chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 祝!大型二輪の卒業検定合格

    12時間の教習を終え、9月22日に卒業検定を受験しました。 ・一本橋のタイムが8.5秒 ・スラロームのタイムが7.7秒 ・どこかで右足をついた ということで、減点が13点ありましたが、無事に合格しました。二輪の教習が、公道での運転で役に立つこと、立たないことあると思いますが、とにかく、法的には大型自動二輪の免許証を交付してもらえるような状態です。試験前って、やはりちょっとは緊張はしますが、普段どおりに教習所内を、ルール通りに走れば全く問題ないです。タイムがある課題については、タイムは気にせずに走って全くOKですね。転倒さえしなければよいので。 夏の自動二輪の教習は暑さとの戦いで、かなり体力を消耗します。ですから、体調不良も経験しました。 2020年のYZF-R6の予約もしましたし、来年春には大型二輪を所有することになります。2020年のYZF-R6は、ブルーがとてもかっこいいです。 オレンジは。。。読売ジャイアンツのようなカラーリングで、アンチジャイアンツの身分としては、かなりいまいちな色に見えます。

  • 2020型 YZF-R6

    2020型 YZF-R6

  • 金価格が順調に上げています

    金投資、金現物は強いですので購入するのはいかがでしょうか。

  • 大型二輪教習第一回目を終えました

    遂に待ちに待った夏がきましたね。 今年は梅雨がとても長く、つねにしとしとと雨、もしくは曇りで、土日はバイクに乗ることが殆どできない日々が続きました。 大型二輪取得のため、7月19日に教習所に入学。しかしながら、夏休み期間でとても混んでいるようで、教習が常に満席。。。なくなくスケジュールプランコース(5400円)を購入し、卒業検定までのスケジュールを組みました。そうしますと、土日だけで通うプランを立てました。なぜなら、平日だと、会社帰りに教習所へ行かなければならなくなり、ヘルメットやプロテクター入りジャケットを持って教習所へ行くのがつらくなるからです。 土日だけの教習で、卒業検定は9月22日の日曜を予定しています。 7月27日に初めて大型二輪(HONDA NC750)を運転しましたが、二気筒で、とてもトルクがあるので、アクセル操作がシビアでした。一本橋は検定で必要な10秒以上の走行を行うことができました。中型二輪免許取得のときは、一本橋はかなり苦手にしていましたが、5年もバイクに乗っていますので、一本橋は問題ありません。 が、スラロームがなかなか難しいです。スラロームのような走りって、公道ではしません。ですから、どのタイミングでアクセルを回すか、リアブレーキを使うか、リズミカルに操作を行い、思い750のバイクを思う通りに操作できませんでした。 公道では行わないような動きになぜ、試験項目にはいっているのかが不思議ですが。。。YOTUTUBEを見たり、そして自分の愛機YZF-R25で練習を行ってから、スラローム教習に望みたいと思います。 また、教習所のバイクってボロいですから、ニュートラルに入らなかったり、タイヤの偏摩耗などで、セルフステアがものすごく強かったりと、癖がすごくありますので、乗りにくかったです。

  • 大型二輪免許取得について

    そろそろ梅雨も明けそうな時期になってきました。 6月、7月は土日には雨が多く、バイクに乗れる週末が本当に少ないです。しかしながら、2時間くらいは乗る時間がありました。今は125CCと250CCのバイクに乗っているのですが、どうしてもYZF-R6に乗りたくなるという衝動に駆られ、ついに教習所に通うことを決心しました。 近所の教習所で、入学金が1万円オフのキャンペーンを見つけましたので、89000円ほどで大型免許を取得できるようです。中型免許証所有者は、12時間の教習+卒業検定で大型自動二輪の免許証を取得できます。 自分のバイクで自分のヘルメットとプロテクター入りジャケットを着て教習を受けようと考えていますので、中型二輪免許取得時の苦労はなさそうです。やはり ・他人のヘルメットをかぶる ・他人のグローブをつける ・教習所で汗が染み込んだプロテクターをつける という三重苦で苦労したことが、今回はなくなるので精神的にも楽そうです。特に、教習所のヘルメット+軍手というのはかなり。。。汗ばんだものとなっております。初めて二輪の免許証を取る方も、自前でこの2つと、できたらプロテクター付きジャケットやプロテクターを持っていく方が、楽に教習に望めます。自分の慣れた装備でバイクに乗るのと、乗らないのではライディングにかなり影響があります。 今回は、中型二輪で40000km以上は走行していますので、バイクにはなれています。ですから、今回の教習にはちょっとは自信があります。 本日、2019年7月19日、教習所に入学します。土日は教習所に通いまくります。そして大型免許を取得したら、あこがれのYZF-R6のためにまずは貯金します。総額170万円を予想していますが、R6のような動力性能を持つスーパーカーを買うとしたら、たぶん1000万円くらいかかると思います。ですから、バイクってコストパフォーマンスが良いなと考えています。

  • ジモティーでオートバイを売りたいです。

    ジモティーでオートバイを売りたいです。

  • 憧れのオートバイ:YZF-R6

    梅雨空でオートバイに思い切って乗れない季節が続いております。 オートバイ好きの方々はいかがおすごしでしょうか。 2014年に中型二輪の免許証を取得し、CBR250R=> YZF-R25=>YZF-R25=>YZF-R3=>YZF-R25 というバイクに乗り継いできました。また、昨年は増車でGSX-R125を購入し、今は二台持ちという贅沢なオートバイ生活を送っています。2019年型YZF-R25はすこぶる快調です。 が、最近。。どうしても乗りたいバイクがあります。最新型YZF-R6です。購入総額は170万円!ですが、そのような動力性能をもつ自動車を購入しようとなると、多分1000万円はします。ですから、170万円という価格時代はとても高いですが、スポーツカーを買うというスタンスからYZF-R6の価格を考えると、バーゲンプライスかと考えています。 大型二輪に乗ると、自制心が効かなくなり、大事故を起こして命の危険があるかもしれませんので、ぶっ飛ばしたい時はサーキットへ行きおもいっきりフルアクセルで、スーパースポーツバイクを楽しみたいと考えています。 懇意にしているYSPがありますので、まずはいろいろと相談させていただき、真剣にR6購入を考えております。そして、今月からは教習所へ通って、大型二輪免許取得を目指します。

  • 山本太郎参議院議員:7月21日の参議院選挙

    山本太郎参議院議員のみがまともなことを言っています。命かけていますね。。。

  • レオパレス退去の立会い:体験談

    レオパレス退去の立会いでは修繕費などを取られるのでしょうか?

  • 仮想通貨の価格上昇 2019年6月末

    Bitcoinの損失がだいぶ減りました。今年末はどのような価格になっていますでしょうか。

  • 2019年式YZF-R25 初回点検と慣らし終了

    久々の投稿となります。 雨だったり、なんかしら用事があったりして、バイクに乗れない週末が多かったです。昨日は湿度もなく、カラッとした絶好のバイク日和でした。ですから、久々に新型YZF-R25に乗り、初期点検+オイル交換をお店でしてもらいました。帰宅途中に、1000kmを越えましたので、フルスロットルもしてみました。気がついた点などを下記に記します。 1.250CCですから、加速はまあ。。。すごく速いわけではないですが、街中で走る分では十分だとおもいました。でも、2015年型よりも加速がよくないような気がしましたが、気のせいでしょうか。 2.アクラポビッチスリップオンは、10,000RPM以上回すと、かなり気持ち良い音になります。このマフラーを購入してよかったです。 お店でフルノーマルの車両にも試乗させてもらいました。10分ほどです。 純正タイヤ+純正リアスプロケットの車両です。僕のR25の変更点は、 リヤスプロケットを加速よくしてあります マフラーも変更してあります。 タイヤはラジアルタイヤにしてあります。 純正よりも、アクラポビッチスリップオンを入れたほうが、若干トルクアップしているということを少し感じました。純正タイヤと、ラジアルタイヤの相違については、そんなに感じられませんでした。純正タイヤでも、旧型R25よりも乗り味がしっとりとしていて、カチッと引き締まっているんですね。 風がものすごく強い、6月16日にR25に乗り、とてもよかった点は、横風や向かい風に対して、バイクがものすごく強い!ことです。旧型よりも風を切り、安定した走りでツーリング可能でした。新型の威力を感じました。

  • 平塚 浅八丸のライトルアー船で鯖釣り

    6月2日に、平塚の浅八丸に乗ってきました。3800円で釣船に乗れるコスパがよい船宿です。 大人気船宿の浅八丸です ライトルアー船という船で、6時出船と10時半出船があります。まずめの方が釣れると思いますが、6時出船となりますと、老体にムチを打ちほぼ夜中に家を出るということをしなくてはなりませんので、10時半出船に乗船しました。 平塚沖が釣り場ですので、平塚の港から船で10分くらいの航行となります。タナの深水は、船長が教えてくれて、「50m以上」などの指示がでますので、60グラムのメタルジグを落とします。アンダーハンドでちょっとキャストをするということも行いました。 最初の流しで、45cmくらいの鯖をジグサビキで二本かけてしまい、かなり重くてリールを巻き上げるのに一苦労でした。10時半に出船し、12時くらいで、鯖を10本くらい釣り上げていましたので結構な満足感でした。あたりは25回ほどあったと思います。他の乗船している方に聞きますと、このようにあたりがたくさんあるのは「当たり日」だそうです。リリースを4匹くらい、そして、ばらしを6回くらいしまして、持ち帰り分は鯖13本となりました。下船するときは、13本の鯖の重みをずっしりと感じました。 この鯖を船宿の人が2枚おろしにしてくれます。 帰宅時に、友人におすそ分けしました。また、自分でも料理をしましたが、鯖のあまから煮付けが絶品!!脂はそんなに乗っていませんが、身が柔らかく、ホクホクとした食感でとろけました。 方舷で11名ほど乗っていまして、おまつりは3回ほどありましたが、なかのりさんが解いてくれますので、おまつり対応サービスはかなり良かったです。 「バスロッド スピニング モバイルパック 705TMLS バス釣り」 を使用しましたが、鯖が二匹かかったときも余裕で抜き上げられることができましたので、かなり良い竿でした。軽いから、シャクリも楽、取扱も楽々です。 鯖を10本以上釣ると、飽きてきてしまいますが、料理した鯖を食べた今言えることは、飽きずに頑張って釣り上げ、絶品の鯖料理にすることが良いと実感しました。 60グラムのメタルジグをただ落とすだけで、フォール中にあたりがありますから、ルアー初心者の僕でさえ爆釣でした。とても楽しい釣りとなりましたので、また浅八丸には乗船したいです。

  • 電車は降りる人が優先だと思っていましたが。。。

    皆さん、電車に乗り、電車を降りる時はやはり降りる人が優先だと思います? もしくは、そのような優先度は無いと思いますでしょうか?最近、結構混んでいる電車にのることがあり、電車を降りる際に、まだ降りる人がいるにもかかわらず、電車に乗り込んでくる人々の多さに気が付きました。。。。 子供の頃から、 「電車やエレベータは降りる人が優先」 と教わってきましたが、どうやら現代日本では、そのような考えは通用しないのですね。。なんか悲しくなってきました。 なぜならば、中国へ行き、地下鉄に乗ると、もうそれはそれは。。。カオス状態です。まず、地下鉄の乗り場では、人が整然と並んでいません。地下鉄がホームに到着すると、降りる人と乗る人がぶつかり合いながら、地下鉄から降りたり、乗車したりの状態なんです。 日本国民の民度とは、中国の人民と同じレベルになってきたのでしょうか??? また、昔から、日本を訪れる訪日観光客からは、 「日本は道路がとてもきれいで、あまりゴミが落ちていない」 という言葉をよく聞いていましたが、最近は、日本国民がゴミをポイと路上にすてるところを散見したり、路上にはペットボトルやらお菓子の袋やらが良く落ちています。。きっと、日本国民は、生きることに精一杯(つまり貧困になってきている) 「マナー」 の概念が薄くなってきたのでしょうね。。僕は大した人間ではなく、聖人君子でもないのですが、帰宅時に、ゴミを一つは拾って帰宅し、自宅のゴミ箱に入れる、ということを今月から始めております。このようなことをするきっかけは、「テレビ東京:家についていってもいいですか」を見ていたときに、そのようなことをされている一般のおじさんが出演されていたことです。これは良いことだな、と思ったので、実践をするようになりました。1日にゴミひとつを拾うことなんて、地球環境には微々たることですが、一日一善を目指したいです。

  • ダイワ(DAIWA) バスロッド スピニング モバイルパック 705TMLS バス釣り 釣り竿

    ダイワdaiwa-バスロッド-スピニング-モバイルパック-705tmlsを買いました

  • 情報の真偽, 信憑性について

    ニュースや新聞の情報って本当なのでしょうか。

  • 花粉症?アレルギー?大気汚染による公害?

    5月は杉やひのきの花粉は飛ばないですが、様々な草花の花粉が飛んでいると思います。 先週末からくしゃみと鼻水がひどかったんですが、バイクで東京に行く用事がありましたので、土曜日に東京沿岸部をバイクで走りました。とてもびっくりしましたが、ダンプカーなど、工事のための大型トラックなどの交通量が普段の2倍か3倍という印象でした。東京をバイクで走行していると、くしゃみ、目のかゆいがひどく、東京のとある場所で宿泊しましたが、顔が燃えるようにかゆいというか、炎症をおこしました。のどもいがらいというか、なんというか、のども炎症を起こしておりました。 東京にいる家族も、その週末は、アレルギー?というか、目のかゆみや鼻水がひどかったそうです。やはり喉もいがらかったそうです。 これって、アレルギー?なんでしょうか?なにかの花粉症なのでしょうか?僕は、東京の大気汚染公害、もしくは、大陸からの偏西風に大気汚染物質が流れてきて、日本に降り注いでいるので、日本の人々は「アレルギー」に苦しんでいるのではないでしょうか。 僕は東京からだいぶ離れた関東に在住しておりますが、東京よりは空気が良いので、「アレルギー症状」がでることは非常に稀になってきました。(グルテンフリー生活や1日1食生活による体質改善の結果だと思っています) 東京在住のかた、目がかゆい、喉がいがらい、鼻水がたくさん出る、とう症状のかたいらっしゃいますでしょうか?大気汚染、公害による被害だとは思いませんでしょうか?

  • 一年に一回の健康診断の悪

    健康診断は、医療界の権益です。ただの商売です

  • オートバイでの単独自損事故

    オートバイ自損事故、単独事故は痛いです

  • 交通事故:人身事故を起こす、起こされた後②

    交通事故:人身事故を起こす、起こされた後①では、二件の事故について記載しました。今回は3回目の事故について書きたいと思います。 3回目の事故はコンビニエンスストアの駐車場で起きました。僕がバイクと自転車の置き場にバイクを止めてまして、大きく左展開をしました。左展開をした先には、車が止めるスペースとなっていて、四角枠で囲まれた場所に僕のバイクが入りました。駐車スペースの四角枠白線内に入った時、車がバックで駐車しようと試みておりました。僕のバイクが先に四角枠白線内に入っているので、車はバイクに気が付き、止まるだろうと思いました。その車はバイクには全く気が付かずに、ぼくのバイクと衝突したという事故です。 僕のバイクが四角枠に入ったタイミングと、自動車が四角枠に入ったタイミングが悪く、事後が起きました。 というか、僕が自動車スペースに入る手前で、車がバックしてきて駐車スペースに入ろうとするのは見えていました。で、僕が先に駐車スペースには入ったのですが。。。ぶつかると思い、駐車スペース内で僕はブレーキをかけました。二秒か三秒後にバックしてきた自動車と衝突=>僕は右側に倒れました。バイクは右側面がかなり傷ついて、バイクフロントと自動車後部がぶつかったので、バイクフロント部分にダメージがありました。そして、ぼくはアスファルト上に転倒しましたので、身体にすこしダメージがありましたので、翌日病院へ行きレントゲンなどの検査をしました。 相手の方の後方不注意で、僕は衝突二秒か三秒前には停止したので、10対0の自己責任割合(もちろ僕が0過失です)だと思いましたが、自分の保険屋さんであるアクサダイレクトによりますと、10対0にはならないとのことでした。なぜなら、衝突前の2秒か3秒の停止は、完全停止ではないということらしいです!! 停止状態の定義は10秒くらい停止していないと停止にはならないとのことでした。。。これにはびっくりしました。ですから、アクサダイレクトによりますと、良くて8対2であろうとのことでした。 相手の保険屋さんとも話をしましたが、これが。。。運命的な再開がありまして、事故2.を起こしたときの相手保険屋さん=その保険屋さんと同じ支店=担当者も同じ人。。。

  • 交通事故:人身事故に合う時、合った後①

    皆さんは人身事故に合われたことはありますでしょうか? 僕はバイクに乗っていますから、単独事故以外の交通事故だと、多分人身事故となる可能性が非常に高いです。 今までバイクでは下記3つの交通事故がありました。 1.山道のカーブでバイクが滑り単独事故 2.ゆるい傾斜の交差点にて、赤から青信号に変わったときに、クラッチとアクセルの合わせがうまくいかずにエンジンストップ=>そして後ろからオカマを掘られる。 3.コンビニの駐車場にて、自分のバイクを左展開=>4輪駐車枠の中に入る=>そこに駐車しようと後進してきた自動車と衝突 1については、ガードレールとアスファルト路面の間にバイクが挟まってしまい、レッカーを保険屋さんを通して呼びました。怪我は左膝打撲、左足首捻挫という怪我でした。胸、背中、肘にはしっかりとしたプロテクター入りジャケット。そして、膝にはしっかりとしたプロテクター入りのズボンを履いていたのでその程度で済みました。 2.の事故は。。。バイクのリアフェンダーとタイヤの間に、後続車のフロントバンパーが食い込み、釣り合いを保ったことにより転倒はしませんでしたが、やはり後ろから追突されましたので具合が悪くなり病院へ行きました。バイクはフレームが少し曲がったようですので、修理不能となり新車となりました。

  • 自己責任について

    5月19日から気になる記事がありました。 屋久島で大雨により登山者が孤立をしてしまったそうです。孤立された方々の人数は300名ほど。自衛隊や消防隊による援助により、孤立されていた登山者全員が救出されたそうです。 このような事件に対しては世の中から「自己責任論」が噴出します。自衛隊や消防隊の方々は命をかけ、遭難者の救助にあたります。そしてきっと膨大な経費や人件費がかかり、それらの経費はきっと税金から賄われるのでしょう。 命に関わることですので、お金の換算にすることはあまり良くないとおもいますが、これからもこのような事件事故は必ず起こります。自然と遊ぶとき、特に山登りは、 「登山口で、遭難保険に入ることができるようにする。もしくは遭難保険に入っていることを確認する。」 「遭難保険に入っていない場合、登山者が遭難した場合の救助にかかる費用は実費となる。」 というような2つのことを用紙に記入されたものにサインを求めることが一番良いかと思います。みなさん、自然を舐めすぎだと思います。自然の中では人間なんて木っ端微塵に粉々にされてしまいます。僕は10年前くらいまでは磯釣りをしていました。やはり、海が荒れているときは釣りはできませんし、しようとしても身体の危険を感じます。 海が荒れていなくても、磯を歩くこと、また、磯に打ち上げられる波により、釣り人は簡単に海の中へ引きづりこまれることもあります。 海の遭難といえば、、、大嫌いな「辛坊治郎」は、海での遭難者に対し、TV番組で「自己責任!」と散々批判した挙げ句、自分がヨットで遭難したときは、自衛隊に救助されていました。。その費用は、実費だったのでしょうかね?彼は散々「自己責任」の持論を展開していましたので、男なら当然実費でしょう。そうでなく、せこいひとなら、きっと税金で救難費用はまかなわれたでしょうね。

  • 新型YZF-R25 約800㎞の慣らしをしました

    2019 新型YZF-R25の慣らしが800㎞まで終わりました。

  • ビットコインの損失について

    2018年の年始の大暴落でビットコインにて損失を被っています

  • 一日一食生活で7カ月過ごしました

    1日1食を続けて、良い効果を感じています

  • 霊能師:宜保愛子さんについて

    宜保愛子さんの霊視能力がすごすぎます。皆さんは霊視を信じますか?

  • RADIKOの有料会員について

    RADIKO,ラジコの有料会員はまあまあ良いと思います。もう少し安いと良いですが。。。

  • トレッキングシューズ:低山登山を始めたいです

    [キャラバン] トレッキングシューズ C6_02 という靴がほしいです

  • グルタミン酸ナトリウム:化学調味料

    味の素、ハイミーなどのグルタミン酸ナトリウムには気をつけましょう

  • 関東での内部被曝について

    関東での内部被曝について、放射能汚染について

  • 深センの化学調味料不使用のレストラン:丹桂軒

    深センの化学調味料不使用のレストラン:丹桂軒は自然な味がするおすすめの飲茶です。

  • 保美豚

    保美豚 :遺伝子組み換え飼料不使用、抗生物質不使用です

  • 渋沢栄一は日本人の敵でした

    渋沢栄一の真実

  • 24時間2000円の超格安レンタカー

    24時間、こみこみで総額2000円のレンタカー

  • 負動産=不動産について

    僕の両親は、戦後を生きてきて、会社員時代は日本は高度成長時代。 不動産価格、給料も年々増加するという環境の中で生活をしてきました。ですから、35年前に購入した都会での不動産は、購入価格時よりも現在の売却価格は高いです。しかしながら、人工が減っている中、空き家率も全国的、東京でも上昇し、不動産は負動産となりつつあるようです。 不動産をローンで購入し、ローンの支払いを終えているときには、購入価格よりも売却価格は下がっている可能性+マンションですと毎月の固定費(修繕費用など)があります。自分のものになっても一ヶ月2万円の支払いがあります。この価格ですと、田舎では十分に家賃となり得るのではないでしょうか? 僕の友人の話によりますと、40代の彼の友人たちは、子供と嫁の相手で忙しい+マイカーローン+マイホームローン+仕事のストレスの4重苦で、幸せではなく、毎日辛いそうです。 そのような話を聞くと、人生ってなんだろう?とつくずく考えてしまいます。 本題に戻りますが、10年後、20年後の日本ってどのようになっているのでしょう?人工も減り、空き家が増え、活気がなくなってしまうのでしょうかね。。。 僕はやはり賃貸で十分です。老後になるときは、空き家だらけなのできっと年寄りにも貸せる物件というのが増えると予想しております。それまでに、数十年分の家賃は蓄えておきます。

  • JINS PCとZOFF PC

    ZOFFのブルーライトカットレンズ、ZOFF PC はものすごくおすすめの商品です。

  • 2019 YZF-R25にアクラポビッチ スリップオンマフラーを取り付けました。

    2019 YZF-R25 アクラポビッチスリップオンマフラーを取り付け、公道を走行しました

  • モンゴル産天然成分の重曹

    ネットで健康的なものを探していると、重曹ってとても健康に良いという情報がありました。 -歯槽膿漏に良い:重曹を1グラムくらいコップにいれうがいをすると、歯槽膿漏になりにくい、治癒する ‐ 二日酔いに良い - 疲労回復に効果がある など良いことがあるそうです。 重曹水はアルカリ性なので、酸性化した身体を中和するのでしょうか。 重曹水を飲むと血流も早くなり、肩こりや頭痛にも良いらしいです。 天然重曹です 上記のものを購入しました。まずは300グラムを二袋です。 洗濯、歯磨き、そして健康維持のためにしばらく使用してみて、かなりよければ、大きな袋のものを購入したいと考えております。 重曹で医者いらずになるくらいの効果を今は感じております。 今週は、重曹を朝晩にのみますと、疲労回復剤を飲んだような感覚になり、疲労が軽減されています。また、睡眠も深くなったようで、寝起きもよくなり、起きる時、「よく寝た」という気分です。

  • 2019 新型YZF-R25を納車しました

    一年前からYZF-R25モデルチェンジの噂がちらほらあり、新型YZF-R25の購入を待ちわびておりました。 3月24日についに納車をいたしました。 新型YZF-R25はスペック上は2018年版とは同じです。 2018年型を所持したことはないですが、 2015年型、2016年型を所有したことがあり、これらの年度型 との比較になります。110km走行した感想を以下に記します。 1)ポジションは旧型よりも前傾姿勢になっておりました。 GSX-R125ほど前傾姿勢ではありませんが、旧型のかなり 起き上がるツーリング仕様の姿勢のバイクではなくなりました。なかなかのスポーツ感覚を味わえるポジションです。 2)ミッション 変速時の質感が変わった気がします。よりギヤが入りやすくなった 感触がありました。 3)エンジン 旧型のエンジン音とはなにかが違う感覚がしました。 4)コックピット 質感が上がりました。旧型よりもチープな感じがしません。 5)ハンドリング タイヤをブリジストンのラジアルタイアを入れているという 影響もあることを加味しての感想となりますが、 GSX-R125の曲がり具合と似たようなハンドリングです。 GSX-R125は本当によく曲がります。車体が軽い分、すこし不安定感 がありますが、R25は曲る時の安定感があり、なおかつ 寝かせることに違和感や恐怖感を感じずに曲ることができます。 旧型に比べると、曲がりやすくなりました。 6)カウル まず塗装の質が旧型とはことなります。テカテカ光っていて、 高級感が旧型よりもあります。 7)横風 新しいカウリングにより、横風に強くなった印象です。 まだ慣らし運転ですから、8000RPMまで回していないですし、 タイヤも新品ですから、無理なコーナリングは行っておりません。 しかしながら、旧型よりも高級感がでて、格好良くなり、さらに 中身の変化も感じられます。スペック上は同じでしょうが、 部品は旧型の対策部品などを様々な部分で使用しているのではないでしょうか。 ガワだけのモデルチェンジと思っていましたが、走りも変わっている という印象です。

  • 2019 新型 YZF-R25をYSPで見てきました。

    2019 新型 YZF-R25をYSPで見てきました。 カウル形状がかなりよく、横風に強そうです。

  • 2019 YZF-R25 納車日

    2019 YZF-R25を契約してきました。

  • EBAY で2019 YZF-R25の部品購入

    EBAYで2019 YZF-R25の部品を購入します

  • 2019 YZF-R25 がリリースされました

    2019 YZF-R25 がマイナーチェンジされました。

  • GSX-R125 インプレです

    GSX-R125 インプレ、軽くてとても乗りやすいです

  • 背油塊のステーキ

    すごくおいしいわけではありません。

  • 純米酒:松竹梅山田錦100%パック

    純米酒:松竹梅山田錦100%パック

  • 2018年末年始旅行⑧:香港、珠海、マカオ、広州、深セン- 広州の国家5級レストラン

    珠海から広州へいきました。高速鉄道を利用しましたが、高速鉄道は気軽にはのることができませんでした。 1.パスポートが必要 2.外国人は窓口のみでのチケット販売 3.発車30分以内のチケットは購入できない 4.飛行機のように、荷物検査、X線検査がある 5.チケット購入は長蛇の列=>30分くらいは待ちます。 などの制約があります。 ですから、チケット購入の時間などを考えると、発車一時間前には駅に到着していないといけません。 広州は、「食は広州に在り」という格言があるほど、料理のレベルが高いらしいです。 僕は、例に漏れず中国でも、「化学調味料不使用」のレストランを探しました。 炳胜公馆 というお店に行きましたが、国家5級のレストランで、受け付けで、化学調味料を使用しているか訪ねたところ、不使用とのことでしたので入りました。 炳胜公馆は飲茶を10時から15時まで楽しめるレストランです。 一人120元ほどあれば、お腹いっぱいに洗練された化学調味料不使用の飲茶を楽しむことができます。下記の写真の料理はとても美味しかったです。日本ではなかなか食べられないようなお味でした。 広州にはとても有名な他の三大飲茶のお店もありますが、調査をしましたが、やはり化学調味料を使用しておりました。。。残念です。

  • 2019 YZF-R25 事前予約

    2019 YZF-R25 事前予約:最速納車を目指します

  • 新型2019 YZF-R25発売日

    250CCバイクファンのみなさん、こんにちは。 新型 2019 YZF-R25はヤングマシンの記事にありますように、3月初旬発表、そして3月下旬発売ということらしいですね、。 ヤマハ2019新型YZF-R25/YZF-R3は3月下旬に国内発売?! ある情報筋によりますと、この情報はとても性格だそうです。アメリカでは価格が据え置き、インドネシアでは少しの値上げとのことですが、日本ではやはり値上げするようですね。 3月発表になりましたら、僕はYZF-R25 ブルー ABSを予約しようと考えています。

  • YZF-R3のインプレ

    YZF-R3のインプレです。

  • スモーク用 セロファン 450×500mm 20PC

    スモーク用 セロファン 450×500mm 20PC というものを購入しました。 スモーク用セロファン このセロファンシートで、豚肉の生ハム、パンチェッタを作れるそうです。 豚肉を塩麹でつける もしくは、豚肉を塩で浸ける そして、このセロファンシートに包む 次に浸透圧で豚肉から水分を抜くために、セロファンシートで包んだ豚肉の周りに砂糖まぶす おおざっぱに書きましたが、このような工程により、豚肉から水分が抜け、雑菌からも水分が抜け死滅し、豚肉の生ハム、もしくはパンチェッタができるそうです。 インターネットで「生ハム 作る」などと検索していましたら、詳細に書かれているサイトがいくつかありました。 脱水シートを使わずに生ハムを作る 生ハム作り 今は本で調べなくても、このような詳細な情報がありますのでとても便利な世の中ですね。 これらのサイトを参考にして、「貧乏人の生ハム」である、背油の生ハムを作ることを考えています。 現在は塩+米麹で浸けたブリ切り身をこのセロファンで包み、冷蔵庫で寝かせてあります。2週間後が食べごろらしいので、楽しみにしております。

  • 熱海市 森竜丸: 釣った魚を売り熱海ツッテクーポンにします

    ツッテ、釣った魚を売り熱海ツッテクーポンにします

  • 背油塊の煮込み:背油の角煮を作りました

    背油煮込みをごはんに載せるとラードご飯になります

  • 豚肉の通信販売:ぶぅふぅうぅ農園

    無投薬豚、放牧豚、非遺伝子組み換え飼料で育つ豚だそうです

  • ヘアースタジオイワサキ 980円の散髪

    1000円の散髪、980円とQBハウスよりも100円安いです。

  • イオンモバイルって素晴らしいです

    イオンモバイルは二年縛り契約がありません。

  • MEC食

    MEC食はほんとうによいのでしょうか?

  • 野生動物の生態から学びます:肉を食べれば食べるほど疲れます

    肉食、食べるほど食べれば疲れる体になります

  • 2018年末年始旅行⑥:香港、珠海、マカオ、広州、深セン -Emperio Gold and Silver Coins

    クレジットカードを使用し香港で金貨購入できます

  • 麹菌から米麹を作り、自家製甘酒を作りたい!

    種麹(もやし)改良長白菌 麹菌種 を購入し、米麹を麹菌種から作ることを試みました。最近は毎日酒粕を食べており、自分で甘酒を作成し、酒粕を抽出してみたいというのが動機です。 また、たまたまタニカ製ヨーグルトメーカ-を所有しておりましたので、ヨーグルトメーカーにて温度管理を行い、上手く米麹を作ることができるのでは、と考えました。 しかしながら、下記写真の通り、ベチョベチョになり、失敗しました。 行った作業は、 1)米約1合を6時間ほど水に浸します。 2)その米を蒸します。ダイソーで購入した、蒸し綿布巾と、アルミ製の無水鍋を使用しました。 3)蒸したあと、タニカヨーグルトメーカーに蒸した米を入れます。その後、麹菌を適度振りかけ、混ぜます。 4)48時間のタイマー設定で、温度は32度 5)12時間ごとにかき混ぜます。 以上のことを行いました。もちろん使用する全ての道具は高温で消毒を行いました。 6)最後の12時間は36度に設定しました。 失敗ポイントは、米1合を水に浸した後、2時間は水切りしないといけないようです。また、蒸した米は、綿布巾とともにヨーグルトメーカに入れると良さそうです。 次回は水切りをしっかりと行い、再チャレンジです。 失敗したおかゆのような米麹は一応いい匂いはします。べったら漬のような匂いです。酸っぱい匂いはしません。 炊いた2合の米と水1リットルを混ぜ、甘酒ができるか実験中です。

  • 2018年末年始旅行⑤:香港、珠海、マカオ、広州、深セン -中環の化学調味料不使用レストラン

    翡華:絶品海南チキンライスです。化学調味料不使用と断言でます

  • 2018年末年始旅行④:香港、珠海、マカオ、広州、深セン -青衣ホテルから香港中環へ

    香港、化学調味料不使用のレストラン:西苑酒家

  • 馬油

    2年ほど前からお風呂上がりにつけるローションを探しておりました。自然なものを使用したいということで、インターネットで検査をすると、馬油というキーワードが出てきました。 アレルギーにより、顔や指がひどい状態となり、指は出血するほど荒れておりました。顔も目頭が痒かったり、荒れたりしておりましたので、皮膚科で処方される塗り薬の代わりになるものを探していたというのも一つの理由です。 馬油は大手薬局チェーンなどでも購入できますが、昔ながらの製法で、信頼できるような製品を探して、 下田商店 純正馬油 というものをネットで見つけましたので、アマゾンで購入しました。初めて購入したのが、2年ほどまえでしょうか。こちらの商品は、熊本で手作りらしいです。熊本産の馬から作られた油なのかは、確認はできておりません。 馬油としては、あとは。。北海道のものも良さそうです。 馬油は、白髪や抜け毛防止などにも良いそうです。なんと、痔にも! 痔持ちの父親にこの馬油を勧め、患部に塗ると、いくらか痔の症状は軽くなるそうです。 馬油を毎日、顔に塗っております。ときには、ヘアトニックのように、頭にも塗っております。白髪に効果があるか?は確認は取れませんが、顔はすべすべしております。 バイクの掃除をしていたときに、熱いマフラーに手の甲が触れ、結構な火傷をしてしまいました。水で最初冷やしましたが、かなりヒリヒリするので、馬油を塗りました。そうしますと、そのヒリヒリ感がすぐに無くなったのはかなり驚きました。 火傷には馬油が良いというのは昔から聞いたことはありましたが、実感したのは初めてでした。

  • 2018年末年始旅行③:香港、珠海、マカオ、広州、深セン -青衣ホテル到着

    Rambler Garden Hotelは9000円くらいです。香港では安いほうかもしれません

  • 一日一食について

    僕はほぼ一日一食生活(お昼にバナナを一本か二本食べることがありますが。)を 5ヶ月ほどしております。平日はしっかりと会社員として働いていて、職場にいるとある方は、朝ごはんを6時頃食べるそうです。 そして、午前10時や11時頃に、お腹が空いたということで、なにかのお菓子をボリボリと食べます。しかも、「なんとか製菓」のお菓子ですから、添加物てんこ盛り、ショートニングやその他化学合成された植物油脂を含む食品です。 そしてその方は、お昼をやはりコンビニエンスストアへ行き、お昼ご飯を購入して昼食を取り、そして午後2時か3時頃にはまた市販の「なんとか製菓」のお菓子を食べます。 その方の顔の肌は荒れ気味、そして年間では病欠することが多く、職場にいても「ゲホゲホ」していることも多いです。 きっとこのような方は、「食中毒」だと思います。添加物だらけのなにかを食べ、食欲を満たすと、脳になにかの刺激(麻薬ではないですが、麻薬のような快楽を与えるような物質が脳に刺激を与える)を与え、その方は脳が幸せになるのでしょうね。これは麻薬中毒と同じように、食べ物を食べることの中毒性だと思います。 もはや、生命を維持するために食べるということではなく、「食べなければ気が済まない」という症状だと思います。 コンビニエンスストアに売られている食事や市販されているお菓子というのは中毒性があるのではないでしょうか??? 僕は約1ヶ月以上前から「グルテンフリー生活」、そして3週間以上前から「断酒」を行っておりますが、どうしてもインドカレーのナンを食べたくなることもありました。しかし、この衝動を気合いで抑えております。今はこのような衝動はだいぶ落ち着きましたが、ビール好きだった者としては、たまにビールを飲みたくはなります。 このような「食中毒」になると、睡眠時以外の活動時は、胃腸が常に動き、胃腸は疲れ切っていて免疫が落ちる=> 肌荒れもひどくなる=>ウィルスに感染しやすくなり、風邪のような症状がすぐ出る。 というような健康状態ではないでしょうか。 皆さんはどう思われるでしょうか?

  • 年末旅行②:香港、珠海、マカオ、広州、深セン- 香港到着

    香港エクスプレス搭乗機、香港のホテルへ深夜移動しました

  • 年末旅行①:香港、珠海、マカオ、広州、深セン

    マカオ大橋 バスで渡ります

  • 食中毒

    僕はほぼ一日一食生活(お昼にバナナを一本か二本食べることがありますが。)を 5ヶ月ほどしております。 平日はしっかりと会社員として働いていて、職場にいるとある方は、朝ごはんを6時頃食べるそうです。 そして、午前10時や11時頃に、お腹が空いたということで、なにかのお菓子をボリボリと食べます。しかも、「なんとか製菓」のお菓子ですから、添加物てんこ盛り、ショートニングやその他化学合成された植物油脂を含む食品です。 そしてその方は、お昼をやはりコンビニエンスストアへ行き、お昼ご飯を購入して昼食を取り、そして午後2時か3時頃にはまた市販の「なんとか製菓」のお菓子を食べます。 その方の顔の肌は荒れ気味、そして年間では病欠することが多く、職場にいても「ゲホゲホ」していることも多いです。 きっとこのような方は、「食中毒」だと思います。添加物だらけのなにかを食べ、食欲を満たすと、脳になにかの刺激(麻薬ではないですが、麻薬のような快楽を与えるような物質が脳に刺激を与える)を与え、その方は脳が幸せになるのでしょうね。これは麻薬中毒と同じように、食べ物を食べることの中毒性だと思います。 もはや、生命を維持するために食べるということではなく、「食べなければ気が済まない」という症状だと思います。 コンビニエンスストアに売られている食事や市販されているお菓子というのは中毒性があるのではないでしょうか??? 僕は約1ヶ月以上前から「グルテンフリー生活」、そして3週間以上前から「断酒」を行っておりますが、どうしてもインドカレーのナンを食べたくなることもありました。しかし、この衝動を気合いで抑えております。今はこのような衝動はだいぶ落ち着きましたが、ビール好きだった者としては、たまにビールを飲みたくはなります。 このような「食中毒」になると、睡眠時以外の活動時は、胃腸が常に動き、胃腸は疲れ切っていて免疫が落ちる=> 肌荒れもひどくなる=>ウィルスに感染しやすくなり、風邪のような症状がすぐ出る。 というような健康状態ではないでしょうか。 皆さんはどう思われるでしょうか?

  • Huawei 5.84インチ P20 lite SIMフリースマートフォン

    Huawei 5.84インチ P20 lite SIMフリースマートフォン インプレ

  • 「頭の良い人」、「天才」とは

    どのような人が頭が良いのでしょうか?

  • SHOEI x14のインプレです

    SHOEI x14 インプレです

  • 旅行者の楽園:タイランド

    3年ほど前、初めてチェンマイに旅行へ行きました。 海外旅行として初めて行った国は韓国です。理由は、ただ単に安いからです。学生時代で、アルバイトでしか収入がありませんから、旅行にはあまりお金をかけられず、総額2万6千円でチケットが東京から金浦までの金額で購入できる韓国へ初めていきました。1990年代後半、韓国が経済危機に陥る直前でした。 初めての海外旅行はとても刺激的、外国語の音も心地よく、外国で食べる初めての料理にも酔いしれました。 その時にたまたま韓国の大学生と知り合うきっかけがあり、彼ら、彼女の日本語、英語の語学力に驚嘆と刺激を受けました。そのときから外国語に興味を持つようになりました。 最近では、タイに旅行することが大好きです。バイク好きにはたまらない国です。 1.バイクレンタル料貴が激安 NINJA、YZF-R3などの中型バイクなら、一泊二日、24時間で800バーツくらいで、日本円概算では3000円ンくらいです。レンタルバイクを借り、大陸感あふれる一本道の国道を走っていると、とても旅情があり、自由を感じ、酔いしれてしまします。バイク好きでツーリング好きな方はタイのチェンマイをお勧めします。バンコクはレンタルバイクが少なく、パタヤまでいかなければ、よいバイクレンタルはないかもしれません。 2.人々が優しい やはり南国ですから、温かく、気さくな人が多い印象を受けます。バンコクやパタヤでは、観光客スレしたタイ人の方々は、観光客からいかにお金を採るかしか考えていない風潮はあります。。。 3.南国のフルーツが安くおいしい やはりマンゴーが一番おいしいと思います。マンゴースムージーは30バーツから50バーツ、すなわち、110円くらいから190円くらいです。日本ではこんなに格安なフレッシュマンゴースムージーなんて絶対に飲めません。一日に2杯、3杯は飲んでしまいます。スムージーでおなかを壊したことはまだありません。 4.カオマンガイがめちゃくちゃおいしい

  • 日本製電子機器の凋落

    みなさん、日本人ですから、やはり日本製品がお好きですか? 日本車に日本電気製品、みなさんのまわりには日本製品がたくさんあると思いますが、最近は中国製品を使っている方も多いと思います。 僕はスマートフォンは必ず「中国製」を使用します。ASUS, ACER(台湾製?)、HUAWAY、。。。などが有名なスマートフォンメーカーです。それらを選択するにあたり、やはりあるきっかけがあります。 ・富士通の有機EL画面のスマホ を3年ほど前に購入しました。製品名はArrowsです。有機ELで、画面もなかなかきれいで、端末単体の値段がたしか、25000円前後だったと記憶しています。スマートフォンというのは、必ず、みなさん落としますよね?かばんから取り出すとき、服のポケットから取り出すときなどなど、手が滑ったりして、床に落とす、路上に落とす、それは日常茶飯事です。 メーカーもその「落とす」ことを前提として落下試験を必ずしていると考えられます。 しかし、富士通製Arrors、この落下にとても弱かったです。コンクリートやアスファルトの上に落下させたのではなく、道の駅の食堂で、ちょっと柔らかい床に落としてしましました。その時はプラスチックの簡易的なケースに入れていて使用していました。 落下後、画面のガラスにひびが入りました。そこから、有機ELの内容物がじわじわと黒く変色し、半日後には、画面が真っ黒になってしまいました。有機EL画面が出始めたころですから、やはり、とても弱いと感じましたし、その程度の落下に耐えられないようなスマートフォンっていったい?と思いました。メーカーのサポートに電話しても、落下させるのが悪いとの一点張りでした。他のスマホでは落下させても壊れたことありませんが?と言っても、無駄。。。 このとき、日本製品の凋落を感じました。 ・「オリンパスの一眼ミラーレスカメラ」 も購入しましたが、購入店で購入するときに、箱から出して動作確認を行いましたが、二個連続で動作不良。。。。三個目のカメラでようやく正常な動作をしたので、購入しました。スタイルがとても良いと思い、買うことを決めていたからです。しかし、みなさん、二個連続で動作不良なんて今まで経験されたことあります???

  • オートバイを使う、レンタカーを使う、カーシェアを使う

    ニコニコレンタカー、125CCのオートバイはシンプルライフに向いています。

  • 映画「君の名は」:メッセージ性

    今更ですが、映画「君の名は」について気になっていることを記します。この映画を見た時期は、公開終了間近のとある早春でした。 そのとき、ものすごく話題になっていて、「なぜそんなに人気があり、話題になっているか?」疑問を持っていました。もともと、流行りものは追いかけない性格で、流行りものは好きな性格ではないので、映画も見に行っていませんでした。ですから、公開が終わる直前に見に行きました。 見始めると、たしかに、きれいなアニメーションで風景が郷愁をかきたたせるものでしたし、主人公の女の子もかわいらしいし、映画に引き込まれていきました。 キーワードとしては、「糸」で、人と人とのつながりは目に見えないけれども、実際にはつながっている、ということだったような気がします。 さらに、主人公の男子高校生は時空を越えてしまい、過去の時間に女の子と心が入れ替わる、というものでした。このことについては、子供のころに、「どうして自分は自分で、他人の心にいれかわり、他人になることはできないのだろう?」と考えていて、そのようなことがこの映画では起きていました。 みなさんは普段時間軸と3次元空間を意識せずに生活されていますよね。とくに、時間というのは、例えば、アツアツのラーメンが冷めていく、朝起きて職場に行き、そして帰宅をしてご飯をたべ、くつろいでから寝る、ということで時間を感じることができます。また、現代と歴史の過去を振り返り最新の時間を意識することができます。 でも、この現代の「最新時間」というのは、本当に「最新」なのか?と疑問に思うことがあります。地球上では確かに、最新ですが、膨大な宇宙空間には膨大な数の銀河があり、2兆個も銀河があるといわれています。それぞれの銀河の存在時間を考えると、地球の歴史なんてほんの一瞬の出来事なのかもしれませんし、他の銀河はもっと膨大な数えきれない程の時間(地球時間の尺度での)存在しているものがあり、地球よりもはるかに最新の時間を持っている星があり、もっと高度な科学技術を持った星もあり得ると思います。

  • 2019 新型 YZF-R25

    2019 新型YZF-R25は格好良いです

  • ①健康的な食材:酒粕

    酒粕

  • ①グルテンフリー生活=>効果

    グルテンフリーはとてもよいです

  • アレルギーの克服方法、アレルギー対策

    アレルギー対策と効果です

  • ②小さなアパートに住むこと=>持ち家か?賃貸か?

    持ち家が良いのか?賃貸が良いのか?

  • グルメ番組の悪

    グルメ番組の悪さについて

  • ④1日1食の生活=>効果について

    1日1食にするとどんな効果があるか?

  • ③1日1食の生活=>現状について

    1日1食の食生活の実践

  • ②お金について

    お金の真実について

  • ②1日1食の生活=>始めたきっかけについて

    1日1食を始める

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ばいくあいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ばいくあいさん
ブログタイトル
早期リタイヤ‐サラリーマンからの卒業
フォロー
早期リタイヤ‐サラリーマンからの卒業

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用