chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たーママ
フォロー
住所
世田谷区
出身
新宿区
ブログ村参加

2017/08/24

arrow_drop_down
  • 弱気になった秋

    私は学校説明会に足を運んでおらず、最低限しか行ってませんでした。しかし6年秋になり1日2日が不合格なら4日も受験、3日4日の結果待ちのため5日も受験必要じゃない、、 と弱気になり秋遅めの時期に5日6日用の学校説明会に 向かいました。弱気になった原因は早稲アカの学校別模試の出来なささ、特に算数の初見問題が解けなくて。。 例えサピで同じクラスでも算数の強いお子さんとの差を見せつけられました。 6年秋ですね、3年間の受験勉強期間の中でこの辺りが一番迷走していたような気がします。 でも他塾模試を受けたおかげで気づけました。 サピの中でまあまあの成績を取っていたので危機感に乏しかったです。 ↓ポチっとし…

  • 鉄緑会はどうだったか

    長男の経験から(理系) 鉄緑会は東大受験するなら特に高3が良かったのではないかと思います。授業といっても演習ばかりで講義を聞く時間は短いのですが、東大の試験の形式(問題数や時間)でやって頂けるので訓練を積めます。高3の秋以降は講義を聞いている時間の方が勿体無い時期なのでこちらは助かりました。最後はとにかく演習を積むのみです。 入塾時期は中学でも良いですが、一通り英、数を自分で先取りしておいて高1入塾からでも良いかと思います。高1で数学は数IA数IIBをもう1度やります(内容は難しくなりますが)。数IIIは高1の冬からもう1日数学追加というかたちで始まります。物化もそのあたりから始まるのでフルに…

  • 合判と学校別の成績解離

    息子が6年の時のブログにも似たようなこと書いたと思いますが、マンスリーや組み分けテスト、合判SO、などのテストは良い成績が取れるのですが、学校別はイマイチという成績の解離がありました。確かに過去問もイマイチでした。受験の合否を左右するのは学校別の方の成績です。合判SOは80%だったけど学校別が50%くらいの場合は急いで対策を! ↓ポチっとして頂けると嬉しいです にほんブログ村

  • covid19

    感染者減ってきましたね。 8月9月と動き回る世代が一気にワクチンを接種したのとマスク等感染対策をきっちりしている人が多いお陰だと感じています。でも海外との行き来が多くなればまた再流行もあるんだろうなあとは思っていますが、内服治療薬が承認されれば状況は違ってくるかな、、と。しかしながらインフルエンザ罹患時のタミフル等の処方のように気軽に出せれば良いのですが、多分量が限られてくるのでなかなか治療薬にいきつけないのではないかというのが不安材料です。現在も治療薬の点滴に辿り着くまでのハードル高いですよね。治療薬は発症して速やかに使用できるのがベストです。老若男女、希望すれば処方できるような世の中に早く…

  • 息子のひと言

    二月の勝者の漫画もドラマも見ている中3の息子が先日言った言葉です。小学生だとタスク管理ができないから親のサポート必要だよね。とのことです笑。中学1年の1学期くらいは定期テストの勉強の仕方をアドバイスしましたが、段々と手が離れて今では自分でやるべき事が分かってきたようです。 たまーに聞かれますが。。あと少しです! ↓ポチっとして頂けると嬉しいです にほんブログ村

  • サピが抜けない?

    現在中3の息子は2人目なので多少心に余裕があり笑。息子の同級生でも鉄緑会に通っている方もいらっしゃるけど、たまにまだサピックス が抜けてない?? という親御様がいらっしゃいます。 中学1年から鉄緑会校内模試の順位をサピックス在籍時のように気にしても、、と思うのですが。 またレギュラークラスだと曜日も決まってくるので、部活より鉄緑優先してしまうとか。。 成績良くても単科の人とか部活の関係でオープンクラスに通っている人もいますしね。高3になると総合順位も結構変わってきますよ。余裕があるなら良いのですけど、鉄の順位が下がってしまったと鉄の勉強を一生懸命している人の話しを聞くと少し心配になってしまいま…

  • この時期

    この時期サピックス の成績はまあまあ良いけど、過去問の点数が取れないって焦りますよね。 我が家もそうでした。間に合うのかい??って。塾のカリキュラムだけでやっているとこんな感じなのではないかと思います。塾のかけもちが増えるのもこの辺りからが多いのではないでしょうか。親の不安からですよね、後から考えると必要だったかは分かりませんが、我が家の場合は必要だったかと笑。サピックス も生徒数が増えてきて 校舎によっては面倒見が良いとは言えないので。かけもちをされる時はザックリではなく何を指導してもらいたいかをこちらから働きかけると効率が良いかと思います。本当に仕上がりがギリギリで私の精神がやられました。…

  • 中学受験で得たもの

    中学受験は親子共々大変ですが、後に中学受験をやって良かったと思うことを挙げておきます。1)開成筑駒用の国語の勉強は読解力、記述力が上がりました。沢山書くので字も綺麗になりました。 読書癖のない子供でしたのでとても役に立ちました。2)勉強癖がつきました。合格後も是非定期的な勉強を!これで終わりにしてしまうのは勿体無いです。先々に役立つ勉強をしておけば例え第一志望に合格できなかったとしても中学受験をしたメリットを最大限に活かせます。国語の選択肢問題について 開成コースで聖光学院もカバーできると言われていますが、国語だけは選択肢の文章が長すぎて慣れが必要です。国語が苦手な方は過去問をきちんとやった方…

  • お久しぶりです

    covid19流行騒ぎでブログとも距離ができてしまいました。今年1月、8月は患者さんの急増でビクビクでしたね。1月はまだワクチンも接種していなかったし。。 受験生が居られるご家庭の大変さは想像以上だと思います。 我が家は中学の息子は割と普通の生活をしておりますが、大学生の長男はほとんど学校に行かないまま2年生中盤になってしまいました。やっと夏休みも終わりましたが殆どオンラインで、お昼も自宅で休み時間にパッと食べるくらいでまた授業開始〜。授業含め多少学校に行く機会増えたような気はしますが笑、今までの大学生活とはかけ離れてますねー。 世代により違いはありますが、皆それぞれ何かしら犠牲にしていますよ…

  • 確実に白星を

    今年の受験は特に感染症との戦いになりますよね。感染状況によってはお試し受験も良いけれど、そこでうつる覚悟はしておいた方が良いかも=通っても良い学校でお試し受験、もしくはお試し受験はしない決断も。新型コロナは潜伏期間が一定でないため、1日受験で感染した場合4日校だと発症の可能性があるので3日受験までの学校で白星が欲しいですね。新型コロナは潜伏期間が1〜14日、平均5日くらいと言われています。インフルエンザはより一層防御しておきたいですね。 コロナとインフルの検査が同時にできるようになっていれば良いですが、その体制が整っていない場合、医師側が感染リスクを回避するためにインフルの検査も躊躇する場合が…

  • こんな時こそ

    コロナ流行はひと段落と思いきや、人が動きだせば必ずまた流行がやってきます。ワクチンや治療法が確立しない限り、集団免疫ができるまでは流行を繰り返します。 こんな時こそ、有事に迅速な対応をする学校や塾選びも良いですよね。これから先、コロナ流行だけでなく他のウィルスや自然災害等、色々なことがあるでしょう。 なんで、、と嘆くのではなくその中で生き延びていく備えをいたしましょう!想像力を働かせて今何をすることがベストなのかを考えていきましょう! 今はとにかく第2波に備えて、、ですね。 お互いに頑張りましょう。↓ポチっとして頂けると嬉しいです にほんブログ村

  • 鉄緑会はどうだったか

    長男の経験から(理系) 鉄緑会は東大受験するなら特に高3が良かったのではないかと思います。授業といっても演習ばかりで講義を聞く時間は短いのですが、東大の試験の形式(問題数や時間)でやって頂けるので訓練を積めます。高3の秋以降は講義を聞いている時間の方が勿体無い時期なのでこちらは助かりました。最後はとにかく演習を積むのみです。 入塾時期は中学でも良いですが、一通り英、数を自分で先取りしておいて高1入塾からでも良いかと思います。高1で数学は数IA数IIBをもう1度やります(内容は難しくなりますが)。数IIIは高1の冬からもう1日数学追加というかたちで始まります。物化もそのあたりから始まるのでフルに…

  • 9月入学も良いけれど、、

    授業が遅れて9月入学案も浮上しておりますが、、 夏で収束の可能性も低く、今後も感染は繰り返し波が来ると思われます。薬やワクチンが普及するまでです。授業の遅れだけで考えれば遠隔授業の推進しかありません。冬にまた学校が休校になれば同じことの繰り返しです。学校に行ける時は通って感染者が増えればリモートに切り替えるくらいの柔軟さがないとこれからやっていけないのでは、、と思います。コロナウィルスが収束してもまた次の新型ウィルスが流行しないとも限りません。この機会に全国で遠隔授業の普及をお願いしたいですね。↓ポチっとして頂けると嬉しいです にほんブログ村

  • お久しぶりです

    長男の大学受験がありブログもすっかりご無沙汰で。長男は無事第一志望に合格できました!中学受験と違いセンター試験から始まり国立前期試験まで長く、、体調管理に気を遣ってかなーーりメンタル的に疲れました。コロナも流行りだし、最後の方は電車には乗らないように車で送り迎えもしました。冬季講習。直前講習等は殆ど取っていなかったのでほぼ家庭内勉強。食事も大変です。で終わったと思ったらコロナ流行突入で外にも出られず試験中と同じような生活をしております。 入学式もなく、そのままオンライン授業に突入です。しかしながらコロナ流行が近づいている中、国立受験が無事出来たことだけでも感謝しています。 時期が悪ければ、試験…

  • 焦りますよね

    コメント下さった方、コメント頂いた回のブログのコメント欄に返信させて頂きますのでよろしくお願いします。ところで一部の飛び抜けているお子様以外はそろそろ間に合うか??と不安になってくる頃かと思います。 私もそうでした。12月末くらいに他塾(ジーニアス)で受けた筑駒模試でも、親への説明会でこれくらいの評価なら開成に絞って勉強した方が良いかもなどのアドバイスもありました。筑駒対策はそれなりに時間を取られるので確かに開成に絞った方が開成合格率は上がるのかな?とも思いましたが、筑駒対策の勉強も役に立っていると思うけどなあ、、などと思った覚えもあります。真の実力をつけていかないと、なかなか太刀打ちできない…

  • 半年経って

    中学に入学して半年が経ちました。 私はあっという間だと感じていますが、子供は中学入試がはるか前に思えるとのことです。男子校は楽しいようです。元々女子の強さ(ずっと回避はできないよ。。)は実感していたので、男子校は気楽なようです。私自身、ずっと共学だったので別学はあまりピンときませんが。。大学入試勉強中の兄がいるせいかあまりリラックスも出来ず、なんか勉強しないと罪悪感?感じるようでコツコツと勉強を進めています。自分の5年後を垣間見ているようで入試終わったばかりの次男にはちょっと可哀想だけど、これが現実だから!って感じです。同じ沿線の近くの駅に同級生も何人かいらっしゃり、行き帰りも一緒で楽しそうで…

  • どの模試が当てになるか

    当てになる模試、、なんといっても学校別ではないでしょうか。うちの場合サピックスオープンや比較合判は良かったですが、学校別はいまいちでした。成績に解離があるということですね。早稲アカの開成模試を受験した時に感じましたが早稲アカの先生はサピックスの普段のクラスなんかは意にも介していませんでしたね。早稲アカは算数は初見問題を解く力を重視しています。うちも最終的にはサピの問題だけでなく中数や他校の過去問も(最後に頼んだ個別の先生のチョイス)をやりましたがなんせ夏の時点ではまだ出来上がってない状態だったので秋以降時間的にラストスパートをかけるのが大変でした。サピックスのカリキュラムをなんとかこなして上位…

  • 後悔のないように

    お久しぶりです。受験生は秋になりラストスパートをかける時期になりましたね。基本はSSについていけば大丈夫ですが、受験する学校は一校ではないので、併願校対策として何をすべきかは親御さんが把握して時間を見つけて誘導して差し上げると良いかと思います。サピックスはそこまでは面倒見てくれません。 ↑うちは大規模校にいたので。。 中規模、小規模校の方が面倒見は良いとの話も聞きますが正確な情報ではありません。塾はあくまでも合格のために利用させて貰っている感覚で、最終的には家庭が責任もって采配を振るうしかありません。 私もどんなにアドバイザーが欲しかったか。。やれることをやりきれば、結果にかかわらず悔いのない…

  • 学校説明会

    中高一貫校の場合、はっきり言って高3になるまでその全容は分かりませんでした。(聞いていたのと実際に経験するのとではわけが違います) そして未だ我が家もその学校の一部分しか見えていないことも確かです。学校説明会では悪いことを言うわけがありません。 こちらが、えっっ。。っていうことさえ良い方に捉えて話すのが説明会です。校舎や設備は見た目通りだから信用できますね。しかしながらその設備を使わせて貰えるのかはまた別問題なんですけどね。。中身はこちらが頂いた資料から憶測するしかありません。例えば大学進学についてなら、、 それなりに進学先が良ければ学校無いし塾で頑張れるところなんだろう。 あまり芳しくなけれ…

  • 6年夏は旅行に行ったか

    我が家は8月のサピックスお休み中に3泊4日で出掛けました。 スーツケースに勉強道具を入れてダイニングテーブルのようなものがある部屋に泊まりそこで勉強していました。 夏が暑過ぎるので少しでも涼しいところに行きたいな、、というのと美味しいものでも食べに行きたいなという気分転換旅行ですね。少しはスポーツもしました。 勉強がはかどったかというとそういう訳でもありませんが(笑)。本人は少しはリフレッシュしたようです。夏は天王山といいますが、あまりそのような気負いもなく、サピックスの課題を淡々とこなした夏のような気がします。サピックスの課題の合間に有名中の問題をちょこちょこと入れた感じです。入試に向けての…

  • お付き合い

    知り合いのお子さんがとある中高一貫共学校に通われているのですが、2人のお子様(女子)ともに中学から彼氏がいるとのこと。割と学校も勧めるとか。 カップル多いようです。近所の大学附属もカップル多いしなあ。さすが共学! 長男の男子校じゃ一部の洒落たお子様くらいにしか彼女はいないのに。とは言っても次男の小学校(共学)でもお付き合いしてる人沢山いたとか。。そして次男の新しい学校(男子校)の友人も小学生時代からの彼女がいるとか。。(意味が分かってるのか、息子はリア充とか言ってますが、、)もう時代が違いすぎてお母さんついていけませんw男子校ですとよほどイケているか、自ら狩りに出ない限りは彼女をつくるのは難し…

  • 部活

    息子の学校は運動部、文化部の方色々いらっしゃるようす。私は男子は運動部!とは思っていないので選択肢が多い学校は好きです。 息子はやってみたかった運動部に入りましたがバリバリの体育会系でもないようで楽しんでいます。小学生の時にテニススクールに通っていましたので、テニス部って選択肢もあったのですが。 テニスコートの面数の関係からか部員数の関係からかそうそう打てる時間がないのでしょうか、、上手くなりたければ、スクールに通うというのがテニス部にアルアルらしいですね。 この話しはいくつかの学校で聞きました。 スクールに通うのは負担だし、息子はテニスそこまで好きじゃないみたいで(笑)。ところで私は栄光学園…

  • 出口が良いは家庭環境も影響する

    よく出口が良い(大学進学実績)との言葉を耳にしますが、本当に学校教育によるものなのか、その学校に入学させている親御さんの力なのかは分かりません。特徴的なのは医学部で親が医師のご家庭が多い進学校というのがあります。この場合は医学部進学率が高くなるのは当たり前で、またご存知かもしれませんがめちゃくちゃ費用の高い個別医学部専門塾などもあります。医師家庭は浪人も厭わない方々が多いので多浪もあります。出口が良い場合はその理由を明白にしてから(学校教育について詳しく調べる)入られることをお勧めします。 私立の医学部進学が多い学校はまず医師家庭(特に開業医)が多いことは間違いないと思います。 最近は学費が下…

  • 一度乗った船からは降りられないのか?

    中学受験が終わり、さあ一息といきたいところですが、鉄緑会のフレーズを思い出してしまうが如き、、皆さんよくお出来になるので手を抜くわけにもいかず、 結構勉強している次男くんです。 部活も運動部に入り、なんだかんだで忙しいのに。 このまま大学受験まで駆け抜けちゃうんですかね〜。サピックスではタフさ?のようなものも培われたような気がします。 逆を言えばサピックスでガリガリ勉強できる人はタフな 子供なのかもしれません。まあでも我が家の場合はサピックスが合わなかった長男の方が勉強の出来は良いです。 必ずしもしがみつく必要はないと思います。 あまり面白くないとは言ってますが、大きくなれば(高校生)鉄緑にも…

  • 学食

    受験生の親御さんには学食があるとありがたい! という方もいらっしゃると思います。しかしながら学食はあっても事実上高校生しか使えないというケースはあるようです。情報誌だけでは分かりませんよね。以前、知り合いのお子さんが受験生の親御さんを学校案内している時にこちらの学食は中学生は使用できるのですか?と聞かれたようで、どうやら他校では中学生は使用できないところがあることを知ったようです。私も学食があれば使えると思いこんでいましたので、その話を聞いて説明会の時に質問するようにしました。 もちろん学校側から先に説明があったところも。 説明が無かったところは校舎見学の時に先生に話しかけて聞いたりしました。…

  • 入ってみないと分からない

    お久しぶりでございます。ブログはもう書くことはないかと思っていましたが、入学して気になることがあり筆をとりました。子供はサピックスの仲間とはラインや近くの駅で合うこともあり、色々と情報交換もしているようです。他校のお話しも入ってくることもあり、それを聞いて思ったことは 中学一年生のお子さんの話しはリアルで今まで知らない?ことも沢山ありました。子供同士だから遠慮なく話せますしね。やはり親御さんに聞いた話しよりも へーー、 ということが多いですね。もっと早く知っておきたかったなというような話しもあります。 第一志望でもなんか合わないということもあるようです。こうなると、やはり入学してみないと分から…

  • 終わりに

    受験も終わったのでそろそろブログも終わりにしたいと思います。沢山の方に読んで頂き感謝しております。サピックスで受験を通して、リアルに感じたことを書いてきました。 本当に一例にしか過ぎませんが、共感してくださった方もいらっしゃって心強かったです。中学受験は人生のほんの通過点でしかありません。 小学校の6年間とは比べものにならないくらい、思春期の中高時代は色々とあるお子様も沢山いらっしゃいます。親の悩みは何歳になってもつきませんね。。中学受験勉強は志望校に合格することが大前提ですが、全員が合格できるわけではありません。 志望する学校に全力で臨めば、結果にかかわらずお子様はやり切ったと感じていると思…

  • 東大ランキングに思うこと

    私、この東大ランキング好きではありません。何故かというとこれを気にする学校が出てくるからです。また東大一括りでのランキングだからです。中学受験にも影響するって聞いてびっくりです。 だって皆さんも首都圏の大学受験なんて学校より塾のチカラの方が大きいのはよくご存知ですよね!大学は自分が行きたいところ、学部に行けば良いじゃないですか。ふつーに考えると。 しかし、学校側が文2が怪しいから文3に誘導なんて話しも聞きました。 またこれは学校は関係ないかもしれませんが、理3が怪しいから文1に変えた話しも。こちらはまさに理系のトップ入れないなら、文系のトップに、という感覚ですよね。このような気持ちに子供をさせ…

  • 新6年なかなか+αはできないけど

    去年の今頃はクラスキープに必死だったような気がします。 息子はとてもプラスαの勉強はする時間はありませんでした。ひたすらサビの教材の勉強です。 なんとかくらいついていけば、大丈夫だと思っていた時期です。 秋になると教材も一気に入試レベルになります。 今から考えるとまだまだ楽な時期だったのです。 余裕のある方は算数を入試レベルに近づけておかれると良いですね。GSはもしかすると勉強内容面では一番役に立ってなかったかもしれません。今後こんなに難しいのをやるんだよ!という気の引き締めの意味合いもあるとサピックス側からも説明があったような気がします。 塾の長い拘束時間への耐性をつけるには良かったかもしれ…

  • はやい。。

    長男が来年大学受験なのですが、まだ今年の国立の発表もまだというのに、来年のホテルの予約の話しが😵大学に超近いホテルは埋まっていたり、団体(ある地方校)で入っていたり、、なんて話しを聞いて。そうそう我が家もしかしらた幕張メッセでやる試験を受けるかも、と思い早めに予約しておかなきゃとは思っていました。 ネットでは取れないので早速ホテルに電話を。電話なら一年前からOKとのこと。 予約日と受験生の旨を伝えてたら、 ○○さん(大学名)ですね! とすぐに分かり、流石です。これで埋まっていたら驚きですが、空いていました(笑)。 予約完了! 受験生パックというのもできるそうですが、いつ頃発売なのか、ネット予約…

  • 午後受験は慎重に

    以前にも午後受験について少し触れましたが、 我が家は1月校に通える学校が無いため、2月に早く合格が欲しかったのは確かでした。しかし1日校の解散時間が14時頃で。。サビの先生には午後受験どうでしょう?と聞いたら大丈夫でしょ!と。個別の先生2人は疲れるし、2教科といえど解放されるのは19時くらいになるし、次の日に備えた方が良い。と。実際経験してないからどのくらい疲れるのか分かりませんでした。とりあえず1日16時頃から2科目受験できる学校に申し込みだけしておきました。当日本人が受けたいって言ったら。。程度にしておきました。1日当日は試験終了後、疲労困憊してました。 とてもじゃないけど、受ける気しない…

  • すごいなあ

    3歳違い兄弟姉妹は多いのでしょうか。周りに今年受験を終えて、また新4年生でサビに入室の方が何人かいらっしゃいます。校舎によっては物凄いクラスが増えているところもあるんですね。新たにビルも借りられたとか。αの数もやたら増え、、いったいどの辺りにいれば大丈夫なのかよくわからないと仰っている方も。αの数は絞って、アルファベットを増やせば α目指すぞ! って感じになるような気もしますけどね〜。私は疲れてもう一回はできないかな、、(笑)歳の近いお子さんお持ちの親御さん偉いです! 教育が好きな親御さんも多いなと感じました。もう少し親が気楽な塾はないものでしょうか。 今度はグノーブルという方を散見するのです…

  • 捨てられなかったもの

    5年、6年のサピックスのテストの成績表。進学する学校の過去問一冊。受験した学校の入試問題。これだけは捨てられませんでした。息子はあっさり捨てたら?と言っていますが。。母の思い出として取っておきます!いつか捨てられる日が来るでしょう。入試前はあんなに時間が経つのが速かったのに、今は親子で時間経つの遅いよね。。と言っております。 それだけ暇なんでしょう(笑)。 入試が遥か前に感じます。↓ポチっとして頂けると嬉しいです

  • 個別を頼もうと思ったきっかけ

    息子は最終的には4科目平均型でしたが最初は国語が足を引っ張っていました。サピックスのフォローという意味で5年の途中から国語の個別に通いました。次の転機は6年秋です。サピックスで過去問の添削をしてくれないということで(点数はつけてくれました)、筑駒、開成対策として国語の個別をもう一つ増やしました。 5年から通っている個別は継続して聖光の国語の添削含め選択肢系などをみて貰いました。こちらは回数を減らしましたね。最後算数です。9月に受けた早稲アカの筑駒、開成模試の点数に驚き、個別の先生をお願いしました。 サピックスのテキストは問題なくこなせていたので、 内容は受験校対策に絞ってです。 かなりベテラン…

  • 引き落とし額に愕然

    うわーーー、1月分の次男の個別プラスα分の引き落としの請求がくるのは分かっていたけど、長男の鉄緑代が1年分一括引き落としなんだw 新高3です。 手紙が来ていたけど、1月はほとんど次男にかかりきりでちゃんと見てないし(笑)。1年分(12月までだけど)になると額も凄いですね!そして払っちゃうから途中ではやめられないんですね。塾代は全部私が払っているから、夫に文句は言われないけれど、、しばらくは自分にお金かけるのをやめよう。 流行りの教育費貧乏ってやつですね!↓ポチっとして頂けると嬉しいです

  • 新小6 そろそろ言い出す時

    小6になるとそろそろ言い出します。サピックス御推奨、某御三家の名前を。 志望校ここにしたいと。サピックス好きのお子様は特に要注意。 かなりの確率でつられます。元々目指しているなら良いんですよ。 でもつられるのは。。息子のクラスは男子、2月1日全員そこ志望でしたよ。 元々慶応普通部の方も、麻布の方も、うちのように駒東という方もいたでしょう。 でも全員変更です。 だからといって必ずしも合格するわけではありません。 多分、元々の志望校の方が受かる確率が高いと思います。 しかし、子供は怖いものなしなので、突撃したがります。赤信号、皆で渡れば怖くないという言葉を思い出します。。(もちろん青信号の方もいら…

  • 綺麗さっぱり

    受験関係、ほとんど捨てました!全く使用してない過去問や参考書類は後日、ブックオフにでも。大してお金にはならないですが、捨てるのも勿体なくて。ところで使用してない過去問とは?これは4日のダブル出願の併願校1校分、5日、6日校分です。こちらは全くの手付かずです。 私、実は5日以降受けることになったら、前の日に1年分やるだけで大丈夫なのかな、、とは思っていましたが。。 それくらい、過去問やる暇なかったですね!↓ポチっとして頂けると嬉しいです

  • お世話になった個別

    サピックス大規模合格だったからなのか国語の過去問の添削はして貰えず、開成、筑駒の過去問のみ採点→補講という形でした。少し不安なのとやはり併願校の添削などもしてもらいたく、国語の個別には行きました。また算数は残り数ヶ月だけ家庭教師のようなものをつけました。 麻布の試験は途中式や考え方を書くと部分的点が貰えるのですか?SSではその訓練もして貰えているとか。。長い目で見れば、麻布対策の勉強法が良いんじゃないですかね。 まあとにかくSS開成ではそのような指導は無かったので、子供の書いている答案が気になり、合っているだけでなく、分かりやすい答案を書けるようその指導も含めてお願いしました。中学受験は最終目…

  • 11日のサピ訪問は第一志望合格者だけの方が良いか

    昨日、息子の校舎でも卒業生が一斉に挨拶に来ていました。多くの学校が召集日の日のため、その帰りに寄られている方が多いと思いますが、合格した子供達が学校ごとに集団で来る可能性あり! 大勢でわーーっと。ということで、 SSなどで一緒のお友達の合格組の姿を見るのがまだ辛いと思われる方は行かない方が無難だと私は側で見ていて思いました。もう吹っ切れていればまっく問題ありませんが。私自身もまだ受験モードからの回復中でなんか終わったことをなかなか実感できずまだ次に進めておりません。 それくらい私達親子は最後大変でした。子供の方がさっさと次に進んでいます。 英語、数学ですね。 サピックスのテキストは全て処分いた…

  • 筑駒開成桜蔭の鉄

    英語になると成績上位者の女子率高くなるので、こちらは数学の話しです。上位クラスになるとほぼ筑駒、開成、女子は桜蔭のみ?(学年で違いがあるかもしれませんが)に近い感じになり、そうでないとアウェー感は半端ないと思いますが、そこは男の子、気にしないで通われている優秀なお子さんは素晴らしいですね。鉄緑は座席が決まっていないので、やはり同じ学校同士で固まってしまうのは仕方ないことですね。 特に筑駒ですと学校の延長のような感じではないでしょうか。やはり名物先生のいらっしゃる駿台などは授業は面白いようですね。SEGの理科や東進の物理の苑田先生も良いとか。(長男の友達談)。鉄緑は面白いというわけでは、、(笑)…

  • どのように併願するか(埼玉、千葉に通えない人)

    今回頭を悩ましたのは併願の仕方です。渋幕通える方は羨ましかったです。東京西寄りか神奈川の方は2月受験で決めるしかありません。開成、筑駒で受験する場合、両方不合格の可能性も高く(ボーダー層ですが。。)、併願先は重要です。私のおすすめは2日に通っても良いと思われる持ち偏差値より10位したのところを受験しておいて(多分受かること前提で)開成が不合格の場合、4日に聖光学院を受験するパターンが精神的に良いのではないかと思いました。もう一つは開成、聖光、筑駒と攻めて万が一1日、2日が不合格なら4日に芝を受験するというパターンも考えられます。芝の2回目は募集人数も多く、開成受験の勉強をされた方は問題ないと思…

  • 兄の真似して鉄緑。。

    長男は中3までに高校の数3までの範囲を家庭で終わらせておいて(教科書レベルだとは思うのですが)、高校生から鉄緑に入りました。高1では一通りおさらいをするようなので、アドバンテージつけておけば高校生からでも何の問題もありませんでした。ところが次男くん、中1から1教科で良いから鉄緑に通ってみたいと。兄の影響ですね。。中学のことは私は分かりませんが、兄での経験から次男はこの塾合うかなあ〜?とは思いましたが、説明会には行かず電話でとりあえず曜日を抑えました。ついでに春期講習も。鉄緑通っている人って学校で宿題の内職をしていると聞きますが、それはちょっと(笑)。。 ということで負担の少ないように1教科だけ…

  • 紙くずに。。

    しばらく放置してあったテキスト類、ついにさよならの時がきました。もっと感傷的になるのかと思っていましたが、どんどん捨てられます(笑)。ほんの1週間前に試験を受けていたとは思いません。 随分前の気がします。あんなにやったSSテキストもただの紙くずになってしまいました。 とても不思議な気分です。本人も遊び方?を今ひとつ忘れているかのように、時間が空くとサピックスから貰った中学入学のためのテキストをやっています。 今日はゲームをやろうかな、、なんて言っていましたが、こうやって忘れていた日常に戻っていくんですかね。 日常を忘れる生活をしていたなんて、今から考えると恐ろしいですよね。それくらい我が家の最…

  • 受験終了

    やっと昨日すべての結果が出揃い、我が家の受験は終わりです。結果は全勝とはいきませんでしたが、チャレンジ校で合格を頂き家族で喜んでおります。本当に発表はドキドキしますね〜。我が家は全て最初に私が見に行きました。本人は合格が分かってから見に行ったり、私が写真を撮ったのを見たりです。 ↑不合格の衝撃回避のためです。開成の発表は13時半頃行ったらすぐ見れました。 また13時に行くと合格者と不合格者の落差が凄すぎると聞いていたので、その時間には行きませんでした。 こちらの学校は入学試験の時も発表の時も本当に塾関係者が凄くて。。 ここの合格者人数が塾の実績になるのは分かりますが、 もう少し配慮が必要なので…

  • ちょっと涙腺が緩んだ

    今日は筑駒に受けに行っています。激励には本人が最も尊敬している算数の先生がいらしていて、私は横からその様子を見ていました。頭を撫でられていて、その様子にちょっと涙腺が緩みました。開成の時にはお祭りのような雰囲気で送り出す時も感傷的にはなりませんでしたが、今日はやっとここまできたな!という達成感とともに、受験の終焉を迎えつつあることを実感しております。思っていたより精神的に(私の)辛い受験勉強期間でした。 本人はやりきった感があり、結構普通にしております。○○志望だったらこんなに勉強しなかったと思う。 自分でも本当に成長したと思う。これで良かった。と言っております。合否は付きものですが、上記の言…

  • もったいないからホテルでくつろぐ

    雪対策に大手町にホテルを予約してありました。が、ホテルに泊まって浮き足立つとか、集中できないとかあったら嫌だからできれば自宅から行きたい! お弁当も作れないしw昨日の様子を見て自宅から行くことにしましたが、もちろんホテルは全額支払いになるので、、 もったいないから、送ったあと1人チェックインして朝食べてホテルでくつろぐことにしました。一回帰ってまた迎えに行こうかと思っていましたが、 結構遠いので助かりました。まだまだ連日試験がありますので、こちらも疲れないように(精神的ストレスですが、、)適当に息抜きしています。 もう歳ですね。。以前は踏ん張りが効いたところが、このところ色々な不定愁訴が出てき…

  • 学級閉鎖と予防投与

    学級閉鎖になっているのでこのまま入試に突入します。我が家は埼玉も千葉も通えないため、2月入試が本番です。 体調を考慮し、午後入試はしないことに決めました。 4校中1校でも合格を頂けたら満足です。インフル予防投与は検討中で、やるとすると今度の日曜日から入試が終わるまでかなと思っています。 子供はリレンザを使用する予定です。勉強ですが、算数は守りには入らず初見問題を解いています。中数や他校の過去問です。食事ですが、我が家は外食が多いのですが今日からやめました。仕事に勉強フォローに食事と本当に心身共にストレスマックスです。はやく終わってくれないとこちらが倒れそうです。まさに命削ってます!しばらくブロ…

  • サピックス総括

    サピックス生活も残りのわずかになったので感じたことをまとめたいと思います。⑴サピックスのカリキュラムだけでやっていると仕上がりがギリギリのような気がします。 食らいついていけばなんとか間に合いますが、最後結構焦ります。精神上良くないです(親の)。 だから入試成績も団子状態になり、もう一回試験をやったら半分は入れ替わるなんて言われるのではないでしょうか。団子から突き出るには家庭で+αする必要があると感じました。しかしながらサピックスのカリキュラムはタイトでそれが出来るかどうかはもしかすると生まれ持った能力、または低年齢児からの親の努力が必要なのかもしれません。(2)必要なのかは分かりませんが、 …

  • 残り2週間を切りました

    2月入試まで2週間を切りました。時だけが淡々と過ぎてゆく感じです。1日3日校優先の勉強ですが、なにぶんサピックスが開成オンリーの勉強のため3日校に対する不安は大きいですね。よく開成の先に筑駒があるなどの言葉を聞きますが、 これはもう開成はほぼ大丈夫だから筑駒の試験対策に時間を割くことができる、、と言う意味のような気がします。開成対策の勉強をしていると筑駒に有利ということも無く、やはり筑駒は筑駒でがっつり対策をした方が有利かもしれません。 サピックスでは算数、国語の筑駒プリントくらいで筑駒対策にはあまり力は入れていません。ちょっと不安になります。このような消費者心理を突くかのように最近では筑駒対…

  • 通えない学校は受けない

    元々、通えない学校を受けることに抵抗がありました。 息子の通っているサピックスの校舎も勧めてはきません(校舎によるようですね)。 ここにきてのインフルの流行➡︎予行演習的な受験はやめました。普通に生活をしていてかかってしまうのは仕方ないけれど、受験会場や行き帰りの電車でもらってきてしまったら後悔しそうで。。2月には間に合うといっても、やはり病気はしないに限ります。賛否両論あるかもしれませんが、この受験のモットーを 「健康」と「悔いのないように」にしているので、この選択肢を選びました。 迷った時に使っています。↓ポチっとして頂けると嬉しいです にほんブログ村

  • インフル多い(現場から)

    夫が検査する人が次々とこんなにインフル陽性になるのってここ数年経験がないと! ↑1人の内科医の証言ですが。。30年以上かかってない私も感染したしな。学校も勿論ですが、試験会場でうつりそうですね〜。 試験だけは多少無理しても来ますものね。1日にうつると3日発症の可能性が高いし、、 2月1日から3日くらいは問題なく受けさせてあげたいですよね! 後悔のない受験にしたいです。↓ポチっとして頂けると嬉しいです にほんブログ村

  • 4校が限界

    学校別試験対策、我が家では4校が限界です。なるべく試験形態が違い過ぎない学校を併願に選んでおりますが、それでも学校ごとの個性はあります。合格点数いっていればOKならば、確かに算数で点を取っておいて国語は。。なんて手もありますが、万が一算数でミスしたり、点差がつかないことにもなれば目も当てられません。 そんなリスクは負いたくないので、きちんと過去問をやって、振り返って、、なんてやっていると4校が限界です。偏差値的に余裕があれば確かにその学校の特性を掴んでいなくても合格するかもしれませんが、ギリギリの場合は1ヶ月も過去問をやっていないとなんかセンスが悪くなっているような。抽象的な表現で申し訳ないな…

  • 出願者数速報

    塾のサイトから出願者数速報が見られるんですね!出願者数で受験先を変えられる方は少ないと思いますが、気になります。学校の人気の度合いも分かりますね〜うちの息子? ミーハーですねー(笑) 倍率高いとこばっかり。。不安が募ってまいりますので、最近は合格するところを頭で思い浮かべるようにしております。栄東の帰りの時の情報です。 もしよかったら来年参考にして下さい。受験番号順に何組かに分けて子供たちが出てきます。 やはり受験番号が早い方が良いなと思いました。 親はごった返しの中待つしかありません。 帰りの電車のホームも凄い混雑です。もちろん電車も。 そしてお昼ごはん!こちらは気にはなっていたのですが大宮…

  • 栄東

    送り届けて参りました。 なんとかインフルはうつらないですんでおります。 (私のがうつったら受験できませんでした)噂に聞いていましたが、凄い人でした!来年の方々へ、感想程度ですが。我が家は新宿からは7時半の日光一号の指定席で大宮まで移動しました。日光一号のホームはパスタ側なので少し遠いのですが、確実に座れるので30分間は楽です。 乗車の1ヶ月前から指定席が買えます。 受験生親子が沢山いらっしゃいました。大宮から東大宮への乗り換えもホームが近く楽でした。 しかし東大宮までの2駅だけはかなり混雑しています。また東大宮駅のホームもエスカレーターが長蛇の列で階段、エレベーターの方が空いておりました。私の…

  • インフル その後

    インフルエンザ良くなりました!ところで今回のインフル、高熱は出ませんでしたが とにかく身体が辛い。 36度台でも筋肉痛、関節痛、倦怠感、寒気などありました。 このような状況では試験は辛いでしょう。 頭がまわりません。 解熱剤飲めば多少はマシになるかもしれませんが。。 薬を飲み始めて2日間は辛い感じでした。前回も書きましたが、私、おそらく20代からはインフルにはかかっておりません。 今回は電車にも乗っておらず、初詣か、近所での買い物しかしてないので、それでもうつる時はうつるんだなーと、、目に見えないウィルスは怖いです!↓ポチっとして頂けると嬉しいです にほんブログ村

  • インフルエンザ

    早速私がかかってしまいました。今まで記憶のある限りかかっておらず、子供からもうつったことのない私が!です。もちろん予防接種もマヌカハニーもR1ヨーグルトも取り入れていましたが。。原因はストレスとしか思えません。しかしながら、熱が出ずに倦怠感だけが強く、一回目の検査では陰性、翌日もう一度やったら陽性に出ました。 検査時は2回とも体温は36度台、その後マックス37.5度まで上がっただけです。インフルエンザの典型ではないので、皆さまもお気をつけて。まあ、これだとインフルって分からずに外出歩くだろうから、感染するんでしょうね。↓ポチっとして頂けると嬉しいです にほんブログ村

  • いつのまにか出来るようになっている

    以前、開成コースで算数を勉強しておけば併願校対策は心配しないで大丈夫ですよ。と言われたことがあったのですが、1か月前くらいに聖光学院の算数、合格者平均ギリギリくらいで大丈夫か? と思っていましたが、久しぶりにやっみたら大幅に平均を超えることができました。 ちゃんと間に合うようになっているんですね。ありがとう!サピックス。 まだ早いけどw↓ポチっとして頂けると嬉しいです にほんブログ村

  • 合格祈願

    今日は午前中に合格祈願に私一人で行きました。 息子の代理ですね。私も昔、家族に代理で行って貰っていました。お正月で参拝は混んでいたのですが(道路から並んでいました)、ご祈祷は殆ど待たずにやって頂くことができました。本当は11月頃に行きたかったのですが、志望校が変わってしまう可能性もあり?と思っていたらこんな時期になってしまいました。神頼み以前のような気もしますが、とにかくこちらがやれる事だけはやっておかないと!明日からは日常ですね。 目下の悩みは学校の宿題と登校問題です。 ↓ポチっとして頂けると嬉しいです にほんブログ村

  • 元旦は筑駒対策で

    サピックスの冬は開成対策一色になります。筑駒大丈夫かいな?と思われる方も多いかと。1月になるとサピの筑駒の算数、国語対策プリントも無くなるみたいなんですよね。サピックスの考えは対策しても筑駒は難しい、、、 かな?まあ確かに塾で成績上位順なのでしょうが、結構逆転合格が散見されるようで読みにくいのかもしれません。筑駒対策より開成対策に力を入れた方が塾にとっては 効率良いですよね。なんか不安なので筑駒の過去問は手付かずを少し残してあります。算数が飛び抜けてなくても4科目平均的に取れるお子さんも受かるかな、、みたいなこともサピの先生は仰っていましたが、まあこればっかりは蓋を開けてみないと分かりません。…

  • 明けましておめでとうございます

    ついに日めくりカレンダー(残り31日)をめくる日がきました。さすがの息子もヤバイな。。お雑煮だけ食べて勉強です!冬季講習中の勉強の比率は算数7 国2 理社1ずつでしょうか。息子の場合、守りに入ると負けなので、まだもう少し攻めの姿勢で行く予定です。一つ気になることが。。学校の宿題どうしよう(笑)。↓ポチっとして頂けると嬉しいです にほんブログ村

  • 楽しんでいる

    中学受験勉強はラストに向かっておりますが、本人は楽しんでいる様子です。やっぱり若いって良いですね!前向きで。 無理矢理コースを変えなくて良かったです。 合格は手に入れる可能性は高くなったかもしれませんが、本人が不完全燃焼では気持ちよく終われません。私もこの受験が無ければ、次男と真正面から向かうことも無かったと思います。 結果はどうあれ気持ち的には中学受験という経験をプラスで迎えられそうです。せっかく本人が楽しんでいるのにこちらが悲愴感を出していたら元も子もないので、私も年末年始は長男と美味しいものでも食べに行こうと思っております。今や家族で次男に合わせた生活を送っております。 中学受験では当た…

  • 今でもクラス変更ありなのか。。

    この時期でもまだ学校別クラスの変更あるようですね。うちもしたーーーーーい!(私の心の声です)これから過去問やるのかな?数年分でよければ全然できるものね。変更したクラスではトップに位置するようですね。逆に元々居た方は来るなーー!って感じですよね(多分)。うちの息子というと相変わらずジェットコースターのような成績を楽しんでおりますよ。特に国語。私はジェットコースターきらいなんですけどね! 怖いから。心臓に悪い。↓ポチっとして頂けると嬉しいです にほんブログ村

  • 私なら内訳を見るけど

    先日、友人と話しをしていたら学校によっては東大合格人数を増やすために、入り易い学部に誘導しているとか。。本当⁇すみません、友人が大袈裟に言っているだけかもしれませんが、そのような感じがあるのは確かなようで。私がえーー、私なら内訳見るけど (文1.2.3.理1.2.3の人数ですね)すると結構皆が見るのはトータル人数みたいよと。学校もそこをすごく気にするようです。最近、入ったのは良いけどやりたいことも見つからず。。なんていう方もよく聞きます。 まあ、時代も時代だから仕方ないけど、、進路指導をせっかくするなら、学校の実績を上げるためてはなく、その子が大学で学びたいことを見つけてあげられるサポート的な…

  • 模試とクリスマス

    連休中にいくつかの塾で模試がありますが、一つだけ受けることにしました。それと家族でクリスマスディナー、予約していましたが泣く泣くキャンセルしました。うちの息子、崖っぷちです。食事にかける時間すらありません(笑)。 当初は重大ニュース持ち込んで行こうと思っていたのですが。。長男は先日の某予備校東大模試理系順位2桁で、おーーーって感じでしたが、こちらまだ一年以上あるので余裕の生活を送っております。まだ理科が発展途上ですが、英数国ができるとかなり順位は上がります。高3、浪人生に混じり大健闘です。兄弟格差は辛いですが、歳が離れているのでまだマシかもしれません。男2人兄弟はこれからも難しそうですね。 親…

  • 言われると辛いね

    先日、付属のため受験経験のない友人に言われました。なんでそんなリスクを負うの?開成回避しても近くに進学校あるのに。 開成残念、遠いのに聖光に通う人もいるけど、 なにもそんな遠くまで。。言葉は悪いけど見栄っ張り扱い(笑)確かに私もサピで受験経験しないうちは↑こっちに近かったかもしれません。今だってそう思う(笑)だけど今は経験者組。 流れに乗ってしまうとなかなかね。。 子供も頑張っているしね。。なんでも経験してみないと人の気持ちって分からないですね。あー、でもこっちが一生懸命打ち消している気持ちをずばり言われると辛いですね。やっぱりそう思う?ってね。でも受験するからには合格目指して頑張りますよ!!…

  • 睡眠時間

    今は8時間半くらいですが、足りないようです。。曜日によってはサピックスの補講があり、帰りが遅くなるので11時就寝、7時30分頃起こすという日が殆どです。補講が終わったらもう少し朝型にはしようと思いますが、まあせいぜい6時30分起床。 逆算すると20時就寝。早すぎる。。それでも睡眠が足りないなんて、疲れているんですね。というかこんなに勉強しなきゃならない小学生の方が客観的にみれば異常なのかも。受験の渦中にいると色々麻痺してきますね。怖いわ。もしかすると、人生で一番勉強した!とか後で言いそう(笑)。 ↑しかしながら勉強時間だけが長く、決して実になっているかどうから分かりません。。↓ポチっとして頂け…

  • ダブル出願

    インターネット出願の普及でダブル出願しておかなくても結果が出次第出願も可能になりました。我が家の場合、4日以降が3日の結果次第となっております。 4日校志望の一つは直接学校での手続きなのでこちらは出願しておこうと思います。3日の結果次第では間に合いません。もう一つはネット出願で3日の夜までに出願すれば間に合うのですが、、そんな気力があるのか! 先に出願しておこうかな。。つまりダブル出願。とりあえず4日校まではあまり慌てずに受験準備しておこうと思ってます。それ以降は、募集要項のみ準備です。↓ポチっとして頂けると嬉しいです にほんブログ村

  • 番外編 はまっているもの

    中学受験とは関係ない話です。私、今テレビドラマの中学聖日記にはまっておりまして、毎週火曜日を心待ちにしております。今は高校生役(18歳設定)の男の子の母親が元担任の先生との恋愛に大反対しているのですが、、何故?そんなに反対するのかしら。。私ならしっかりした年上の彼女なら逆に安心なんだけど。。任せられるし!と休憩時間に看護師さんに話したら、先生、そんなこというお母さんいないですよ。と言われました。主人公の男の子の顔面偏差値の高いこと! 中学受験で枯れた心のオアシスになっております。 もう最終回、どうかハッピーエンドにして下さい!↓ポチっとして頂けると嬉しいです にほんブログ村

  • 時事 予想問題

    最近やり始めましたが結構難しく、横に張り付いて私の指導つき(笑)。5年の時に歴史を始めた時を思い出しました。子供に任せていると、解答と解説を読むだけでその周辺知識を学ぼうとはしません。こんなにくっついて教えていて中学入って大丈夫かなあ、、なんてまだ受かってないのに先の心配をしてしまいます。長男の時は中学に入ってからはその時々に必要そうな参考書は与えたけれど、勉強の指導はしなかったなあ。次男は入学して暫くは勉強の仕方を見てあげた方が良さそう。思春期に入るまでお手伝いしましょう。↓ポチっとして頂けると嬉しいです

  • 勉強の取捨選択は本当に難しい

    サピックスからは大量のプリントがきます。過去問もまだまだ残っている。理社の仕上げもしたい。優先順位をつけるのが本当に難しいです。子供は算数の過去問を解きたがりますが、、 社会の過去問が未消化気味ですね。過去問をやるだけじゃダメなんです! 振り返りが大切だと思うのですが、これやっていると本当に時間かかります。特に社会。 社会は古い年度はやらなくて良い的なことをサピックスでは言われたのですが、結局開成、筑駒は進めております。実際のところはどうなんでしょうね?我が家はあまり計画はきっちりと立てず、本人の気分によって勉強していますが、こう勉強時間が長くなると気分が乗るようにしてあげるのも案外効率良いか…

  • テストに振り回されている感

    もう完全に息子は偏差値至上主義になってしまいました。親の力及ばずです。これはサピに通っている限り防ぎようのないことかもしれません。親も受験が辛くなるのもこのせいかもしれません。適正な学校を受験すればここまでもがき苦しむこともなく、もう少しゆとりのある生活が送れるのではないかと思います。先日比較合判なるテストがありまして、昨年度の受験生と同じ試験を受けてどの点数帯でどのくらいの割合で志望校に合格しているか表になっています。それで驚いたのが、ある点数帯以上の人は2月1日は開成しか受験してなかったのです。 他の日にちは結構バラけているのですが。。あー、これじゃあいくら私が子供を説得しても開成受験する…

  • 明日はついにサピックス最後のテスト

    ついにラストです!2学期はあっというまでした。明日の第4回合格力判定サピックスオープンは学校で受験します。 今まで何故か試験中に開催されるサピックスの説明会が開かれているところで模試を受けていなかったため、 4回目にして最初で最後のサピの説明会に参加します。入試の出願予定の動向がメインなんでしょうか。うちは似たような出題傾向の学校ばかりを受けることにしているのでそれほど特別な対策をしておりませんが、試験傾向の違うタイプの学校を複数受けられる方はそれぞれ対策しなくてはならないから、サピの復習より過去問の方がメインになってきますよね。我が家はサピの復習6〜7割、過去問3割〜4割くらいの勉強量になっ…

  • 悩みだらけ

    本人は頑張ってます。これだけモチベーションを保っていられるのも志望校に受かりたい一心だと思います。色々な方に言われました。 本人が受けたいところを受けさせてあげた方が良いと。もう志望校変えませんが、 私は悩みだらけです。本当に受かるのか。。 どうやって仕上げる? だいたい仕上げられるのか。。 1月の学校を休むのどうする? 1月の受験校は本当にこれで良いのか。これを一人で背負い込むのは本当に辛いですねーー!少なくとも私の親はこんなに悩まなかったと思います。 まあ、お試し受験なんてないし、親がここまで関わることは無かったので時代が違いますけどね。だいたい悩んだって答えの出ないものばかりなんですね。…

  • 最後のマンスリー

    昨日は3年間のサピックス生活、最後のマンスリーテストでした。多少のプレッシャーはかけました。 本番なんてこんなもんじゃないですからね!結果は久しぶりに国語の読解の選択肢が間違え多数、 二択から絞るのが難しかったとのことです。理科は大得意のてこで凡ミス。 時間が無かったのか?と聞いたところ、焦ったつもりはないが、残り5分で解いたとのこと。 てこは得意なんだから、先に解いてしまおう! ということを話し合いました。社会も知識で忘れているところをつかれていて、ここからまとめ上げをどうやっていくかを話し合いましたが、、どこまでできるでしょうか。算数は解けない問題は1問。凡ミスもありましたがよく出来ていま…

  • 比較合判結果

    今回は得点率がちょうど9割で判定も全て80%が出て嬉しいのですが、、この時期になると本番の方が気になりますよね。 試験内容が本番とはかなり違いますもんね。 でも筑駒はどんな模試でもなかなか80%が出ないから本人は喜んでいるのではないかな?(まだ会っていません)私が受験した頃は四谷大塚の合不合判定テストを受けて、判定が良ければもっと自信持っていたような。。入試の難度も格段に上がってますよね。 子供達、本当に頑張ってます!残るサピックスのテストもあと2回。どちらかというと寂しいです。12月はクリスマス頃の他塾の筑駒模試を受けるか迷い中です。↓ポチっとして頂けると嬉しいです にほんブログ村

  • リベンジするなら早稲アカって。。

    先日長男が家に帰ってきて、早稲アカにリベンジするなら早稲アカって書いてあったと。。思わず笑っちゃいました!近所の早稲アカは中学受験、高校受験もやっているから、リベンジってもしかすると中学受験の⁇ 高校受験では早稲アカが有名って聞きますもんね。私/最近は親がリベンジで子供に、、っていうのも聞くけど。。長男/それも思った!まさかそんなブラックなことを書くことはないでしょうけどw多分、中受のリベンジではないかと話しは落ち着き、 開成の合格発表の後に残念そうに歩いている人にリベンジするなら早稲アカなんてチラシ渡されたらふざけんな!だよね〜などと家族で笑って話せるくらいにはなっています!でも実際に違う学…

  • 比較合判自己採点

    昨年度のマンスリー?とのことですが、いつものマンスリーより取り組みやすかったのでしょうか。算、理、社は9割以上取れていて、国語の記述次第で4科目合計は9割くらいとのことです。算数は今回は1問ミスしたようです。 それでも以前に比べてミスが減りました。社会は歴史を間違えていたようですね。 間違えたところ、私もチェックしておきます。なんか次回の11月マンスリーは難しくなりそう。。↓ポチっとして頂けると嬉しいです にほんブログ村

  • 合格発表要注意

    先日、開成の合格発表を見に行かれたお母様から伺ったのですが、残念だったお子様にお父様が怒鳴っている姿を見かけたと。。お気持ちは分かります。きっと感情を抑えられなかったのでしょう。またそのお父様もあとから反省なさったのではないかと思いますが、残念だったショックの上に親から人前で怒鳴られたら後々にも後を引きそうですよね。よっぽど自信がある人以外は親だけが発表を見に行き、合格していたら連れて行くくらいの方が良いかもしれないと思いました。↓ポチっとして頂けると嬉しいです にほんブログ村

  • いじめ対策

    ある学校で集団いじめは停学処分という強い処罰をすると説明会で聞いて、凄いなー!ここまではっきり言ってくれた学校ないよな。。と思っていました。たまたまそちらの学校に通わせているお母様に話しを聞いたところ、本当に処分があったようです。対していじめのようなことをしていても、加害者が成績が良いと学校側の対応が甘めか、対応してくれないというような話しの学校もあり、うーーん。。という感じです。いじめがないところなんて無いでしょうけど、その対応は気になりますよね。以前は賢い子は精神年齢が高いから馬鹿らしくていじめなんてしないと思っていましたが、最近は成績優秀なお子さんが加害者のいじめをよく聞きます。 成績が…

  • 中学受験勉強をして良かったこと

    中学受験をすることになり、良かった点が2点あります。①私が次男との時間を作れたこと。 →多分このまま付属の中学に行くことにしていたら私が彼へ接する時間は1/10に減っていたことでしょう。 親子の時間が作れて良かったてす。 彼も私が受験勉強をサポートしてることに感謝してくれています。②国語の勉強が出来たこと。 これが一番大きいですね。元々本は読まない、言葉も文章も稚拙だった次男が受験勉強を通じてかなり国語力はアップしました。 文章も楽しんで読めるようになったし。 これは受験しなかったら以前のままだったでしょうね〜。恐ろしい。。 特に記述力はグンとアップしましたね。 訓練の賜物です。 将来のために…

  • 受験スケジュールを書く

    昨日サピックスの保護者会で頂いた受験スケジュールの紙に予定を書き込んでみました。 6日まで書きましたので学校数凄いです。 1月校は通えないので、1校のみにしました。発表、手続きと時間に追われることが分かりました。 こう慌ただしいと発表や入学金振込がWEBの学校は確かに便利ですね!移動も凄そう。。 長男が試験休みなので少しは手伝って貰えるか、、 あとは私の母に身体を空けておくように頼みました。合格発表一番最初の3日に合格を頂きたいです!↓ポチっとして頂けると嬉しいです にほんブログ村

  • あっけなく終わった面談

    今日はサピックスの面談でしたが、志望校の検討は特になく、これでいきましょうと。30分もかからずあっけなく終わってしまいました。SSも折り返し地点だし冬季講習もあるし、まだまだですよ〜!と。まだまだあるらしい。。嬉しいような早く終わって欲しいような、複雑な気持ちです。↓ポチっとして頂けると嬉しいです にほんブログ村

  • 模試結果

    合判模試成績は第1回>第3回>第2回の順でした。 今回は筑駒以外は80%ですね。ん?1回と3回は午後受験でした。午前は学校別模試なのに疲れてないのかな? もしかすると朝苦手なのかも。。学校別(筑駒)は前回より順位は大幅にアップしていました。が、、今後算数は伸びそうだけど、国語だけは伸びる気せずwあとどのくらい伸びるのかなーー?サピックス入塾以来、現在が一番伸びを親子共々実感しているのでもう少し粘りたいところです。ところでこの結果を待っていたように明日サピックスの個人面談で。。ナイスタイミング?です。開成か筑駒どちらかは諦めた方が良いのでは?とか言われたらやだなー。 息子に一応聞いてみたら、筑駒…

  • 他塾からの筑駒特訓のお知らせに気持ちが揺らぐが。。

    早稲アカが経営されてる自由が丘のスピカから筑駒特訓のお知らせが。またまた魅力的なお誘い文句が。。しかもサピックスが無い曜日。息子ですら、行ってみる??と言い出す始末(笑)。しかも2月2日には直前ゼミまで!以前はここまでの塾ってありましたっけ?私このDM見て心揺らぎましたが、逆に少し引きました。年々筑駒(開成)対策講座パワーアップしてきてますね。ここまでやらなきゃ受からないのなら、受験するのやめようかなあ。。とまで思ってしまった次第で。まあ、宣伝、宣伝と心に言い聞かせ、腰を落ち着けて勉強します。 月曜日の家庭学習日がなくなるとキツいので受講はしません!過去問やる時間無くなっちゃうもん。。 受験す…

  • 昨日の模試

    昨日はサピックスの教室で終日模試でした。非常に疲れたようです。以前、聖光で午前学校別、午後合判テストを受けましたが遠距離だったのにも関わらず、あまり疲れていませんでした。子供に聞いたら多分教室の広さではないかと。。聖光の教室素敵ですもんね。ところで、自分で自己採点した限りですが、筑駒は理科、社会とも良くできたようです。 算数は過去問かなり解けてきているのですが、昨日は振るわなかったようです。国語はうーん。。ですかね。私に問題読んで!って言うので、読んで解いてみると、 ママ合ってる!どうして分かるの?うーーん。大人だからかな。。もう少し論理的に読んでみよう!間に合いますかねw合判テストの方は算数…

  • 受験時諸注意になるほど!

    先日、サピックス保護者会がありました。 もう最後です。なんか寂しい〜。そこで記憶に残った諸注意1月校は受かっても授業中に言わない。 先生、〜受かりました!みたいなこと。 もしかしら残念だったお子さんもいるかもしれないから。試験日、解答速報を配っている塾?などあるけれど、 終わった試験の自己採点はしないで次の試験に気持ちを切り替える。開成はお昼休みはさみますよね。 友達と午前中の試験の答え合わせをしない。 算数なんか自分だけ答え違っていたら焦ってしまい午後の試験に響いてしまう。朝の激励。子供と握手はするけれど、たまに保護者も手を出してくることがあるけど、僕は保護者の方とはしません。 ↑ウケる。保…

  • 学校別サピックスオープン結果

    結果は合格点はクリアなのかな。ビミョーではあるけれど、まあ受験しても良いのかな! という感じ。結果が出たので解き直ししましたが、社会が難しい〜。算数はまだまだ発展途上だけど、もう少し伸びそうな感じ。 入試問題を解きたい!解きたい!なのでこの調子でグングン伸びて貰いたい。歯医者さんと眼鏡関係、写真撮影には行きました。なんか仕上げていく感じがなんとなく実感できるようになってきました。↓ポチっとして頂けると嬉しいです にほんブログ村

  • 羨ましい

    ご主人が受験関係はほとんど面倒見てくださって、お母様は食事や、健康管理、はたまた癒し担当というご家庭をチラホラ見ます。はっきり言って羨ましい❗️どうなんだろう、そういうご家庭でもそれなりにお母様は受験に関して悩みあるのかなあ。 まあ、その人の立場になってみなければ実際のところは分かりませんが、 はたから見る限りでは羨ましい❗️食事何にしようか、あっ、買い物もしなきゃ。 パワポ作らなきゃ! えっ、義務の講演会出席? 何?この書類明日まで? 振込、振込。。 極め付けは次男の勉強。。 えっ、パパのコピー、サイズが違う? →こんな小さな紙に国語の記述書けるわけないでしょ!家庭円満とはほど遠いですよ。も…

  • 報告書のお願いと写真用意

    先日、担任の先生に実際の現物をお見せして報告書の作成のお願いを致しました。筑駒は専科4科目を100点満点で換算するようなことを説明会で仰っていましたね。 サピックスの先生は報告書云々でなく入試成績ですよ! みたいなこと仰っていましたが、音楽会の伴奏やリレーの選手などかなり専科科目は頑張っておりましたので、ちょっとは期待しています(笑)。入試で使う写真も、白い壁紙の前でスマホ撮影でも良いですよ!なんて学校説明会で言われましたが、私の世代では全く考えられない感覚なので、写真館で近々撮影してきます。まあ、データーをUSBメモリー等で頂く時点で 私はもう昔の人なのね、、 感は拭えません。。ところで3ヶ…

  • 志望校を絞っていく

    今日は海城の説明会に行ってきました。とても人気校なのできっと魅力も満載なのでしょうが、 これは好みの問題で、私の中で違和感が拭えないでいたので選択肢から外すかどうか確かめるために夫を連れていきました。夫は最近新大久保に来たことなかったようであまりにもの賑わいでびっくりしていました。 また今日は休日で人が凄かったです。 若者に人気なんですね!韓国料理は美味しかったです!2人で話して筑駒受けないのなら、浅野にしようと決めました。本当に親の好みの問題ですね。少しずつ絞っていかないとキリがないですからね。。ところで先日、昨年受験を経験した友人と話していて、私、聖光の保護者になりたいんだよね〜と言ったら…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たーママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たーママさん
ブログタイトル
2019年中学受験伴走記
フォロー
2019年中学受験伴走記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用