chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
モモちゃんの子ども英語 https://www.momoeigo.xyz

娘のモモは小1。毎日楽しく英語に触れています。オンライン英会話、英語絵本、英語動画など。

モモママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/05/19

arrow_drop_down
  • 小学生以降のおうち英語

    月日が流れるのは早いもので、モモももう小学3年生です。 たまにツイッターを覗くのですが、 「3歳の子どもが英語で○○と発言した!」 なんてかわいい投稿がいっぱい! モモもこの前までそんな感じだったのに。 でも、モモはもう小学3年生。 もうそのころとステージが違ってきたことを意識しなければなりません。 モモの現在の英語の取り組みは、 英語動画視聴(たくさん) オンライン英会話(週5回) 英語のマンガを読む(一日10分~1時間) 英検準2級ライティング対策(週3日、一回10分くらい) です。 それに加え 最近、お勉強的な感じで を始めました。一日2ページ程度取り組んでいます。 モモは、そろそろ楽し…

  • おうち英語にかかる費用(小3)

    今日はモモ(小3)の英語の費用を計算します。 どんぶり勘定なんですが、ざっと毎月、 オンライン英会話→約2万円 英語の本(漫画)→約2万円 Netflixなど動画→約2千円 合計→4万5000円くらい。 は? 月4万5千円て。 おうち英語にしては高すぎではないでしょうか。 これだけあるならインターナショナルスクールに通えそうではないでしょうか(←さすがにこれはない) おうち英語って、定義とかはっきりしていないんでしょうけれども、 どこか 手軽に、安価に というイメージがありますよね。 我が家はいったいどうしてこんなことになってしまったのか。 節約しようと思えばいろいろ方法はあります。 安いオン…

  • マンガを英語で読む

    最近、モモ(小3)の英語の読書はマンガばかりです。 10か月前、去年の6月に鬼滅の刃を読んだのを皮切りに、 ①鬼滅の刃 ②スパイファミリー ③暗殺教室 と読み進め、 今は ④ワンピース を読んでいます。 英語を学んで海外の文化に触れてほしいという気持ちがモリモリあったはずなのに、 わざわざ日本の作品を英訳したものを読んでいるってどういうこと・・・ という気持ちもあります。 が、本人がはまったものは仕方ありません。 どんな形にせよ、英語に触れているだけありがたいです。 マンガからだって学べる! 本人が好きなものから学ぶのが一番楽で楽しい! という気持ちです。 ワンピースからは電子書籍(kindl…

  • 小2 英検3級 面接と合否

    英検の面接対策にはこの本を使いました。 わかりやすくてよかったです。 いつもオンライン英会話の先生とぺちゃくちゃしゃべっているモモ(小2)にとって、設問のレベルはそれほど難しくないと感じました。 しかし、面接なんてやったことないモモ、(緊張し過ぎ、しゃべりすぎ等の)事故を防ぐためには面接の流れと求められる回答の「感じ」をしっかりわかってもらう必要があります。 例えば「休日には何をして過ごしますか」などと聞かれたときは、実際には適当に読書でも映画鑑賞でも言えばいいのですが、モモにはまだ「嘘でもなんでも適当に言いやすいことを言う」というスキルがないので、複雑なことを言おうとして言えずに固まってしま…

  • 小2 英検3級一次(筆記) 結果

    それで、気になるモモ(小2)の英検3級1次試験(筆記)の結果ですが、 合格 でした! ライティング以外の対策はほとんどしていないので、おうち英語の賜物です。 ただ、年少受験者の常として、試験のことがよくわかっていない、マークシートに慣れていないということはあったので、それは対策しました。 ①試験はリーディングパート、ライティングパート、リスニングパートに分かれていること。 ②試験が始まったらまずリーディング、その後ライティングをやり、見直しをし、時間が余ったら自分の解答を問題用紙に書き込むこと。 ③その後で、受験者みんな一緒にリスニングをすること。 ④マークシートの正しい塗り方、消し方。 ⑤ラ…

  • 小2 英検3級一次(筆記)受験の様子 準会場

    モモ(小2)が英検3級を受けたお話をします! モモは英検を受けるのは初めてです。 準会場で受験しました。 一般受験生を受け入れてくれる塾です。 準会場を選んだのは、受験料が少しお安い上、近所で受けられるからです。 何事も近い方が便利! モモも遠くの知らない街まで受験しに行くのは負担だろうと思って、自宅最寄駅の近くにある塾に申し込みました。 受験料は指定口座に振り込み。 当日、初めて会場である塾に行きました。 私は解答用紙への氏名住所などの記入をモモの代わりにするつもりでした(英検のルールでそれはOK)。 が、「書くのはは私たちが手伝いますので〜」と親は入り口で帰されそうになるドッキリが。 想定…

  • 「写し書き」!ライティングできるようになってきた

    モモ(小2)が継続的にライティングの練習をはじめて3か月になります。 ノートの左のページに私が英検3級ライティングの模範解答を書く。 モモはそれを見ながら右のページに写し書きをする。 これを週2回続けてきました。 まず、3か月も続いたことに驚きです。 モモは基本、笛吹けども踊らずのおこさまなので・・・ オンラインのライティングレッスンも、嫌がって辞めてしまった経歴があります。 最近はめっきり、書く力が付いてきました。 ちょっとした英文を、ささっとその辺の紙に書いたりします。 この前、オンライン英会話の先生に年賀状を書かせたら、はがき一枚分くらい英語を書いていました。 さらには、英語で簡単なお話…

  • いろいろな生き方がある

    昔、本でこんな話を読みました。 バレエを頑張っている女の子。仮にAちゃんとします。中学生か高校生でした。 発表会で主役を目指していたのですが、お教室ではもっと上手な別の子が選ばれてAちゃんは涙をのみました。 その後、Aちゃんは別のバレエ教室の発表会を見に行きました。 そのとき上演された演目は、たまたまAちゃんの発表会の演目と同じでした。 ただ、ゆるいバレエ教室だったらしく(?)主役を踊ったのは、Aちゃんよりずっと下手な子(B)でした。 この話をふとしたタイミングで何度も思い出します。 以下、私の感想。 こういう場合、Aちゃんはもやもやするでしょう。 人間ができている人なら、もやもやすることもな…

  • スモールステップで英検ライティング

    今度、2か月後、モモ(小2)に初めて英検を受けさせます。 でも、何級を受けさせるか、まだ悩んでいます。 3級か、準2級か。 たぶん、準2級でも合格すると思います。 でも、ここは3級から始めるのがよさそうです。たぶん。 はじめての英検だし。 ライティングがまだまだだし。 先月から、モモは英検のライティング対策(3級)に取り組んでいます。 ノートの左ページに私がお題と模範解答を書き、モモが右ページに書き写すということを、週に2回くらいやっています。 今のところ嫌がらずにやっています。 英検のライティングには「型」があるんですね。 例えばお題が「好きな科目は何ですか」だとします。 これに、 「私は○…

  • ライティング 再び

    モモ(小2)が小学校に上がったころから始めた英語の「書く」取り組み。 あれこれ手を出しては続けることができずに止めていきました・・・ オンラインでのライティングレッスンも辞めてしまいました。 それに、いま再び取り組んでいます。 きっかけは、モモに英検3級の過去問を解かせたことでした。 過去問を見て、3級くらいがモモにはいいかなと思って、試しに解かせてみたのです。 モモは興味深く取り組んでくれました。 たぶん、リスニングの前の選択問題30問を、15分~20分くらいで解きました。 しかし、ライティングは拒否。 リスニングはやりましたが、最後の方、リスニングの後半には、それ以上続けることを拒否。 「…

  • マイペースなモモ(小2)と東京旅行 TGG(東京グローバルゲートウェイ)など

    マイペースなモモ この前、小学校で先生と保護者との個人面談がありました。 そしたら聞いてください、モモ(小2)って 「マイペース」 なんですって。 先生は「モモさんは良くも悪くもマイペースですね」と言ってくださったのですが、 私は、モモは 周りが見えていない 空気が読めない 自分勝手 なのだと思い、しばらく自分の子育てを振り返り反省することになりました・・・ 実は、私は「モモってマイペースだなあ」と思ったことはないのです。 3食ご飯を食べ、お風呂に入って歯を磨く。 宿題(学校・塾)をやる。 などのタスクを、うるさく言わなくてもちゃんとこなすので、何にも思っていませんでした。 でも、子育てのやり…

  • 最近のモモの様子(英語)

    モモ(小2)は、通いの英語教室とオンラインのライティングレッスンを辞めてしまいました。 ううむ。 本人がやりたがらなくて、行く気がないとなると、もうどうしようもないですよね?? 皆さん、もっとなだめたり励ましたり叱ったりして続けさせているのでしょうか。 私自身の母は、習い事を子どものタイミングで辞めさせるなんてことは絶対にしない人でした。 母のやり方は嫌でしたが、一方で、私は子どもの言いなりになって単に楽をしているのだろうかと考えることもあります。 先生たちに申し訳なくて心苦しいです。 というわけで、四技能の最後のひとつライティングと、文法学習に乗り出そうとしたのは、いったん休止です。 あ、あ…

  • もう一人子どもがうまれたら英語はどうするか(妄想)

    モモ家には子どもがモモ一人しかいません。小学2年生。 でも本当は、もう一人子どもが欲しいなあとずっと思っています。 そこで今日は、「もしもう一人子どもが生まれたら英語はどうするか」を考えてみます。 次に子どもが生まれたとしても、モモがいるので、時間的・物理的にモモの時ほど手をかけてあげられないと思います。 動画ひとつにしても、レベルに合わせてそれぞれ別の動画を見せる必要がある?? カオス間違いなし・・・ でも、モモの経験があるので、そういう意味では楽です。 たぶん、0~1歳のころには、モモがいない時間帯を中心に ・super simple songs ・DWEのシングアロング を聞かせたいと思…

  • 我が子が洋書を読んでいると嬉しい

    昔、モモが小さいころは、モモが英語動画を見ている姿を見ると うれしくて ほっとして テンションがあがり ました。 今となってはモモ(小2)が英語動画を見ることは日常になり、なんとも心が動かないようになりましたが、 モモが英語の本を読んでいると今でもテンションが上がります。 今日はモモは https://amzn.to/3PqT4J2 をもくもくと、時には笑いながら楽しそうに読んでいました。 モモが洋書を読んでいるのを見ると、私の心にはすがすがしさ(としか言えないきよらかな感情)が広がります。 楽しく読んで、リーディングの力をつけて、語彙も増やしてね。 (あたたかいまなざし) 『トム・ゲイツ』は…

  • おうち英語と中学受験

    モモ(小2)の中学受験について。 迷っています。とても迷っています。 モモがもっと小さいころは、中学受験をすることは既定路線で、何も迷っていませんでした。 私もモモパパも中学受験組で、 私は中学受験で基礎的な知識を身につけたと思うし(歴史、漢字、ジャガイモは茎であることなど)、勉強のやり方を学んだし、勉強が楽しいということを知りました。 その後も、その経験がずーっと私を助けてくれました。 入学した中高がすごく好きというわけではなかったけれど、 中学受験自体はいい思い出です。 わが子がどこの中高に行くかはともかくとして、 中学受験自体はさせてあげたいと、生まれる前から思っていたのです。 通った中…

  • オンライン英会話・ZOMBIES(ディズニー)

    モモ(小2)は、2歳半からオンライン英会話のレッスンを受けています。 先生方とも長いお付き合いで、我が家のおうち英語にはなくてはならない存在になっています。 モモは「どの先生とでもガンガン話す」というタイプではないので、この「慣れた先生」という存在は本当にありがたいものです。 モモの英語力のレベルをわかってくれている、安心して楽しく話せる先生。 先日は、好きな映画のストーリー、キャラクターなどについて先生に一生懸命説明していました。 もしモモが、どの先生とも親しくおしゃべりをする、というタイプの子どもだったら、もっと安く、もっと楽に(予約を頑張らずとも)オンライン英会話を受けることができたでし…

  • 英語塾に行きたがらない(小2)

    モモ(小2)が英語の本(ほぼマンガ)を読んでくれて、順調順調~ といいたいところですが、そううまくいくことばかりではありません。 今困っているのが、モモの英語塾のこと。 モモが行きたがらないのです。 なぜかわかりません。 理由をモモに聞くと、「胸がドキドキするから」等というだけで、はっきりしません。 本人が行きたがらないなら、塾の授業の良しあしの前にもうどうしようもない、 「辞めるか・・・?」 となってしまいます。 (私は、子どもがやりたがらないことを、なだめすかしてやらせる根気に欠けるきらいがあります) でも、始めたばかりなのです。入塾手続きが終わったばかり。まだ結論を出すのは早いかもしれま…

  • モモが読んでいる英語の本(小2)

    夏休みが始まりました。 モモの小学校はそんなに宿題が多くなく、簡単にまとめると 復習ドリル一冊 自由課題 だけなので助かります。 あれこれあると、親である私の頭がパンクするので・・・ で、最近モモが読んでいる本を紹介します! Amazon The Brilliant World of Tom Gates Pichon, L, Pichon, L School こ・れ・は! すごく良かったです。 Twitterで教えていただいたのですが、モモがすごく気に入って、すき間時間に読んで3日間くらいで読み終わりました。 マンガと児童書の中間のような娯楽本です。 モモにはぴったりでした。 評価…

  • おうち英語のゴール

    おうち英語をやっている家庭の親は、子どもの英語のためにいろいろなことをしています。 子どもに合った英語の動画・本を探す 英語の動画・本を見るように/読むように促す オンライン英会話を予約する (時間になったら)オンライン英会話を受けるように声掛けする かけ流しをする 英語絵本を読み聞かせる 英語で話しかける その他いろいろ おうち英語のゴールは何か。 私は、 子ども自身が英語の重要性を認識し、自分で自分の英語を磨こうという意欲をもって、それを実行できるようになること、 これがおうち英語のゴールと考えています。 で、モモ(小2)は今のところ、 英語の重要性、というか日本や世界において英語が果たす…

  • 英語でマンガ!マンガで英語!(鬼滅の刃ほか)

    このところ、モモ(小2)は、『鬼滅の刃』を英語で読んでいます。 これまでにもいろいろ、モモが少しは気に入った英語の本がありましたが、鬼滅の刃は本当に好きみたいです。何かの待ち時間に渡すと喜んで読んで静かにしています。 私から勧めなくても、家で勝手に読んでいることもあります。 【モモが少しは気に入った本たちの例】 (↑小さい子向けの仕掛け絵本) (↑ゲームの世界をテーマにした初級読本) (↑自由奔放な6歳児ドリーを主人公にした低学年向けチャプターブック) 鬼滅の刃は、一日一冊のペースで読んでいます。 値段は一冊1300円くらいします。結構高いです。 しかし、英語のためならこのくらい! せっせと買…

  • 日本語で文法を学ぶ英語塾(小2)

    モモ(小2)に新たに通わせている英語塾についてクヨクヨ考えています。 モモが通っているのは、歌やダンスやお話が中心の英会話教室ではなく、日本語でフォニックスや文法をきちんと学ぶ英語塾です。 my = 私の などと、単語を日英一対一で覚えさせてテストもします。 先生は自分の子におうち英語をして育てた方で、そのお子さんはもう大学生で、おうち英語の酸いも甘いもわかっている方だというのが私が惹かれたポイントでした。 おうち英語をしてきた子が中学英語でつまずく(とまどう)ポイント、英語に力を入れている私立中学なども教えてくれました。 生徒を一人一人見てくれる、いい先生です。 わが子に中学受験をさせ、中学…

  • 英文を読むのが速くなった&アカデミックな語彙!?

    最近、モモ(小2)が英語を読むのが速くなったと感じます。 モモと私で並んで、一緒に英文を読んでいると、私が読み終わる前にもうモモが理解して笑い出したりしているのです。私より速いです。 英文を読むことに全然抵抗がないような感じです。 とはいえ、モモは自主的に英語の本を読むほうではありません。 ・動画やゲームの画面に表示される英文を読む ・寝る前の読み聞かせの時に自分でも少し読むことがある ・最近は鬼滅の刃のマンガを英語で読んでいる(今6巻目) 程度です。 前はオンラインでチャプターブックを読むレッスンを受けていたのですが、それもやめてしまいました。モモがあまりやる気がない感じになってしまったので…

  • 英語教室に通うことになった(小2・文法を学ぶ)

    モモ(小2)は、今度から座学の英語教室に通うことになりました。 日本語でフォニックスや英語の文法を学ぶクラスです。 ほんとに、迷ったのですが。 小さい子どものうちは日本語を介す必要はない、文法をやる必要はない・・・ って言われますよね。 「フォニックスなんかやったことないけど英語が読めるようになったよ」 「ぶんぽうって何?という状態だったけど英検○級に受かった」 というのがカッコいいという風潮もあったりなかったり。 でも一方で、フォニックスや文法の基礎がないと、小さい頃はよくても、その上に積み上げることができずにいずれ行き詰ってしまう、という話もぽつりぽつりと聞くのです。 ネイティブの子どもた…

  • ライティングを続けてほしい

    モモ(小2)が3週間くらい前に始めたライティングのオンラインレッスン。 私はそのクオリティに感嘆しています。 先生がお題を出し、生徒の発想を引き出し、認めて褒めて、書く気にさせる。 素晴らしい。 それまで全く書かないし書く素振りも見せないので、私はモモがアルファベットの並べ方をわかっておらず、 I'm sleeping. 程度も書けないのだと思っていました。 しかししかし、さすがおうち英語っ子と言うべきでしょうか、モモは書くスイッチが入ったら、難なく書き始めました。 英語を話せて読め、さらに日本語で書く経験を積んでいるモモは、書く内容(文法的なこと)も最初から高度です。 私が中1で初めて書いた…

  • オンラインのライティングレッスンを始めたことなど

    しばらくブログを書かない間、いろいろなことがありました。 モモ(小2)がリーディングのオンラインレッスンをやめ、ライティングのレッスンを始めたこと。 モモが英語のサマースクールに行くことになったこと。 そして、私はなんと急性虫垂炎で入院しました。 まずライティングのオンラインレッスンから。 モモがだいぶ聴けるようになり、話せるようになり、読めるようになった頃から、ライティングもどうにかならないものかと、あれこれやってみました。 モモが好きそうな言葉(キャラクターの名前、セリフなど)を写し書きさせたこともあったし、市販の小学生向けドリルをやらせてみたこともありました。 しかし、続かない・・・ モ…

  • 英語ゲームと「努力」についての一考

    ゴールデンウィーク中、モモ(小2)はオンラインゲームに夢中です。 いろいろなゲームを楽しめるRobloxがお気に入りです。 基本無料、基本英語のゲームサイト(アプリ)なので、 大人しくしてくれるしまあいいか と好きにさせています。 で、ちょっと画面を覗いてみたら、なかなか上手にできるようになっていて感心感心・・・ (←んなことに感心していていいのか??) この前、Robloxがサーバーダウン?して世界的に長時間遊べなくなったことがあったのですが、 モモは悲しみ、 Robloxで遊べないことを嘆くたくさんのツイート(英語)をTwitterで読んで「モモちゃんも同じ気持ちだよ」とつぶやいていました…

  • モモの英語力(小2)

    昨日はモモ(小2)に、 「kittenって子ウサギのことなんだよ」 と教えられました、モモママです。 こんにちは! 私はもちろん、kittenって子猫の意味しか知りませんでしたが、「モモが言うならそうなんだろう」と思い、一応、一応ネットで調べてみたら、 はい、子ウサギという意味もあることが書いてありました。 今、モモの英語の取り組みは、ゲームとゲーム実況動画が9割という状況です。 オンライン英会話さえ、先生にゲーム画面を見せてゲーム実況の真似事をしています。 お世辞にも教育的な取り組みをしているとは言えません。 こんなおうち英語の状況をよそ様に公開して、どなたかの役に立つかどうかわかりませんが…

  • 英語の本の読み聞かせ(小2)

    私は、モモ(小2)に時々英語の本を買い与えています。 Amazonを使っています。 洋書は到着までに時間がかかることもあるけれど、本当に便利でありがたいです。 昨日はこの本が届きました。 Amazon Lost Treasure of the Emerald Eye (Geronimo Stilton) Stilton, Geronimo Mice, Hamsters, Guinea Pigs & Squirrels 面白そうな本です。 気楽に読むタイプの本です。 530L、7歳から10歳向け(アマゾンによると) モモには「目を通してみてね。面白かったら読んでね」と伝えました。 し…

  • ROBLOX(ゲーム)で英語を読む力がついた!

    モモ(小2)が久しぶりに英語の本を読みました。 読んだのは・・・ The Adventures Of Captain Underpants [Paperback] SCHOLASTIC 本 通販 Amazon Captain Underpants です。 確か、この本を買ったのは半年くらい前なのですが、その頃と比べると読むのが早くなったと思います。 ものすごい早口で音読していました。 これは、やはり、ROBLOXの効用かもしれません。 関連記事:おうち英語✖️ROBLOX - 英語育児―モモちゃんの子ども英語 Roblox は英語のゲームサイトなのですが、ゲームによっては映画の字…

  • 「自分の子は日本語だけで育てる」んですって!

    私、最近元気なかったんですよ。 モモ(小2)は一緒に遊んでくれないし(子連れランチに来てくれない)、 モモから「None of your business!」 って言われるし、 モモから「自分の子は日本語だけで育てる」 って言われるし。 (↑Twitterに少し書いています) そんな私が今年一番笑った動画! アナ雪のLet it go の新訳です。 www.youtube.com 一年分笑ったかも。 作ってくれた人ありがとう! ありがとう! やっぱしね、日本語と英語両方わかるから面白いのよ。 モモにはまだこの面白さがわかんないだろうな! 大人のお笑いだな! というか、モモは私と英語の学び方が違…

  • おうち英語✖️ROBLOX

    モモ(小2)は、 どうぶつの森ポケットキャンプ ディズニーマジックキングダムズ を英語でプレイしてきたのですが、 今は、 ROBLOX を夢中になってやっています。 ROBLOX とは、YouTubeのゲーム版のようなもので、みんなが作った手作りのオンラインゲームを楽しめるアプリ/サイトです。 大量のゲームがあります。 動画を撮影するのはまだ、どんな感じか想像もつきますが、ゲームを作るのってどうやるのか私にはさっぱりわかりません。 でも、もう子どもでもゲームを作って、そのゲームが人気になって、稼いでいる子もいるらしいです。 英語がわからなくても雰囲気でプレイできるゲームから、かなりの量の英語を…

  • 英語は「魔法の力」? 書く練習

    先日、モモ(もうすぐ小2)と https://amzn.to/36iAbHx を始めたという記事を書いたのですが、 挫折しました。 親の私ですら、何を書いたらいいのかわからない問題もあった・・・ 難しすぎました。 関連記事:もうすぐ2年生 ライティングに取り組む - 英語育児―モモちゃんの子ども英語 次に、 https://amzn.to/3tKZXNx これをやってみることにしました。 これは、日本の子ども向けのドリルで難しいことは何もありません。 単語や短い文を書くことに主眼を置いたドリルです。 助かるのは漢字にフリガナがふってあることです。 英語のドリルは、子ども向けであっても小学生高学…

  • 「ディズニーマジックキングダムズ」を英語でプレイ

    モモ(小1)が、どうぶつの森を英語でプレイしているという記事を前に書きました。 関連記事: www.momoeigo.xyz 今は、「ディズニーマジックキングダムズ」というゲームもやっています。 ディズニー マジックキングダムズ Gameloft ゲーム 無料 apps.apple.com ディズニーはいいですね。 子どもにも安心感があるし、英語にもばっちり対応しています。 そして基本無料。 英語の力がついて、トド英語やABCマウスなどが物足りなくなってきたら、 こういう普通のゲームを英語でプレイするの、おすすめです。 トド英語↓ トド英語 Enuma, Inc. 教育 無料 apps.app…

  • もうすぐ2年生 ライティングに取り組む

    私に、思い付き的・突発的やる気が生じたため、モモ(小1)にライティングのワークを購入しました。 https://amzn.to/36iAbHx 小学校のモモのクラスでは、1年生の後半になってから、ほとんど毎日「日記」の宿題が課されています。 モモがいつの間にか漢字かな混じり文が書けるようになり、感心していたのですが、 英語は・・・ 英語は・・・ 「いつの間にか書けるようになった」ということが起こる気配がありません。 モモはよく、好きな動画を検索して探すのですが、キーボードを使うことなく、いつも音声入力をしています。 fairy(妖精)程度の単語も書けません。 (and ←を書くのは見たことがあ…

  • 最近のモモの様子

    この前、モモ(小1)はオンライン英会話レッスンを受けていて、好きな動物の話になり、先生に パンダは好き? と聞かれて、 Mommy does like pandas! (ママはパンダが大好きだよ!) と答えていました。 これは、強調のdoというやつですね。 学校の授業で習いましたが、これを本当に使っている人は初めて見ました。 私は、強調のdoが含まれた文を聞いたり読んだりすれば、その意味は分かります。 しかし、会話で使うことはできません。 頭に出てきません。 大好きだということを伝えたければ、せいぜいloveとかvery muchを使うことがせいぜいでしょう。 モモがお世話になっているオンライ…

  • 子ども向け『赤毛のアン』(英語)

    モモ(小1)に与える英語の本は、基本的に、 とにかく楽しく、面白おかしく、スラスラ読める本 という基準で選んでいるのですが、 たまには名作児童文学にも触れてほしいと欲を出して、 Anne Arrives: Inspired by Anne of Green Gables (An Anne Chapter Book) を買いました。 子ども向けの『赤毛のアン』です。 中身はこんな感じ。 絵も可愛いし、文章もびっしりでないし、チャプターブックを読むようになったお子さんなら気楽に読むことができると思います。 モモは30分足らずで全部音読しました。 この本は子ども向けに簡単に書かれてはいますが、できる…

  • 子どもが英語のかけ流しを嫌がる?それならこんな方法は?

    子どもに英語をやらせようとする場合、まず初めにやるべきなのは「音に慣れさせる」ことです。 英語の音に慣れさせるために、子どもが遊んでいるとき、ご飯を食べているとき、英語の音源を小さな音で流しておきましょう(かけ流し)。 子どもがかけ流しを嫌がる場合、よく言われるのは、子どもが気にならないくらいの小さな音でかけ流しましょう、ということです。 小さな音でもかけ流しの効果はあるそうです。 むしろ、音が小さい方が無意識に頭の中に入ってきやすいのだ、という話を聞いたこともあります。 でも、 「子どもが文句を言わない大きさにすると、全然聞こえない!さすがに聞こえない音量では意味がないのでは!?」 という場…

  • 「面白いように伸びるからといって、面白がって伸ばしていると、・・・」

    モモ(小1)は、ガウディアというプリント学習教室に通っています。 公文みたいなところです。 国語と算数。 モモは今、1年生の2月ですが、2年生の初めあたりの問題に取り組んでいます。 モモは毎日、嫌がることなくプリントに取り組んでいて、問題なくこなしているので、「家庭学習としてはこんなもんでいいのかなー」なんて思っていたのですが。 モモ「同じクラスの〇〇ちゃんは3年生の漢字が書ける!△△ちゃんは4年生の算数をやっている!」 まじっすか。 家の近所の公立小学校です。 同じクラスの□□ちゃんは、1年生の最初からサピックスに通っていると聞いたし。 みんなすごすぎじゃない? モモは・・・大丈夫だろうか。…

  • 好きという気持ちを育てる(習い事)

    モモ(小1)はオンライン英会話レッスンとオンライン中国語レッスンを受けています。 オンライン英会話は週4~5。 オンライン中国語は週1。 オンライン英会話はフリートーク。 オンライン中国語はカリキュラムに沿った練習。 オンライン英会話では、タブレットの画面共有をして、どうぶつの森ポケットキャンプの画面を先生に見せて、英語でゲーム実況のようなことをするのが最近のモモのお気に入りです。 オンライン中国語では、「彼は男の子です」「彼女は女の子です」「赤、黄、緑、青」の言い方を習って、主に先生の後に続いてリピートする練習しています。 つまり、全然力が違います。 かけている時間が違うので、それは当然です…

  • モモは「英語動画で伸びるタイプ」

    モモ(小1)は2歳0か月から英語を始めました。ネイティブ並みとは言えませんが、 「今アメリカに引っ越したとしても、言語面ではそう苦労することなく現地の学校でやっていけるだろう」 というくらいには英語力がついたと思います。 一方、モモは3歳半頃から中国語もやっています。こちらは、「ちょっと中国語をしゃべってみて!」と誰かに頼まれたら、 「私の名前はモモです」 「私はバナナが好きです」 「私はお菓子を食べます」 という程度のことが中国語で言える、という程度です。 読み書きはできません。 同じように幼児期に始めた外国語なのに、これほど完成度が違うのはなぜでしょうか。 時間のかけ方が違うとか(英語の方…

  • モモ(小1)の習い事・英語を育てることの難しさ

    モモ(小1)は、年長頃から、習い事として月一回理科実験教室に通っていましたが、先日、辞めることにしました。 お教室に連絡しました。 直接的な理由としては、モモが行きたがらず私の方の気持ちが折れてしまったことですが、間接的には 実験内容がモモには難しめだった 週末、休みの日に通うのが負担だった コロナ などが理由だったと思います。 残念ですが、仕方ありません。 今、モモの習い事は ガウディア(国語・算数のプリント学習教室、週2) リトミック(月2) オンライン英会話(音読のレッスンも含む、週5) オンライン中国語(週1) の4つになりました。 注!ここから重い方に話が変わります。 ところで、話は…

  • 「どうぶつの森」を英語でプレイ(小1)

    モモ(小1)が 「ドラゴンシティをやりたい」 と言い出しました。 私は 「は?ドラゴン?なにそれおいしいの?」 という状態でしたが、聞いてみると、ドラゴンシティとはスマホゲームのことでした。 私は、テレビやスマホや携帯機でするゲームは、あまりやったことがありません。 少しはやったことがあります。 子どもの頃は親に禁止されていました。 中3頃に自分のお小遣いで初めてゲーム機(プレイステーション2)を買いました。 それで、ファイナルファンタジー9をやりました。 ファイナルファンタジー9はすごく面白かったです。 しかし、他のゲームは難しく感じて、途中で飽きてしまいました。 とはいえ、その後ゲームボー…

  • 毎日の英語の取り組み&去年の目標は達成できたか?(英語読書)

    モモ(小1)が 新しい取り組み をしたがらないので、うちの英語育児は特に変化もなく、たんたんと進んでいます。 平日のルーティンはこんな感じ。 朝起きて、英語動画を見ながら朝ご飯、学校のしたく。 学童から帰ってきたら、英語動画を見ながら夕ご飯。オンライン英会話を25分。 その後、遊んだりお風呂に入ったり翌日の支度などバタバタ。 寝る前にも英語動画を見る。 ベッドに入ってから読み聞かせ(日・英半々くらい)。 家族のなかで、英語で会話するということはほとんどありません。 英語のワークのようなものもやっていません。 モモが見たい動画を見て、モモが話したいことをオンライン英会話で話し、モモが読みたい本を…

  • 冬休みと最近の様子

    年末年始に久しぶりに親戚に会って、 「学校で何の科目が好き?」 と尋ねられたモモ(小1)。 「・・・外国語」 と答えていました。 外国語というのはすなわち、英語のことです! モモの小学校は公立ですが、小1から月に2回くらい、英語の授業があります。 モモが英語について「小1の壁」にぶつからなかったのは、なによりも小学校で英語の授業があったおかげだと思います。 小学生にとって、親のあれやこれやの働きかけよりも、学校(と友達)の影響が強いのです・・・ モモが冬休みの間、いろいろと新しいことにチャレンジしてみました。 新しいオンライン英会話の先生を試したり。 国語のお教室の体験授業に行ったり(←日本語…

  • 英語絵本 I am Anna

    ディズニー映画『アナと雪の女王』で、アナ役の日本語吹き替えをした神田沙也加さんが亡くなりました。 私はどちらかというと芸能界には疎い方ですが、お名前は存じ上げていました。 松田聖子さんの娘さん・・・ 私と同年代です。 それほど詳しいわけではなくて、アナの声をやっていたことも、「ああ、そうだったか」という程度にしか思い出せません。 でも、昨日モモが、 I Am Anna (Disney Frozen) (Little Golden Book) (English Edition) を読んでいるのを聞いて、切ない気持ちになりました。 I am Anna 神田沙也加さんを思い出さずにはいられません。 …

  • これから子ども英語を始める方へのエール

    モモ(小1)は、2歳から英語を始めました。 今日は、モモの初期の英語の取り組みを振り返ってみようと思います。 これからお子さんに英語を、と考えていらっしゃる親御さんに参考になればうれしいです。 ① (~英語を始めるまで)テレビは見せない ⇒ 英語動画 モモの通っていた保育園は、どちらかというと生活習慣に口うるさいほうで、 「早寝早起き朝ごはん」 「薄着」 「体を動かそう」 などといろいろ言われました。 その一環で、「幼児にテレビは刺激が強すぎるので見せるべきではない」と大真面目に言われ、 私も初めての育児だったので「そうなのか」と素直に従い、 テレビなしの育児に取り組んでいました。 親もモモの…

  • 家族で英語で会話しない理由(小1)

    モモ(小1)は週にだいたい5回、オンラインで英語のレッスンを受けています。 モモが日常で英語を話す場面は、このオンラインレッスンのときだけです。 モモ家では、家族での会話に英語を使うことを推奨していないからです。 家族での会話に英語を使わないというのは、もちろん、日本語の強化のためです。 気分でどちらでも好きな方を使っていいよ、とすると、モモは頭にすぐパッと出てくる、使いやすい方を使うでしょう。 それは、弱い方の言語を弱いまま放置することにつながります。 「弱い方の言語」が英語ならともかく、母語であるはずの日本語の回路があやふやになるのは、絶対に避けなければなりません。 実際、英語ではなんとい…

  • 英語の本を整理した話

    私はモモ(小1)が生まれてからというもの、片付けらしい片付けをしたことがありませんでした。 毎日モモの相手と仕事、食事の支度と洗濯に明け暮れ、掃除と片付けをする余裕がなかったのです。 モモが赤ちゃん時代、どこかのサイトに家事は手抜きでいい、ホコリでは死なないって書いてあるのを読んで、そのとおり実践していました。 なんなら、モモを出産した病院から持ち帰ったバッグもそのままの状態で棚に放置していました。約7年間。 もちろん家の中はひどい状態。 たまにうちの親が見かねて掃除してくれましたが、 他人様をお招きできない家です。 そういうことで、ずーっとやってきたのですが、 ついに、この度、 片付けに着手…

  • ライティングに飽きたようです

    モモ(小1)が先月くらいにやっていたライティングの取り組み(ドリル)がどうなったかというと・・・ モモは飽きたようです。 もうやっていません。 私も促していません。 書く取り組みね、やった方がいいとは思うけどね、まあ後でもいいと思うし、本人のやる気がないからね・・・ ほら、3歳児にひらがなを教えようとすると半年かかるけれど、5歳児なら1~2か月、6歳児なら1週間で覚える、とかいうじゃないですか。 モモは英語を読むほうはできるので、ライティング、やる気になってちゃんと取り組めば、そう苦労しないで書き方を覚えると思うのです。 多分。 でも、この2カ月弱の取り組みで、英語には背の低い文字(a、sなど)、背の高い文字(k、hなど)、しっぽ付きの文字(j、yなど)があり、位置に気をつけて書かなければならないことには気づいたようです。 よかったよかった。 あと、ローマ字表記にも少し親しんだようで、たまに、「ローマ字表」を見ながら入力し、なにかインターネットで検索していることもあります。 英語の方も、たまにクロスワードパズルをしたり、オンライン英会話の先生と英語しりとりをしたりしています。 よしよし。 どうもモモは全体的に幼く、いまだに幼児に毛が生えた程度の感じを受けます。 メタ認知ができていない、情動だけで動いているような・・・ その分単純で扱いやすいですが。 自分を高めたい、成長したいと思ってほしいです。

  • 中学受験・英語との両立

    モモ(小1)には中学受験をさせるつもりです。 それは、 よりよい教育を受けさせたい 大学受験で有利になるように 優秀な友人と交際する機会を与えたい という気持ちもあるのですが、 一番の理由は 「中学受験受験塾で思いっきり学ぶ経験をさせたい」 です。 私は中学受験塾で学んで、本当に勉強が楽しかったのです。部分部分では辛いときもありましたが、全体としてみれば楽しかったのです。 そして、勉強のやり方、勉強は必要で楽しいということを教えてもらいました。 中学入学後もずーっと勉強の連続でしたが、基本的にはその時塾で学んだ勉強法を応用しました。 学んだ内容自体も、のちの人生で役に立っています。特に社会。 …

  • 中国語のオンラインレッスンのチケットを追加購入

    モモ(小1)がオンライン中国語会話レッスンを始めて2カ月弱。モモは計10回のレッスンを受けました。 10回分のレッスンで200ドルでした。 モモがお世話になっているのは、Lingo Busという中国のスクールです。 モモはレッスンにしっかりついていっていて、嫌がることもありません。 先生は皆さんレベルが高いですが、その中でも特に「この先生、いいな」と思える先生も見つけました。 そこで、私は思い切って60回分のレッスンチケットを700ドルで買いました・・・ かなり悩みました。 700ドルったら8万円です。8万円って、私にしてみれば、目が回りそうな大金です。 モモがこの先もずっと中国語続けるという…

  • 毎日の英語の取り組み・中学受験のこと

    モモ(小1)は、 朝起きて英語動画を見て、 家に帰ってきて英語動画を見て、オンライン英会話レッスンを受けて、 寝る前にちょっと英語の本を読む という毎日を過ごしています。 モモが最近気に入っている英語動画は、 ①Mia and me Mia and me - YouTube ユニコーンや妖精が出てくる動画です。実写パートとアニメパートがあります。 ②Moriah Elizabeth https://www.youtube.com/user/GeniunelyMoriah 工作系ユーチューバーの動画です。 オンライン英会話では、普通におしゃべりをするのと、リーディング(モモが英語の本を音読し先生…

  • ライティングのドリル、1冊終わりました

    モモ(小1)は、このドリル 小学生のアルファベットとローマ字 (毎日のドリル) を一冊全部、やりきりました。 私から「英語のドリルやったら?」と声をかけることは少なく、ほとんどモモに任せっきりにしていたのですが、ちゃんと毎日やっていました。 おもちゃをもらって、その日は楽しく遊んでも、次の日には見向きもしない、ということがよくあるモモです。 よく続いたなと感心します。 ただ、モモは、英語を書くことにすごく興味があるというより、 このドリルについてくる「勉強管理アプリ」が気に入ったのだと思います。 ドリルを進めると、ハムスターが芸を覚えたり、エサをやったりできるようになります。 次は 小学生の英…

  • 絶対油断しないで日本語に力を入れる・「映画を字幕で観る」

    モモ(小1)は、 家の近所にあるごく平凡な保育園(英語の時間なし)の出身で、 今は公立の小学校に通い、 放課後には地域の学童保育所(英語の時間なし)にも通っています。 家族や友達は全員日本語話者で、家庭で親は日本語を話しています。 作文が好きで、自作のマンガを描くことも好きで、読書もどちらかといえば好き。 漢字の練習も嫌がらない。 国語と算数のプリント学習塾にも通っています。 でも、モモの日本語は、なーんか怪しいのです。 なんかたどたどしい。 おしゃべりで色々話してくれるのですが、話に主語がなかったり、話が飛んだりして、何を言っているのかよくわからないことがあります。 モモが学校で書いた作文の…

  • 子ども向けオンライン中国語会話スクール Lingo Busのご紹介

    モモ(小1)は中国語のオンラインレッスンを受けています。 日本で子どもに中国語のレッスンを受けさせようと考える人は、あまりいないかもしれませんが、 もしやらせてみたいと思う方がいらっしゃったら、 ↓ Online Mandarin Chinese Learning - E-Learning for Kids Lingo Bus お勧めです。 中国語学習の先駆者、阿倍仲麻呂先輩 Lingo Busをやっているのは中国の企業で、アメリカやアフリカの子どもたちを念頭に置いたサービスのようです。(そんな需要があるんですね!) でも日本からも普通に受けられます。 サイトが全文英語なので面食らうかもしれ…

  • 英語の目標と、最近の多読の様子(小1)

    眞子さんの夫、小室圭さんが不合格になったことで一躍話題となった ニューヨーク州弁護士試験。 ぼんやりネットニュースを見ながら、 私はひらめきました。 これを目標にしようと思います。 モモ(現在小1)の英語は、 「ニューヨーク州弁護士試験を目指せる程度」 を目標としようと思います。 多分、ニューヨーク州弁護士試験の英語レベルは 「親がせっせと環境づくり、子どもは楽しく動画や本」 では到達しません。 モモの自主的かつ猛烈な勉強が必要です。 だから、私としてはせいぜい、それに先立ち、 モモが高校や大学で、 「あー、私、ニューヨーク州の弁護士試験をやってみようかな」 と、現実的な選択肢として考えられる…

  • コロナのせいで海外旅行に行けない

    コロナ前、私は海外旅行が好きでした。 でも、外国での滞在そのものは、慣れないことにあたふたし、計画した工程をこなすのに精一杯という感じで、 むしろ、 海外旅行を計画すること 空港に向かう際の高揚感 帰りの飛行機に乗るときの安心感 帰ってから振り返る思い出 が好きでした。 例えば、中国に行ったとき、買った飲料ペットボトルが不良品で、蓋がどうやっても開かなかったことがありました。 その時には、 (中国のレベルの低さにドン引き。とんでもないところに来てしまった!) と思うのです。 で、帰ってからは、あれもいい思い出、いい経験だったと感じるのです。 お金がかかるので、そんなにしょっちゅうは行けません。…

  • モモが好きなYouTubeチャンネル(小1)

    モモはYouTubeが大好きです。 私が子どもの頃はもちろんYouTubeなんてなく、動画配信サービスもなく、テレビかレンタルビデオでした。 もはや懐かしいですね。 モモが好きな動画を、記録のために挙げておきます。 とはいえ、これらが英語強化のために特におすすめというほどではありません。 何でもお子さんが興味を持った動画が、一番の教材です。 ①Kawaii Kunicorn www.youtube.com Robloxというゲームの実況などをやっています。 ②Ryan www.youtube.com 世界一のキッズユーチューバー、ライアンのチャンネルです。 ライアンのパパは日本人です。 ③Pe…

  • 日本語、英語、そして中国語(小1)

    モモ(小1)は日本に住む日本人ですが、2歳からずっと英語をやっていて、今ではかなりできるようになりました。 日本語と英語を、あたかも兄弟を育てるように育ててきました。それぞれを尊重し、違いを楽しみ、双方に目を配って、大事に育ててきました。 そして、この2人はもう大きくなって、手が離れたという感じがあります。 いや、まだまだ手はかかりますが、てんやわんやの時期は過ぎました。 そして、うちの末っ子で永遠の赤ちゃんが 中国語 です。 3歳から始めました。 日本語と英語のことを考えると、 仮に日本語力が不十分なまま育つと、将来大変深刻な問題に直面することになるがモモは大丈夫だろうか 日本のテレビをあま…

  • 英語育児についてまた考えた(娘・小1)

    この前、モモ(小1)は保育園の頃のお友達何人かと、ぷち同窓会みたいなことをしました。 違う小学校に入学した子とは、半年ぶりの再会になりました。 子どもたちを勝手に遊ばせておいて、親はそれを見守りながらお茶とおしゃべり。 子ども同士で遊んでくれて、「ママー!」と呼ばれることもほとんどなくて、子連れで集まるのもずいぶん楽になりました。 ちなみにそのお茶会では、(子どもが英語を習っているとかなんとかという)子どもの英語の話は一切出ませんでした。 英語育児仲間欲しい・・・ ところで、そんな楽しい会でも、ちょっと悲しいことはありました。 みんなが手をつないで踊りながら、TVアニメの歌か何かを歌い出したのですが、モモはその歌、知らないのです。 困ったようにぽつんと座っていました。 ぽつんと。 はい、うちの英語育児のせいです。 モモに子ども向けテレビ番組を見せていないからこんなことになりました。 なんの歌かわからないので、私が家でフォローしてやることもできません。 (それに、家に帰ってからフォローしても遅すぎます) 私は(心の中で)腕組みをして考えました。 で、私は、 「人間は、欲しいものを何もかも得ることはできない」 と思うのです。 司法試験に合格したいなら、遊びは我慢しなければならない。 そういうことなのです。 両方は無理です。 学生時代の遊びは、ただ楽しいだけでなく経験になったり思い出になったりします。そこから人間として成長するでしょう。 それは価値あるものです。しかし、司法試験に取り組むならば、諦めなければなりません。少なくとも大部分は。 何もかもを得ることはできない。 何かを得ようとすれば、何かは諦めなければならないのです。 もちろん、両方の言語、両方の文化を理解し尊重できるように、とは思います。 大事なことです。 とくに、司法試験は自分で取り組むか否かは決められますが、英語育児は私が主導していることです。 モモに良かれと思ってやっていることです。 そこに責任を感じます。 完璧にはできなくても、両文化をよく理解できるように、これからもサポートしたいと思います。 モモは今、 Moldylocks and the Three Beards (Princess Pink and the Land of Fake Believe, 1) という本を読んでいます。 とても面白いらしいです。 これがいくらかでも埋め合わせになると

  • オンライン英会話・モモの話す力(小1)

    モモ(小1)はハッチリンクジュニア というオンライン英会話スクールでレッスンを受けています。頻度は今は、週3回〜5回くらいです。 先生のうちの一人、仮にA先生としますが、A先生にはモモが3歳くらいからたびたびお世話になっています。 昨日はA先生のレッスンでした。 昨日は、レッスンが始まっても、モモが隠れてしまって話そうとしませんでした。 でも大丈夫! オンライン英会話レッスンを見守り続けて4年以上の私は、そんなことでは動じません。 昨日は、私が先生と話すことにしました。 すると、A先生としゃべり始めて20秒もしないうちにモモが乱入、3人でおしゃべりする流れになりました。 私は久しぶりにモモの英…

  • アルファベットを書く練習から ライティングの取り組み(小1)

    モモ(小1)が 小学生のアルファベットとローマ字 (毎日のドリル) というドリルに取り組み始めて1週間くらい経ちました。 モモはもともとドリルが好きなことに加え、このドリルの難易度はぴったりだったようで、コツコツ毎日進めています。 全体の三分の一くらい終わっています。 それはまあいいというか、良いことには間違いないのでしょうが、 こんなに順調に進んでいると、期待してしまうだろうがー と私は悶々としています。 このまま、書くことへの興味がずっと維持されて、スペルを覚え、英語の文章を書くようになってetc. と妄想が広がっています。 期待を裏切られた・・・というか、私の妄想想定通りに行かなかった場…

  • 子どもオンライン中国語会話レッスンの様子♪

    モモ(小1)が始めたオンライン中国語会話レッスン、いい感じです。すごく。 きっちりレッスンしてくれます。 https://www.lingobus.com/study/ やはり、1レッスン25分に20ドル払っているのが大きいのでしょうか。 1レッスン1000円以下のオンライン英会話に慣れていると、1レッスン20ドル(2000円以上)は大きい負担です。 しかし、安物買いの銭失いという言葉もあります。 せっかく時間を使うなら、いいレッスンを受けたいものです。 まず、私をうならせたのが、レッスンがすべて中国語だということ。 英語レッスンでは、オンラインでも教室でも、英語漬けは珍しくもないことですが、…

  • 英語育児について考えること(娘・小1)

    英語育児やおうち英語といわれるものは、乳幼児〜小学校低学年が黄金期だと言われます。 モモは小学一年生になったので、もう後半戦、古株といってもいいかも? モモの子育ては英語を抜きには語れない、というくらい、英語に取り組んできました。 「英語育児最高!楽しい!百利あって一害なし!」 「こんなにいいことづくめなのにみんなどうしてやらないのだろう」 とか思っていた時期もあります。 でも、今はちょっと違うふうに思っています。 英語育児は結構大変です。 英語育児って何かというと、一言で言うと、日本の家庭に英語環境を作るということです。 動画や絵本。オンライン英会話。 それをずーっとやらなければなりません。…

  • 英語が上手になったことで生まれる悩み

    昨日は寝る前に、 My Little Pony: Essential Handbook: A Magical Guide for Everypony を読み聞かせました。 モモ(小1)が大好きなマイリトルポニーの、ファンブックというのでしょうか、登場人物紹介などが書いてある本です。 モモはこういう本が大好きなので、私はモモが何かのキャラクターにハマるたび、こういう本を買っています。 でも、この本はいかにも子ども向けの見た目に反して、使われている単語は結構難しかったです。 私にはわからないものもありました。 私が適当に読むと、 モモに訂正されます。 それでも私がうまく発音できないでいると、 「マ…

  • ライディングへの意欲?(小1)

    3~4カ月前、モモ(小1)に英語を書くことをやらせようとしていたのですが、しばらくしてやめてしまいました。 単語を写し書きさせたり、ドリルをやらせたりしていたのですが、モモが嫌がるようになったのを機にやめてしまったのです。 書くのはそんなに急がなくていい、と自分を慰めながら。 書き方ってどうやって教えればいいんでしょう。 フォニックスの助けはあるにせよ、単語をひとつひとつ覚えるほかないように思うのですが、どうなんでしょう。 PRINCESS であって PRINSES ではないとか。ひとつずつ。 そう考えると、気が遠くなりそうです。 私は完全に学業と割り切って、教科書に出てくる単語のスペルをひと…

  • キャプテンアンダーパンツ(Captain Underpants)・小学校の「英語の授業」

    モモ(小1)に Marvin Redpost 1: Kidnapped at Birth? を買い与え、2ページずつ私と交代に読む読み方で読みました。 洋書多読の入門書としてすごく高く評価されている本です。人気の本です。 私と交代で読んだ場合、モモが読んだのは実質半分なわけで、「(モモがこの本を)読んだ」とか、「(モモはこの本を)読める」とか言っていいのでしょうか。 読むときには、まあスラスラ読んでいたので読めるともいえるけれど、 一人で全部読む読書体力や、一人で読書を楽しむという精神力がついているのかと言われたら、 そこは疑問です。 とにかく、Marvin Redpostの第1巻を読みました…

  • 子ども向けオンライン中国語会話レッスン♪

    モモ(小1)は3歳半から中国語をやっています。 家での中国語音声かけ流しがその中心ですが、それに加えて、 一時期は教室に通ったり、オンラインの中国語会話レッスンを受けたりもしてきました。 でも、教室は通うのが大変だし、オンラインの先生もなんとなく続きませんでした。 私たちがこれまで出会った中国語の先生は、フィリピン人の先生(英会話の先生)に比べると、テンションが低いのです。ノリノリで楽しく歌を歌っちゃおう!中国語で遊ぼう!れっつ中国語!という感じではないのです。 たまたま、私たちが出会った先生がそうだったのかもしれないのですが。 先生が、日本の中にあって、中国人であること、中国語話者であること…

  • 娘の成長を感じたこと(英語関係)

    英語多読をされている方々のなかで高く評価されている、 Marvin Redpost 1: Kidnapped at Birth? という本があります。 英語がそれほど難しくなく面白い本ということで人気なのです。 私も名前だけは知っていましたが、 モモ(小1)にはまだ難しいだろう、とずっと手をつけていませんでした。 でも、最近モモもだいぶ読むようになってきたし、そろそろいいかなと思い、ポチりました。 中を見ると、モモがこれまで読んできた本にくらべ、字は小さめ、絵は少なめ。 主人公の複雑な心情が豊かに描かれたりして、お話としても読み応えがあります。 印象ですが、Magic Tree Houseのシ…

  • 英語動画(小1)

    モモ(小1)は英語動画が大好きです。 モモは日本語の動画も好きです。最近は日本語強化の一環で、日本語の動画を見ることも推奨しています。 とはいえ、今日は英語動画のことを書きます。 モモは主に、 YouTubeキッズアメリカバージョン ディズニープラス で英語動画を見ています。 関連記事:英語育児のやり方 ⑩YouTubeキッズのすすめ - 英語育児―モモちゃんの子ども英語 平日はざっと見積もって、朝1時間半夜1時間半の計3時間くらい。 休日はもっと見ていると思います。 動画を見せっぱなし!動画で子守! という後ろめたさを感じないでもありません。 すみません。 うちでは、オンライン英会話レッスン…

  • 中国語の状況(小1)

    モモ(小1)は英語だけでなく中国語もやっています。 3歳から始めました。 動画・オンライン英会話・多読とやっている英語に比べると、中国語は全然で、今はかけ流ししかやっていません。 日本人にとって、中国語は発音やリスニングが難しいと聞くので、かけ流しで音を耳に入れておくことに意味があるかなーと思っています。 大きくなってから趣味で中国語を勉強するかもしれない 大学で中国語を第二外国語にしたらちょっとは楽できるかも 何の役にたつかよくわかりませんが、何かの役に立つかもしれません。 本当は、ピアノとか水泳をちゃんとやらせた方がいいのかもしれません・・・ Little Fox Chineseの「淘气包…

  • 子どもの洋書多読には、多読大国アメリカの知恵を借りよう

    モモ(小1)が好きな、Super Rabbit Boyシリーズの新しい本が家に届きました。 Super Rabbit Boy Blasts Off! (Press Start!) ウサギのスーパーヒーロー、スーパーラビットボーイがゲームの世界で冒険したり活躍したりするお話です。 内容にお勉強的要素とかはない娯楽の本です。(強いて言えば、本自体がネイティブのリーディング初心者向けの読本です) 普段モモは遊びの時間にあまり本を読まないのですが、この本は届いてすぐに読んでしまいました。 モモはこのシリーズが気に入っています。 内容が面白いのと、モモがスラスラ読める難易度なのがいいのだと思います。 こ…

  • 英語育児をしていてよかったこと、心配なこと

    英語育児をしていてよかったこと 私自身は中学生から英語を始めました。 一方、モモ(小1)は2歳から英語をやっています。 一番うらやましいと思うのは、モモが 年齢相応の英語の本を楽しめる ことです。 最近モモが読んだ本↓ Heidi Heckelbeck Is the Bestest Babysitter! (English Edition) アマゾンによると、5歳から9歳向けの本だそうです。 これは本当にうらやましく思います。 中学で英語の勉強スタートの私は、勉強のためにつまらない・幼稚な文を練習するのが当たり前でした。 大人が学習のために、英語の児童書を読んでも、まあ楽しいには楽しいでしょう…

  • My Encyclopedia of Very Important Things/これだけは知っておきたい こども図鑑

    モモ(小1)が最近ときどき読んでいる本。 My Encyclopedia of Very Important Things: For Little Learners Who Want to Know Everything (My Very Important Encyclopedias) (English Edition) 幼児~低学年向けの百科事典です。 (中身はこんな感じ) 色々な事項を扱っているけれど、単語数が少なく、内容としてはあまり踏み込んでいません。 わかりやすいイラストが多用され、単語もあまり難しくありません。 シンプルで楽しくて教育的です。 最近はモモは英語のマンガ本を喜んで読…

  • 多様なリーディングの仕方(小1)

    最近、モモ(小1)のリーディングの仕方はこんな感じです。 1 リーディングレッスンの先生と読む モモは週に1回、洋書音読のオンラインレッスンを受けています。 モモが読んだ後、先生に単語や表現についての解説や、内容を理解しているかの質問をしてもらっています。 2 オンライン英会話の先生と読む モモは1とは別に、週4~5回、オンライン英会話のレッスンを受けています。 普段はフリートークをしますが、モモの気が向くと、先生に洋書を読み聞かせるレッスンになります。 1のリーディングレッスンとの違いは、先生があまり解説や内容についての質問をしないことです(←先生の手元には本がないので、それはまあ仕方ない)。 ハッチリンクジュニア 3 音読の様子を動画で撮影する 関連記事:洋書音読の様子を動画撮影する(小1) - 英語育児―モモちゃんの子ども英語 モモは、自分の音読の様子を、ユーチューバー風に動画に撮影することがあります。 4 親と交互に読む 寝る前の読み聞かせのときに多いのですが、モモは親と1~2ページずつ交代で本を読むのが好きです。 私は、モモが読んだ洋書の語数を数えようなどと思ったことはないのですが(そんな面倒なことやっていられない!)、 もし数えていたら、カウントが面倒だっただろうなと思わせる読み方です・・・ 5 観客の前で音読する 親やぬいぐるみたちを並べて観客にし、音読することもあります。 6 普通に黙読する ごくたまに、一人で普通に黙読することもあります。ごくたまに。 関連記事:時々チャプターブックを黙読する(小1) - 英語育児―モモちゃんの子ども英語 全部合わせて、何らかの洋書を読んでいるのは週に5日くらいでしょうか。 モモがもっと小さいころは、少し読めるようにさえなれば 読める ⇒ 読むのが楽しくなる ⇒ もっと読む ⇒ もっと読めるようになる という良い循環で、 読書が趣味になり、どんどん勝手に読むようになるだろう、と想定していました。 そして、本を読むと言えば、普通にひとりで黙読(黙読できないうちは音読)することと考えていました。 あれこれ想定と違っていましたが、 まあ読んでいるには違いありません。

  • 洋書音読の様子を動画撮影する(小1)

    モモ(小1)は、YouTubeなどの動画を見るのが大好きです。 そして、親である私から、手を替え品を替え、洋書を読むように働きかけられています。 その結果、 モモはタブレットを使って、ユーチューバーの真似をし、洋書読み聞かせチャンネル風動画を撮影するようになりました。 はああっ、そうきたか! 小学生の「将来なりたい職業」にユーチューバーがランクインしているとか聞くし、 モモとしては自然な流れなのかもしれませんが、 あまりに予想外の展開に、私は驚くばかりです。 普通に読むという流れにはならないのか。 タブレットに内蔵されている普通のカメラを使って動画を撮影しています。 モモ「はい皆さん、こんにち…

  • 時々チャプターブックを黙読する(小1)

    モモ(小1)はあまり本を読みません。 通っている学童保育所では、周りのお子さんにつられて絵本やマンガ本を読んでいるようですが、 家では 動画を見たり、 お人形遊びをしたり、 ウノをしたり、 レゴをしたり、 絵を描いたり して自由時間を過ごすことが多く、あまり本を読みません。 たまに読むとしても、 一冊の本を親と1、2ページずつ交代しながら音読する という読み方を好みます。 たいてい寝る前の読み聞かせの時間に 「モモちゃんも読む!」 と言い出して、交代に読むことになる流れです。 でも、最近ちょっと様子が変わってきて、ぽつぽつ、チャプターブックを黙読する姿を見るようになりました。 ちょっと見た目に…

  • 話す機会があることが大事!オンライン英会話

    モモ(小1)は2歳からオンライン英会話を始めました。 ハッチリンクジュニア モモの機嫌ややる気に合わせて、週1~5まで、時期によって頻度は様々でしたが、とにかくずっと続けてきました。 それでも、モモが5歳前後の頃にはそれほど英語をしゃべらなかったのです。 優しく促されれば少しは話しましたが、現在形、現在進行形くらいしかバリエーションがなく、定型的なやりとりが多く、先生に自分から質問することもなく、自分の考えを話すこともありませんでした。 「あまりしゃべれるようにならなかったな」「語りかけをしないからかな」 と思っていました。 そのころの記事:話す力をどれだけ伸ばすか - 英語育児―モモちゃんの…

  • モモの日本語がまずい!? 続き

    モモ(小1)の日本語が遅れている疑惑が出て、この夏はこれまでの英語や育児を見直す夏になりました。 関連記事:モモの日本語がまずい!?(小1) - 英語育児―モモちゃんの子ども英語 しかし、このモモの日本語がまずい疑惑の言い出しっぺはモモパパなのですが、しかし、ここにきてその発言の信憑性に疑問符が・・・! 今日はそのことについて書きます。 モモパパは、モモの算数についても、 「見過ごせないほどマズイ」 と言い出したのです。 (優しく、辛抱強くモモと遊んでくれるいいパパです) モモは、そりゃ、あまり算数が得意ではないです。思いっきり文系の私の子どもですから。算数が得意だったらその方がビックリです。…

  • Netflixを導入しました

    モモ家では、最近動画見放題サービスのNetflix(ネットフリックス)を導入しました。 www.netflix.com その理由は3つ! ① 英語力の強化 ② 日本語力の強化 ③ 幅広い文化に触れる(日本語・英語共に) です。 ① 英語力の強化 Netflixでは多くの番組・映画を英語で観ることができます。 ② 日本語力の強化 Netflixでは、日本の子供番組・映画を観ることもできます。 かつては「動画=英語」を徹底していましたが、今は多様な日本語の表現に触れることが必要と感じています。 ③ 幅広い文化作品に触れる モモ(小1)は、ほかにYouTubeやディズニープラスも観ますが、Netfl…

  • モモが好きな英語の本(~小1前半)

    モモ(小1)に英語の本を読ませようと、手を変え品を変え働きかけ続けたためか、最近ではモモが好きな本もぽつぽつ見つかるようになりました。 まず、モモが年長の冬から読み始めたのが、 Dory Fantasmagory のシリーズ。 自由奔放な女の子ドリーの日常や空想の世界を楽しむお話です(5巻)。 ドリーがいつも真剣で、しかし意図せずいろいろなトラブルを巻き起こすのが面白いところです。 ただし、読み始めたと言ってもほとんど私の読み聞かせです。 たまに気が向いたときに、モモが数ページ読んだり、私と1ページずつ交代しながら読んだりしました。 小1の春頃から読みだしたのが、 Heidi Heckelbe…

  • モモの習い事(小1)と子育て

    独身時代、私は「子どもには楽器をやらせるぞ!スポーツもやらせるぞ!」と思っていました。 しかし、実際には、我が子は楽器を嫌がり、スポーツもピンとくるものがなく、結局モモ(小1)は今、 ガウディア(国語・算数) リトミック 実験教室 に通っています。 (その他に英語関連のオンラインレッスン) モモは割とドリルやプリント類が好きなので、ガウディアはまあまあ順調です。 リトミック(月2回)と実験教室(月1回)は週末に習っています。 モモは一年生になってから、休日に外出するのを嫌がるようになりました。そのためか習い事も嫌がる雰囲気です。 毎回説得するのも辛いし、辞めようか、それとももう少し様子を見よう…

  • 英語 自力読みへの導き方(子ども)

    私は、モモ(小1)がもっと小さい頃、どうしたら子どもが英語を読めるようになるのか、さっぱりわかりませんでした。 日本語は、ひらがなを覚えれば、単語が、そして文が読めるようになります。その流れで本が読めるようになります。漢字はやっかいですが、子ども用の本なら振り仮名がふってあるし、少しずつ取り組めばいつか読めるようになります。それは、自分もやってきたことなので、経験的にわかります。 しかし、英語は難しいです。 ひとつの文字が何通りにも発音されたり、2つの文字で一つの音だったり、読まない文字もあります。 それで、どう自力読みに導くか! まず、大量に英語を聞いて英語の音を耳に入れておくのが第一です。…

  • 中国語のある毎日(小1)

    娘のモモは小学1年生。英語力を育てながら日本語の育成により力を入れよう!と頑張っているところです。 関連記事:モモの日本語がまずい!?(小1) - 英語育児―モモちゃんの子ども英語 そういうわけで、もとから影の薄い中国語の影がさらに薄くなって消えてもおかしくないような展開ですが、 ところがどっこい、 中国語はしっかり続けています。 なんといっても、取り組みが「かけ流しだけ」なので、続けるのが簡単なのです。 英語のかけ流しは嫌がるようになったモモですが、中国語のかけ流しは嫌がりません(多分、なんて言っているかわからないのでうるさく感じないのだと思います)。 あいかわらず Little Fox C…

  • 英語のある毎日(小1)

    モモ(小1)は、週4~5回、オンライン英会話レッスンを受けています。 ハッチリンクジュニア 2歳から ハッチリンクジュニアにお世話になっています。 テキストを使ったレッスンではなく、ずっとフリートークをお願いしています。 モモの場合、お勉強的な感じを強要したら週4~5回も受けさせることはできません・・・ モモ家では英語での語りかけはやっていないので、モモが英語で会話するのはこのレッスンのときだけです。貴重な機会です。 最近は先生と(お医者さんごっこではなく)「看護師さんごっこ」をするのがお気に入りです。 モモが看護師さん、先生が患者さんになってあれこれしゃべっています。 モモは将来、看護師さん…

  • 日本語、英語で悶々

    モモ(小1)は今日、珍しく1人で英語の本を読んでいました。 Game Over, Super Rabbit Boy! A Branches Book (Press Start! 1) (English Edition) モモにとっては簡単な部類に入る本です。ゲームの世界が舞台になっていることが興味をひいたようです。 こんな風に段々、1人で読むことを覚えていくのかもしれません。 シリーズものなので、続きの本もインターネットで注文しました。 それはいいとして。 そんなことより日本語です。 モモの日本語に気を付けてよく伸ばす必要がありそうだ、というのが今の課題です。 モモは生まれたときから日本に住ん…

  • 英語は伸びるに任せる、日本語に力を入れる(小1)

    モモ(小1)は、昨日もオンライン英会話レッスンを受けていました。 いつもなら、その間私は家事をしたりして適当に聞き流しているのですが、久しぶりにじっくり耳を傾けてみました。 その結果・・・ モモのレベルがわからない。 私の知らない単語を使っているのはわかります。 結構長い文を話してします。 なにか楽しそうに、ペラペラな雰囲気で話しています。 しかし、文法的に合っているのか、マナー的にふさわしく話しているのか(言い回し、スラング等)、私にはよくわかりません。 それから、英語動画のこと。 モモはアニメやらゲーム実況やらの娯楽動画を好んで観ていて、私もそれで十分満足していたのですが、最近は教育・教養…

  • モモの日本語がまずい!?(小1)

    モモ(小1)は2歳からおうち英語をしています。これまでよく伸びてくれました。 私が知らない単語を使ってオンライン英会話の先生とすらすらお話していたり、 私が英語の本を読み聞かせているときに単語の読み方がわからなくて詰まると、モモが「それは〇〇だよ」と助けてくれたりするなどです。 まだまだ伸びる余地はあるし、ライティングは全然進んでいない状態ではありますが、私はまずまず満足していたのです。 モモパパに、「モモちゃんの日本語は他の子に比べてたどたどしい」と言われるまでは・・・! そうなの!? 私は全然気づいていませんでした。 幼児時代は保育園で長時間保育、 小学生になってからは小学校+学童で朝から…

  • モモの夏休み(小1)

    夏休みに入りました。 モモ(小1)は、毎朝起きるとすぐ、 学校の宿題 ガウディア(プリント学習教室)の宿題 学習ドリル2冊 に取り組んでいます。 私は、子どもの頃、宿題とかドリルとか好きではありませんでした。 やりたくないあまり、ぐずぐずと無駄に時間をかけていました。 ですから、モモが毎日当たり前のように宿題やドリルに取り組む様子に、すごいと思って感心しています。 ただし、モモがやっているドリルは教科書レベルで復習中心です。つまり、一年生前半の内容です。 モモには中学受験をさせるつもりですが、中学受験をする場合、もっと難しい問題集に取り組ませる必要があるのでしょうか。 最レベとか↓ 最レベさん…

  • 英語の取り組み状況(小1)

    モモ(小1)の英語の取り組みは、主に 英語動画の視聴 洋書の読み聞かせ オンライン英会話 です。これらはほぼ毎日やっています(オンライン英会話は週5)。 ほかにも、思いついてはあれやこれややっているのですが、 英検とライティングの取り組みは挫折しました。 関連記事: www.momoeigo.xyz 一方、ABCマウスは、意外や意外、続いています。 関連記事: www.momoeigo.xyz 英語のゲームをこなすと、1ゲームにつきチケット(ゲーム内通貨)を4枚~11枚もらえるのですが、 それをもう1000枚も貯めたそうです。 チケットを使えば、別の遊びなどもできるらしいのですが、それには興味…

  • 最近の洋書読み聞かせ・音読の様子(小1)

    モモ(小1)が読む英語の本を探しているとき、無意識に、 「私が読めるレベルならモモも読める。私が難しいと感じる本はモモにも無理そう」 と考えている自分に気づきました。 今、私とモモは読む力がだいたい一緒であるように感じます。 モモにはHeidi Heckelbeckという児童書のシリーズを読み聞かせ、音読(週1回)させているのですが、 Heidi Heckelbeck and the Secret Admirer 今は7巻が手元に来るのを待っている状態です。 そこで、本が来るのを待つ間、久しぶりに LEGO® Harry Potter Magical Treasury: A Visual Gu…

  • 英検のやる気がなくなった話

    モモ(小1)に英検4級のプリントをやらせているのですが、モモが 「やらなーい」 と言ってやらない日が2日続きました。 すると、 私のやる気もあっという間に地に落ちます。 私は、やる気がない子どもをなだめすかして説いておだてておどして何かさせるということが、あまりできないのです。 「さようなら 英検さん」 「さようなら モモママさん」 だいたい、モモはいろいろ英語の取り組みもしているし、 積極的に英語で中学受験する気もないし(今のところ) そもそもまだ1年生だし、 英検、やらなくてもいいんじゃね? 言葉が乱れました。すみません。 英検をとることのメリットとしては、 英検をとれば、もう英検について…

  • チャプターブック(Heidi Heckelbeck)の読み聞かせ

    モモ(小1)と一緒にHeidi Heckelbeckのシリーズを読んでいます。 モモが結構気に入っていて、ほとんど毎晩読み聞かせています。 今、6巻を読み終わったところです。 Heidi Heckelbeck and the Secret Admirer このシリーズは33巻まであるそうですが、最後まで読んでしまいそうな勢いです。 33冊。 考えてみると大変なことです。 かいけつゾロリを33冊。 ズッコケ三人組を33冊。 そう置き換えてみると、とても買い与える気になりません。 借りて読めば十分でしょ、となりそうです。 しかし、洋書の場合は、借りて読むことができないので、買うことになります。 そ…

  • 漢字ドリルとABCマウス

    モモは小学1年生なのですが、小学1年生ってなかなか漢字のおけいこをしないのですね。 もうすぐ夏休みだというのに、ちっとも学校で漢字を習わないので、しびれを切らしてモモに漢字ドリルを買い与えました。 すみっコぐらし学習ドリル 小学1年の漢字 モモは(ドリル好きなので)興奮して、 "I wish I had it when I was 5!" というようなことを口走っていました。 モモは感情が高ぶったときに英語を使う傾向があります。 英語に力を注ぐあまり、漢字教育がおろそかになっていた面は否めません。 モモは学童保育所にこれを持って行って「学習の時間」に楽しく取り組んだようです。 これからも続くか…

  • モモの中国語(小1)

    モモ家では、ほそぼそと中国語を続けています。 あいかわらず、Little Fox Chineseの、 chinese.littlefox.com リッキーの物語です。一話あたり2分くらいの動画が約100話あります。 中国語では、里奇(リイチイ)と言います。 モモ(小1)が英語動画を見るのをやめて、別の遊びをし始めると、すかさず私がこれを再生します。 かけ流しの時間は、日によりますが、1日30分程度です。 モモがアニメ画面を見てくれればいいのですが、あまり見ないので、音声のかけ流し状態になっています。 中国語が流れていてもモモは別に嫌がりません。 関心もないように見えます。 私はたまに、「こうし…

  • 小学生の英検

    最近、「英検 小学生」とか「英検 小1」とかで検索しています。 おうち英語とか英語育児とか子ども英語というワードでは検索し尽くしている私ですが、 これまで英検という切り口で情報収集したことはありませんでした。 たっくさんのブログや情報サイトがヒットします。 ありがたく読ませてもらっています。 楽しいです。 調べた結果、 おうち英語をしている子は、低学年でも5級・4級・3級までは、割とスムーズに合格する。 たまに年長で2級に受かってニュースになる子がいる。 小1で2級に受かってニュースになる子もいる。 しかし、準1級は高学年(4年生〜)にならないとまず無理。 小学生で1級に合格するのは快挙。 と…

  • 英語力を支えているのは英語動画

    モモ(小1)の英語を支えているのは、なんといっても英語動画です。英語の本やプリントやオンライン英会話も、もちろんモモの英語になくてはならないものですが、中心となっているのは英語動画です。 英語のプリントなどは私が声掛けしないと取り組みませんが、英語動画だけは自分から見るのです。 この前、雨が降って肌寒い日の夕方、学校と学童をはしごして帰ってきてお疲れのモモは、 「・・・動画見たい・・・」 と言いながら玄関に入ってきました。 (うちで動画と言えば英語動画のことです) お疲れ様。 動画を見てリラックスしてくださいな。 そんな風に英語に触れることができるので、効率がいいのです。 モモが疲れていないと…

  • ライティングの練習(小1)

    モモ(小1)は、これまでに、英語を聞くこと、話すこと、読むことをやってきました。 英語動画、オンライン英会話、自力読み・多読の取り組みです。 英検3級からライティングの試験があることを知って、最近、書くことを始めました。 約2週間前の記事↓ www.momoeigo.xyz これまで、なんとなく、 読めるようになれば自然に書けるようになるよね~ と思っていました。 大間違いでした。 「やらなければできない」これ大原則です。 英語を聞いていれば話せるようになる、なんてことはなく、(英語を聞くことに加え)話す練習をするからこそ話せるようになるのです。 書くことも同じでした。 (読めなければ書けない…

  • Heidi Heckelbeck と音読のレッスン

    モモ(小1)は、自分ではあまり本を読みませんが、寝る前に読み聞かせてもらうのは大好きです。 私は、 (モモが「おやすみなさい」とベッドに入って、勝手に寝てくれたらどんなに楽だろう) と頭の半分では思いつつ、読み聞かせの時間が貴重なのは事実なので、毎日寝かしつけの読み聞かせをしています。 今、モモが好きなのは、Heidi Heckelbeckです。 Heidi Heckelbeck Has a Secret (English Edition) ハイジは8歳の女の子、家族は両親と弟、学校には仲のいい友達も、意地悪なクラスメートもいます。 そんな、一見どこにでもいる子どもであるハイジですが、実は、魔…

  • 英検が難しい(小1)

    モモ(小1)に、英検を受けさせることを考えていて、あれこれやっているのですが、 むずかしい。 難しいです。 といっても英語そのものは、それほどでもありません。 (もう4年も英語をやっているのですから、英検5級でつまずかないからといって、そんなに胸を張るようなことでもありません。) 問題なのは、 モモが問題文を声に出して読みたがることとか、 わからない問題に出会ったときに「これは捨てて次行こう」ができず、ただ混乱すること とかです。 あと、問題の答えの選択肢が、例えば3に集中して、4が出てこなかったりすると、なにかおかしいのではないかと心配します。 ↑この問題も。漢字が読めない&この形式のカレン…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、モモママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
モモママさん
ブログタイトル
モモちゃんの子ども英語
フォロー
モモちゃんの子ども英語

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用