chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • アルセアもホリホックもタチアオイもみんな同じ

    アルセアは矮性のコンフォートレモンしか育てた事がなかったのですが、ついに手を出してしまったのです! 大きいアルセアに!! (いや、大きいのが普通なんだけど) ジョンソンズのホリホックダブルの種を購入し蒔きました(2021年6月頃) ある程度育った苗を2021年秋に地植えして冬越し。無事に苗が成長して2022年夏に咲きました。 …が、 思ってたんと違う 一重…咲き…だと(゜-゜)? いやいや、よく見ると一重咲きにしては中心部…なんかおかしない? ダブルのなりそこないなんか?… 次に期待! …………………。 …て、また一重やないかーい! え、ひどいよ(;_;) どういうことや! ジョンソンズ~!!…

    地域タグ:北海道

  • 昨年のダリアの経過報告

    昨年の今時期にダリアについて鉢植えにとりあえず植えてからその後の報告がなかったので一年越しにご報告を(;'∀') 。。 kitanoyukinko.hatenadiary.jp 2022年5月7日にピートモスやらバーミキュライトから取り出したダリア芋たち。 とりあえず鉢植えにして5日経過した 2022年5月12日に撮影。一番手前の鉢に芽が出ている(ピンク×白ダリア)。 2022年5月27日撮影。地植えした所。 2022年7月2日撮影。 2022年7月7日撮影。1つ前の画像の右側の株です。花芽が成長しているところ。 2022年7月13日撮影。 右側の株が成長して花びらが少し開き始めたところ。 左…

    地域タグ:北海道

  • お久しぶりです。

    しばらくぶりのブログでしたm(_ _)m しれっと失礼致しますm(_ _)m💦 今日は浦臼神社に行ってました。 家から片道45分位で行けるのでわりと近い。 Twitterで見かけて、行きたいなーと思ってて。 せっかくだから子ども達にも見せたいなと。 昨日は上の子が放課後等デイサービスで行けなかったので今日、微妙な天気でしたがふらっと行ってきました〜😆✨ (子ども達には豆乳ソフトクリームが美味しいよと言って誘い出しました😆) ピンクがカタクリ、水色がエゾエンゴサクです。 色合いがメルヘンですよね。 晴れたらもっと綺麗だなと思ったのですが、晴れ間を待つ事が出来ないうちの子ども達〜🤣 道の駅つるぬま…

    地域タグ:北海道

  • 今日の花の様子

    前々回の「勝手に生えてきた植物(2)」はおそらくホタルブクロかヤマホタルブクロだろうと言っていたアレですが・・・ 今朝みたらこうなってました! なんか・・・ふっくらしてきてる!? ちなみに昨日はコレ ↓↓↓ 一日で成長したね・・・キミ。 昨日は28度位あったので一気に成長したんですね。 もう少し成長したら花の先端が浅く5つに裂けて立派なホタルブクロ(ヤマホタルブクロ)になるんでしょうね。 一枚目の画像を一部拡大してオレンジ色の線で囲った所ですが、 膨らんでいるのが分かりますか? これはガク片の間の部分ですが これがこのままの状態であればヤマホタルブクロであることが決定です。 ここが反り返ればホ…

  • 今年のガウラ

    白地にピンクのマーブル模様のガウラ、日曜の朝咲いていたのは4輪位。 7月間際になってから咲くと思っていたけど 土日に気温が高かったからかもう咲き始めていた。 2年目の株なのでワサワサしていてこれからたくさん咲きそうだった。 咲いたばかりの昨年は地上部のボリュームがなくて花数も少なかった。 可愛い柄だったので抜かずに残しておいた株 今年はたくさん咲きそうで楽しみ(^^♪ こちらは縁(フチ)に薄いピンクの絞り模様の入ったもの。 これも昨年咲いたもので今年で2年目。 こちらは薄いピンクの花。 昨年はここには生えてなかったので1年目かな? 以上が日曜の朝に咲いていたガウラ達。 花色が濃いガウラはまだ咲…

  • 勝手に生えてきた植物(その2)

    5月30日に撮影した謎植物です。 2~3年前から芝生の法面に生えてくる葉っぱがあり 今までは抜いていたのでなんの植物かは不明でした。 今年は少し様子を見てみようと抜かずにおいたところ 茎が伸びてきて上の方に蕾ができてそうなふくらみがありました。 花が咲くのか~、なんの植物なんだろう? とグーグルレンズで検索してみたところ、ホタルブクロが候補に出てきました。 (候補には他にミントや青色フジバカマが出てきました) 下は6月13日の写真。 よくあるホタルブクロの写真は花が下を向いているので ほんとにこれはホタルブクロなのか?と疑わしくなる画像ですね。 この時期の写真は蕾っぽいのがピーマンみたいだから…

  • 勝手に生えてきた植物(その1)

    我が家の法面の芝生部分に生えていた黒いクローバー。 久々に見たら白い花が咲いてました。 葉が黒いから赤い花が咲くのかと・・・。 すぐ横に普通のクローバーも同じく白い花を咲かせていました。 よく見ると黒いクローバーは縁が緑色をしています。 花壇の方には園芸品種のクローバー ティントブロンズが植えてありますが そちらは中心部の方が緑っぽいんです。 そして赤い花が咲きます。(下の画像) 四つ葉や五つ葉のある株を何年か前に1つ購入して植えたものです。 邪魔な時は引きちぎって、生やしたい所に埋めたり。 園芸品種だからか増えすぎず割と扱いやすいです。 芝生の法面に生えていたのとは距離が4~5m離れているし…

  • ゲラニウム ブルーサンライズの株分け

    春の芽吹きからやっとここまで成長してきたゲラニウム ブルーサンライズです。 植えて何年経つのかな?と 購入時のレシートを貼りつけてあるノート (記憶力に自信のない私が、なんていう名前の植物をいつ購入したかあとで見て分かるようにしたものです)を引っ張り出す。 それを見つつ ああ、この子は野ネズミに喰われちゃったんだよなぁ・・・ ああ、この子も野ネズミに・・・ なんて感傷に浸りつつ あったあった。 2017年4月におぎはら植物園さんから購入! サルビアネモローサカラドンナもこの時に購入してたんだなー、うわー増えたなー。 野ネズミ以外にも我が家の荒れた庭に馴染めなかったか気温的な問題で合わなかったか…

  • ダリアの芽出し?

    こちらは冬を屋内で越したダリアです。・・・ふつうジップロックというかビニールに入れたらいけないですよねー・・・でも無事だったからヨシ! 昨年、ダリアに初挑戦したい!と思い、ホムセンで3球セット売りしてるのを購入して5月半ば過ぎに植えました。 2つは無事に花が咲いてくれました。(↓下の画像) もう1つは球根を何かに食われてしまい、芋は3つ出来ていてそのうちの1つが食われた種芋の替わりの役割をしてくれていたようですが花が咲くには至りませんでした。 北海道の場合、冬はダリアの球根は掘り起こして室内の涼しい所に保管するらしいので、バーミキュライトやらピートモスやら余っていたのを袋に入れて涼しめの場所(…

  • ゲラニウム ブルーサンライズの芽吹き

    上は昨年の夏の写真です。 ゲラニウム ブルーサンライズです。 宿根草なので地上部は冬に枯れて、今は芽吹いてから少しずつ成長しています。 今回はゲラニウム サンライズの北海道での芽吹きから成長の様子を上げていきます。 2022年4月11日 雪が融けて10日位した頃。 ようやく出てきたブルーサンライズの芽です。 2022年4月16日 ちょっと開いてきて葉らしくなってきています。 2022年4月24日 少し写真撮らないうちに葉がふわりと広がっています。 この時期はまだ寒いからか葉は黄色でフチが赤いです。 ここまでが今年の様子で、以降は昨年の写真です。 雪融けの時期も同じ位だったので今年も昨年のような…

  • ねずみにやられた2022年春

    今年もやられました。 野ネズミ(エゾヤチネズミ)・・・ いや、昨年はやられてなかったか。 これ、分かります?木の皮削られて、ささがけしてるごぼう状態(ディアボロちゃんのなれの果て)。そして奥にはやつの作ったトンネル?地上には削りカス。 3月27日、日曜日の早朝、この辺りをショックでぼーっと見つめてたらチョロチョロっとネズミが行ったり来たりしたのを目撃してしまい、ぎいぃやあああ!!!と絶叫しましたね・・・。 自分、青いネコ型ロボットの気分でした。 これも・・・(オオベニウツギバリエガータちゃん) これ(ピラミッドアジサイ ファントム)なんて枝も短くなってるわ、裸にひんむかれてるわ・・・ 写真じゃ…

  • ムスクマロウの葉っぱを食べてみた

    ムスクマロウは我が家にある草花の1つです。 白い花が咲くホワイトパーフェクション(2016年~)と うすいピンク色の花の咲くアップルブロッサム(2017年~)の2種類を植えてます。 苗はどちらもホームセンターで購入しました。 「株は4年で更新する」、とどこかで見かけましたが うちは白花の方は放置して5年(汗) ピンク花は植えて2年で別の場所に移動して2年だから合計4年経ったかな?(汗) 大株になってるので花の勢いは毎回すごいです。 肥料あげてないなー、ごめんね。 そろそろ更新時期ということで、新しく生えてきてるのを抜かないでおこうと思います。 こぼれ種からどんどん増えてしまう為、普段は見かけた…

  • ちょっとせっかちな紅葉

    秋です。 しかし夏の話をちょっとしていいですか。 今年の夏は北海道にしては暑すぎる日が続いていました。 家の中が暑過ぎてグッタリで、ほぼ何もできなかった。 クーラーないんですよねー、北海道の一般的な家庭って。 でもクーラー無しの33~35℃はマジないわー。断熱効果で熱が逃げないyo? 長くて1週間位なら例年通り我慢したかもだけど予報では延々と33℃超えが並んでて、もう無理ゲー!・・・ということで ポータブルクーラーを買ってもらいました!! ただ、使う場所がオープン過ぎた為、クーラーのききが・・・。 でもないより涼しい風が来るからなんとかかんとか乗り切りました! 皆、冷風に当たりに吸い寄せられて…

  • うちのマロウ

    我が家にあるムスクマロウは白花とピンク花という話を前回しました。 始めホームセンターで購入してその後育て方などをネットで見ている時にマロウティというのを見つけました。 当初勘違いしてムスクマロウでマロウティが出来ると思っていましたが、よくよく調べるとコモンマロウという品種でマロウティができるようでした。 コモンマロウはいつものホームセンターでは見たことないなーと種をネットで春先に購入していましたが、ゴールデンウィーク過ぎにホームセンターに立ち寄った時にハーブコーナーをのぞいたらコモンマロウがありました!しかも最後の1個。 種買っちゃったけど、苗の方が成長早いから買っちゃおう!と早速購入して庭に…

  • 実はメルカリで植物の販売を始めてました。

    我が家の庭にはムスクマロウの白花とピンク花があります。 どちらも近くのホームセンターで購入したものです。 庭の花木はほとんどそのホームセンターで購入したものです。 でもそのホームセンター、いつも同じものを置いているとは限らなくて。 昨年はあったのに今年は置いてないなー?ていうのが多いです。 定番の苗は毎年置いてるみたいですが(シレネとかアルケミラモリスとかラベンダーとか)それ以外はランダムにしか置かない、みたいな。 ムスクマロウは2年位連続で置いていたけどその後置かなくなったように記憶してます。 なんとなく買った苗でしたが、こぼれ種で増えたりするので今も健在でうちの庭を彩ってくれてます。種がた…

  • ランドセル(上靴)事件の続き

    暑い日が続いてます。 北海道の家は断熱材でおうちの中の熱を逃がさないよう作られておりまして・・・。 クーラーがないと地獄ですね。 全然熱が出てってくれない。 それでも今日はまだ少し暑さがましな日で(31.6℃位)夕方には涼しい風も入って来てたのでとても楽です。 昨日は34.7℃とほぼ35℃でしてネコちゃんもグッタリ。でも今日は平気なのかネズミのおもちゃを持ってきてお手手で私にトントン(訳:「遊ぶぞ、下僕」)してきてくれました。 話ちょっと脱線しますが、20年前?30年前?に見た夢で、天気予報の画像が北海道なのにほとんどの場所で35℃になってるのを思い出しました。その時は「いやー、それはないっし…

  • ランドセル(上靴)事件

    前回はネコちゃんをうちに迎え入れた話でしたが、その話の中で「うちの子(人間)より手がかからない」と書いたと思います。 今回は「うちの子、手がかかるぜイェイ」な話です。 話は12月25日のクリスマスにさかのぼります。 昨年はクリスマスっぽい料理やケーキを食べたりする日は25日(金)クリスマス当日にすることにしました。 その日が小学校は2学期の終業式だったので、次の日から冬休みの為あせらずゆっくりできると思ったからです。 予約していたケーキを受け取りに行き、あとは息子氏が帰ってきたら今朝サンタさんから届いていたプレゼントで晩御飯前に遊んだりタブレットで動画を見てのんびりしたりするんだろうな、と。・…

  • ネコちゃん飼い出してました

    久々すぎてブログどう書いてたか忘れてしまうほどヤバいです。 前回が11月って(;^ω^)・・・。 気分一新、アイコンも変えてみました。 ネコちゃんになってます。 ・・・どこのネコちゃんかというと我が家で12月から飼っているネコちゃんです。 ハチワレちゃんがなんと我が家にやって来ていたのです!! 出会いは、我が家の敷地内。 非常に人懐っこく、鈴のついた首輪をしたネコちゃん。外に慣れていないもよう。 うん、こりゃ飼い猫だ。 てか12月!まだ雪が積もってなかったけど北海道の冬は寒いっすよ! その後、町内・保健所・警察署に連絡して飼い主さんを探すも見つからなかったので、そのままうちの子に迎え入れました…

  • うちの自閉症児の朝支度

    主にグチ話です、情緒学級在籍アオオニ君(4年生)の登校支度の。 アオオニ君は手がかかり過ぎるのに4年生になりしっかり反抗期~。モヤモヤする私の心の整理のために書いてます(^^)/ 長男アオオニ君、彼はとにかく目を離していると何もしない。 常に何をするか傍で誘導が必要で、一つ一つ言わないといけない。 しかしその一つの動作にかける時間が半端なくゆっくりで、さらにその動作の最中に物への癇癪を起して動作が中断するのでそれを注意すると「なんで俺の痛みが分からないんだ!!ママはだからダメなんだ!!」とダメ出し。ひたすらゆっくりな行動の終わりを待たされているこちらにしたら途中でそんな無駄なことされてたらイラ…

  • 矮性アルセア『コンフォート レモン』

    矮性アルセアについて2年前の2018年にこのブログで書きましたが kitanoyukinko.hatenadiary.jp 実はその時に採れた種を・・・ 翌年の2019年には蒔かなかったんです~(;^ω^) 2020年こそは植えよう!と思ってたんですが引き出しにしまい込んですっかりまた忘れてました・・・。 種は冷暗所に置くものと知ってるのに普通に引き出しにしまってたし←ダメダメな人。 見つけた時には6月上旬。 とりあえず種蒔きから3か月で開花するという品種なので 6月なら9月には咲くよね(;^ω^)?と。 2年前の写真を見返してみたら10月に咲いてるのもあったし、 まだ間に合うっしょ!と蒔いて…

  • スモークツリー リトルルビー

    ただいま、庭のスモークツリー『リトルルビー』がケムっております。ふわふわモフモフしてて「よーしよしよし」と撫でまわしたくなる位です(実はたまにひっそりやってる)。 道路側からみるとまるでガチャピンの相方のようです。 歩行者の方にガン見されがち(笑) ↓反対側から見ると葉っぱや枝が見えるので、「あ、木だったんだ」とわかる感じでしょうが家の側からしか見えないのでなぞ植物と思われてそう。まあ家側から見ても葉っぱが煙に溺れてるようにみえるし。 今年これだけモフモフになるのは想定内でした。 なぜなら今年は花付きが半端なかったので。 ちなみにこのモフモフは花ではなく、花後に伸びた花柄(かへい)です。 ↓開…

  • 新型コロナの愚痴を言わせて

    今日は予想最高気温が29度。 でも曇り気味なので家の中は思ったより涼しいです。 岩見沢の給食センターの20代女性がコロナ陽性だったのでしばらく弁当が続くみたいでげんなりしてます。 給食センターで働いている同僚の人は50人位いるらしいので、濃厚接触者としてこれから全員検査するんでしょうね。 休憩時間はマスクを外して会話をしたりしてたとか。 もし同僚にも感染していたら、その人の家族も濃厚接触者となるし・・・なんかもう止まらないよね、これ。 うちの年長娘と同じ学年の子のお母さんで、昨年だけど「給食センターで働いてるんだー」て人がいたので、もしもまだ同じ仕事を続けていたら、そしてもし感染してたら、今度…

  • まだ風が冷たい北海道です

    昨日の朝、草むしりしてたらカッコウがほんの一瞬だけ鳴いてました。 北海道では『カッコウが鳴き始めたら何を植えてもいい』と言われてますが、しっかり鳴いてないのでまだ寒さに強い植物位しか植えれないんじゃないかな、と。 寒さに強い植物と言えば、3年前にネットで苗を1つだけ購入したイブキジャコウソウは法面の一角で順調に成長してます。 イブキジャコウソウは日本に(北海道にも)自生しているタイムの仲間だそうで涼しいのが好きな植物らしいです。 ただ、実際育ててみたらウリハムシモドキが付きやすいのがちょっと残念な点でした。シソ科の植物はウリハムシモドキの被害に合いやすいんですよね。(同じくシソ科のサルビア・ネ…

  • マイクラでおうち自粛中

    とても長い間ブログさぼってました・・・。 体調は良好です! 北海道で2月末に非常事態宣言が出て全国に先駆けて小学校が休校になり、娘の通う幼稚園もそれに倣いお休みに。 その後まもなく全国でもお休みになり、3学期がほとんど消えて長~い春休みになってしまいましたよね。 昼間もずっと子ども達がいて娘から「ママー、あれして」「ママー、これして」と四六時中言われ続ける中で家事をしたりお兄ちゃんの宿題を見たりして、毎日昼ごはんを子どもの分も用意して、食べ終わって少しゆっくりしようと思ったら娘から「遊んでー」と言われるゲッソリな毎日。 「食後くらいゆっくりしたいわ~、二人で遊んでー」と言う位許してくだされ。 …

  • 冬休みの工作

    お正月は我が家も帰省しました。 といっても、岩見沢から旭川という(冬だから車で片道2時間半~3時間位かな)短い距離。 年に一回の集まりみたいな感じで、それぞれの実家(両方旭川)に帰ります。 まあ、うちは毎月のように帰ってるんですけれども…(;^ω^) 北海道の小学校や幼稚園はまだ冬休み中です。うちの子達の3学期は20日に始まります。 冬休みも自由研究(もしくは工作)があるんです…。 冬らしくスノードームにしようと思ってました。 スライムをよく作らされるので洗濯のりの在庫があるから材料には困らないし。 中身は何にしようかな、冬っぽい素材がいいかな、と思っていたところに、大量の発泡スチロールの廃材…

  • 「自分の為」の三連休②

    ログホテル メープルロッジへとやってきた話の続きです シャンプーバーなどのあるラグジュアリースペースを抜け奥へ進みます。 突き当りのホワイトバーチというお部屋に泊まりました。 なんとスイートルーム。 宿泊料金はホームページ(客室情報の下の方にのってます)によると 5名だと1人当たり12,550円~(←この値段は夕食がベーシックコースの場合。夕食のグレードがスペシャル、プレミアムとupするとお値段もup)。 幹事さんがスペシャルコースで予約してくれてました(*'▽') すっごい素敵なお部屋!(ホワイトバーチはバリアフリーでした) 寝室はこの画像左奥の他にもう1部屋あります。キッチンもありました。…

  • 「自分の為」の三連休①

    今年って三連休多かったですよね。 子連れでどこか行くにしてもお家にいるにしても疲れないですか、精神的に。 連休明けに幼稚園とか学校とかの行事が立て込んでると専業主婦でもげんなりしてたので働いているお母さん方のお疲れは想像に難くないです。 主婦だって自分の為の休みが欲しいんデス! いや、専業なんだから午前中時間あるだろとか突っ込まないでください。(´;ω;`)ウッ… そんなにしっかりではなくともなんだかんだやっとります。 家の中のこと以外では夏季は庭の草むしり等、冬季は除雪等。あとは幼稚園や学校での懇談や各種行事、放課後デイサービスへのお迎え等。 まあ、専業だから自分のペースで出来るし疲れたら休…

  • 参観日は好きじゃない

    昨日は娘ちゃんの参観日でした。 娘ちゃんは活動的で、短時間なら集中して人の話を聞けます。 昨日はスポーツの参観でした。 内容は縄跳びと鉄棒。 やっぱり好きな子で家でもやってる子は得意ですね、連続で跳びまくり。「家でも跳んでるのよ~縄がいつも弟にぶつかっちゃって」とおっしゃってるお母さんの声が耳に入ってきました。 やっば(汗)! 家で縄跳び全然教えてなかったわー(;'∀') 娘ちゃんは縄を回してジャンプ、で一回静止してからのまた同じ動作。 うん、初めてだし、いいよいいよ頑張ってる。(←身内目線) 同じような子もいるし、大丈夫。 これから周りの上手な子のやり方を自分で観察して真似していけばいいんだ…

  • 秋の庭の草木

    日差しがあっても風が冷たいですねー。 最近は朝は5度位まで冷え込んだりするので暖房必須です。 昨年の今頃はボチボチ冬囲いも始めていたのですが 今年はまだです・・・。 下の写真の左の葉はヒペリカムトリカラーです。朝晩の寒さでだいぶ赤くなってきました。 真ん中はゲラニウム‘オリオン’ですが紅葉はたぶん5度を下回らないと進まないのかな?昨年も遅かったように記憶してます。 右は青色フジバカマです。ライムグリーンの葉がだんだん黄色味が強くなっていってます・・・。 もう寒すぎて、こんな中元気に咲いてるのは我が家ではガウラくらいです。 青色フジバカマはかろうじて咲いてる感じです。 このヒペリカムトリカラー、…

  • 特別支援学校高等部の入学者選考の検査内容

    2019年7月に北海道教育庁によって行われた特別支援教育進路指導協議会でのお話の続き(最終話)です。 だいぶ間が空いてしまいましたが、以前予告していた「令和2年度(2020年度)の入学者を対象とした知的障がい特別支援学校高等部の入学者選考の概要について」です。 保護者の皆様へと題されたプリントに分かりやすい説明で書かれていましたが、 入学者選考の検査内容が変わる、ということでした。 これまでは、知的障がい特別支援学校高等部の普通科のみを設置している学校では「集団・行動検査」を 職業学科を設置している学校では、「運動能力に関する検査」「作業能力に関する検査」「生徒面接」を 行ってきたそうです。 …

  • 療育手帳で自動車税が全額減免になった☆

    自動車税減免通知書が来ました~(^^)/ 今年の6月に自動車税減免の初回申請をした時に「2か月くらいかかります」と教えてもらってた通りに8月に自動車税減免通知書が届きました。 なぜ6月に申請をしたかというと「年度の途中で減免要件に該当」したからです。 息子が療育手帳を平成30年10月1日付で取得した(B判定)ので総合振興局の納税課収納係に自動車税減免の手続きについて問い合わせたところ、「週1で自家用車を療育手帳に記載の子のために使用したという6か月の実績の証明が必要」とのことで、その実績ができてから2か月以内に申請手続きをして下さいとのことでした。 平成30年11月某日から数えて6か月の実績が…

  • 道立高等学校における通級指導

    続きです。 (3)高等学校における通級による指導 【通級による指導とは】 大部分の授業を通常の学級で受けながら、一部の授業について障がいに応じた特別の指導を特別な場で受ける指導形態 【特別の指導】 一部の授業において、自立活動に相当する指導(自立活動)を設定し、個々の障がいによる学習上または生活上の困難を改善、または克服を目的とする。 【対象】 ・言語障がい ・自閉症 ・情緒障がい ・弱視 ・難聴 ・学習障がい ・注意欠陥多動性障がい など となっていました。高校の通級についてはあまり聞かないので、「へぇ。対象が充実してるなー。それぞれの生徒に専門家の指導が入るのかな?」とはじめは感心してまし…

  • 道立高等学校における特別な教育的支援について

    (2)高等学校における特別な教育的支援について 以下は北海道教育委員会による令和元年度 発達障がい支援成果普及事業 の趣旨です。 〇本道の全ての教職員の発達障がいに関する理解を深めるため、各管内に推進校を指定する。 〇発達障がいのある子どもやその保護者への早期からの教育相談や支援体制の充実を図るため、各管内に推進地域を指定する。 〇本道における発達障がいの可能性のある幼児児童生徒への切れ目のない一貫した指導や支援の充実を図るため、推進校・推進地域における取組の成果を広く道内に普及する。 ということでした。 ぶっちゃけ、まだこれからなのね感。 うん、まあ、そうだろうなと思ってた。 中学校卒業後、…

  • 障がいのある生徒が道立高等学校を受験する際の配慮と流れ

    2019年7月に北海道教育庁によって行われた特別支援教育進路指導協議会でのお話の続きです。 前回は知的障がい特別支援学校高等部のお話でした。 知的障がい特別支援学校高等部は「知的障がいがある」生徒に出願資格があり詳しくは以下のようになっています。 〇医師の診断がある、または公的な機関において知能検査の結果や社会生活への適応の困難性などから知的障がいと診断されている 〇知的障がい特別支援学級に在籍している 〇療育手帳を取得している(取得見込みを含む) 北海道の場合、療育手帳は知能検査でIQ70以下だと出ます。もちろん聞き取りも含めての総合的な判断らしいですが。 (うちの息子の場合IQ75の時には…

  • 知的障がい特別支援学校高等部の教育内容

    先日、北海道教育庁学校教育特別支援教育課によって行われた特別支援教育進路指導協議会に参加してきました。 この協議会の目的は 障がいのある生徒やその保護者が適切に進路選択できるよう、知的障がい特別支援学校高等部等の教育内容や令和2年度(2020年度)の入学者を対象とした知的障がい特別支援学校高等部の入学者選考の概要についての説明等により、小中学校等における特別な教育的支援を必要とする児童生徒の進路指導の充実を図る。 というもので、 参加対象者は ・小中学校の管理職または特別支援学級担当者、特別支援教育コーディネーター、 進路指導担当者。 ・特別支援学校中学部担当者、特別支援学校のコーディネーター…

  • ゲラニウム ‘オリオン’

    前回のブログで紹介したジギタリス ‘メルトネンシス’の後ろに咲いている青紫色の花が ゲラニウム ‘オリオン’です。 これで1株なんです。 花が咲くとまた茎をのばして花を咲かせて・・・というように どんどん横に広がるので結構他の植物に絡んでくるんですよね。 昨年、近くのホーマックでゲラニウム‘オリオン’が半額でたくさん売っていました。 売り場では茎がヒョロヒョロに徒長していてこれは人気出ないなと思ったのですが、 その場でスマホで検索すると『Award of Garden Merit 賞 受賞の優良品種』というワードが出てきて、本当はすごい花なのか~と肩書に弱いゆうゆうは苗を3つも買ってしまいまし…

  • ジギタリス ‘メルトネンシス’

    昨年植えたジギタリス ‘メルトネンシス’が咲きました。 『ラズベリーローズ色の花が咲く』とどこかの説明書で見かけましたが 実際は薄い色から濃い色と幅があるそうで・・・ 草丈も30~150センチと幅があるそうで・・・(^-^; 成長して花が咲くまでは期待と不安でドキドキでしたがいい色と草丈に育ってくれ安心しました。 メルトネンシスは片側に寄って下向きに咲きます。南向きに咲いたのでちょうど道路に顔を向けています。 一つの株から四つの茎が立ち上がりなかなかの見応え。 ↓(2019年6月21日撮影) 実はジギタリスを植えるのは初めてでした(;'∀') 毒があると聞いていたのでちょっと敬遠してまして。 …

  • うちには遊びに来るのに逆はダメとかいう家の子④

    タイトル最終話です。 翌日の運動会の準備で子どもを買い物に連れて行き、スーパーの入口を入ったところで携帯が鳴りました。 先生からでした。 「A君のお母さん、今日も仕事があって家庭訪問できないそうで電話で今回の件をお伝えしたところ、A君のお母さんからアオオニ君のお母さんに電話で謝りたいそうなので電話番号をお伝えしてもよろしいですか」 と言われました。 ファッ!?( ゚Д゚) 昨日精神的に参ったので、これ以上運動会前に余計な精神力を使いたくない・・・。 相手のお母さんは早く謝ってスッキリしたかったかもしれませんが、あまり話したことのない人だし電話だと相手の表情も見えないし何を言い出されるかわからな…

  • うちには遊びに来るのに逆はダメとかいう家の子③

    「うちには遊びに来るのに逆はダメとかいう家の子②」のつづきです。 前回、アオオニ君が身のまわりで起きた事(今回は自分が相手に言ったこと)の報告ができなくて相手(B君)に迷惑をかけていたことを後から知って私は精神的に参ってしまい、連絡帳に今回の件のあらましとアオオニ君の今後の課題、そしてA君がよそのおうちで自分のゲーム機の充電をしている問題も併せて先生に報告した、というお話でした。 A君のお母さんは働いていて昼間は家にいないそうです。 この辺のお母さん達は働いていたら子どもを児童館に預ける人が多いです。 児童館は空きがあるので働いていれば預けることが可能と聞いていましたが A君は自転車に乗って一…

  • うちには遊びに来るのに逆はダメとかいう家の子②

    「うちには遊びに来るのに逆はダメとかいう家の子①」のつづきになります。 前回のお話は A君が「ちょっと貸して」と言ってアオオニ君の持っていたお金を自販機に入れてA君の分のジュースを買ってしまい、そしてアオオニ君もジュースを買ったら妹のプリンちゃんのジュースが買えなくなり、手持ちがないので困っていたらB君が買ってくれたけれど、当然B君も自分の分しかお金を持っていないので自分のジュースが買えなくなりお母さんにそのことを報告して今回の件が発覚というお話でした。 B君がプリンちゃんに買ったというジュースはプリンちゃんが開けて少し飲んでしまっていたそうですがB君が持ち帰ってしまったのでうちはとりあえずL…

  • 運動会の当日の夜中の1時に起こされる

    昨日はアオオニ君の運動会でした。 3年生になると午後からも競技があるのでお弁当の準備が必要になります。 と言っても子どもが少なくなってきていて昼過ぎまで競技内容を引っ張るのも大変なのとお母さん達の要望もあり来年からはお昼には運動会が終わることになりました。 なので運動会のお弁当は今回が最初で最後になります。 まあ、凝ったものを作る気はないですが、一応準備があるので4時に起きてやろうと思いいつも通りに下の子の添い寝と共に21時に就寝。普段からわりと4時頃目が覚めてしまうので特に心配してなかったのですが…。 まさか夜中の1時に「吉田類の酒場放浪記」のBGMで起こされることになろうとは…。 ↓ これ…

  • うちには遊びに来るのに逆はダメとかいう家の子①

    タイトルのような子が週一で来る我が家です。 まあ、遊びに来たお子さんの親御さんは働いているそうなので、週一位なら別にいいかと思ってうちにあげているんですが、昨日事件が。 タイトルの子(一つ年上)をA君、うちのアオオニ君と同じ学年の子をB君とします。 3人とも同じ支援級(情緒学級)の子たちです。 A君(4年生です)が昨日帰宅後うちに来て A君「今日、アオオニ君とB君と3人で遊ぶ約束をしたんだ。」といい A君「ねえ、喉乾いちゃった、ジュースある?」 といいます。子供同士の約束とはいえ私からしたら突然来た子が自分の家じゃないのにずうずうしいなと思い 私「麦茶ならあるよ」と言いました。 A君「じゃあ、…

  • 北海道5月のハクロニシキ

    5月26日に帯広で38度超え、佐呂間町で39度超え…(*_*; この時期にこんな暑くて試されてる大地。 その日、実は松岡修造さんが北海道に来てたとか(笑) 新たな伝説がつくられたようです。 しっかし今日も暑いです...。それでも我が家の地域は32度位らしいですが、昨日から急に気温が上がるから体がついていけてない気がします。しかも明日は21度の予報…。その落差やめて。 さて現在の庭です。 放射状に枝が伸びているのがハクロニシキです。 ハクロニシキはこの時期の新芽が白~薄桃色をしていて可愛いんです(写真は光のせいで白っぽくなってしまいましたが)。 和製フラミンゴツリー(ネグンドカエデ フラミンゴの…

  • 網走監獄③~浴場と教誨堂(きょうかいどう)~

    のっけから何の写真なんだおい(^^)/、て感じですがこれも網走監獄の展示マネキンを撮ったものです。(⑰浴場の写真です) 五翼放射状平屋舎房を出て少し行った左側に浴場はあります。 入浴中ももちろん監視の目があるわけですが、画面右奥にいる看守を見てうちのプリンちゃんが 「変態だ!! お風呂入ってるのめっちゃ見てるよ!変態だね!」 と大声ではしゃいでいました。 ちょうど居合わせた若い男性観光客の方が 「確かに変態だ。」 とうなづきながらつぶやいていらっしゃいました。 ...うちの娘が変なこと言っててごめんなさいm(__)m 心の中でその場に居合わせた観光客の方達に平謝り。 お次は教誨堂(きょうかいど…

  • 網走監獄②~昭和の脱獄王~

    前回の「網走監獄①」の続きです。 「正門」の前で撮った写真。 ゴールデンウイーク中なので至る所に観光客。 なのでモザイク等で隠させていただいております(手前は家族です)。 網走監獄といえばこの「正門」ですよね。 (ゴールデンカムイの13巻と14巻でも何度も出てきます) 9時過ぎに撮ったら逆光気味で建物が暗い…残念…(+o+;) 私たちは庁舎内の喫茶コーナーでまったりした後、順路に沿って ⑦「旧網走刑務所 職員庁舎(看守長屋)」に。 ここは靴を脱いで中に上がって見れます。 ゴールデンカムイの13巻で看守部長の門倉が「俺の宿舎だ」と言ってたのと同じ建物ですね。神棚もありました。 ⑬監獄歴史館は囚人…

  • 網走監獄①

    4月29日は温根湯の「北の大地の水族館」を見た後、網走に行き「オホーツク流氷館」を見た後、近くの宿に一泊して4月30日は朝イチで「網走監獄」へ。 開館は9時でしたが(5月からは8時半開館なんですがギリ4月だったため)勘違いして30分早く行ったにもかかわらず鏡橋(散策マップ①)の手前の階段あたりから入館受付まで長蛇の列ができていました。その後も後ろにどんどん人が来て列が続いていきます。 さすがゴールデンウィーク! さすがゴールデンカムイ!! 以前(独身時代)来た時に「入口の格子の外から中にいる人を撮ったら檻にいる囚人みたいで面白い画になりそう♪」とアホなことを思いながらも写真を撮り損ねたので 今…

  • 幻の赤いイトウの産卵シーンを撮り逃す

    どうもこんにちは、ゆうゆうです。 長かったゴールデンウィークも終わり平常運転になってからもう2週間位経ちますね。 我が家はゴールデンウィーク前半に北見・網走方面へ行ってました。 岩見沢から直で行くと遠いので途中旭川の実家(夫の)で一泊してからそのあと、じいちゃんばあちゃんも連れてレッツゴーしてきました。 ↓国道39号線沿いにある道の駅「おんねゆ温泉」にあるからくりハト時計の シンボルタワー「果夢林」 時報に合わせ、さまざまな楽器を手にした森の妖精が踊り始めると、羽の長さ約2mという大きなハト「ポッポちゃん」が登場します。 石屋製菓の白い恋人パークを彷彿とさせる時計塔でした。 この道の駅の敷地に…

  • 幼稚園の役員

    実は昨年、幼稚園の父母会の会計をしてたんですよねー。 娘の通う幼稚園にはお兄ちゃんの時からお世話になっており、幼稚園に恩返しというか私で役に立てることがあったら何かやりたいなと思っていたので役員選出の希望確認用紙が来た時に「役員をやってもかまわない」に〇をつけて出したので担任の先生から電話でお願いされて昨年役員を務めさせていただきました。 昨年の今時期ですが、役員になった保護者の方たちで集まりどの役職をやりたいか希望をそれぞれ聞いて役職(会長1人と副会長2人だけは先に決まっていたようで、それ以外の)を決めました。 …が、なぜか会計職は不人気。「会計やりたい人は?」と言われた時だけ目を伏せじっと…

  • リカちゃんハウス

    最近子供達が手持ちのおもちゃに飽きてきてるのかYouTubeを見ていることの方が多かったので、もうすこし自分たちで遊んでくれるといいなと思いおもちゃを見にホビーオフに行ってきました。 リカちゃんハウスとファミリーカーを購入。 ちょっと…リカちゃんが服を着てませんが(私が着せてもすぐ脱がせて遊んでしまう二人…)、リカちゃん達は目にイタズラ書きされてるし、ピンクの髪の子はすごい振り回され方でえらいことになってますが…。 リカちゃんハウスも年々バージョンアップしてますけど、これは「チャイムでピンポーン♪ゆったりさん」というもので、なんと税込み864円で売ってたので試しに買ってみました。 まな板と紙小…

  • ディアボロと斑入りウツギ

    下の写真中央の女竹だけで冬囲いをしている(まだ防風ネットを巻いてないときの)銅葉の木がアメリカテマリシモツケ ディアボロです。 手前右側の紐で縛ってあるだけ(あとで女竹で囲ってネット巻きしました)のフチにクリーム色の斑(ふ)が入っているのは斑入りウツギ、 別名ウェイゲラ フロリダ バリエガータです。 ↓2018年秋に撮影↓ そしてどちらもこの冬の間にエゾヤチネズミにやられました…。 下の左側の写真はネズミにやられたディアボロのなれの果てです。囲み部分、樹皮がはがれているのはネズミが齧った跡です。葉芽も食べられていた左の枝からはもう何も生えないので切りました。右の枝の矢印の「ココ」表記より下部分…

  • 雪融けのエゾ庭

    4月に入りましたね。北海道はまだ雪が残ってます。 道路はすっかり路面が出て走りやすいですが、たまに雪が降ったりもしますし気温が下がると日中に融け出た水で路面が凍結しスリップによる事故が発生しやすいので朝晩はまだまだ運転に注意が必要です。 うちの小さな庭、南側の方はすっかり地面が出てますが、北西側は除雪で積み上げた雪が山になっているので、まだしばらくは出てこなさそうです。 そろそろ掘り出してみようかと思っています。 まあ、こちらもネズミにやられてそうなんですけどね。 以下、本日の写真です。 マルバモスカータ アルバ(白花)なのかアップルブロッサム(薄いピンク花)なのかは咲いてみるまでどちらの種か…

  • この時期のトラウマ=川崎病

    1年前の3月31日に娘が川崎病と診断されて即入院になったのが地味にトラウマです。 川崎病は川崎市とはなんの関係もありません。 地名からきてるんではなくて、人名(病気を発見した医師の苗字)からきてるんですよね。 まぎらわしい。知らない人は公害病みたいなイメージが浮かぶのではないでしょうか。 原因不明の全身の血管の炎症によってさまざまな症状がおきる病気で、4歳以下の乳幼児に多く(といってももちろん例外もあるので小学生でも油断大敵)、発熱が10日以上続くと冠動脈瘤ができやすくなるので少しでも早く炎症を抑える治療が必要です。 なので発熱から10日以内に治療を行うのが理想です。 重要視されているのは冠動…

  • スライムパレット

    うちのお兄ちゃん、今月末誕生日なのですがプレゼント何が欲しいか聞いたところ 「スライムパレットが欲しい」と。 食紅でいろんな色のスライムを作ってラメやフルーツの絵柄の薄いやつを混ぜて遊びたいと。 スライムの説明は分かったのですが、いまいちパレットてのがわからなくて。 ネタ元のYouTubeを見せてもらいました。 YouTubeで「スライムパレット」と検索するといろんなのがありますね。 100均にあるセクションケースに色や中に入れるものを変えたスライムを入れていました。 お兄ちゃんの見せてくれたのはこれです。↓ リカちゃん おもちゃ キャラクター大集合!スライムパレットを作ろう!ミキちゃんマキち…

  • あそびのくにピッピちとせ

    先週土曜日に千歳にある屋内遊戯場、ピッピちとせに行ってきました。 ボーネルンドプロデュースの日本最大級の広さの遊び場。 行くのは2度目です。 料金は大人・子ども共に1クール1人350円と、お財布に優しい。 120分入替クール制で3クールあり、我が家は第1クールの10時15分~12時15分に利用しました。 入口付近に発売機があるのでそこで希望クール(当日の第1~第3の中から選択)の入場券を購入します。 各クールの定員は子ども200名だそうで定員に達した時点でそのクールは売り切れとなり入場できないそうです。 土日祝日に行く場合は注意が必要ですね。 駐車料金はもちろん無料です(←帰りにピッピちとせの…

  • 今年もネズミに食われたヨ

    雪がだいぶ融けてまいりました。 昨年の春はエゾヤチネズミ(北海道の野ネズミ)による庭木の食害により精神的大ダメージを負い ↓ ↓ ↓ kitanoyukinko.hatenadiary.jp 次こそは、と思い対策として地面近くの幹の部分にアルミホイルを巻いてみました(ネットで調べたの)。 その結果は・・・・ ・・・・・ 全然ダメでした(´;ω;`)…くっ…。 全部は見ていないのですが、雪融けの早い場所にある3本の低木を掘り起こして確認したところ、全滅でした…。 まあ、今年はある程度覚悟ができていたので、ショックは若干少なめ。 というのも、まだ雪の多い時期(2月28日)にヤツの足跡を発見してしま…

  • いじめか

    昨年12月の話なんですが、支援学級に通う息子のアオオニくんが、学校帰りに他の子に追いかけられて後ろから「キック!」と言われながら蹴られ、その相手に「何すんだ!」と文句を言ったら「殺すぞ!」と恫喝される事件がありました。 ・・・親としてかなりショッキングで、相手の家に殴り込みに行こうかと思いました。 ほんとそういう時って相手の親の顔が見たくなるんですね。どういう家庭環境なんだよ!と。 本人もショックだったようで「明日学校行きたくない」と言い出し、どうしようかなと思っていたら次の日の朝とても具合悪そうだったので学校に欠席の電話を入れ、その時に支援級の先生にうちの子が下校時に誰かから蹴られたようで本…

  • ゴールデンカムイと私事

    今お気に入りの漫画に「ゴールデンカムイ」があります。 「カムイ」という言葉を聞いて普通は何を思い浮かべるのでしょうか。 私の場合、「カムイ」と聞くと真っ先に浮かぶのはアイヌです。 私は生まれも育ちも旭川で、近くに神居古潭(カムイコタン)がありアイヌの神話も何かしら読む機会があり多少は知っていたからです。 なのでゴールデンカムイは北海道のアイヌをもとにした創作なのだろう位の認識でした。 実際読んでみると北海道の歴史やアイヌの文化をしっかり調べて作られていてとても興味深く引き込まれました。この漫画のギャグ要素もすごく好きです。 ゴールデンカムイの出だしは砂金採りの場面だったかと思います。 もうここ…

  • 11月の個人面談で進路相談

    アオオニくんの通う学校では知的と情緒と肢体不自由の3つの支援級があります。 アオオニくんは入学から現在(小2)まで情緒学級に在籍しています。 その学校では国語と算数は支援級で授業を受けその他の科目は通常級で受けます。 クラスの場所も1、2年生のうちは同じ階なので移動もすぐです。 また支援級だけ「自立」という時間があります。 他校の支援級との交流やその他の行事もあるのでその分通常級より授業がどうしても遅れがちになるのがちょっと気になっています。 それでもアオオニくんに合わせて指導して下さっているので遅れるのは仕方ないことかと自分を納得させていました。 アオオニくんは夏休みに児童相談所で受けた田中…

  • 療育手帳で自動車税減免

    2019年ですね、明けましておめでとうございます。 ブログの更新滞ってました(^^; 下書きを11月にしておいて途中放ってました(^^; なので以下は11月の話になります。 夏休みに児童相談所でしてもらった田中ビネー知能検査VでIQ70だったので 面談後療育手帳Bを取得できるということになり市役所で手帳申請の手続きをしたのが8月のお盆前の話。 1ヶ月位で届くと思いますと市役所の窓口で言われた2ヶ月後の10月の第二週の週末位に手帳が来ているので受け取りに来てくださいと通知が。 手帳には10月1日付けで北海道から交付となっていました。 初めての療育手帳なのでどういうサービスが受けられるかという説明…

  • 「一面の雪景色」は遅刻フラグ

    水曜日の朝カーテンを開けると雪がうっすらと積もっていたので「わー、外の景色、白くなってるよ~。」と息子アオオニくんに話かけると「ふーん」と興味無さげ。まあこれからの季節ウンザリするほど見るものだからね。それでも久々の雪なら少しは心踊らないものかな( ´_ゝ`)?2年生になってクールになったの? 去年のこの日、つまり外が雪景色に一変した日いつもは家を出て10~20分で学校に着くアオオニくんが 家を出てから30分以上経っても 児童見守りシステムからの登校通知メールが届かなかった。 まさか何かあったのか、と携帯の前でヤキモキしてたら 家を出てから40分位した頃に登校通知メールが届いた。 後で聞いたら…

  • 5年前の母子入院のこと

    うちのお兄ちゃん、アオオニくんは1歳を過ぎても9~10か月位の子が食べるような離乳食を少ししか食べなかった。 つまり普通の子の倍以上、離乳食期があったとも言える。 毎回刻み食作るのも大変なのでレトルトにかなりお世話になったけど、美味しくないものが多いようで食べてくれないことも多かった。 栄養面で不安だったのでミルクを栄養補助としてずっと飲ませ続けていたけど2歳になっても食事に変化がなかった。 ミルクをやめれば食べる量は増えるかと考え、3日位でやめさせることが出来たが それでもあまり食べられない。 通っていた発達支援センターでの道立病院の医師による個別相談の際に相談したら 母子リハビリ入院をすす…

  • イチョウ

    テレビで見るたびにいつか見に行きたいと思いつつ、まだ行ったことがなかった北大のイチョウ並木。 11月4日の日曜日、ちょうど天気も良く予定も特になかったので急に思い立ち家族を引き連れ行って来ました。 今年は暖かいので昨年より一週間紅葉のピークがずれたらしく、ちょうどタイミングが良かったようです。 片側一車線の道路を挟んで枝を伸ばし合って黄色いトンネルをつくるイチョウ並木。 少し散り始めていた葉の隙間から見える空の青と葉の黄色の対比が綺麗で来て良かったと思いました。 木の下を歩いてると風がたいしてないのに時々黄色い葉がパラパラと散ってきます。 見に来てる人達は黄色く染まったイチョウをバックに写真を…

  • ここにできる、ガウラの種

    昨年のこぼれ種で今年の庭は様々なガウラ (草丈の大小、花色はピンクや白)でにぎやかになり これ以上生えてもらっても困るので 今年は種がこぼれ落ちる前に自分で先に採種しておこうと思い ガウラの種がどこに出来るものなのか検索。 なになに?花が下から順に咲くから 結実するのは花が咲いてる所より下の部分です、と。 今時期は一番上の花が咲いてるものが多い。 花が上についてるものを引き寄せると… ありましたね~↓ 下の部分の茎に直でくっついてます。なるほどこういうことか…。 ↓花によってはモリモリのプリプリについてました。…いや、つき過ぎデショ。 ↓これは大粒過ぎ↓ 種のつきやすいものとそうでないものがあ…

  • 冬囲いはじめました

    夏位に適当に種を蒔いたノラニンジンが スモークツリー『ベルベットクローク』の隣で レースフラワーのような感じで咲いてます。 まだ暖かいので冬囲いはもう少し先でもいいかなーと思っていましたが 窓から見える範囲のご近所さんがもう冬囲いされてるのを見て焦りました。 今回は早めにやっておくとするか…。 春先、エゾヤチネズミに庭を荒らされひどい精神的ダメージを受けたので (↓過去記事です↓)kitanoyukinko.hatenadiary.jp エゾヤチネズミ対策としてアルミホイルを用意! ↑ おわかりいただけたでしょうか↑ スモークツリーベルベットクロークの根元付近の幹に光るアルミホイルが。 そう、…

  • アルセアコンフォートの種、とったどー!

    今日はとても天気がいいです。最近は風が冷たくて庭いじりせずにいました。地植えマーガレットを鉢に植え替えたりする位。でも昨日幼稚園のバスを待つ間に目に付いて気になったものが。アルセアコンフォート(レモン)というタチアオイの矮性種をホームセンターで買って今年植えたのですがその花がら摘みを最近全然していなくて。 遠目から見たらところどころ枯れてる?…(;・ε・ )近づいてみると、これはもう終了してるなという茎とまだ頑張ってる茎とがありました。 終了してる茎についてる花の成れの果て。 その干からびてるのをおそるおそるむいてみたら… 種っぽいものが!! こんな感じの種でしたー。 来年の春に蒔いちゃう? …

  • マーガレットの鉢上げ

    最低気温が5度近くなってきたので、日曜日から少しずつ地植えマーガレットの鉢上げをしていました。 昨日は寒かったので鉢を玄関の中へ(玄関鉢だらけに)。 天気の良い日は日中は日に当てたいのでまだ部屋には運ばないでおこうかと。 中央の素焼き鉢は宿根ビオラ『コルビネ』のこぼれ種から生えたもの。 右側のビオラは黄色い花を咲かせました。 宿根ビオラは挿し芽で増やせばもとの株と同じ花が咲きますが、こぼれ種からは違う色の花が咲くそうで。 左の方はまだ花が咲くほど成長せずに寒くなりそうだったので冬は室内で育てようかと。左の子はどんな色の花が咲くのか。楽しみ。 アジュガは水挿しで根出ししてたものをポットに植えたば…

  • ガウラ増殖しました~

    以前、庭のガウラが交雑したとブログでアップしていた時はピンク花しか咲いていませんでしたが、その後白花が遅ればせながら咲き出していました。 こぼれ種から生えた、色や草丈の違うガウラ達がわさわさと成長しております。 交雑した子達なので、成長するまでどんな子になるのかわからず、まあそれも楽しんでいましたが、ほんと狭いところからも生えて来ちゃってあとから移植できるかなと不安になってきました・・・。 よく見るとピコティの様に縁がピンクになっているものも。 ちょっとギザギザな感じで縁入ってるけど・・・。 密集しているので一つの株から白とピンクが咲いているかのように見えますがそういう混ざり方はしていなくて …

  • 北海道胆振東部地震からの今の自分

    2018年9月6日(木)の北海道での地震、そして間もなく起きた大規模停電=ブラックアウト。 その後の食糧や水、防災用品、ガソリンの確保にたくさんの人があちこちで長蛇の列をつくっていたのは記憶に新しいことと思います。 また、流通が通常にもどるまでそろそろかと思いますがあまりになかった時の写真をあげておこうと思います(撮影は2018年9月10日)。 ドラッグストアの棚ですが、カップめんの棚は見事にありませんでした。 電池は単3はもちろんのこと、単4それに、え?単5?なんてあったんですね。 まあ、それすらもないという。 アイスクリームなど全滅。 ケーズデンキ。9月5日(地震の前日)に行った時は選び放…

  • 台風21号→停電→復旧→胆振東部地震→停電ふたたびの巻(2)

    9/5の夜は早めに就寝。 前日は台風の風がうるさくてあまり寝られず、やっと今夜は寝られると爆睡していた9/6の午前3:08、北海道胆振東部地震に家ごとメッチャ揺さぶられて起こされました〰(うちは震度5弱でした)。((( ;゚Д゚))) 今度は地震…⁉…2日連チャンで私を寝不足にさせる気か〰い😈 娘ちゃん、9/5の台風でも翌日の地震でもまったく起きず。つ、強いな(;・∀・) お兄ちゃんは、何、地震?怖い…て普通の反応でしたが。爆睡娘、恐るべし そして少しして停電。まーた停電か〰い!Σ( ̄□ ̄;) 『また家の周辺だけだったり?』と思ってたらそんなものではなく、北海道全域が停電という大規模停電=ブラ…

  • 台風21号→停電→復旧→胆振東部地震→停電ふたたびの巻(1)

    9月5日の午前1時過ぎから台風21号の風の音がものすごくうるさくて早く寝なかったことを後悔。 浅い眠りだったので、朝方(3時40分少し前)に電気が消える瞬間わかっちゃいました~\(^^)/ とりあえずそのうち復旧するかも、ととりあえず寝る😪💤💤。 で、いつも通りに起きたらまだ電気が着いてない、え~困るんだけど(^o^;) 同じ地域でも少し離れた所は停電してなかったのに…😑 朝、近くの公園に設置されてるゴミステーションが倒れてるのを指して通りがかりのご近所さんに「いや~、すごいですよね~」😮と話しかけたら、「防風林の方はもっとすごいよ」と教えられ見に行ったら本当にスゴかった😱 防風林に沿ってある…

  • 夏休みに知能検査→「療育手帳Bですね」

    夏休み、それは小さい子どものいる主婦にとっては苦行の時・・・。 お盆も疲れる。帰省とか来客とかでバタバタ。 いやはや、もう燃え尽きました・・・。 まあ、うちは小2と年少の二人なのでまだ楽な方なのかもしれないですが、私的にはきつかった。 早く幼稚園と小学校始まって~!(泣)て感じでした。 始まってようやく庭仕事(草むしり)がはかどりました。 夏休み中、児童相談所でお兄ちゃんの知能検査をしてもらいました。 特児の更新の年なのですが、病院では知能検査の予約がいっぱいなので児童相談所でやってもらえるんだったらその方が良いのではと病院の先生に言われ、児童相談所にそのむね電話で伝えたら検査をしてもらえるこ…

  • ガウラって自家受粉しないのね...

    我が家のガウラはもともとはピコティが一株だけあって、昨年の夏位から矮性のマーヤシリーズ《ダークピンク》(下の写真)というのを一株だけ別の場所に植えてたんですよね。 ピコティ、昨年は問題なく越冬できていたのですが、今年はエゾヤチネズミに根の太い所をかじられてしまい、地上部のその後の様子を見ようとしてたらネズミの巣を撤去してくれた義父が雑草と間違えたのか一緒に撤去してしまったようで娘と退院してから庭を見たらまるっと無くなっていました・・・orz その後、ピコティのあった辺りに赤い双葉がいくつか出てきていたので、これが噂のこぼれ種!(ピコティだけ植えてあった年はこぼれ種をみかけませんでした)ピコティ…

  • こどもの癇癪は成長とともに落ち着くんだなぁ

    16日は家族でお買い物day。お昼は子ども達のリクエストでマックで外食。 午後からもまた少し店を見てまわりました。 かわいいぬいぐるみを見てまわったり子ども達が今はまっているガチャガチャの恐怖ライト7を探したり。 昨日の外食で思ったのは子ども達があまり手がかからなくなってきたな、ということでした。 おにいちゃんは2歳までミルク、その後も離乳食のような食事しか食べてくれず、初めてお菓子(ビスケット)を一口食べたのが2歳半の頃、おにぎりを食べられるようになったのが5歳近くになってようやくだったので、外食もあまり食べられるようなものがなく、しかも場所見知りもあったので外食しようとして初めてのお店に入…

  • ゲラニウム ブルーサンライズ

    雨が降っていない時は幼稚園のお迎えバスが来るまで娘とうちの小さな庭で花を見てます。 昨日の朝の写真ですが ゲラニウム ブルーサンライズ テントウムシがいたのでパチリ・・・ちょっと誰かに花かじられてますが。 ブルーサンライズは葉だけの時期、黄金色がきれいでアクセントになってくれてます。 高さはそれほど出ずわりと横に広がります。 昨年4月におぎはら植物園さんで購入したものです。 おぎはら植物園 フウロ草(ゲラニウム) ‘ブルーサンライズ’価格:648円(税込、送料別) (2018/7/11時点) 花が咲いている今時期はわりと普通の葉色になってしまうんですが、北海道の朝晩冷え込む4~5月でも枯れずに…

  • ハスカップ摘み

    7月6日からの西日本豪雨災害で亡くなられた方が7月10日現在で145名に達し6府県で依然として58名の方々が行方不明というひどい状況です。 亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。 また行方不明の方が早く無事に発見されますように。 被災された方々のために1日でも早くライフラインが復旧しますように。 家のことでバタバタしていて更新が遅れました。 先週は夫の入院、手術、夫の両親と子ども達を連れての見舞い、と3日連続で片道1時間ちょっとの病院への道のりを往復してました。 その3日目の午前中、近所のおじさんに「ハスカップ取りに行こう」と誘われて、ちょうど旭川から来ていた夫のお母さんと一緒にハスカッ…

  • 白いご飯を食べられない

    昨日と今日の大雨で石狩川の水位が上昇し、旭川にある実家の地区の一部で冠水があったそうです。お昼頃実家に電話してみたら家の前には水は来ていなかったものの、水が来てる道路が通行止めになっていて家にたどり着くまで回り道をしなければならずいつもより時間がかかったとのことでした。 午前中私は娘と小児循環器外来へ。川崎病の経過観察です。札医大の先生がこちらの市立病院に診に来てくれるのですが、今日は雨の為JRが止まってしまいバスで来るので遅れるとのこと。 今日の心エコーでも冠動脈瘤は見つからず今の所問題はないので、次回は半年後の診察になりました。その後も問題なければ年に1回の診察、そして5年間経過を診て何も…

  • スモークツリーとか

    昨日から雨が続きジメジメして蒸し暑いです。(;´д`)ゞ アッチィ!! 雨はずっと降るし窓を開けても風もあまり入ってこないし外もムシムシして湿度高いし梅雨かよってツッコミたくなります。 朝、少し雨が止んだ際に撮った写真。 スモークツリー ‘リトルルビー’ 今年ホームセンターで購入して植えた小さな苗です。「小さいうちから花つきがいい」と説明書きにあった通り、こんなに小さいのにいいケムリっぷりです。 スモークツリーは地上部分に比べて根が浅いので背が高くなる品種だと風の強い場所には不向きらしいです。 こちらは成長しても2メートル位の矮小種なので、わりと強風が吹き付ける我が家の庭でもいけるでしょう! …

  • 夫が頚椎症性脊髄症に(ついでに難病も)

    今日のお花、ムスクマロウ アップルブロッサムです。 昨日は午前に息子アオオニくんの小児精神科、午後に夫の通っている整形外科に行ってきました。 実は夫、手がしびれるので5月に整形外科に行って検査したところ頚椎の椎間板が飛び出して脊髄を圧迫して起こる頚椎症性脊髄症になっていることがわかり、薬で様子を見るものの改善がみられず手術をすることになりました。今回はその説明と同意書のサインの為に行ってきました。 MRI画像を見せてもらいましたが素人でも「うわ~これめっちゃつぶれてるわ」と思う位脊髄が押しつぶされていました。 普通は足にも症状が出るレベルらしいのですが幸いにもしびれは手のみで先生にも不思議がら…

  • アネモネの花

    6月24日に咲いていたアネモネです。 アネモネは今年初挑戦です。暖地では秋植えだと思いますが、北海道では秋に植えると吸水がうまくいかなかったり凍ったりしてダメになると知り、春に植えることにしました。 低温でゆっくり吸水させるために霧吹きでしめらせたバーミキュライトをトレー(苺な どの空容器を洗ったもの)に入れ、球根の尖ったほうを下にして埋め込み、その上を湿ったバーミキュライトで覆って、乾燥させないようにジップロックに入れ冷蔵庫に1週間おきます。時々チェックし乾燥してたら球根に水がかからない様に霧吹きでしめらせます。 1週間して冷蔵庫から出すとシワシワだった球根が吸水してぷっくりしてました。今度…

  • 自閉症の長男(2)療育開始~母子入院?

    「自閉症の長男(1)」のつづきになります。 1歳8ヶ月頃から週1でこども発達支援センターに通うようになってからの長男の様子です。 手や足が汚れるのを異様に嫌がる 手や足が汚れるのを極端に嫌がる長男アオオニくん。 絵の具遊びで先生から足にペタッと絵の具をつけられると汚れるのが嫌なのか固まってしまいます。他の子は先生の真似をして自分の手や足にも絵の具をつけたり更には手に絵の具を塗って紙に手形や足型を押しつけて遊んでいましたが、長男は紙以外に塗ろうとはしませんでした。 また、スライムなどべたつくものが手につくと泣いたり慣れてからもすごく嫌そうにしていました。 足の甲をつけないハイハイ 皆でハイハイす…

  • 自閉症の長男(1)生後~1歳半

    今回は我が家のお兄ちゃん、自閉症のアオオニくんの小さい頃の話をしようと思います。 アオオニくんは生まれたときからクニャクニャでした。 (ばりばりの低緊張だったのは療育に通うようになってから言われてわかった事で) 初めての育児だったので、赤ちゃんてものすごくクニャクニャなんだなと懸命に支えてたらまんまと親指の腱鞘炎になりました(汗) 赤ちゃん時代のアオオニくんは一言でいえば手がかからない子でした。 ひたすら眠る、お腹がいっぱいでオムツが汚れてなければ少し位の物音でも起きない、楽な子でした。 ほっといたら寝すぎて低血糖を起こす勢いだったので時間になったら起こしてミルクを飲ませていました。 眠い時は…

  • 蜂窩織炎(ほうかしきえん)そして6月のエゾ庭

    ・・・前回の記事からだいぶ経ってしまいました(汗)。 少し体調が思わしくなかったもので。 実は6月の頭に小学校の運動会があったのですが、朝の花火で起きた時、左膝に身に覚えの無い痛みが。見ると赤くなっていて触ると痛いし熱を持ってたんです。 別に前の日にぶつけたわけでも、虫にさされたわけでもなく、ほんと急にです。 それもよりによって運動会の当日。行かないわけにもいかず、びっこを引きながらがんばってきましたが、その状態で動いていたのが悪かったようで帰ってきてダウン。 全身のだるさ、節々の痛み、悪寒、膝の痛み・腫れ・熱感に加えて体温を測ると微熱も出てきてしまいました。もう何もできないなーとあきらめ旦那…

  • カッコウ、フライング?

    エゾヤチネズミによる強剪定を受けた庭木たち。 下の写真は今日のディアボロ(たぶん)。芽がもう一つ増えていました。 今日の斑入りウツギ(おそらく)。 こちらはなんと芽が2つ増えてうっすら緑色。タケノコ卒業も間近。 それにしてもこちらの元の本体が地上部ほとんどないなー、どんだけおいしく頂いたのか野鼠め。 こちらはガウラのピコティ(きっと)。 皆さん着々と育ってますな。 もう少し暖かくなれば成長速度も速まると思うんだけど。 やっと今朝カッコウがひと鳴きしたものの、また寒くなってしまった。 カッコウが鳴き出したら何を植えてもいい合図だときいたことがあるけど、また季節が逆戻りしたかのような寒さなので、し…

  • 小さな成長

    やっと芽から葉へ成長しつつある謎の木。たぶん芽の色の赤っぽさからディアボロではないかと思っている。 下の写真は斑入りウツギではないかなー?と思っている。まだ、やっと芽を出したばかりでタケノコみたい。色も白っぽい。 最後のこれは謎植物。 ほんと皆ちっちゃくなっちゃって(泣) 今後の成長に期待!

  • かわいい双葉

    エゾヤチネズミにやられたコニファーのエメラルドちゃん。 葉が出ているから大丈夫かなー?と様子を見ていたら、ちょうど近所のおじちゃんが通りがかって「ネズミにやられたしょ」と声をかけてきてくれたので、この木復活するかな?と聞いてみたけど、「1年したら枯れるよ~」と言われ撤去することに。 コニファー撤去後の空いた場所に近所のホームセンターで買っておいた「ハクロニシキ」の苗を植えた。 もともとガーデニングを始めた頃「ハクロニシキ」を植えたかったけど、秋だったからか近所のホームセンターに置いてなくてその頃はコニファーの安売りをしていたのでエメラルドグリーンにしたのだった。 その時調べたサイトには「ハクロ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆうゆうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆうゆうさん
ブログタイトル
エゾ庭あそび
フォロー
エゾ庭あそび

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用