chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
犬と笑えば http://mattari-dog.com/

ボーダーコリーとシェルティのまったりブログ。犬が楽しく暮らせる豆知識もお送りします。

瀧沢かいるー
フォロー
住所
上田市
出身
上田市
ブログ村参加

2017/12/30

arrow_drop_down
  • ブログ記事移転中です。

    現在、当ブログの記事を順番に、加筆・修正を行い、 新ブログに移転しております。 移転した記事は当ブログから観覧できない設定になっております。 まったり犬育記事について詳しく読みたいという方は、 お手数ですが新ブログをご訪問下さるようお願いいたします。 まったりどっぐDIARY http://matome.matatri-dog.com/

  • 新ブログで「犬漫画」はじめました!

    お久しぶりです! 今回は新ブログについてのお知らせです。 大したことはないのですが。 前回の記事でもお話したのですが、ペンタブを使ってのお絵かきにもだいぶ慣れてきたので、ちまちまと犬漫画を描き始めました。 せっかく描いたのにどこにも公開しないでパソコンのメモリーだけ食ってるっていうのももったいないので、 新ブログに『犬漫画』カテゴリを作って掲載していくことにしました! ひとまず、今日更新したのがこちらの漫画。 【犬漫画】のんちゃん全力の「これあたしの!」アピール Twitterにも載せたのでそっちを読んで下さった方には新鮮味はなくなってしまうかもですが。 ちなみにこの記事のアイキャッチ画像は投稿した漫画の一コマ。 週一くらいで更新していこうと思います。 新ブログ、更新頻度が落ちてますがそれはわたしがポケモンにどはまりしているせいです。 狂ったようなブームが終わればまたぼちぼち更新していけるかと思いますのでしばしお待ち下さい。 もともとゲームは大好きなので、犬と暮らしてなければ平気で徹夜でゲームやってそうだなっていつも思います。 犬と暮らしてるからギリ健康的な生活を保てているんだなあ… ブログ更新サボるなよ!の激励のポチッをお願いします。 いつもクリックありがとうございます!とっても嬉しいです(≧▽≦) にほんブログ村 にほんブログ村 お好きな方をクリック! このブログの収益の一部は愛護団体に寄付致します。

  • 購入したてののんちゃんのベッドが早速壊される…(+新ブログ更新情報)

    お久しぶりです。 新ブログを更新したので、まずはそちらのお知らせから。 【ストレスマネジメント】「何もしない」犬との関係作りの基本 まったり犬ってどんな犬?「飼い主がいなくても平気で1日寝てます」 犬を叱る3つのデメリット!「叱ってやめさせる」」という考えをやめる ドッグトレーニングは「コミュニケーション」にはならない!犬との意思疎通の基本 こうして改めて、このブログの過去記事をリライトしつつ思うのですが。 自分、執筆スキル上がったな~~~。 なんて、自画自賛しつつブログ更新してます( *´艸`) さて、11月30日にベッドとかタンスとか大きな荷物を運びこんで。 無事に引っ越しも終了しました。 なんとか片づけも進んで、犬たちも新しい家に慣れてきて、普通の生活が戻って来てます。 Twitterでも呟いたんですけど、のんちゃんにベッドを買ってあげました~~~♪ この時期、意地でも床では寝なくなるのんちゃん。 引っ越しの時に、ボロボロになってたクッションを捨ててしまったので、寝る場所に困り、とうとうトイレで寝始めたので。 のんちゃん…そこベッドちゃう…トイレや… pic.twitter.com/snnL3iZV9p — 瀧沢かいるー@犬になりたい (@m_kanon526) November 29, 2019 のんちゃんがのびのび寝られる大きめベッドを探し、購入! 気に入ってくれたみたいで、ず~~~っとベッドで寝てます(*^-^*) 夜、ブログの更新とかいろいろ終わって、わたしがリビングでくつろいでる時も、今までは一緒にいたのにベッド買ってからはさっさとベッドで寝に行くくらい(ベッドは寝室)。 そうかそうか、そんなに気に入ってくれたなら嬉しいよ。 本音言うとちょっと寂しいけどね。 そんなベッドですが、購入して3日もたたず、すでに穴が開けられ中の綿が引きずり出されてます。 おい…買ってまだ3日たってへんぞ… pic.twitter.com/rFgegQUfJt — 瀧沢かいるー@犬になりたい (@m_kanon526) December 5, 2019 犯人はこいつ。 犯人は口に綿をくっつけて登場したこいつである。 pic.twitter.com/eIpwSHCFca — 瀧沢かいるー@犬になりたい (@m_kanon526)

  • お引っ越し完了~~~♪

    お久しぶりです。 犬になりたい犬育ブロガーの瀧沢かいるーです。 Twitterではチラッとお話したのですが。 この度、わたくし引っ越しをいたしました~~~♪ といっても、新しい家は前の家から300mも離れておらず。 足りないものや忘れ物があったら歩いてとりに行けるくらい近いので。 この1ヶ月ほど、休みの日に荷物をまとめ、持っていけるものから少しずつ新しい家に運び込み、少しずつものを減らしていきました。 自分では荷物はそんなに多くない方だと思っていたのですが、本と漫画の多さに驚き。 これ、段ボールの中にに入ってるの、全部本or漫画です。 車で持ってこられるものは全て持ってきたので、あとは30日に引っ越し屋さんに頼んで、ベッドとかタンスとかを持って来る予定。 生活出来るくらいには荷物がそろったので、今日からこっちを拠点にします♪ 新しい家は4LDK庭付き戸建て。 庭は前の家より確実に狭いけど、部屋は広々としてて日当たりもいい。 なぜかカーテンの左右の長さが中途半端だったりしますけど… でも寝室もリビングも広いし、とっても快適そうです♪ 掃除がちょっと大変になりかな… わたしが荷物の運び出しでバタバタしてる間、大人しくしててくれたのんちゃんとるーこ。 2頭ともお疲れの様子です。 頑張ってくれてありがとね。 のんちゃんは早速、自分で寝床をこさえて寝てました。 るーこは定位置、わたしの脚の間でおくつろぎ。 新居決まって今日までに何度か連れて来てたから、思ったほどソワソワもしなかった。 ただしばらくオシッコしないのが心配だったけど、ご飯食べたら2頭ともオシッコもしたしウンチもちゃんとしてくれたので一安心。 前の家から近いから、散歩コースもさほど変わらないし、公園にも山にも今まで通り遊びに行けるね。 荷ほどきを頑張らないといけないんだけど、明日は仕事なんだよな~~~。。。 わたしの性格上、使わない荷物はそのまま段ボールに入れっぱなしになりそうだなw のんちゃん、るーこ、お疲れ様!のポチッをお願いします。 いつもクリックありがとうございます!とっても嬉しいです(≧▽≦) にほんブログ村 にほんブログ村 お好きな方をクリック! このブログの収益の一部は愛護団体に寄付致します。

  • 新ブログ更新情報

    お久しぶりです。 気づけばすっかり、こちらのブログを放置してしまっていました…(^▽^;) 新ブログの諸々の設定もようやく終わり、何とかひと様にお見せすることが出来るようになりました~♪ 新ブログ:まったり犬育のススメ ブログタイトルは悩みに悩んで、これに落ち着きました。 もしかしたらまた変わるかも。 そんな新ブログですが、ようやく記事が2つ更新されました。 【はじめに】まったり犬育のススメ まったり犬育「基本理念」…犬と友達になるために こっちのブログでは写真メインでしたが、イラストを使い、顔アイコンの吹き出しによる会話形式でお送りしています。 相変わらず文章は長いですが(まとめるのが下手なもので…)、吹き出しの会話と太文字を何となく流し読みすればだいたいの内容がわかるようになっています。 出来るだけわかりやすくを心がけていきます。 ただ、イラストの作成に時間がかかるようになったので、記事の更新頻度は落ちるかも…?(^▽^;) その分、質の高い記事を書いていけたらなと思います。 寒くなってきましたが、のんちゃんもるーこも、わたしも元気にやっております。 パソコンの調子が悪いのか、wi-fiの調子が悪いのか、写真をアップすることが出来なかったのですが、また近々、ブログで近況報告をさせていただきます。 ▼Twitterでも呟いていますので、よろしければフォローお願いします! Twitterをフォローする いつもクリックありがとうございます!とっても嬉しいです(≧▽≦) にほんブログ村 にほんブログ村 お好きな方をクリック! このブログの収益の一部は愛護団体に寄付致します。 スポンサーリンク

  • 【ブログ移転進捗】デジタルイラスト練習中!

    1週間以上ぶりの更新です! こんにちは! 犬になりたい犬育ブロガーの瀧沢かいるーです。 今日は、新ブログの移転状況の進捗についてです。 9日ぶりのブログ更新となってしまいました…こんなにブログ放っといたの初めてかも。 ブログ移転に向けてコツコツ準備をしておりました。 サブドメイン取得からwordpressのインストール、プラグインの設定、テーマの決定と購入、インストールまで何とか終わってます。 テーマは、このブログのテーマを「SANGO」に変える時に、どっちにするかギリギリまで悩んだ「STORK」にしました。 使い慣れてるSANGOをまた使おうかと思ったけど、心機一転という意味で違うものに。 新ブログに移転する記事も選別中です。 それから。 新ブログではイラストや漫画を使って、わかりやすく解説していくことにしました! なので、デジタルイラスト作成のためにペンタブレットを購入! ペンタブは高校の時、初めてブログを始めた時に毎日のように使って、ガリガリイラスト描いてました。懐かしい。 当時に比べてペンタブの性能やイラスト作成ソフトの機能も格段に良くなってますよね。 ひとまず、勘を取り戻すためにのんちゃんとるーこを練習。 Twitterにも上げたイラストだけど。 のんちゃんは黒い部分の色をどうするかすっごく悩んだ。 真っ黒にするとせっかくのクリクリ可愛いおめめが目立たなくなっちゃうし、かといってあまりグレーにするとブルーの子に見えるし。 1枚目より2枚目の方が色的にはいいかな。 基本使う色は黒だけなので楽です。笑 るーこは毛の模様が複雑なんす…薄い茶色と濃い茶色と、それから黒い毛が絶妙に配置されてるんですけど、それを描くのがまた難しい! 描きながら何度も「お前今からでもバイカラーに変更すれば?」なんて言ってました。 使う色が多いのでレイヤーの数も多い。どの色がどのレイヤーだっけ?なんてしょっちゅうです。 そして相変わらず色付けが苦手だなあ… 昔はどうやって色付けしてたっけ。 下書きの時はよく描けてるように見えたのに、色を付けるととたんにイメージと違くなるんですよね。 ちょいちょい練習しつつ、新ブログのヘッダー画像やアイコンイラストなど、描いていこうと思います。 漫画も上手く描けるように練習中。 イラストは久しぶりに描くけどやっぱり楽しい!

  • 【重要なお知らせ】ブログを移転・一から作り直します!

    ブログについて重要なお知らせ! こんにちは! 犬になりたい犬育ブロガーの瀧沢かいるーです。 今日は、当ブログについて重要なお知らせです。 Twitterでもちょっと呟いた通り、このブログ「犬と笑えば」を移転することにしました。 少し前から、ブログをリニューアルするか、いっそのこと移転して一から作り直すか、ずっと考えていました。 何でそんなこと思ったかって言うと。 3月のGoogleアップデートでアクセス数がた落ちした。 ブログ始めた当初の記事がまだ方向性も定まってなくて自分で見てて恥ずかしい。 カテゴリ、タグ、内部リンクなど意識しないでずっとやって来てしまったのでめっちゃ見にくい。 まったくアクセスのない記事を削除orリライトしたいけど数が多すぎてどこから手を付ければいいのやら。 内容が重複している記事がいくつもある。 などの理由があります。 アップデートでアクセス数がた落ち 3月に行われたGoogleの大型アップデートで、世のブログというブログがアクセスがた落ちしたそうで、多くのブロガーさんが嘆いています。 かくいうこの「犬と笑えば」も例外ではなく、アクセス数、PV数、訪問者数ともに、最盛期の半分以下になってしまいました… もともとそういうのはあまり気にしてなかったし、アナリティクスも普段あまり見ないんだけど、一度気づいてしまうとけっこう気になりますねこれ。 リピーターさんは増えているのでまあいいか、と思ってはいたんだけど。 それでも、出来るだけたくさんの人にブログを読んでもらって、まったり犬育について知って欲しい!という思いがあります。 だってそのためにブログ始めたんだし、慣れないTwitterも最近頑張り始めたんだしね。 正直、今のブログをこのまま続けていってアクセス数を盛り返すっていうのは無理な気がする。 アップデートがあった3月から下がる一方だし。 なので、一度リセットして、質の高い記事だけを入れて、出来るだけたくさんの人に読んでもらえる質の高いブログを作り直したいと思います。 スポンサーリンク 自分で見てて恥ずかしい わたしは10年以上ブログをやっているのですが。

  • 【今週の手作りご飯】焼き豆腐の卵のおじや【適当・簡単レシピ】

    愛犬のダイエットに最適な焼き豆腐を使った手作りご飯です。適当・簡単で誰でも作れるのでぜひ作ってみて下さい。

  • 大人しくても嫌がってる?ブラッシング中のカーミングシグナルに要注意

    ブラッシングを嫌がる犬は多いです。大人しくしているように見えても実はカーミングシグナルをたくさん出して嫌がっていることもあるんですよ。愛犬がブラッシング苦手にならないためのコツをお話します。

  • 大型犬は2時間以上?「散歩でストレス解消」は逆効果

    大型犬はたくさん歩かせて散歩させないといけないと思っていませんか?ストレス解消に散歩をさせるというのはかえって逆効果になることが多いです。それよりも、日々の生活からストレスの原因を取り除いてあげましょう。

  • もう悩まない!犬の「食糞」は正常なことなのです

    愛犬の「食糞」にお悩みの飼い主さん。食糞は犬にとって習性の一つです。禁止すべきことではないし、悩む必要もないことなのですよ。まずは「習性」として受け入れてあげましょう。

  • 「天罰方式」は本当に犬に優しいのか?

    犬を叱ったことにならないから優しい方法だと言われる「天罰方式」。果たして本当に犬に優しいのでしょうか?なに方式であれ犬を罰するためのものであれば罰は罰なのです。

  • 【今週の手作りご飯】玄米とレタスのおじや【適当・簡単レシピ】

    今週の犬の手作りご飯。免疫力アップ効果のある玄米を使った簡単おじやのレシピです。

  • 【犬育て】「しつけ」ではなく「コミュニケーション」という考え方にしよう

    犬にしつけは必要不可欠だと思っていませんか?しつけよりも重要なのは思いやりある接し方と、良好な関係による円滑なコミュニケーションです。どうすれば上手くコミュニケーション出来るかを考えましょう。

  • まったり犬育を続けるために!「気にしない」ことが大事

    犬育てでどうしても上手くいかない日、このままでいいのだろうかと不安になることはありますよね。そういう時に大事なのが「気にしない」ことです。何が起きても動じずにやるべきことをやっていれば、上手くできるようになりますよ。

  • 母犬は子犬を叱ってる?親と同じ接し方をするということ

    母犬が子犬を叱るのと同じように、人間も子犬を叱らないといけないと言われています。しかし、母犬は本当に子犬を叱っているのでしょうか?母犬と同じように接するの本当の意味をお話します。

  • 体罰を肯定する理由「自分が小さい頃親に同じことをされていたから」

    犬に対し叩いたり蹴ったりの体罰をしたり、意見を聞けなかったり、希望と違うことをするとイライラするという飼い主さん。小さい頃、親に同じことをされていませんでしたか?負の連鎖を断ち切るためにも過去の自分と向き合ってみましょう。

  • 【Q&A】犬の手作りご飯のよくある「疑問・悩み・質問」はこれで解決!

    愛犬の手作りご飯、始めてみたいけどなかなか決心できない…そんな飼い主さんのために、手作りご飯についてよくある疑問や悩み、質問に全てお答えします!

  • 【今週の手作りご飯】鹿肉と生姜の疲労回復おじや【適当・簡単レシピ】

    犬の手作りご飯、今週の適当・簡単・手抜きレシピ。老犬にも優しい鹿肉と、生姜を使った疲労回復おじやです。

  • 愛犬の噛みつき「どれくらいでなおりますか?」という質問について

    愛犬の噛みつきがどれくらいでなおるのか明確な答えはありません。でも、少しでも早くなおそうと飼い主側が努力することは出来ます。噛みつきをなおすための大事なことをお話します。

  • 子犬なのに老犬みたい?ストレスは見た目を老けさせる

    まだ若いのに白髪がいっぱいある愛犬は、実はストレスがいっぱいかも?ストレスは老化を早め、寿命すら短くします。愛犬に長生きして欲しいのならストレスのない生活を心がけてあげましょう。

  • 短いリードでツケで歩く?他人に迷惑をかけない散歩とは

    散歩中は短いリードでツケで犬を歩かせてませんか?それで人に迷惑をかけないかというとそうでもないんです。本当に迷惑をかけずに散歩するにはどうすればいいかお話します。

  • 【今週の手作りご飯】鴨肉の煮込みうどん風【適当・簡単レシピ】

    適当・簡単!犬の手作りご飯レシピ!鴨肉を使った煮込みうどん風レシピです。具材を切って煮込むだけなのでとっても簡単です!

  • 犬との「会話」成立のために!ボキャブラリーを増やそう

    犬は日頃から人間にたくさん話しかけてきてくれています。それに応えて会話が出来たら楽しいと思いませんか?ボキャブラリーを増やして犬との会話を成立出来るようになりましょう!

  • 犬と暮らすために引っ越し計画!購入も検討中

    引っ越し計画始動! こんにちは! 犬になりたい犬育ブロガーの瀧沢かいるーです。 今日は、お知らせというか、全くの個人的お知らせで申し訳ないのですが。 実は、わたくし犬たちと一緒に引っ越しをしようと思いまして。 実家に戻ってきた時から早めに引っ越そうとは思っていたのですが、金銭面だったり家の事情だったりなかなか引っ越せませんでした。 でもようやく引っ越し資金も目途がたったので、近々引っ越そうと思います! といっても親の年も年なのであまり遠くに引っ越すのは何かあった時心配だし。 仕事もこっちにあるので通える範囲がいいし。 ひとまず条件として探してた物件はこんな感じ。 戸建て 庭付き 3K以上 実家まで1時間以内 職場まで30分以内 近くに犬たちを散歩させられる場所 住宅密集地ではない 出来れば夜間対応の動物病院が近い ユニットバス 水洗トイレ(こっちはまだ汲み取り式のトイレも少なくありません…) 駐車場 中型犬2頭可(賃貸の場合) 全ての条件を揃えているっていうのはなかなか難しいだろうから、どこか妥協しないといけないな~とは思ってたんですけど。 賃貸だと全くといっていいほどないんです。 最後の、一番重要な条件「中型犬2頭可」を入れると、あっという間に候補がなくなります。残念。 で、目をつけたのが格安で売られている中古物件。 実は物件購入も視野に入れていました。結婚の予定もないし、するつもりもないし。 いっそのこと買っちゃったほうが、固定資産税とかいろいろかかってはくるけど、犬たちが汚そうが壊そうが何も言われないし(のんちゃんもるーこもそんなことはしないけど) 買おうと思えば80万で家一軒買えるんですね…しかも築浅でめっちゃきれいだったんですけど…まあ菅平とかの山奥なので交通の便は最悪に等しいでしょうが。 色々候補を見て回った結果、二つに絞ることが出来ました。 どちらも職場まで徒歩圏内、実家まで30分、家のそばには河原があって犬たちも散歩出来る。 実家よりは狭くなるけど庭付き戸建て。間取りは4DKです。ちょっと広いかなって思ったけど犬2頭だし、これくらいは必要かな。 ただちょっと気になるのは地図で見るとどっちもそこそこ住宅密集地みたい。 片方は小学校が近いから散歩の時間気をつけないとなって思ったり。

  • 犬を「色んなものに慣れさせる」のは本当に必要?慣れさせるなら本当の意味で「犬のペース」を守ろう

    あなたが犬に慣れて欲しいと思うものは、犬にとって本当になれる必要があるものですか?必要なのであれば、本当の意味で「犬のペース」を守って慣れさせてあげることが大事です。

  • 思い通りにならない?犬を「わがまま」と思う時を考えてみよう

    愛犬に対してどんな時に「わがまま」だと思いますか?自分の思い通りにならないからといって「わがまま」とレッテルを貼ってませんか?いつも自分の希望ばかり通そうとするあなたの方が「わがまま」かもしれませんよ。

  • 犬にも飼い主にも悪影響!「おやつで慣れさせる」をやっちゃいけない理由

    犬が苦手なことや嫌がることにおやつを使って慣れさせようとしていませんか?続けていると犬にも飼い主にも悪影響を及ぼします。おやつがなくても苦手克服は出来るのです。

  • 【適当・簡単レシピ】雑炊と鴨肉のソテーもどき!手作りご飯は一度始めたら続けるべき

    犬の手作りご飯レシピ。雑炊と鴨肉のソテーもどきです。犬の手作りご飯は一度始めたらずっと続けられるよう、適当・簡単なズボラレシピを覚えましょう。

  • あなたの犬は散歩が足りてる?足りてない?見極め方を知っておこう

    散歩は犬のための散歩であることが基本です。なので、犬が満足できる散歩にしてあげましょう。犬が散歩に満足しているかどうの見極め方も知っておく必要があります。

  • ドッグトレーニングは「コミュニケーション」にはならない!

    犬とのコミュニケーションのためにトレーニングをしているという飼い主さん。ドッグトレーニングでは犬とのコミュニケーションにはなりませんよ!犬との正しいコミュニケーション手段を学びましょう。

  • 「家の居心地が悪い!」犬の脱走癖への対処法

    犬が脱走するのは家の居心地が悪いからです。厳しく接したり、家族間で喧嘩が絶えないなんてことはないですか?愛犬の脱走癖を直すには居心地の良い家を提供してあげるのが一番です。

  • 犬に「便利に利用される飼い主」になろう

    犬の要望をかなえてあげると犬がわがままになると思っていませんか?要望はすぐさまかなえてあげた方が、犬の満足度が上がって生活の質も上がり、快適な犬との暮らしが出来ます。犬の要望はすぐにかなえてあげる「便利な飼い主」になりましょう。

  • 「噛みつき事故に遭わないために」子どもに教えるべきこと

    犬が子どもを噛むという事故はよく起こります。犬が人を噛まないようにするというのも大事ですが、子どもが噛まれないために必要なことを教えてあげることも大事です。犬への正しい接し方を教えてあげましょう。

  • のんちゃんまたも下痢・嘔吐…夏はストレスの原因がいっぱい!

    夏は犬にちってストレスの原因になるものがたくさんあります。いろんなストレスが重なって愛犬が体調不良にならないように、飼い主さんが配慮してあげる必要がありますよ。

  • 「ちゃんとしつける」「ちゃんと育てる」をやめれば犬育ては楽になる

    犬をちゃんとしつけられている飼い主がいい飼い主、という認識がいまだにあります。そのため飼い主さんは「ちゃんと」犬を育てようとするのですがこれが犬を苦しめる原因になることがあります。「ちゃんと」をやめれば犬育ては楽になりますよ。

  • ドッグスポーツ?癒し?インスタ映え?犬と一緒に暮らす理由

    あなたはなぜ犬を飼いましたか?犬を自分の目的を果たすための道具にしてしまっていませんか?犬と暮らしたいから飼う。それが犬を飼う理由の正解なのです。

  • 「犬の自殺」噛みつきの誤解について

    人間を傷つけるほど噛む犬は「自殺」をしている。犬が噛みつくというのは人間が自殺をするのと同じくらい辛い思いをしているということです。犬の噛みつきに対する考え方を改めましょう。

  • 「いつもお世話になっています」犬への感謝を忘れないようにしよう

    犬への感謝の気持ちを忘れていませんか?犬はいてくれるだけでありがたい存在です。「世話してやってる」という高慢な態度になるのではなく、もっと犬に感謝しましょう。

  • 『生きる気力を失う』犬を「わがままにしない」ということ

    犬をわがままにしないために好きにさせてはいけない。でも、犬の自由を奪いすぎると犬は「生きる気力」を失うのです。犬から気力を奪わないためにも、犬の自由は最大限保証してあげるべきなのです。

  • 「これでいいの?」犬育てで落ち込んだ・へこんだ・悩んだ時の乗り越え方

    犬育てでなかなか結果が出なかったり、人から言われた言葉で落ち込んだり、へこんだり、悩んだり。そんな時に上手く乗り越えていく方法を教えます。

  • 「室内フリーが問題行動の原因」は大間違い!

    犬は室内ではサークルに入れるのがいまだに当たり前ですが、それが多くの問題行動の原因になっています。室内フリーが問題行動の原因は大間違いです。

  • ストレスマネジメント「上手くいかない日」を乗り切る方法

    愛犬のストレスマネジメントを続けていると「なんか今日は上手くいかないな」って日があります。そういう時、落ち込んだり慌てたりせずに上手く乗り切る方法をお話します。

  • 愛犬の「困った」問題行動!「こうして欲しい」は後回しにしよう

    愛犬の問題行動に対して「こうして欲しい」「こうなって欲しい」と思うのは悪いことではありません。でも、そう思うより先にまず犬に対してやってあげなければいけないことがあるのです。

  • 犬を飼う時にあってはならない「想定外」を避けるために

    犬との暮らしで「想定外」はつきものですが、それが原因で犬を手放す結果になることもあります。それを避けるために、犬を飼う前にやっておくべきことをお話します。

  • ボーダーコリーは特別?必要ない「運動」がストレスの原因になる

    犬に運動は必用不可欠という考え方が、問題行動の原因になっているかもしれません。運動でストレス解消するよりも、犬が落ち着いて過ごせることを優先してあげましょう。

  • 「愛犬を二度と叩きたくない」そう思ったら今すぐやるべきこと

    叩きたくない、いけないことだとわかっているのに何度も愛犬を叩いてしまう。二度と叩かないでいるために、飼い主なら今すぐやるべきことをお話します。

  • 子犬育てで「苦労」をしないためにするべきこと

    子犬育てが大変、苦労しているという飼い主さん。人も犬も出来るだけ苦労しないためには、苦労の「原因」を知り、原因になることはやらないということが大事です。

  • 叩くのは体罰?体罰じゃない?「体罰」の定義は広くとらえよう

    愛犬に体罰は使ったことがないという人でも、無意識にやってしまっていることが実は「体罰」になります。自分が本当に体罰は使っていないか、「体罰」について正しく理解しましょう。

  • 「河原で助けた老犬を安楽死」から1ヶ月。犬を「飼う」ということを真剣に考える

    犬の一生は「行先」と「飼い主」によって大きく左右される。それ、絶対ダメなことだと思うんです。どんな飼い主にもらわれても、全ての犬が幸せになれなければなりません。犬を「飼う」ということについて真剣に考えます。

  • 犬は愛されるために生まれてきたのだから「全て」を愛されるべき

    「犬は愛されるために生まれてきた」そんな言葉を聞いたことがある人もいるかと思います。愛されるために生まれてきた犬は、無条件に愛されるべきであり、全てを愛されるべきなのです。犬を愛するということはどういうことなのか、お話します。

  • るーこが怪我!?草の種が原因で…お散歩後のボディチェックは超重要!

    愛犬のお散歩後のボディチェックちゃんとしてあげてますか?チェックを怠ったり、チェック漏れがあると大怪我につながることもあるのです。ボディチェックの重要性をお話します。

  • どうやって進める?ストレスマネジメントも犬との「相談」が大事

    愛犬のストレスマネジメントをする際、自分のペースで勝手に進めてませんか?ストレスを改善するには犬によく聞いて、相談しつつ進めることが大事です。犬との相談の仕方を詳しくお話します。

  • 犬に優しい虫除け「シトロネラ」のお香とアロマキャンドルを使ってみた

    蚊取り線香のにおいが苦手だという愛犬、実は多いんですよ。人にも犬にも優しいハーブを使った蚊除け・虫除けを3種類ご紹介します。好みに合ったものを選んで下さい。

  • 「性格」だから仕方ない?愛犬の性格を変えるために出来ること

    攻撃的だったり、興奮しやすかったり、神経質だったり臆病だったりする愛犬を「性格だから直らない」と諦めてしまってませんか?生活環境を改善しストレスマネジメントをすれば、いくらでも良い方に変えられますよ。

  • 犬も連れて行く?花火を怖がる時の対処法

    日本の夏の風物詩である花火大会ですが、花火を怖がる犬は多くいます。そういう時はどうしてあげればいいでしょうか?一緒に連れて行く?留守番させる?いえいえ、安全な場所でそばにいてあげるというのが一番なのです。また「ジルケーン」を夏の間だけ使うというのもオススメです。

  • 犬用ベッドはどこに置く?犬の居場所を作ってあげよう!

    犬用ベッドを置く場所は犬にとって一番快適な場所です。どんな場所でどんな風にくつろぐのが好きなのか、犬の様子をよく観察して決めましょう。ベッドを使うか使わないかも犬の自由ですよ。

  • 【大雨・大雪・台風】悪天候の日の犬の散歩は行く?行かない?

    天気が悪い時、犬の散歩に行くか行かないかの判断基準をどうしていますか?大事なのは人間側の都合ではなく犬が行きたがっているかどうかです。犬とよく相談して決めましょう。

  • るーこ、念願の誕生日ケーキにちょっぴりご不満?

    るーこ、お誕生日ケーキにご不満?? こんにちは! 犬になりたい犬育ブロガーの瀧沢かいるーです。 昨日、3歳のお誕生日を迎えたるーこ! 昨日はわたしが仕事でケーキを作れなかったので、今日作ってあげました♪ 2日続けてうちの子記事です。 このブログではあまりそういうの書かないようにしてるんだけど、まあ、たまにはいいよね。 スポンサーリンク のんちゃんの誕生日にも作ってあげた、我が家の犬たちが大好きなサツマイモとフルーツを使ったケーキ。 早速、前日から準備にとりかかりましたよ~。 まずはヨーグルトを水切りしないといけないからね。 で、朝散歩を終えてご飯を食べて、掃除を終えてから早速、サツマイモを切ってゆでて。 一番大変な裏ごし。 サツマイモ1本裏ごしするのに1時間くらいかかったかな~。 ヘラとか使うんじゃなくて、スプーン使って押しつぶした方が楽だし早いですね。 裏ごし出来たら、水切りしたヨーグルトから出たホエーを混ぜて形を整え、水切りしたヨーグルトを塗ります。 今回、水切りがちょっと甘かったみたい…ヨーグルトがちょっと水っぽかったです(^▽^;) 塗ったけど、ちょっとお皿に溜まっちゃってますね。 まあ、食べる時は混ぜちゃうんだし、犬たちは気にしないので良しとしましょう! 出来上がったのがコチラ! 今回使ったフルーツは、リンゴと、るーこの大好きなオレンジ! のんちゃんは柑橘系あまり好きじゃないんだけど、るーこは大好きなんですよね~この違いは何なのかしら。 ほんとはスイカかメロン使ってあげようかと思ったんだけど、どっちも高いんですよ…カットされたものでさえも。 お誕生日だし多少お高くても奮発してあげよう!と思ってたけど、あれはさすがにないです…断念。 夜ご飯の時間になって、早速食べよう!と取り分けたんだけど。 何だかるーこが不満げな顔をしています… う~ん…それはさ、体格差というものがあるから仕方ないのよ。 何より君、いまダイエット中の身でしょう。 こればっかりは仕方ないですよね~。 多頭飼いあるあるでしょうか。 でもそのかわりと言っちゃあなんだけど、るーこの大好きなオレンジは多めに入れてあげたよ! こういう時、体の大きな子っていうのは何だか得だよね。 ではでは、お待たせしました、どうぞお召し上がりくださいな。

  • るーこ3歳のお誕生日!ケーキは明日だけど許してね!

    るーこ3歳おめでとう! こんにちは! 犬になりたい犬育ブロガーの瀧沢かいるーです。 今日は七夕! なのですが。 我が家の末っ子、るーこの3歳のお誕生日であります!! お!(^〇^)め!(^□^)で!(^◇^)と!(^▽^)う!(^☆^)~~~~~♪ るーこ3歳! 3歳…3歳かぁ~~~。 るーこは7ヶ月くらいの時に去勢してしまってるんだけど、その時からちっとも変ってない気がする。 いい意味でね。 いつまでも子犬らしく純粋というか、子犬の頃の良いところをずっと持ち続けてるような気がします。 何事にも柔軟で、見慣れないものや見慣れない人にもずぐ慣れて、苦手が少ないの。 子犬の時からまったり犬育らしく、必要なこと以外は何も教えないでほぼ放任だったから、その分自分で色んなこと学んで吸収していったし、見ててほんとに「まったり犬」だな~~~って思います。 わたしが勤めてたペットショップにやって来てわたしに一目ぼれされ、一度は飼い主さんが決まったけど1週間で出戻って来るという奇跡的な経緯でわたしの家にやって来てくれたるーこ。 もう3歳。 もうじき3年も一緒にいることになるんだね。 のんちゃんの時も、毎年の誕生日の時にも言ってるけど、犬と過ごす毎日って本当に早いな~ってつくづく感じます。 スポンサーリンク 今日はわたしが仕事だったので、お誕生日なのに一緒には過ごせなかったけど。 午前中に休みもらってたので少しだけ一緒にいられたね。 これは日付が変わって、3歳になった瞬間のるーこ。 飼い主が5分前からカメラ構えてそわそわしてたから、寝てたのに起こされちゃって眠そうな顔wごめんよ。 こうして見ると、寝顔とかほんとに子犬の頃から変わってないな~~~。 ほら、ね。 寝てる時の顔、子犬の頃まんま。 人の脚を枕に使うところもまんま。変わらない。 のんちゃんもそうなんだけど、ほんと可愛いなぁ~~~って癒されてます♪ あとるーこは、目の開き具合によって顔の印象が全然変わる。 目がパッチリしてると生き生きした元気の良さそうな印象だけど。 ちょっと目を細めると、ほげ~~~っとした頭にお花咲いちゃってそうな感じw 出会った時のるーこはコメメちゃんでほげ~っとしてた印象だけど、家に来て色々学んで遊んでるうちに、おめめパッチリ元気いっぱい!な子になっていきました。

  • 愛犬の「体調不良による問題行動」に配慮しよう

    愛犬の問題行動の原因が、体調不良によるストレスであることもあります。叱ったりトレーニングで直そうとせず、体調が悪くて苦しんでいる犬への配慮が必要です。急な問題行動が病気や怪我のサインであることもあるのです。

  • 伝え方が鍵!家族にも「まったり犬育」に協力してもらう方法

    犬の接し方は家族で統一しなければなりません。そのためには家族の協力が必要不可欠です。犬のしつけを家族に理解し、協力してもらう方法をご紹介します。

  • ショックカラ―使用禁止を訴える!百害あって一利なしの道具を使うのはやめよう

    いまだにトレーナーや一般の飼い主により使用されている電気ショックカラ―が犬にもたらす弊害を紹介し、使用の全面禁止を訴えます!道具に頼るのではなく、まずは犬と向き合って信頼関係を築き問題行動に対処していきましょう。

  • 『星守る犬』は感動作?犬を飼っている人ならぜひ学んで欲しい教訓

    映画にもなった『星守る犬』感動作と言われていますが、本当に単純に「感動した」で終わらせていいものでしょうか?犬を飼っている人ならぜひ学んでおきたい教訓があるんです。

  • 動物病院は要注意!愛犬をシッターやホテルに預ける時に注意したいこと

    ペットホテルやペットシッターに愛犬を預ける時に、これだけは注意して欲しいことをお話します。大事な愛犬を預けるのですから、出来るだけ快適に過ごしてもらえる場所を選びましょう。

  • 「犬畜生」と言いながら間違った可愛がり方をする高齢者たち

    「犬畜生」と言い、犬を下に見て厳しい接し方をする一方、人間の食べ物やおやつをあげたり間違った可愛がり方をする人がいまだにいます。それが無意識のこともあります。あなたは無意識の「犬畜生」論者ではありませんか?

  • 犬の散歩にゴルフクラブ?犬の「権利」は守らないと守れない

    あなたは動物の権利をちゃんと考えていますか?動物の権利を守ろうとしていますか?動物たちは自分で自分の権利を主張できません。なので人間が守ってあげなければならないのです。

  • ブリーダー見学記録!子犬を迎える「場所」はよく見て決めよう

    ブリーダーから子犬を迎えるという方。事前にちゃんと「見学」してますか?子犬がどんな環境で育ったか知っておくのは子犬を育てる上でとっても大事なことです。

  • 河原で助けた老犬を安楽死させました

    保護した犬がどうやっても助からない場合は。 こんにちは! 犬になりたい犬育ブロガーの瀧沢かいるーです。 今日は、この記事を読んでくれている皆さんに悲しいお知らせをしなければなりません。 友人とその愛犬と一緒に散歩しに行った河原で捨て犬を見つけ、その子が助からなかったというお話です。 先日コチラの記事「「急性腎不全・慢性腎不全」高齢犬は腎臓病に要注意!原因と予防法」に名前だけ登場した、我が家ののんちゃんの同胎妹犬のひなたちゃんの飼い主である、学生時代の友人が昨日、仕事でこっちに来ると言うので会いに行きました。 のんちゃんはひなたちゃんとは合わないので、犬たちは留守番してもらってわたし一人で会いに行きました。 ひなたちゃんを散歩させようと、地元の数少ないドッグランの下にある河原に行きました。 昨日は曇っていたのですが気温・湿度が高くジメジメしと蒸し暑かったのですが、川のそばで木陰もあり、何より人もいないので2人と1匹でのんびりと歩いていました。 そろそろ戻ろうかという時、ひなたちゃんがふと立ち止まり、ダッと茂みに向かって一目散に走り出したのです。 ひなたちゃん、今はなくなったのですが少し前まで狩りをする子でした。 カエル、モグラ、ネズミ、その他小さなバッタなど、茂みでガサッと動くものには何でもロックオンしてハンティングする子で、その時の走り方にそっくりだったので、また獲物を見つけたのかと慌てて止めようとするわたしと友人。 茂みに入っていくのを追いかけていくと、怪しげな檻が見えました。 よく、野良猫を捕獲するために仕掛けられる罠がついた檻だと思ったのですが、どうも、すでに中には何か入っている…? ひなたちゃんがそばに行ってクンクン匂いを嗅ぐと、小さく「キュンキュン」と鳴く声が聞こえてきました。 慌てて近くに行くと、黒色の塊がもぞもぞ動いているのが見えました。 犬でした。 しかも生きています。 この辺りは犬猫の死体が捨てられることは時々あるようですが、まさかの生きている犬。 しかもどう見ても、ゲージに閉じ込められて捨てられた状態。 お尻の辺りが骨ばっていて、目は白内障なのか真っ白でした。 かなりの年なのか、もとの毛色は黒のようですが、口の周りは真っ白で全身にも所々白髪がありました。

  • あなたは犬に優しい人?動物の「基本的人権」を尊重しよう!

    動物にも「権利」があるというのはもはや世界共通の考え方です。その権利を尊重することが犬に幸せに欠かせないことであり、尊重する人が真の意味で動物に優しい人なのです。

  • 子犬が育つ「環境」が将来の問題行動を左右する

    お迎えする前に、子犬がどんな環境で育ったか知っていますか?ペットショップでもブリーダーでも子犬が社会化感受期を過ごした環境によってその後の問題行動が大きく左右されるのです。

  • 動画で知ろう!「犬の気持ち」と「サーカスのゾウ」

    犬(に限らず動物)の気持ちを理解するために、まずは動画で学んでみましょう。動物の気持ちが理解出来たら、サーカスのゾウがどんな気持ちか想像してみましょう。動物の気持ちを知る前とは全く違うことがわかるはずです。

  • どうすれば幸せ?犬たちの「幸福追求権」について知っておこう

    犬たちがどうすれば幸せなのか考えたことはありますか?人間と同じように犬にも「幸福追求権」がありますが、犬がどれけ幸せになれるかは飼い主に委ねられているのです。犬の幸福について理解しておきましょう。

  • 「2万4000匹」今日もどこかで子犬子猫が死んでいる

    ペット流通過程で毎年2万4000匹もの子犬子猫が死んでいることをご存知ですか?毎日65匹が日本のどこかで死んでいる計算です。その数字に加担しないために自分たちで出来ることを知りましょう。

  • 「犬種標準」はあてにならない!犬の性格は「環境」と「接し方」によって決まる

    犬種標準による犬種ごとの特徴というのは特に性格面では全くあてにならないものです。惑わされて、思い込んだりしないようにしましょう。犬の性格は生まれ育った環境と飼い主の接し方で大きく変わるのです。

  • 「犬種標準」はあてにならない!犬の性格は「環境」と「接し方」によって決まる

    犬種標準による犬種ごとの特徴というのは特に性格面では全くあてにならないものです。惑わされて、思い込んだりしないようにしましょう。犬の性格は生まれ育った環境と飼い主の接し方で大きく変わるのです。

  • 「ペットショップで買う」よりも大変!保護犬を迎える前に検討すべきこと

    保護犬を譲渡してもらうのを、無料で純血種がもらえると勘違いしていたり、ペットショップで買うよりも聞こえがいいと思っていたりしませんか?保護犬を迎えるのはペットショップで子犬を飼うよりも大変なことです。迎える前に検討すべきことがいくつもあるんです。

  • 犬の生活の質向上にも!「外トイレ」の誤解と正しい教え方

    犬には「外トイレ」をさせてあげた方が、犬にとっても飼い主にとってもメリットがたくさんあります。犬の外トイレに対する誤解と、正しい教え方、近所の人に受け入れてもらうにはどうすれがいいかをお話します。

  • 「バカ犬」「ダメ犬」?犬は「犬である」ということを愛されるべき

    しつけが出来ているか、きれいな見た目か、珍しい犬種や毛色であるか、そんなことを犬を評価していませんか?人間目線でのつまらない評価はやめましょう。それよりももっと大事なことがあるのです。

  • 「外飼い」か「室内飼い」か?重要なのは犬に自由に選んでもらうこと

    犬を飼う時、外飼いにするか室内飼いにするかで悩んでいませんか?重要なのは外か室内かではなく、犬自身が好きな場所を選んで過ごせるかどうかです。外か室内かも犬に選んでもらいましょう。

  • 子犬は「手間」も「時間」もかかる!あなたにその覚悟はありますか?

    子犬は予想以上に手間も時間もかかります。飼うのならそれ相応の覚悟が必要です。子犬を飼うのに必要な覚悟と、子犬を飼ってもいい人はどんな人かをお話します。

  • 「犬に頭を使わせる」の正しいやり方!トレーニングや遊びはNG

    犬に頭を使わせることは重要ですが、そのためにトレーニングやボール投げなどの遊びをしていませんか?それよりももっと効果的に、犬に頭を使ってもらう方法があるんです!

  • 【まったり散歩】引っ張りがなくても必要?引っ張りがない子にこそロングリードを使おう!

    散歩中の引っ張りがある犬にはハーネスとロングリードを使って直していきますが、引っ張りがなくなってもロングリードは使った方がいいのでしょうか?ロングリードは引っ張りがない子にこそ使うべきものなんですよ。

  • 何がどう違う?誤解しやすい「カーミングシグナルの種類」について学ぼう

    犬のカーミングシグナルに「種類」があるのをご存知ですか?その違いがわからないと犬の気持ちを正しく理解出来ません。誤解しやすい種類とその見分け方について学びましょう。

  • 犬との会話練習で「やりがちな間違い」とは?失敗例の参考動画から学ぼう

    犬の言葉を理解し、犬と会話するためには練習が必要ですが、間違った練習をしていては意味がありません。こんな間違った練習をしていないか、失敗例の参考動画をもとに詳しく解説します。

  • 飼い主が楽しいから犬も楽しい?犬連れ「オフ会」の危険性を知ろう!

    ネット上で知り合った飼い主さん同士が犬を連れて集まる「オフ会」の危険性をご存知ですか?小競り合いや喧嘩が起きやすく、犬にとってはストレスいっぱいのイベントなんですよ。

  • 犬いじめはやめよう!無意識の「威圧的な態度」に要注意

    無意識に愛犬に対して威圧的な態度になっていませんか?あなたの前で愛犬が怯えているようならそれはあなたの接し方が問題かもしれません。犬が出すストレスシグナルをよく理解し、自分が接し方をしているか改めて意識しましょう。

  • オーブン・レンジ不使用!サツマイモとヨーグルトのとっても簡単犬用ケーキのレシピ

    オーブンもレンジも使わず、とっても簡単に作れちゃう可愛い犬用ケーキのレシピです!愛犬が好きな食べ物を使って、愛犬専用のケーキを作ってあげましょう。

  • のんちゃん7歳のお誕生日!手作りケーキでお祝い♪

    のんちゃん7歳おめでとう! こんにちは! 犬になりたい犬育ブロガーの瀧沢かいるーです。 本日、5月26日は、わたくしの愛娘、のんちゃんこと海音のお誕生日であります! お!(^〇^)め!(^□^)で!(^◇^)と!(^▽^)う!(^☆^)~~~~~♪ のんちゃん7歳! 7歳かぁ~~~早いなぁ。 もうじき7年も一緒にいるんだねえ。 毎年言ってる気がするけど、何だかもうずっと長いこと一緒にいる気がするよ。 スポンサーリンク お誕生日の今日は、ちょっといつもより早めに起きて、お山にお散歩に行きました。 この山道、去年までは5月にもなると背の高い草が生い茂ってボウボウで歩けなかったんですけど、少し前に機材が入って道を平らにならして、地面を固くしてくれたおかげか、今年は全く草が生えません。 なので夏でも遊びに行けそうです。 ダニとかちょっと心配ですけどね。 あと、アタマムシっていうんですか?目の前とか耳元とかにブンブン飛ぶちっちゃな羽虫。 あれが山に行くとどこからともなく集まってきて、犬たちにもたかるんですが、ふと見ると目の淵に何匹もとまってるんですよね。 そのまま目の中に入っていってしまいそうで、とっても怖い。 犬用の虫よけスプレーで何かいいのないかなと探してます。 その後は誕生日だからとわたしに写真を撮られつつ、家でいつも通りゴロゴロ過ごし。 相撲中継なんかも見て。 トランプさん来てたね~相撲なんか見てないでオバマさんみたく広島の一つでも訪問すればいいのに。 わたしがケーキ作ってる脇で掃除係として待機。るーこも一緒。 お誕生日だった今日はお休みだったので、久しぶりに誕生日ケーキ作りましたよ!とっても簡単なやつだけど。 月に一度の日曜休みがのんちゃんの誕生日だなんてとっても嬉しい! わたしのおやつのプリンのおすそ分けをもらったり。 夜ご飯にはわたくしお手製のケーキを瞬殺で平らげ。 ペロリン♪ おひげにイモのカスがついてるよ。 今はぐっすり夢の中です。 夢の中でもケーキ食べてるんでしょうか。時々、口元が動くんですがw スポンサーリンク のんちゃん、何だかんだで7歳になりました。 犬の7歳は人間でいうと40代半ばくらいですね。 それでも、シニアと言われてしまう年齢になりました。

  • 「練習」と「実践」あるのみ!犬との会話の練習のコツ

    犬の気持ちを汲み取り、会話するためには、正しい知識とともに練習と実践が必要です。何度も何度も練習することで犬との会話が上達していきますよ。練習のコツをお話します。

  • 【随時更新】まったりセレクト!おすすめ犬用品まとめ(5/22更新)

    今まで自分で実際に購入し使用した商品の中から、さらにおすすめしたいと思えた商品をご紹介します!ドッグフード、手作りご飯補助商品、犬用生肉、抜け毛対策や皮膚トラブルに効く化粧水まで、愛犬の商品購入に迷う飼い主さん必見です。

  • 【練習あるのみ】表情を見て犬の気持ちを読み取ろう!のんちゃんのサンプル写真で解説

    本当の笑顔とストレススマイルの違いもわかりやすく解説!愛犬がどんな気持ちなのかイマイチわからないという飼い主さん。豊富なサンプル写真をもとに、どんな表情の時に犬がどんな気持ちなのかを解説します。

  • 犬によって違う!行動やカーミングシグナルの「癖」に注意しよう

    行動やカーミングシグナルは、状況はもちろん犬の「癖」によっても違います。自分の愛犬の癖を把握し、どんな行動やシグナルを出す時に愛犬がどんな状況なのかを理解できるようになりましょう。

  • 【完全版】まったり散歩マニュアル

    犬の自由を最大限保証し、犬の意思を尊重し、犬が心から楽しめるお散歩を提供する「まったり式お散歩マニュアル」完全版です。愛犬の引っ張りや突進、飛びつきなどお散歩中の問題行動にお悩みの飼い主さん必見。犬のお散歩について詳しくお話します。

  • みんなで楽しく?犬の「お散歩会」で社会化させる欠点

    お散歩会や合同トレーニングなど、犬が複数集まることで社会化をしようとするものが増えています。はたして本当に社会化出来るのでしょうか?お散歩会や合同トレーニングで愛犬を社会化させることの欠点についてお話します。

  • 犬とのコミュニケーションのコツ!動きも声掛けも最小限に『シンプル・イズ・ザ・ベスト』

    愛犬に対して手であれこれ合図したり、いつも声掛けしたりしてませんか?無駄な動きが多いとかえって犬に伝わりづらくなります。犬とのコミュニケーションのコツはシンプルが基本です。

  • 夕方になると興奮する、夜遅くなっても寝ない「犬が興奮する魔の時間帯」への対処法

    夕方になると興奮する、夜になっても興奮したままでなかなか寝ない。そういった犬にはどうやって対処してあげればいいのでしょうか。対処法と、犬に落ち着いてもらうコツをお話します。

  • 多頭飼育崩壊の原因「かわいそうだから」で犬猫を引き取るリスク

    「かわいそうだから」と犬猫を引き取ること自体は悪いことではありません。問題なのは自分の許容限度を超えた頭数を飼育することです。後先考えない「かわいそうだから」は将来的に不幸な犬猫w増やすことに繋がるのです。

  • 犬の多頭飼いの限度「1日1時間の散歩を毎日2回1頭ずつ行ける頭数」

    犬の多頭飼いは何頭が限度なのでしょうか?一人で2頭も3頭も犬を飼うというのはとても大変なことです。多頭飼いの注意点と頭数の限度を詳しくお話します。

  • トレーニングも遊びも要注意!「尻尾を振っている犬は喜んでいる」という誤解

    尻尾を振っている犬は喜んでいると思っていませんか?犬は興奮していたり、ストレス状態の時にも尻尾を振ります。実は喜んでいるのではなく嫌々やっているかもしれません。犬全体をよく見て判断しましょう。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、瀧沢かいるーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
瀧沢かいるーさん
ブログタイトル
犬と笑えば
フォロー
犬と笑えば

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用