chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
へな母
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2017/03/22

arrow_drop_down
  • 中学の先取り?学習

    4月からはみな精鋭揃い。学校で退屈になることもなかろう。・・・と思い、 部分的に先取り学習をすることにした。 親が素材や進度を自由に決められるのはいいが、 正直、受験前よりも自分で色々用意しなきゃいけないから、大変だー。 数学 : 正負の数、文字と式、方程式。 英語 : 26文字の書き方、4文字までの英単語に慣れること。 理科 : 元素記号の一番基本的な十数個を覚える。 社会 : 世界地理(サピのテキスト…

  • 使わなかったもの、やらなくてよかったこと

    あくまで御三家の少し下あたりを志望校とした「うちの場合」ってことで。 1 コアプラス ほぼ100%の人が絶賛し、これを毎日少しずつやって完璧にするのがサピックス生の基本中の基本、と言われている、コアプラス(理科、社会)。 正直に言うと、うちは全く使わなかった。 直前期だけではない。 もうサピの先生から怒られることもないから、言ってしまおう。 この一年間、本棚から出していない。 5年生時は毎週コア…

  • 入試直前期の自宅学習内容

    忘れないうちに記録。 サピは1/27に最後のSS授業が終わってから、1/28〜31は何も無い。 「もう1月になったら新しい試みとか難問とかはやらないで、今までの 総ざらいをして下さい」と、保護者会や面談で言われていた。 が、 具体的に、これをせよ、あれをするといい、という指導やオススメも、 こちらから聞かない限りは一切無かったため、自己裁量で勉強して過ごすことになった。 算数 2年分の基礎トレで「間違え…

  • 偏差値や模試通りの結果になるのか?

    4年生の頃から、ずっと謎だった。 ・立ち位置。受験生全体/志望校の中でどのあたりなのか。自分の志望は無謀?慎重過ぎ? ・合格確率。どのぐらいアテになるのか。 それらは結局、最後までよくわからないままだった。 サピの平常授業のクラス分け、模試の結果、SSの席次、過去問の出来、 どれも足りていて落ちそうにない人が落ちたケースもあるし、 かなり足りてなくて無謀そうに見えたけど受かったケースもある。 サ…

  • 都立の発表→

    都立中高一貫校の合格発表。 早いと当日夜に合格発表という私立校もあるので、6日間はどんなにか長かろうと思っていたけど、体感的には意外と早かった。 せっかくの土曜日。hena子は今まで一回も自分の合格発表を見に行ったことがなく、私も人が引いた頃の掲示板しか見たことしかないので、今回はネット発表で済まさずに現地へGo。 定刻の数分前に到着し、いわゆる「合格発表の瞬間」に、身を置くことができた。 待ちうけ…

  • 入試当日について、事前に先方に確認したこと

    入試本番は、サピックスの模試や組分けテストなどと大きく違う点がいくつもあった。 でもその違いを事前に知ろうにも、入試要項などに書いてないことも多かった。 学校によって、持ち込んでよいもの・だめなもの、してはいけないこと・してもいいことなどが要項に細かく記載されている所もあれば、そうでない所もあった。 以下に列挙したのは、要項に記載されていなければ、学校に電話で問い合わせてみた項目だ。 (1) 試…

  • 2/1の後の動き

    2/1 2校目受験の後、午後から学校に行った 本人はもう受験は半分以上終わった気でくつろいでいた 2/2 作文のコツ・注意点の最終チェック やおら絵の具を出してきて、30分ほど風景画を描いていた 2/3 3校目から帰宅後、答案を忘れないうちに再現した 近所の神社の豆まきに行った 4駅むこうにある有名な温泉に行って、2時間近く温泉三昧した サピからもらったDaily Exerciseの数学と英語を自分からやり出した(※) …

  • 2月3日の感触

    受験&受検終了。 ただし最後の合格発表までは、あと5日もある。 実質倍率は、高い。今までの中で一番高い。それもかなり高い。 でも、なんとなく受かってるような気がする。 何も根拠は無いし、ましてやネットに解答予想が出ている訳でもないが 持ち帰った問題用紙と、大体何を書いたか聞いてみると 大ハズレはしてないようだ。 そうそう。 朝の集合場所での各塾による激励の中に サピの先生はいらっしゃらなかっ…

  • 3校目

    明日は、2月3日の「3校目」。 1校目も2校目も、合格を頂いた。 なのに何故3校目?というと、元々この3校目が第一志望だったのだ。 公立中高一貫校。 出題形式も、出願形式も、1校目・2校目と全然違う。 サピックスでは細かい傾向や対策をほとんど出来ない。 合格発表日が遅いため、先に合格した私立校の入学金納入期限が先に来てしまう。 でも魅力も高い。 土曜日のうち約半数は休み(週5.5日制みたいな感じ) 給食…

  • 前夜

    良いことなのか、褒められないことなのか、微妙なことなのだけど hena子、ついに、学校を休まなかった。 担任の先生への欠席連絡として、 「明日2/1は以前お知らせした通り、受験のため学校をお休み致します。ただし、試験が昼過ぎに終わった後、学校に行くと本人が申しております。5時間目の途中からになると思われ、ご迷惑をおかけ致しますが宜しくお取り計らい下さい。」 のようなことを書いて、今日出してきた。 学…

  • 終了後のことはコッソリやれ!

    hena子の父(Blog初登場?)が余計なことをしている。 1月校で合格をもらったら、それだけで有頂天になってしまい (1月校がレベル的には一番高かったので無理もないが) 2月中旬以降のスキーの計画を立て始めたのだ。 都合の良いツァーは満席になってしまうので先に予約しないと。 それは、わかる。 しかしそれは、hena子のいない所でやってくれ。 せっかく日本地理のまとめをしたのに、頭がゲレンデ地図に置き換わっ…

  • サピックス授業終了

    先週にラスト土特が終わり、木曜日にラスト平常授業が終わり、一昨日はラストSS(日曜特訓)が終わった。 これでサピの授業は全部終わり。 もう、hena子は、あの教室で授業を受けることはない。中学生になって後輩の激励に来るのでもなければ、教室に入ることも無いだろう。 私は事務の方に連絡や質問をする用があったので、日曜日の途中の時間に校舎に立ち寄り、久しぶりに受付横のモニターをしばらく見てみた。 モニタ…

  • 仕上がり?やる気スイッチ?やり切った充足感?

    「仕上がった。」「やる気スイッチ。」「やり切った充足感。」 あこがれの言葉だった。どこかで、そういう状態になれるのだと思っていた。もしくは自分には訪れずに終わるのか?と不安だった。 やる気スイッチは、5日のみ残して、まだ入ってない。これは、もう諦めた。 やり切った? どうだろう。 物理的に可能な限りのことをしたかというと決してそうではないが、 精神的には可能な限りのことをしたのではないか? …

  • 基礎トレ1月号の謎

    多くの学校の算数の入試問題は1〜2題の計算問題から始まるので、毎日の基礎トレも最初に3〜4題の計算問題を配置している。 それらにも2種類あって、 ひとつは順番に解いていって「=」の向こう側を求めればいいもの、 もうひとつは、式の途中に組み込まれている「□」を求めるもの。

  • 入試報告会

    中学入試が終わると、各大手塾は「入試報告会」なるものを催す。 受験日や発表日の映像ドキュメントで気分を盛り上げ、パワポで今年の問題傾向や出願傾向などを分析し、最新年度の実績をPRする。 ※サピは映像・パワポなし。配布資料だけで説明していた。 私も、4年生の終わり(入塾当初)と昨年の今頃、それぞれ私立向け・公立向けあわせて数ヶ所に足を運んだ。 申込時に受験者・保護者の名前ぐらいは入力するけど、そ…

  • 昨年の雪と寒さ

    去年は、1月22日から23日にかけて、大雪が降った。 右は1月29日の住宅地の中の普通の生活道路だが、1週間たっても凍りついた圧雪でツルツルになっており、 皆で譲り合いながら細心の注意を払いながら通っていた。 わだちの所は大丈夫そうに見…

  • 残り時間、何する?

    あと9日。 サピのある日は何も出来ないので、実質あと7日しかない。 何をすればいいのだろう。 「仕上がった状態」なんて夢のまた夢、どこぞの世界の話。 あれもできてなければ、これもできてない。 「もう、新しいことをやる必要はありません。今までやったことの総ざらいをして下さい。SSやSOや過去問の解き直しとか・・・」と、年明け早々に先生から言われた。 後で気付いたが、「総ざらい」と「解き直し…

  • サピが「6年生に専念する」時期

    昨年・一昨年の1月末〜2月頭は、6年生以外の授業もなくなり、 この時期は「6年生に専念したいので」とのことで 相談や電話も避けてほしい、と言われていた。 受験本番の真っ只中だから、それはそれは色々と忙しくて大変なのだろう、と納得した。 今、素朴な疑問として、「何がそんなに忙しいのだろう?」と思う。 ※反語表現ではない。ただ、判らないだけなのだ。 1月31日には6年生ひとりひとりに激励の電話をくれる予定…

  • 直前期のサピへの不満

    いつも大変お世話になっているサピックスだけど、改善してほしい所もある。 1. サピいわく、「1月になったら早寝早起きの生活に切り替えましょう」 というので、それに従って、早寝早起きシフトをしている。 おっ、軌道にのったかな?と思うと、21時までの火曜・金曜の平常授業。 どんなに早くても帰宅は21時半。 遠い子はもっと遅いだろう。質問教室なんぞに行ったらどんだけ遅くなることか。 「軽食・風呂バタン…

  • 初めての本番受験

    いわゆる「1月校」とか「前受け」とか言われる学校を受けた。 でも「お試し」ではない。 もう少し近かったら確実にここを第一志望にするだろう、良い学校だ。 実際、もしここしか受からなかったら、喜んでここに通う予定だ。 そんな、本気度の高い初陣のはずだった。 しかし実際は。 過去4年の募集人数・受験者数・合格者数などを書き出してみて、実質倍率を確認してみたり その学校に関するネット掲示板などを読み…

  • 公開情報の少ない学校

    志望校Aの入試要項には、受験当日・テスト中の注意点などを20項目以上、非常に詳しく書いている。 一方、志望校Bでは、コンパス三角定規etcが不要、ぐらいしか書いてない。 ティッシュペーパーは身ぐるみ剥いで机に出しとくのか、試験時間中のトイレは継続可か不可か、科目間の休み時間に栄養・水分補給は可能かどうか、保護者は学校敷地外に出て再入場できるのか ・・・・などなどが、間際になってから不明であることに気…

  • 想定外の事が起こって混乱

    一つ前の記事「朝の下見」 の日、午前6時ちょっとに朝食の最初の一口を食べ始めたhena子から「ギャー」という声。 突然、歯が抜けたのだ。 え?前もってグラグラしてなかったの? 鈍感だから気がつかなかっただけなんじゃないの? 自分の時、歯の抜け替わりってどんなだったっけ? 前歯か犬歯ぐらいまでは覚えてるんだけど、それより奥の歯が抜けた時…

  • 朝の下見

    普通は夏か秋のうちに、早い人は一年前に終わっているかもしれない「朝の下見」に、親子二人で行ってきた。 目的は、以下の2つ。 ・通勤電車の混み具合を体験、朝の時間帯の所要時間の確認 ・朝の先輩方の登校風景を見て、本当にここでいいのか考える 今までは平日の学校のある日に行くことができなかった。今通っている小学校は振替休日なるものを数年前になくしており、唯一残っていた振替休日も子供会の一日遠足に出か…

  • 明日は日食/基礎トレロス?

    たぶん最後となる「基礎トレ」。 サピの課題の中で、うちの場合、これが最もちゃんとやったテキストかもしれない。 1日1ページ(10題)全部できるとは限らなかったけど、基礎トレをやらない日はほぼ無かった。旅行にも持って行った。やらせ方…

  • 正月特訓

    親がびっくりしたこと → 正月特訓ではエンピツが減る!! 時間的にはSSより若干短いのだけど、今までのSSよりもはるかにエンピツの減りが激しい。書くことを面倒臭がるhena子でさえ… Bの鉛筆を5本持っていってるのだが、5本全部丸まって帰ってくる。それも、かなり丸く。SSだと丸くなるのはせいぜい2、3本かな。 テキストを見ると、確かにたくさん書いている。 とはいえ、大量の演習やりっぱなしでもなく、ちゃんと先…

  • 最近焦ったこと その3

    写真の貼り方でまた焦った。 願書用紙に写真を貼り付ける段階になって、 「待てよ、どのノリがいいんだ?」と、また壁にぶつかった。 グーグル先生は「ヤマト糊は剥がれ易い」とか「スティック糊は避けた方が」とか「いやスティック糊がベスト」とか「テープ糊が」とか、全く統一してない。 「両面テープが良かった!」という意見もあったけど、うちにあったっけ? あと、剥がれた時のために写真の裏面に名前を書いと…

  • 最近焦ったこと その2

    証明写真で焦った。 今夏、別件で写真を撮ってあった。 願書用は、それの「焼き増し」でいいや、と思っていた。 「直近3ヶ月」じゃないけどバレないでしょ、と考えてた。 ちょっと笑ってるけど、塾の先生にわざわざ見せて「これなら無問題」と、お墨付きまでもらっていた。 ところが、焼き増しを頼もうとしたら、 写真屋さんいわく、「データはこちらでは保存しておりません」。 夏の撮影時は私がなんか急いでて、き…

  • 最近焦ったこと その1

    インフルエンザ予防接種。 例年11月末に1回しか接種してなかったが、小学生になってからインフルに罹ってない。 しかし今年は2回受ける予定のため、1回目を早めに打った(11月はじめ)。 で、12月はじめ頃に2回目を頼もうとしたら、近隣の医療機関すべて「ワクチン不足のため受付停止」。 HP見たり電話かけたりした6〜7軒、全部ダメ。 ひーーー もしこのまま打てなかったら、最初の一回だけで受験突入? 2月まで免…

  • 過去問デッドライン

    サピ6年うちの校舎では「過去問の提出・添削は冬期講習初日まで」と言われている。たぶん他校舎でもだいたい同じだろう。 合判SOのサピによる講演会で本部の人が「冬期講習が始まってからも受け付けますので、諦めないで」とアナウンスしていたけど、校舎に聞くと 「冬期講習が始まると先生方が忙しくなって添削していられなくなるので、やはり原則、講習初日まで。 添削して返却するのが遅くなっても構わないというなら…

  • もう既に日没時刻は延びている

    「一番日没の早い日 と 一番日の出の遅い日 と 冬至 は全部別の日」ということ、最近はテレビの天気予報でも説明しているが 改めて「日没の一番早い日はもう過ぎた」と気付くと、…

  • 最後のテストが終わった後に、衝撃の発見

    12月9日の第4回サピックスオープン、それと、同日行われたenaの都立中学校別合判(うちは別日程で振替受験)。 これで、順位や偏差値の出るようなテストは全部終わり。 その頃になって、驚愕の事実を発見してしまった。 「最初に全体を見て、時間配分を考える」が、徹底されてない!!! リビングで過去問を解き始めた時に、気がついたわけ。 タイマーを「ぴっ」と押した直後に1-(1…

  • サプリとか機能食品とか

    受験生にオススメの食品とか薬とか、いろいろ見るんだけど 今まで食べたり飲んだりしなかったものを、今更ためしてみる気がしない。 っつーか、調べたり調達したりするのも面倒臭いw それはさておき、今秋は柿が大豊作!! そこら中に、鈴なりの柿の木を見かけるし、 …

  • 4回の合判模試終了

    日曜日にテスト、火曜の昼下がりにはもう結果公開(速報値)。 午後試験の会場もあったかもしれないので、すごいとしか言いようがない。 で、hena子。 算数・・・ギリギリ平均点超え。目標値は「平均点以上」なので、クリア! 国語・・・かなり良かった。神がかっていた前回ほどではないが 理科・・・偏差値60あたりなので満足 社会・・・平均にギリギリ足りない。けど、男女別平均よりちょこっと上なので善しとする。 …

  • 同じ問題が出た?!

    第4回合判サピックスオープンの試験が終了して出てきたhena子、 開口一番 「同じ問題が出たよ!!いつのテストだったか覚えてないけど」 見てみると、確かに覚えのある国語の論説文。 承認欲求と自己愛・社会とのつながり、などの話で もちろん前回とは設問や文章の範囲が違うけど、 いいね!ボタンとかバカッターとか、小学生の中でも未経験だとサッパリ判らないだろうな、という点で印象に残っていた文だ。 いつのテ…

  • 比較合判orz

    昨年度6年生が実際に受けた一回のテスト(秋のどのテストかは秘密)と全く同じ問題を4科目解かせることによって、 サピとしては、今年度の生徒と昨年との差がわかり、 個々の生徒は「この位の成績で、実際に昨年は○校に合格した」という目安が判る。・・・のだという。(9月保護者会の時の説明より) よく考えたもんだ。 他塾ではこのようなことやってるのだろうか?サピだけだろうか? 説明を聞いて、思い出したのは …

  • 偏差値について

    サピックス生にはお馴染みの、組分けやマンスリーテスト、SO(サピックスオープン)の結果速報として表示される表。 上半分が男女混合の4科目/3科目/2科目/算/国/理/社の、得点、平均点、偏差値、順位。 下半分が男女別の同…

  • 3合判SO速報を見て、受験者数とか偏差値推移とか

    第3回合格力判定サピックスオープン。 日曜日が試験日で、もう結果速報が出た!早いなー。すごいなー。 受験者数は6300人台だった。 これは第1回とほぼ同じ人数で、 第2回が一番多くて6500人台。 今回は同日に学校別SOもあったし、Y合不合も重なっていたから減ったのかな。 男女あわせて第2回より約2.5%減の受験者数だけど、 女子数に関しては約1.7%減にとどまっており 回数ごとの人数の違いが40人以内、と、とても…

  • 3合判SO、なぜか点数上昇

    3回目の合格力判定SO。自己採点した所、 算数 : 前回より20点up! 国語 : 〃 10点up 理科 : 〃 10点up 社会 : 前回とほぼ同点 とにかく算数が嬉しい。 久々の3桁!(なんと7月以来) おそらく、願わくば、久々の平均点越え! 得点的にももちろん嬉しいが、今回はなんと つまらない凡ミスがゼロ! (+と-間違いとか、約分間違いとか、133が113に化けたりとか、 ÷2…

  • 基礎トレ6年生11月 また変わった

    毎月サピから配られる「基礎トレ」の冊子。 日付の通りにやってないウチ。例によって11月になって数日してから中を見てみると、なんか様相が違う。 (先月号と、今月号の表紙をめくって一枚目)↓ …

  • 算数の消化率

    ※ここでいう「消化率」は、演習に取り組んだ割合ではなく、 サピの授業で取り組んだ演習のうちどれだけ吸収して「できる」「次はできる」状態にしたか、を意味します。 SS特訓とは何ぞや? の記事後半で「流しそうめん流しっ放し娘」のことを書いた。 以前からずっと、「消化率」のことが気になっていた。 しかし、どうすればいいか判らず、何もできず…

  • やることが多岐に渡り過ぎて

    サピックスにおいて、一週間単位でこなすべき課題は実に多い。 単にテキストの何ページから何ページ、で済むことではない。 なにしろ、当日授業に行って初めてテキスト配布、 テキスト本体の他に、プリントやテストが別紙である。 「やることリスト」をようやく作った(2017年02月20日)の記事に載せたような一覧表は、その後リバイズにリバイズを重ね…

  • 週休○日

    繰り返しになるが、hena子も私も、ものぐさである。 学校も塾も、行く日が少なければ少ないほどいい。 それに学校・塾以外の場でいろいろ学びたい・体験したいもんね。 だから、週休2日の学校は、それだけで好感度が何段階もアップ。 なにせ小学校6年間、その前の幼稚園の頃からずっぽりと週休2日の生活に慣れ切っているのである。 親の仕事だってほぼ週休2日。 最近、洗足学園という学校の説明会へ行ってきた。 偏差値…

  • 無駄に・・・

    最近、無駄なもの。 ○マンスリーテストや模試直後の、hena子の得点自己予想が無駄に当たる。 もちろん自己採点前。 例えば「理科は7割」と予想したら、結果は74点とか。 解答欄は、時間の許す限り埋めてはくる。 その中で自信のある答の割合から、だいたい見当がつくらしい。が、 算数などは自信満々に書いた中からケアレスミスでいつも20点は失っているわけで それなのに予想得点がほぼ的中するとは、どういうことな…

  • 知らずに同じことをしていた

    土曜日、他塾の説明会からの帰り道、『二月の勝者』3巻を購入。 夜、子供が寝てからコソコソと読んでみてびっくり。 似たような作戦をやってたわ、自分。 過去のいくつかの組分けテスト/SOの算数の問題前半のみ、もう一度解かせていたのが先週あたり。 (出典を言わずに、「ミステリー問題」とかいって騙したw) 「解き直し」じゃなくて真っ更な状態で解かせてみたいと前々から思ってはいたけど、問題用紙のぐちゃぐちゃ…

  • 国語が安定?している問題

    最近の肝心の試験結果としては、 9/23 1合判SO →ぱっとせず。算数社会が悪い 10/16 マンスリーテスト →結構できて、まさかのα復帰 10/21 2合判SO →ぱっとせず。算社ができた(当社比)のは良かったが、得意の国理が平凡な結果 今回の国語はどうやら平均点が高そうなのだけど、 hena子の国語は、平均点の高低に関わらず、いつも大体同じ点。 素点は常にプラマイ10点以内に収まっている…

  • 2合判SO、自己採点が超楽!

    嬉しい嬉しい。 第2回合格力判定サピックスオープン(自分的に略して「2合判SO」) 午前中に受け、夜に自己採点したのだけど。 いつもは、特に理科社会で、1問の配点が2点だったり3点だったり。 しかもそれが配点説明欄の字数節約だけ考えたかのように圧縮して書いてあるので、本当に見辛い! ところが今回は、算数は基本的に全部6点、 理科と社会もぜんぶ2点ずつ と…

  • 学校別SO、合格力判定SO

    6年生9月からは、表題の2種類のサピックスオープンの模試がある。 ただし、「学校別SO」については、うちは関係ない。 御三家とかの難関校・人気校あわせて21校に特化したテストしかないからだ。 合判SOの方は、SS(サンデーサピックス特訓)の料金に含まれていることもあり、たぶんSSを受けている子は全員受ける。 通常のサピ生+SSだけ受けに来ている子+SOだけ受けに来る子=合判SOの受験者総数 ということになるのだ…

  • 数少ないサピ親さんとの会話

    うちは、小学校でサピに行っている友達がいない。 (受験する子がそもそもそんなに多くない) 学校・近所・習い事ひっくるめて数多く知り合いがいるけど お子さんがサピに行ったという方を聞いたことがない。 hena子はサピから公共交通機関で帰ってくるので お迎え時に他の保護者と会うこともないし、 たまに迎えに行っても、誰かとお話しすることも無い。 (サピ前で待っている親御さん達もお喋りしている人はものすご…

  • 有名中取り組み期間が終わってた

    先日の6年生後期保護者会にて、 「ぼちぼち過去問に取り組み始めて下さい」とのこと。 ※注:「過去問」=志望校別に十年間ぐらい集めた問題集 「有名中」=直近の入試問題だけ、50校ぐらい集めた問題集 あれれ、夏休み前に「ぼちぼち有名中に取り組み始めて下さい」 って言ってなかったっけ? 買ってバラしたけど、8つ(1校の1科目で換算)しかやってないよ? つまり、易しい方からA〜D校の算数と、E〜H校の社…

  • 第1回 合格力判定SO

    ものすごく久しぶりの更新となってしまいました。 9/23の合格力判定サピックスオープン(以下、SOと略)。 いきなり文句ばかりなんだけど、今日手渡された「合判ガイド」という冊子が、 私の理解力不足なんだろうけど、よくよく説明を聞かないとさっぱり判らない。 理系人間なもので、グラフというものには必ず縦軸・横軸の名前と単位を つけろ、と躾けられたし、そうあるべきだと思っている。 ところがこのガイドの多…

  • 開眼!

    自転車とか縄跳びとかもそうなんだけど、 ある時に突然できるようになるものがある。 勝手に「開眼」と呼んでいる。 最近hena子が開眼したものが、これ。==> 立体視とかステレオグラムと呼ばれるらしい。 何日かどんなに頑張っても出来ず、キー…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、へな母さんをフォローしませんか?

ハンドル名
へな母さん
ブログタイトル
変なへなへな受験2019
フォロー
変なへなへな受験2019

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用