chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
It's 職業訓練ライフ. https://kunren-life.theblog.me/

失業後の基本給付を延長し、技術と技能を磨ける職業訓練制度。体験を元に入校段取りや訓練校の生活をお伝え

訓練子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/04/14

arrow_drop_down
  • 職業訓練校の受験に合わせ退職できる?退職代行という手も

    職業訓練校で失業保険給付を受けながら、新しい知識や技術を習得するのは、やむなく退職・解雇をした人だけのものではありません。ステップアップを考え、計画的に退職し、職業訓練校で学びなおそうと考える方もいら

  • 職業訓練中におススメしたいwebスキル

    職業訓練校に通うとそれまで何かしらの仕事をした方にとっては学生生活を再び謳歌できる環境にあります。定時の登校・下校は働くワーカーにとってはそんなものありませんよと言いたくなることばかりじゃなかったでし

  • コロナ禍の職業訓練事情

    新型コロナウイルスの感染により日本全国に非常事態宣言がだされ、職業訓練校も登校禁止を余儀なくされた2020年。

  • 就職活動

    職業訓練校の受験までに退職は上手くできる? - 職業訓練校で失業保険給付を受けながら、新しい知識や技術を習得するのは、やむなく退職・解雇をした人だけのものではありません。ステップアップを考え、計画的に

  • 職業訓練校で紹介される校求人とは?応募できる企業・会社って?

    職業訓練校に入ったからには最終的なゴールとするのは就職です。中には失業保険の延長目当てで過ごされる方もいらっしゃいますが・・・・各訓練コースで学んだ分野を生かして就職することが一番ベストですが、職業訓

  • 職業訓練校の人間関係は?変な人もいるの?

    職業訓練を受けるにあたって1年のコースから最長2年のコースまで。途中で就職をして退校する人もいますが、18歳から上は60歳近い方まで老若男女が長い期間訓練を共にします。そうなってくると気になるのが人間

  • 職業訓練校の夏休みにアルバイトはOK?

    職業訓練校の魅力は普通の学校と同じく夏休みがあることです。期間は大阪の職業訓練校では3週間なので小・中・高校の夏休みと比べると短いですが、なんといっても休んでいる間にも失業保険の基本手当と通所手当が支

  • 職業訓練で支払われる通所手当(定期代)はごまかし可能?

    会社勤めをされていた方の中には経験者がいるかもしれません。会社と自宅との交通費を一番高いルートで申請して、実際は安くつくルートで通うというモノ。いわゆる交通費の差額ちょろまかしですね。一般企業でも、公

  • 職業訓練校の教室ってどんな感じ?

    施設内職業訓練校の期間は6か月から24か月まで様々。長い期間学びの場となるわけですから学校の教室がどんなものかも気になるところですよね。各高等技術専門校によって多少の違いはあるとは思いますが、私が通っ

  • 関西にある職業能力開発校の一覧

    職業能力開発校は、普通職業訓練で長期間及び短期間の訓練課程のものを行うための施設です。ハローワーク所長の受講指示を受けて入校された方については、雇用保険の失業給付期間が延長されるなどの援護措置が適用さ

  • メリットしかない!職業訓練校の学生証でも学割が効く!

    職業訓練校に入校して渡される「学生証」。生徒証とも言いますが、通学時の交通手段が公共機関の場合はその区間は学割が効いていますよね。学生になると、学校から学生証が発行されます。社会経験が長い方が久しぶり

  • 職業訓練校の校外活動は参加必須?

    職業訓練校には校外学習として遠足のような行事がありました。1年の訓練コースでは年2回学校以外の場所へ所属する科で校外に出ていきます。職業訓練校の校外活動所属する科の勉強する内容によって出かける場所が変

  • 職業訓練校では就職情報はどうやって得るの?

    職業訓練校では入校時から就職に関する個別相談、個別指導など、担任の先生や就職活動相談員の方々が支援を行う体制を敷いています。また、公共職業安定所(ハローワーク)と連携し企業の求人情報を提供したりしてい

  • 警報が出ている時、職業訓練校は休み?

    台風シーズンだけでなく、この頃はゲリラ豪雨や大雨で警報が発令されることが多くなりました。職業訓練校では警報が出た時休みになるのか気になりますよね?職業訓練校の警報発令時の措置大阪の職業訓練校では下記の

  • 大阪の職業訓練校ではどんな生活を送るの?

    大阪の職業訓練校に入って、一通りの手続きを済ませば、あとは学校生活に馴染むことが大切です。職業訓練校には下は18歳から上は50代後半と様々な年齢層の人たちが学んでいます。年齢制限のある学科ではそこまで

  • 職業訓練の年間予定ってどうなってるの?

    職業訓練校に入校して間もない頃は、久しぶりの授業という体験(私は講義を聴くっていううのが20年ぶり)が懐かしくもあり、小学生が使う机と椅子を使用することで体があちこち痛くなりました。1日の訓練と一緒に

  • 職業訓練時の申立書記入事例

    ハローワークで受講指示を受けて訓練を受講している人が訓練を欠席する理由が「やむを得ない理由」による場合、証明できる書類の一つに「申立書」があります。訓練をどうしても休まざるを得ない場合、次の二つに該当

  • 職業訓練時のやむを得ない欠席理由とは?

    ハローワークより受講指示を受けて訓練を受講する人は必読です。職合訓練を欠席する理由が下記の表の「やむを得ない理由」に該当する場合、証明できる書類の提出が必要になります。

  • 職業訓練校の時間割や休憩時間ってどうなってるの?

    失業保険の1日満額支給を受けるには最低4時限の講義・または実習を受けないといけません。では職業訓練校の時間割はどのようになっているのでしょうか?私が通う大阪の高等技術専門校の時間割は下記のとおりです。

  • 職業訓練校の2日目はオリエンテーション開催

    職業訓練校の2日目はまだ学校校内のこともわからないので担任と先生の説明とともに校内見学。他の科の実習場や自分たちの実習場所の案内や備品の説明を受けました。まだまだ2日目なので私も同じ科の人ともあまり会

  • 職業訓練の出席と欠席とは?

    雇用保険の各手当は訓練に出席し講義または実習を受けることで支給されることは説明いたしました。出席をしなければ手当は受けることができませんが、ではどれが出席、欠席扱いとなるのでそうか?出席扱いとされるに

  • 職業訓練生活

    職業訓練校の受験までに退職は上手くできる? - 職業訓練校で失業保険給付を受けながら、新しい知識や技術を習得するのは、やむなく退職・解雇をした人だけのものではありません。ステップアップを考え、計画的に

  • 職業訓練校初日に行う手続きとは?

    無事職業訓練校に入校することができた私。初日は入校式と入校手続きの説明が午前中に行われました。その日の訓練日程は以上。午後はフリーですが、失業給付の延長対象にある人は手続きをするために自分の管轄のハロ

  • 職業訓練中に支払われる手当とは?

    受講指示を受けた雇用保険被保険者に対しては職業訓練中(訓練に出席し講義・実習うけること)に各手当を支給されることになります。手当とは次の3つです。基本手当受講手当通所手当それでは詳しく手当の内容を見て

  • 職業訓練校の入校日の服装はスーツ?カジュアル?

    晴れて職業訓練校の合格が決まってから、入校までに必要な手続きを済ませてから残るは入校日を迎えるだけとなった時、ふと気になるのは入校日に出向く時の服装です。

  • 職業訓練を行う技術専門校ってどんなところ?

    技術専門校とは学卒者・求職者向けの職業訓練. 学校を卒業して新たに就職を目指している方や、仕事をお探しの求職者(離転職者)を対象に、就職に必要な知識や技能を習得するための実技を中心とした職業訓練を実施

  • 職業訓練合格後、入校までに必要な手続きとは?

    選考試験も無事終わり1週間ほどで合否の結果が出ます。(通常の日程と追加募集の日程により合格発表までの期間のずれは生じます。ご自身の受ける専門校の日程を確認してくださいね。)私は追加募集の合格でした。追

  • 職業訓練の入校選考試験に合格するには?就職の意欲を見せる【面接編】

    学力試験が終わると引き続き行われるのが面接(人物考査)です。学力試験の成績が芳しくなかった人も面接で十分挽回可能です。募集定員より、応募者数が多い場合、学力試験結果が影響してきますが、面接のウェイトは

  • 職業訓練の入校選考試験に合格するには?過去問に目を通そう【学力試験編】

    職業訓練の願書申し込みが無事に終われば、次に課題となるのが入校試験に合格することです。試験は短期、普通科によって問題のレベルが中学卒程度、高校卒程度と変わってきます。また都道府県によっては科目が異なる

  • 職業訓練にまつわる用語集

    職業訓練校の受験までに退職は上手くできる? - 職業訓練校で失業保険給付を受けながら、新しい知識や技術を習得するのは、やむなく退職・解雇をした人だけのものではありません。ステップアップを考え、計画的に

  • 給付延長に必要な職業訓練の「受講指示」とは

    職業訓練を受ける時に「受講指示」の状態でないと失業給付の延長が受けられません。公共職業訓練に通う場合、受講指示を受けて通うことで以下の恩恵を享受できます。職業訓練終了まで雇用保険の基本手当(失業給付)

  • 職業訓練をハローワークで申し込むにはどうすればいい?

    申し込みは自分の受けたいコースを最寄りのハローワークの職業訓練相談ブースで申し出れば受け付けてくれます。その際、事前の職業訓練の説明会の必須となる場合があるので早めに相談しましょう。それも受けた場合は

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、訓練子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
訓練子さん
ブログタイトル
It's 職業訓練ライフ.
フォロー
It's 職業訓練ライフ.

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用