chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
通関なるほどブログ http://tsukannaruhodo.blog.jp/

輸出入、貿易を支える裏方の通関士と通関の仕事を「なるほど、そうか!」と知ってもらうためのブログです。

通関アドバイザー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/11

arrow_drop_down
  • 通関士だから知っている こんなモノ、あんなコト セーフガード

    今回は、セーフガードに関する記事をお送りします。急な輸入増加日本では、今年(2019年)のはじめから「冷凍牛肉」の輸入が急に増えています。そんなときに関係があるのが「セーフガード」です。そんなときとは「冷凍牛肉」に限らず、あるモノの輸入が急に増えたときです。

  • 通関士だから知っている こんなモノ、あんなコト 象眼

    今回は、象眼に関する記事をお送りします。飾りの技「象眼(ぞうがん)」と言っても、動物の「象」の「目」のことではありませんよ。「象嵌(ぞうがん)」とも書きあらわします。むしろ、この方が、その意味がハッキリとわかります。「象」は「ものの形や姿をかたどる」こと

  • 通関士だから知っている こんなモノ、あんなコト センサー

    今回は、センサー(センサ)に関する記事をお送りします。いたるところにセンサー(センサ)は「検知器」ともいいます。基準に合っているのかどうか、異常や異状があるかどうか調べたり、はかったりして確認し、その状態などを知る、あるいは知らせるための機器のことです。

  • 通関士だから知っている こんなモノ、あんなコト 検疫

    今回は、検疫(けんえき)、とくに動物検疫に関する記事をお送りします。持ち込まない!持ち出さない!今、豚やイノシシの病気、あるウィルスの「日本上陸」の危機がせまっています。それは「アフリカ豚(とん)コレラ」という病気のウィルスです。「アフリカ豚コレラ」とい

  • 通関士だから知っている こんなモノ、あんなコト 統計

    今回は、統計に関する記事をお送りします。輸出入申告の統計ニュースなどで厚生労働省の「毎月勤労統計」の不正調査、不適切な統計処理について、とりあげられていますよね。通関についても「統計」があります。このブログで、これまで何度も登場してきたHSコードを中心とす

  • 通関士だから知っている こんなモノ、あんなコト 幅木

    今回は、幅木(巾木)に関する記事をお送りします。家のクロコ貿易のクロコ「通関士」!家のクロコ「幅木」!!家の内側、内装で目立たないながらも、なくてはならない影の名脇役が「幅木」です。「幅木」とは、写真のように壁と床のつなぎめにある木材の板のことです。ポリ塩

  • 通関士だから知っている こんなモノ、あんなコト 内陸通関

    今回は、内陸通関に関する記事をお送りします。こんなところで読者のみなさん、「通関」というと、どこで行われているイメージがあるでしょう?もっとも「通関」、「通関業」、「通関業者」、「通関士」ということ自体、あまり一般的には知られておらず、まして「通関」がど

  • 通関士だから知っている こんなモノ、あんなコト 門松

    今回は、門松に関する記事をお送りします。HSコードがない!新しい年を迎えるときに飾るもののひとつ、「門松(かどまつ)」。その呼び名の字があらわしているように、門の両わきに置く飾りたてた松です。門松は、毎年幸せをそれぞれの家にもたらすといわれる「歳神様(とし

  • 通関士だから知っている こんなモノ、あんなコト フッ素樹脂

    今回は、フッ素樹脂に関する記事をお送りします。意外な産物写真のフライパン、油をはじき、油がまーるくなっているのが分かりますか?表面を「フッ素樹脂」でコーティングしたフライパンです。撥水性(はっすいせい)、撥油性(はつゆせい)があり、水だけでなく油もはじき

  • 通関士だから知っている こんなモノ、あんなコト スプレー缶

    今回は、スプレー缶に関する記事をお送りします。注意書きの重要さ16日夜発生した北海道札幌市の爆発事故、その爆発のタネとなったのはスプレー缶に入った除菌消臭剤とのこと。除菌消臭剤のほか、殺虫剤、塗料、さび止め剤、潤滑剤、接着剤、消毒薬、口中清涼(口の中のニオ

  • 通関士だから知っている こんなモノ、あんなコト 合板

    今回は、合板に関する記事をお送りします。べニヤの合わせ板ベニヤと合板、おなじものと思っていませんか?ベニヤは、厚さ6mm以下の1枚の薄い板のことです。木製家具などの表面をきれいな木目でおおい、いかにも「木でできたもの」らしさを出すために表の見える部分にはる(

  • 通関士だから知っている こんなモノ、あんなコト こっとう

    今回は、こっとう(骨董)に関する記事をお送りします。100年「こっとう(骨董)」、「アンティーク」ともいいますよね。「アンティーク」は、いうまでもなく、もとはフランス語、または英語の「Antique(s)」で、それをカタカナに書きあらわした日本語です。つまり、こっとう

  • 通関士だから知っている こんなモノ、あんなコト NO.100 三脚

    今回は、三脚に関する記事をお送りします。出世した赤ちゃんカメラやビデオカメラ、あるいは望遠鏡をのせて、ネジで固定して、ささえて、安定させ、カメラなどの向きや角度を変えたりするのが「三脚」の役目です。セルフタイマーで記念写真、長時間の天体写真をとるときにも

  • 通関士だから知っている こんなモノ、あんなコト NO.99 玩具

    今回は、玩具(がんぐ)に関する記事をお送りします。安全安心が第一ぬいぐるみ、人形、三輪車、ブロック、パズル、ビー玉、おはじき、ミニカー、ジオラマ、ビデオゲーム、カードゲームにチェスなどのテーブルゲーム、それから昔ながらのお手玉、すごろく、ゼンマイじかけの

  • 通関士だから知っている こんなモノ、あんなコト NO.98 椅子

    今回は、椅子の記事をお送りします。家具のひとつ屋内用では、ダイニングチェア、ソファー、ソファーベッド、籐(とう)のいす、座いす、作業用スツール、オフィス用回転いす、学校などで使うスチールパイプの折りたたみいす、マッサージチェア。屋外用では、公園のベンチ、

  • 通関士だから知っている こんなモノ、あんなコト NO.97 刀

    今回は、刀(日本刀)の記事です。美術品の武器刀は鉄の鍛造品(たんぞうひん)です。よくきれ、簡単に折れたり、ひびがはいったり、曲がったりしないよう、かたく、それでいて、しなやかに仕上げなければならないものです。これらのことに、もっとも適している素材が、まえ

  • 通関士だから知っている こんなモノ、あんなコト NO.96 ピアノ

    今回は、ピアノに関する記事をお送りします。何でできている?ときに力強く、ときにやさしく、とても心地よい音色でかなでるピアノ。弦楽器でありながら、ギターやハープのように弦をはじくのではなく、けん盤をたたくことで、けん盤ひとつひとつにつながる、ひとつひとつの

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、通関アドバイザーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
通関アドバイザーさん
ブログタイトル
通関なるほどブログ
フォロー
通関なるほどブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用