chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ナルキン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/07

arrow_drop_down
  • 養殖の餌と水

    本を買いました〜😊 これです📘 養殖の餌と水🐟 2014年に改訂版が出ていて色々と内容が補足されたので欲しかったんです。 目次を少々。 あんまり本の内容とかをblogに載っけると著作権法に引っかかるらしいのでこれだけですみません。 趣味の世界でこんな専門書なんて必要ないわって言わないで金魚を飼ってる人にはぜひ読んで欲しい本ですね! 金魚だけでなく趣味で観賞魚やってる人にも🐟 ミジンコとかワムシとか養殖における餌料生物の培養、水の管理について、プロバイオティクスなんかもわかりやすく載ってます。 特に金魚飼っている人にとってはミジンコの部分は本当参考になると思います❗️ この他、魚を飼ってるとどう…

  • 謹賀新年2019

    明けましておめでとうございます🌅 金魚飼育を開始してから新しい年が始まりました🎌 琉金達からしたら大晦日だろうが元日だろうがはよ餌よこせくらいなもんで変わらないですよね(笑) 今年の金魚飼育の予定としてはまずは90センチ水槽の増設。 4月に加須のさいたま養魚まつりに参戦して琉金を手に入れる🔥 5月 もし飼育中の琉金が繁殖行動を起こすようなら仔引き。 7月の江戸川区金魚まつり 9月の浜松フラワーパークの品評会。 10月の海南こどもの国の金魚日本一大会の見学。 11月の加須のさいたま養魚まつり。 中旬頃の上大岡の琉金フェアへの参加 こんなとこですかね〜。 急いで飼育個体殖やしてまた飼育が負担で嫌に…

  • 2018年 琉金飼育②

    室内飼育なので相変わらず20℃より下がりません。 みんな元気に泳いでいます。 何でなのかは自分でもわかりませんが、数多い品種の中で琉金が1番好きです。 更紗が特に。 仔引きやってたくらいなので、和金も大好きですよ😊 静岡、特に中部では蘭鋳をされている方はたまに見かけますが、琉金をされている方の話はほとんど聞きません。 知らないだけで飼われている方は意外といるのかもしれませんが。 背中の盛り上がった琉金は本当魅力に溢れてると思うんですけど、転覆病のリスクがあるので丸物は敬遠する人がいるのもわかります。 冷凍赤虫を食べる琉金♫ 勢いよく餌に向かってくる姿に見ているこちらも嬉しくなりますね。 飯田琉…

  • 自宅の水質チェック

    Twitterでフォロワーさんのツイート見ていたら金魚に使用している水道の水質チェックしてる方を何人も見かけました💧 昔アルタムエンゼルとかディスカスを飼っていた時は定期的にpH測ったりしてましたが、今の家に引っ越してからはやったことがありませんでした。 せっかくなので良い機会だなと思い、簡易的な検査キットを購入しました。 今回はpHです。 本当は硝酸とか亜硝酸とかアンモニアも測った方がいいんですけどね( ̄▽ ̄;) あくまで簡易的なものですが。 ホームセンターで購入したのですが、試験紙よりも液体の方が信頼性高いみたいです⭐️ 本当はpHメーター欲しいですがなかなかお高いので今は我慢です( ̄▽ ̄…

  • 2018年 ミジンコの培養①

    飼っている金魚に自家産のミジンコを餌として与えたいと思って通販で購入してしまいました〜🌾 高校時代、飼っている魚を殖やしていた時に産まれた仔魚の餌として培養していたら、ミジンコの培養が楽しくてハマってしまいました(笑) 学校の帰り道に遠回りをして田んぼでミジンコを採っていたのが懐かしいです♫ 高校時代にミジンコにハマっていた時はまだインターネットとかにも培養情報が多くなくて、金魚の養殖の本とか参考にしてました。 大学が水産系だったこともあり、選択科目に餌料生物学ってのがあって講義で学べたってのもラッキーでしたね。 しかもその講義で学んだミジンコの培養方法、試験問題に出たという(笑) そういうの…

  • 2018年 野本養魚場 琉金フェア

    Twitterで琉金について調べていたら神奈川県の野本養魚場で琉金で有名なF澤氏の琉金の展示即売会が開催されることを、2週間くらい前に存在を知りました。 その日は運良くお休みだったので神奈川行きを決意🔥 本当は当日4時半頃に起きて7時頃に着く予定でしたが、興奮して寝られなかったので前日出てしまいました。 途中、沼津と海老名のサービスエリアで仮眠😪 なんやかんやで到着したのは5時半でした。 もちろんですがお店は空いていません( ̄▽ ̄;) 結局じっとしてられず5時半から並んでしまいました(笑) それでも開場1時間前の朝8時頃には長蛇の列でした。数えてはいませんが30人くらい並んでいたのではないでし…

  • 2018年 琉金の飼育①

    挫折した更紗和金を今度こそリベンジしようと思って再開した金魚ライフですが、なぜか飼育魚は琉金ばかりになってしまいました( ̄▽ ̄;)(笑) 入手経緯はまた次のblogで紹介させていただきますね。 選別を重ねて作られた背中の盛り上がった琉金は一般的に売られている琉金とはまったく違う魚のような印象です。 琉金に限らず金魚全般に言えることですが、凝ったレイアウトをしなくても、水槽に金魚を泳がせるだけで、他に何も入れなくてもそれだけで絵になる。 美術館とかで見る芸術はまったく理解できない自分ですが、金魚には芸術的な良さを感じることができますよ✌️ 金魚は日本が誇る生きた工芸品です💎 室内に水槽を置いてい…

  • 2018年 第25回金魚日本一大会

    金魚熱が再燃して綺麗な金魚を見たい欲求が治まらなかったので、愛知県弥富市で開催された金魚日本一大会に行ってきました〜🐟 金魚と文鳥の街、弥富です😊 車で走っていると所々に金魚の養殖池のようなものが見られましたよ。 前から行きたかったのですがなかなか都合が合わず、今回ようやく念願叶いました。 駐車場には車がいっぱいで県外ナンバーの車もたくさんありました。 これだけ人を集める金魚の品評会の集客凄いと思ったんですが、遊具がたくさんあったり広場があったり、本来子供の国って場所なので、家族連れでお子さんを連れて遊びに来てる方が多かったんですね( ̄▽ ̄;) 念願の品評会😊 金魚すくいもやってました。 優勝…

  • 2013年 日本観賞魚フェア

    またまた5年前の記事です。 4月の初旬に開催される大規模な品評会です。 江戸川区の船堀駅近くのタワーホール船堀が会場です。 もう終わってしまいましたが今年の詳細を下に ⬇️ https://www.city.edogawa.tokyo.jp/odekake/event/kanshofair.html 春は金魚の季節です🌸 金魚にハマり綺麗な個体が見たくて我慢できずに新幹線に乗ってしまいました(笑) 2012年の農林水産大臣賞の和金の衝撃を覚えている人も多いかと思います。 自分はあの個体が今まで見た金魚の中で1番の衝撃でした。 写真はあまり撮ってないですが、会場でずっと見ていたので今でもこの琉金…

  • 2013年 江戸川区金魚まつり

    だいぶ前ですが江戸川区金魚まつりに行ってきました〜 もっと写真撮っておけば良かったです😭 日曜日に行ったのですが自分の求めていた手の届く範囲の上物琉金はもう売られてませんでした。 残念😭 結局何も買わず静岡から見るだけでした( ̄▽ ̄;) それでも見るだけでも見事な琉金がたくさん見れて良かったです。 江戸川区は琉金の有名な地域なのでやっぱり綺麗な個体が展示販売されてました〜。 2019年はまた久しぶりにまた行きたいなと思ってます😊

  • 2014年 更紗和金の仔引き

    いきなり金魚blogを始めてみたものの、初っ端からネタに困ってしまいました(笑)( ̄▽ ̄;) 今の金魚の飼育は、実は4年ぶりの再開になります。 せっかくなので4年前の回想を。 前々から更紗和金が好きで2012年の日本観賞魚フェアで見た個体があまりにも見事で鳥肌が立つくらい感動しました。いつか更紗和金を飼いたいなあと思っていたので、故郷に帰ったのをきっかけに飼育を始めました。 種親は2013年4月に加須で開催された埼玉養殖魚まつりです。 朝6時頃から並びましたが自分よりも早い人ばかりでした。 H賀養魚場さんは人気が凄いです。 どんどん魚が少なくなっていきました。 やっとの思いで更紗和金の小さい個…

  • blog始めました〜

    アカウント名。URLに悩むこと1週間、ようやくblog開設しました😊 簡単に自己紹介を。 お茶と蜜柑とうなぎの有名な産地で金魚の飼育を楽しんでいます。アラサーです。 特に好きな好きな品種は琉金と和金。 観賞魚自体は小学生の頃から飼育経験ありますが、金魚の飼育はまだまだ初心者です。 情報収集と友達作り、品評会や即売会など金魚に関することを備忘録も兼ねて綴ります。 インターネットサーフィンをしていると金魚に関係するblogをたくさん見かけます。 他の方のblogを見て色々と参考にさせてもらうことも多いので、自分も見た人が何かしら得ることがあったり、見て良かったりと思えるようなblogにできたらなと…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ナルキンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ナルキンさん
ブログタイトル
ナルキンの金魚blog
フォロー
ナルキンの金魚blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用