chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
tatsuya
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/12/05

arrow_drop_down
  • 目指せ!富士ヒルクライム・vol.15

    今日は好天で絶好のチャリ日和でした。 3回目の不動峠に行って来ました。 今日でロードバイクに乗るのが7回目のあやめちゃん。 アミラちゃんに一生懸命に可愛いハートのシールを貼ってる あやめちゃん。

  • 目指せ!富士ヒルクライム・vol.14

    セッティング 明日11/12 と 11/20 に不動峠にてテストと セッティングをする予定です。 内容は170mmと165mmのクランク。 楕円リングの角度調整と再度真円で 走ってみてタイム差やフィーリングの確認。

  • 目指せ!富士ヒルクライム・vol.13

    ​現在に追いつく 今までの記事は今年の10月からの 出来事を書いてました。 あやめちゃんが生まれはじめて不動峠で ロードバイクに乗ったのが 2021 10/4 の事です。 今日が11/9 ですから約1か月経ちました

  • 佐原ライド

    職場の仲間達と鰻を食べに走って来ました。 もちろんあやめちゃんも参加です。 今日のあやめちゃんのミッションはケイデンス。 ガーミンのケイデンスセンサーを 今回はじめて取付けました。(笑) 佐原まではず

  • 目指せ!富士ヒルクライム・vol.12

    パーツセレクト 現状のフロントリングは52-36Tですが やはり50-34Tに変更はした方が良さそうです。 クランク長は今170mmですがあやめちゃん 脚が長いので165mmか170mmの 二つを試すだけで良さそうですね。

  • 目指せ!富士ヒルクライム・vol.11

    対策 前回の富士スバルライン練習でお尻が限界に なったあやめちゃんです。 一番の原因は 経験不足なのはわかってます。(笑) 誰もが経験するお尻問題です。 今回使用したサドルはセラSMPのヘルで 十分な

  • 目指せ!富士ヒルクライム・vol.10

    シェイクダウン 富士ヒルクライムのスタート地点よりちょっと先の 料金所からスタートします。 さぁここから20km頑張りましょう~(笑) 目標タイムははじめてなので2時間切りです。 実際に走ったのは 2021

  • 目指せ!富士ヒルクライム・vol.9

    シェイクダウンへ向けて おいらがせっせとパーツ集めや組立てしてる時 あやめちゃんもせっせと準備してました。(笑) あやめちゃんはスペシャライズド・アミラを アミラちゃんアミラちゃんと親しみ込めて呼び

  • 目指せ!富士ヒルクライム・vol.8

    シェイクダウンへ向けて シェイクダウンは悩んだ挙句 本番と同じコースの富士スバルラインにします。 不動峠とは違い20km以上のロングコース。 自転車もそうですがあやめちゃんの 耐久性も試すにはいいです

  • 目指せ!富士ヒルクライム・vol.7

    シェイクダウンへ向けて とりあえずあやめちゃんフレームしか ないのでギヤメカ類は揃うまで レンタルしてあげます。 余ってる5800 105 なのですが・・・ 現状では充分だと思います。 ワイヤーやアウター

  • 目指せ!富士ヒルクライム・vol.6

    ついにマイバイク ロードバイクの楽しさにハマったあやめちゃん。 やっぱり自分のバイクが欲しくなるんです。(笑) いきなり高級車はお勧め出来ないのですが 富士ヒルを目指す以上エントリー車も お勧め出来

  • 目指せ!富士ヒルクライム・vol.3

    ダイヤの原石 前回のヒルクライムを電アシで登った あやめちゃんは実力で登ったと言い張るので ならばロードバイクでヒルクライムを やってみてもらいましょう~^^ 本人もやる気満々です。 問題は生まれ

  • 目指せ!富士ヒルクライム・vol.2

    潜在能力 前回のライドから数十日後再びのライド。 今回はヒルクライムを入れた中級者レベルの コース設定にしました。 もちろんあやめちゃんも参加します。 安全策を取り今回も電アシでの参加です。

  • 目指せ!富士ヒルクライム・vol.1

    その日は突然やって来た^^ 職場の仲間達と良く自転車ライドを 楽しんでます。ある日仲間のひとりから アルバイトの女の子誘うから 電アシ貸してあげてと頼まれた。 その女の子の名前はあやめちゃん

  • アリランライド

    自転車仲間達とアリランラーメンを 食べに行って来ました。 みんなここのラーメンが 大好きで年に数回走りに行きます! あやめちゃんは今回が初めてのアリランラーメン。 ロードバイクに乗るのが今日でまだ4

  • 目指せ!富士ヒルクライム・vol.5

    練習あるのみ 2回目の不動峠に行って来ました。 今回は前回からの変更点はクリートペダルと リヤギヤを11-30Tに変更です。 今回もフロントは52-36のままです。 あやめちゃんもロードバイクに乗るのは 今回

  • 大多喜ライド

    息抜き さすがのあやめちゃんもヒルクライムの 練習ばっかりだと嫌になるかもしれない。 突然、自転車やぁ~めた!って言われたら 困るので・・・ 本来の自転車の楽しみ サイクリングもさせてあげないとです

  • 目指せ!富士ヒルクライム・vol.4

    潜在能力を引き出す 実はあやめちゃんは職場の人 二人と賭けをしてました。 一度も足を付かずに不動峠を登れたら ご飯を奢ってもらうのと何かプレゼントを もらえる賭けです。 生まれてはじめてロード

  • コーヒーブレイク 浜辺編

    こんばんは【TATSUYA】です。 千葉はすっかり夏のような気候で暑いぐらいです。 夏と言えばビールに枝豆がおっさんの発想ですが・・・ たまには趣向を変えて海でコーヒーブレイク!w 錆びそうな

  • クリッパー 走るリスニングルーム編! その1

    こんにちは【TATSUYA】です。 さてさて再開したブログの最初の題材はネタはいくつもありますが クリッパーの走るリスニングルーム計画をチョイス。 何故? 車で音楽? 自宅でちょっとボリュームを大きく

  • ブログ再開します!w

    こんばんは【TATSUYA】です。 かなりご無沙汰してましたが、またまた再開です。わ 再開第一弾の題材はクリッパーです。 おさらいになりますがクリッパーを購入した理由は 電アシ(電動アシスト自転車)を

  • 本物のヒルクライムマシンを見せてやるぜ・その6

    こんばんは【TATSUYA】です。 先日電アシ購入後はじめてヒルクライムして来ました。 場所は奥多摩周遊道路。 ちょうど今年の東京ヒルクライム 奥多摩ステージに参戦する仲間達が居たので 試走兼練習で行かな

  • おいらのヒルクラ専用電アシを運ぶ為のトランポ!・その7

    こんばんは【TATSUYA】です。 購入していたパーツを一気に取付けました! 車高調・ショートバンプラバー・調整式ラテラルロッド キャンバーボルト・LSDです。 1日で何とか終了しました。

  • おいらのヒルクラ専用電アシを運ぶ為のトランポ!・その6

    こんにちは【TATSUYA】です。 シリーズ化してる電アシ運搬用の軽バントランポですが いよいよ社外パーツでのカスタム開始となります! カスタム構想は・・・ 車高調 マグホイール レカロシート オーディ

  • おいらのヒルクラ専用電アシを運ぶ為のトランポ!・その5

    こんばんは【TATSUYA】です。 では早速電アシを積んでみましょう~。 よっこらせと荷室まで持ち上げる。 さすがに電アシは重い。 固定方法はロードバイクと同じ手法にしました。 ジェッターは前後車輪がクイ

  • おいらのヒルクラ専用電アシを運ぶ為のトランポ!・その4

    ​​​​​​​​​​​​こんばんは【TATSUYA】です。 とりあえず予定通りに電アシ用のトランポが納車されました。 フォグランプのおかげで気持ちチープ感が和らいだ感じ・・・ 後はオリンピック白ナンバーも多少貢

  • おいらのヒルクラ専用電アシを運ぶ為のトランポ!・その3

    こんにちは【TATSUYA】です。 トランポの納車まで約1週間となりました。 楽しみです。 誰がどこから見ても100%商用車の日産クリッパーバン・・・ カスタムも考えていますが先立つものがないと出来ません

  • 本物のヒルクライムマシンを見せてやるぜ・その5

    こんばんは【TATSUYA】です。 今回で駆動系カスタム終了です。 あくまでも用途は ヒルクライム使用のみが前提の電アシです。 最高速は法定内の時速24km/hまでアシストで充分! 但し1:2のアシストが

  • 本物のヒルクライムマシンを見せてやるぜ・その4

    こんばんは【TATSUYA】です。 おいら専用のヒルクライムマシン パナソニックの電アシ ジェッターです。 購入後はじめてのテストランをして来ました。 テストランと言っても まだ車載環境がないので

  • おいらのヒルクラ専用電アシを運ぶ為のトランポ!・その2

    こんにちは【TATSUYA】です。 嫁さんの知り合いの日産で軽バンの契約を済ませて来ました。 もちろん現車確認も済ませました。 で、現車はと言うと・・・・ ここここここここれかぁ~ 当たり前

  • おいらのヒルクラ専用電アシを運ぶ為のトランポ!・その1

    こんばんは【TATSUYA】です。 カタログ数値では20kg超の電アシですから乗用車の ルーフに積むのはサイクルアタッチメントの積載重量オーバーに なるので危険です・・・ 電アシを高速道路で落下させたら

  • 本物のヒルクライムマシンを見せてやるぜ・その3

    こんにちは【TATSUYA】です。 前話である程度のカスタムの方向性を話したと思います。 では具体的な目標としてはどうなの? そう言う目標が ある程度ないとただの自己満カスタムで終わってしまう・・・ そし

  • 本物のヒルクライムマシンを見せてやるぜ・その2

    こんばんは【TATSUYA】です。 嫁さんのヒルクライムマシン・ビアンキオルトレに対抗すべく 制作中のおいらのインチキヒルクライムマシンの2話めになります。 ちなみに嫁さんのヒルクライムマシン 総

  • 本物のヒルクライムマシン見せてやるぜ・その1

    こんばんは【TATSUYA】です。 以前ビアンキのオルトレで嫁さんのヒルクライム専用マシンを 作りました。 先日テストランを兼ねてヒルクライムして来ました! 嫁さんはもちろんレース用のオルトレでおいらは

  • ワンコトレーラー牽引1号車・その2

    こんばんは【TATSUYA】です。 さてボロボロの不動電動自転車をワンコトレーラーの牽引車に するべく作って行きます! 前回で心臓部のモーターユニットを交換をしましたが もちろんモーターユニット以外

  • ワンコトレーラー牽引1号車・その1

    こんにちは【TATSUYA】です。 今回は今後ワンコと色々なところへサイクリングに行くにあたり ワンコトレーラーの牽引車をジャンル別に作って行きたいと 考えてます。 まず真っ先に思いつくのは楽々な電動です

  • You Tube

    こんばんは【TATSUYA】です。 さて今回の話しはタイトル通りのユーチューブ。 どういった話かと言うとブログを書くのも良いんですが 写真よりも動画の方が多くの情報を伝えられるし 何よりも喋るだけでいいの

  • ワンコとイザしまなみ! その2

    こんにちは【TATSUYA】です。 しまなみライド2日目! なんせ嫁さんの自転車は 14インチのシングルギヤ+ワンコトレーラーです。 ワンコの体重+トレーラーの重量+旅行の荷物と 35kgぐらいを引っ張るの

  • ワンコとイザしまなみ! その1

    こんばんは~【TATSUYA】です。 ワンコトレーラーも買った! テストランもやった! 嫁さんも100kmなら走れると言った! 嫁さんにしまなみの景色を見せてあげたい! 瀬戸内の海産物を食べさせてあげた

  • ワンコと行く自転車旅 準備編 その2

    ​​​​​​​​​​​​​​​​​​こんばんは~【TATSUYA】です。 さて前話で購入したワンコトレーラー 早速開封して組み立ててみました! 基本的なフレームはスチール製なので 意外と重量があります・・・ これを引

  • ワンコと行く自転車旅 準備編 その1

    こんにちは~【TATSUYA】です。 まず最初にうちのワンコのご紹介!w 柴犬の「龍」リュウで2017・4/30生まれのオスです。 すくすくと成長して体重12kgになりました。 柴犬にしてはめず

  • ミニベロと言うか折車・その5

    こんばんは~【TATSUYA】です。 今回はBB回りなどの駆動系カスタムになります。 まずBBですがディフォルトのカセットBBから シマノホローテックに変更しました。 理由はQファクターを拡げるためが最

  • ミニベロと言うか折車・その4

    こんばんは~ さて今回はメインのカスタムと言える外装3段化です。 やはりロードバイクと対等に走るには多段化は必要不可欠。 トップスピードだけを求めるならシングルでピスト的な 感じでも良いですが加速性

  • ミニベロと言うか折車・その3

    こんにちは 今回はブレーキのカスタムになります。 最も苦労した箇所と言っても過言ではありません。 まずブレーキを制御するのはドロップハンドルにしたので 信頼のシマノ5800・105STIを使

  • ミニベロと言うか折車・その2

    こんばんは~ まずは購入理由1の超小径車のダメダメ度を確認。 いわゆる吊るしの状態での試乗です。 落ち着きのないハンドリング 突然効く安価なVブレーキで前転転倒しそうで怖い 段差の斜め通過が恐ろし

  • ミニベロと言うか折車・その1

    こんばんは~ 次なる題材は小径車です。 しかもとびっきり小さい14インチ。 ​http://www.gic-bike.com/renault/​ ジックが出しているルノーシリーズになります。 非常にコンパクトになりしかも軽いので輪

  • ヒルクライムマシン製作・その7

    こんにちは~ いよいよほぼ組み上がりました。 で・・・ どうだったかと言うと! 「激しくビミョ~w」 肝心の体重測定です。 吊るします! 6.8kgぐらい・・・6.5kg以下

  • ヒルクライムマシン製作・その6

    こんにちは~ 着々とパーツも集まって来て完成も見えてきました。 嫁さんを説得して使用するギヤメカ類も9100デュラに決定したので ガンガン組んで行きます!w 今度オルトレXR4のDi2デュラ買ってあ

  • ヒルクライムマシン製作・その5

    こんばんは~ 前回はハンドル周りの機材を選びましたので今回はブレーキです。 ヒルクライムの後にあるのがダウンヒル。 当たり前ですが登ったら下るですが・・・ 嫁さんの場合はあんまり関係ない! 何故か

  • ヒルクライムマシン製作・その4

    こんにちは~ 今回もヒルクライム専用マシンシリーズの続編になります。 ギヤメカ関連はまだ機械式9100デュラか8050アルテDi2かの 結論は出てません・・・w (なんとか9100デュラにしてもらい

  • ヒルクライムマシン製作・その3

    こんばんは~ 今回はサブタイトルがありまして・・・ 題して「悪魔の囁き」 再三書いてますがヒルクライム専用マシン=軽さ! そうなると機材も限られて来ますよね!って訳で・・・ 結局のところはこれ

  • ヒルクライムマシン製作・その2

    こんばんは~ ヒルクライムマシン製作の続編です。 パーツチョイスの報告! まずフレーム以上に大きく走りに 影響するホイールです。 決めました! フルクラムのレーシングゼロ・カーボン様!w ヒルクラ

  • ヒルクライムマシン製作・その1

    こんばんは~ さてさて昨年はヒルクライムに一度も参戦しませんでしたが 今年は数回は出ようと考えてます。 嫁さんがね!w まずはマシンの製作ですな! ヒルクライムですから軽量に仕上げないとなりません

  • ママチャリメンテナンス・その4

    こんばんは~ 無事にママチャリ耐久レースも終わりました。 最終的な仕様は・・・ やはり極端に大径チェーンリングはレギュレーション上マズいので ノーマルと同じ32Tでチェーンリンカバーも装

  • ママチャリメンテナンス・その3

    こんばんは~ ママチャリ耐久レース近いので・・・ 大掃除そっちのけで組みました。 今日一日で何とか完成~w BB回りの次はステムを組み直しました。 サッビサビでしたので・・・ お世辞にもいい状態と

  • ママチャリメンテナンス・その1

    またまたご無沙汰しております・・・ あぁ~さてさて今回はなんと! ママチャリです!w ママチャリ修理は滅多にやらないのですが・・・ 今回はママチャリ耐久レース仕様と言う訳でやってみましょう~

  • ママチャリメンテナンス・その2

    こんばんはタツヤです! 前話の続編でママチャリ耐久レース仕様車の話です。 とりあえず前回は完バラにしてせっせとサビ落としなどの清掃作業と フレームの精度出しをしました。 今回はBB回りをまず作って

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tatsuyaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tatsuyaさん
ブログタイトル
STI Blog
フォロー
STI Blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用