chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 網走はザンギがなまら美味い ~オホーツク網走ザンギ丼~

    ●推奨季節: 通年 ●ここがおススメ!: 新鮮なカラフトマスが美味い! ●類似スポット: 喜八、花のれん・・等網走の街中に多数! ●楽しみ方: 食べる にほんブログ村 オホーツク網走ザンギとは? オホーツクサーモンを白魚醤油で味付けしてからっと揚げたものが網走ザンギ。地元で日本の全漁獲量の9割が獲れるカラフトマスが多いそう。で網走ザンギをご飯の上にのせてなるべく地元の食材を散らしたものがオホーツク網走ザンギ丼。要するに鮭のからあげ丼です。めちゃうま。 道の駅でなくてもいいけど単純に現地で初めて知って感動するくらい美味しかったからみんなにも食べて欲しいなって思う、網走ザンギ丼。 ザンギって味付け…

  • ヒグマは突然に ~民宿 熊の入った家~

    ●推奨季節: 通年 ●ここがおススメ!: 自宅に熊が入ってくることを想像して眠れ! ●類似スポット: 調査中(あるか・・?!) ●楽しみ方: 泊まる にほんブログ村 民宿 熊の入った家とは? 1986年にヒグマが押し入ってきた事を逆手にとってその名がついた民宿。熊の入った家と”本当に”熊の入った家の2つあって、泊まれるのは残念ながら前者だけです。熊の入った家は優しいお姉さんが運営する普通にきれいな民宿です。泊まり方は雑魚寝のライダーハウスとキャンプ場の3パターンあります。 シャチが見たいなって思ってゴールデンウィークに羅臼に行ったんですよ。 で朝早いから羅臼で泊まらなきゃなって思って港の近くに…

  • ヒグマに会いたい ~サホロリゾート ベア・マウンテン~

    ●推奨季節: ざっくり4月末~10月末(冬季は冬眠中) ●ここがおススメ!: ゼロ距離で見れる大人のヒグマ! ●類似スポット: のぼりべつクマ牧場(北海道)、富士サファリパーク(静岡県) ●楽しみ方: 見る にほんブログ村 サホロリゾート ベア・マウンテンとは? 日本初のヒグマのサファリパーク。強化ガラス1枚を隔てあり得ない近さでヒグマを観察できるヒグマニアには垂涎物のスポット。自然に近い環境で生きる彼らを見て湧いてくる感情は果たして恐怖か愛着か。ちなみに園内は全部♂です。 北海道の真ん中くらいにあるヒグマのサファリパークに行ってきました。 日本で唯一と言っても過言ではない動物の脅威と言えば熊…

  • 自然との共生を考える ~三毛別ヒグマ事件復元地~

    ●推奨季節: 通年おっけ ●ここがおススメ!: 日本最大の獣害事件跡地、北海道開拓の歴史と合わせて過去に思いを馳せる ●類似スポット: 苫前町郷土資料館(北海道) ●楽しみ方: 見る にほんブログ村 三毛別ヒグマ事件復元地とは? 1915年(大正4年)に起こった被害者10名、日本最大と言われる獣害事件の現場に再現された家屋と巨大ヒグマの模型。北海道開拓における先人達の不屈の開拓精神と偉業を復元した場所。普通にヒグマが出そうな雰囲気で怖い。 熊出没のニュースが心なしか増えている昨今、ふと思い立っていつか行きたいと思っていた三毛別ヒグマ事件復元地に行ってきました。 向かうはベアロードと名付けられた…

  • 柴犬の元祖、島根にあり ~柴犬の祖 石号記念館~

    ●推奨季節: 通年おっけ ※車必須の場所なので冬季以外が無難かも。 ●ここがおススメ!: 柴犬の歴史に思いを馳せる ●類似スポット: 秋田犬の里(秋田県)他 ●楽しみ方: 見る にほんブログ村 柴犬の祖 石号記念館とは? 別名、柴犬の聖地。世界中で愛される柴犬のほとんどが島根県益田市で飼育されていた石州犬、”石号”(わんこの名前)にたどり着くそう。空き家となった石号の生家が柴犬のルーツを今に伝える記念館として開放されています。 みなさん柴犬はお好きですか? 生粋のもふりすとである私から柴犬に関するお知らせです。 全ての柴犬愛好者は島根県へ行け。 話はそこからだ。 行ってきた? 柴犬というのは公…

  • 珍果でちょっと一息 ~道の駅グリーンロード大和~

    ●推奨季節: 通年おっけ ●ここがおススメ!: ポポージェラートとまたたびドリンク ●類似スポット: 調査中 ●楽しみ方: 食べる にほんブログ村 道の駅グリーンロード大和とは? 江の川沿いにある小じんまりとした道の駅。美郷町ではにゃんこ大好きまたたびの美を食べる文化がありお酒に入れたりシロップにして食べるとの事。またたびドリンクが売ってる唯一の道の駅かもしれない。 島根県の美郷町ではまたたびを食すらしい。 地元に自生するまたたびの実を採取してふるさと納税とかでも販売しているようです。 近くに来たからには食せねばならない。 www.furusato-tax.jp またたびの実はこんなん↓らしい…

  • 次世代へつなげ!山中の海鮮料理! ~ワニ料理 フジタフーズ~

    ●推奨季節: 通年おっけ ●ここがおススメ!: 刺身、ユッケ・・など様々な鮫料理を堪能しよう! ●類似スポット: 魚重食堂(静岡県)、フカのゆざらし(愛媛県南部)など ●楽しみ方: 食べる にほんブログ村 フジタフーズとは? 地元に根付いた食材、わに(鮫)を使った食事や食品を提供する広島県三次市の飲食店兼小売店。後世に伝統文化を残したいと店主 藤田氏のアツい郷土愛に支えられてこの世に生まれた鮫料理・食品は数十種類。現地で食べてよし、持ち帰って自宅で楽しむもよし!現代人の口に合うようアレンジされた郷土料理は伝統と革新の名にふさわしい仕上がりだ! 存在の主張が激しめフジタフーズ。 たまたまなんかの…

  • 強くて、可愛くて、美味しい・・そんな巨鳥 ~ダチョウ王国・石岡ファーム~

    ●推奨季節: 通年おっけ ●ここがおススメ!: 目の前でダチョウと触れ合える! ●類似スポット: ー ●楽しみ方: 見る(外観)、食べる、触れ合う にほんブログ村 ダチョウ王国・石岡ファームとは? 日本最大、というか唯一のダチョウメインの牧場。世界最大、世界第2位の脚力を誇るダチョウとじかに触れあえる激熱スポット!触れ合うだけではなく高タンパク低カロリーなダチョウの肉も販売中!青空の下、自由気ままに走り回るダチョウの姿に癒され、販売されるお肉を見て何とも言えない気持ちになる事間違いなし!!珍寄り動物スポットなのだ。(個人の感想だ。) 人生でダチョウが足りない時は茨城県に行くと良いー。 珍しいだ…

  • 日本一巨大なアレ ~魂生神社(魂生大明神)~

    ●推奨季節: 通年おっけ ●ここがおススメ!: 日本一のアレ ●類似スポット:麻羅観音(山口県)、田縣神社(愛知県)など ●楽しみ方: 見る(外観) にほんブログ村 魂生神社とは? 天乃日鷲尊がご祭神の大鷲神社の摂社(主祭神と関係の深い神様を祀る祠)。中に鎮座するのは魂生大明神。そう巨大な男根。えぇ巨大な男根。子授け、安産、縁結びなどのご利益があるそうです。12月の初酉の日から例大祭が行われるとのことで大明神様が曳き回されます。 日本一という甘美な響きに誘われ向かった魂生神社。 Google検索すると大鷲神社が出てきますがそこで正解。後から知りましたが、表参道と裏参道(草薙の道)があって上の画…

  • 未来に残したい能登の象徴 ~白米千枚田~

    ●推奨季節: 通年おっけ ●ここがおススメ!: 海と山の絶景マリアージュ ●類似スポット: 浜野浦の棚田(佐賀県)、日引棚田(福井県)など ●楽しみ方: 見る(外観) にほんブログ村 白米千枚田とは? 能登半島の象徴的な存在、海辺に大きく作られた風光明媚な棚田。他の棚田と比べても一つ一つが小さいところが特徴的でしょうか。最も小さい田んぼは50センチメートル四方程度。蓑の下に隠れてしもてたわぁという古い歌もあるそうです。農業機械が入れないので今もほぼ手作業、先人達の知恵と努力を今に伝える大切な場所です。 定期的にリマインドしていきたいと思うのですが私は個性的な風景が好きな旅人でどっちかというと絶…

  • 空海が見つけたからそこは見つけ島 ~見附島~

    ●推奨季節: 通年おっけ ●ここがおススメ!: のんびりスポット ●類似スポット: 二ツ亀(新潟県)、猿岩(島根県)など ●楽しみ方: 見る(外観) にほんブログ村 見附島とは? その姿形から別名、軍艦島。能登半島沖に聳え立つ島、というか大きな岩。伝承によると空海が布教のために佐渡島から渡ってくる際に見つけたそうです。見つけたから見附島。もっといい名前があるだろうと思うのは私だけでしょうか。 よってけ見つけ茶屋。 見附島付近は時に何もなく夏の時期に海水浴に人が集まる、そんな場所です。駐車場からちょっと歩くとすぐに見附島が遠くに見えますよ。 みつけたろうにお出迎えされて早々に見附島が姿を現します…

  • 誰もいない浜辺で日本海に思いを馳せる ~世界一長いベンチ~

    ●推奨季節: 通年おっけ ●ここがおススメ!: のんびりスポット ●類似スポット: 緑ヶ丘公園のベンチ(北海道)、蓬莱橋(静岡県)など ●楽しみ方: 見る(外観)、体験する(座る) にほんブログ村 世界一長いベンチとは? ギネスブックにも掲載された事のある全長約460mもあるベンチ。日本海に沈む夕日を見て欲しいとの地元住民の思いを受け、なんとボランティアが集まって作ったそうです。何も遮るものがない目の前に広がる海を見ながら過ごす時間は贅沢なひと時ですね。 のっけからなんですが現在世界一長いベンチはブルガリアのパザルジクというところにあるベンチだそうです。(全長約1km) 日本一のベンチはお隣の…

  • 甦れ大村湾! ~ガラスの砂浜~

    ●推奨季節: 通年おっけ ●ここがおススメ!: 近づくとキラキラと輝く砂浜。 ●類似スポット: 調査中 ●楽しみ方: 見る(外観) にほんブログ村 ガラスの砂浜とは? 長崎空港からすぐ近くにある人口砂でできた砂浜。水に濡れてキラキラと輝く砂の正体はガラス。廃ガラスを粉砕して、角を丸くする処理をして浅瀬に敷き詰めています。人口砂の浜辺にはアサリも生息しているようです。 再生砂で浅場をつくりましたー。 近年SNSでスポットライトが当たって有名になる・・は定番の流れ。その中の一つ、長崎県大村湾のガラスの浜辺は2000年頃に出来た名のごとく廃ガラスを活用した人口の砂浜です。 開発による海洋生物の生息地…

  • 廃墟?いや、圧倒的セルフビルド系カフェだ! ~大菩薩峠~

    ●推奨季節: 通年おっけ ●ここがおススメ!: 見た目と中身の落差を体感せよ。 ●類似スポット: 調査中 ●楽しみ方: 見る(外観)、食べる(店内) にほんブログ村 大菩薩峠とは? 当然ながら山梨県の素敵な登山道にある峠ではない。徳島県東部にある見た目は廃墟、中身はまじめにカフェなお店。オーナーが自前でレンガを焼いてお店を作ったそうです。かなり辺鄙な場所にあるにもかかわらず天空の城ラピュタを思わせるその外観は観光客に人気らしい。 ふらっと立ち寄り客お断り。これほどまでにふらっと立ち寄り客お断りを体現した飲食店が今までにあっただろうか。 さんざん変ちくりんな飲食店見てきましたが、これは方向性が違…

  • 私が思う日本で一番低い山 ~弁天山~

    ●推奨季節: 通年おっけ ●ここがおススメ!: 日本一の山を体感できます。 ●類似スポット: 大潟富士(秋田県)、天保山(大阪府)他 ●楽しみ方: 登る(山) にほんブログ村 弁天山とは? 徳島県にある日本で一番低い自然山(人工ではない山)。山頂には厳島神社が勧請されており、昔に辺り一帯が海であったことから市杵島姫命(海の守り神様)が祀られる。ちなみに神仏習合の関係で市杵島姫命と弁財天は同一視されてます。なお公的機関(国土地理院)のお墨付きはない模様です。 上の画像に弁天山あるんですけどわかる? 山ですよ、やま。 賢明な読者の方であればすぐわかるでしょう。 これです。 山とは。 konsoya…

  • 時の人浦島、香川の地に眠る ~浦島太郎の墓~

    ●推奨季節: 通年おっけ ●ここがおススメ!: 妄想力が大事です。 ●類似スポット: キリストの墓(青森県)、モーゼの墓(石川県)とか ●楽しみ方: 見る(墓) にほんブログ村 浦島太郎の墓とは? 三豊市詫間町にある『荘内半島』にある史跡。正確には浦島親子の墓。付近に浦島太郎の生活に基づいた地名があり、また辺りの島々を総称して”浦島”と呼ばれていたそうな。なお史実的な裏付けはない! 浦島太郎ゆかりの地って実は日本中にあります。西は鹿児島、東は神奈川県まで。個人的に一番好きな伝説は、鹿児島県の長崎鼻から竜宮城(琉球=沖縄)へ行ったというものですね。それっぽいし。 晩年は長野県の寝覚の床にいたよう…

  • キングなパフェに恐れおののくがいい・・ ~王様といちご~

    ●推奨季節: 通年おっけ ●ここがおススメ!: キングパフェ、っていうかキングアイス!! ●類似スポット: デイリーチコ(東京都)、ロングソフトクリーム(大阪府)とか ●楽しみ方: 見る(でかっ!!)、食べる(冷てぇ・・) にほんブログ村 王様といちごとは? 有名人も多数来店、武蔵小山の商店街の中にある人気の純喫茶風のカフェ(アルコール提供あり)。ノスタルジーあふれる店内でおっきなジャンボパフェを提供しながら、それに満足できずさらにその上を行くキングパフェを提供します。キングパフェ以外は実に品のいいカフェですよ。 武蔵小山駅から歩いて5分かからないくらい。人で賑わう商店街に何とも言えない存在感…

  • オブザイヤー的旅のススメ ~ぐるっと珍寺巡り~

    ○スタート場所:奈良駅 ○移動手段:車・バイク ○所要時間:7時間ほど ○予算:600円ほど(+レンタカー・ガソリン代) ○推奨時期:一年中 にほんブログ村 大阪駅から奈良駅まで電車で1時間かからないくらい。大阪駅発でもいいかな。 2022年は寅年なので人生に虎が足りない人は朝護孫子寺へGo!! ①東大寺 ★奈良駅 10:00 → 東大寺 10:10 ★一言紹介:説明不要!奈良の大仏鎮座する世界文化遺産! ★住所:奈良県奈良市雑司町406−1 ★所要時間/料金:1時間ほど/拝観料600円 ★HP:華厳宗大本山 東大寺 公式ホームページ ぐるっと珍寺巡りと言いながらまっさきに行くのは日本でもっと…

  • そうだ猫に祈ろう!猫愛にあふれたギャラリー ~猫猫寺~

    ●推奨季節: 通年おっけ ●ここがおススメ!: どこから見ても目が合う八方睨みの大日猫来(だいにちにゃらい)様! ●類似スポット: 雲林寺(山口県) ●楽しみ方: 見る(猫像たち)、買う(猫グッズ)、食べる(カフェ) にほんブログ村 猫猫寺とは? 正式名称は「招喜猫宗(まねきねこしゅう) 総本山 猫猫寺(にゃんにゃんじ)」。猫を御本尊とした寺院型のカフェギャラリー!数匹の住職にゃんこがシフト制で勤務しており、まさに猫好きの聖地!猫寺の総本山!(適当)ともいえる場所。自然豊かな山中で信者を迎え入れます。 疲れ切った日常、終わらない仕事、同じ毎日の繰り返し・・こんなはずじゃなかった・・ もっと自由…

  • (画像のみ)煩悩はお稲荷様と共に躍動する ~京濱伏見稲荷神社~

    ●推奨季節: 通年おっけ ●ここがおススメ!: 躍動感あふれる煩悩狐たち ●類似スポット: 豊川稲荷(愛知県)、伏見稲荷大社(京都府) ●楽しみ方: 見る(自販機) にほんブログ村 京濱伏見稲荷とは? 戦後復興を願い、昭和26年(1951年)に京都の伏見稲荷大社より勧請されて創建された神社。伏見稲荷大社と同じく神社本庁に属しておらず、また比較的新しい神社である事から型にはまらない佇まいであることが特徴。境内には煩悩を現した108体の稲荷像やカラフルな富士山があったりと普通に見てて楽しい珍社。 とっても立派な神社! 境内も社も美しく整備されている! なのに なのに、、 珍社。 どこで道を踏み間違…

  • 自販機・・・とは? ~立石バーガー~

    ●推奨季節: 通年おっけ ●ここがおススメ!: 手動自販機での購買体験は何物にも代えがたい!笑 ●類似スポット: あるか?笑 ●楽しみ方: 見る(自販機)、体験する(自販機)、食べる(ハンバーガー) にほんブログ村 立石バーガーとは? 手作りハンバーガーを販売する東京都葛飾区のお店。店主の気まぐれでハンバーガー屋ではない時もあるそうだ。廃墟?いえ営業しています、そんな見た目もマニア心をくすぐる店構え、最大の見どころは少しづつ進化を続ける自動販売機だ! 2015年はこんな外観だった 立石バーガーを知ったのは今から6年前の事だった。 足立区生物園という格安の動物園みたいなところに行った帰りに見かけ…

  • (画像のみ)人の命を乗せた蒸気機関車に思いを馳せる ~蒸気機関車29612号・旧豊後森機関庫~

    ●推奨季節: 通年おっけ ●ここがおススメ!: 時間が止まったかのような空間 ●類似スポット: SLぐんまみなかみ・よこかわ(群馬県) ●楽しみ方: 見る(景観) にほんブログ村 豊後森機関庫とは? 最盛期(昭和初期)には21台もの機関車が所属していた機関庫。前後の区別のある蒸気機関車のために必要な転車台(向きを変える場所)が今も残されており、国の登録有形文化財に指定されている。(昭和46年に閉鎖)また”キューロク”の愛称で親しまれた蒸気機関車29612号(長崎への原爆投下時に多くの人を運んだ車両)が青空展示されており、時間が止まったようなノスタルジーな空間が広がる。 2021年5月3日訪問 …

  • 幻想的な池で思う、鯉・最強。 ~金鱗湖~

    ●推奨季節: 初秋~晩春の早朝 ●ここがおススメ!: 朝霧立ち込める幻想的な湖面 ●類似スポット: 調査中 ●楽しみ方: 見る(景観) にほんブログ村 金鱗湖とは? 由布院温泉にある、湖底から温泉と清水が湧き出る不思議な湖。湖面を泳ぐ魚のうろこが夕日に輝く姿を見てその名がつけられたとされる。気温の下がる秋から春にかけての早朝の湖面からは温泉の湯気が立ち上り幻想的な景色を醸し出す絶景である。 早朝の朝霧は格別な絶景 由布院の中では外せない観光地として有名な金鱗湖。昼間に行くと正直普通のちっちゃな湖ですが、気温の下がる早朝に行くとそれは幻想的な景色が広がります。 温泉地らしく湖底から温泉が湧いてる…

  • ミステリアスな山中の産業遺構 ~八角トンネル~

    ●推奨季節: 通年おっけ ●ここがおススメ!: 異世界に続きそうなトンネルの佇まい ●類似スポット: 調査中 ●楽しみ方: 見る(景観) にほんブログ村 八角トンネルとは? 大正4年に開業された熊延鉄道の遺構のひとつ。八角形の形をしたトンネルはその形を採用された理由も謎で今もなお山中にひっそりとその姿を残す。異世界へと続くかのような佇まいが絶景を醸し出す穴場撮影スポットなのである。 日本一の石段に足をやられた後は近いからここに来るとよい。 konsoyage.hatenablog.com 八角トンネルって読んで字のごとく、八角形の形したトンネルです。今ある熊本バスという会社が昔、熊延鉄道という…

  • 階段で登山するとこうなるんだぁ・・ってそんな場所。 ~日本一の石段(釈迦院御坂遊歩道)~

    ●推奨季節: 中秋~仲冬 ※汗だくになります。 ●ここがおススメ!: 無慈悲に続く急傾斜の石段! ●類似スポット: 菩提梯(静岡県)、羽黒山一~三の段(山形県)など ●楽しみ方: 見る(景観)、体験する(登山) にほんブログ村 日本一の石段とは? 合計3333段!1,200年の歴史を誇る頂上の釈迦院の表参道として昭和63年に完成された日本で一番段数のある石段。地元の美里町が町おこしのシンボルづくりとして建設されたもので、毎年11月にはアタック・ザ・日本一というイベントが開かれます。 けっこうな山深くにある日本一の石段。孤独なチャレンジになるかと思いきや、思いの外たくさんのチャレンジャーがいまし…

  • 平和な世の合言葉”ノーモア関ヶ原ッ!!” ~関ヶ原ウォーランド~

    ●推奨季節: 通年おっけ ●ここがおススメ!: 争い狂うシュールなとコンクリート像 ●類似スポット: 桃太郎神社(愛知県)、五色園(愛知県)など ●楽しみ方: 見る(景観) にほんブログ村 関ヶ原ウォーランドとは? 岐阜県出身のコンクリート造職人、浅野祥雲氏によるシュールかつ大量のコンクリート造で関ヶ原の合戦を再現したテーマパーク。同氏の三大聖地とも呼ばれマニアの間では知られた場所。シュール過ぎて正気かどうかわからない、でもまた見たくなる。そんな場所。 観光スポットである! 浅野祥雲像はその道のマニアの中では有名な像作家。東海地方中心に至る珍スポットにその像が置かれてます。(熱海秘宝館とかにも…

  • 水路の上は果たして何県?! ~三県境(埼玉・群馬・栃木)~

    ●推奨季節: 通年おっけ ●ここがおススメ!: 平地にある唯一の三県境! ●類似スポット: 舩谷山(京都・大阪・兵庫)、行者杉(和歌山・大阪・奈良)など ●楽しみ方: 見る(景観) にほんブログ村 三県境とは? 読んで字のごとく、3つの都道府県の境目。日本に40か所以上あるがその大半が山中や川の上にある中で埼玉・群馬・栃木の三県境は平地にありとても珍しい場所なのだ。 案外駅近!駐車場も完備! 私はバイクで行ったので電車は利用していませんが東武 柳生駅より徒歩10分くらいで着きます。 なんなら茨城まで歩けるっちゃ歩けます。 めっちゃアピールしてきます。 スペースだけはある!ちなみにこの駐車場は栃…

  • ただ見とれていたい、晴天の日に富士と海 ~三保の松原~

    ●推奨季節: 晩冬~初春 ●ここがおススメ!: 雪をかぶった富士山と青い海のマリアージュ! ●類似スポット: 鎌倉海浜公園稲村ヶ崎地区(神奈川県)、大瀬崎(静岡県)など ●楽しみ方: 見る(景観) にほんブログ村 三保の松原とは? 富士山世界文化遺産の構成資産に登録された約7㎞に及ぶ松林。半島のように突き出た先では打ち寄せる白波と青い海、富士山が織りなす絶景が見られ、歌川広重等による浮世絵初め様々な絵画や和歌でその美しさを表現されてきた日本屈指の絶景スポット。松原の一角では天女の羽衣伝説が残り、毎年10月には羽衣の松の前でお祭りが催される。 神の道を行こう! 脈絡もなくあれですが、三保の松原の…

  • 幻想的な一夜の宴 ~つがわ狐の嫁入り行列~

    ●推奨季節: 5月3日(2021年は残念ながら中止が決定したようです。) ●ここがおススメ!: 対岸に消えていく狐夫婦 ●類似スポット: 稲穂祭(山口県)、飛騨古川きつね火まつり(岐阜県)など ●楽しみ方: 見る(景観)、体験する(狐メイク) にほんブログ村 つがわ狐の嫁入り行列とは? 新潟の山中、阿賀町で催されるお祭り。狐の夫婦を模した阿賀町にゆかりのある夫婦が狐火が多々目撃されてきた麒麟山の麓で結婚式を挙げ、阿賀野川を舟で渡り、対岸へ消えていく様は幻想的な絶景。明るいうちは町内で様々な催しが開催される。狐の奥さんは一日中町中を歩いてます。旦那は一日中待ちぼうけ。(たぶん) 毎年GWは人で賑…

  • 衰えない存在感!小学校の守り神 ~東根の大ケヤキ~

    ●推奨季節: 晩春~中秋 ●ここがおススメ!: 樹齢千年を超えても衰えない樹勢 ●類似スポット: 将軍杉(新潟県)、杉の大杉(高知県)など ●楽しみ方: 見る(景観) にほんブログ村 東根の大ケヤキとは? 山形県東根市の東根小学校にあるケヤキの巨樹。南北朝時代(戦国時代の1個前)に東根城内に植えられていたものとされる国指定特別天然記念物。樹齢1,500年超と推定されながら今もなお葉が生い茂り、衰えない樹勢が壮快。 付近は散歩にちょうどいい公園 元城下町という事もあって(?)趣のある公園が整備されています。 初めどこに小学校あるんだろう?って思った。 夕暮れにこの辺でぼーっと缶コーヒー飲みたい …

  • オイカワのお供と共にのんびり舟下り ~猊鼻渓~

    ●推奨季節: 春(5月)~中秋 ※冬はこたつ舟が出るそうです。 ●ここがおススメ!: 壮大な渓谷美と寄り付くオイカワ ●類似スポット: 瀞峡(三重・和歌山県)、阿賀野川(新潟県)など ●楽しみ方: 見る(景観)、体験する(舟下り・餌やり) にほんブログ村 猊鼻渓とは? 砂鉄川が侵食して出来た、両岸に100m長の断崖がそびえる渓谷。穏やかな流れの中で船頭が竿1本で巧みに船を操る舟下りを楽しむことが出来る。餌付けされたオイカワやカモが舟についてくるところが見どころ。舟唄(げいび追分)を聞きながらのんびりとした時間を過ごせる。 言葉不要の壮大な渓谷美! 人気の観光地。人がたくさんいます。 料金を払っ…

  • ☆画像のみ 地獄を彷徨いたどり着く先は絶景露天風呂 ~川原毛地獄・川原毛大湯滝~

    ●推奨季節: 春(5月)~中秋 ※野滝入浴は夏期のみ(7~9月) ●ここがおススメ!: カメラに収まり切らない大きな湯滝 ●類似スポット: 恐山(青森県)、湯釜(群馬県)など ●楽しみ方: 見る(景観)、体験する(入浴) にほんブログ村 川原毛地獄・川原毛大湯滝とは? 川原毛地獄は恐山(青森)・立山(富山)と並ぶ日本三大霊地の一つ。秋田県湯沢市の山中にあり、地中から吹き出す硫黄や水蒸気の影響で草木が生えず、白い岩肌がむき出しになった異景が広がる。さらに奥には壮大な温泉の滝が存在し、夏季限定で滝壺で入浴が楽しめる絶景。 ※冬季は道が封鎖されて立ち入り不可。(例年5月~) ※目指すべき場所は2つあ…

  • ☆画像のみ 日本最長の宿場町で感じる飾らない美しさ ~奈良井宿~

    〇推奨季節:オールシーズンOK! 〇ここがおススメ!:江戸時代の面影残る街並み 〇類似スポット:熊川宿(福井県)、大内宿(福島県)など 〇楽しみ方:見る(景観)・知る(歴史) にほんブログ村 奈良井宿とは? 重要伝統的建造物群保存地区に指定されている木曽街道の宿場町。江戸時代に京都と江戸を結ぶ主要道路のうちの山の手側(中山道)のちょうど真ん中にある宿場町で木曽の宿場町では最も標高が高く、町並みは最長。江戸時代の面影を強く残すノスタルジックな町並みで人気の観光名所。 ※海手側の主要道路が東海道。 山が迫りくる立地 江戸の街並みを感じよ! ソフトクリームが美味い! ジョン・レノンも食べたんだとか。…

  • 吹き出す大地の息吹と清流と ~小安峡 大噴湯~

    〇個性:★★★☆☆ にほんブログ村 小安峡 大噴湯とは? 小安峡は秋田県湯沢市にある急流”皆瀬川”が両岸を削ってできたV字型の谷。地下水が深部にあるマグマに熱せられ地層の亀裂から露出して熱湯と蒸気が吹き出す名所が大噴湯と呼ばれ、モミジや新緑、あたりの景観を相まって絶景の様相をなしている場所。 ちなみに『おやすきょう だいふんとう』と読むそうです。 温泉の蒸気が吹き出している景色って案外あるのでそんなに期待していませんでしたが思いの外絶景だったので近くを通る際はサクッと寄って行って欲しいぞ。 道中はかなり急! 入口の階段向かいに道の駅があるのでそこに車を停めて行きましょう。 谷底の絶景とあって階…

  • 日本一低い山論争に終止符を打つ!! ~大潟富士~

    〇個性:★★★☆☆ 〇一言紹介:埋立地にできた非公式の日本で一番低い山 にほんブログ村 日本一高い山は富士山です。 2番目は600mほど下回って北岳かな。 この順位に異論がある人はいないでしょう。 『では日本一低い山は?』 というと実は日本中を巻き込んで大論争が起こっています。(棒読み) 決して誉高い称号ではない”日本一低い山”。 これをめぐって我こそはと名乗りを上げるのは、 ①大潟富士(秋田県・標高0m←!?) 山・・とは? ②日和山(宮城県・標高3m) ③天保山(大阪府・標高4.5m) ④弁天山(徳島県・標高6.1m) 以上、4つの山。 熱い大激戦が夜な夜なネット上で行われているとか行われ…

  • オブザイヤー的旅のススメ ~京都・京都街中珍道中~

    ○スタート場所:京都市 ○移動手段:バス・京阪電車 ○所要時間:7時間半ほど(+帰路) ○予算:2,600円ほど(+朝食代) ○推奨時期:特になし ※10月第3土曜は妖怪ストリートで”百鬼夜行”が催されます。 にほんブログ村 京都って街歩いてると普通に世界遺産とか出てくるエキサイティングな街なんですけど負けじと劣らず珍スポットも点在しています。 観光都市らしくコンパクトに観光スポットがまとまっているので移動はほぼ市営バスで十分!一日乗車券を買って古都京都へ繰り出そう!! まずはこれをお買い上げだ!! 場所は駅員さんに聞いたらすぐわかると思いますけど、シャイな人は京都タワーと反対側にある八条東口…

  • なまはげに会いたい ~なまはげ館~

    〇個性:★★★★★ 〇一言紹介:男鹿半島の伝統文化を今に伝える施設です。 にほんブログ村 個人的なことですがあまり雪の降らない地域で育ったので雪国に憧れを感じます。 凍てつくような吹雪の中、突如現れて家にズカズカ入り込んでくる”なまはげ”という恐怖の神様に興味を持ったのも当然の流れと言えよう。 12月31日の大晦日に現れる神様ということですは観光用に2月2週目くらいに行われるお祭りにも来てくれます。 oganavi.com さらにさらにそんな寒い時期に行ったら凍えちゃうわという方のために一年中なまはげについて教えてくれる場所があります。男鹿半島の北側、なまはげ館。 なまはげに出会う前にお勉強を…

  • 海の安全を願う優しいまなざし ~十六羅漢岩~

    〇個性:★★★☆☆ 〇一言紹介:海上安全を願う岩礁に刻まれた摩崖仏。 にほんブログ村 切り出されていない自然にたたずむ岩石に掘られた仏像を摩崖仏と言います。大分県の臼杵摩崖仏とか比較的有名ですね。 個人的には神奈川県横須賀市の鷹取山にある摩崖仏がかなり立体的でかつカッコイイので好きです。 konsoyage.hatenablog.com 摩崖仏って意識してみると日本のいたるところにあるんですが自然に放置されているものなので場所によっては風化が激しく今しか見れない光景になっていることも少なくありません。 風化が激しいところNo.1と言っても差し支えないであろう海岸に鎮座する摩崖仏が山形県にあるの…

  • 子供じゃなくても・・トトロは見える!! ~小杉の大杉(曲川の大杉)~

    〇個性:★★★★★ 〇一言紹介:小杉地区にあるトトロっぽい大きな杉の木。 にほんブログ村 山形県に鎮座するふっこふこのトトロ。 その正体はメイに追っかけられてた”ちびトトロ”・・っぽい杉の木。 こいつ↓ どこかドラクエのスライムっぽいこのトトロスライム、 名前は、小杉の大杉。 どっちやねん どっちやねん。 そんな声が聞こえそうな名前なのは小杉地区にある大きな杉の木だから。 なんやねん なんやねん。 そんな声が聞こえてきました。 小杉の大杉は、俗に樹齢1,000年強と言われる巨樹。根回り6.3m、樹高約20m、枝張り17mもあります。 ※巨樹の定義は、地表から1.3m地点での幹回りが3.0m。 …

  • かつて先人はこう言った・・ ~楯山公園(日本一公園)~

    〇個性:★★★★★ まるで生き物のような最上川! 〇一言紹介:眼下に広がる最上川と左沢の街並みを愛でる場所です。 にほんブログ村 ※同じ山形県ですが東田川郡の楯山公園とは別です※ 日本一の公園があると聞いて行かずにいられるだろうか。(いや、いられない。) 何が日本一? わからないけどとりあえず日本一、 それが山形県の左沢(あてらさわ)という町にある楯山公園。 (参考) parkful.net 歴史マニアしか絶対知らないであろう地元の豪族、大江氏の左沢楯山城跡地にあるこの公園は、遠くは蔵王の山々、眼下には最上川のうねりを収められる日本屈指の絶景スポットなのだ。 日本一なんて堂々と名乗っているから…

  • 知る人ぞ知る青い池 ~丸池様~

    〇個性:★★★☆☆ 吸い込まれそうな神秘の青 〇一言紹介:見るたびに変化する美しい湧き水の泉 にほんブログ村 水源に恵まれた日本には海に川、湖・・美しい青色の絶景が各地にあります。その中でももしかしたら一番知られていないであろう山形県の丸池様。 『青い池』と検索すると北海道しか出てきませんがそれに負けるとも劣らない絶景。すぐ近くに鳥海山があり、そこからの湧き水100%で作られた泉です。 古くは、その池自体が信仰の対象となり、丸池様と崇められているそうですが近年では地元の人も知らない隠れた絶景として静かに存在しています。 入口はこんな感じ。住所が定かでないので『箕輪(みのわ)鮭孵化場』を目指して…

  • 枕崎ぱらだいす!虚を見つめるカラフル珍像たち ~国見山 大国寺~

    〇個性:★★★☆☆ カラフルパラダイス! 〇一言紹介:住職お手製の珍像あふれるお寺 にほんブログ村 珍像好きは行っとけ。 鹿児島県は枕崎市、日本の端っことも言えるこの町に見てるとなんか不安になってくるお寺がありました。 国見山の中腹にあるこちらのお寺は大国寺。 茶畑広がり、遠くは開聞岳も見渡せる絶好のロケーションのこのお寺はどこで道を間違えたのでしょうか。(この上なく褒めてます。) 如意輪観音様は結構お偉い観音様・・なはず お、お釈迦様、 煩悩は捨てきれなかったようだね。 弥勒菩薩様ww 聞けばここのカラフルな珍像たちはすべて住職のお手製だそうです。建立は1964年と比較的新しめ。 毎年直撃す…

  • ホッカホカち●こはいかが? ~崎山米店~

    〇個性:★★★☆☆ 大きな声で注文しよう! 〇一言紹介:薩摩川内市で食べられる郷土菓子 にほんブログ村 鹿児島県の薩摩川内市ってとこでホッカホカのちんこ食べてきましたよ。 小ぶりながらもモチモチしてて香ばしく、それはおいしゅうございました。 ちんこだんごですよ。 なに想像したの? ちんこだんごは、うるち米で作られた小さなお団子の事。 醤油を表面に塗って軽く炙って食べるこの地方の郷土菓子です。菓子と言いながらも砂糖醤油でなく醤油を塗って焼いているので甘くはないですね。 もち米ではないのですっごいモッチモチ!というと語弊があります。控えめな弾力とほろっと崩れる(ような)食感が正しいですね。雑味がな…

  • 色んな色の温泉に入ろう!

    にほんブログ村 みなさん温泉好きですか?好きですね? 泉質・趣・解放感、選ぶ基準は人それぞれですが、新たに”色”で選ぶという視点を提案したい。と私は思う。 入浴剤入れればそりゃ色んな色の温泉を自宅でも楽しめるわけですが、世の中には薬剤を入れてないのに色鮮やかな温泉が湧き出る場所があります。 高校で化学やってた人はすんなり頭に入ってくるかも。 ちなみにその日の天候や温度、成分含有量などで色合いは変わってくるのでその変化まで含めてお楽しみくださいませ。 ※参考URLは一例です。 その① 黒い温泉 ~東北温泉~ 住所:青森県上北郡東北町字上笹橋21-18 参考URL:東北温泉|日本一黒い モール温泉…

  • 昭和レトロな日帰り温泉で安らぎを ~玉川温泉~

    〇個性:★★★☆☆ 昭和時代へタイムスリップ! 〇一言紹介:ゆっくり寛げる昭和レトロな温泉 にほんブログ村 人々を引き付けてやまない昭和という時代。激動ながらも人間らしさの溢れていたあの時代にタイムスリップしたかのような銭湯が埼玉の山間の地に静かに営業しています。 周りはとっても静か。入口にはクラシックな三輪車、ミゼットがお出迎え。最寄りのバス停からだと10数分歩きますが気持ちよくお散歩できそうです。 木の香りが心地よいこの温泉は玉川温泉。 一歩足を踏み入れると古ぼけたポスターや雑貨、ノスタルジックな雰囲気に包まれ、なんだかただいまって言っちゃいそうです。 あぁ懐かしの佐藤製薬の象さん達。 懐…

  • たまには鬼が豆投げたっていいじゃない ~鬼鎮神社~

    〇個性:★★★★★ ”福は内!鬼も内?! 〇一言紹介:節分に鬼が豆を投げる珍しいお祭り にほんブログ村 2月3日は節分の日。毎年日本各地で鬼が豆を投げつけられ、虐げられる日なわけですが、世の中には鬼が人に向かって豆を投げる節分祭があるそうです。 それがここ鬼鎮神社。 全国でも珍しく鬼を祀る神社、創建は寿永元年(1182年)で鬼門に当たる場所に厄除けとして設けられたのが始まりだそうです。 ちなみにある若者が弟子入りした先の刀鍛冶の娘に惚れて結婚を申し出たところ『朝までに100本刀を打てたらよかろう』と言われ鬼気迫る粋を出で刀を打ってたら本当に鬼になっちゃった・・なんて伝説があります。ちなみにちな…

  • 最強の氷柱とは ~あしがくぼの氷柱~

    〇個性:★★★★☆ ”つらら”じゃない”ひょうちゅう”、氷柱。 〇一言紹介:人の手で作る巨大な氷の芸術品 にほんブログ村 ※2021年のイベントは事前予約制!※ 一般社団法人横瀬町観光協会|EventRegist 秩父三大氷柱の一つ、あしがくぼの氷柱。 三十槌の氷柱と違って100%人口の氷柱。地元の方々が少しづつ水を流して手間暇かけて作り出す氷の芸術品。大きさや存在感でいうとあしがくぼの氷柱が一番でかいです。”つらら”というより”ひょうちゅう”と読むのがふさわしいかな。 東京方面への帰り道にあるので旅行行程の最後に行くといいと思うよ。 こちらも駅からちょい歩きます。 案内板がけっこう丁寧にある…

  • 凍てつく寒さに映える氷柱 ~三十槌の氷柱~

    〇個性:★★★★★ 自然の力強さを間近に感じられる絶景! 〇一言紹介:秩父の巨大な氷のオブジェ にほんブログ村 春夏秋冬、東西南北、日本の様々な絶景珍景を求めて旅をしていますが今のところ冬は三十槌の氷柱が一番好きかもしれないです。 関東在住の方であれば電車でも行けるので2月初旬にぜひ訪れてみてほしい。 ※天候や今だとコロナの影響もあるので事前情報調べていくべし! 池袋からレッドアロー号に乗って秩父鉄道を乗り継いで約2時間半。秩父鉄道の駅は趣があって全部好きです。 ここから歩いて行ける? バカ言ってんじゃねえ。こっからバスであと40分くらいだ。 と、遠いぜ(; ・`д・´) 人気の観光地なのでバ…

  • 色んな色の温泉に入ろう!(赤褐色) ~湯の網温泉・鹿の湯松屋~

    〇個性:★★★★☆ 鉄分たっぷりトマトジューすぃーな温泉! 〇一言紹介:赤褐色温泉が特徴のリーズナブルな宿です。 にほんブログ村 泥みたいって言うなよ。← 北茨城市にある大正ロマンあふれるお宿、鹿の湯松屋。ちょっとした山中にあって周りはお店も何もないので自然に溶け込んで静かに過ごしたい人にはぴったりな旅館。 宿泊したら1人1匹きんきの塩焼きがついてくるそうで1万円以下で泊まれるようですよ。(時期次第) この旅館は温泉が特殊な事でマニアの中では有名です。 そうトマトジュースかいなってくらい赤い温泉。 日本では珍しめ(らしい)鉄分を豊富に含んだ温泉です。 これでもかってくらい効きそう。 鉄分が多い…

  • オブザイヤー的旅のススメ ~まったり白川郷~

    ○スタート場所:名古屋市 ※金沢とか富山の方なら白川郷まで1時間ちょい) ○移動手段:車・バイク ○所要時間:10時間 ※回るだけなら。1泊2日がいいかな。 ○予算:3000円ほど (+高速代、宿泊費、朝食、レンタカー、ガソリン代) ○推奨時期:晩冬 にほんブログ村 ツアーでのんびりもいいんですけど、割と簡単に行けるので車で白川郷行くのはとても素敵な休日だと思う。真冬だと天気荒れた時が怖いので冬の後半が個人的にいいかな。 私はかやぶき屋根の宿に1泊しましたよ。 名古屋から白川郷行くまでにもいろいろ立ち寄りたい!って方は『行ったとこ地図』参照あれ。珍スポ好きなら”桃太郎神社”、絶景好きなら”名も…

  • 攻めてるお洒落なサンドウィッチ屋さん ~鞍馬サンド~

    〇個性:★★☆☆☆ 納豆とコーヒーゼリーの相性や如何に! 〇一言紹介:。鈴鹿市のしゃれおつなサンドウィッチ屋さん にほんブログ村 2015年くらいに具だくさんなサンドウィッチにちょっとしたブームありましたよね。クラフトサンドっていうんですかね、あれ。 ↓こんなん 【東京サンドイッチ10選】トレンドは具沢山&極厚 - ソロ活 / レッツエンジョイ東京より転載 もはや定着した感のある具沢山サンドウィッチですがその界隈で人気を博している有名店があったので旅ついでに寄ってきました。 場所は三重県鈴鹿市、その名は鞍馬サンド。 日々行列ができるらしいこのお店は佇まいからして洗練されたお洒落な雰囲気。 正直…

  • モー太郎弁当は、六感で味わい尽くせ! ~駅弁 あら竹~

    〇個性:★★★★★ 心に染みわたる日本の駅弁! 〇一言紹介:聴覚を加えた五感で感じる駅弁屋。 にほんブログ村 ”五感”全部言える? そう、触覚、味覚、視覚、嗅覚、聴覚ですね。 これらをすべてフル稼働する事で外界を味わい尽くすことが出来ます。 滅多にフル稼働しないであろうこの五感をフル稼働することが出来る駅弁が松坂市の名物であることは意外と知られていない・・ そんな勿体ない人生を歩むのは今日で終わりだ! 今すぐ松坂市でモー太郎弁当をお買い上げしよう!! それかお取り寄せしよう! 駅弁あら竹の通販 あら竹の回しもんでもなければアフィリエイトもしてません。悪しからず。 モー太郎弁当が買えるあら竹は松…

  • 納豆に妥協したくないすべての人へ ~せんだい屋本店 納豆自販機~

    〇個性:★★★☆☆ いつ何時も高質な納豆を。 〇一言紹介:いつでも高品質な納豆が買える自販機。 にほんブログ村 納豆には妥協したくない。 そう、たとえ深夜残業で帰宅時間にスーパーが開いてなくとも。 納豆には妥協したくない!! コンビニの納豆じゃダメなんだっ そんな時は、 納豆自販機! 納豆工房 せんだい屋さんの作る高品質な納豆を365日24時間お買い求め出来ます。 夜中のドライブに疲れてヘトヘトな私。でも納豆には妥協できない私。(棒読み) 納豆自販機の放つ光は、舞台上のスポットライトさながら主役の登場を私に告げます。 なに買おう・・ 歓喜に震える心。 どこで食べるかなんて何も考えないまま商品を…

  • 日本にもあった!虎の珍寺は実は総本山。 ~信貴山 朝護孫子寺~

    〇個性:★★★★★ ジャパニーズタイガーてんぽー! 〇一言紹介:虎に縁のあるという毘沙門天を祀るお寺。 にほんブログ村 coming soon・・・ 寒いねぇ 2019年11月24日訪問 にほんブログ村 ●信貴山真言宗 総本山 朝護孫子寺 住所:奈良県生駒郡平群町信貴山 営業時間:08:30〜17:00 料金:ー ※一部拝観料有 駐車場:有料(500円)駐車場あり(狭め) 参考URL:信貴山 朝護孫子寺 公式ホームページ 【信貴山真言宗 総本山】

  • お手軽地獄体験! ~全興寺~

    〇個性:★★★☆☆ 閻魔様より怖い奪衣婆! 〇一言紹介:命の大切さを地獄を通して学ぶお寺。 にほんブログ村 地獄に行きたいかぁぁーー!?? いえぇぇえぇーーいっ!! ヾ(´Д`)ノ こんなテンションで行くところではないですが大都会大阪・・から少し離れた平野区にぷち地獄体験のできるお寺があります。そう、珍寺ですね。 日本全国で珍的に地獄めぐりの出来る場所はいくつかありますがどれも少し電車で生きづらい場所なのでここは電車でお手軽に行けるという意味でも貴重な地獄スポットですね。 死んでからでは遅いので生きてる間に予行練習しておきましょう。 テンションの落差よ 嘘ついちゃだめ 全興寺(せんこうじ)は今…

  • B級スポット短編集 ~靭公園・中国茶房8・難波八坂神社~

    にほんブログ村 電車で行こう大阪難波辺りのB級スポット! その① 靭公園 〇個性:★★☆☆☆ リアルな銅像は夜だとちょっと怖い! 〇一言紹介:世界バラ会議も開かれた大きな公園です。 ”うつぼ”公園て読みます。世界中からバラ愛好家が集まって品評会とかが行われる世界バラ会議を東洋で初めて開催した大きな公園です。 大阪市のビジネス街 本町駅から歩いていけるとこにありますよ。 普通にお散歩してても気持ちいい公園ですが、あえて私が訪ねた理由はこちらですね。 微笑ましい家族かと思いきや、ブロンズ像! めっちゃリアル! ちなみに服は上からペンキ?塗ってるだけです。 どこか浮かない顔のお父さん。 『パパ浮気隠…

  • 粋とユーモアで新世界は回る ~新世界市場 面白ポスター~

    〇個性:★★★☆☆ 変わりゆく時代でもユーモアを忘れずに! 〇一言紹介:クスッと笑えるポスターが掲げられた昔ながらの市場です。 にほんブログ村 クスっと笑えるポスターを見に新世界市場へ行こう! 昔ながらの商店街はどこも苦しい状況、しかし大阪の新世界市場にはユーモアが溢れている!見通しのつかないこの時代を生き抜くヒントがそこにあるのかも・・しれない。 新世界市場は恵美須町駅3番出口から出て通天閣に向かって右側に見えます。黄色い入口が目印ですね。 初代通天閣が出来たのは明治時代の事なんですけど、当時の技術を結集してこの辺一帯に近未来を想わせる娯楽施設が実はあったんですね。それまでの江戸時代(旧世界…

  • 見た目はボロボロ!味わい深い喫茶店! ~喫茶店マル屋~

    〇個性:★★★★☆ 見た目より中身で勝負!・・か? 〇一言紹介:西成区にあるすっごい見た目の喫茶店。 にほんブログ村 ボロを着てても心は錦。 日本の一つの美徳でしょう。ではそんな喫茶店があったら・・ 入るよね‼(゚∀゚) さ、西成区へ行こう! 西成区は西天下茶屋駅へ。近くの商店街の一角に今回の目的地マル屋が店を構えます。日本で唯一暴動が起こった街として名高い西成区も今や実に平和な雰囲気です。 私が大学生の時はまだヤバかったのが懐かしい。 これがマル屋。奥まった場所でもなくいい立地ですね。 そんなにボロくない? よく見たまえ、 よく見かけるソフトクリームがここまで継ぎはぎになっているのを君は見た…

  • めくりめくお伽話の世界に出かけよう! ~生駒山 龍眼寺~

    〇個性:★★★★☆ 複数の昔話が像で再現された空間! 〇一言紹介:昔話の登場人物が鎮座する珍寺です。 にほんブログ村 生駒山の麓にある歴史ある厳かなお寺、龍眼寺。 その昔『竜間の地で龍の供養をすべし』とお告げを受けた妙久法尼が創立者。 なんで龍の供養? それはさらに昔々、日照りに苦しんでいたこの地で行基(お坊さん)が雨乞いを続けていた時に若い竜が現れて雨を降らしてくれたから。 なんでも勝手なことしやがってと、この若い竜は竜王の逆鱗に触れ八つ裂きにされてしまいます。八つ裂きにされた竜の胸が落ちてきたところが竜間になったそうです。 ※龍と竜の使い分けはさほど意味がなさそうです。 妙久法尼が一心不乱…

  • 静か?賑やか?!仏像寺で岩窟を巡ろう ~岩戸山観世音寺 風天洞~

    〇個性:★★★☆☆ 人がいなくても賑やかな仏像珍像world! 〇一言紹介:仏像ひしめく岩窟巡りのあるお寺 にほんブログ村 coming soon・・・ ちょっと忙しめ にほんブログ村 ●岩戸山観世音寺 風天洞 住所:愛知県豊田市大蔵町横手山5 営業時間:9:00~17:00(日曜定休日) 料金:入洞料1,000円 駐車場:有 参考URL:愛知県豊田市のパワースポット 岩戸山観世音寺 風天洞

  • テッカテカのDIY喫茶は家庭の味! ~喫茶レストラン丘~

    〇個性:★★★★☆ アルミばりの内装が落ち着かねぇ! 〇一言紹介:ギラギラ煌めく手作り系喫茶レストラン にほんブログ村 船のような形の”丘”。 岡崎市だから”岡”じゃないの? 由来は良くわかんない、それが喫茶レストラン丘。 見た目から只ならぬ雰囲気を感じるぞ。 個性的なフォント、各所にちりばめられた”丘”。 入口から存在感押し付けてくるタイプのスポットは毎度のことながら勇気を振り絞らなければ入れません。 ぱりぴ店長出てきたらどうしよう・・・ 岡崎珍百景とか言うかなりニッチな称号を獲得しているようですが他の珍百景は調べても良く分かりません。 岡崎百景はちゃんとまとまってましたけど100個以上あり…

  • 釣り堀の主はジョーズ! ~釣り堀 武蔵野園~

    〇個性:★★★☆☆ ジョーズがひょっこり! 〇一言紹介:孤独のグルメにも出た食事処併設型の釣り堀。 にほんブログ村 土日まで予定いっぱいな人ってどれくらいいるんだろう。 せっかくの休日を無駄に過ごした!って事、社会人あるあるですよね。 そんな時は釣り堀に行ってみるといい事あるかもよ。 東京都杉並区の和田堀公園内に釣り 堀武蔵野園は池を構えます。 ここ知っている人案外いるかもしれませんね。 テレ東の『孤独のグルメ』でちょっと有名になった釣り堀です。普通の釣り堀と違って食堂が併設されているので公園お散歩してご飯食べてちょっと魚釣って行こうかしら・・てことが出来ちゃいます。 色々と主張の強い店構えで…

  • 林道に”置かれし”聖なる劔 ~西御荷鉾山登山口~

    〇個性:★★★★☆ 勇者を待つエクスカリバー?! 〇一言紹介:御荷鉾山で信仰される不動明王の劔です。 にほんブログ村 群馬県と秩父市の境目、神流町のスーパー林道の先に伝説の劔があるようです。 突き刺さっていれば、私が引き抜いて勇者となろう!みたいなノリで行くんですけど”置かれてる”みたいですね。 超絶シュール。 うぉぉぉぉ 御荷鉾山スーパー林道は登山客でにぎわう事もあって割と綺麗に整備されています。道幅狭いものの運転に自信なくてもゆっくり行けば大丈夫です。 着きました。 急に道が開けてくるので通り過ごさないかな?っていう心配はご無用です。劔って調べても出てこないので地図入れるときは『西御荷鉾山…

  • オブザイヤー的旅のススメ ~弾丸高知鰹&ドライブ~

    ○スタート場所:高知市 ○移動手段:車・バイク ○所要時間:9時間ほど(+帰路) ○予算:3,200円ほど(+レンタカー、ガソリン代) ○推奨時期:初夏~中秋 にほんブログ村 konsoyage.hatenablog.com 近場の方ならいざ知らずさすがに遠方から弾丸で四国行く人は少ないと思う、のでぜひ泊りで高知県も回ってみよう。 ガスバーナーじゃなくて藁で焼いた鰹を食べた事がない人は食べるべし。 ①土佐タタキ道場 ★高知空港10:00→(車・バイク)→土佐タタキ道場10:30 ★一言紹介:藁焼き体験のできる鰹タタキ屋さん ★住所:高知県高知市仁井田201-2 ★所要時間/料金:1時間ほど/1…

  • オブザイヤー的旅のススメ ~弾丸絶景愛媛ドライブ~

    ○スタート場所:松山市 ○移動手段:車・バイク ○所要時間:8時間ほど(+帰路) ○予算:420円ほど(+朝昼食、レンタカー、ガソリン代) ○推奨時期:初夏~中秋 にほんブログ村 四国はもちろん夏が素敵な場所ですけど暑すぎるきらいもあるので川で泳がないなら初秋くらいがお勧め。愛媛県の東側、好きな絶景だけまとめてみました。 ちょっとドライブ距離がぱねぇですけど、泊りで高知まで行けたらそれがベストですね。 ①八釜の甌穴群 ★松山市9:00→(車・バイク)→八釜の甌穴群10:15 ★一言紹介:巨大な8つの甌穴擁する山中の景勝地 ★住所:愛媛県上浮穴郡久万高原町西谷 ★所要時間/料金:1時間半ほど/-…

  • 絶景に惹かれて釈尊寺(再訪) ~釈尊寺(布引観音堂)~

    〇個性:★★★☆☆ 布引観音伝説の舞台! 〇一言紹介:強欲ばあちゃんを改心させた観音様を祀るお堂 にほんブログ村 2019年4月7日訪問した釈尊寺の近くを通りかかりましたので寄ってきました。 konsoyage.hatenablog.com 前回Googlemap通りにとんでもねぇ狭い道をバイクで行ったわけですが、今回は正しき道から登ってみたよ。 由緒正しき正門は茂っていた! 釈尊寺は、布を突如現れた牛に奪われ善光寺まで走らされて(←)、そこでなぜか会心したケチおばあちゃんが自分の布を見つけたお寺。幻牛伝説の舞台です。 どう読んでもおばあちゃんが可哀想だよなぁ (詳しくは↓) 絶景に惹かれて釈…

  • 浅草と河童の知られざる関係 ~カッパ寺 曹源寺~

    〇個性:★★★★☆ 別名、カッパ寺! 〇一言紹介:かつてカッパを助けた喜八が眠るお寺。 にほんブログ村 かっぱ橋道具街って言う業務用の食材・包材が売ってる通りが浅草にあるんですけど、至る所にカッパがおります。 東京に越してきた時から変な町だな~って思ってたんですけど割と真面目なストーリーがあってこの名になっているようです。 人間味のあるカッパ 眠たそう 江戸時代辺りまでは浅草辺りの台東区、墨田区、江東区は墨田川などの扇状地。少し雨が降るだけで頻繁に出水に襲われ、町の衛生環境もあまりよくなかったそうです。 たびたび流行る病や水浸しになって苦しむ町民を見た雨合羽商の喜八がこの問題に心を痛め、私財を…

  • 浦島太郎の晩年は・・長野!! ~寝覚の床~

    〇個性:★★★☆☆ 浦島太郎が居た?! 〇一言紹介:巨石立ち並ぶ木曽川の景勝地です。 にほんブログ村 上松町観光サイトより 内陸県、長野県。岐阜県との境、木曽郡に上松町って町があるのですがそこの公式キャラクターは『太郎ちゃん』。見た目の通り浦島太郎から来ています。 どっちかと言うと海のイメージのある浦島太郎ですが、なんと晩年は長野県の山奥で過ごしていたそうです。 日本全国旅していると浦島太郎伝説の舞台は色々見つかります。鹿児島県の長崎鼻とか香川県・神奈川県の浦島太郎の墓とか。 でもさすがに内陸県で見つけたのは初めてかな。おいおぃ~(笑)って思ってましたがそれっぽい伝説が残っていて興味をそそられ…

  • ゆるい御神体の"みみずさん"はずっとお昼寝中 ~蚯蚓神社~

    〇個性:★★★★★ 神社?廃屋?蚯蚓を崇めよ! 〇一言紹介:蚯蚓を山の神様としてお祀りする神社です。 にほんブログ村 八百万の神々とはよく言ったもので日本には電気とか飛行機とか色んなものを祀った神社があります。個人的に珍社って呼んでます。 そう来たか!って思ったんですけど、長野県には畑を耕す益虫、蚯蚓(みみず、きゅういん)を祀る神社がありましたのでご訪問してきました。 場所は諏訪市から小諸市へ抜ける間の小県郡(ちいさがたぐん)。ゆったりとドライブしても気持ちのいい山間の町に珍社が本殿を構えます。 駐車場がないので邪魔にならなさそうなスペースにバイク停めましたが、車で行かれる方は地元の方に一言声…

  • わさび好きの聖地!安曇野! ~大王わさび農場~

    〇個性:★★★★☆ 世界最大のわさび専門農場! 〇一言紹介:見て食べて遊べるわさび観光農園です。 にほんブログ村 coming soon・・・ やけに写真少ないなって思ったんですけどそいやこの時カメラぶっ壊れてました。_(:3 」∠)_ 2019年5月5日訪問 にほんブログ村 ●大王わさび農場 住所:長野県安曇野市穂高3640 時間:3月~10月 9:00~17:20 11月~2月 9:00~16:30 料金:入場無料 駐車場:有(広い) 参考URL:大王わさび農場 信州安曇野に広がる日本一のわさび園

  • 闘牛だけでなく勢子の動きも見逃せない! ~越後山古志の闘牛大会~

    〇個性:★★★★★ 勝敗がつかないのが特徴! 〇一言紹介:国指定重要無形民俗文化財の闘牛大会です。 にほんブログ村 coming soon・・・ 走りたいぜ!🏍 山古志 闘牛① 2019年5月4日訪問 にほんブログ村 ●山古志闘牛場 住所:新潟県長岡市山古志南平乙986 時間:長岡市ホームページ参照 料金:2200円 ※コンビニでチケット買えます。 駐車場:有(広い) 参考URL:越後山古志の闘牛大会(牛の角突き)|新潟のイベント|【公式】新潟県のおすすめ観光・旅行情報!にいがた観光ナビ

  • 焼き魚と番屋汁があればもう何もいらない ~寺泊 魚の市場通り~

    〇個性:★★★☆☆ 日本海側の魚市場は番屋汁が外せない! 〇一言紹介:食べ歩きが出来る海産物市場。 にほんブログ村 coming soon・・・ 夏は果たしてくるのか!?来いっ 2019年5月4日訪問 にほんブログ村 ●寺泊 魚の市場通り (魚のアメ横) 住所:新潟県長岡市寺泊下荒町8488 時間:8:30~17:00 料金:番屋汁200円 駐車場:有(広い) 参考URL: 寺泊魚の市場通り(魚のアメ横)|新潟の観光スポット|【公式】新潟県のおすすめ観光・旅行情報!にいがた観光ナビ

  • オブザイヤー的旅のススメ ~群馬・恐怖の珍景疾走~

    ○スタート場所:前橋市 ○移動手段:車・バイク ○所要時間:8時間ほど(+帰路) ○予算:1,000円ほど(+朝昼食、レンタカー、ガソリン代) ○推奨時期:季節問わず にほんブログ村 別に恐怖テーマで選んだ 訳じゃないのですが回りやすいルートで背筋が軽くゾクッとするようなルートがあるのでぜひ夏にめぐってちょ。 ①高橋の若どり ★前橋市9:00→(車・バイク)→高橋の若どり10:00 ★一言紹介:知る人ぞ知る醤油ベースチキンの名店。 ★住所:群馬県利根郡みなかみ町下牧1016 ★所要時間/料金:30分ほど/500円~ ★駐車場:有(狭い) ★HP:高橋の若どり(みなかみ/お土産) - Retty…

  • 杉の巨木No.1は新潟県の山中にある! ~将軍杉~

    〇個性:★★★★★ 見た目も異形な杉の巨木! 〇一言紹介:樹齢1400年、幹回りが日本一の杉の巨木です。 にほんブログ村 coming soon・・・ 4連休は雨・・ 2019年5月3日訪問 にほんブログ村 ●将軍杉 住所: 新潟県東蒲原郡阿賀町岩谷2242番地 時間:- 料金:- 駐車場:有(狭い) 参考URL:将軍杉|新潟の観光スポット|【公式】新潟県のおすすめ観光・旅行情報!にいがた観光ナビ

  • 廃墟かホテルかゲーセンか ~公楽園~

    〇個性:★★★★☆ 元ラブホ?! 〇一言紹介:ゲーセン併設の昭和レトロホテル。 にほんブログ村 coming soon・・ まーた在宅だよ 2019年5月3日訪問 にほんブログ村 ●公楽園 住所: 新潟県燕市熊森1286 時間:- 料金:2,880円 駐車場:有(広い) 参考URL:公楽園 - 分水/旅館 [食べログ] なぜ食べログ・・笑

  • ニ礼二拍手一礼、名(迷)湯で禊を ~永和温泉 みそぎ湯~

    〇個性:★★★★★ 看板娘が地味に怖い! 〇一言紹介:一般にも解放された宗教団体用の温泉。 にほんブログ村 coming soon・・ コロナぶっころナリ 2020年7月4日訪問 にほんブログ村 ●永和温泉 みそぎの湯 住所:愛知県愛西市大井町浦田面686 時間:7:00~21:00頃 料金:信者以外は200円 駐車場:有(狭い)※2つあり 参考URL:-

  • おっぱい寺と言えば・・ ~間々観音~

    〇個性:★★★☆☆ 境内におっぱいがいっぱい! 〇一言紹介:授乳の御利益授かるお寺 にほんブログ村 coming soon・・・ おっぱいっおっぱいっ(; ・`д・´) 2019年6月28日訪問 にほんブログ村 ●間々観音 住所:愛知県小牧市間々本町152 時間:7:30~17:00 料金:- 駐車場:有(狭い) 参考URL:間々観音

  • 救世の大仏、今もなお笑いで民を救う ~布袋の大仏~

    〇個性:★★★★★ 気づいた人天才! 〇一言紹介:サングラスかけてるように見える大仏様 にほんブログ村 coming soon・・・ 地味に忙しいぜっ 2019年6月28日訪問 にほんブログ村 ●布袋の大仏 住所:愛知県江南市木賀町大門160 時間:- 料金:- 駐車場:無し 参考URL:布袋の大仏 - 江南市観光協会

  • その味まさにオブザイヤー!貝汁の常識をここで見直せ! ~ドライブインみちしお~

    〇個性:★★★★★ 注ぎ足し方式で深まる味わい! 〇一言紹介:あさり汁が名物の温泉併設型の食事処です。 にほんブログ村 山口県のグルメと言えば、瓦そば・ふく・岩国寿司・・・ みかん鍋も出てきたあなたはきっと上級トラベラー。 貝汁ってすぐ出た人はたぶん最上級トラベラー。 他にあったら教えてください。 福岡寄りの山口県小野田市にあるドライブインではこれでもかと言うくらい貝汁を推しています。私は夜行ったので少し分かりづらいかもですが扉絵の通り、でっかい看板で貝汁推してくるのできっと見逃すことはないはず。 あんまりグルメ系の目的地をもって旅することは珍しいですがこちらの貝汁はとっても美味しいので山口県…

  • 青い海に映える無数の朱色 ~元乃隅神社~

    〇個性:★★★★☆ 公共交通機関ではいけない青と赤の絶景! 〇一言紹介:白狐のお告げを下に建立された日本を代表する景勝地 にほんブログ村 日本で最も美しい場所の一つ・・とかなんとかアメリカで紹介されて観光客が爆増した元乃隅稲成神社。2018年から改名されて元乃隅神社になりました。 もうあざといくらい映える神社、激映え。 海まで続いているかのような無数の朱色(鳥居)、晴れた日には青く広がる日本海。鳥居の先端では白くキラキラと砕け散る波しぶき。 あーーー あざといっ(・∀・)!! 褒めてます。 有名な観光地だけあって人がたくさん。 改めて調べてみるとこの神社の創建は1955年と比較的浅め。地元の漁…

  • オブザイヤー的旅のススメ ~兵庫・神戸だけじゃない兵庫~

    ○スタート場所:明石市 ○移動手段:車・バイク ○所要時間:9時間ほど(+帰路) ○予算:600円ほど(+朝昼食、レンタカー、ガソリン代) ○推奨時期:3月中旬~11月(山道が凍らない季節ならおけ) にほんブログ村 ちょっと詰め込み過ぎなのでこのプランはご飯に重きを置かない人、ドライブが好きな人向けかなぁ・・ 夏って事でぜひ妖怪スポット巡って欲しいなってのと、竹田城は一回くらい見て欲しいなって気持ちで昔巡った道中まとめました。雲海の竹田城もいいので姫路からこの記事を逆巡りで行って、丹波篠山に泊まって朝イチ竹田城行くのも良きですね。 竹田城周りにめぼしい所ないのが悩みどころだな。 情報モトム('…

  • 弁財天に祝福されたコバルトブルーの湧水 ~別府弁天池~

    〇個性:★★★☆☆ 全国名水百選選出! 〇一言紹介:カルスト台地より湧き出る美しいコバルトブルーの池。 にほんブログ村 coming soon・・・ 遠出してないな・・ 2019年9月28日訪問 にほんブログ村 ●別府弁天池 住所:山口県美祢市秋芳町別府482 時間:―(水の青さが分かる明るいうちが良いと思うよ) 拝観料:無料 駐車場:あり 参考URL:名水百選 別府弁天池 山口県美祢市 秋吉台国定公園 観光情報

  • オブザイヤー的旅のススメ ~群馬・キャベツ畑の中心で愛を叫ぶ~

    ○スタート場所:高崎市 ○移動手段:車・バイク ○所要時間:9時間ほど(+帰路) ○予算:1,750円ほど(+朝食、レンタカー、ガソリン代) ○推奨時期:6月中旬~7月初旬・中旬 にほんブログ村 特にテーマのある旅路ではないですが長野~群馬間はただ走ってるだけで気持ち良きですね。 名もなき絶景が横かしこに転がっており、特に6月から県境のキャベツの一大生産地嬬恋村(つまごいむら)ではキャベツの出荷が始まります。 天気が回復してくる7月にぜひドライブしたい場所ですよ。 coming soon・・・ ①浅間とり牧場 ★高崎市9:00→(車・バイク)→浅間とり牧場10:30 ★一言紹介:元気に鶏が走り…

  • ねこ派の聖地 ~雲林寺~

    〇個性:★★★★★ 抜群の存在感、ねこ和尚! 〇一言紹介:猫好き住職が作り上げたねこグッズに溢れるお寺。 にほんブログ村 coming soon・・・ 仕事がやべーーー 2019年9月29日訪問 にほんブログ村 ●雲林寺 住所:山口県萩市吉部上2489 時間:??(明るい時間なら空いていると 拝観料:無料(ねこグッズ買うべし) 駐車場:あり 参考URL:観光スポット|萩市観光協会公式サイト|山口県萩市

  • 地面からにょきにょき、実ににょっきにょき ~麻羅観音~

    〇個性:★★★★★ たぶん日本一卑猥な場所。わろ 〇一言紹介:武将の幼子を祀る観音堂 にほんブログ村 coming soon・・・ コロナ自粛期間の仕事を取り戻すかのように激務なう 2019年9月29日訪問 にほんブログ村 ●魔羅観音 住所:山口県長門市俵山 時間:- 拝観料:- 駐車場:あり 参考URL:麻羅観音 山口県長門市観光サイト ななび

  • 中国の美女、日本に眠る ~二尊院・楊貴妃の墓~

    〇個性:★★★★★ 世界三大美女、楊貴妃は日本で死んだ!? 〇一言紹介:楊貴妃が眠るとされる山口県のお寺。 にほんブログ村 世界史の著名人はたびたび日本でお亡くなりになっています。 青森のキリスト、和歌山の徐福、石川のモーゼ・・・ そして山口県では稀代の美女、楊貴妃が眠ります。 まじめにお聞きなさい 海辺の住宅地にひょっこり看板が出てますね。グーグルマップの陰謀で裏口から入りましたがちゃんと表行ったら駐車場あります。 東京よりも韓国が近いこの辺りの地域では昔から大陸の人が流れつく事が多々あり、ごく一部ですがチングー(友達)、チョンガー(独身)など韓国語源の方言が残ってたりします。 楊貴妃もその…

  • オブザイヤー的旅のススメ ~岡山・日本一のホタル火~

    ○スタート場所:岡山市 ○移動手段:車・バイク ○所要時間:12時間ほど ○予算:1,620円ほど(+食事、レンタカー、ガソリン代) ○推奨時期:6月初旬 にほんブログ村 もちろんどこでも綺麗なんだけど個人的にはホタルは岡山県が日本一きれいだと思う。 フルーツや倉敷だけじゃない岡山県もぜひ知って欲しい。 いざ日本の里山、岡山へ! ①鼻ぐり塚 ★岡山市9:00→(車・バイク)→鼻ぐり塚9:30 ★一言紹介:全国から集まる牛の鼻輪を供養するお寺 ★住所:岡山県岡山市北区吉備津795 ★所要時間/料金:30分ほど/100円(護摩木代) ★駐車場:無(近くに路駐かな・・) ★HP:鼻ぐり塚|観光スポッ…

  • ノリノリ尼僧さんが守る巨大青銅製涅槃像 ~常楽山 萬徳寺~

    〇個性:★★★☆☆ 世界最大級の青銅製お釈迦様! 〇一言紹介:参拝方法が少し面白い山の上の巨大涅槃像。 にほんブログ村 coming soon・・ 2日に1記事くらいで書きたいなぁ・・ 2020年2月23日訪問 にほんブログ村 ●常楽山 萬徳寺 住所:千葉県館山市洲宮1571 時間:9:00~17:00(冬季は16:00) 入場料:500円 駐車場:あり(狭め) 参考URL:http://hanaumikaidou.com/archives/449

  • オブザイヤー的旅のススメ ~静岡・東伊豆でワニに会う~

    ○スタート場所:熱海市 ○移動手段:車・バイク ○所要時間:8時間ほど ○予算:6,000円ほど(朝昼食・ガソリン込) ○推奨時期:春~秋 にほんブログ村 東伊豆は季節を選ばないオールラウンダーエリア。 春は河津桜、夏は海、秋は稲取山高原、冬は・・珍スポかな。笑 東伊豆の入り口、熱海へ旅行に行くと割と時間持て余す事多いと思う。 そんな時はこのルートで回るんだ! ①城ケ崎海岸 ★熱海市9:00→(車・バイク)→城ケ崎海岸10:00 ★一言紹介:美しい海と壮大なジオパーク。 ★住所:静岡県伊東市富戸 ★所要時間/料金:40分ほど/- ★駐車場:有(有料) ★HP:https://itospa.co…

  • 世にも珍しい二階建てトンネル ~共栄・向山トンネル~

    〇個性:★★★★★ 日本唯一の二階建てトンネル 〇一言紹介:利便性を考え掘り直した結果出口が二個で来たトンネルです。 にほんブログ村 房総半島ってSNS発の人気インディーズスポット多いですね。亀岩の洞窟とか原岡桟橋とか。 インフルエンサー居るんやろか。 この度訪問したのは、共栄・向山トンネル、通称 二階建てトンネル。 二階建てって表現が少し分かりづらいですね。簡単に言うと出口が2個、それも上下にあるトンネルです。 イメージしづらいので画像で見る方が早いですね。 ↓ こんな感じです。 上側の出口が昔使用されていた出口で、昭和45年に利便性を考えて下の緑色のトンネルが彫りなおされたそうです。ちなみ…

  • オブザイヤー的旅のススメ ~静岡・西伊豆の珍絶景を走る~

    ○スタート場所:沼津市 ○移動手段:車・バイク ○所要時間:8時間半ほど ○予算:3,500円ほど(朝昼食・ガソリン込) ○推奨時期:初夏・晩夏 にほんブログ村 伊豆は何回行ってもええですね。 絶景あり温泉あり美食あり、そして何とも多い珍景たち(笑) どんなカテゴリでも伊豆で見つかる気がします。 ざっくり、【西】は絶景深海魚、【東】は絶景珍景桜動物園、【先っちょ】は海水浴、【真ん中】は温泉なイメージです。 ①朝ごはんに沼津港!(丸勘がおすすめ) ★沼津港 8:00 ★一言紹介:朝6時からお店が開く観光漁港です。 ★住所:静岡県沼津市千本港町128−1 ★所要時間/料金:1時間ほど/アジの干物定…

  • ミーハーだけど一応行ってみた。 ~チバニアン・養老川流域田淵の地磁気逆転地層~

    〇個性:★★★★★ 千葉時代の幕開けだ!! 〇一言紹介:日本で唯一GSSPがある場所です。 にほんブログ村 \\チバニアン決定しました‼// www.nikkei.com 2020年新年早々に日本に朗報、地球史に千葉県がその名を冠する事になりました。その名も千葉セクション、通称チバニアン。 幼少期にオバタリアンなる俗語に触れあってきた昭和後期から平成初期の人にはなんともむず痒い響きですが今後教科書にも正式にチバニアンという言葉が使われます。 http://www.geosociety.jp/name/content0166.htmlより抜粋 地学を勉強したのは中学校まで。正直そんなに地学に明る…

  • 金運爆あげだゾウ、吉ぞうくん ~長福寿寺~

    〇個性:★★★★☆ 開運ビジネスの上手さは日本一?! 〇一言紹介:千年以上の歴史を誇る開運寺。珍寄り。 にほんブログ村 これはお寺の案内板です。 メルヘンっ 周りに特に何もないのでメルヘンな看板が目立つ。 至る所に鎮座する象の像。 こちら長福寿寺は日本一の開運寺と名高いご利益満点のお寺。特に金運をバカ上げしてくれるという事で全国からその御利益を求めて参拝者が集います。 こちらが本堂。狛犬ならぬ狛象がお出迎えしてくれます。 向かって右側が吉ぞうくん、左が結愛ちゃん。 なんで象?そう思った方はこちらをお読みなさい。 https://choufukujuji.com/about/index.html…

  • 目に見えない大きさがそこにはある ~千葉の奈良の大仏~

    〇個性:★★☆☆☆ 大仏界最小?! 〇一言紹介:平将門が建立したと言われる市指定文化財。 にほんブログ村 関東在住の方でもさくっと行ける奈良の大仏をお送りします。 奈良↑の大仏ではなくて、奈良↓の大仏です。悪しからず。 まずは車でもバイクでも結構です。千葉県市原市へinしてください。 どっちもない? ではJR外房線 誉田駅を目指しなさい。 市原市には大仏通りと言う普通の田舎道がありますがこの奈良の大仏が由来です。大仏通りを進み、町からほんのり離れたところを走ると ↑ の看板が出てきます。 JR譽田駅へ向かった諸君はGooglemapに従って1時間半くらい歩きませう。ガンバッテ╭( ・ㅂ・)و …

  • オブザイヤー的旅のススメ ~兵庫・電車で巡る珍景~

    ○スタート場所:阪神尼崎駅 ○移動手段:電車(阪神JR) ○所要時間:6時間ほど ○予算:3,500円ほど(昼食込) ○推奨時期:特になし にほんブログ村 神戸周辺はお散歩するだけでもぼちぼち楽しい。 でも街中にしれっと隠れてる珍達を愛でながら歩くもまた一興。 パンをかじりながら散歩に出かけよう! ※日曜のみ※ ①シャレコウベミュージアム ★阪神尼崎駅 9:45 →(バス:阪神尼崎⇒南浜田)→ シャレコウベM 9:55 ※歩けない距離でないので個人的には阪神出屋敷駅から15分くらい歩く方がおすすめ。 ★一言紹介:街中に現るパンクなガイコツ博物館 ★住所:兵庫県尼崎市浜田町5-49 ★所要時間/…

  • 歴史の影に存在する謎の古城 ~鬼ノ城~

    〇個性:★★★★☆ ロマンに包まれ総社平野を見渡せっ 〇一言紹介:歴史書にも詳細が記されていない広大な山城跡 にほんブログ村 私は謎の城へ潜入を試みる・・(棒) はわわわわ(゚Д゚;) coming soon・・ 自粛疲りたぜ。 でも安倍ちゃんががんばってるからがんばるぜ。 _( _´ω`)_ペショ 2019年6月21日訪問 にほんブログ村 ●鬼ノ城跡(きのじょうあと) 住所:岡山県総社市黒尾水橋堅田9県富山市水橋堅田9富田 駐車場:有 時間:ビジターセンター/9:00~17:00(月曜定休日) 参考URL:総社市鬼城山ビジターセンター|観光スポット 岡山観光WEB【公式】- 岡山県の観…

  • おっぱいの悩みを枝垂れ桜に託して ~軽部神社~

    〇個性:★★★☆☆ ひっそりおっぱいがいっぱい! 〇一言紹介:山の麓に佇むおっぱい神社です。 にほんブログ村 日本中旅してるとどういう訳か割と高めな確率(な気がする)で神社やお寺にあるおっぱいに遭遇します。あと男根とか女陰とか。 阿伏兎観音でおっぱい見っけた時はまじかって思った。 konsoyage.hatenablog.com 清らかな心を持ってた時はこういう類、反応に困ってましたが今となっちゃ嬉々としてTwitterとかにあげちゃう辺り立派にだめな大人になったなって思います。 さて遭遇してばっかりいるのも何なので自主的に訪ねてみましたおっぱい神社。岡山県は総社市の軽部神社をご訪問。 『おっ…

  • 豊かな未来の脇の小さな命 ~笠岡市立カブトガニ博物館~

    〇個性:★★★★★ 溢れんばかりのカブトガニ愛! 〇一言紹介:世界で唯一のカブトガニを主テーマにした博物館。 にほんブログ村 カブトガニって世界のどっかにいきた化石として生息してるイメージでしたが実は日本にもいるそうです。穏やかな内湾で干潟の多い場所が幼生期の生息地になるようで大部分は瀬戸内海に生息しているみたいですよ。 岡山県の広島寄り、笠岡市に世界で唯一のカブトガニをテーマにした博物館がありますので観光ついでにぜひその生態に触れてみてはいかがでしょうか。 平日に行ったら見事にがらがら 入口からなんか恐竜が見えますね。 珍スポ臭が漂うぞ。 実物大のイグアナドンとプテラトプス! こちらの施設、…

  • 珍総菜いっぱい!魅力あふれる珍コンビニは立山連峰と。 ~立山サンダーバード~

    〇個性:★★★★★ やりたい放題なお惣菜! 〇一言紹介:立山連峰の麓で営業する珍コンビニです。 にほんブログ村 未だかつてこれほどまでに時間をつぶせるコンビニがあっただろうか。 コンビニエンス(便利な)ストア(お店)。その言葉通り私たちはコンビニに無機質な便利さだけを求めて過ぎていた・・。 富山県の県鳥、雷鳥(サンダーバード)。その名を冠したイかしたコンビニが立山連峰の麓に広がります。 見た目は少し地味ながらも田舎にあるごく普通のコンビニエンスストア。しかしこちらのお店は全国からお客が集まる知る人ぞ知る名店なのだ。迷店なのだ。 パッと見普通のコンビニに見える? 地元のお土産があるのは分かる。 …

  • 世界遺産になる日が来るか昭和レトロ!? 来ない?うるせぇっ! ~日本海食堂~

    〇個性:★★★☆☆ 昭和の香りを楽しむレトロ空間 〇一言紹介:昭和グッズが所狭しと並ぶロードサイドレストラン。 にほんブログ村 目まぐるしく変化する社会。歩き続ける事が辛くなった時は流れ去った時代に想いを馳せ、酔いしれるのも悪くはない。 ノスタルジストが集う昭和の香り漂うロードサイドレストラン、それが日本海食堂。 一目見て、二目見て、ちらりと中を覗かないと営業中かどうか分からないオンボロ造り。他の客の車がないとなかなか勇気が出ませんがちゃんと食堂として営業しています。 入口は看板のついてない方の建物 その昔はトラックの運ちゃんや、なうなアベックで賑わうハイカラなドライブインだったそう。国道8号…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、全日本旅オブザイヤー委員会さんをフォローしませんか?

ハンドル名
全日本旅オブザイヤー委員会さん
ブログタイトル
そこにしかない個性。それはオブザイヤー。
フォロー
そこにしかない個性。それはオブザイヤー。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用