chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
親が子に教えよう!お金と資産形成の世界☆ https://www.oyagakoniosieyou-fosterassets.com/

初心者&入門者や向けに、等身大での資産形成ブログを目指して行きたいです

熊本県菊池郡の某所に住んでる妻子持ちでの、投資信託によるインデックス投資家です☆ 難しい事は分かりませんが、初心者&入門者や、資産形成を気にすらしていない人達の役に立てそうな、等身大での資産形成ブログを目指して行きたいです

きしやん
フォロー
住所
菊陽町
出身
高槻市
ブログ村参加

2017/04/15

arrow_drop_down
  • 資産が大きく成長した、2023年度 世帯資産の集計

    こんばんは、きしやんです。 𝕏だとマネーフォワードで口座を連携して毎日反映されている人がいますが、我が家は半年に1回(年に2回)、世帯資産の集計をしています。 年に2回の確認に、理論的な理由はありません。上期・下期ってキリがいいのと、半年に1回ぐらいの集計だと楽しみな感じがでてくるからですw さてタイトルの件。世帯資産を集計していたらこの1年で、世帯資産がビックリするぐらい増えていました。

  • まさにリンディ効果を感じる実践書 『改訂版:お金は寝かせて増やしなさい』

    リンディ効果とは 長く生きて、生き残れば生き残るほど死亡率が減少し、ますます寿命が延びやすくなるというモデル こんばんは、きしやんです。 水瀬ケンイチさんの著書お金は寝かせて増やしなさいの改訂版が発売されたのに合わせて、水瀬さんから献本いただきました。ありがとうございます。 俺は自分の投資スタイルが確立してから投資本は久しく読まなくなったのですが、せっかく頂いたので、真っ新な気持ちで読ませていただきました。 簡単ではありますが、読後感想をブログに残したいと思います。

  • 素敵な人たちに囲まれた東京オフ会

    こんばんは、きしやんです。 2月20日(火)~21日(水)にかけて久しぶりの東京出張でして、20日(火)の夜に𝕏(Twitter)のフォロワーさんたちとオフ会してきました。 とてもとても貴重な機会だったので、経緯含め記事に残そうと思います。

  • 教養としての日本酒

    こんばんは、きしやんです。 現在、ビジネスエリートが知っている 教養としての日本酒という本を読んでます。なもんで「読後感想」ではありません。

  • さようなら。セゾン資産形成の達人ファンド

    こんばんは、きしやんです。 きしやん妻の証券口座は、楽天を使っています。俺はSBI。 妻が楽天証券にしたのには大きく2つ理由があって、 ①楽天マネーブリッジ適用後の金利が0.1%と高め ②iDeCoにてセゾン投信のファンドに投資ができる です。 なもんで妻は、iDeCoにてセゾン投信のファンドを積み立てています。グロバラではなく中野さんの応援とロマンを求めて、セゾン資産形成の達人ファンド。

  • 身近にいる、悩める個人投資家(投機家)たち

    こんばんは、きしやんです。 昨日は熊本でも積雪となりました。 道路はぷちアイスバーン状態になっており、通勤も大変でした。 ほんとは在宅勤務にした方が良いレベルだったんですが、他県からうちの設備を借りに出張してきたメンバーがおり、その設備をまともに動かせるのが俺だけ。 そういった経緯もあっての、𝕏のポストになります 俺が出社しないと困る人達がいるから頑張って来たけど、これ、帰宅できるのか🥹?道中、トラクションコントロールめっちゃ入ってたし、左折する時にケツが流れたぞ🤣🙏 pic.twitter.com/A7w8quT4fF — きしやん@コツコツ熊本 (@oyagakoniosieyo) 202…

  • 31回目となるコツコツ熊本の募集を開始しました

    こんばんは、きしやんです。 タイトル通りです。 下記フォームから申し込みください www.kokuchpro.com

  • (防災編)屋根を修理するなら、よく晴れた日に限る

    「The time to repair the roof is when the sun is shining」 第35代アメリカ合衆国大統領ジョン・F・ケネディの言葉です こんばんは、きしやんです。 元日というめでたい時に、石川県を襲った能登半島地震。 現地では今もなお、復興に向けて大変な日々を過ごされています。 石川県。特に能登半島の人たちが、1日でも早く元の生活に戻れることを願っています。

  • ポイ活に少し力を入れてみる

    こんばんは、きしやんです。 昨年、人生の思い出最大化の観点でキャンプ用にFJクルーザーを買いました。 約300万円の5年フルローン(金利1.8%)なので、なんだかんだ毎月5万円近い出費増加。 5万円の出費が増えても5万円の月収増にはならないので、なんとかして支出削減できんかな~?と思ってたんですわ。 そこで目を付けたのが、緩いポイ活です。緩く。 我が家はAmazonヘビーユーザー(もちろんプライム会員)にも関わらず、今の今までAmazonカードを使っていないという勿体なさ。。。 なもんでこの度、Amazonプライムカードを作成しました。 これにてAmazonポイント7000Pゲットしつつ、Am…

  • (告知)次回のコツコツ熊本の募集は1月20日(土)の20時からです

    こんばんは、きしやんです。 コツコツ熊本を始めて、かれこれ6年か7年か経ちました。※はっきり覚えてない ありがたいことに、最近では募集開始して数日で定員オーバーになる盛況っぷりです。 𝕏(旧Twitter)では頻繁に情報発信するのですが、ブログだとちょっと時差が出てしまってます。 なもんで昨年後半ぐらいから、コツコツ熊本の募集日時をブログにて1週間前に告知するようにしました。 で、タイトル通りです。 3月のコツコツ熊本でも、長期投資家と出会えるのが楽しみです。 ↓↓ブログランキングの投票ボタンです。 良ければ、ボタンをクリックしてもらえると幸いですm(_ _)m にほんブログ村

  • 新NISA 1年目、枠埋め着々と

    こんばんは、きしやんです。 先日の記事でも書きましたが、ポートフォリオのシンプル化と特定口座からのスイッチングの観点で、新NISAの成長投資枠 夫婦二人分の買い付けが完了しました。 銘柄は、eMAXIS Slim全世界株(オールカントリー)のみになります。

  • 世帯リスクを鑑み、海外ETFをすべて売却しました

    こんばんは、きしやんです。 来年から始まる新NISAに備えて、保有していた海外ETF(VT、VTV、VYM、VGK)を全て売却しました。 目的は大きく2つ ①来年から始まる新NISA成長投資枠の軍資金 ②自分が急逝しても困らない為にポートフォリオのシンプル化 です。

  • (開催記録)第30回:コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ in 熊本@忘年会

    こんばんは、きしやんです。 12月2日(土)に、30回目となるコツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ in 熊本を開催しました。普段は奇数月に開催するんですが、私の都合で12月に延期。 参加人数16名の内、御新規様が3名。全体16名の内、女性が3名(幹事含む)でした。 相変わらず飲みすぎて何話したか覚えてないんですが、開催記録を残したいと思います。

  • 結い2101って、なかなかヤクザなファンドだと思った

    こんばんは、きしやんです。 ここ最近、鎌倉投信が運用・提供する「結い2101」というアクティブファンドを見聞きします。このファンドの投資理念を、鎌倉投信のHPより引用 「結い2101」は、これからの日本にほんとうに必要とされる「いい会社」へ、皆様からお預かりしたお金を投じ、応援し続けます。「いい会社」に投資することで、その事業で蓄積された利益の一部を得ることができるだけでなく、社会に様々な価値が創られ、雇用が生まれ、その会社に関わる多くの人の幸福感も拡がります。いい会社への投資は、自身への経済的利益が期待されるだけではなく、社会的な利益もふやすことにもなるのです 「結い2101」を知る 鎌…

  • 産まれ、育ち、共に闘ってきた4年間

    こんばんは、きしやんです。 先日で坊が4歳になりました。と同時にそれは、私がうつ病との闘病が始まってちょうど4年経ったことを意味します。 過去の記事で書きましたが、私は今から5年ほど前に仕事のプレッシャーから適応障害になり、その後うつ病に悪化。そして、休職に至りました。 と時期を近くして、二人目となる坊をこの世に授かったのです。 坊が産まれてからも私自身がうつ病の急性期なのもあって、妻のサポートはろくにできず。家族が4人になった嬉しく楽しい時間も、うつ病のせいで希薄だったのを覚えています。 そこから4年が経ち、言葉の発育が遅かった坊も、今や選挙カーみたいにベラベラ喋り続けています。その4年間の…

  • ジュニアNISAの代わりとなる、新NISAの活用方法

    こんばんは、きしやんです。 子育て世帯にとって2024年からは、子供名義の金融資産の置き場に困ります。 そう。ジュニアNISAが終了するんですよね。どうしようかあれこれ悩んでたんですが、ふと閃きました。 結論から言いましょう。

  • (募集開始)第30回コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ in 熊本@忘年会

    こんばんは、きしやんです コツコツ熊本は2か月に1回 奇数月に開催してるんですが、11月は私の都合が悪くて延期。その代わり、忘年会的な意味も込めて12月2日(土)の開催となります。 コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べとは、長期投資を行っている個人投資家たちの『交流を目的』とする会となります。ぶっちゃけ、ただの呑み会ですけどねw ですので投資初心者の方もお気軽にご参加くださいね。 申し込みは下記こくちーずプロから申し込みください。 www.kokuchpro.com

  • (雑記)人生はいつだって一期一会 ~DIE WITH ZEROの観点~

    こんばんは、きしやんです。 DIE WITH ZEROという本を読んでから、人付き合いを改めるようになりました。 具体的には ①職場の呑み会にも「なるべく」参加するようにした。 ②子供と触れ合う時間を増やした。 ③遠方の友人に会える機会は逃さないようにした。 です。

  • 友人が膵臓癌で亡くなりました

    こんばんは、きしやんです。 「友人」の定義は人によって様々でしょうが、私にとって友人の「最低限の定義」はSNSで相互フォローであり、お互いリプなどのやり取りがある関係性です。 ましてやオンライン飲み会などでお互いの顔を知ってるのなら、上記以上の友人となります。 さてタイトル通りですが、友人が膵臓癌で亡くなりました。

  • 【やらかした】子供たちのジュニアNISAの非課税枠が減っちゃった・・・

    こんばんは、きしやんです。 話せば長くなるのでなるべく簡潔に順を追って説明しますが、やらかしました。 娘と坊よ、「ちょっと」ごめん・・・

  • (開催記録)第29回 コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ in 熊本

    こんばんは、きしやんです。 全開のコツコツ熊本開催記録で『ちゃんと内容書く』とか言いながら、さっそく前回(第28回コツコツ熊本)サボってしまいました。 どうもブログに対する情熱がスッポリ抜けてしまってるようです。まぁ、義務じゃないんで温かい目で、大目に見てくださいな。 さてタイトル通りですが、29回目となるコツコツ熊本を開催しました。 今回も定員14名(幹事含む)に対して満員御礼。14名(男性11名・女性3名)のうち、御新規様が4名でした。 今回珍しかったのが、コツコツ熊本の超常連組がほとんど不参加だったということ。なんでも、御新規さん・お久しぶりさん達に枠を譲りたく、みんなお休みにしたそうで…

  • (募集開始)第29回 コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ in 熊本

    こんばんは、きしやんです。 29回目となるコツコツ熊本の募集を開始しました。 コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ in 熊本(コツコツ熊本)とは、長期投資家の交流を目的とした会となります。 ・投資をしているけど、周りに仲間がいない。・興味があるけど、聞ける人がいない。 等、共通の悩みをお持ちの人がたくさんいるかと思います。すでにコツコツ投資を始めておられる方はもちろん、 ・投資を始めてみたいけれどどうすればいいの? ・なんとなく興味あるんですけど。。。 という方も大歓迎です!毎回新規参加者の人がいらっしゃいますので、お気軽に参加下さい☆ 申し込みは、下記リンク先にて受け付けております www.…

  • (募集開始)第29回 コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ in 熊本

    こんばんは、きしやんです。 29回目となるコツコツ熊本の募集を開始しました。 コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ in 熊本(コツコツ熊本)とは、長期投資家の交流を目的とした会となります。 ・投資をしているけど、周りに仲間がいない。・興味があるけど、聞ける人がいない。 等、共通の悩みをお持ちの人がたくさんいるかと思います。すでにコツコツ投資を始めておられる方はもちろん、 ・投資を始めてみたいけれどどうすればいいの? ・なんとなく興味あるんですけど。。。 という方も大歓迎です!毎回新規参加者の人がいらっしゃいますので、お気軽に参加下さい☆ 申し込みは、下記リンク先にて受け付けております www.…

  • 次回のコツコツ熊本:9/2(土)19:00~ ★募集開始:7/15(日)20:00~★

    こんばんは、きしやんです。 お店は現在手配中なのですが、29回目となるコツコツ熊本を熊本市内 or JR熊本駅近くで開催します。 ●日時は9月2日(土)の19時から。 ●募集開始は7月15日(日)の20時からとなります。

  • 父親が子供と一緒にいられる時間は、たった「〇年〇カ月」 ~DIE WITH ZEROの視点~

    こんばんは、きしやんです。 久しぶりの更新になります。みなさん、いかがお過ごしですか? 今回はTwitterで見かけたとある記事の紹介をしたいと思います。Twitterで見かけたのは今年に入ってからなんですが、記事自体の作成は2020年9月29日。 結論から申しますと、親が子供と過ごせる時間はとても短いのです。 母親:約7年6ヶ月 父親:約3年4ヶ月 kodomo-manabi-labo.net

  • 7月のコツコツ熊本は開催しません

    こんばんは、きしやんです。 タイトル通りですが、2023年7月のコツコツ熊本は開催しません。 理由なんですが、7月にPTAと子供会の活動が集中しており、週末の予定が見えないのです。 脱コロナ禍によって3年ぶり?に自治会の夏祭りも検討されてるので、そっちに注力したいんですよね。 つー訳で7月のコツコツは中止となり、次回は9月です。9月は9月で坊の運動会があるから、ちょっと流動的なんですが・・・ コツコツ熊本を始めて6年目になりますが、社会的な外的要因 or 俺の体調以外で中止にしたのは初めてかな。 楽しみにしてくださってた人には申し訳ないんですが、またの機会をお待ちくださいな。

  • いつかくる旅立ちに向けて

    こんばんは、きしやんです。 私には小さな目標があります。 それは我が子たちが物心つく前に、世界の広さを知ってもらうことです。 具体的にいうと我が子が小学6年生の夏休みに、単身海外で1~2週間のホームステイをさせたいのです。 親元を離れ、言葉も通じない異国の地で、世界の広さを知って欲しい。 VUCAだなんだ言われるこのご時世、親が子供に教えてあげられることの1つが、初めてのことにも挑戦し、自分の頭で考え、独りで生きていく力だと思ってます。 とは言ってもいきなりこんなことさせようとしても、子供が拒否するのは目に見えてます。なもんでマイルストーンのごとく、子供には段階的にたくさんの経験をさせていきた…

  • 募集開始 第28回:コツコツ投資家が集まる夕べ in 熊本

    こんばんは、きしやんです。 28回目となるコツコツ投資家が集まる夕べ in 熊本の募集を開始しました。 日時:2023年5月13日(土)19~21時 参加費:4000円 定員:12名 席次の配置など工夫しておりますので、投資初心者の方や御新規様、大歓迎です☆ お気軽に御参加ください。申し込みは、下記リンク先のこくちーずにて行っております www.kokuchpro.com

  • (開催記録?) 第27回:コツコツ投資家が集まる夕べ in 熊本

    ※写真は頂いたお土産です こんばんは、きしやんです。 先週の土曜日は、27回目となるコツコツ熊本を開催ました。 参加人数は幹事込みで14名(男性12名・女性2名)、そのうち御新規様が4名となりました。 実は第26回目のコツコツ熊本の開催記録を書いてなかったので、今回書くかは悩んだんですわ。 そしてここ最近、コツコツ熊本の開催記録を書く意欲がわかないのです。その原因は・・・

  • 募集開始 第28回:コツコツ投資家が集まる夕べ in 熊本

    こんばんは、きしやんです。 28回目となる、コツコツ投資家が集まる夕べ in 熊本の募集を開始しました。 今回はJR熊本駅近くのバードマンになります。 申し込みは下記こくちーずにて行っておりますので、お気軽に御参加ください www.kokuchpro.com

  • とある熊本の勤務地での、とある元大阪人同士の投資トーク

    おはようございます、きしやんです。 仕事中に同僚との会話を、言い回し含め忠実に再現しました

  • 娘から賃上げ(お小遣いアップ)の要請がきた話

    こんばんは、きしやんです。 我が家の子供たちのお小遣いシステムは、日本人の三大義務『教育・労働・納税』のうち、子供自身に課せられる教育を達成した場合の成果としています。 具体的には学校から課せられる宿題と、私がチョイスした本の指定範囲を読むことで、スタンプ1つ。そのスタンプが7個溜まったら100円というシステムです。 ある意味、労働に対する対価ですな。取引と同じです。 詳しい経緯は過去の記事を参照ください。 www.oyagakoniosieyou-fosterassets.com このシステムを始めて1年半が経ち、ついに娘からこの言葉が出てきました。 『お父さん。お小遣いを増やしてほしい!』…

  • 独り言:世界の富の総量は、なぜ増えていくんだろうか?って気にしたことある?

    こんばんは、きしやんです。 独り言の記事です。興味ある人だけ進んでください。 昨日の記事で出てきた信用貨幣の話ですが、この信用貨幣の話をベースに経済的な枠組みを構築したのが、MMT(現代貨幣理論)です。

  • 独り言:どうやって銀行から資金調達してると思ってるんだろうか?

    こんばんは、きしやんです。 新しく「独り言」ってカテゴリーを作りました。 私が普段、Twitterでツイートしている事に近しい内容。すなわち、誰かに説明する気もなければ、共感を得たい訳でもない。単なる思考垂れ流しカテゴリーになります。 よって、単語の説明などはしません。 興味ある方は、このまま進んでください。

  • Fund of the Year 2022に投票しました

    こんばんは、きしやんです。 2年ぶりとなりますが、Fund of the Year(以後:FOY)に投票しました。 「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year」とは? 公式ページより引用します 投資信託について一般投資家の目線でつねに考え、情報を集め、ブログを書いている投信ブロガーたち。投資信託の事情通である彼ら彼女らが支持する投資信託はどれか? 証券会社の宣伝やうたい文句にまどわされず、自分たちにとって本当によいと思える投資信託を投信ブロガーたちが投票で選び、それを広めることで「自分たちの手でよりよい投資環境を作っていこう!」というイベントです 昨年は体調が悪くて、とてもじゃな…

  • 約300日ぶりに、復職しました

    おはようございます、きしやんです。 そろそろ話してもいい頃かと思い、記事にしました。 当ブログでも たま~~にポロっと言ってましたが、私は2021年の秋ごろから休職してました。原因はうつ病です。 4年ほど前に適応障害になり、3年前にうつ病に悪化。 そしてうつ病による休職は人生で2回目。1回目の休職は200日ほど休みましたが、今回は300日ほどお休みしてました。 復職した時期はこの記事公開よりずいぶん前なんですが、このタイミングでの報告は、まぁ身バレ防止のためです。 今回はそのうつ病、休職に関して、まとまりのない雑記を書こうと思います。

  • (募集開始)第26回 コツコツ投資家が集まる夕べ in 熊本

    こんばんは、きしやんです。 26回目となるコツコツ熊本を開催します ・日時:2023年1月28日(土)19時~21時 ・参加費:4000円 コツコツ熊本では、投資スタイルや投資歴などを参考に、席次を決めております。 また、新規参加者さんに関しては、気軽に話せる環境を構築するために、幹事の近くに座ってもらうなど、工夫しております。 長期投資家の仲間作りに、お気軽に御参加ください。 申し込みは、下記こくちーずにて承っております www.kokuchpro.com ↓↓ブログランキングの投票ボタンです。 良ければ、ボタンをクリックしてもらえると幸いですm(_ _)m にほんブログ村

  • (主観的な記事) 第25回:コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ in 熊本

    こんばんは、きしやんです。 先週の土曜日に、25回目となるコツコツ熊本を開催しました。 参加人数は幹事の我々込みで14人で、内訳は男性11人・女性3人。 御新規は2名となりました。 場所はコツコツ熊本として初めてJR熊本駅近くのお店で開催。 www.hotpepper.jp なんでもスシローのグループ企業らしいんですが、ブラックな感じはまったくありませんでしたꉂꉂ(ˊᗜˋ*) さて、毎回コツコツ熊本開催後に参加記録として『こういうことがあった』って観点で書いてるんですが、今回は話題に出た内容に関して、私の主観的な内容にしたいと思います。 1.暗号資産の急落と資産保全 2.昨今の為替と株価に関し…

  • (募集開始)第25回:コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ in 熊本

    こんばんは、きしやんです。 タイトル通り、25回目となるコツコツ熊本の募集を開始しました。 ■日時:2022年11月12日(土)19時~21時 ■参加費:4,000円 ■定員:12名 今回はとある先生の要望により、JR熊本駅近にしました。 ※先生、絶対参加してくださいよw 申し込み受け付けは以下フォームにて行っております。 少し早い忘年会気分で、お気軽にご参加ください。 www.kokuchpro.com ↓↓ブログランキングの投票ボタンです。 良ければ、ボタンをクリックしてもらえると幸いですm(_ _)m にほんブログ村

  • (開催記録)第24回 コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ in 熊本

    こんばんは、きしやんです。 先週の土曜(9/3)は24回目となるコツコツ熊本を開催しました。 コツコツ熊本は2か月に1回開催してるんですが、今年で5年目ですよ。 ※コロナ対応で何回か中止にしてます 我ながら、よく続いてるな~と思います。 さて、今回は幹事込みで13名でして、御新規は2名でした。 なお男女比率は男性12名で、女性はコツコツ熊本の幹事だけです。 う~~む、相変わらず女性の参加率が上がらないのが悩みです。 いつも通り飲みすぎて残ってる記憶が『乏しい』んですが、コツコツ熊本開催記録を書きたいと思います。

  • 日本政府が財政破綻する際のプロセス

    こんばんは、きしやんです。 今回は少し変わった趣旨の記事を書こうと思います。 よくネットの記事で、日本の国家財政に関して以下のような見解が見受けられます ・日本の債務残高はGDP比で他国と比較しても高い水準にあり~ ・債務残高が今のまま高い水準だと、いつか円の信認が~ ・このまま国債を発行し続けると民間の引受先がなくなって国債を発行できなく~ どの見解にも共通するのが、『●●な水準にある』って言ってるものの、財政破綻する定義・プロセスが語られていません。俺からすると『じゃぁ債務が何%になったら破綻するの?』って質問に回答できないんですよね。 つまり彼らは不安を煽るだけ煽ってて、何ら論点がないん…

  • NISA制度の拡充が期待できる理由

    こんばんは、きしやんです。久しぶりにブログ更新します。 さて、Twitterの投資界隈ではNISAの投資上限引き上げや恒久化に関する話で賑わっています。いろんなメディアが一斉に報じたので、当ブログの読者様も目にされたことでしょう。 www.nikkei.com しかしながらこの手の話は毎年聞こえてくるものの、毎回却下されています。なもんで、一部の個人投資家さんはそもそもNISA拡充とか無理じゃね?って思われています。 いやいや。岸田政権下でいうと、NISA制度の拡充が期待できる理由がちゃんとあるんですよ。 今回の記事では期待できる理由と、逆に今まではなぜ拡充されなかったのか?の背景もお話します…

  • 親が元気でああるうちに ~DIE WITH ZEROの視点~

    こんばんは、きしやんです 私が幼少期のころ、自分が20歳になった際に父親は何歳になるんだろうか?って電卓で計算したことがあります。 結果、自分が20歳の時に父親は51歳。「おじいちゃんやん!」と、幼心なりにショックを受けたのを今でも覚えてます。 そもそも51歳でおじいちゃんとかめちゃくちゃ失礼ですよねw さて、自分の親の年齢をしっかり覚えてる人ってどれぐらいいるのでしょうか? 私の場合は上記の衝撃な記憶を今でも覚えてるので、自分の年齢から逆算するとオヤジの年齢が分かります。 オヤジは今年で69歳。そして日本人男性の健康寿命は約73歳。 うちのオヤジは未だにトライアスロンの練習&大会に出てる鉄人…

  • 坊(2歳半)の幼稚園入園で頂いたお祝い金を、やっとこさ投資に廻した

    おはようございます、きしやんです。 久しぶりのブログ更新になります。 ※先日のコツコツ熊本の開催記録アップしろよって突っ込みはなしでw 我が家では子供たちのライフイベント毎に頂いたお祝い金や、本人宛のお年玉はすべて、ジュニアNISA口座にて投資に廻しております。 大きな目的は、子供が大学進学後に留学したいとか言い出した際の原資。そういうイベントがなければ、子供が社会人になったタイミングで譲渡。 ジュニアNISAの制度上、18歳になったタイミングで親の管理権は外れるんですが、まぁ学生身分に三桁万円相当のお金を譲渡しても、あまり良いことはないかな?って観点で、親管理にする予定です。予定ね。

  • (募集開始)第24回:コツコツ投資家が集まる夕べ in 熊本

    こんばんは、きしやんです 第23回コツコツ熊本の開催記録を書かずに、次回の募集開始をアップしちゃってごめんなさいꉂꉂ(ˊᗜˋ*) 9月3日(土)の19時から、24回目となるコツコツ熊本を開催します。 コロナ感染者数が嫌な増え方してきてますが、無事に開催できることを願ってます kokucheese.com

  • (募集開始)第23回:コツコツ投資家が集まる夕べ in 熊本

    こんばんは、きしやんです。 23回目となるコツコツ熊本を開催します。 日時:2022年7月2日(土)19時~ 料金:4,000円 定員:12名 初心者・新規参加者も安心して参加してもらえるように、席次など工夫しております。 お気軽に御参加ください☆ 申し込みは下記フォームにて受け付けております kokucheese.com ↓↓ブログランキングの投票ボタンです。 良ければ、ボタンをクリックしてもらえると幸いですm(_ _)m にほんブログ村

  • (開催記録)第22回 コツコツ投資家が集まる夕べ in 熊本

    こんばんは、きしやんです。 昨夜は22回目となるコツコツ熊本を開催してきました。リアルでの開催は、ほぼ1年ぶりとなります。 参加者14名のうち、新規参加者が5名もいました。嬉しいですね。 簡単ではありますが、開催記録を残したいと思います。

  • (雑記)FRBは遅きに失したかな~

    こんばんは、きしやんです。 この1年ちょいを振り返ると、ハイグロに始まってSPACの乱立に続き、仮想通貨の高騰再燃、最近ではNFTの台頭が起こってからの、不動産の高騰。 C.Pキンドルバーガーの言葉を借りると『マネーは利回りを求めて国境を越える』という状況が起こっています。

  • (読後感想)精神科と脳科学の見地から、幸せを手に入れる方法 ~ストレスフリー超大全~

    こんばんは、きしやんです。 サムネイル画像は先日読んだ、精神科医で作家の樺沢紫苑さんの著書『ストレスフリー超大全』です。 ストレスコーピングやストレスケアについてとても分かりやすくまとまっており、さらさらと読めました。 そんな中でも興味深かったのが、脳科学の見地から幸せを手に入れる方法に関してです。せっかくの等で備忘録観点で、ブログに残します。

  • つみたてNISAやiDeCoに負けない未来への投資

    こんばんは、きしやんです。 老後2000万円問題と言われてずいぶん久しく、つみたてNISAやiDeCoで備えている人は多いと思います。私もそうです。 しかし資産形成に目途が立った時、我々はその資産を有意義に使える健康な身体なのでしょうか? 第2の人生は、元気に過ごせるのでしょうか? はい。めんどくさい導入はやめます。 本日、斜めに生えた親知らずを抜歯する手術受けてきたんです。

  • (小ネタ)ヒンデンブルグオーメンが点灯してるらしいですね

    こんばんは、きしやんです。 TwitterのTL眺めてたら、ヒンデンブルグオーメンが点灯してることを知りました。 ヒンデンブルグオーメンとは米国株式市場のテクニカル的な株価暴落の前兆とされるシグナル(サイン)をいいます。 点灯される条件としては、下記4つの条件があるそうです 条件1:ニューヨーク証券取引所(NYSE)での52週高値更新銘柄と安値更新銘柄の数が共にその日の値上がり・値下がり銘柄合計数の2.2%以上 条件2:NYSE総合指数の値が50営業日前を上回っている 条件3:短期的な騰勢を示すマクラレンオシレーターの値がマイナス 条件4:高値更新銘柄数が安値更新銘柄数の2倍を超えない

  • つみたてNISAより素晴らしい投資先

    こんばんは、きしやんです。 この土日は娘と二人で、今年2回目となるキャンプに行ってきました。利用したキャンプ場は、熊本県は阿蘇市にある坊中野営キャンプ場です。 ロケーションが最高なので、お勧めですよ。 さてタイトルのつみたてNISAより素晴らしい投資先ですが、今回の娘とのキャンプに備えて購入したグッズ達です。 総額32,800円とつみたてNISAの月間投資以下で、素晴らしい物を購入しました。

  • (雑記)長期金利と株価急落。2018年初の急落は、割と印象に残ってます

    こんばんは、きしやんです。 投資を始めて6~7年になると、いくつかの株価急落を経験します。 なかでも印象的といいますか、記憶に残っているのは2018年初の急落ですね。 たしかトランプ大統領による減税対応?で株価が1年近くかけてグ~~ンと上昇し、2018年明けに高値をつけてからの、株価急落。 たしかVIX系のETFが繰上償還しましたような。 なぜにこの急落が記憶に残ってるのかというと、まさにつみたてNISA元年のタイミングだったからです。 そして私が長年開催しているコツコツ熊本の参加者の中で、急落に耐えきれずどうすればいいのか?って相談受けたのがあります。 今思えばなぜに急落したのか把握してない…

  • 資産形成は、資産増やしゲームをしている『だけ』だと勿体ないと感じた

    こんばんは、きしやんです。 投資を始めて何年が経っただろうか? つみたてNISAが始まる前には積み立て投資を始めていたから、たぶん6~7年目ぐらいになると思います。Excelで真面目に記録取り出したのはしばらくしてからなので、詳細の投資歴を把握してないんですよね。 実際に投資を始めるにあたってはポートフォリオの期待リターン/リスクを計算するサイトでアセットアロケーションをガチャガチャ検討し、実際に数か月積み立てを始めては、またポートフォリオを再検討する。 これを何度か繰り返し、そして今でもたまに考え直す。ある程度型がきまったら、後は入金するだけのゲームと化していきます。

  • 円安!円安!!と言っても、まだまだレンジ相場

    こんばんは、きしやんです。 今日はTwitterでもずいぶん為替で騒いでましたね。 ドル円の為替レートは黒田ラインと呼ばれる125円/USDを突破して、ついに126円/USDに入りました。この水準は、なんでも20年ぶりらしいです。 www.nikkei.com

  • 東証新指数は中身もやけど、システムもずいぶん粗末な・・・

    こんばんは、きしやんです。 4月4日からでしたけ? 東証1部・2部・ジャスダック・マザーズに分かれていた市場が、プライム/スタンダード/グロースに再編されました。 最上位市場となるプライムですら≒TOPIXと揶揄されていたのに、なんとシステム面でもずいぶんお粗末だったのです。

  • しばらくは つみたてNISAだけかな

    こんばんは、きしやんです。 先日の記事でも書きましたが、FRBがQTを行うと株価下落?ボラ高め?になる話をしました。 コロナショック時、FRBは異次元緩和で保有資産を激増させ、それに伴って株価も急上昇。ひらたく言うと、QTが始まるとコロナショック以降の逆回転が始まる訳ですね。たぶん。

  • 思い出の配当再投資戦略 ~DIE WITH ZEROの観点より~

    元の経験から副次的に生まれる経験は、まさに記憶の配当だと言える。その経験は、積み重なっていく。忘れがたい旅を振り返ることで、どれくらい多く、豊かな時間を過ごせただろうか。繰り返し思い出すことで、元の経験よりも多くの喜びが得られることだってある。 金を払って得られるのは、その経験だけではない。その経験が残りの人生でもたらす喜び、つまり記憶の配当も含まれているのだ。 DIE WITH ZEROより こんばんは、きしやんです。 下の記事でも書きましたが、娘の成長を日に日に実感します。特にここ最近で変化したのは、交友関係でしょうか? www.oyagakoniosieyou-fosterassets.…

  • ロシア産天然ガスの一件は、基軸通貨の転換点になるか?

    こんばんは、きしやんです。 ロシア/ウクライナ情勢は相変わらず終わりが見えません。 ロシアの戦争犯罪がどこまでが真実なのか不明ですが、経済制裁がより一層厳しくなってきました。 報道と内容を逐一追いかけてはいませんが、なにやらロシアは対抗策としてロシア産天然ガスを購入する際には、ルーブルでの支払いを義務付けるようにしたとか。 この出来事が長い長い目でみたら、基軸通貨の転換点になるんちゃうかな?と思ってたら、マネー現代が珍しく良い内容を記事化していたので添付しておきます。 gendai.ismedia.jp

  • 【募集開始】 第21回コツコツ投資家が集まる夕べ in 熊本

    こんばんは、きしやんです。 第21回目となるコツコツ熊本の募集を開始します。 ・・・ なんだかんだでリアル開催は1年ぶりとなりますね。 相変わらず熊本県ではコロナ感染者数の報道がフォーカスされてるから少し不安がありますが、めげずに段取りします。 席次の配置など工夫しておりますので、初心者の方も大歓迎。お気軽に申し込みください。 kokucheese.com

  • 過去のQTと株価をなんとなく眺めてみる

    こんばんは、きしやんです。 4/6に公表されたFOMCの議事要旨によると、3月15~16両日に開いたFOMCではFRBの保有資産を月額最大950億ドルのペースで縮小(QT)することが示唆されたそうです。 www.bloomberg.co.jp 過去にQTが実施されたのは2018年です。 当時、2018年はけっこうなボラタイルな年末だったのを記憶してます。 QTと株価の関係はどのようになってたのでしょうか? インデックスファンドのバイ&ホールド派からしたら無意味な検証ですが、こういうことするの好きなので、今回もやりますw

  • 今まで以上に ほったらしかしてられない企業年金

    こんばんは、きしやんです。 日本生命保険が企業から預かる年金保険の予定利率を2023年4月に年1.25%から0.50%へと引き下げるそうです。日本生命の契約企業は約5200社で、運用額は5.6兆円に及ぶとのことです。 www.nikkei.com 日本の年金制度は三階建て構造になっており、1階部分はほぼ全員が加入している国民年金、2階部分はサラリーマンなどが加入した期間や給与に応じて上乗せ給付される厚生年金、3階部分は任意で設けられる企業年金です。 今回、日本生命が実施す予定利率の見直しによって影響受けるのは、企業年金の中でも確定給付年金(DB)に該当する部分です。

  • 人生100年時代に備えた3つの戦略 ~そして覚悟を決めました~

    人は金を稼ぐために健康を犠牲にし、健康を取り 戻すために金を犠牲にする。 ダライラマ14世の言葉です こんばんは、きしやんです。 まずは大正製薬が作成した有名な下記画像をご覧ください。 医療の進歩で我々の2人に1人は80年以上生きれる世の中になりましたが、そのうち2人に1人は、寿命を迎えるまで不健康な身体で過ごすことになります。 金融機関では人生100年時代に備えて資産運用をしましょう!って果敢にアピールしてますが、金は足りなきゃ働けばいいです。 しかし働くにしても、健康な身体(原資)がないといけません。 みなさん、健康維持のために何かされてますか? 私きしやん、今年で38歳になります。 まも…

  • 使い道のないJALマイル・・・

    こんばんは、きしやんです。 みなさん、クレジットカードはどこの会社のを使ってますか? 使い勝手のいい楽天カードが多いですかね? 一部の人たちは、2%還元を狙ったVISA LINE payとか? Twitterでは最近、三井住友(NL)なんてのも目撃しますね。 我が家は妻の実家が東北なのもあって、帰省の足しとしてJALのクレジットカードを使っています。いわゆるマイル稼ぎですわ。

  • お金じゃ買えない幸せな時間 ~親にさせてもらう喜び~

    金に価値があるのは、それを使って〝有意義な経験〟ができるからだ。子どもと過ごす時間もこの有意義な経験に含まれる。 だから、 金は稼いでいても、一緒に時間を過ごせず、経験も共有できないのなら、それはむしろ子どもに大切なものを与えているのではなく、奪っていることになる。 子どもの人生を豊かにするのも「金」ではなく一緒に過ごした「経験」なのだ DIE WITH ZEROより こんばんは、きしやんです。 昨夜は今年初となる、娘と二人キャンプに行ってきました。お留守番してくれた坊(2歳)と妻よ、ありがとう。 娘と二人でキャンプに行くのも、これで何回目だろうか?毎回事件と驚きがある濃いキャンプなんですが、…

  • 女の子の父親であるということ ~DIE WITH ZEROの観点~

    ※2021年5月のキャンプで撮った写真 こんばんは、きしやんです。 ブログはだいたい予約設定して投稿しています。なもんでこのブログがアップされた時は、娘(7歳)と二人でキャンプ真っ最中です。 あんなに小さかった娘も大きくなり、今では2歳の坊の大きさが懐かしく感じる日々です。と同時に、娘が俺と二人で遊んでくれるリミットが刻一刻と近づいてきてるのを感じます。 俺の中で、子供たちに教えたいことの1つとして『リアルの世界を伝える』ってのがあります。このご時世、なんでもググれば知れるし、Youtube開けば疑似体験が可能です。 でも、それじゃ命と自然の温かさが分からない。 だから娘が3歳ぐらいの時から二…

  • 新成人や20代の人達に、是非とも読んでほしいお勧め本 4冊を紹介します

    こんばんわ、きしやんです。 投信ブロガーさんの中には例年この時期に、新しく社会に旅立つ人たちに向けた資産形成の重要性に関した記事を発信されます。俺は資産形成の真っただ中であって、投資で成功すらもしていません。 しかしながら私も社会に出て18年が経ち、結婚し、子供ができました。特にここ数年は仕事の過労によって心身を壊してしまったり、また、働くことの目的や自分の人生観など迷ってきました。 まだ全部の答えはでていませんが、自分と向き合う中で出会ってきた素敵な本を何冊か紹介したいと思います。 今回の記事で私の想いを伝えたいターゲット層は以下の通り ・これから就職活動を控えている学生さん ・来年の春から…

  • イールドカーブは10年-3ヵ月と10年-2年の組合せに注視したい

    こんばんは、きしやんです。 さて、連日イールドカーブに関してブログを更新しております。 私は投資信託とETFを用いたバイ&ホールド派なので、ファンダメンタルを基に売買したりはしません。しかしデータをあれこれ考えるのが好きなので、こういうことやってますw さて、昨日は米国債10年ー2年の利回り差が逆転したとの記事を書きました。 その記事でも用いたチャートを添付します。 過去30年で米国が景気後退入りするには、米国債10年-2年で逆イールドが2回発生しておりました。しかしコロナショック時の景気後退入りでは、逆イールドが1回(黒▲)しか発生してません。コロナショックという事象をマーケットが事前に予測…

  • イールドカーブが瞬間的に逆転したそうな ~焦る必要はなにもない~

    こんばんは、きしやんです。 通称『殿』こと、慎太郎さんのツイートで知ったのですが、米国の2年債と10年債の利回りが逆転したそうです ついに2年債と10年債の利回りが逆転 https://t.co/6R5nTCzgY8 — 信太郎🏯オニール流投資で再び天下を狙う (@nobutaro_mane) 2022年3月29日 チャートや指標というのはみんなが信用するから効果があるんですが、それにも関わらず株価は微増という反応でした。 なもんでFREDにて、10-Year Treasury Constant Maturity Minus 2-Year Treasury Constant Maturityを…

  • 小1の娘が気に入った本 ~我が家のお小遣いシステム~

    こんばんは、きしやんです。 我が家のお小遣いシステムは日本人の三大義務『教育・労働・納税』のうち、子供自身に課せられる教育を達成した場合の成果としています。 具体的には学校から課せられる宿題と、私がチョイスした本の指定範囲を読むことで、スタンプ1つ。そのスタンプ1週間分で100円としうシステムです。 www.oyagakoniosieyou-fosterassets.com ちょうど1年前から始めた子供のお小遣いシステムも、娘自身が積極的に取り組んでくれてるので継続できてます。 上記お小遣いシステムをやり始めた当初、私の質問に対して娘が答えられずにへそ曲げだしたりしたから、質問形式はやんぴ。 …

  • 子育て世帯の2021年度 下期決算

    こんばんは、きしやんです。 2021年度もまもなく終わろうとしてますね。熊本はちょうど桜も満開で、昨日は夜桜を楽しんできました。 さてタイトル通り、2021年度も終わろうとしているので、下期の資産棚卸を行いました。Twitterみてるとマネーフォワードに連携している人が多いんですが、我が家は昔ながらのExcel入力です。なもんで、全ての項目を入力しきるまで、資産が増えたのかどうかが分かりません。 そして入力している時のドキドキ感が、また良いのですw

  • FIREした人のリタイヤ生活談を聞いてみた ~Twitterスペース~

    こんばんは、きしやんです。 昨夜はTwitterで交流のあるふまつげんさんのスペースに、スピーカーとして参加させていただきました。私以外にもう1人のスピーカーで、豚さんのアイコンで有名なおせちーずさんです。 テーマは『アーリーリタイアして半年。リタイア生活を振り返る』。 ふまつげんさんがFIREしてからの生活状況のお話と、事前に募った質問に回答。その合間合間に、ふまつげんさんから私やおせちーずさんに話題を振っていただく対談的なスペースとなりました。 聞きたかったけど参加できなかった人もいるでしょうから、簡単な参加記録を残したいと思います。

  • (雑記)FRBの利上げ限界は2.0%もなくね?

    こんばんは、きしやんです。 年初はFRBの利上げ観測に対して市場は悲観的に反応してましたが、最近はむしろ肯定的な反応を示してるように感じます。さすがミスターマーケット。どこまでもメンヘラですね。 jp.reuters.com そしてどこかの金融機関にいたっては、市場はすでに2.0%の利上げまで織り込んだとの報道がありました。はたして市場は、FFレート何%まで耐えられるのでしょうか? インデックスファンドのバイ&ホールドを主軸にしている人からするとこの手の話はノイズでしかないんですが、知ってれば知ってたで面白いので、少し考察してみたいと思います。

  • 基軸通貨はこうやって変わっていく

    こんばんは、きしやんです。 ロシアとウクライナ情勢は、なかなか沈静化しませんね。 投資の世界で注目したい観点では、ロシアのドル建て債券の話ではないでしょうか。 背景と原因は当ブログでも取り上げましたが、ロシアは経済制裁によって外貨準備の半分程度が凍結されてしまい、ドル建てで発行している債券がデフォルトの危機になっています。 www.oyagakoniosieyou-fosterassets.com とりあえず16日?の利払いはなんとかなったようですが、相変わらず綱渡りの状態に変わりありません。 www.nikkei.com さて、今回のブログで取り上げたかったのはロシアのデフォルト危機ではなく…

  • 『やっと株価が戻った』と感じた人は要注意

    こんばんは、きしやんです。 年初から続いた下落相場が、ここ1週間ちょいで嘘のように反発しました。その結果もあってか、TwitterのTLにも明るさが戻ってきた印象がありますね。 特に顕著だったのは為替でして、ドル円においては円安が大変進みました。それに伴い、円建てで年初来高値になった人は多いんじゃないでしょうか? しかしたった2ヶ月半の下げで『やっと株価が戻った』と感じた人は、おそらくリスクの取り過ぎだったと思います。S&P500の下記チャートを見てください。 この10日間の反発で50日移動平均線を上抜けましたが、100日移動平均線より下だということです。そしてどこで線を引くかによりますが、ま…

  • 米国の逆イールドとリセッション(景気後退)の関係

    こんばんは、きしやんです。 FRBが2年ぶりにFFレートの利上げを行って、久しぶりに逆イールド→リセッション入りの話題が出てきましたね。 前回、この話題が起こったのは2018年だったと記憶してます。 当時も逆イールドの話題で賑わったので、改めて振り返りたいと思います。 イールドカーブの説明は大和証券のサイトが分かりやすいので、まるまる引用します 債券の利回り(金利)と償還期間との相関性を示したグラフで、横軸に償還までの期間、縦軸に利回りを用いた曲線グラフのこと。利回り曲線ともいい、金利の期間構造を表し、債券投資で重要視される指標のひとつです。 イールドカーブ 金融・証券用語解説集 大和…

  • 防災グッズの用意は必須である

    ジョン・F・ケネディはこう言いました 屋根を修理するなら、日が照っているうちに限る こんばんは、きしやんです。 この記事を書いてる時点で、ドル円の為替レートは前日比で1円も上昇しています。通貨安が止まりませんね。 そこに来て首都圏にて、電力不足という・・・ え? どこかの新興国の間違いじゃないですか? 間違いじゃなく、世界のGDPランキングで上から数えた方が圧倒的に早い祖国、日本でございます。今回の一件で、供給能力に対する重要性に気付いてほしいですね。 さて原因はみなさんご存じだと思いますが、先日の東北沖合で発生した地震によって火力発電が止まってしまい、電力が足らんそうです。 www.bloo…

  • kindleのメモとハイライト便利機能

    こんばんは、きしやんです。 本を紙で読むにあたって便利なのが、付箋を貼ったり紙を折ったりすることでメモした部分を直ぐに見直せる事です。読み応えなども、紙ならならではの良さがありますよね。 私も、紙の方が読書進む印象があります。 それでも保管場所の観点から、電子書籍は手放せません。中でもAmazonが提供するkindleですね。 実はkindleって、書籍ごとにメモとハイライトした部分を一覧で表示できるの知ってますか? Twitterでたまにこの機能をツイートすると、意外と知らない人が多い印象です。 細かく説明するよりも、kindleユーザーは下記URLをクリックしてみてください。超便利です。 …

  • 開催記録:第21回コツコツ投資家が集まる夕べ in 熊本 オンライン

    こんばんは、きしやんです。 昨夜は21回目となるコツコツ投資家が集まる夕べ in 熊本をオンラインにて開催しました。参加者は私を合わせて14名でして、内訳は男性10名・女性4名。そのうち海外からの参加が2名です。 今回もいつも通り記憶の範囲で、開催記録を残したいと思います。

  • FFレートとS&P500の関係性

    こんばんは、きしやんです。 FRBは新型コロナウイルスによる経済刺激策として、FFレートを約2年間ほどゼロ%の水準にしました。それが先日のFOMCにて、0.25%の利上げを実施。それに伴って米国債短期の金利も長期の金利も上昇始めていますね。 しかしながらFRBが直接操作できるのはFFレートだけであり、そのFFレートに強く影響受けるのは短期国債の利回りになります。 FFレートと短期債・長期債の関係性まで話しだすと2000文字級になってしまうから割愛しますが、Twitterなどでは『FFレート上げたら株価が耐えきれなくなって暴落する』って風潮がありました。 しかしここ数日、株価は好調に上昇してます…

  • NASDAQ100トリプル(マルチアイ搭載)が資金流出超過へ

    こんばんは、きしやんです。 NASDAQ100指数に3倍のレバレッジをかけながら、市況が悪化してきたらレバレッジ比率を下げるマルチアイ搭載したレバレッジファンド、NASDAQ100トリプル。 年初からの下落相場でマルチアイ発動→レバレッジ比率低下→その後のリバウンドを取り逃す負のスパイラルに陥ってる記事を書きました。 www.oyagakoniosieyou-fosterassets.com ただでさえ高レバレッジによる高リターンを期待したにも関わらず、ファンドの特殊機能によって片手どころか両手落ち状態になったNasdaq100トリプル。そしてデットクロスすら発生している株式市場に於いては、レ…

  • 中国株は何処へ向かうんだろうか? 中国覇権とか基軸通貨とか

    こんばんは、きしやんです。 ここ数日のニュースを眺めての雑記になります さてこの二日間で、香港ハンセン株価指数の上昇がバグってます。 なんと二日間で16%の上昇になります。 他には中国に上場している民間企業で構成されているETF、CXSEにいたっては23%の上昇です。もはや個別株に違い状態ですね。 なぜにこんな事が起こったのかというと、昨年からアメリカ市場に上場している中国企業の株式(ADR)が上場廃止するかもとの話が出ていました。それに伴って中国を代表とするアリババ(BABA)などの株価は下落の一途となっています。 しかしそれが昨日、報道ベースでは話が急展開。肝心な部位を引用します。 金融委…

  • (雑記)なぜ高配当投資が収入源と感じるのか?

    こんばんは、きしやんです。 本日Twitterで、下記内容を見かけました。文章を絵文字除いて完全引用します。 インデックス積立派の人と話してると、合理的とは思うけど、いつ売れば良いのかという問題に結論が出ない。墓場まで持っていってしまうかも。やっぱりインデックス積立は資産形成、高配当投資は収入源ということで、役割が違うと思う。 この見解に対して真っ先に返ってくる反応は売りたい時に売ればいいじゃんですね。 実際にツイ主に対するリプでは、上記反応が多数ありました。 まぁそれはそれでド正論なんですが、脳が進化の過程で得た性質を理解すると、なぜ『売りたいときに売ればいいじゃん』って考えができないのか?…

  • S&P500もデットクロスが発生 ~メディアは少し楽観的?~

    こんばんは、きしやんです。 Bloombergの報道で知りましたが、S&P500もデットクロスが発生しました。デットクロスとは短期移動平均線が長期道平均線を下に抜けて、短期的な弱気相場入りを示します。

  • ロシアのルーブル建て債券がデフォルトする訳ではありません

    こんばんは、きしやんです。 変動為替相場制を採用しており、且つ、主権を有する政府が自国建て通貨で発行している国債はデフォルトしません。これは事実です。 98年にロシアがデフォルトした際、当時のロシアは固定為替相場制を採用してました。 たしかドル建て債券もデフォルトしませんでしたっけ? 欧州債務危機の発端となったギリシャは、自国建て通貨ではなく共通通貨ユーロでした。2年前?にレバノンが破綻した際、デフォルトしたのはドル建て債券でした。 そしてデフォルト常習犯のアルゼンチンもそうです。 メディアが国家のデフォルトリスクを報じる時、為替相場制度や外貨建てかの説明を端折る場合が多々あります。そして投資…

  • アクティブファンドの下落耐性ってどんなもん?

    こんばんは、きしやんです。 現代ポートフォリオ理論によると投資対象を分散することでリターンある程度維持しながら、リスクを軽減することが可能と言われています。 それでも価格変動を抑え込むことが不可能なのは、どれだけ銘柄を分散させても取り除けないシステマティックリスクというのが存在するからです。 画像引用元:分散投資でも防げない2つのリスクを知っていますか? ウォール街のランダムウォーカーによると、値動きが異なる銘柄を60銘柄ほど保有すると概ねシステマティックリスクに収斂するそうです。分散しまくった結果、結局のところ市場インデックス相当になっちゃうんですよね。 さて、アイキャッチ画像で用いた守りな…

  • ビットコインの相関係数は2020年から変化したっぽい

    こんばんは、きしやんです。 ロシアとウクライナ情勢が本格的に悪化してから、ビットコインは有事のゴールドにならなかった旨の話を書きました。 以下はその記事で掲載したビットコインとゴールドのチャートです。途中まではそれなりに相関があったのに、赤線を引いた部位から急に逆相関になったのです。 Twitter眺めてても原因までは分かりませんが、諸説としてはビットコインの保有者と株式の保有者が被ってるのでは?とのことです。 そして最近ビットコインが、ますます株式の先行指標になってきた気がするんですよね。COINMETRICSというサイトから、暗号資産と他アセットの相関係数が確認できます。以下は、SP500…

  • セゾン投信の2本のファンドが、信託報酬の値下げを発表

    こんばんは、きしやんです。 日本人が当たり前のように資産運用を行う世界を牽引してきたと言っても過言ではない、セゾン投信。その船出はリーマンショック直前だったこともあり、前途多難な船出となりました。 それでも顧客との対話を重視し、グローバルの株式と債券に分散された低コストなバランスファンドは支持され続け、今ではファンドの純資産総額が合計4500億円超えになります。 しかしながらここ数年、ニッセイアセットマネジメントが提供する先進国株式インデックスファンドの信託報酬大幅値下げを皮切りに、コスト競争にたわらノーロードシリーズ、eMAXIS Slimシリーズなどが追従し、かつて低コストファンドと言われ…

  • (実録)つみたてNISAを続けてきたから、こうなった

    こんばんは、きしやんです。 年初から嘘かほんとか、つみたてNISAを損切りしたとの話を目にします。 それが良いか悪いかは論外です。なぜなら人によってリスク選好度とリスク許容度が異なりますから、実際にリスク資産を保有したことで見えてくる本質的なとこがあるのは事実です。 理想は事が起きる前に対処したいんですが、言うは易く行うは難し。人間は体験していないことまで想像することはできませんからね。 しかしながら年初から10%近く下げる相場で辛くなってる人がいるのは事実。TwitterのTLでも、そろそろ辛くなってきたと表現してる人を散見します。 それでも生活費に余裕があるのなら。向こう10年以上にわたっ…

  • Fear & Greed Indexはコロナショック以来の水準だが、市場はそうでもない?

    こんばんは、きしやんです。 Fear & Greed Index(以後F&G指数)はCNN BUSINESSが集計している市場センチメントを表す合成指数です。 SP500のモメンタムやプットコールレシオなど、7つの要素から構成されております。詳細は上記リンク先から確認ください。 このF&G指数は概ね株価との連動がありまして、感覚では45を超えると株価はぐんぐん上昇していきます。つまり逆だと株価は下落傾向になるので、逆張りする指標としても利用可能です。 念のため先に言っておくと、F&G指数が低い時だけ投資すればいいやん!ってやると、市場平均にボロ負けします。あくまでも平時より強めに買い付けるかど…

  • 過去の紛争では買いだったが、今回はどうなのか?

    こんばんは、きしやんです。 投資の神様ウォーレン・バフェットは、以下の発言をしております。 みんながどん欲な時に恐怖心を抱き、みんなが恐怖心を抱いている時にどん欲であれ ロシアとウクライナ問題は解決の気配すら見えず、制裁措置による世界的な経済の混乱を見越してか、石油や小麦などのコモディティは暴騰しております。 不景気下によるインフレ。すなわちスタグフレーションの足音も聞こえてきたので、株価は連日軟調ですね。 今は世界的な有事に近いと思われますが、相場的に紛争は買いなのでしょうか? ニッセイ基礎研究所によると過去の多くの紛争で相場下落は一時的で、大きく下げた局面で買えば利益につながりやすかったと…

  • 昔ほど円高を意識しなくていいのか?為替は相変わらず難しい

    こんばんは、きしやんです。 日本通貨やスイスフランは、いわゆる安全資産と言われています。 リーマンショックや東日本大震災の時、株安と同時に円高の往復ビンタが発生したのは記憶にあるでしょう。私は当時投資とは無縁の人間でしたが、自動車業界が為替差で莫大なダメージ受けたのを覚えています。 これらの背景もあって、全世界投資がどれだけ重要と言われても頭の片隅から株安・円高の恐怖が離れません。 しかし2年前の歴史的な大暴落となったコロナショックに於いても、ドル円は100円を切ることはなく、あれ?って思ったのを覚えています。 そんな中、日本経済新聞電子版にて、興味深い記事がありました。 www.nikkei…

  • レバナス系ファンドへの資金流入が減っている

    こんばんは、きしやんです。 Twitterを眺めてると、投資の話をする面々が固定化されつつあります。 どういうことかと言いますと、昨年の秋~年末ぐらいにかけては資産運用額の報告やらインデックス投資最強!ってフレーズを散見してたんですが、この1ヵ月ぐらいからパタリと見かけなくなりました。 本業が忙しいと言われてる人もいるんですが、それ以上に楽観視して余裕ぶる余裕がないんじゃないのかな?って、勝手に妄想してます。 Twitterのジンクスとして、インフルエンサーを中心に盛り上がったテーマは、不思議とだいたい暴落して消えていくんですよね。 で、昨年から盛り上がってきたのがNasdaq100にレバレッ…

  • コモンズ投信のファンミーティングに初めて参加しました

    こんばんは、きしやんです。 私も投資しているコモンズ30の運用会社である、コモンズ投信のオンラインセミナーに参加してきました。 一方通行だけのセミナーなら参加しなかったのですが、夢見父さんの参加記事を拝見したところブレイクアウトルームに別れての対談コーナーもあるとのことで、最終日の3月3日のタイミングでエントリーしました。

  • オンライン開催:第21回 コツコツ投資家が集まる夕べ in 熊本

    こんばんは、きしやんです。 3月19日(土)に開催予定のコツコツ熊本ですが、熊本県のまん延防止等重点措置が21日まで延長となり、オンライン開催に変更することとなりました。 既に申し込み済みの参加者にはリアル開催の中止を案内しており、新たにオンライン開催の募集を行います。 お住まいの地域関係なく、全国・海外からの参加をお待ちしておりますので、お気軽に御参加ください☆ kokucheese.com ↓↓ブログランキングの投票ボタンです。 良ければ、ボタンをクリックしてもらえると嬉しいです☆ にほんブログ村

  • 投資信託でも解約できないケースが発生 ~ロシア投信250億円「凍結」~

    こんばんは、きしやんです。 株にしろ、FXにしろ、暗号資産にしろ、全ては取引相手がいるから値が付きます。価格が上昇するということは、今の値段よりも高く買ってくれる人がいるからであり、その逆もしかし。 しかし、小さな市場(マザーズ)とかの小型株になるとそもそもの出来高が小さく、売りたいときに売れないケースもあるそうです。市場が投げ売りになっている時に、そういう状況を目にします。 私はこういう状況に陥るのが恐い(嫌)という観点から、例えば欧州の中小型株に投資するにあたっても、投資信託を利用しています。なぜなら投資信託は、絶対に解約できると理解していたからです。

  • 投資初心者や、現在の相場が不安な人こそ、参加してみませんか? ~コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ 東京~

    こんばんは、きしやんです。 優良な書籍やブログが増えてきたことで、投資を始めるハードルは下がったと思います。しかしそれでも実際に相場が不安定化すると、頭で知ってた知識と感情のアンマッチが生じ、どうしていいのか分からず、不安に思う人は多いでしょう。 そういう時こそ、同じ投資をしている仲間と交流したり、長年投資している人からメソッドを聞くのが効果的です。

  • 国内人口の減少と負の連鎖 ~アサヒビール工場の閉鎖~

    こんばんは、きしやんです。 世界を見渡せば人口1億人越えの国と言うのは14ヵ国しかく、先進国カテゴリーだとアメリカと日本だけです。 その日本の人口も平成27年の国勢調査結果から、ついに人口減少が確認されたのです。 いわゆる少子高齢化社会の結果とやつですね。その原因に関しては諸説ありますので、この記事での控えたいと思います。 人口推移というのは統計上、その予測はかなり正確となります。2050年時点での日本の人口は、今よりおおむね20%減の予測となります。国交省が作成した国土グランドデザイン2050より、資料を引用します 上記グラフでは合計出生率のパターン違いでの人口推移を予測してますが、コロナ禍…

  • 読後メモ:幸福の資本論 ~幸福な人生への最適戦略~

    こんばんは、きしやんです。 橘玲氏の本を読み終わったので、メモレベルとして記しておきます。 なお、読後感想ではなく読後メモとなります。 感想はこちらにて booklog.jp

  • (新規銘柄追加)フィデリティ・欧州株ファンド

    こんばんは、きしやんです。 欧州株もかれこれ10年以上見放されてますが、CAPEレシオからもバンガードのレポートからも、相対的に向こう10年は期待できそうな位置関係にあります。 そして私は本業がら、欧州企業の技術力を見せつけられる側にいるので、欧州株に対して好感度↑↑なバイアスがあります。 そんなこんな経緯もあってか、2年弱前から積極的に積み立て始めたのが、フィデリティ・欧州中小型株オープンBです。詳しくは、ベストバイストックの記事を参照ください。 www.oyagakoniosieyou-fosterassets.com そして今回新規で追加したのが、フィデリティ・欧州株ファンドです。 備忘…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きしやんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きしやんさん
ブログタイトル
親が子に教えよう!お金と資産形成の世界☆
フォロー
親が子に教えよう!お金と資産形成の世界☆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用