chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
水彩画家・長尾周二オフィシャルブログ http://nagaoshuji.blog.jp/

日本・フランス両国で活躍するアートシップインターナショナル理事長の画家・長尾周二のブログです

水彩画家長尾周二
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/04/20

arrow_drop_down
  • おお さぶ〜! 寒波襲来!

    朝起きてバケツの水を見たら厚さ2センチ以上に為って居る氷が張って居ました。手で割るのが難しい位の氷でした。川田清先生の作品を取り囲む様にガラスを配置しました。リサイクルショップで見つけたガラスを手に入れて御影石の台座の上に設置しました。チョット

  • 東京に行ってきました。

    用件は2021年6月1日から6日迄愛媛県美呼館で開催予定のParisを目指した作家展の印刷原稿の打ち合わせに印刷会社の美巧社に行って来ました。もう少し早く連絡が有れば八王子迄日曜日に行ったので合わせて調整したのですが仕方ありません。電車も検討したのですが車で往復

  • 少し遠出をしてサマーランドのフリーマーケットを覗いて来ました。

    昨夜八王子滝川の道の駅で車中泊をしてフリマに向かいました。着いて駐車すると直ぐ満車になりました。思いの他車中泊をして居る車が多いのでビックリでした。7時過ぎに出て会場に向かい展示して居る店を見て回り欲しい商品が有れば買います。最初に買ったのは水彩

  • 昨日は3人で海鮮鍋を頂きました。

    毎日誰かしら来客があります。暮れに入り忙しい中、3人で昼食を頂きました。ハマグリ、渡り蟹、タラ、下仁田ネギ、花壇で育った大根、エリンギを使って鍋にしました。締めはお餅を入れました。地元の方々とも親交を深めて居ます。赤カブやホウレンソウ、水菜の苗

  • 長野県にある浅間山を群馬県松井田町五料から写生しました。

    近くの峠の湯が3日間休みで温泉に入れませんでした。仕方なく15キロ先の磯部温泉に向かいました。何時もは近くの温泉でしたが休館では如何にもなりません。初めて磯部温泉に行きましたが此処は温泉マーク発祥の地だと謳って居ます。由緒有る温泉だそうで泉質も中々良

  • 川田清先生の彫刻作品です。

    那須塩原から2トントラック2台で輸送して仮設置しました。この作品も球体の上部にピエロが乗って居ますが其れを昨日、友人に手伝って貰って完成させました。脚立を使わなければ届かない高さで鉄の作品ですから其れなりの重量が有ります。数十年振りに完成した作品が

  • 松井田に帰って来て裏妙義山を写生しました。

    紅葉も殆ど終わり陽射しがある所が輝いて見えました。昨年は5メートル近い大作を2枚中之岳神社の駐車場からと松井田から描いた裏妙義山を制作しました。紅葉が始まってスケッチも儘為らず冬を迎えました。今日は近所に住んでいらっしゃる方が花壇の農作業を手伝

  • 仙台から帰って来ました。

    仙台には名誉会員佐藤さんとご一緒でした。仙台の美術団体の方をご紹介して頂きました。人脈を広げる事は活動の幅が広がることなので大変有意義だと思って居ます。松井田のミュウゼに帰って来ました。帰って来てゲートを開けて居ると来客が続けていらっしゃいまし

  • 千葉から東京へ

    2021年6月に開催予定のParisを目指した作家展の打ち合わせを友人の印刷会社社長としました。パンフレットとポスター封筒等の印刷です。 ネットと言う便利なツールが有りますが顔を合わせてお願いすることも重要だと思って居ます。男の隠れ家の雑誌掲載原稿資

  • 喜屋武貞男先生のアトリエを訪ねました。

    1936年生まれ84歳の造形作家です。校庭に美しい立体の作品が加わりました。寄贈して下さった際にお伺いする約束を致しました。群馬県松井田からはさいたままで17号線で上り16号線で千葉まで走りました。ご夫婦で歓待して下さって会話も弾み青春時代東京芸術大学を

  • 群馬県松井田のミュウゼにはコロナオブジェが有ります。

    春、外務省と安中市後援の日仏文化交流展を企画しました。コロナ発生により日本でも外出自粛令が発令されて此の企画も実質頓挫しました。その際のパンフレットも使わず仕舞いです。その際に校庭内に作ったオブジェ2体が鎮座して居ます。あれから半年少し治った様に見

  • 群馬県松井田町のミュウゼに帰って来ました。

    早速来年度企画展の準備を始めました。2021年6月愛媛県美術館開催予定のParisを目指した作家展ポスター、チラシ原稿、雑誌掲載原稿資料作成と余り得意では無い作業に取り掛かりました。岡田守巨画伯 長尾周二 山本修司先生の3人による資料作りです。来週東京で

  • 長野県小川村の展覧会が無事終わりました。

    長野県小川村を初めて訪れて写生したのは40年前です。北アルプスや戸隠、黒姫の紅葉や妙高山等の制作するのに必ず来て居ました。以前はもう少し大きいワンボックスカーでコンロ等の生活用品も積んで居ましたから車中泊をしながら旅をして居ましたから問題も有りませ

  • 長野県小川村に来て居ます。

    小川村で個展開催中で15日が最終日です。群馬県安中市松井田町から約120キロ位です。早朝に走ると下道でも3時間弱で着きます。何時も車中泊をする天文台が在る場所で朝を迎え北アルプスが見られる時は写生します。今日は朝日が昇る頃は熟睡中でした。一枚描いて小川村

  • 秋も深まり朝起きると校庭は霜で白く為って居ました。

    昨日は平日にも関わらず来場者が10人いらっしゃいました。その殆どがリピーター又はその紹介者です。展示作品の評価を頂いたと喜んで居ます。吊るし柿は軒先から仮設展示場の中に移動しました。近所の方々から猿の餌に為るのは忍びないと一緒に移動しました。来

  • 群馬県松井田町妙義山の紅葉が見頃になりました。

    ミュウゼから見られる紅葉もご覧の様に素晴らしい風景と為りました。先日長野県小川村からの帰り道軽井沢での温度表示は2度でした。もういつ雪が降ってもおかしく無い季節です。午前中は来年度の企画展の準備をして午後から車のタイヤを冬タイヤに交換しました。

  • フランスで名誉市民受章の際の写真が出てきました。

    昨日群馬県安中市に副市長と財務部長との懇談に際しフランスの資料を点検して居て懐かしい写真が出て来ました。コロナ禍でフランスに行けなく安中市旧松井田中学校跡地にミュウゼ計画を偶然にも進める事になり此の地に定住せざるを得なく現在に至って居ます。勿論此の

  • 妙義山も色付き始め朝夕は寒くなりました。

    里山の人情は有難い物です。何日か留守にすると近所の方々が来られて留守にして居ましたね。と声をかけて下さいます。松井田の廃校ミュウゼに滞在して一年になります。先日はお婆ちゃんが蒸し芋と手作りの味噌を持参して下さいました。先々日は違うお婆ちゃんが

  • 松井田のミュウゼに帰りました。

    小川村の郷土館歴史館館長ご夫妻に渋柿を用意して居ただきました。本当に有り難うごさいました。廃校美術館が出来たら干し柿を吊るしてインスタレーションをしたいと以前から思って居ました。何故ならば若い頃、地方の農家を訪ねると土壁の軒下に吊るし柿が有る光景

  • 長野県小川村の個展会場に居ます。

    四国での会合等を終えて名古屋経由で月曜日に小川村に着きました。火曜日は休館日との事で安中市のミュウゼに帰り荷物を下ろし温泉に入り身体を休めて再度長野県小川村の個展会場に来ました。記者の取材も有り一日中会場に居ました。会場には展覧会をご覧にいらっし

  • 安中市の旧松井田西中学校に帰って来ました。

    新しい立体作品が加わりました。喜屋武貞男先生の作品です。四国に向かう前に銀座に寄贈作品を取りに行って来ました。先生は1936年生まれ東京芸術大学卒 造形作家として活躍なさって居ます。ミュウゼとしての充実が増してきました。未だミュウゼの名前も付いて居

  • 七宝作家 飯尾京子先生逝去

    一昨日亡くなったと長野県小川村に向かって走って居る時に愛媛県の宮崎博子さんから連絡がありました。飯尾京子先生宅には何度かお招きに与かり泊めさせて頂いたりわたしが釣った魚を料理して頂きホームパーティーでご馳走になったりと思い出すと残念で為りません。世

  • 高松に着いてからも相変わらず忙しくして居ます。

    四国高松市でも美術館館長や美術館の学芸員、学校の校長友人知人とお会いしました。活動が広がる様にと常に情報交換して居ます。代議士の事務所も訪ねて居ます。違った意味の情報が得られますからね。そうした行動は日仏文化交流展やアーティストの為に少しでも

  • 2021年6月 愛媛県美術館でのパリを目指した画家展の打ち合わせ

    愛媛県松山市に来たのには訳が有ります。2022年松山城下に在る重要文化財萬翠荘築100年記念事業を進める為に萬翠荘管理会社WINの社長村上さん萬翠荘支配人近沢さん萬翠荘館長片山さん宮崎さんと打ち合わせを致しました。2022年6月愛媛県美術館と重要文化財

  • む!!む 残念でした。佐多岬での釣り!

    アジは唐揚げサイズが中心ですが200匹近くは釣れたのではないでしょうか。数えた訳では有りませんがま、大漁でした。コンロもナイフもワサビや醤油も持って来ませんでしたから宮崎さんの友人達に全て差し上げました。地元の釣り師はハリス5号を使って居るそうです。

  • 四国松山市に居ます。

    乗鞍高原から安房峠を走り岐阜に抜けて四国に渡りました。約束の時間待ちで松山港で釣りを見て居ます。余り釣れて無さそうで見ていても竿を出す気にはなりません。釣り人は30人位は居るのですが魚の数より竿の数が多い位です。写生も続けて居ますがイメージ通り

  • 長野県小川村郷土歴史館での展示が終わり四国に向かい走り出しました。

    小川村の職員3人が展示作業を手伝ってくださいました。無事展示が終わりましたので15日から一か月の個展に是非いらっしゃって下さい。思いの他早く終わって早速旅に出ました。長野県安曇野から安房峠を走る事にしました。乗鞍高原一ノ瀬園で泊まりました。流石に

  • 長野県小川村での野宿は天文台が在る標高1000メートルの場所です。

    今日も其処から戸隠に走りました。気になって居た戸隠の鏡池に紅葉を描きに行く為です。その前日に小川村で写生を続けて居ます。標高1000メートルともなると紅葉が始まって居ます。鏡池には午前8時前には着きイーゼルをセットしました。流石に冷たい冷気が流れ

  • 長野県小川村に村長を表敬訪問致しました。

    15日から一か月小川村郷土歴史館で私の個展が企画されます。其れに先立って庁舎にお伺い致しました。右にいらっしゃる方は館長です。白馬を描いた作品を企画して頂いたお礼も兼ねて寄贈致しました。私が長年通って描いて居た作品の一つです。今日は表敬訪問

  • 秋雨前線と台風の影響で連日の雨で校庭も水浸しです。

    長野県小川村資料館での個展準備も終わりホッとした所でした。 が!銀座ギャラリーGKに作品を取りに此れから走ります。少し早い昼食を済ませて向かいたいと思って居ます。NHKキャスター石井さんから放送映像収録されたCDが届きました。小川村資料館の職員から

  • 広い校庭の草刈り何日もかかりやっと終わりました。

    align="center">地元の方が校庭の四分の三を刈って頂きました。残り四分の一をyellow Lineから買った草刈り機で刈り終わりました。その間2リッター入り混合ガソリンを3缶使い切り4缶目で終わりました。農作業はした事が無いので連日の草刈りで腰に疲れが溜まって居ます

  • 軽井澤絵画倶楽部作品展を拝見しました。

    会場は旧近衛別荘「蔵」です。 旧18号線を駆け上がり旧軽井沢を通り抜け会場に来ました。標高が高いので街路樹が色付き始めて居ました。故植村鷹千代先生が晩年公募団体やプロと言われ居る画家の作品展よりアマチュア作家の展覧会が見て楽しいしとおっしゃっ

  • 10月に入りました。朝夕は上着が必要になりました。

    10月15日から11月15日迄長野県小川村資料館で私の個展が企画されて居ます。展覧会出品作品を準備し始めました。約40点近くを準備しなければいけませんので慎重に点検して居ます。大作の渓流も二点出品します。小川村で描いた作品も出品する予定です。そ

  • 群馬県安中市松井田町原60-1旧松井田西中学校の校庭にも秋の気配がして居ます。

    先ず校庭には近所の方が植えて頂いたコスモスが咲き誇って居ます。赤、白、黄色、ピンクと花壇を彩って居て私も時々写生さして居ます。今日は久々の青空が見え太陽が眩しく照らして居る中で赤トンボがグランドを飛び回って居ます。昨日は一日中小雨模様で足元も悪い中1

  • ひょっこりひょうたん島の人形作家片岡昌さんのアトリエを訪ねました。

    横須賀の小高い丘の上にアトリエは有ります。台風12号の影響で低い雲が流れて居て晴天なら望めるだろう富士山は隠れて居ましたが相模湾が一望出来る素晴らしい場所でした。写真はお預かりした資料から写させて頂きました。作家のアトリエは作家が亡くなっても作品と

  • 岡田守巨画伯、私と山本修司さんの3人展の企画がスタートしました。

    スポンサーに為って頂いた今治建設の会長が今治出身で愛媛県美術館での開催です。山本修司さんも愛媛県在住ですので愛媛県美術館で開催する事になりました。来年6月開催ですので先ず男の隠れ家に記事を用意してペジーを友人にお願いして居ます。因みに私は隣の県、香川

  • parisを目指した画家

    どれだけのアーティストが夢見てたか? 私も中学生の頃ゴッホのテォへの手紙と言う本が机の上に置かれて居て毎日の様に読み更けて居ました。たしか一番最初に私がヨーロッパを訪れたのは23.4歳の頃植村鷹千代先生の旅行に同行した時です。若い多感期に見聞きしたのはそ

  • 地元に在る碓氷峠鉄道文化村の理事長と館長がいらっしゃいました。

    先日館長がいらっしゃって今度は理事長と一緒に来て頂きました。安中市の観光事業に少しでもお役に立つ様でしたら大変嬉しいですね。ま、私が出来る事はアーティストとのコラボですね。近々アイデアを持ってお伺いしたいと思って居ます。最近はリピーターの方々

  • 友禅作家の永井與子さんがいらっしゃいました。

    連日余り天気が良く無い空模様にも係わらず連日ビジターがいらっしゃいます。そうした中にアーティストが来られる事は嬉しい出来事です。しかも地元で創作活動をなさっているそうで仲間に加えて頂けばこんな幸せな事は有りません。作品も画像で見せて頂きましたが確

  • 高井誠幸「造形作家」さんがいらっしゃいました。

    昨日はイラスト作家のXI NAN 希 南さんが友人の紹介で来られました。今日は先日来られた造形作家の高井さんが作品を持っていらっしゃいました。こうして若い作家が集って頂く事で次世代に繋ぐ事が可能になります。又、芸術談義に花が咲き夢を語る事が出来て幸せです

  • ひるまえほっとNHK総合テレビジョンで放送して頂きました。

    関東一都6県新潟、山梨、長野、新潟で放送されました。反響の大きさに驚いて居ます。今日、友人が中国人アーティストNan xiさんを紹介して下さいました。東京でデザイン事務所に勤務して制作されています。作品を見せて頂き此れはフランスでARTEC会長に紹介して個展

  • NHK前橋放送局ほっとぐんま630で放送して頂きました。

    朝からビジターがいらっしって大変賑わいました。特に地元の方々から差し入れを頂き本当に嬉しくて心が温かく為りました。ネギやニラの苗木や赤飯等本当にありがとうございました。朝9時過ぎに大型バイクで桐生市から駆け付けて頂いた方から次々といらっしゃいまし

  • 毎日ビジターがいらっしゃいます。

    今日も雨にも係わらず友人知人や新しいビジターがいらっしゃって楽しんで頂いて居ます。ドクターの多胡先生もお忙しい中来て頂き近くの食堂山形屋でカツ丼をご馳走になりました。以前いらっしゃって頂いた時から新しく鉄の彫刻家川田清先生の作品が加わり賑やかに為って居

  • フランス ロワール地方ブラッシュ市ビエールホールでの個展風景

    日本は残暑で朝から汗ばむ強い陽射しが降り注いで居ます。早朝、涼しい時間に少し作業をして暑さを避けて居ます。旧松井田西中学校跡地の展示場にビジターや友人知人が集って芸術談議や井戸端会議が連日続いて居ます。野菜や飲み物等差し入れも有難い限りです。花

  • フランスロワール地方ブラッシュ市ビエールホールでの個展が開催中です。

    15年間日本の夏を避けてフランス滞在して居ました。何とかこの酷暑を乗り切って幾分涼しくなりました。しかし、食当たりの次は体育の倉庫内を掃除して居てホコリを吸って喉を痛めて薬局に薬を買いに走りました。何時もの愛用品のルゴール液は無くて喉に吹き掛ける

  • フランスロワール地方ブラッシュ市のビエールホールで個展開催中

    コロナ騒動で今年の夏は渡仏が叶いませんでした。昨年ブラッシュ市の職員に個展開催依頼があり手続きを済ませて帰国。コロナ騒動で渡仏は叶いませんでしたがARTEC会長のフランソワーズ イカール女史の尽力により無事開催されました。本当に有難い限りです。最初

  • 寝て居てグルグルと天地が回り始めてた!!七転伐倒 参った!

    食べ合わせか食中毒が頭を過ぎった。同じ様な症状をイタリアを旅して居た時に経験して居たので救急車を呼ぶ迄は無いと判断。その時はインチキコーラを飲んだ後プラムを2個食べて暫くして運転が出来ない位の目眩がしました。本能的に寝れば大丈夫と感じ車内で一眠り。良

  • NHK前橋放送局キャスター石井さんより放送日の連絡がありました。

    9月7日午後6時40分位からの放送予定だそうです。群馬県の関係者は是非ご覧下さい。昨夜は通り雨が降って居ました。今は蒸し暑い日本の夏が戻って来ました。朝、市のクリーンセンターにゴミを捨てに行って帰り道 妙義湖に立ち寄りました。紅葉の季節にスケッチし

  • 朝夕幾分涼しくなって仮設展示場の作業を進めて居ます。

    先ず川田清先生の彫刻作品を保管する場所を確保する為に体育保管倉庫を整理する為に倉庫を増設し始めました。全く使わないであろう荷物を外に出し冬に備える為です。浅間下ろしが強烈に吹きますので風で倒れそうな作品を倉庫に入れる為です。今日の朝は初めて草

  • 軽井沢方面から真っ黒な雲が覆ったと思ったら激しい雷雨稲光 地響きがする轟き!

    旧松井田西中学校に帰って来てやっと季節が進み始めました。約1時間半恐怖や畏れを抱かせる激しい雷雨が有りました。雷の恐さは日本海越前海岸で経験しました。雷を体験すべく松林の中で車を止めて車中泊をして居ました。車の目の前にある松の木に落雷が有りました。

  • 高原も暑い! 夜は爽快ですが。

    小川村の天文台が在る高原で一泊し、鬼無里の大望峠から戸隠に向かいました。災害工事で通行止でした。8時から午後5時迄 しかし軽四でしたので昼過ぎに通して頂きました。持参したお握りは無くなりスーパーマーケット、ガソリンスタンドを求めて上越市に向かいました。

  • 猛暑 流石に参って小川村の標高1000メートルの高原にきました。

    ジリジリと灼熱の太陽が照り付け早朝作業を終えて我慢出来ずにガソリン満タンにして碓氷峠を駆け上がりました。水とお茶を用意、お握り4個作り着替えと釣り竿を積んで長野方面に走りました。前回四国に走った時も釣り竿を積んで居たのですが釣は出来ませんでした。

  • 岡田守巨画伯の件で留守にして居たら様子が変わって居ました。

    花壇に向日葵の花が20位咲いて居ましたがなぎ倒されたり花を引きちぎられたりで私が制作したいと思って居た向日葵の花が全滅でした。帰って来る前日位に猿が大群でやって来たそうです。やけに虫が多くなったと思ったら校舎の軒先に燕が巣を作って雛を育てて居たので

  • NHK前橋放送局の撮影取材が有りました。

    真夏の暑い朝から夕方6時過ぎ迄撮影取材が有りました。彫刻家川田清先生のお嬢様ご夫婦や佐藤ひろみ先生、軽井沢の友人や安中市の友人が駆けつけて下さいました。そうした中以前来場して頂いたリピーターもいらっしゃったりと賑やかな一日となりました。放送日は9

  • 昨日、軽井沢に行きましたが道路標示の気温が34度を示して居ました。

    エッ、標高1000メートルの高原で34度!安中市の職員と話しをして居たら群馬県で40度超えが何ヶ所かで有ったそうです。16年振りに日本の夏を体験して居ますが湿度の高さは流石にエアコン無しではキツイですね。さて旧松井田西中学校校庭には栃木県那須町より運

  • 岡田守巨画伯の企画展を進める為に愛媛県に行って帰って来ました。

    内容はParis「世界」目指した作家達と言うタイトルにしたいと思って居ます。1982年約40年前に岡田守巨画伯のParis展に私も植村鷹千代先生と一緒に行きました。作品は船便で送り私達はアンカレッジ経由でParisに向かいました。当時植村鷹千代先生はフランスの評論家

  • 愛媛県県庁に文化局長を訪ねました。

    来年度県美術館での展覧会企画に協力して頂くべく挨拶して来ました。又2022年松山城内にあるフランスシャトー萬翠荘完成100年の記念事業についても意見交換をして来ました。その後県美術館を訪ね来年度アートシップインターナショナルが企画して居る展覧会の打ち合わせ

  • 安中松井田を出発して今は高松市に居ます。

    50号パネル2枚車に積んで長野県小川村に行きました。個展開催予定の会場にお伺いして天文台が在る標高1000メートルの場所で朝を迎えました。やはり暑さは感じ無くて快眠出来ました。しかし、白馬連山は雲に隠れて見られませんでした。制作を諦め愛知県安城市の息

  • 川田清先生の作品を那須のアトリエに取りに行きました!

    その際NHK前橋放送局が同行取材をして下さいました。朝6時半yellow Lineの富田社長と待ち合わせ2トントラック2台出発です。途中高崎インター近くで同行記者のハイヤーと待ち合わせ一路那須町に向けて車を走らせました。作家が亡くなって25年経ちますが彫刻作品は益々

  • フランスに帰れません。

    愛媛県でもフランスに帰れなく日本に滞在中のアーティストと出会いました。コロナ騒ぎでこうした事態になり私もフランスに帰れません。8月下旬から2週間ブラッシュ市の企画個展が入って居ます。向日葵を中心とした展覧会にと思って居ましたがARTECのメンバーに展示をお

  • 川田清先生彫刻家此の作品をご覧になって皆様はどう感じましたでしょうか!

    昨日那須町に川田清先生が活動して居たアトリエを訪ねました。逝去されてもう25年経つそうです。アトリエには数々の作品がそのままに為って居ます。銀座ギャラリーGKの星野さんから紹介して頂き200キロ以上車を走らせ作家に逢いにいきました。作品は作家が亡く

  • 岡田守巨画伯との出会い。

    私が20歳の時在る公募団体に所属して居ました。準会員でした。其の団体に岡田守巨画伯は役員で居ました。そうした出会いから其の団体から岡田守巨画伯が退会しました。私も一緒に団体を退会し其処からお付き合いが始まりました。日本画家で画家の家系に育ち上野の美

  • 東京に来ています。

    昨日は銀座ギャラリーGKに立ち寄って用事を済ませました。午後多摩市で知人に会う約束をして居ます。一時東京府中郷土の森近くに住んで居ましたので訪れて居ます。公園には大賀蓮が咲いて居て美しい花を鑑賞しました。十分な時間が有れば写生したい所ですが雨も降

  • 相変わらず雨が続き作業も進まず困って居ます。

    朝起きてシトシト雨が降って居ましたから校庭の花壇に咲いた向日葵を描く為に車を横付けしました。既に十輪は咲いて居る花壇、勿論描きました。雨が降って居ましたから車の中からの写生です。此処の向日葵はやたら背丈は高いのですが花はさほど大きく有りません。何

  • 山百合が咲き出して写生しました。

    山百合が咲き始め此処松井田でも写生に出掛けました。雨が良く降って居てその合間に朝日が射してイーゼルを出して描いて来ました。前日、仙台に行った際に何箇所も山百合が咲いて居る場所が有りました。大好きな花で松井田町でも咲いて居る場所を見つけて描きたいと思

  • 佐藤さんと仙台へ行ってました。

    日曜日旧松井田西中学校の草刈りが地域の方々が参加して有ると知らされて居ました。しかし仙台に行く約束が有り失礼しました。帰って来るとグランドもノリ地も綺麗に草刈りが終わって居ました。大変申し訳無い気持ちで心が痛みました。仙台市では佐藤さんの友

  • 毎日が忙しく過ぎて行きます。

    未だ屋根のテントを留めて居る荷造り用ロープから針金に全て取り替える事が出来て居ません。雨が降る日が続き作業が進みません。又、ビジターや友人が来られるので作業が中断せざるを得ません。普段使わない筋肉を使う作業ですから筋肉痛に為ってます。伸び放題の雑草

  • 長野県小川村の資料館で個展が開催されます。

    四国愛媛県から群馬県安中市に帰る途中小川村に立ち寄りました。その際にわたしの個展日程が決まりました。2020年10月15日から11月15日迄小川村には何度も訪れて居て大好きな場所の一つです。又一つ楽しみが増えました。7月8日朝は雨で特に昼前には土砂降りでした

  • 旧松井田西中学校に帰って来て屋根のテント修理と雑草と取りで忙しくして居ます。

    朝、目が覚めて空を見上げると雨が降らないと確信して屋根のテントを留めて居る荷造り用紐から強度のある被覆された針金に変える作業に取り掛かりました。久しぶりの作業で全身の筋肉が悲鳴を上げて居ます。高い所の嫌いな私は屋根の上が大嫌いです。骨組みの上にテント

  • 群馬県安中市旧松井田西中学校に帰って来ました

    夜中に帰って来ましたから朝、夜が明けて明るく為ってから点検しました。ご覧の様にグランドは雑草で覆われていました。又、コッコッと掃除をしなければ為りませんね。仮設展示場の建物にも異変が有りました。屋根を覆うテントの一部が捲れて居て中から空が見える状態の

  • 愛媛県美術館での展覧会&砥部町ミュゼ里山房での展覧会が無事終了しました

    愛媛県美術館は5日間で500人の入場者があり盛況の内終わりました。砥部町ミュゼ里山房でのフランソワーズ会長との二人展も無事終了しました。約1ヶ月のイベントが終了です。月曜日西条市に石川智久先生の食事会に招かれお伺いしました。世界的に活躍していらっし

  • 愛媛県美術館での展覧会風景

    松山市の象徴である松山城の敷地内に愛媛県美術館は在ります。新館と南館があり展覧会は新館の二階三室を使い展覧会を開催しています。展覧会場は第一室から愛媛県関係作家二室はフランス出品作家を中心に三室はフランス作家の展示と為って居ます。二階の大きなガラス窓

  • 愛媛県美術館 日仏文化交流展賑やかに開催中

    昨日は朝日新聞、愛媛新聞、産経新聞記者が取材にいらっしゃりました。愛媛CATVも撮影にいらっしゃりました。今日は朝一番にNHK松山放送局が取材にいらっしゃりました。カメラマン、音声、デレクターの3人でいらっしゃりました。早速昼のニュース番組とラジオ番

  • 愛媛県での活動が続いて居ます

    20日から砥部町に在るミュゼ里山房でフランソワーズ会長と長尾周二の二人展が開催されて居ます。21日にオープニングセレモニーが有って宮崎さんがエレキギターの演奏が終わった後約30分ギャラリートークが企画されて居てお話をさせて頂きました。地元の人々や美術館、

  • 今日はFM愛媛で展覧会案内のラジオ収録に臨みました

    昨日は砥部町に在るミュゼ里山房にフランソワーズ イカールARTEC会長の作品と私の作品を展示して来ました。明日から30日まで二人展が開催されます。23日から28日迄県美術館で開催される日仏文化交流展の報道に関しても新聞社から何社か取材依頼が来て居ますの

  • 愛媛県でも展覧会の準備で打ち合わせを続けて居ます

    昨日は宮崎さんご夫妻と県庁に伺い知事表敬訪問の打ち合わせをしました。美術館にもお伺いして展示会場を点検どう展示するか検討しました。又松山城の下に在るフランス様式のシャトー「萬翠荘」にお伺いして2022年の100周年事業についても館長と話し合いました。萬

  • 愛媛県に辿り着きました

    早速砥部にあるミュゼ里山房にお伺いして矢野先生とお会いしました。愛媛県の作家集団の取り纏めをして頂いて居ます。打ち合わせが終わったらフランソワーズ会長と私の作品を下ろしました。これで車中泊が可能です。明日は宮崎さんとお会いして打ち合わせです。電話で頻繁

  • フランソワーズ・イカールARTEC(欧州造形美術振興協会)会長の個展が盛況の内におわりました

    新しい友人と会食をし親睦を深める事が出来たり、銀座に集うアーティストと出会ったりと、有意義な展覧会に為りました。最終日には名誉会員の佐藤さんが友人を紹介して下さりました。群馬県安中市の旧松井田西中学校での活動を応援して下さる準備の一環です。銀座ギャラリ

  • 銀座ギャラリーGKでフランソワーズARTEC(欧州造形美術振興協会)会長の個展が始まりました

    月曜日の初日にはフランスに出品された作家が集いました。現代美術普及協会理事長宮本先生始め多数の方々がいらっしゃって頂きました。フランスからはコロナ騒動で会長本人は来られません。しかしこうして作品が届き個展が開催出来て本当に有難い事です。火曜日、東京多

  • 群馬県安中市からおにぎりを持って銀座に向かって居ます

    朝、目が覚めて梅干しおにぎりを4個作り昨日積んだ作品と共に東京銀座にフランソワーズ イカール会長の作品搬入です。額装した作品と愛媛県立美術館に搬入する日本人アーティストと私の作品を満載して走って居ます。色々考えた結果東京のフランソワーズ会長個展が終った

  • 旧松井田西中学校での朝は猿の来訪で目が覚めました

    東の空が明るくなると同時に屋根が騒しく、外に出て見ると猿が来て居ました。道路を挟んで数匹が待って居ます。先ず先発で1匹が様子を伺って、其れから集団行動です。東京・銀座ギャラリーGKでのARTEC(欧州造形美術振興協会)会長のフランソワーズ・イカール女

  • 安中市松井田の人情はフランスロワール地方と共通する親しみが有ります

    80号のパネルを抱えてココリコ「ポピー」を描きに行きました。もちろん地主に承諾を得て描いて居ます。フランスのロワール地方でも野外制作して居ると親しく声を掛けて下さいます。時に自宅に招かれ飲み物をご馳走になる事もしばしば有ります。この松井田に住んでいらっ

  • 少し余裕が出来て安中市横川近くでココリコ「ポピー」を写生しました

    先日ご夫妻で会場にいらっしゃって火曜日は高崎市のコーヒー店大和屋さんにお伺いして来ました。社長ご夫妻の友人も交え文化談議に花がさきました。水曜日は朝日新聞記者が取材にいらっしゃらり約2時間会場でインタビューを受けました。今日は夕方軽井沢町にお伺いする

  • 安中市旧松井田西中学校に帰って来て忙しくして居ます

    帰って来て先ず地元の方々や展覧会観覧の方がいらっしゃいました。校庭の花壇に頂いたネギを植えて居ましたが留守中に猿が何本かネギを抜いて食べた痕がありました。早朝3匹の猿が来ましたが私と顔を合わすと逃げて行きました。友人知人より先に猿が来ましたが、そうし

  • 四国から群馬県安中市旧松井田西中学校に帰って来ました

    大鳴門橋~明石海峡大橋ルートを走り、奈良迄高速道路を利用して後は下道です。名古屋から長野県岡谷市経由で中山道を走って「道の駅たてしな」で車が壊れて動かなく為りました。考えてみれば常に荷物を積んで山登りをして居ますからクラッチ板が擦り減ってダウンです。頭

  • 愛媛県での企画展の打ち合せ及びインターネットラジオで展覧会案内の収録をしてきました

    先ず砥部町に在るギャラリーに矢野先生を訪ねました。搬入や展示の打ち合わせを済ませました。次の日宮崎さんご夫妻と一緒にインターネットラジオ収録に向かいました。番組名「ゆめのたね」のパーソナリティマミー「秦さん」に30分番組二回分の収録をしました。愛媛

  • 香川県で釣りを楽しみました

    久しぶりに釣竿を出しました。瀬戸内海も久しぶりで釣り道具屋で情報を聞いて出掛けました。大串半島の小田港に向かい其処から津田の松原方面に走り小さな漁港の防波堤で釣りを楽しみました。ゴカイを買って投げ釣りをしました。竿は1本でのんびり楽しみました。一

  • 越前海岸で一泊、滋賀県高島市の友人宅に立ち寄り四国に向かいました

    東尋坊近くの越前海岸で泊まり朝一枚写生しました。鉾島の神社を参拝後制作場所を求めて走りましたが、朝一で描いた場所より興味が湧く場所は有りませんでした。時間や気象条件等中々難しいのですが仕方有りません。友人の陶芸家・立石さんが5月に日本橋で個展を開催予

  • 展覧会の撤収時、ギャラリーGKの星野さんご夫妻、山口先生ご夫妻が手伝って下さいました

    13日昼ご飯を皆さんでご一緒して作品を梱包して頂きました。2日間は掛かると覚悟して居ましたがベテラン勢の加勢で全て終わりました。今日は何時もの様に5時には起きて軽井沢方面に車を走らせました。緊急事態宣言の後、「峠の湯」や「紅葉の湯」等公共の湯は全て休

  • 展覧会が一段落しましたので碓氷峠の熊野神社を参拝してきました

    流石に峠は1100メートル未だ山桜が咲いて居ました。中山道の要所に在る熊野神社を参拝後浅間山を描きました。陽射しが強く峠でも木陰を求めて駐車しました。雪が降る中、碓氷峠を超えて四国に向かった時以来軽井沢に来ました。浅間山も残雪が僅かで初夏の様相です。

  • 5月に入り浅間山の残雪も少なくなり初夏の風情に為りました

    地元のアーティストや近所の方々との交流も深まり、竹の子の煮付けやフキの煮付けを頂いて山菜を味わい本当に幸せな里山生活を満喫して居ます。又、横川駅名物峠の釜飯の差し入れや新しい友人からの差し入れも心の元気付けに為り有難いです。郷土資料の本やアーティスト

  • 妙義山も粧いを変え新緑の眩いばかりに輝いて居ます

    この作品は少し前に山桜が咲いて居る風景です。昨日も制作しましたから次回には掲載します。藤の花も綺麗に咲いている場所を見つけましたから機会があれば是非描きたいと思って居ます。近所の方がお酒を持つてお祝いに駆けつけて下ったり、小栗上野介の菩提寺の住職からメ

  • フランス画家の作品

    出品者の作品掲載です。フランスから日本に送って頂いた一部が東京税関で関税対象に為ってしまい2~3日やり取りをしたり、フランソワーズさんに資料を送って頂いたり、と展覧会だけでは無い雑務に追われていました。作品や額縁の保存様の棚制作、花壇の雑草、掃除と毎日が

  • 日本人作家の作品

    指田一先生展示会場を設置する作業に泊まりで手伝ってくださった作家です。段ボールのテクスチャに色彩を施しイメージを高めて居ます。5月18日から23日迄銀座・ギャラリーGKで個展開催致します。東京にお住まいの方々は是非ご観覧賜われば幸いです。

  • 五月の光輝く初夏になりました

    妙義山も若葉が萌えて私も早速制作に取り掛かりました。今回も日本人作家の解説を致します。山口和子先生 タイトル 「Roses」深い紺色が基調の中に輝く様に薔薇の花が描かれて居ます。こうした世相の時こそ明るい気持ちで過ごせる様にとの思いを込めて制作しました。と

  • 展示が全て終わりました

    今日、上毛新聞記者から明日記事が掲載されると電話を頂きました。展覧会案内は出来ませんが記事で安中市松井田町の里山で地域活性化に挑んで日仏文化交流展を企画した事を取材して頂きました。瓦を使ったオブジェは内山寿峰先生の作品です。瓦職人、華道家、造形作家と多

  • 花壇にチュウリップの花が咲き確実にい季節は巡って居ます

    雪の寒い季節から桜の花も終わり山は新緑に代わり妙義山の美しく映える季節です。展示会場も後、数点を飾り付ければ完成です。改めてこうした企画を進めて良かったと感慨に耽っています。ARTEC(欧州造形美術振興協会)の皆さんの作品とも再会し、会長のフランソワーズ

  • わーいフランス画家の作品展示が始まったよ!

    フランスの仲間「ARTEC(欧州造形美術振興協会)」のメンバー作品が届き展示を始めました。しかし、作家のドキュメントが添付して無くて詳しい事が分かりません。ご覧下さいオリジナルのフランス作品。今後も掲載致します。渡欧して15年目、其処で感じたのは日本とヨー

  • フランス・ARTEC(欧州造形美術振興協会)から作品が届きました!!

    ポール女史(ARTECメンバー)の大作1.7メートル×3メートルの作品を掲示しました。彼女はとてもエネルギッシュで行動的な方です。ご覧のようにオシャレでセンス溢れるフランスの香りがする作品です。本来なら彼女が来日してこの会場で大作をデモストレーションする予

  • 本日安中市の「日仏文化交流展」の展示の様子などがテレビニュースで放映されます

    新型コロナ惨禍での状況ではありますが、群馬県安中市の旧松井田西中学校で展示を進めている、「日仏文化交流展・アートの散歩道、パリー安中」の展示の様子が、本日(2020年4月23日)に群馬テレビで18時および20時のニュース番組にて放映されます。お時間のある方

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、水彩画家長尾周二さんをフォローしませんか?

ハンドル名
水彩画家長尾周二さん
ブログタイトル
水彩画家・長尾周二オフィシャルブログ
フォロー
水彩画家・長尾周二オフィシャルブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用