chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
楽ちんプランター栽培(自称サラプラシステム) https://salapla.livedoor.blog/

「土地(庭)ない、金ない、時間がない」3無いサラリーマンでも出来る、楽ちんプランター栽培の記録です!

初心者でも「水涸れ」や「加湿」による根腐れの心配なく、ベランダや玄関先にて、出来るプランター栽培法(家庭菜園)。失敗を最小限に抑え、手軽に出来る!新サラプラシステムの紹介と栽培記録です。

salapla
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/05/06

arrow_drop_down
  • いちご狩り間近🍓?赤く色付くしあわせ♪

    プランターで育てている古株の四季なりイチゴが今年は沢山実をつけてくれました(๑•̀ㅂ•́)و✧本来なら毎年ランナーをのばして、孫株あたりを育てると病気にもなりにくいのですが、昨年は何かと忙しく......𓀗…トボトボ親株を完全放置プレイ(´>∀<`)ゝそれでも、苗を買

  • 新芽は元気です🌱

    きゅうり急な夜間の冷え込みで、夏野菜の苗が痛む今日この頃...双葉からようやく本葉が出始めた野菜は何とか持ちこたえています(๑•̀ㅂ•́)و✧サニーレタスとても可愛い小さな小さな本葉ですが、ここから気温が上がり始めると一気に成長してくれる事でしょう🎶マイクロト

  • お日様が出ると、野菜の気持ちに同調してとてもハッピーになります🎶

    イチゴが膨らみ始め🍓種を撒いたサニーレタスが成長し固定種のマイクロミニトマトが次々と発芽して夏野菜のきゅうりも葉を大きく広げます🎶天気が良くて、暖かいと野菜から受け取るパワーも倍増(๑•̀ㅂ•́)و✧う〜ん(*^^*)サイコーです🎶

  • 整いました(๑•̀ㅂ•́)و✧双葉の形でようやく判明🎶

    雨降って地固まる(*^^*)少しのお日様で、光合成をはじめた野菜たち🌱🌱🌱💦葉っぱの形でようやく判別できるようになりました✨上の画像はきゅうりですね🥒大きさからも最初から分かっていましたけど♪(´ε` )続いてコチラがサニーレタス🌱1番最初に芽が出ていたのですが、

  • 出揃いましたがまだ分かりません_  ̄ ○ il li

    寒いのでコタツで発芽させていたきゅうり、マイクロトマト、サニーレタス。今朝見たら、一昨日のと合わせて3つ芽🌱が出ていました👀15日に発芽した芽🌱昨日のよる発芽した芽🌱今朝発芽した芽🌱芽が出れば分かるだろうと考えておりましたが...浅はかでした🤣🤣🤣本葉が出れば

  • この子どこの子?種蒔き2日目で発芽🌱🎶

    2日前に種蒔きしましたがもう発芽🌱ただし...なんの種が発芽したか分かりません(´>∀<`)ゝ葉っぱが出れば分かるかなぁ?と、適当に並べたのですが...マイクロトマトサニーレタスきゅうりさて、何が最初に発芽したのでしょうか(*^^*)?おそらく...きゅうりではない🤣🤣🤣今

  • わくわく種まき🎶きゅうり、マイクロミニトマト、サニーレタス

    暖かくなるとどうにも種を蒔きたくなる中年おじさん( ˙灬˙)b基本的には苗を購入するのですが、固定種のマイクロミニトマトは毎年種取りしてるので当然種から育てます🍅ついでにサニーレタスと、きゅうりも種まき🎶芽が出るまでの数週間...((o(。>ω<。)o))ワクワク芽が出るわけ

  • プランターのニラとアスパラガスと...

    我が家の300リットル大型【プランター】のニラとアスパラガスが旺盛に茂っております(๑•̀ㅂ•́)و✧(。´・ω・)ん🦒?気が付かれましたでしょうか?暖かくなると、雑草も茂ってきますので除草も大変💦それも含めて家庭菜園の醍醐味ですけど😅今年はなんの種を撒こうかな((o

  • よゐこは真似をしないでくださいm(_ _)mニンニクをほじくり返してしまいました‪💦‬

    おはようございます(*^^*)ニンニク🧄の葉っぱが旺盛に育ち初めてきたのですが、根物野菜はどうにも土の中が気になって仕方ありません...ソワ( •ω•` 三 ´•ω•)ソワ通常ニンニク🧄は、5月下旬から6月にかけて、葉が3分の2ほど枯れたら収穫します。まだまだ早いのですが...や

  • にやにや(*థ౪థ)が止まりません🎶

    イチゴ🍓の花が満開です(๑•̀ㅂ•́)و✧四季なりイチゴですが、春が一番花をつけます🌸🌸🌸🌸🌸いまから鈴なりのイチゴ🍓🍓🍓🍓🍓を想像して、毎日にやにや(*థ౪థ)が止まりません🎶スーパーで買えば安い小さなイチゴですが、育てる喜びはプライスレス(*・ᴗ・*)وヨシ!最近

  • にんにく🧄いい根❤

    昨年10月に30リットルプランターに二株植えた我が家のにんにく🧄🧄冬の間は葉も伸びず貧相でしたが、ようやくぐんぐん成長してきました(๑•̀ㅂ•́)و✧収穫は5月6月頃になりますが、根菜類は抜いてみるまで分かりません( ˘•ω•˘ ).。oஇ毎年この時期になると少しだけほ

  • アブラムシの季節ʚ(虫)ɞ〜 ブーン

    前回投稿したイチゴの花に、早くもアブラムシが汁を吸いに来てました( ˊᵕˋ ;)💦写真は顕微鏡で以前拡大したアブラムシ(*´σЗ`)σあっぷっぷぃ虫たちも蠢きだす春ですね(´>∀<`)ゝアブラムシ、ハダニ、トマトサビダニ、うどん粉病などから防除するなら、アーリーセーフ

  • もうすぐ春ですね🌸イチゴ🍓の花が咲きました🌺

    おはようございます🌞😊🌞雨降って地固まる(๑•̀ㅂ•́)و✧冷たい雨が続いたと思うと、今日は暖かい朝を迎えています(*^^*)300Lの大型プランターのニラも、急激に成長を始めました ε:)ε:)ε:)ε:)ε:) ニョキニョキアスパラガスもそうですが、このニラも今年で3年目です。よ

  • 1度植えたら10年収穫!アスパラガスが春の訪れを告げています🎶

    昨年3年目の根を植えたプランターのアスパラガス。残念ながら昨年は収穫出来ませんでした。そのまま秋に葉を枯らせていましたが、ようやく新芽が顔を出してきました(*^^*)ヒキで撮影すると、どこにあるのか分からないくらいの小さな小さな新芽です🌱あと何年収穫出来るかわか

  • 【ネギ強し】再生栽培の現状Y(´▽ `)Y

    表題の写真は、昨年購入した泥付きネギをプランターに定植しなおして曲がりネギに再生栽培。見事2ヶ月間鮮度を再生し、曲げることで美味しさアップした曲がりネギを食べる時切り落とした根の部分。それを空いてるプランターにさらに植え直したものです。1ヶ月程でここまで再

  • 世界中の人がサウナで整えば戦争は無くなるかもしれない…

    表題のセリフはドラマ【サ道】第1話のものです。生きとし生けるものが幸せでありますようにworld with no war

  • 3ヶ月前に買った泥ネギを再収穫して食べました😋🍴💓

    約3ヶ月前に購入した根付きの泥ネギ。プランターに斜めに定植しなおし、ストレスを与え曲がりネギにしました。その間、何度か雪が降り、甘みが増したと思われます( ✧﹃✧)いざ2度目の収穫?をして実食❤素材の甘さを最大限生かせるトロネギにします。根っこと外皮をそのまま

  • プランターで曲がりネギ🎶

    最近プランターで購入した泥付きネギを保存&鮮度を再生するのが流行っているらしいですね( ´థ౪థ)なんて、白々しい事言ってますが、姉妹サイトでその方法を詳しく書かせて頂きました(๑•̀ㅂ•́)و✧空いてるプランターがあったらぜひ試してみてはいかがでしょうか?

  • サラダ大根&サラダ菜収穫🎶

    プランターで育てたサラダ大根とサラダ菜を収穫致しました🎶これでしばらく空腹を満たせます.....って、冗談です(´>∀<`)ゝ収穫したての野菜は旨い( ✧﹃✧)ちなみに、大根は葉っぱの方が栄養豊富ってご存知でしたか?引用元  カゴメHPよりスーパーでは必ず葉付き大根を買

  • リボベジ収穫Y(´▽ `)Y

    誰でも簡単小ネギのリボベジ( ´థ౪థ)1度目の収穫で朝納豆🤤まさに収穫仕立ての新鮮な小ネギ🎶香りが再生前より強い気がするのは親心?Y(´▽ `)Y美味いŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”うまいっ旨い(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • 自然に落果したミニトマトは激甘🍅

    昨日の雨が原因で落果したのか分かりませんが、今朝ミニトマトが1粒落ちていました(o´罒`o)♥この1粒、限りなく酸味が無くて甘いのを知っていますか?ヘタが黄色くほろりと落果した実は熟熟の完熟でもう至高のミニトマト🍅です!老化苗の最後の頑張り💪秋のミニトマトは家庭

  • 甘いと思ったら(*థ౪థ)

    何個か収穫して食べた四季成りイチゴ🍓めちゃくちゃ甘かったので、糖度計ではかってみたら❤糖度14.5ありました( *˙ω˙*)و グッ!糖度だけ高くても美味しさとは別の話ですが、自分で育てた朝採り新鮮イチゴ🍓の味は別格です(*^^*)🍓まだまだ実を付けているので、毎日1粒づつ

  • サラダ菜満開?!

    プランターでひかくてきお手軽に育てられる葉物野菜のサラダ菜🥬種を撒いてから約2ヶ月で3回下葉をかいて収穫してもなおこの勢い(*థ౪థ)☝️1週間前に下葉をかいた写真まだまだ収穫出来そうです( *˙ω˙*)و グッ!少し幅の広い60cmプランターに4株植えてあります🥬🥬🥬🥬お

  • 再生栽培(リボベジ)のその後

    スーパーの直売所コーナーの小ネギの根っこがあまりにも立派でついつい始めたリボベジY(´▽ `)Y約1週間でこのくらいの大きさになりました( *˙ω˙*)و グッ!水や液肥に挿しておいた方が成長は早いのですが、培養土に挿した小ネギは完璧にクローンされますY(´▽ `)YY(´▽ `

  • 楽しみだなぁ🎶

    プランター栽培なので、無計画で適当に気になった野菜を育てています(´>∀<`)ゝ栽培期間もあまり気にせず始めるので失敗も多いのですが...。秋も深まるこの季節、野菜に適度なストレスと、最後の力を振り絞って子孫を残そうとする為か夏には考えられないくらい甘くなります

  • 11月3日に咲いてるお花🌼*・

    朝晩かなり冷え込むようになりましたね😊しかし、我が家の庭ではミニトマトが最後の気力を振り絞っております(´>∀<`)ゝ🍅ハウス栽培ではないので、この子が実になる事は無いと思いますが花を愛でるだけで元気を貰えます😁また、イチゴ🍓のお花も咲いています。こちらはギ

  • イチゴ🍓収穫( *˙ω˙*)و グッ!

    四季成りイチゴ🍓のニュータイプ‘ 「よつぼし」が立派に育っています( ´థ౪థ)今年の春にプランターに定植し、一株でここまで元気に育ってくれて感謝です😊お味の方は🍓...程よい酸味で美味しゅうございました😋来年はもう一株増やそうかな( ´థ౪థ)

  • 二十日大根が真っ赤です( ´థ౪థ)

    我が家の赤い野菜シリーズ🎶二十日大根が何故か真っ赤に色付いています‼️種袋を確認しても、真っ赤な品種ではないのですケド💦肩が出すぎですね(´>∀<`)ゝ何はともあれ、我が家の真っ赤な野菜シリーズです( *˙ω˙*)و グッ!何故だか紅葉を感じてほっこりします(*^^*)

  • ミニトマト🍅が色付いています😊

    昨年はクリスマス🎅🏼🎄🎂🍷🎁⛄️🎉まで収穫出来たミニトマト🍅今年は12月まではもちそうもありませんが、ゆっくり、じっくりゆっくり成熟して美味しく熟した秋ミニトマト🍅( '-' 🍅 )トメイトゥ1粒口に放り込むと、朝の冷え込みで冷たくてとっても甘かったです( ´ u ` )うまい

  • 小ネギの再生栽培

    昨日直売所で購入した小ネギの根っこがあまりにも立派だったので、ついついプランターに挿して再生栽培をはじめてしまいました(´>∀<`)ゝネギを種からスタートすると時間がかかりますが、これなら最短1週間で薬味程度なら収穫可能ですよねY(´▽ `)Y水に挿すより時間はかか

  • 【実録】スマホ代家族3人で月1738円!

    出典元:総務省 HP 携帯電話ポータルサイト(正式版)より2021年10月1日より格安SIMのイオンモバイルが自動値下げ!!もうびっくりしちゃいました!妻一人、子一人の3人家族なのですが、1ヶ月のスマホ代が3人あわせて税込み1738

  • 小さな幸せ🍓見ぃつけた🎶

    我が家のプランター(サラプラシステムです😏)で栽培している1株の四季成りイチゴ🍓四季成りといっても、環境によって四季になるわけではないみたいです🍓春に実をつけ、夏は花すら咲かなかったこの子が、秋にたくさんの花を咲かせていました🍓🎶今朝ふと茂った葉の中を見ると

  • ミニトマト大好き❤トマトサビダニに勝つ!

    すでに夏野菜の栽培は終了しておりますが、今年のミニトマトはいかがでしたか?地域によっては野菜が急騰するくらい、夏野菜にとっては天候に恵まれなかったように思います。しかし、1株2株を大切に育てるプランター栽培の場合、失敗する要因に50%はハダニが原因だと思うよう

  • HTTPS化

    おはようございます!昨日から何度も同じ記事を投稿しておりますが、当ブログのURLをHTTPからHTTPSに変更したら、Ping送信が出来なくなりました...しばらくは調整のために何度か連投すると思いますが申し訳ございません!!

  • 土の再生について思うこと

    そういえば、長年プランター栽培を趣味としていますが、プランターの土を捨てた記憶がありません。減ってきて足すことはありますが...特別土の再生とかを意識してやっているつもりもないのですが、唯一夏野菜から秋冬野菜への切り替えのこの時期にやって来た事があります。そ

  • ナメクジの繁殖期は10〜12月!

    農家さんでも意外と知らないナメクジ駆除剤の効果的な使用時期は、ズバリ今でしょ!春先にナメクジを沢山見るので、春から梅雨時期に駆除剤を使用する人が多いのですが京都大学大学院 理学研究科 助教授 宇高 寛子氏の研究によると「ナメクジは梅雨の時季によく見かけるでし

  • 台風前に収穫🥒

    少し目を離すと一気に大きくなるきゅうりとオクラΣ(゚д゚;)台風の雨風で水をじゃぶじゃぶ吸収すると、数時間で大きくなってしまうので全部収穫しました(🥒•᎑•🥒)オチはありません(´>∀<`)ゝ

  • ナメクジをナメるな!

    連日の雨でナメクジが元気に這い回っております😱😱😱つい先日もきゅうりの根際を食害され、せっかく買った秋きゅうりの苗が死にました😭😭😭たかがナメクジ、されどナメクジ安心・安全・効果抜群のナメトールで殲滅作戦決行です(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • アブラムシの季節がやってきます!

    8月は高温でアブラムシの繁殖力も落ちる時期です。だがしかし🤔秋分の日へ向かうにつれて徐々に元気に飛び回るようになりますねブ-ン……ε( o・ェ・)o秋菜園の準備をしていますが、アブラムシ達も虎視眈々とか弱い秋野菜の苗を狙って飛来します😱😱😱アブラムシに狙われる原因と

  • 1ページ無料!【ペライチ】で自己紹介ページ作ってみました♬

    1ページ目は無料でとてもきれいなページを作成出来る【ペライチ】にて自己紹介ページを書いてみました(*ノω・*)テヘツイッターなどのSNSのプロフィールに差し込むと、文字数制限無く紹介ページがカッチョ良く書けますよ♬

  • 真っ赤だなぁ☺️

    今朝の収穫🍓🍅赤オクラ🎶真っ赤に色付く夏野菜を仕事に出かける前にプランターから収穫してそのままパクリ(っ*´◯`)っ🍅あ∼んオクラも生で丸かじり(๑•̀ㅂ•́)و✧「う〜ん、あまぁ〜い(*´³`*)❤」なんて、食レポのようなコメントをして家族で朝から大笑い🤣🤣🤣毎朝

  • 家庭菜園の肥料についての真面目な考察

    すごく真面目に家庭菜園の肥料について考えてみました(*ノω・*)テヘ教科書どおり【普通】に施肥していると、どうしても過剰気味になるのは商売だから仕方ない・・・。肥料と農薬をセットで売りたいメーカーさんや販売業者の思惑が見え隠れしているように思えるのは私だけでしょ

  • トマト🍅ミニトマト🍅に元気が無かったら(๑•̀ㅂ•́)و✧

    梅雨雨や台風で加湿に弱いトマト🍅ミニトマト🍅が弱っていたら.......窒素成分、0・ZERO・零!の「トマト元気液肥」の出番です(๑•̀ㅂ•́)و✧こちらの記事でご確認くださーい(*」´□`)」

  • ハダニを見つけたら😤

    もうじき梅雨明けしそうですが、万が一ハダニっぽい症状が現れていたら.......!!心を鬼にしてハダニを殲滅😇完全駆除してしまいましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧民間療法では、どうしようもないボス級の敵(トマトサビダニ)も居ます🧟‍♀️🍅💦用法・容量を守れば、農薬・殺虫剤

  • ハダニを見てみたい人必見!!

    普段は厄介者の害虫ですが、顕微鏡で拡大すると意外とクール😆そぉ〜っと覗いて見てごらん〜🙄🎶みんなで仲良く遊んでるぅ〜😱😱😱なんてね(´>∀<`)ゝトマトサビダニのような、肉眼では見えない敵も、ハンディ顕微鏡ならバッチリ映ります👌敵を知れば、対処法も決まります

  • 本日の収穫🍓🍅🌶

    真っ赤に色付く夏野菜(*థ౪థ)❤イチゴ🍓にミニトマト🍅に、唐辛子🌶?いやいや、赤オクラ🌶です😆毎日少量づつ収穫できるのも、玄関開けたらすぐ菜園!!のプランター栽培ならではですよね😊梅雨があければ、高温多湿のハダニの季節がやってきます😱😱😱民間療法では対処し

  • ミニトマトが枯れてしまいそうなあなたへ

    お久しぶりの投稿ですが、姉妹サイトのご紹介(´>∀<`)ゝ奇しくも梅雨明け直前の今!ミニトマトを栽培していて、ちょっと元気がなくなっていたらぜひこちらを一読してみてくださいm(*_ _)m僕が10年趣味で家庭菜園をしてきて失敗した経験から、今からでも間に合うかもしれな

  • 空が泣いています

    今日も雨・m・空は泣いていますが、野菜は少し笑ってますか?早く梅雨明けが待ち遠しいです!

  • 白ゴーヤ収穫で朝食がパワーアップ

    梅雨の晴れ間で白ゴーヤが大きくなりましたせっかくなので、1本収穫していつもの超リコピンリッチな朝食に投入!ゴーヤチャンプルー超リコピンリッチミニトマトバージョンの完成です!卵が入ったので、まろやかになりました。「まいうぅ~」

  • 梅雨の晴れ間が2時間?!ミニトマト収穫!

    今朝は久しぶりに起きたら日が射していたので、5時に起きてミニトマトを収穫しました。ハイポニカ液肥をやり、黄色くなった下葉と脇芽を摘んで久々の太陽の準備は万端です!2時間だけでも・・・光合成をして元気になって欲しいものです♪ちなみに、一番糖度がのっていたのは

  • 連日の雨ですが、今日の収穫はきゅうり

    水分が90%のきゅうりは、連日の雨でも毎日収穫出来ています。1日でも収穫を忘れると、巨大なおばけきゅうりになってしまうため、傘をさしてチェックします。おばけになったら、スープにすると良いと伺ったので、今度やってみようと思います。(わざと1本放っておいています)

  • 今朝の朝食は、リコピンリッチ♪

    冷凍したミニトマトとニンニクヒトカケ。玉ねぎ6分の1をみじん切りしてオリーブオイルをかけてレンジでチン。細胞壁をぶっ壊して、トロトロになったら、フライパンに移してクレイジーソルトを少々、トロみが出るまで加熱します。美味しいだけでなく、アンチエイジングな健康

  • 純甘、ハニーイエロー、トマトベリーミニトマト収穫

    今年は特に黄色いミニトマトの成績が良いようです。糖度も、実の付き方もハニーイエローが一番です。もう少しお日様が照ってくれれば、太陽の申し子、真っ赤なミニトマトも元気になってくれるかな?早く梅雨明けして欲しいですね!

  • 1段果房がいい感じ

    天気が良い日が続くと、光合成を活発に行える為か、実が膨らむのが早くナルみたい?毎日観察しているので、少しの成長でも気付いて嬉しくなります。もうじきハダニの季節ですので、葉っぱの裏のチェックもかかせませんね。同じ条件の株でも、ハダニが付いたり付かなかったり

  • オクラホマ

    2連敗中のオクラに挑戦!ミニトマトではうまくいくのですが、オクラはなかなか・・・今年こそは!

  • 家庭菜園をしていると、天気が良い!それだけで幸せを感じませんか?

    今日は天気が良くなりそうですね。朝起きて、プランターのミニトマトの実が大きくなっている。それだけで幸せな気持ちになります。朝日を浴びて、グングン成長を始めたミニトマト。必要なのは、チッ素を抑えた、リン酸、カリウム多めの肥料です。実付を良くして、味がのりま

  • 何気なく葉の裏を確認したら・・・ゾワxゾワしました!

    先週出来たミニトマトの葉の黒い斑点の様子が気になって、葉っぱを見ていたら・・・ひぃえーーー!虫の卵がビッシリと・・・気付かずに、これが全て孵化したらと考えただけで・・・トリハダモノあなたの葉っぱは大丈夫ですか?

  • 気温の低下と冷たい雨で、今年も葉っぱに黒い斑点が出来ました♪

    毎年の事なので、あまり気になりませんが、こんな症状が発生していませんか?黒い斑点や、葉っぱの裏を透かすと、黒い点々。基本的に、急激な気温の低下と冷たい雨による生理障害です。主に、下の葉っぱに表れており、成長点付近の上位部分には黒い斑点は発生しておりません

  • 用土による生育の差が顕著に現れてきました

    2階のベランダから撮影したので、画像は見難いですが、ミニトマトの葉の面積が明らかに異なりますこれだけでは、ミニトマトの種類による生育の違いとも考えられますが、もう1枚の写真からも用土の違いではないかと推測できますどうですか?どちらの写真も、栽培法方は同じ

  • 夏野菜を定植しました。

    いよいよ、気温も上がり、キュウリやゴーヤの定植の季節になりました久しぶりにホームセンターへ買い物に出かけたので、衝動買い・・・一番高い苗を2つ・・・夏の訪れを感じますね!

  • 気温の変化で急成長!

    ようやく5月らしい気温となり、ミニトマトがグッと葉を広げ始めました!よく見ると、2段果房も付き、夏の訪れを感じます。なぜか周りの雑草が、病害虫にやられているので、ミニトマトに伝染しないか心配です。

  • 第一果房に実が付きました

    ミニトマトを何度育てても、毎年この瞬間は嬉しいですよねミニトマトに、小さな小さな実が付きました!病害虫にやられずに、すくすく成長することを願います今年は、こちらの姉妹サイトでご紹介している甘いミニトマトを育てる方法で栽培中ですぜひお試しくださいませー‌

  • つやぷるんゴールド初収穫!気になる糖度は?!

    最近よく見かける「つやぷるん」のゴールドバージョンの糖度は?!少し実が汚いですが,皮は薄かった「つやぷるん」今年のミニトマト収穫の第二弾は、旧サラプラシステムで苗から育てた「まるでお月様の輝き、甘~くとろけるミニトマト、つやぷるんゴールド」です(長い・・・

  • キャンディドロップ初収穫!気になる糖度は?!

    2018年初収穫は、苗から育てた高糖度キャンディドロップ糖度12~13にもなるという高糖度ミニトマト「キャンディドロップ」ようやく実が赤くなりはじめた矢先に、関東は梅雨入りしてしまい、さらに台風も接近中。本来ならもう少し追熟するのを待つのですが、日照不足

  • ミニトマトの葉の黒い斑点の経過

    5月11日の冷たい雨で発症したミニトマトの葉の黒い斑点のその後茶色くボロボロの葉ですが、下葉だけで、その後の葉には症状は現れませんでしたしばらくは元気のなかった上記生理障害のあったミニトマトでしたが、その後に出てきた葉には黒い斑点は無く、下葉だけ写真のよ

  • 春の訪れを実感します

    テントウ虫が我が家のネギボウズに飛来しました少し前に、てんとう虫の幼虫らしいのを見かけたので、サラプラ生まれかもしれません(笑)いよいよミニトマトの生育も旺盛になる時期ですね!今年のミニトマトの収穫を今から楽しみにワクワクしています♪

  • 定植後2週間でようやく落ち着いた感じです

    桜が散っても、朝晩の冷え込みと、冷たい雨が続いた1週間・・・ようやく安定してきたようですそれぞれ小さいながらも花芽も確認できます下葉は、定植後に痛めた根によって、黒い斑点ができた後、写真のように枯れ気味です。しかし、成長点付近の新葉は元気そのもの!病気だ

  • 脇芽=新根

    一週間前に定植したミニトマトの苗の中で、唯一水を掴めずシオシオのパーになった株だけ、脇芽が出てきました他の3株は、定植後すぐに水を掴んだので発根が遅れていると思いますというか、定植後の天気が低温、強風、冷たい雨・・・と散々の環境だったことが原因。今日は気

  • 冷たい雨で、またもや黒い斑点が!

    昨日の冷たい風雨で、4株中の1株の葉に黒い斑点が出てしまいました4月中旬に定植するのは、少し早いのですが、毎年我慢できずに購入後すぐに定植してしまいます・・・まぁ、過去の例を見れば、この斑点は病気ではない・・・と思うので心配は無いのですが。桜も散ったのに

  • あぁーーー!1株だけしおしおのパァー?!

    3日前に定植したミニトマトの苗ですが、昨日の寒さと風にやられて4株中1株だけしおしおのパーになっているではありませんか?昨日は風が強かったので、一番葉の数の多かったこの株だけ蒸散が進んだのでしょう・・・あわてて水をやり、1時間後・・・・・なんとか持ち直した感

  • 新サラプラシステムにてミニトマト栽培スタート!

    ようやく春の訪れを肌で感じられたので、さっそくホームセンターへ向かいましたすると、まだ種類は少ないものの「ミニトマトの苗」が5種類ほど並んでおりましたその中から、30分ほど厳選して、写真の4種類に決定!今年のサラプラシステムは成功の予感がぷんぷんするので、ち

  • 忘れてました・・・ジャガイモ収穫

    春の準備をしようと、組み立て有機くんの土を耕す?と、コロコロとジャガイモが出てきました昨年の秋に、冷蔵庫の野菜室の奥で芽を出していたジャガイモをプランターに埋めたのをすっかり忘れていました適当に埋めただけなので、すぐに枯れた記憶があり、土中ですべて腐って

  • 白い不織布ポットが届きました

    ようやく届きました!2020年の新サラプラシステムの要、白い不織布ポットですさっそくホームセンターへミニトマトの苗を見に行ったのですが・・・・さすがにまだ早いようですネットで最良の苗を探してみましたが、4月以降の順次出荷の予約受付中基本用土だけ準備して、あとは

  • 新サラプラシステムVer3.1準備編

    これまでのサラプラシステムの失敗を踏襲し、新サラプラシステムVer3.1の新提案は完全無肥のキレイな土の2階(根幹部分)と、窒素や腐植、虫や微生物を含むヨゴレタ土(多様性のある土)?の1階(長く伸びる主根部分)に完全に分離する事キレイな根幹部分は、窒素ゼロの無肥

  • 帰ってきた新サラプラシステムVer3.1!

    2年ぶりに更新致します・・・自称サラプラシステムのこねずみチュパオですはい、すっかり忘れ去られたこのサイト・・・・・もうじき春がやってくるので、今年も懲りずにサラプラシステムをスタートする準備を始めます!ここまでのサラプラシステムは、見事に失敗の連続で、今

  • はい、ひょっこりはん♪

    ゲリラ豪雨で過湿になったか?ひょっこりとキノコ発現!この子どこの子?きのこの子連日の猛暑で、しばらく放置気味のプランター菜園とブログ更新・・・・。ようやく休日を迎えたので、庭の様子を見てみると・・・・・だいぶヤラレテいますね。しかし、つやぷるんゴールドの

  • 超高糖度の理由が判明!

    日本植物学会 みんなのひろばの植物Q&Aにて解決!水分が抜けていく原因は・・・・・こちらのサイト「https://jspp.org/hiroba/q_and_a/」(一般社団法人 日本植物学会 みんなのひろば)で超高糖度ミニトマトの謎が解明されました!Q4166「https://jspp.org/hiroba/q_a

  • この糖度はギネス級?!

    ミニトマトの自己糖度記録更新!糖度24.3度のつやぷるんゴールド!前回までの自己記録は21度でしたので、3.3度もUP!!連日の猛暑の影響か、みるみる萎んでいくつやぷるんゴールドの実を発見。隣の実はふっくらパンパンのまま。ナニが原因かわかりませんが、水分だけ

  • それ、美味しいの?!

    オクラに群がるアリさん?ナニを運んでいるのかと思ったらよーく見ると、オクラの白い粒粒を運んでいますなんだか最近、オクラの茎にアリさんが群がっているので、アブラムシ?かなにかいるのかと思ってよ~~~く観察してみると、オクラの茎に出来る白い粒つぶを口にくわえ

  • 好き嫌いはありますか?

    カタツムリは好きですが、ナメクジは嫌いです台風後にカタツムリがいらっしゃいました!カタツムリもナメクジも家庭菜園をしている「人間」からみたら、同じ害虫らしいです。ともにベジタリアン?で、成虫は葉や花、野菜を食害するそうです(どちらも害虫図鑑に掲載され、適

  • トラコミュ立ち上げます

    いや~な病気や生理障害など・・・ミニトマトのトラブル記事集まれ!なんの病気かわかりませんが・・・・・アウトー!ゲームセット!アイリス家庭菜園ドットコム会員1549名を対象に行った家庭菜園に関するアンケートの中で、育てている野菜No.1のミニトマト(68%)し

  • さよならアイコ様

    完全に病気です・・・・再起不能の為切断を決意!こんな葉っぱばかりに・・・・こりゃダメだ途中までは順調に成長していた、接木アイコの葉が明らかにおかしい・・・・・。はじめは葉の先端だけ尖って固くなっていたのですが、次第にすべての葉が縮れはじめました脇芽から出

  • この違いは何だ!?何なんだ!!

    糖度21度になるか、つやぷるんのままか、はたまた腐敗するか・・・・同じ3段果房のつやぷるんゴールド。手前はつやつや、奥はしわしわ(超高糖度)この差はどこからくるのでしょうか?同じ時期に同じように実を付けたミニトマトですが、同じ1か月後の姿がこうも違う。偶

  • ミニトマトvsオクラの勝負の行方は

    つやぷるんの脇芽も順調。株の入れ替えが進んでますボッキリ折れた「私の心」と「イエローミミ」の跡地「ボキっと心が折れました!」で、つやぷるんの脇芽を挿し、株の更新をしたプランター。酷暑の中順調に成長しております。イエローミミがナニカシラのウィルスに侵されて

  • これは美味い!!試してガッテン!

    男料理はザク切りがベスト!ゴロゴロカットのゴーヤ炒め色どりも良く、ファイトケミカル満点のゴーヤとミニトマト炒め前回は、冷凍ミニトマトがあったので、仕方なくハンディミキサーでペースト状にして炒めたのですが、見た目が悪い。料理は栄養・味・見た目の順で重要だと

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、salaplaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
salaplaさん
ブログタイトル
楽ちんプランター栽培(自称サラプラシステム)
フォロー
楽ちんプランター栽培(自称サラプラシステム)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用