chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 1/12 フェラーリ 312T4・・・6

    こんにちは。今回はフェラーリ312T4です。引続き、エンジンの組立てです。ある程度のパーツが揃ったので本体に取付けます。ちょっとエンジンの雰囲気が出てきました。デスビやフューエルポンプ等も配線、パイピングを施しました。フューエルポンプが組み上がりました。で、色

  • パガーニ ウアイラ ③

    こんばんは。今回はウアイラです。今回は別売りのディティールアップパーツを使います。エッチングの他にマフラーエンドとインレットが同梱されてます。ブレーキ(ローター&キャリパー)のローター部にもエッチングがあるのでこれを貼り付けます。たた、元のプラのディティ

  • パガーニ ウアイラ ②

    こんばんは。今回はウアイラです。シャシー、エンジン、バスタブ内装等に半艶黒を塗装。エンジンブロック、ラジエター、エキパイステーにファインシルバーを塗装。エンジンは、ここまで接着して塗装してます。続いて前後パイプフレームや排気系、足廻りのパーツにグロスブラ

  • 1/12 フェラーリ 312T4・・・5

    こんにちは。今回はフェラーリ312T4です。前回、予告通りにエンジンの製作に取り掛かります。基本1/24がメインにつき、その合間の製作となるため、スペース等の都合もあって少しずつ進めていく形になります。エンジン本体はここまで組立た上で塗装します。やはり1/12だけあっ

  • パガーニ ウアイラ ①

    こんばんは。今回から、また新たなキット製作に取り掛かります。宜しくお願い致します。アオシマ 1/24 パガーニ ウアイラです。ネットでの情報だと相当、組み辛いとのこと。底辺に君臨する私が、どこまで対応出来るのか腕試しです(笑)先ずはゲート処理を済ませて洗浄、

  • avex 童夢 無限 NSX 完成

    こんばんは。今回はavex NSXです。ようやく完成しました。タミヤ 1/24 avex 童夢 無限 NSX です。元キットのデカールが使い物にならずサードパーティーのS.K.Decals製を使用しました。ディティールアップ等はやっておらず、ほぼ素組みで仕上げてます。ボディのブルーは調

  • 1/12 フェラーリ 312T4・・・4

    こんにちは。今回はフェラーリ312T4です。メーター廻りを組みました。以前に準備出来ていたものも含めてモノコックに取付けます。コックピットの雰囲気が出てきました同じく後方から。モノコックはこれで一旦、終わりにして次回よりエンジンの方に手を付けて行く予定です。今

  • avex 童夢 無限 NSX ⑨

    こんばんは。今回はavex NSXです。ボディの方は磨ぎ出しが終わって、窓枠塗装も済ませました。続いてウィンドウパーツを取付けます。問題無く取り付けました。このキットはリアハッチが開閉する様になっているので組立中にバタつかない様にウィンドウ下端をマステで仮止めし

  • avex 童夢 無限 NSX ⑧

    こんばんは。今回はavex NSXです。ウレタンクリアー吹きました。デカールの重ね貼りが多く、普段より厚めに塗装したのでスジ(パネルライン)が埋まって無ければいいのですが・・・。ホイールはディスク部をマスクしてリムにアルティメイトミラークロームを塗装。ピカピカに

  • 1/12 フェラーリ 312T4・・・3

    こんにちは。今回はフェラーリ312T4です。再販キットを買ったのでエッチングパーツが同梱されています。せっかくなので使っていきます。この状態でメタルプライマーも吹いてます。早速、シートベルトを作っていきます。全てゲート処理を済ませてバックル部分はエッチングを複

  • avex 童夢 無限 NSX ⑦

    こんばんは。今回はavex NSXです。結局、リスク回避してデカールを別途購入しました。中々、在庫しているお店がなくてやっとの想いで入手出来ました!入手したのはSKデカールさんのものになります。これ、デカールの入手が無理だった時はテストカー仕様でフルカーボンも視野

  • avex 童夢 無限 NSX ⑥

    こんばんは。今回はavex NSXです。前回に続いてボディはファンデーションブルーを吹付け。この色は自分で勝手に調色したものになります。コックピット内もそろそろやっていきましょう。画像はデカール貼って乾燥後に半艶クリアーでコートしたところです。ここで気になったの

  • 1/12 フェラーリ 312T4・・・2

    こんにちは。今回はフェラーリ312T4です。フロントのバルクヘッド、マスターシリンダーの組立て。全てチタンゴールドで塗装。インストではフラットアルミ3:オレンジ1ですが面倒なので(笑)出来ました。次にフロントのスタビです。出来ました。モノコックにシフト、ペダル類

  • avex 童夢 無限 NSX ⑤

    こんばんは。今回はavex NSXです。サフの1500を塗装。ようやく小傷や合せ目処理も大丈夫そうなので、その他の外装パーツにもサフを吹きました。続いてガイアのアルティメットホワイトを吹付け。前回でエンジンが出来上がっているのでシャシーに取付けます。同時にマフラーエ

  • avex 童夢 無限 NSX ④

    こんばんは。今回はavex NSXです。ボディの方は再度、サフ吹き。まだFフェンダーの合わせ目処理が甘いです。あと脱線キズも多数・・・(笑)比較的、浅いキズが多いのでラッカーパテで処理します。そして、またサンディング。今度こそ、どうや!?うわっ、アカンやん!(笑

  • 1/12 フェラーリ 312T4・・・1

    こんにちは。作業部屋を整理していたら、お手付きキットが出てきましたのでそちらをぼちぼちですが、片づけて行こうかと思います。タミヤ 1/12 フェラーリ312T4です。お手付きとは言うものの、インストの最初の工程に取り掛かった程度でほぼ、何もやって無いのと同等レベル

  • avex 童夢 無限 NSX ③

    こんばんは。今回はavex NSXです。前回から検討中だったフロントフェンダーですが結局、先に付ける事に。やはりフェンダー上部に実車に無い継ぎ目が見えるのはダメでしょ(笑)ただ、タイヤハウス後部の仕上げが、かなりやり難くなってしまいました。あとドアミラーはイモ付

  • avex 童夢 無限 NSX ②

    こんばんは。今回はavex NSXです。では本格的に製作に取り掛かります。先ず足廻り、エンジン、シャシー関係のパーツに半艶黒を吹付け。ついでに内装関係のパーツも一緒に半艶黒で塗装しました。次にデカールを貼るものとメッキを落としたパーツにグロスブラックを吹付け。先

  • avex 童夢 無限 NSX ①

    こんばんは。今回から新しいキット製作です。タミヤ 1/24 avex 童夢 無限 NSX です。1997年の全日本GT選手権参加車両です。エンジンサプライヤーが無限、レーシングコンストラクターが童夢という期待せずにはいられないマシンでした。ただ、戦績はイマイチで不発でした・

  • PANDEM 400Z(RZ34)完成

    こんばんは。今回は完成品のお披露目です。タミヤ 1/24 日産 フェアレディZ(RZ34)にFugu-Garage製のトランスキットの組み合わせでPANDEM 400Zを製作。トランスキットの内容としては以下の通り。①フロントバンパー②同上リップスポイラー③同上カナード④前後ブリスターフ

  • 模型用乾燥器を新調しました

    こんばんは。今回は部屋の模様替えの際に紹介した乾燥器についてです。以前からお世話になっていたクレオスさんのMr.ドライブースです。模様替えのついでに「本当に生きてるの?」という疑問が湧いてきまして試しに中が空の状態で稼働させましたが時間がいくら経過しても庫内

  • 模型部屋の模様替え

    こんばんは。今回はちょっと製作ネタとは別の内容です。以前から模型製作にあたって作業スペースに、いろんなものが散乱してA3サイズのカッティングマットよりも小さい面積で全ての製作をやっていましたが、さすがにストレスが溜まり過ぎて限界に達したので思い切って部屋の

  • PANDEM 400Z(RZ34)⑨

    こんばんは。今回はPANDEM 400Zです。本年も宜しくお願い致します。(一応、喪中で御座います)磨ぎ出し完了しました。ま、私の技術ではこんなもんでしょう(笑)売り物でもありませんので、あまり細かい事は気にせず先に・・・(笑)このZホイールアーチとヘッドライトの目

  • PANDEM 400Z(RZ34)⑧

    こんばんは。今回はPANDEM 400Zです。本来はグロスブラックで仕上げるルーフ、リアバンパーですがその他の外装パーツも含めて今回はガンメタで仕上げます。で、ウレタンクリアーを吹きました。シャシーの方は以前に紹介した後、車高を少し微調整しました。今回の設定はエアサ

  • PANDEM 400Z(RZ34)⑦

    こんばんは。今回はPANDEM 400Zです。ボディはグロスブラックを吹きました。続いて、悩みに悩んだボディカラーですが最終的にクロマシャインのバイオレットにしました。この色、撮影が超ムズイ(笑)実際はもう少し青みのある感じですが画像だとかなり暗く見えます。この塗料

  • PANDEM 400Z(RZ34)⑥

    こんばんは。今回はPANDEM 400Zです。前回に続いて右側フェンダーのスムージングを進めました。素手でエポパテに触れると指が大変な事になるので次回からは手袋を用意しようと思います(笑)下地が整ったので再度、サーフェイサーEVOを吹きました。今回は外装パーツ全てに塗

  • PANDEM 400Z(RZ34)⑤

    こんばんは。今回はPANDEM 400Zです。フェンダー類がレジンパーツにつき、ガイアのサーフェイサーEVOを塗装しました。各フェンダー類のフィッティングは予想以上にピッタリな印象です。PANDEMはブリスターフェンダーだと知ってしまった以上はスムージングが必要です。ここは

  • PANDEM 400Z(ZR34)④

    こんばんは。今回はPANDEM 400Zです。ボディの方は仮組みの時から気になっていたマフラーです。どう見てもノーマルマフラーのままだと迫力に欠ける気が・・・。ノーマルは片側1本の計2本出しでしたが、片側2本の計4本出しに変更。出口はタミヤ R35 GT-Rのものを流用。別売り

  • PANDEM 400Z(ZR34)③

    こんばんは。今回はPANDEM 400Zです。ボディは一先ず、ブラックサフを吹いてからスジの増し彫りと全体をサンディングしました。左下のは私の指が・・・。怪奇現象では御座いませんので(笑)先ずはシャシーの塗装。このマスキング、見た目以上に時間を要します。細かい箇所は

  • PANDEM 400Z(ZR34)②

    こんばんは。今回はPANDEM 400Zです。前回の仮組みで車高調整が必要な事が分かったので足廻りの加工に着手します。画像は既にエアロパーツは取外し済みですが装着段階で前後フェンダーの切り取り位置をマーキングしておいたので、その線を目安にボディを加工します。完成後は

  • PANDEM 400Z(ZR34)①

    こんばんは。今回から新たなキット製作です。また新型Zです(笑)ただ、今回はFugu-Garageというところのトランスキットを使用してPANDEM(パンデム)のZを製作しようと思います。詳しい事は知らないのですが、聞くところによるとどうやらロシアのメーカーさんだとか。パンデ

  • 日産 フェアレディZ(ZR34)完成

    こんばんは。今回は完成品のお披露目です。タミヤ 1/24 日産 フェアレディZ(ZR34)です。完全素組みのどノーマルです(笑)ボディカラーはステルスグレーP。ソフト99のタッチアップ用塗料で仕上げてます。この色を知ったのがR35 GT-R(2022) NISMOに採用された時にかっこ

  • 日産 フェアレディZ(ZR34)⑨

    こんばんは。今回はフェアレディZ(ZR34)です。ヘッドライトをはじめ外装パーツにデカールを貼りました。これから半艶クリアーでコートです。ウィンドウパーツ他、クリアーパーツも仕上げていきます。マスクシールはキット付属のもので8割方カバーされてます。とても有

  • 日産 フェアレディZ(ZR34)⑧

    こんばんは。今回はフェアレディZ(ZR34)です。ボディ色のステルスグレーの塗料自体にパール粒子が混入されている様ですがパール感が今一つ足りない感じだったので新たにフィニッシャーズのシルバーパールリキッドを吹きました。内装も進めています。先ずはシート関係の

  • 日産 フェアレディZ(ZR34)⑦

    こんばんは。今回はフェアレディZ(ZR34)です。このZは実車用塗料を使用します。初めてネット通販で注文したのですが普通のタッチペンには辿り着けなかったので少しお高めのエアータッチセットという余計なものまで付属してくる商品をポチりました(笑)35GT-R NISMOに

  • 日産 フェアレディZ(ZR34)⑥

    こんばんは。今回はフェアレディZ(ZR34)です。そろそろ内装にも着手します。先ずは半艶黒を塗装。こちらも同じく半艶黒で塗りました。外装パーツも含まれてます。内装パーツ(一部、そうでないものも有り)にグロスブラックを塗装。デカール貼りがあるものをピックアッ

  • 日産 フェアレディZ(ZR34)⑤

    こんばんは。今回はフェアレディZ(ZR34)です。そろそろボディにも着手します。一旦、サフを吹いてパーティングライン処理とスジ彫りを少し深く加工しました。パーティングラインも非常に細くて目立たない様に設計されています。これで水洗いして乾燥後に再度、サフを吹

  • 日産 フェアレディZ(ZR34)④

    こんばんは。今回はフェアレディZ(ZR34)です。続いてリア側も組みます。デフケース、スタビライザー等のパーツです。組むとこうなります。次にリアのブレーキ廻りも組みます。リアのアップライトです。リア廻りも組み付けました。今回は、こんなところです。また、次回

  • 日産 フェアレディZ(ZR34)③

    こんばんは。今回はフェアレディZ(ZR34)です。トランスミッションとリアサスを先にシャシーに取付けます。いつも通りのパチピタです。前回でキャリパーの塗装が出来たのでデカールを貼りました。この後、半艶クリアーにてコートして完了です。フロントアップライトのパ

  • 日産 フェアレディZ(ZR34)②

    こんばんは。今回はフェアレディZ(ZR34)です。いよいよ製作に取り掛かります。まずはシャシーの塗装から。これが意外と面倒な塗分けでいきなりテンション下がりました(笑)最初にダークゴーストグレイを塗装。乾燥後、グレーを残す部分をマスキング。久々にマスキング

  • ホンダ CBR1000RR-R 完成

    こんにちは。今回は完成品のお披露目です。タミヤ 1/12 CBR1000RR-R FIREBLADE SPです。箱絵通りのカラーリングとしました。これ以外にブラックもありますが黒一色だと写真映えしないのでやめました(笑)このバイクの特徴といえばフロントサイドカウルに設けてある内

  • 日産 フェアレディZ(ZR34)①

    こんばんは。今回から新たなキット製作に取り掛かります。タミヤ 1/24 日産 フェアレディZ(ZR34)です。実車は2022年に発表された新型Zです。スペックはV6 3.0Lツインターボ 405ps。とにかく、すげー!(笑)Z32発売当時は280ps規制云々だったのに次元が違い過ぎます

  • ホンダ CBR1000RR-R ⑨

    こんにちは。今回はCBR-1000RR-Rです。完成に向けてラストスパートです。先ずはエアクリーナーボックスの組立です。こんな風になります。続いてタンクも。これらを取付けました。タンクはビス固定です。ストリップ状態からカウル類を付けていくと更にやる気が増しますね。調

  • ケーニッヒ テスタロッサ コンペティション 完成

    こんばんは。今回は完成品のお披露目です。フジミ 1/24 ケーニッヒ テスタロッサ コンペティションです。無難に赤で仕上げました。使用したのはタミヤさんのピュアレッド。赤色も照明の当て方で色味が変わってしまって難しいので実物よりは明るめに写っている様に思います

  • ホンダ CBR1000RR-R ⑧

    こんにちは。今回はCBR-1000RR-Rです。前回、塗り分けたサイドカウルですがデカールを貼る前に軽くクリアーコートして塗膜の段差を馴染ませておきました。デカール貼りました。難しい箇所はありませんが位置決めで少し手間取った程度です。デカール乾燥後、ウレタンクリアー

  • ケーニッヒ テスタロッサ コンペティション⑨

    こんばんは。今回はケーニッヒ テスタロッサです。磨ぎ出しを終えて(毎度のことながら角の下地がコンニチワは数か所あります・笑)窓枠塗装を済ませました。乾燥後、ライトのハウジングと窓枠上のモールにも半艶黒を塗装。特に漏れもなく出来ました。灯火類の塗装も出来まし

  • ホンダ CBR1000RR-R ⑦

    こんにちは。今回はCBR-1000RR-Rです。カウルの方ですが前回、イタリアンレッドまで塗装したので今回はレーシングブルーを塗装する準備から始めます。今回は親切にあらかじめカットされたマスキングシールが付属しています。そこに折り返し部分等のみ足りない箇所に手持ちの

  • ケーニッヒ テスタロッサ コンペティション⑧

    こんばんは。今回はケーニッヒ テスタロッサです。数少ないデカールを貼りました。本当はケーニッヒ専用エンブレムのデカールが付属していましたが、何をプリントしているのか訳が分からないデキだったので手持ちの跳ね馬にひっそりと変えておきました(笑)リアもこれで合っ

  • ホンダ CBR1000RR-R ⑥

    こんにちは。今回はCBR1000RR-Rです。前回に引き続きリアの足廻りを進めてます。ホイール、ディスク、キャリパーも仕上がったので組んでいきます。本当にタミヤさんは組み易いですね。前回、作ったスイングアームにリアタイヤを組付けます。チェーンプラーが別パーツになって

  • ケーニッヒ テスタロッサ コンペティション⑦

    こんばんは。今回はケーニッヒ テスタロッサです。前回に引き続き、ボディの塗装です。今回は赤で仕上げる予定なのでファンデーションピンクを吹きました。続いてイタリアンレッドを吹きました。何となくフェラーリに見えてきましたね(笑)前回までに仕上げたシャシーと内装

  • ホンダ CBR1000RR-R ⑤

    こんにちは。今回はCBR1000RR-Rです。今回はリアの足廻りがメインです。先ずはスイングアームですが既にデカールも貼って半艶クリアでコート済み。並行してリアダンパーも仕上げました。いつも通り、ディティールアップパーツは使わないのでスプリングはキット付属の黒いバネ

  • ケーニッヒ テスタロッサ コンペティション⑥

    こんばんは。今回はケーニッヒ テスタロッサです。ついにドアパネルの合わせ目消し地獄から脱出!(笑)内外装含めて赤で仕上げるパーツは一気にサフを吹きました。続いてファンデーションホワイトを塗装。この時期は天気が良ければ乾燥も早くていいですね内装も出来てます。

  • ホンダ CBR1000RR-R ④

    こんにちは。今回はCBR1000RR-Rです。フレームのパーツも塗装が終わったので組んでいきます。お次にエンジン搭載です。お!カッコ良い!(笑)左サイドです。右サイドから。次はリアフェンダーを組みます。パチピタなので何の問題もありません。リアフェンダーをフレームに取

  • ケーニッヒ テスタロッサ コンペティション⑤

    こんばんは。今回はケーニッヒ テスタロッサです。また同じ様な画像で申し訳ありません。へたっぴモデラーなので中々、うまく処理が出来ません。それでも下手は下手なりに繰り返し作業をしていると少し先が見えてきた気がします。と、思った矢先に・・・今度はボディを床に落

  • ホンダ CBR1000RR-R ③

    こんにちは。今回はCBR1000RR-Rです。前回でエンジンパーツがほぼ塗装出来たので組んでいきます。ヘッドカバーの取付け。続いてオイルパン、オイルフィルター関係です。ジェネレーターカバーの取付け。と、こんな感じであれこれと進めて・・・エンジン出来ました!右サイドか

  • ケーニッヒ テスタロッサ コンペティション④

    こんばんは。今回はケーニッヒ テスタロッサです。ドアサイドで予想以上に苦戦してます(笑)ラッカーパテではラチがあかないので、ここでポリパテ投入です。パテの乾燥待ち時間を利用してエンジン、シートの赤色で仕上げるパーツの塗装を進めました。とりあえずファンデーシ

  • ホンダ CBR1000RR-R ②

    こんにちは。今回はCBR1000RR-Rです。これより本格的に製作に取り掛かります。先ずはエンジン、フレーム類の塗装です。半艶黒を吹きました。続いてリアの足廻りも半艶黒で塗装。(一部、リアでは無いパーツもあります)エンジンの塗装です。先にマスキングのし易そうなエンジ

  • ケーニッヒ テスタロッサ コンペティション③

    こんばんは。今回はケーニッヒ テスタロッサです。ボディの方は地味にサイドの合わせ目消しをやってます。ここ最近は日曜しか作業が出来ないのでパテを扱う作業は乾燥にばかり時間を取られて思った様に作業が捗りません。少しでも時短になればとラッカーパテで挑戦中です。こ

  • ホンダ CBR1000RR-R ①

    こんにちは。現在、製作中のケーニッヒ テスタロッサがあまり進まず時間を持て余しているので久々にバイクを作りたいと思います。タミヤ 1/12 CBR1000RR-R FIREBLADE SPです。一先ず、ゲート処理と洗浄まで終了しました。最近のバイクは細かい造形になっていてパーツ

  • ケーニッヒ テスタロッサ コンペティション②

    こんばんは。今回はケーニッヒ テスタロッサです。開始早々、ん?な事が・・・。良く見るとワイパーがボディ一体になってます。さすがにコレはダメです(笑)ちょっと見え辛いかもですがワイパーのモールドは削り落としました。適当なワイパーをジャンクの中から探さないとい

  • ケーニッヒ テスタロッサ コンペティション①

    こんばんは。今回から新たなキット製作です。フジミ 1/24 ケーニッヒ テスタロッサ コンペティションです。言わずと知れたフェラーリ テスタロッサをドイツのチューニングメーカーであるケーニッヒ スペシャルが手掛けたド迫力マシンです。いつも通りにゲート処理を済ませ

  • メルセデス AMG GT3 完成

    こんばんは。今回は完成品の紹介です。タミヤ 1/24 メルセデス AMG GT3Dubai 24H 2020 Team HongKong-Craft Bamboo Racingです。タミヤさんのキットにLBプロダクションさんのデカールを組み合わせました。黒/金のカラーリングがイカつくてお気に入りです。ネットで検索し

  • メルセデス AMG GT3 ⑨

    こんばんは。今回はメルセデスです。完成に向けて最終仕上げ段階です。先ずはフロント側のヘッドライト&フォグの取付け。こんな感じです。ラジエターを組み立てます。フレームの黒いところは筆塗りなので残念仕上りです(笑)続いてボンネット中央に大きな穴の開いていたと

  • メルセデス AMG GT3 ⑧

    こんばんは。今回はメルセデスです。磨ぎ出しも終わって窓枠塗装まで済ませました。気を付けてはいたもののエッジ3ヶ所ほど下地がコンチニワしてしまいました(笑)ま、想定内の出来事なのでリカバリで事無きを得ています。前後ガラスパーツを付けます。こちらもデカールがあ

  • メルセデス AMG GT3 ⑦

    こんばんは。今回はメルセデスです。ようやくデカールを貼り終えました。カッコいい!!・・・と自画自賛(笑)今回使用したデカールですがマークセッターやマークソフターでも全然、問題なく割とストレス無しで貼れました。タミヤ純正デカールより断然、扱い易いです(笑)

  • メルセデス AMG GT3 ⑥

    こんばんは。今回はメルセデスです。デカールは現在、進行中です。で、またトラブルが(笑)なんとリアバンパー下部の一部をブラックに塗装するのを忘れていました(笑)完全にインストの見落しでした。コックピットもやってます。バスタブも意外と塗り分けがあって時間を要

  • メルセデス AMG GT3 ⑤

    こんばんは。今回はメルセデスです。さ、ようやくボディの塗装です。グロスブラックを吹きました。普通にクレオスのブラックを使用です。今回は箱絵のカラーとは違う仕様に仕上げる予定なので、ここからツートーンに塗装します。先ずはマスキングです。次にゴールド系の塗装

  • メルセデス AMG GT3 ④

    こんばんは。今回はメルセデスです。ようやく合わせ目処理地獄から脱出です(笑)フィニッシングサフ1500を吹いたので乾燥を待って本塗装に入ります。次は内装です。とりあえず半艶黒で塗装。シート等は艶消し黒を。で、その後インストを見たらシートにはデカール貼りの指示

  • メルセデス AMG GT3 ③

    こんばんは。今回はメルセデスです。ボディはまだダクトの合わせ目に苦戦中(笑)予想通りドア前部とボンネット中央のダクト、サイドステップ部のダクト付近の作業が超やり難い!!他の箇所は次でなんとかなりそうな気配です。無限ループに突入する前になんとか脱出せねば・

  • メルセデス AMG GT3 ②

    こんばんは。今回はメルセデスです。先ずはまだ全く何も手を付けていませんがブラックサフを吹きました。別パーツであるダクト類の確認とパーティングラインやヒケ等のチェックも兼ねてになります。グレー成型色にグレーのサフを吹いてもよく分からないと思ったので今回はブ

  • メルセデス AMG GT3 ①

    こんばんは。今回からまた新たなキットの製作です。タミヤ 1/24 メルセデス AMG GT3です。ただ私の好みの問題でどうもこの箱絵通りの製作ではモチベーションが維持出来そうにないので今回は異なるカラーリングでやってみようと思います。どんなカラーリングにするかは今後

  • マクラーレン セナ 完成

    こんばんは。今回はマクラーレン セナです。ようやく完成ですタミヤ 1/24 マクラーレン セナです。インストで指示されている以外のボディカラーで仕上げたいと思ったのでネット上を徘徊して実在する色の中からイエローで仕上げる事にしました。フィニッシャーズのディー

  • マクラーレン セナ ⑨

    こんばんは。今回はマクラーレン セナです。コンソール他、内部のパーツを取付けていきます。さ、次に行きましょう!シートの色はオリジナルで仕上げました。この真逆も配色も考えましたがそうすると黄色が主張し過ぎる気がしたのであえてこの配色に。本来はシート本体がカ

  • マクラーレン セナ ⑧

    こんばんは。今回はマクラーレン セナです。ドアの組立てです。この辺りの造形も凄いのでパーツ分割も多め。ただ、こちらも塗り分けは一切ありません。こうなります。ドアミラーは最後に付ける事にします。でドアパネルを取付けた画像は撮影を忘れました(笑)ま、後程の工

  • マクラーレン セナ ⑦

    こんばんは。今回はマクラーレン セナです。リアフェンダーを組んでいきます。画像上は片側のパーツ構成になります。下の画像は一緒に撮影するのを忘れたので追加です。左右のリアフェンダーが出来ました。全て別パーツ化されているので塗り分けはありません。とても楽チン

  • マクラーレン セナ ⑥

    こんばんは。今回はマクラーレン セナです。ようやくボディの塗装が終わったのでインストに従って進めて行きます。先ずはリアパネルを組みます。左にあるのはマフラー出口です。組むとこうなります。これをボディに取付け。フロントにあるラジエターとウィンドウパーツ。中

  • マクラーレン セナ ⑤

    こんばんは。今回はマクラーレン セナです。ボディパネルをクリアコートしました。いつも通り、ウレタンクリアー使用してます。磨ぎ出し後(コンパ掛け前)に各パネル裏面に半艶黒を吹きました。マスキング無しの吹きっ放しで表面に付着した塗料はラッカーシンナーで除去し

  • マクラーレン セナ ④

    こんばんは。今回はマクラーレン セナです。今回はイエローで仕上げます。よってファンデーションイエローを塗装。続いてフィニッシャーズのディープイエローで塗装。少し濃いめと言うか赤みのある黄色にしました。同時にシートも塗装。おそらくですが実車はカーボンなので

  • マクラーレン セナ ③

    こんばんは。今回はマクラーレン セナです。ボディに取付けるパーツが一通り揃いました。コックピット上につくルームミラー、ハザードスイッチ類を組立てました。ミラー部は定番のインレットマークが付属してます。フロントグリルとサイドラジエターも塗装終了。半艶黒に塗

  • マクラーレン セナ ②

    こんばんは。今回はマクラーレン セナです。いよいよ本格的に製作に取り掛かります。インスト上、中央奥に見えるのがボディとなってます。ボディを含めた外装パーツにグロスブラックを塗装しました。続いて半艶黒を塗装。ボディも一部マスキングしてこれで仕上がった事にな

  • マクラーレン セナ ①

    こんばんは。今回から新しいキット製作に着手したいと思います。タミヤ 1/24 マクラーレン セナです。言わずと知れた伝説のF1ドライバーであるアイルトン・セナの名を冠した限定500台のマシンです。エンジンは4.0L V8ツインターボ 800psとバケモノですね(笑)このキット

  • ミノルタ トヨタ 88C-V 完成

    こんばんは。ようやく完成です。タミヤ 1/24 ミノルタ トヨタ 88C-Vです。追加工作は一部、スタジオ27さんのエッチングパーツを使用したこととルーフアンテナを洋白線に置き換えた程度のほぼストレート組みです。クリアコートはいつも通りのウレタンクリアを使用してます

  • ミノルタ トヨタ 88C-V ⑨

    こんばんは。今回もトヨタ88C-Vです。サイドウィンカーを塗装。スパッツのミラークロームを下地にクリアーオレンジで塗装しました。ダッシュボードの半艶黒も塗装済みです。この時点で各スジ彫りに墨入れも済ませてます。フロントカウル(だけじゃないけど)に各パーツを組み

  • ミノルタ トヨタ 88C-V ⑧

    こんばんは。今回もトヨタ88C-Vです。コツコツと暇を見付けてはデカールを貼り進めています。カルトグラフ製なので貼り易さはピカイチ。フロントカウル以外も貼れました。撮影忘れですがフロントカウル、ドア、リアカウルに『MINOLTA』の文字と『36』のゼッケン番号が跨って

  • ミノルタ トヨタ 88C-V ⑦

    こんばんは。今回もトヨタ88C-Vです。いよいよミノルタブルー(勝手に命名・笑)の塗装です。フロントのみ塗り分けラインにR(アール)が付いているのですがご丁寧に専用のマスキングシールが同梱されていますそれ以外のところはインストとにらめっこしながら通常のマスキン

  • ミノルタ トヨタ 88C-V ⑥

    こんばんは。明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。今回もトヨタ88C-Vです。前回、出来上がったエンジンをシャシーに乗っけます。特に問題無く、乗っかりました。左前方からのアップです。全くディティールアップもしてないので素組みの状態。完成し

  • ミノルタ トヨタ 88C-V ⑤

    こんばんは。今回もトヨタ 88C-Vです。ヘッドカバーもようやく仕上がりました。TOYOTAの文字は息を止めて地味に色を乗せていきました(笑)ラッカーとエナメルを使って拭き取りも考えましたが、今回はこっちの方がキレイに仕上げられそうな気がしたのでこうしました。主要な

  • ミノルタ トヨタ 88C-V ④

    こんばんは。今回はトヨタ 88C-Vです。コクピット内のパーツが揃ったので組んでいきます。こんな感じになります。室内の配線等は一切スルーするので味気ないですね(笑)反対側からも。お次にこれらをシャシーに取付けます。付けました。エンジン本体もようやく出来ました(

  • ヤマハ YZR-M1 2004 完成

    こんばんは。今回は、YZR-M1’04です。ようやく完成しました。タミヤ 1/12 YAMAHA YZR-M1 '04です。#46 バレンティーノ ロッシ号を製作しました。このキットに限った事ではありませんが昨今はタバコ広告禁止がスタンダードとなっておりキットとは別にMSMクリエーション

  • ミノルタ トヨタ 88C-V ③

    こんにちは。今回はトヨタ 88C-Vです。キットの蓋を開けたらスタジオさんのディティールアップパーツが入っていたので必要に応じて使っていきたいと思います。こうやって一緒に保管しておかずに別保管していたら私の場合、完全に買った事自体を忘れていると思います。こんな

  • ヤマハ YZR-M1 2004 ⑨

    こんばんは。今回は、YZR-M1’04です。カウル類にウレタンクリアーを吹きました。裏面に艶消し黒を塗装。フロント足廻りのパーツも仕上がったので組んで行きます。こんな感じになります。インナーチューブにゴールドフィニッシュを貼りましたが見事に見えなくなりました(笑

  • ミノルタ トヨタ 88C-V ②

    こんばんは。今回はトヨタ 88C-Vです。今回より本格的に始めていきます。インストを見る限り、エンジン関係のパーツの塗り分けが非常に多く、塗装だけでもかなり時間を要しそうなのでエンジンを含めたシャシー側を優先して進めて行きたいと思います。そんな中、先ずはエンジ

  • ヤマハ YZR-M1 2004 ⑧

    こんばんは。今回は、YZR-M1’04です。ようやく全てのデカール貼りを終えました。サイドカウルのGAULOISESのところが若干、手間でしたがデカールにダメージも無く比較的、無難に仕上がったと思います。フロントのインテーク部のパーツを組んでフレームに取付けます。後方は燃

  • ミノルタ トヨタ 88C-V ①

    こんばんは。今回より新規キットに取り掛かります。タミヤ 1/24 ミノルタ トヨタ 88C-Vです。数字の通り、JPSC参戦用に1988年に投入されたグループCカーになります。エンジンはR32V搭載。3.2L V8ツインターボで800psを発揮。戦績自体は目立った結果は残せず仕舞いでし

  • ヤマハ YZR-M1 2004 ⑦

    こんばんは。今回は、YZR-M1’04です。フレームはここまで出来てます。参考資料と睨めっこしながら出来る範囲で塗り分けたつもりです。前回、組み立てたステアリングをフレームに取付け。ちょっとだけ形になりました(笑)貧乏モデラーなので市販のディティールアップパーツ

  • ランボルギーニ ムルシエラゴ R-SV 完成

    こんばんは。今回はムルシです。アオシマ 1/24 ランボルギーニ ムルシエラゴ R-SV 2010です。外装はオリジナルで仕上げました。ボディ色はフィニッシャーズのピュアホワイト。黒く見えるところはカーボンデカールで仕上げてます。ホイールはGXブルーゴールドで塗装して

  • ヤマハ YZR-M1 2004 ⑥

    こんばんは。今回は、YZR-M1’04です。カウル類にインスト指定のレーシングブルーを吹きました。以前に作ったインプレッサの時の塗料が余っていたので未だに缶スプレーから取り出したものを使用してます。カーボンデカールで仕上げたパーツにスモークグレーを吹いてトーンを

  • ランボルギーニ ムルシエラゴ R-SV ⑨

    こんばんは。今回はムルシです。ヘッドライト、フロントリップ等を取付け。ドア、サイドステップも取付けていきます。エンジンフード、ウィングステー、リアサイド等のパーツも順次、取付け。フロントガラスもここで取付け。これでシャシーと先に合体させてミラー、マフラー

  • ヤマハ YZR-M1 2004 ⑤

    こんばんは。今回はYZR-M1 ’04です。前回で下地が整ったので先ずはサフのグレーを消すためにフィニのファンデーションホワイトを塗装。乾燥後、レシングブルーの下地として水色を塗装。これは青と白を適当に混ぜたものです。比較的、早く仕事から帰宅出来た時にコツコツとカ

  • ランボルギーニ ムルシエラゴ R-SV ⑧

    こんばんは。今回はムルシです。エンジンフードを組みます。出来ました。ヘッドライトとテールライトユニットも出来ました。最近はLEDなので仕上り自体はクリアになりましたね。リアセクションのパーツも揃いました。メッシュが貼りにくかったです。取付けるとこんな感じ。ラ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たかぞーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たかぞーさん
ブログタイトル
WARPZONE 2
フォロー
WARPZONE 2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用