chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
気まぐれドローン http://kimaguredrone.blog.fc2.com/

ドローンレース初参加を目指す見習いドローンレーサーの不定期日記。レーシングドローンの話題が中心です

ToMo
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/08/24

arrow_drop_down
  • 第20回結果

    スカイグラウンドの第20回大会に顔出ししてきました。もう5インチは練習場所諦めて引退状態だったので、練習日は開始10秒ほどでリタイアを3連発と泣きそうでしたが、当日予選までになんとか完走できるようになってAメイン準決勝敗退でした。シミュでリハリビしていったけど、やはり実機は思い通りに飛ばせないですね。機体被害が大きく父と二人で5機も壊してしまいました。5インチパーツはもう昨年から買ってないので、ニコイチ修...

  • スカイグラウンドR20コース

    練習場所が見つからずすっかりドローンからは離れてしまってましたが、スカイグラウンドのレースに顔出しだけでもしてこようと申し込みしました。昨年秋の貝塚レース以来に飛ばせるぞー!申し込みレースは最下位でした。今回から上級者専用マスタークラスと無差別級のノーマルクラスの2クラスとなったらしく、半分引退状態の私は当然ノーマルクラスのみです。半年放置されてた機体もとりあえずホバチェックはクリアしたので後は腕...

  • ISDT 608PD 充電器レビュー

    ISDTの新型コンパクト充電器「ISDT 608PD」を試す機会をいただけたので簡易レビュー。名前の通り、USB-C接続のPD入力を親電源として使えるのが特徴の充電器です。ISDTのPD対応充電器といえば「ISDT PD60」がありますが、あちらは液晶もなく最大60Wの簡易的な物。608PDはDC入力にも対応して240Wまで可能な本格的な充電器となっているので見ていきたいと思います。まずは公式動画とスペック一覧表。やはりコンパクトだけどDC240Wまで...

  • 謹賀新年

    あけましておめでとうございます。新年の抱負ってわけではありませんが、今年は心機一転新たな趣味を探していきたいなと思います。5インチレースを始め練習場所探しを続けて丸5年。楽しみたくてもほとんど飛ばせないのは趣味じゃないとようやく諦めがつきました。場所で諦めずに気軽に楽しめるのは何がいいですかねー?ドローンと親和性の高い車のRCとかもいいかもしれません。練習できずにレース参加はいつものことなので大会だけ...

  • デジタルFPV

    貝塚のレースを最後にすっかりドローンレースから離れてしまっているToMoです。界隈ではデジタルFPVの話題で持ちきりですね。日本でもいよいよデジタルFPVが使えるようになったということで先月・先々月辺りから盛り上がってます。ドローンレースでは視界がクリアで障害物の視認性が良い方が圧倒的に有利です。そのためにみなさん高いゴーグルや受信機を揃えたり、カメラや電波状況を工夫してきたわけです。その大幅改善が可能にな...

  • プロポ故障

    シミュしようとしたらプロポが故障。電源が入らないというか、電源ボタンが上下しなくなってしまいました。分解してみて納得。電源ボタンの上下にバネなどが使われているわけではなく、プラ部品の弾性だけで動かす仕組みになっていてそこが割れていました。この仕組みじゃ遅かれ早かれ割れて当然ですね。しかしここのパーツだけ売ってるわけじゃないので困りました。ガワを全取っ替えにしてもEachine版のTX16Sなのでパーツばら売り...

  • XT60-TBS

    スカイグラウンド、貝塚とレース連戦して壊れまくった機体の修理中です。来年3月まで大会無いので急ぐ必要はないけど少しずつ進めないとね。ESCも2枚駄目になってしまい、交換ついでにピッグテールも新しくすることにしました。そこで今回導入したのがこれ。MateksysのボルテージスパイクフィルターXT60-TBS。ピッグテールにキャパシタ付ける派の人はXT60コネクターに直接ハンダすると思いますが、XT60-TBSは小さな基板にキャパシ...

  • BLHeliSuite32.10

    そろそろ10月の大会で壊れた機体をチェックするかーとBLHeliSuite32を起動したら32.10のファームが落とせるようになってました。3日前ぐらいに出たばかりのようですね。いつも通りファームは安定するまで様子見のつもりですが、BLHeliSuite32をアップデートしたらFoxeer ESCの困ったちゃんな設定が修正されていました。一部のFoxeer ESCは温度センサーが付いていないのですが、私はそれを知らずにTemperature Protectionを設定して...

  • 練習場所候補断念その6ぐらい?

    練習場所の心当たりあったら教えてくださいと頼んでいる近所の方から、田んぼに空きが出来るらしいと連絡を受けて見にいってきました。これは・・・そこそこ広い!コース再現とかは無理でも、ゲートいくつか置いて練習できるのでは?と期待に胸を膨らませていたところ、借りられるかもしれない場所はもう一段上の端と判明。幅が数メートルしかない細長の狭小地でした・・・。狭くてゲート1個置いての練習がやっとで、車も入ってい...

  • skyzone Cobra X V2 レビュー

    ■当ブログ記事用にBanggoodさんから割引クーポンを発行してもらえました!■記事の最後に載せているので気になった方は是非お使いください。これからドローンレースを始めようって人が一通り揃える物としては、機体・バッテリー+充電器・プロポ・ゴーグルなどがあります。その中で一番迷うのがFPVゴーグルじゃないでしょうか?私もドローンを始める際に予算との兼ね合いで散々悩まされました。ゴーグルを大きく分けると二眼タイプ...

  • 貝塚2023結果

    貝塚グローイングドローンカップ2023に参加してきました。昨年は関西まで往復運転しての日帰りレースは辛いため不参加でしたが、今年は前日練習日ありの2日開催となったので父と共に申し込み。2週間前のスカイグラウンドレースで10本ほど実機でコース飛ばせたので、いつもよりはレベルアップした状態で参加できる!と少しだけ期待しての参加です。私が参加したのはOver30クラス。年齢・性別で3つのクラスに分かれていて30歳以上男...

  • ESC温度センサー

    来週の貝塚レースにも申し込んだので、先週スカイグラウンドで壊しまくった機体を修理中。家に帰って細かく見てみたら結構被害が大きかった。スカイグラウンドはグラビティやラダーが金属製で衝撃逃げてくれないのでダメージが半端ないです。モーター4つ、ESC1つ、フレーム1セット、バッテリー1つ、アームとプロペラ多数。FCも1つ動作が怪しい・・・先日燃えたのも含めて修理代きついなー。バッテリー10本ちょっと飛ばしただけでこ...

  • SG19結果

    スカイグラウンドの第19回ドローンレースに参加してきました。上の写真は練習中に撮れた二重の虹(見えるかな?)当然の結果ですが普段練習できずに参加してもシミュとは全然感覚が違って練習日はぼろぼろ。スタート直後のグラビティで即終了とか、4ヶ月ぶりの貴重な練習機会を失いまくりで泣きました。今回は各地で3週連続5インチレース開催のためMasterクラス参加者はちょっと少なめ。速い人でもグラビティミスするとリタイアか...

  • SG19シミュ練

    結局今回は公式の平面図無さそうなのでVeloci用シミュコース作って公開しました。Masterクラスだけです。コース名 「SkyGround R19 hard」で検索すると出てくると思います。または作者名を「kimagure」でも。現地で既に飛ばしてる方々の写真や動画をヒントに作りましたが、私は現地行ったわけではないので細かい所は想像です。あくまで雰囲気掴む程度にどうぞ。それにしても難しい。シミュレーターでなんとかグラビティこなしてま...

  • 炎上

    みなさんスカイグラウンドやJDLに向けて飛ばしまくってるようで羨ましい限り。私は仕方なく機体のメンテをしていました。6月に壊れた機体はFC交換したのですが、初めて初期不良品にあたり買い直すはめに。ハンダしないと確認できないのにハンダしたら交換不可って理不尽ですよね。結局倍のコストかかってなんとか復活。別の機体は以前クラッシュも無く普通に着陸して終えたはずの物。修理不要だけど動作テストぐらいはしておくかと...

  • 配置変更

    先日この配置は厳しいだろうと書いてたグラビティのフラッグ配置。現地の練習会を経て配置変更になったそうです。コース図見ただけでやばさを感じてたので変更になって良かった良かった。フラッグが前にあるか後ろにあるかで雲泥の差なので、これで完走者が足りないって事態は避けられそうかな?シミュコースはどうしましょうかね。前回私が作ったんですが後になってから正確な平面図が公開されたので今回は保留中。というかJDLと...

  • グラビティ地獄

    前もっての計画通り、10月22日のスカイグラウンドレースへ申し込みました。前回大会以来4ヶ月ぶりにコース飛べるぞー!まともに飛ばせるとは思えませんがドローン仲間が集まる機会なので顔出しぐらいはしておこうかなと。代わりに10月29日のJDL Round6は不参加にしました。早速スカイグラウンドのコース発表されてましたがこれは・・・。1レースにグラビティがなんと9回。それも上から入って戻る単純なグラビティではなく、横抜け...

  • 10月予定

    結局JDL Round6は申し込みませんでした。せっかくの地元開催ですが、今年も3回しかまともに飛ばせてないし6月のスカイグラウンド以来4ヶ月ぶり。現状じゃゆっくり完走も怪しいので諦めです。代わりってわけではありませんがJDL前週のスカイグラウンドには申し込もうと思ってます。毎回参加してきたので顔出しだけでもしようかなと。シミュレーターで練習頑張ってる父にも実機飛ばす機会あげたいですしね。そう思って6月に壊れた機...

  • Jumper T20S レビュー

    今年注目のフルサイズコンパクト(?)プロポ「Jumper T20S」。王者Radiomaster TX16Sが廉価プロポとは言えない価格になってしまったため、その牙城を崩すかと注目されているプロポです。私も8月に注文していたのですが人気で入荷待ちとなってしまい、ようやく手元に届いたので早速見ていきたいと思います。届いた商品の箱。商品名がT20SではなくT20となっていて大丈夫か!?と心配しましたが中身はT20Sでした。発売当初はT20とし...

  • JDL2023 最終戦

    JDL Round6の開催地がよーやく発表されてましたね。2ヶ月前で地域すら判らなかったのは初めてじゃないでしょうか?場所は愛知県豊田市。SkydroneやBRIDEの本拠地になっている川田公園です。地元愛知開催ですが私は申し込まない予定です。半引退状態でJDLをまともに飛ばせるとは思えないですから。練習場所が見つかれば急遽申し込みの可能性はありますが、もうあては無く諦めてるのでたぶん不参加かと。せめて月1回でも練習できる環...

  • T20S クーポン

    最近ちょっと話題のプロポJumper T20Sでお得なクーポンが出てたので軽くご紹介。クーポン BG318295 で12%offになります。フルサイズジンバルでコンパクトなボディ、高性能ジンバル(RDC90)、比較的低価格と、TX16Sが高価になって気軽にオススメできなくなった今注目していた商品です。そして一番の注目点はELRS内蔵ながら技適を7月20日に取得済み!邪魔で追加コストも必要な技適ELRSモジュールを付ける必要ないってのは大きい。私...

  • 予選敗退

    日曜日にスカイグラウンドの第18回大会に参加してきました。結果はドローンレース人生初の予選敗退(泣)練習環境が無い中で今まで予選突破できてたのが奇跡的だったのですが、ついに来る時が来てしまいました。練習さえできれば大幅レベルアップの自信はあるのに悔しい・・・。大会含めて年に数回じゃ流石に無理ありすぎるので場所が見つかるまで当面控えようかと思ってます。ブログも放置気味になる予定で、練習できるようになれ...

  • Banggoodクーポン情報(2023/6/16)

    Banggoodからサマータイムセールのクーポン情報が届きました。最近無かったRC関係のクーポンもあるようなので一部を紹介します。広い地上スペースが必要なドローンレースはもう現実的じゃないので、特定飛行無しに上空飛ばせるヘリや飛行機も最近気になってるんですよねー。DJI ゴーグル インテグラ HD 1080p FPV ゴーグル DJI Avata FPV RC レーシング ドローン用■クーポンコード「BG1e878e」で569.49ドルにEachine EV800DM Varif...

  • SG18 velociコース

    スカイグラウンドレースのコース発表されましたが、今回からコース略図のみでシミュ用の公式コース発表は無くなったそうです。ただでさえ実機練習環境が無い特大ハンデ抱えてるのに、シミュ練までできないと流石に詰んでしまう。というわけでveloci用の上級コース作ってみました。SkyGround R18 hardで公開してあります。現地の練習会行ったわけではなく、コース略図とyuzuiroさんが公開してた中級動画しか資料が無いのであくまで...

  • 第18回大会申し込み

    スカイグラウンドの第18回大会へ参加申し込みしました。半年ぶりの飛行だった前回と違い、今回はゴールデンウィークに1回練習会参加してるのでブランクは2ヶ月弱。前回よりはましな飛行ができるはず。コースも早速発表されてました。初級は以前より少し難易度上がってますね。前回まで簡単すぎてフルスロットルレースになってたのでこれぐらいの方が良さそう。上級は相変わらずテクニカルですが、最上位クラスなのでどれだけ難しく...

  • ぽろり

    今月末にはスカイグラウンドのレースがあり、それまでに飛ばす機会無さそうなのでレース用に機体の準備をしてました。夏と冬でフィルターの設定を変えているのでその入れ替え作業です。モーター温度を気にしなくていい冬場はフィルター控えめでレスポンス重視、夏場はモーター熱々になるのでフィルターをやや強めにしてます。早速USB繋いで設定をと思ったら何かぽろりと。いやぁぁぁFCのUSBコネクターが取れてるぅぅ(泣)ケーブル...

  • ダブルエリミネーション方式

    ドローンレース界隈ではJDLやFAIのレースが開催され盛り上がってますね。私も観戦してて飛ばしたい熱が最高潮なのですが、相変わらず練習場所が見つからずスタートラインにすら立てない日々です。はぁドローン飛ばしてレース練習したい・・・。FAIのレースでは日本のカナタ君が敗者復活から優勝を手にしました。これ見てて思ったのはやはりチャンスが2度ある方式は楽しそうだなってこと。現状では夢のまた夢ですが、場所確保できた...

  • ホテルキャンセル

    ■スカイグラウンド第18回ドローンレース大会スカイグラウンド第18回大会の申込みページができていました。大会は6月24日25日で、申込期限は6月9日まで。レギュレーション等は変更なさそうですが、前回までと大きく違う点が1つだけ。18回大会から雨天中止になるようです。前回大会が雨で、機体は飛べても運営機材が濡れて大変だったみたいなのでこれは仕方ないことでしょう。ただ困ったことに中止連絡が金曜日となっていること。地...

  • VTX25mW

    今年のJDLではレギュレーション変更があり、VTXの出力が25mWに制限されました。これまでは5インチレースだとほぼ200mWまで可だったので、JDL参加される方は要注意です。ゴールデンウィークに参加した練習会でもみなさん25mWにして飛ばしていて、200mWに比べて若干ノイズが乗りやすいですが大きな問題もありませんでした。逆に嬉しい誤算?も1つ。8ヶ月ぶりに引っ張り出してきたタイム計測システム。計測にはVTX電波を利用するLapRF...

  • JDL2023 R1練習会

    ゴールデンウィークも他のレーサーの動画を指くわえて眺めてたところ、JDL Round1(私は申し込んでいません)の練習会へお誘いいただいて行ってきました。スカイグラウンドの大会除けば練習会参加は実に2022年9月以来。開催予定じゃなかった所を無理に集まっていただいたみたいでありがとうございます!コースはもちろんJDL Round1の模擬コース。過去最多となるバッテリー20本も飛ばさせてもらえました、ありがたやー。JDL参加組が...

  • UltraPower UP11 充電器レビュー

    ドローンレースの大会や練習会に参加する際、充電器は何を持っていっていますか?もちろん会場に電源がある、または発電機やポータブル電源が使えるという条件でですが、私が重視するのは1. AC電源対応2. チャンネル数が多いの2点。あとは軽さやコンパクトさですが、基本的に車で移動なのでこの辺は少し優先度が下がります。1のAC電源対応というのは会場での使い勝手を考えて。DC電源タイプでは別途安定化電源が必要になるので、会...

  • Five33 RipStick

    1年前からプロポのスティックエンドにはFive33 RipStickを使用しています。かなり気に入っているので父のプロポもRipStickに入れ替えようと入荷待ちして半年ぐらい?昨年から全然入荷しなくてもう販売終了なのかと諦めかけてたところでやっと交換できました。コンパクトでグリップ力が高いのに指が痛くないおすすめ商品。写真のは父が使うためのピンチ持ち用スティックです。私は右手親指一本、左手ピンチ持ちのミックスなのでステ...

  • DIPSが憎い

    4月23日はYZRacingさんの練習会に参加させてもらう予定だったんですよ。大会参加以外の練習会だと昨年9月以来?たっぷり実機飛ばせるーと物凄く楽しみにして発電機まで用意してました。DIPSでの飛行許可申請も一ヶ月も前から申請。ところがさんざん待たされてから担当者によって変わる理不尽な補正指示が届き、即修正するも再審査だからまた10開庁日開けろと神経逆撫でする表示が出て結局予定日になっても審査終わらず。またしても...

  • Stick Commands Disable

    Twitterを眺めていたら欲しかった情報が出てたので少し紹介。スティックコマンドを無効にする設定です。taka@fpvさん情報感謝!スティックコマンドはプロポのスティック操作でFCに命令を与える機能。一番よく使うのはSmartAudioでVTX周波数変更する際にメニューを呼び出す「Yaw左 Pitch上」でしょうか。とても便利な機能なのですが他にレートセット変更などのコマンドもあり、スティックをガチャガチャ動かした際にまれにスティッ...

  • プロペラまとめ買い

    先日Aliexpressのセールでgemfan51466 v2がかなり安くなっていたのでまとめ買いしました。一気に18袋購入。昨年の使用量考えるとこれで2年はもちそうかな。ドローンレーサーな方々はプロペラは飲み物と言うけど、私からしたらプロペラは保存食です。飲み物と言えるぐらい飛ばしたい(泣)...

  • 日本ドローンスポーツ連盟

    今年から新しいドローンレースを開催すると話の出ていた日本ドローンスポーツ連盟からレギュレーションが発表されました。5インチでもU99でもTinyでもなく200グラムオーバーの3インチ機レースのようです。しかも屋内レースメインだとか。予選落ちしても敗者復活ラウンドがあるし、本戦トーナメントで敗退してももう1回チャンスがあり優勝を目指せる。人数増えるとややこしそうだけどなかなか面白い形式ですね。ただ問題は機体かな...

  • ドローンパイロットの日

    丸亀市公式サイト香川県丸亀市がドローンレースの誘致をしているそうで。町興しでドローンレースを開催するってのは貝塚や広島など他でもありますが、自治体が独自開催無しでいきなり誘致募集ってのは珍しいかも。基本的に地元の町興しで開催かドローン飛行場主催の大会なので、開催実績があって場所移せるのってJDLぐらいでは?と思ったら場所が体育館。書いてはないけどTinyとかU99の話みたいですね。これならチーム瀬戸大橋さん...

  • JDL2023

    いよいよ2023年のJDLが動き始めましたねー。今年からは1戦減って年6戦となるようです。現在発表されている第3戦までの開催地は埼玉、北海道、宮城。1戦減った影響がどこで出るのか・・・愛知以外は遠いので参加予定は無いんですけどね。ルールはこれまでと大差ありませんが今年からチーム戦でのポイント争いがあるんだとか。3選手のQPポイント合計で、クラスごとに倍率ありかー。QPは全選手の予選タイム順に上からポイントを振って...

  • SKY GROUND 第17回ドローンレース大会

    2023年3月26日 SKY GROUND 第17回ドローンレース大会の記録。スカイグラウンドの第17回ドローンレース大会に参加してまいりました。3月25日練習日、26日本戦の2日間遠征です。回を重ねるごとにハイレベルになってきてるこの大会。スポンサーバナーも見る度に増えていってますね。早速上級クラスのコース紹介。コース難易度も毎回上がっていて、比較的緩いコースが多い日本の5インチレースの中ではトップクラスに難しいテクニカル...

  • 久しぶりのレースへ

    今週末のスカイグラウンドレースへ参加すべく準備中。バッテリー無事生きてました!半年以上前に買ったバッテリーだけど出番がなくほぼ新品状態。Lipoバッテリーはストレージ電圧で保管してても、長期間空くとセルが死んでることがあるので毎回ドキドキです。機体もパーツは昨年から何も変わっていないので安心だとは思うけど、BetaflightやELRSのファーム更新したのでちょっと心配。ホバチェックする分には問題無くてもスロットル...

  • Banggoodセール情報(2023/3/23)

    久しぶりにBanggoodからセール情報が届きました。この時期毎年恒例のSpring Saleです。既にセール期間は始まっていて、本セールとなる爆発期はは3月24日17時まで。爆発期の後に2日間延長戦もあるようです。RC関連のセール会場はこちら。注文合計金額にあわせて使えるクーポンも出ています。120ドル以上の注文で10ドル割引。今だと1300円ちょっと割引かな。単体の割引クーポンも1つだけ出ていたのでついでに↓mobula6のHDバージョン...

  • BlitzWolf BW-WA5 ポータブルスピーカーレビュー

    久しぶりのアイテム紹介記事。今回はBlitzWolfのポータブルスピーカー BW-WA5になります。直接ドローンと関係ある商品ではありませんが、ドローンレースの練習会に行く際はいつもBluetooth接続のポータブルスピーカーを持っていきます。その理由はタイム計測用。VTX電波計測のLapRFとLivetimeFPVの組み合わせで小規模な練習会でも簡単にタイム計測できるわけですが、スマホやノートPCのスピーカーではタイム読み上げやスタートカウ...

  • おのれ国交省

    スカイグラウンドのレースでいつもお世話になっているゆずいろさんから、今月の大会に向けてYZRacingチームの練習会へお誘いを受けました。往復5時間ぐらいと結構な交通費がかかるので練習で気軽に行ける場所ではありませんが、それでもスカイグラウンドの練習会まで行くよりは近い。ろくに飛ばせないまま上級クラス参加は流石にやばいので練習会へ参加させてもらうことにしました。1日でゆっくり完走できるぐらいには勘を取り戻し...

  • 回天剣舞11連

    前回レース申込みした際に、半年ぶりでもゆっくり完走目指すぐらいならまだできるだろーなんて言ってましたが前言撤回。考えが甘すぎました。上級クラスのコース発表されたんですがなんぞこれ!?上りラダー左3回転 → 下りラダー左4回転 → 左コークスクリューからグラビティの連続技。11回ほど左回転が続くので体が傾いていってまともに操作できない(泣)三半規管が悲鳴あげてます。私じゃ実機以前にシミュでも完走できないぞこれ...

  • 大会申込み

    今の戦いの場はレースではなく練習場所探しのまま変わらずです。現状で参加はかなり迷ったけど、結局スカイグラウンドの3月大会申込みしました。いつか練習できるようになった時のために顔出しぐらいは続けようかなと。半年ぶりに実機でコース飛べるぞー!シミュ練は続けてるので実機でも完走目指すぐらいはまだできる・・・と信じたい。まずはバッテリー生きてるかどうかの確認からですね。...

  • スカイグラウンド2023

    スカイグラウンドの2023年大会スケジュールが発表されました。・第17回大会 3月25日~26日・第18回大会 6月24日~25日・第19回大会 10月21日~22日これまでずっと参加してきたけど今年はどうしましょうかね・・・。元々練習できずに無理矢理挑戦してきたけど、半年空いての参加となるのでレースはもう無理だと思ってます。練習場所探しも現実的に考えて諦め気味。ただ、父が前回初級優勝して今回から中級が主戦場になります。ろ...

  • ELRSバージョンアップ

    相変わらず練習場所は見つからず、すっかりドローンレースから離れてしまいました。最後に遠征に行ったのは昨年10月のスカイグラウンドまでさかのぼります。3月から今シーズン始まってももうまともに飛ばす自信が無い。レース参加するかは別として、一応やれる準備は整えておこうとELRSの更新をしてみました。現在の最新版はV3.20。V2.51の時はBetafpvのLite受信機でターゲット名が合わないバグがあったけど、3.20にしたら無事直っ...

  • 候補地断念

    相変わらず練習場所探しの日々です。近所の方にも心当たりを聞いて回ってる中から、一箇所貸してくれる農地が空くよと情報をいただいて見にいってきました。使える範囲としては30m弱×10mといったところ。コース作ったりは無理でも中央にゲート置いて往復練習ぐらいはできそうです。練習もままならない立場としてはこれだけでも非常にありがたいのです。ゲートくぐるだけでもとにかく実機飛ばせる環境がほしいので現地を調べたとこ...

  • 掃除機修理

    家族から掃除機のブラシが回らなくなったと相談があり修理しました。分解してみたところ、ヘッドの基盤についてるスイッチ(画像の青いやつ)が壊れてると判明。型番を調べて電子パーツ屋で調達し、ハンダ付けしたところ無事復活しました。高い掃除機買い替えずに済んだー!こういった基板を触るレベルの家電修理って、ドローン始める前じゃ絶対できなかったんですよねー。ハンダ作業自体ほとんどしたことなかったし。修理したり3D...

  • 飛行日誌

    12月5日から特定飛行(DIPSで申請が必要な飛行)については飛行日誌や日常点検記録の記載と携行が義務付けられました。面倒でもやらないと職質あったりした時に困ったことになります。紙面ではなく電子データでも可みたいなので、スマホでできるだけ省力化して済ませたいですよね。ドローンレーサーには多才な人達が多いので誰かがいずれアプリとか開発してくれるでしょう(他力本願)。とは言ってもそれまでの繋ぎが必要。簡単な...

  • DIPS 2.0

    最後に練習会で飛べたのは先々月のスカイグラウンドか・・・ドローン飛ばしたい(泣)練習場所見つからず機体も埃被ってもうレーサー諦め気味ですが、12月5日から始まったDIPS2.0を試してみました。いやーよくここまで酷いシステムで公開できたもんだと逆に感心しますね。使いにくさ、面倒くささ、不具合がさらにパワーアップしててびっくりです。許可申請の類はまだ期間残ってるので、最初に触ることになるであろう飛行計画の通報...

  • 帰ってきたゴーグル

    修理に出していたFPVゴーグルのHDO2が戻ってきました!オーストラリアまで国際eパケットで発送してから帰ってくるまで24日間でした。修理内容は悪名高き(?)ブラックアウト問題。文字通り飛行中に画面がブラックアウトするFPVゴーグルとしては致命的な不具合です。当然飛行不能になるのでレースでは負け確になるし、ロングレンジしてたら機体ロストだしで最悪な不具合。これが嫌でゴーグル買い替えたって人もいるようです。ブラ...

  • レースイベント事業撤退

    私が初めてドローンレースに参加した頃からお世話になっていたROBOZさんがレースイベント事業からの撤退を発表しました。ドローンレース後進地域だった中部地方において、TinyやU199中心ですがイベントを開催してくれていたROBOZ。レースが無くなってしまうのは寂しいけど将来に向けての経営判断なら仕方ないですね。Tiny事業やってても利益は少ないでしょうし、利益見込めるスクールや産業利用メインに切り替えるのは企業として正...

  • なつかしの顔ぶれ

    先日U199時代のドローン仲間と話す機会がありまして、地元(車で30分圏内ぐらい)の人達の現状を聞いたりしました。当時ドローンレースやってた人、私を見てドローン始めた人がどれくらい残ってるかなと思ったら見事全滅。地元では誰一人残ってませんでした・・・。やはりみなさん飛ばす場所が無いからと辞めてしまったようで、それでもドローンレース続けてる酔狂なのは私だけでした。空撮とかは別として、ドローンレースだと結局...

  • ドナドナ

    ドナドナって今でも小学校で歌うんでしょうか?FatsharkのHDO2ゴーグルが修理へ旅立っていきました。はるばるオーストラリアまで、3~4週間程度かかる見込みです。もう参加予定レースが無いからいいけど、こういう時は予備ゴーグル用意すべきかなと考えさせられます。購入当初から苦しめられてきたHDO2のブラックアウト問題果たして解決するかどうか。同じ問題抱えてる声もたまに聞くので、直ったらまた報告します。...

  • 更新ペースダウン

    2022年のレース予定も終了ということで、これから当面ブログ更新を不定期更新にしようと思います。ブログ終了というわけではありませんが大幅に更新ペースを落とそうかと。さんざん書いてきてますけど、やはり5インチレース続けるのに実機練習できないのはあまりに厳しくて限界を感じてます。ドローンレースは続けたいですし、練習さえできれば自信はあるので練習場所探しも続けます。場所が見つかって練習できるようになったらま...

  • SKY GROUND 第16回ドローンレース大会

    2022年10月23日 SKY GROUND 第16回ドローンレース大会の記録。スカイグラウンドの第16回ドローンレース大会に参加してまいりました。10月22日練習日、23日本戦の2日間遠征です。初めてスカイグラウンドのレースに参加したのが第7回大会だから、あれからちょうど10回目の開催になるんですね。関西ならではのとても明るい雰囲気の大会なので毎回参加し続けています(台風で当日欠席は除く)。今回から大会スポンサーにGemfanとRadio...

  • 最年長優勝

    スカイグラウンドの第16回大会から帰宅。いつもながら関西開催ならではというか和気藹々とした雰囲気の楽しいレースです。本命が崩れる波乱の展開も多く、実況のただよっさんが盛り上げてくれて最後まで白熱した大会でした。結果の方は私がマスタークラス準決勝敗退。今の環境で予選突破できただけでも大健闘と言いたいですがしょせん言い訳。やはり上位陣と勝負できないのは悔しいので、この冬の練習場所探しからもう来年春のレー...

  • 練習日終了

    スカイグラウンド第16回大会の前日練習日が終了。父が派手に機体を壊したので大急ぎでホテルへ戻って作業中です。1機はESC、FC、VTXが燃え、別の機体はフレーム全損。睡眠時間が減っていくー。練習の方は5フライトできました。いつも通り実機慣れするまで大苦戦。予想してたグラビティと横向きゲートも苦戦しまくって大変でした。しょっぱな10秒ちょっと飛んだだけでグラビティクラッシュ終了は泣けた。1本目:1周もできずクラッシ...

  • 第16回大会へ

    今日明日はスカイグラウンドの第16回ドローンレース大会。やれるだけの事はやりました。やれることってシミュ練と、あとはJDLで貰ったBRIDEの椅子に座って操縦席に慣れることだけなんですけどね。今回のマスタークラスはコースがかなり難しいため、とにかく完走できるかが勝負所です。シミュではそこそこ飛べますが実機で果たしてグラビティや横向きのゲートをクリアできるかどうか。完走できれば他の選手が全員クラッシュリタイア...

  • Tiny練習場

    【お知らせです】大変お待たせしました!10/21(金)から愛知ドローン百々西店でマイクロドローン&トイドローン練習場が仮オープン!住所は〒444-2117 愛知県岡崎市百々西町3−2 2階 利用時間毎週金曜日夕方18時〜22時料金 4時間 1000円ドローン飛行とみんなの交流場になると嬉しいですね♪ pic.twitter.com/j1suIZJX72— 岡崎校 愛知ドローンスクール ADLA (@aichidrone) October 19, 2022 愛知にTinyの練習場がオープンす...

  • JDLランキング2022

    先週日曜にJDL Round7が終わって今年のJDLが終了。2022年の年間ランキングが発表されました。この年間ランキングで来年のクラスが決まり、1位~15位がProクラス、16位~30位がExpertクラスになります。31位以下はExpertでもOpenでもどちらでも可。私の年間ランキングは39位でした。2戦しか出てないってのもあるけど上位は遥か遠く。JDLの年間ランキングは飛びの速さはもちろんのこと、全戦参加する行動力・体力・資金力などレーサ...

  • 対プロクラス

    スカイグラウンドの参加者リストが公開されていました。今回はのべ48名の参加。私は上級クラス、父は本来の初級クラスに加え、少しでも実機経験させてあげたいので中級にも申し込みました。しかしレベルが上がりすぎですね。上級はJDLのプロクラス経験者が7人?KAWATOさんやカサポンさんなど実質プロクラスレベルの人もいるので、どうあってもプロクラス級の人を倒さないと予選突破もできない非常に苦しい大会になりそうです。練習...

  • 全国旅行支援

    今週から始まった全国旅行支援。特に旅行の予定は無いから関心が無かったけど、よく考えたらドローンレースの遠征にも使えますね。早速10月23日のスカイグラウンドレースに適用してみました。既に上限に到達して締め切っている都道府県が10以上あるけど、スカイグラウンドのある兵庫県はまだ受付可でした。前日練習日からの参加でホテルに一泊予定だから、ホテル代40%割引+クーポン券2000円(二人分)貰えるようでラッキー。どう...

  • ショートカット

    スカイグラウンドのマスターコースをVelociで遊んでますが難易度やばいですね!スカイグラウンドのコースとしては過去一番難易度高いかも?実機は練習不可としてシミュでもまだまともに完走できないけど、息つく暇なく迫ってくる障害物でわちゃわちゃと楽しいコースです。せっかくクラス別コースなんだから上級はこれぐらいじゃないとね。で、他の方のNEMESISデータ見てたんですがショートカットしてる方が結構いるんですよ。Veloc...

  • グラビティ

    スカイグラウンド第16回大会のコースが異例の早さで発表されました。いつもは一週間前ぐらいだった気がします。10月9日に練習会やるそうなので、そこで大会コース作って練習するためですかね。現地行ける人達は早くも本番コースでたっぷり練習できて羨ましい。早速私が申し込んだMasterクラスのコースを見てみました(上の画像)。ついにグラビティが来てしまいましたよ・・・それもまっすぐ入って戻るのではなく、難易度が高い回...

  • 貝塚レース2022

    昨年参加した貝塚グローイングドローンカップ。今年も開催ってことで申し込み受付が始まりました。開催日は11月20日。今のところ参加予定はありませんが軽く宣伝協力を。昨年と同様に女性・29歳以下・30歳以上の3クラスに分けられるようです。女性クラスは主催者の意向で解るとして、年齢分け30歳はちょっと低いと思うんですよねー。昨年は女性クラス・29歳以下クラスともに参加者2名で、参加すると準優勝以上という状態になってし...

  • FISSメンテ中

    はぁドローン飛ばしたい・・・。各地のみなさんはJDLの模擬コース飛ばしてて楽しそうです。流石に今年のシーズンオフでも練習場所見つからなかったら来年は進退考えるかなぁ。我ながらシミュだけでよくやってると思うけど、練習もできずにJDLのExpertやスカイグラウンドのMasterを戦っていくのは無理がありすぎるので。今月最終戦予定のスカイグラウンドに向けて飛行許可申請の期限など確認していたら、FISSがずっとメンテ中みたい...

  • 私は参加しないんですがJDL Round7のコースが発表されてました。また何やら見慣れない障害物が・・・壁?側面を1メートルの壁に囲まれた出口側が狭まってく通路ですかね。一見癖のありそうな障害物だけど、要するにゲート連続で並べたところをまっすぐ通過するような物なのでそれほど難しくはないかな?実機でやったことないけどシミュではToMoスタジアムで普段から練習してる内容です。でも出口部分もゲートにしないとクロスゲー...

  • 第16回大会

    スカイグラウンドの第16回大会に申込しました。JDL以降飛ばせる予定が無いため機体そのまま準備は楽なもんです。今年の大会参加予定はこれが最後かも?スカイグラウンドの日程が10月22日23日です。その前週10月15日16日にJDL Round7、2週間後の11月5日6日に阿蘇レース、さらに2週間後の11月20日に貝塚レースがあるので全国的に遠征してる人は大忙しですね。もう1レース参加するなら貝塚レースになるわけですが、前日練習が無い大会...

  • 台風15号

    今年数回お呼びいただいた河川敷の練習会。関東関西まで行かない限り参加できるのはほぼここしかないので、今年こそ月1回練習を実現に向けて大いに助けてもらってます。その河川敷が先日の台風15号で消え去ってしまったようで(泣)こちらの地域では線状降水帯が発生してたので、河川敷までがっつり水没してしまったようです。普段から雨が多いと池ができるような場所のため、水引いて地面固まるまでかなりかかりそう。これは来月...

  • 在庫不足

    最近はどこのショップも半導体等の材料不足による在庫切れで困りますね。欲しい物、必要な物がなかなか手に入りません。そんな中でも群を抜いてやばいのがBanggood。BanggoodでRC関係の何かを買おうにもことごとく売り切れで買えません。欲しい物リストに入れてるアイテムほぼ全滅。再入荷とか何月何日入荷の表示になってても大体嘘表示です。日付表示は翌日には入荷予定日が1日ずれるを繰り返すだけで全く入っていない様子。いく...

  • Japan Drone League 2022 Round6

    2022年9月18日 Japan Drone League 2022 Round6の記録。JDL2022 Round6愛知大会に参加してきました。Round5広島に続いて連続のJDL参戦!地元開催で会場は車で1時間ぐらいの場所になります。宿泊せずに参加できる数少ない5インチレースなので参加しないわけにはいきません。前大会で優勝してクラスアップしたため、今大会から初のExpertクラスへ参戦となりました。Openから成長著しい選手が上がり続け、Proクラスの人数制限のため...

  • 魔の50cmゲート

    本当に50cmゲートだった・・・。そして直後に直角からのゲート。普段練習できない人間が挑んでいいコースではありませんでした(泣)練習日50cmゲート周りだけで何回クラッシュしたことか。まともな完走は一度もできませんでした。練習しまくってきてる選手達でも完走率低かったので当然のことなのですが。やはりオープンクラスの選手にも鬼門となった障害物でした。帰ってから研究してみて悪いところはわかりました。ゲートくぐる...

  • 台風接近中

    明日明後日はJDL Round6 愛知大会。結局Round5 広島以降1回しか練習会に行く機会がありませんでした。今度はExpertクラスだってのに、いつも通りほとんど練習できずに挑むことになりそうです。実機飛行経験の少なさだけならExpertの選手にも負けませんよ!(泣)しかし問題なのは台風の影響。会場となる愛知県豊田市では台風直撃は月曜辺りになりそうだけど、大会当日の日曜から既に影響が出そうな感じです。天気予報は雨。水たま...

  • 軽量化

    広島でJDLに参加して改めて痛感したことは予選バッテリーもたねぇぇぇ!ってこと。全力で飛んでもExpert予選突破は無理くさいのに、バッテリーがもたないんじゃ勝負になりません。早急に対応を考えねば。一番の原因は腕が未熟で無駄が多すぎることですが、これは一朝一夕で改善できることではありません。バッテリー自体も1個だけだけどTattu R-line V4の1550mAhがあるのでこれ以上は望めない。となると軽量化を頑張るしかありませ...

  • R-Line V5.0

    新しいバッテリーが届いたー!って、今必要なのはこっちじゃなくてJDL予選対策のV4.0 1550mAhなんだよぉぉ。発売から半年以上経ってもいまだに買えないとかどうなってるんですかね。1550mAhはラインナップに無いけどV5.0がもう出回ってるのに。届いたのはバッテリーが減ってきたので補充用に購入した物。月1回飛ばしに行けるかどうかなのになんでバッテリーは減ってくんですかね(泣)実機飛ばし慣れないせいか、寿命を全うできず...

  • 50cmゲート攻略

    JDL Round6のコースをシミュでちまちま練習中。計測ゲート付近の難易度がやばいですね!50cmゲートは通過するだけならそれほどでもないけど、その直後に直角からのゲート2つが組み合わされることで高難易度に。50cmのせいでゲート通過前からターンの体勢に入り辛く直角を曲がりきれないのが鬼門のようです。80cmぐらいあればまた作戦も変わってくるんだけどなー。↑ゴール付近だけ練習中。鬼門を攻略するためVelociでも何人かの人が...

  • フラッグ選び

    練習会で使われていたSkyDRONEのフラッグ。2.5mのやや小さめサイズではなくレースでよく見る4mサイズなので視認性が良く、私も練習会にお邪魔する際に持っていくフラッグとして欲しいと思ってました。しかしオンラインショップ見ると布地部分だけじゃ売ってないんですよねー。フラッグはプロペラでずたずたにされるのが定番なので、布地だけを買えないと後悔するのはリサーチ済み。SkyDRONEのフラッグは普通ののぼりより強い素材み...

  • 水上コース

    月1回実機練習ノルマを達成すべく練習会へ参加させてもらってきました。JDL愛知前最初で最後かもしれない貴重な練習です。今回は水上コース。まともな練習場所ある人には正気かと言われそうですが、もちろんこの池みたいなとこもコースの中に含まれています。クラッシュ即機体終了のプレッシャーが半端ない。過酷な環境でも私にとっては実機飛ばさせてもらえるだけでありがたいのです。JDL愛知に向けて50cmゲートも用意しました。...

  • JDL2022 Round6 コース発表

    JDL Round6のコースが発表されました。広島以降一度も飛ばせてないのにもう次とは。左下に何か書いてあると思ったらH500mm以下・・・50cmゲートだとぅ!?まともにくぐれる気がしません。しかも直後に直角ゲートとかこれは完走できない人多そうだなぁ。スラロームも狭いとこだと5.2mぐらいで非常に狭い上、ジグザク配置の高難易度スラローム。またぎ以降はフルスロットル区間が長くESCやバッテリーにも負担大。想像以上に厄介そう...

  • 府中市賞

    JDL Round5の優勝商品としていただいた府中市賞の商品が届き始めました。冷凍だから後日クール宅急便で届くことになっていたのです。府中市さんありがとうございます!会場設備にしろ景品にしろ、市のバックアップがある大会は強い。府中市賞の商品は府中市のふるさと納税返礼品からのチョイスらしいです。来年も大会後援してもらえるようドローン関係者とメモしてふるさと納税しないと!■広島県府中市ふるさと納税品...

  • Banggoodセール情報(2022/9/1)

    久しぶりにBanggoodからセール情報が届きました。9.9ファンズデーと銘打ったBanggood16周年記念セールです。既にセール期間は始まっていて、期間は8月31日17時~9月13日17時まで。9月7日までがプレウォーム期間、10日までがビッグセール期間、13日までが復帰期間となっています。現在はプレウォーム期間で、予約金を支払うことで通常より安く購入できるデポジットセールが始まっています。デポジット対象になっている商品は今のう...

  • ブザーポケット

    広島のJDLも一段落したので前から改良しようと思ってたVTXマウントを作り直しました。捜索ブザー用のブザーポケットを追加。地味にブザーの設置場所に悩んでたけどこれでようやく解決です。自分のパーツに合わせて3Dプリンターで自作できるようになったのはありがたいです。RaceXフレームにTBS Unify Nano VTX、Foxeer 11mm VTXアンテナ、Vifly Finder Miniの3つをまとめる用。あとはJDL愛知までにトランスポンダーの固定方法をも...

  • DJI Avata

    DJIから新商品DJI Avataが発売になりましたねー。レーサー機以外詳しくないけどCinewhoopに属する機体になるんでしょうか?動画見て、クラッシュフリップする際にカメラが傷つかないよう収納してから起き上がってるのは芸が細かいなと思いました。FPV撮影機の本命になってもおかしくない商品ですが・・・残念ながら日本版は未発売のようです。DJIはこれまでガラパゴス日本に合わせようと努力してくれてました。技適取得して、電波...

  • Holybro tekko32 ESC

    久しぶりに30.5mmのESCが届きました。Holybro tekko32 F4 ESCです。フリースタイルとかはともかく、レース用途では20mmが主流になってきた昨今。何故今また30.5mmを選んだかというとFC側の事情だったりします。1つは価格。半導体不足に円安が追い打ちかけて最近はFCもかなり値段が上がりました。Foxeerの最新FCとか8000円超えててびっくりですよ。20mmへ順次移行してく中で余った30.5mmFCを再利用して予算浮かせたいのが一点。もう...

  • Japan Drone League 2022 Round5

    2022年8月21日 Japan Drone League 2022 Round5の記録。2年ぶりとなるJDLへ参加してきました。広島県府中市で開催されたJDL2022 Round5。今大会は「ドローンの産業、人材、研究施設等が集積するまち」を目指す府中市が共催?後援?しており、観客席が設けられたりと普段のJDLとは一味違うイベントっぽい雰囲気の中で行われました。この観客席も決勝戦の時は50~60人ぐらい一般の観客がいたかな?市の支援があるだけあって、会場は...

  • 広島から帰宅

    広島から帰ってきました。運転で疲れ切ってるため記事はまた後日として・・・やったよ!諦めずにシミュ練続けてきて良かった(泣)...

  • いざJDLへ

    20日21日のJDL Round5 広島へ参戦してきます。広島までの長距離運転のため今日金曜の深夜に出発。休憩を挟みつつ7時間運転を予想しています。8時には現地着かないと荷物運んで設営して車検が間に合いません。長距離運転して徹夜に近い状態からそのままJDL。当日入りでは過去一番の遠距離なのではたして体力もつのか!?上手く飛べるか以前にそこが一番の心配点です。レースの方で問題なのはバッテリー。普通に飛んだら予選の90秒+...

  • ヒートシンク

    うー、ドローン飛ばしたい・・・。今週末はいよいよJDL。いざJDLに参加するとなると、練習場所が無い絶望的ハンデが重くのしかかってきます。もちろん場所探しは続けていて近所の方に空いてる土地紹介してもらったりもしたのですが、狭い段差状の土地でレース練習できるような場所ではなかったので断念。場所が無いのはもうどうしようもないので出来る準備を進めるしかありません。今日はプロポの熱対策をしました。ELRSのTXモジュ...

  • ショートストローク

    プロポのジンバルをAG01に替えたことで、スティック上下方向のストロークを短くすることができました。端まで入力し辛かったスロットルやピッチが入れやすくなってかなりいい感じ!なのですが時期が悪かった。これはレース前にやるようなものじゃないですね。上下スティックをショートストロークにすると、実質的にスロットルカーブとピッチのレートを大きく変えるようなもの。操作のバランスが狂ってしまいました。慣れてしまえば...

  • Radiomaster AG01 メタルジンバル レビュー

    私が愛用しているプロポはRadiomasterのTX16Sです。発売当初から使っているので最初期モデル。そのためジンバルは表からテンション調整やトラベル調整のできないV1.0ジンバル?(最新のTX16SノーマルモデルはV4.0ジンバル)です。↑調整穴の無い初期モデル。前後のトラベル調整をしてショートストロークにしたいとずっと思ってました。V4.0ジンバルを購入して付け替えるという手もありますが、TX16Sのジンバルには上位モデルとしてC...

  • 機体準備完了

    他の選手がこれからガンガン練習だーって時にあれですが、JDL広島に向けて機体準備が終わりました。昔羊風堂さんで購入したトサカを装備。フィンの下部分にトランスポンダーを入れられるようになってます。トランスポンダー持ってないので現地で貰うまで試せないんですけどね。モーターに油さしてネジの緩みも確認して、あとは公式練習日で動きを確認するのみ。大会までシミュで練習頑張ります。...

  • JDL2022 R5 コース発表

    JDL2022 R5 広島のコースが発表されていました。これから半月、みなさん模擬コースを練習しまくるんだろうなぁ羨ましい。こちらは日曜日に最終調整させてもらったのでたぶん終了。あとはいつも通り広島現地行ってから4フライトで全てに慣れるしかありません。コースはゲートが地味に難しい所に配置されてますね。スラロームの直後、連続ヘアピンの途中、計測ゲートとどれも難しい。スラロームの間隔は図が正確なら8メートルってと...

  • Eachine E017

    Eachineから目視Tiny機のE017が発売されました。比較を見るとE010系の後継になるのかな。私がドローンを始めた当初、格安の入門機として一部で流行っていたのがE010です。昔のブラシモーター機は高度下げるとリカバリーに苦労してた記憶があります。E017も6mmブラシモーターのTiny機体でFPVカメラも無く、本当に初めてドローンに触る人向けの屋内目視入門機。今回は高度維持機能も付いているようなので、初めてドローン操作する人...

  • JDL Round6 申込み

    JDL2022 Round6 愛知大会申込みました!受付開始から3分45秒ほどで申し込んだのに39番目。JDLは大半が常連なのでみなさん速すぎですよ。同じ愛知ということで会場まで1時間ちょっとで行ける距離です。長距離運転で疲れ切った状態無しに参加できる数少ない大会。今年こそ結果残したいなー。愛知大会の前にまず今月広島大会あるんですけどね。...

  • LiveTime FPV

    今年なんとか月に1回ぐらいは実機を飛ばせてるドローン。レース参加以外で月1キープを助けてもらってるのが河川敷の練習会です。ただの河川敷なので電源や計測システムなどは無く、計測用にLap RFを持って行っています。このLapRFはVTX電波を利用してタイム計測してくれる優れものなのですが、お世辞にもアプリの出来が良いとは言えません。後からタイム確認するのがめちゃくちゃ不便で、実質ラップタイム読み上げ専用になっていま...

  • モーター発熱

    先日の練習会で夏練習の厳しさを実感してきました。そこで夏恒例の厄介事が発覚。普段から飛ばしてる人は既に当たり前だとは思いますがモーターの発熱です。5月以降しばらく飛ばせてなかったので(間にレース1回あったけど)、私としては今になって出てきた問題なのです。モーターの発熱ってどれくらい許容していいものなんでしょう?スロットルゆるく飛ばしても触れないぐらい熱いのは異常なのはわかります。フレームやプロペラな...

  • 操縦者技能証明制度パブコメ

    国土交通省が操縦者技能証明制度のパブコメ募集を始めていたので読んでみました。いわゆるドローンのライセンス制度とか免許制度とか言われてたやつです。■操縦者技能証明制度パブコメ試験の内容はともかく、気になったのはここ。「1-11 実地試験を実施するために必要な試験場は、最大離陸重量 25kg 未満の回転翼航空機(マルチローター)の実地試験を除き、受験者が準備する。」ドローンレースの練習場所無くて苦しんでるのにこ...

  • Radiomaster Zorro レビュー

    私はプロポにRadiomasterのTX16Sを使っていますが、改めて見るとサイズ大きいですよねー。外国人男性の手に合わせてあるのかフルサイズプロポはどれも大きく、子供や女性など手の小さい方にはおすすめとは言えません。持ち運びも不便ですしね。そんな方の強い味方としてゲームコントローラー型のプロポがあります。少し前だとJumperのT-Liteとかが話題になったかな?そして私が愛用しているRadiomasterからもゲームコントローラー...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ToMoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ToMoさん
ブログタイトル
気まぐれドローン
フォロー
気まぐれドローン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用