chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ブラックさんの日記 https://nagaitakao.hatenablog.com

不器用で正直者、家でもスーツに蝶ネクタイ、生真面目な中年男ブラックさんの日常。

イラストとデザインやってます。

ブラック
フォロー
住所
杉並区
出身
草加市
ブログ村参加

2018/09/29

arrow_drop_down
  • 突然思い立ち、絵を描き始めたのが2015年の12月。 それまで絵などほとんど描いてこなかった。 4年くらい描き続けて、今ではすっかり生活の一部となり、 絵のことを考えている時間も多い。 この日記も絵を描くために始めたようなものだ。 過去の日記を見てみると、絵はもちろん、散歩、ランニング、瞑想など なるべく無になることを意識的にしている気がする。 思考や感情から解放されたいのである。 左脳から右脳へ、感覚を研ぎ澄ませたい。 さて、この日記だが今回で50回目となる。 思いの外大変だったので、週1更新で約1年、50回を目標にしていた。 実際には2週間に1回程度の更新となってしまったが。。 これからは…

  • 日課

    何かを習慣にしたい時に、まず日課にするようにしているのだが、 年齢を重ねるにつれてやりたいことが増えていくので、 そのうち日課だけで忙しくなりそうである。

  • 瞑想

    日課にすると決めているものの中で、1番できていないのが瞑想だ。 マインドフルネス瞑想の入門的な書籍に付属のCDを聞きながらやっている。 どうせなら習慣化して極めたいものだ。

  • 左利き

    私は動作によって利き手が変わる。 ハサミは右、カッターは左、箸も左。 字を書く鉛筆は右で、色を塗る色鉛筆は左。 書道の筆は右で、絵筆は左。 ちなみに絵を描くとき、 以前は線は右で描き、色は左で塗っていて、 それを訳あって線も左で描くようにしたのだが、 今ではどっちが描きやすいのか分からない。 またボールを投げるときなどは、 ボールの大きさによって手が変わり、 たまにどちらだか混乱するのである。 動作によって使いやすい手が変わるのをクロスドミナンスと言うらしく、 元々は左利きで幼少期に右利きに矯正したのが原因であろう。

  • 料理

    昔は料理をほとんどしたことがなく、 せいぜい目玉焼きかチャーハンぐらいしかできなかったのだが、 子供が誕生し、そうも言ってられなくなってきて、 いろいろと挑戦するようになった。 特に勉強したことも誰かに習ったこともないので、 食材の扱いなど完全に自己流である。 それでも今ではそこそこレパートリーも増えてきた。

  • 温泉

    以前、風呂が好きだと書いたが、 風呂 https://nagaitakao.hatenablog.com/entry/2018/12/16/214957 もちろん温泉も大好きだ。 旅行の宿は温泉付きが望ましい。 ちょっとした体調不良もすっきり改善してしまう。 早朝の露天風呂が最高である。

  • 8月に母や姉家族らとともに伊豆の下田の海に海水浴に行くのも 毎年の恒例行事となっている。 下田の海は比較的綺麗である。 小学生だった甥や姪も大学生となった。

  • バーベキュー

    数年前から夏になると秋川渓谷の秋川橋河川公園に バーベキューをしに行くようになった。 武蔵五日市駅から近く、コンロ等道具はレンタルできるので 電車で行っても楽である。 初めは炭の火起こしにかなり手間取ってしまったが、 何度か行くうちにコツをつかみ、 今では数分で着火の火起こしマスターである。

  • 運転

    18歳で運転免許を取得し、今より時間もあったので よくドライブもしていて、特に深夜に歌を熱唱しながら走るのが好きだった。 しかし結婚を機に年に3、4回ぐらいしか乗らなくなってしまった。 なので毎回乗り始めは緊張するが、慣れてくるとやはり楽しいものだ。

  • ライブペインティング

    私の創作の師でもある、木村タカヒロ氏が3年ぶりに ライブペインティングをするということで観に行った。 音に乗って色、形が生まれる瞬間をその場で共有できて、 素晴らしい体験であった。 また、今回共演したUooMooとチェロ奏者のRobin Dupuy氏の音も かなり良かった。 「音に乗って表現」というのをやってみたくなり、 音楽を流しながら描いたのが上の絵だ。 音に集中することでかなり無になれた。 流したのはMiles DavisのBitches Brew。

  • ルマンド

    毎日コーヒーを淹れて飲んでいるのだが、 一緒に少し甘いものを食べるのが好きだ。 最近気に入っているのが、ブルボンのルマンド。 同じシリーズで他にもルーベラ、チョコリエール、ホワイトロリータ、 バームロール、エリーゼなどいろいろあるが、どれも美味しくて安い。 実家のお菓子のカゴに入っていたイメージで、 商品名やフォントが昭和を匂わせる雰囲気なのも良い。 ちなみにチョコレートを買うときに選ぶ「アルフォート」もブルボンだ。

  • アニー

    先日、娘が演劇に興味を持ったのでミュージカル「アニー」を観に行った。 毎年たくさんの応募者の中からアニーや孤児の役が選ばれ、 今年のアニー役は小4と小6とのことだが、 堂々とした歌やダンスや演技が素晴らしかった。 オーディションに合格するまで、そしてその後の努力は相当なものであろう。 感動して頭から「Tomorrow」が離れない。

  • YouTube

    インターネットが登場して、仕事の連絡手段もメールがメインとなり、 買い物もネットで購入する方が多くなったりといろいろと便利になったが、 私の一番のIT革命はYouTubeである。 初めてその存在を知った時は感動した。 自分が中高生の時にビデオに録画して何度も見ていたテレビなどの映像が 簡単に見れてしまうことに衝撃を受けた。 ほぼ音楽関係の動画しか見ないが、毎日のように視聴し 夜更かしをしてしまうのである。

  • 熱帯魚

    お祭りの金魚すくいで金魚を持ち帰り、水槽を購入したのがきっかけで、 どうせならと一時期、熱帯魚を飼育していた。 はじめはグッピー2、3匹だったと思うのだが、産卵を繰り返し数も増えた。 他にもプラティ、バルーンモーリー、エビ、ドジョウなどいろいろと集めた。 中でもプレコは買ったときは5センチほどだったが、 水槽の大きさまで大きくなると言われ、最終的に20センチほどになった。 最大で50センチにまでなるようだ。 とても綺麗だったが掃除も大変であった。

  • インドカレー

    あまり外食はしないのだが、たまに行くところはほぼ決まっている。 その中の1つがインドカレー屋だ。 荻窪のタマームという店が気に入っている。 オーダーはいつもだいたい同じで、 カレーはマトンマサラ、バターチキン。 プレーンナンにオニオンナン、インドビールが基本だ。 現在改装中なので復活が待ち遠しい。

  • 捨てる

    断捨離などという言葉もあるが、私は捨てることが苦手である。 捨てられない。 本、服、靴、CD、書類、手紙、写真、紙袋、ビニール袋、 デザインが好みの空き缶、空き瓶、昔の携帯、思い出、、、 娘の描いた絵、娘の学校のノート、展覧会のチケット、紙、布、、、、、 紙1枚でも捨てれるとスッキリするのだが、部屋には物が溢れている。 10年くらい触っていないものもたくさんあるし、必要なものはほんの僅かであろう。 不要なものを全て処分したら、頭もかなりスッキリするだろう。 ミニマムな生活が理想だ。

  • 美容室

    髪を切った。 髪を切るとスッキリして気持ちが良いのだが、 美容室に行くのがどうにも面倒で、いつも限界まで伸ばしてしまう。 1、2ヶ月おきに切ることを勧められるのだが無理だ。 それで以前は長髪だったのだが、今は真夏を過ごす自信がない。 どうしたものか。

  • 令和

    元号が令和に変わった。 発表の時は数分前からテレビの前で待っていた。 令という言葉に始めはドキッとしたが、 高貴な感じもして良いなと思った。 昭和、平成とそれぞれの良さがあるが、 令和は人々が寛大な時代になればと思う。

  • 家庭菜園

    数年前からプランターで葉ネギやリーフレタスなどを栽培しているのだが、 小松菜がなかなかうまくいかない。 虫に食われたり、猫の被害に遭ってしまうのだ。 しかし、以前なんとなく玄関前の植え込みに種をばらまいたら、 意外にも立派に生育して最終的には50センチぐらいまでになった。 土が良かったのだろうか? 今回はプランターにネットを掛けて育てている。

  • コマ撮り

    先日フィギュアを制作したので、それを使ってコマ撮りアニメーションを作ってみた。 スマホを100円ショップで購入した三脚に固定して撮影をした。 完成してから全体的に右に傾いていることに気づいた。 ちなみに今回はAdobe AnimateというPCのアプリを使用したのだが、 Stop Motion Studioというスマホのアプリで、 かなり手軽にコマ撮りアニメが作れるようだ。

  • フィギュア

    思い立ってフィギュアを作ることにした。 制作についてネットで調べてみると、どうやら石塑粘土というのを使うのが良さそうなので、 世界堂で石塑粘土を購入し、100円ショップでヘラやヤスリなどを揃えた。 首が長かったり足が短かったり、いびつな形になったがそれも味としよう。 ニスを厚塗りしすぎたのか、なかなか乾燥せず跡がついたりして苦労した。 粘土は絵を描くのとはまた違う楽しさがあった。 また何か作ろうと思う。 完成品はこちら。

  • バンド

    中学2年生ぐらいのときに初めてバンドを結成し、 大学生時代にはライブハウスでライブを演ったりしたが、 20代前半でやめてしまった。 その後、当時のバンドのメンバーとも全く会っていなかったのだが、 ある日インターネットでメンバーのブログを発見し、久しぶりに再会し バンドも再結成することとなった。 新たに何曲か作り、月一で練習をしている。 私の担当はベースだ。なかなか上達しないが今年こそはライブを演りたい。

  • 太陽の塔

    先日、2018年3月に48年ぶりに内部公開された太陽の塔を見に、 大阪の万博記念公園へ行ってきた。 太陽の塔自体も今まで実物を見た記憶がないので、その迫力に興奮した。 内部は単細胞生物からクロマニョン人まで進化する生物が貼りついた巨大な「生命の樹」や 「地底の太陽」など実に神秘的な空間であった。

  • チキンラーメン

    普段テレビはほとんど見ないのだが、NHKの朝ドラは3年くらい前に キャスティングが気になって見始めてから欠かさず見続けている。 一度見ると決めたら全ての回を見たくなり、録画システムもないので 朝ドラに合わせて予定を組むほどだ。 現在放送中の『まんぷく』はインスタントラーメンを生み出した 日清食品創業者の安藤百福とその妻がモデルの話だが、 毎回のようにラーメンをすする映像が出てくるので、 どうにも食べたくなりチキンラーメンの5食パックを買ってしまった。 たまには良いものだ。

  • 豆乳ヨーグルト

    昼食に毎日食べているのが自家製の豆乳ヨーグルトである。 私が食べているのはTGGヨーグルト(豆乳グルグルヨーグルト)というものらしく、 生玄米と豆乳(無調整タイプ)で種菌を作り、それにまた豆乳を加えグルグルとかき混ぜて 一晩置くだけだ。 出来上がったヨーグルトを種菌に繰り返し作ることができる。 免疫力向上などの効果がありそうだし、何より酸味もなく食感も良くてとても美味しいのだ。 主にブルーベリージャムと食している。

  • スキー

    先日25年ぶりくらいであろうか、スキーに出かけた。 昔2、3回行っただけなので全く滑れないだろうと思っていたのだが、 ハの字のボーゲンは意外にすぐにできた。 スキー板の質が上がったのだろうか、以前よりも滑れるような気がした。 ファミリー向けの温泉付きの宿で、そのままゲレンデなので快適であった。 そして新潟なので酒が旨かった。

  • ラジオ体操

    先日の筋トレの話に続いて日課の話だが、 筋トレ https://nagaitakao.hatenablog.com/entry/2019/02/10/000000 欠かさずに続けているのはラジオ体操だ。 これも数年前に腰を痛めたとき 整骨院の先生に勧められたのがきっかけだが、 効率的にストレッチができて気持ちが良い。 他にも代謝が良くなったりと色々と効果もありそうだ。 YouTubeで見れる(聴ける)ので、 時間や場所を選ばず3分程度でできるので無理がない。 旅先でもやっている。

  • バレンタイン

    毎年バレンタインの時期には義母から荷物が送られてきて、 その中に私へのチョコレートも入っている。 妻と娘からも1ついただくのだが、そういったチョコは 普段コンビニやスーパーで買うようなものとは違い、 パティシエが創るものだったりするのでやはり興味深い。 だいたい何種類か入っていて、香りや風味が実に様々だ。 その日の気分で選んで食している。 今年いただいたのはこちらのチョコレート http://www.laviedouce.jp

  • サンドウィッチ

    以前、朝食の話をしたが、 朝食 https://nagaitakao.hatenablog.com/entry/2018/11/18/214716 昼食もまた、外出時以外いつも同じものを食べている。 サンドウィッチと豆乳ヨーグルトだ。 サンドウィッチと言っても、具はパンに挟むわけではなく乗せるだけだ。 まずパンにマスタードをたっぷり塗り、レタスにマヨネーズ、 ハムもしくはベーコン、そしてチェダーチーズで落ち着いている。 ちなみに食パンはホームベーカリで作るか 荻窪の吟遊詩人というパン屋で購入している。 豆乳ヨーグルトについてはまた別の機会に。

  • 筋トレ

    いろいろなことを日課としていて、できているものや なかなかできていないものなど様々なのだが、 その中に筋トレがある。 数年前に腰を痛めたとき筋力不足も原因のひとつで、 もともと痩せ型で筋肉をつけたいのもあり始めた。 腕立て、腹筋を20~30回やる程度なので、 あまり目に見えた効果は得られない。

  • ハムスター

    娘の誕生日プレゼントとして我が家にハムスターがやってきた。 ジャンガリアンハムスターの一種で、 サファイアブルーハムスターという品種だ。 青みがかったグレーの毛色が綺麗である。 人懐っこく、人が来ると反応する。 せっかくうちに来たのだから、心地よく過ごしてもらえるようにしたい。

  • 冬は鍋だ。週の半分くらいは鍋でもよい。 妻が福岡出身なので水炊きが多いが、キムチ鍋も好きだ。 鍋のシメはうどんかラーメン。 外食ならもつ鍋、鮭と味噌の石狩鍋にも挑戦したい。 家族に人気がないのであまりやらないすき焼きが食べたい。

  • 高尾山

    年明けに高尾山へ登山に出かけた。 この時期に行くことが多いのだが、登山の後の温泉が良い。 登山→自然薯そば&熱燗→温泉といった具合だ。 高尾山は都心からも近く、ゲーブルカーやリフトを利用すれば 片道50分で登れるので、昼ごろ自宅を出ても大丈夫だ。 そば&温泉のための登山といった感じだが、 過去に一度登頂した富士山にも登れるうちにまた挑戦したい。

  • 2019

    あけましておめでとう。

  • クリスマス

    (絵は間に合わなかったので仮です)

  • ウイスキー

    お酒が好きなのでビールや日本酒、赤ワインなどを 好んで飲んでいたのだが、昨年ぐらいからであろうか、 ウイスキーを飲みだした。 夜寝る前にちびちびとゆっくり飲むのが良いのである。 つまみは燻製などが理想だが、アーモンドチョコが多い。 瓶やラベルのデザインが良いものが多いので購買意欲をそそる。 スコッチのメジャーなものから飲んでいるが、 グレンリベットや手頃な価格のデュワーズをよく飲む。

  • 風呂

    風呂が好きだ。 1日の仕事を終え、あとは寝るだけという状況。 決まって新しいアイデアが浮かぶのは風呂に入っている時だ。 リラックスしているからであろうか。 最近は寒いので炭酸風呂にして温まっている。

  • 我が家には16歳の老猫がいる。 以前は猫が3匹いたのだが2匹は14歳まで生きて今はいない。 もともとは特に猫が好きというわけでもなかったのだが、 同居人が好きだったりして、もう20年以上猫と暮らしている。 今では猫のいない生活は想像できない。

  • 洗い物

    日々の生活の中で避けては通れないもののひとつが洗い物だ。 一応、小型の食洗機はあるのだが、鍋や大きな食器、 グラスなどは結局手洗いしなければならない。 これに要する時間をまとめると、かなりのものになるのではなかろうか。 数十年後には、洗濯のように手洗いすることもなくなるだろう。 しかし、洗う順序や水切りの食器のレイアウトなどかなり頭を使うので、 そこは手洗いのメリットと言えよう。

  • ギター

    たまに無性にギターを弾きたくなる時がある。 中学生の時から始めたので、もう30年くらいになる。 その間、常に部屋に立てかけてある気がするが、 1、2年くらい全く触らない時期もあるだろう。 なので弾き始めて1年後くらいから全く上達していない。 決して特技とは言えないだろう。 それでも好きな音楽を聴きながらコードをかき鳴らすのは 気持ちの良いことである。

  • 朝食

    朝は外出時以外は基本的に同じものを食べている。 白米、味噌汁、目玉焼き、納豆だ。 味噌汁の具は小松菜などが良い。納豆に葉ネギは欠かせない。 食べる順序もほぼ決まっていて、 納豆+白米、目玉焼き+白米、納豆+目玉焼き+白米と 味に変化をつけている。 たまに白米が前日の晩の残りの味ご飯だったりすると、 納豆に合うのか?順番は??などと軽く混乱状態になる。 ちなみに昼食も毎日同じものを食べているが、 それはまた別の機会に紹介しよう。

  • 散歩

    毎日ほぼ欠かさず散歩をしている。 コースも毎日同じで、近くの公園まで行って別の道で帰ってくるコースだ。 今は紅葉も美しく、少し冷たい風が心地よく特に気持ちの良い季節だ。 考え事をするもよし、頭を空っぽにするもよし。 今後住み替えるならば、ランニングも出来るような 大きめの公園の近くが良いと思う。

  • 親知らず

    少し気になるところもあり、久しぶりに歯科検診に行った。 親知らずが虫歯になってしまったので治療か抜歯かの選択になり、 抜歯をすることにした。 親知らずの抜歯は初めてだったので緊張してしまったが、 拍子抜けするほどあっさりと抜けてしまった。 歯の形状が良かったのと、歯科医の腕も良いからであろう。

  • 珈琲

    近所に自家焙煎でコーヒー豆を売る店があり、 それをきっかけに豆を挽いて珈琲を淹れるようになった。 最初はコーヒーメーカーを使っていたが、せっかくの焙煎したての豆なので ハンドドリップで淹れている。 好みの豆、焙煎、挽き具合で淹れることができるので、 お店で飲むよりも美味しいのである。 豆は中深煎りのモカシダモが一番好きだ。

  • パキラ

    IKEAにてパキラを購入した。 今までガジュマルやサボテンなどいろいろな観葉植物を仕事部屋で育ててきたが、 パソコン機器の電磁波の影響かどうしても枯らしてしまうのである。 今回はリビングに少し大きめなものを購入。 活力剤も用意したので大切に育てていきたい。 風水的な効果にも期待したい。

  • ランニング

    普段、体を動かすことはあまりないが、休日にはランニングをしている。 2012年の2月から続けているから、もうすぐ7年になる。 ただし、週に一回で距離は4キロほどなので、あまり体力的な成長は感じられない。 それでも走っている時は無になれるので良いものである。 半分義務だが欠かせないことにもなっている。

  • 秋刀魚

    ついこの間まで夏だと思っていたらすぐに寒い冬。 その間に一瞬にして通り過ぎてしまう秋が好きだ。 紅葉、金木犀の香り、食欲。 秋刀魚が美味しい季節だ。 大根おろしは外せない。醤油またはポン酢で、 かぼすがあれば最高である。

  • ペニースケートボード

    以前から気になっていた小型のスケートボード、 ペニースケートボードというらしい。 普通のスケートボードもやったことないしアイススケートも滑れないが、 自分が気持ちよく滑る姿を想像して柄でもないが思わず購入した。 小さくて軽いので持ち運びがラクである。 ただとてもスピードが出るので、骨を折ったりしないように気をつけたい。

  • ドラゴンフルーツ

    先日、沖縄の友人からドラゴンフルーツとシークヮーサーをいただいた。 ドラゴンフルーツを食べるのも初めてだったが、 シークヮーサーの使い道に困った。 やはり泡盛か?と思っていたところ、 どうやらドラゴンフルーツに絞るらしい。 いざ食べてみると、なるほど、どこか物足りないドラゴンフルーツの味が これによって完成といった感じになる。 ともに栄養豊富ということだ。

  • 8月の末の夜、東京を雷雨が襲った。 雷は関東で2万回落ちたらしい。 あの光と音、人工的な花火より美しいが とにかく怖くてたまらない。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ブラックさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ブラックさん
ブログタイトル
ブラックさんの日記
フォロー
ブラックさんの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用