でもある通り、Electronic Sportsのことです。 簡単に言えばゲームのスポーツです。 オリンピックの種目にもなったeスポーツは日本では、ゲームをやらない層にとって見たことがない人も多いのではないでしょうか。 しかし、オリンピックの種目にもなっているということから人気なのは確か。[1]には世界の…

  • 人間のタイプの肉食系・草食系・そしてもう1つ・・・

    高校の先生の言葉で今でも覚えている、肉食系・草食系・○○系・・という話をまとめていきたいと思います。 俗にいう肉食系女子とか草食系男子という意味ではありません。 また、あくまで例え話なので、どの動物がダメだとも言っていませんし、生徒への暴言でもありません。 加え、畜産業や動物学についてはイメージのため詳細とは異なる可能性があります。 その辺りをご承知の上ご覧ください。 肉食系・草食系・○○系 まず何系があると言われたのか。 それは家畜系でした。 肉食・草食ときて、それはないんじゃないのって先生の話を聞いていて思っていました。 もしあったとしても雑食系とかでしょうと。 しかし、今になって考えてみ…

  • サブブログ始めました。

    タイトル通りサブブログを作りました。 メインブログは今まで通りの更新となり このサブブログは気の向いた時に更新となります。 このサブブログの開設理由 まず開設理由として、最近書いてまとめようと思ったことが結構増えてきて ジャンルが多岐になると思います。 メインブログは(一応)技術系ブログ(のつもり)なので あまり技術に関係ないことを書くのも忍びないと思い それなら技術系以外はサブでやろうと思った次第です。 1ヵ月1更新でも出来たらいいなぁ程度の軽い気持ちなので ゆっくりお付き合い頂けたらと思います。 メインブログ(一応技術系ブログ・・・のはず) tomog.hatenablog.com

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TomoGさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TomoGさん
ブログタイトル
TomoGの独り言
フォロー
TomoGの独り言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用