chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
福岡情景写真 https://www.fukuokajokei.com/

真実を写すと書いて写真 しかし、写真には撮影者の意思が入っています さまよう心を1枚の写真に託す 福岡から情景写真をお届けします

福岡市内在住の50代男性です。 こだわりの写真、福岡のお酒、美味しい物等 気の向くまま、思うがままに情報発信して行きます。

福岡太郎
フォロー
住所
南区
出身
飯塚市
ブログ村参加

2017/03/15

arrow_drop_down
  • 使って分かった富士フイルムX-E4再レビュー

    軽量コンパクトな富士フィルムのミラーレス一眼X-E4のシンプルなレビューです 昨年10月に富士フィルムX-E4を購入して9か月、いつの間にかメインのカメラとなってしまいました。今回はシンプルなX-E4レビューです。 以前、富士フイルムX-E4のレビューを投稿しましたが、かなりの長文でした。今回はその後の使用を通して感じた内容をシンプルにまとめてみました。気になる点のみ記します。前回のレビューの投稿リンクです。 www.fukuokajokei.com 今ではニコンD750の出番は大きく減り、ほとんどX-E4で撮影しています。大きなボケ表現が欲しい場合、非常に暗い場所で撮影する場合はD750を使…

  • 福岡花写真 舞鶴公園の蓮 2022年7月10日撮影

    暑い毎日ですが、ひと時の清涼剤 舞鶴公園の蓮の花ですこの時期のお勧めの花スポットです。 毎年恒例の舞鶴公園の蓮の花撮影です。見た目は涼しいですが、熱波の中の撮影です。日陰も少ないので、来られる方は飲み物等十分に準備されてください。この大きな花が毎年咲くのは本当に神秘的です。 最近はブログの投稿頻度が下がっていますが、Instagramでは毎日1枚写真をアップしています。フォローいただければ、ありがたいです。リンクを貼ります。 https://www.instagram.com/fukuoka_jokei/ 舞鶴公園の蓮が咲く3号濠の地図を貼りますね。 舞鶴公園は福岡市内で花の名所として知られて…

  • 福岡花風景 舞鶴公園のあじさい 2022年6月17日撮影

    福岡市内の花の名所 福岡市中央区舞鶴公園のあじさいです2022年6月17日時点で満開です 都会のオアシス舞鶴公園にはあじさいのスポットが二か所あります。下之橋御門と牡丹芍薬園です。下之橋御門はお濠の横、牡丹芍薬園は林の中のあじさいです。どちらも満開でした。この二ヵ所の地図のリンクを貼りますね。舞鶴公園はかなり広いのですが、この二ヵ所は近いので便利です。舞鶴公園は福岡市内の街中ですので、アクセスは簡単です。バスでも地下鉄でも自動車でも。おすすめの花スポットです。おでかけにどうぞ! 牡丹芍薬園は夜間は閉門になりますのでご注意ください。 舞鶴公園の花についての投稿リンクです。色々と書いています。参考…

  • 福岡花風景 久留米市民のオアシス 石橋文化センター 2022年5月

    久留米市石橋文化センター久留米市民の都会のオアシス 春の花の風景です 前回バラの写真をアップしました。同じGW中に撮影した園内の風景です。ここは、バラに限らず色々な季節の花が咲きます。もう少しすると花しょうぶでしょうか。久留米市内のやすらぎのおすすめスポットです。 石橋文化センターの地図のリンクを貼ります。 前回のゴールデンウィーク中の春バラの投稿リンクです。 www.fukuokajokei.com では、どうぞ! 花しょうぶが待ち遠しいですね。 園内は池の周囲中心に歩道があり、散歩にはもってこいです。 梅雨前の今がベストかと思います。緑に囲まれた園内で散歩するには良い場所です!花の手入れも…

  • 福岡情景 ゴールデンウイークの門司港 2022年5月

    北九州市門司港レトロ地区の写真ですこの辺りはパッと見て日本とは思えない異国情緒あるエリアです 2022年のゴールデンウィーク中の撮影です。コロナ禍でも制限なく行動出来るゴールデンウィークでした。今回は、多くの人が訪れていました。ここ門司港レトロ地区は異国情緒満載のエリアです。 門司港レトロ地区の地図のリンクを貼りますね。 今回の投稿は、いつもの路地裏写真は控えています。興味のある方は、以下の過去の投稿リンクからご参照お願いします。門司港には観光地としての側面と商店街、路地裏、急な坂道等リアルな生活に結び付く側面があり、大きな違いがあります。両方合わせて門司港の魅力と思います。 マニアックな門司…

  • 福岡花写真 久留米市石橋文化センター 春バラ 2022

    久留米市民の街中のオアシス石橋文化センターのバラ園ですちょうど恒例のバラフェアの開催中です ゴールデンウイークの良い天気に誘われて、久留米市石橋文化センターに来ました。この日 2022年5月4日時点で見頃 ほぼ満開と思います。興味のある方は早めの訪問をお勧めします。朝9時過ぎから人が増えて10時過ぎには結構混んでいました。 地図のリンクを貼りますね。久留米市民の方には定番スポット。それ以外の方にもここはお勧めです。 バラフェアのリンクを貼ります。今年は開花が早いようです。バラフェアの期間は続きますが、花のピークはそんな先までは続かない思われます。 www.ishibashi-bunka.jp …

  • 福岡情景 中間市遠賀川河川敷の鯉のぼり 2022

    福岡県中間市 遠賀川河川敷の鯉のぼりです今年も元気に泳いでいます時候も良いのでお近くの方は是非起お越しください 今年も来ました。遠賀川河川敷の鯉のぼりです。私は運が良いのか、3回来て3回とも鯉のぼりは元気に空を泳いでいました。 地図のリンクを貼りますね。中間市役所の目の前の遠賀川の河原にあります。元々駐車場なので駐車には困りません。 以下に中間市観光案内のリンクを貼りますね。今年の鯉のぼりまつりは、5月14日までの予定らしいです。この鯉のぼりは中間市があげている訳では無く、有志の方々があげられている様です。この日は、一本調子の悪いポールというか鯉のぼりがありましたが、ちゃんと上がるように有志の…

  • 福岡情景 桜の吞山観音と八木山川枝垂れ桜 2022年4月3日

    福岡市周辺の桜スポット吞山観音と八木山川枝垂れ桜です標高の高い吞山観音は福岡市内より少し遅く桜が楽しめます 福岡市内のソメイヨシノが散り行く中、少し標高の高い場所に行きました。吞山観音と八木山川枝垂れ桜です。 福岡市を離れ北東に20数㎞。吞山観音は山中にあります。標高が高く花や紅葉の見頃時期は福岡市内とは少しズレます。昔から水子供養で有名なお寺ですが、最近は秋の紅葉で多くの人が訪れる観光スポットでもあります。秋に訪問して車の多さに驚きました。カーブ、上りはありますが、ここへの道路状況は悪くはありません。比較的最近拡張が進んだ様で若い桜の木が多いですが、桜を見るには良い場所です。あまり写真撮影向…

  • 福岡情景 桜の舞鶴公園(福岡城址) 2022年4月2日

    福岡城址 舞鶴公園の桜の写真です。レンズを通すとエモい景色が拡がります。来られる方は早めの訪問をお勧めします。 旬のネタですので、急ぎ投稿します。本日(2022年4月1日)朝の舞鶴公園です。ソメイヨシノはピークを過ぎて、落花が目立って来ました。その代り、少しピンクな枝垂れ桜が満開です。桜の主役は枝垂れ桜に交代です。 舞鶴公園(福岡城址)の花スポットについては以下のリンクを参考にされてください。広い公園ですが、桜は広い範囲で見られます。 www.realfukuoka.com 宴会は禁止ですが、さくらまつりは明日(4月3日)まで開催中です。 yokanavi.com 今年の桜の写真投稿リンクを貼…

  • 福岡情景 花風景 城南区 一本松川緑道の桜並木 2022年3月

    福岡市内は今日(3月29日)桜が満開です 多分ピークです今回は、城南区堤団地横の一本松川緑道の桜並木の写真です3月27日の撮影です 昨年知った福岡市内の桜の穴場です。団地の横の水路沿いに綺麗な桜並木があります。街中の春のオアシスです。 この日は十分見頃でしたが、多分今日(3月29日)がピークと思います。天気予報によると週末まで桜は持ちそうです。今度の週末までOKの様です。 場所はこの辺りです。住宅地の中の桜の並木道です。桜並木に誘われて老若男女集います。 昨年の写真リンクを貼りますね。 www.fukuokajokei.com 今回は、NIKONのD750とレンズはシグマ 24-105mm F…

  • 福岡情景 花写真 福岡市那珂川沿いの桜風景 2022年3月

    福岡市内 那珂川沿いに桜の写真です少し荒れた天気の後の撮影です人が居る場所に桜はあり、身近な場所でも美しく咲いてくれます 2022年3月26日撮影 福岡市南区の那珂川沿いの桜の写真です。有名な中州の数㎞上流になります。ネオンなんてない住宅地ですが、良い感じで桜の並木があります。近所の人しか来ない桜スポットです。 今年、福岡の桜開花宣言は早かったものの、その後、開花が進まずやきもきしていましたが、ここに来て辻褄合わせた様に見頃となりました。(笑)ピークは今度の火曜日辺りでしょうか? 次の週末までには結構散るかもしれませんね。大雨、強風の直後ですが、落花も少なく、8分咲きの開花状況でした。住宅地の…

  • 博多湾情景 オレンジ色の百道浜マリゾン 冬の夕景

    博多湾情景冬の百道浜マリゾンの夕景です夕日のタイミングに合わせたオレンジ色の逆光での撮影です 雲が心配でしたが、久しぶりにマリゾンでの夕景撮影です。今はオフシーズンですので、訪れる人も多くは無いです。 マリゾンの地図のリンクを貼りますね。マリゾンは百道浜の海の上にある結婚式場です。福岡市内の人気観光スポットでもあり、撮影スポットでもあります。 百道浜は、博多湾内では中央に位置します。 今回も富士フィルムの機材です。 フジフイルム X-E4 ボディ シルバー価格: 99000 円楽天で詳細を見る 【18日 店内全品ポイント2倍!!】FUJIFILM フジノンレンズ XC15-45mmF3.5-5…

  • 福岡情景 博多にも春の訪れ 2022年3月12日

    博多の街中の春の景色ですここに来て急に暖かくなりましたソメイヨシノはもう少し先ですが、博多の街中にも花が見られるようになりました いつもと少し趣向を変えて、博多部の花のあるスナップ写真です。ここに来て暖かくなり、外出する気満々です。(笑)出来るだけ、人ごみを避けての外出です。 まずは博多の総鎮守櫛田神社です。少しですが、早咲きの桜等が植えてあります。花の少ない季節には貴重な存在です。ここは地元の方も観光客の方も来るので、いつも人が居ます。繁華街中州や他の飲み屋街が近いので夜でも人が絶えません。超人気スポットです。 お寺の多い御供所(ごくしょ)町界隈を歩くと、椿ですかね。 移動して那珂川(博多川…

  • 福岡情景 大正レトロな若松バンド 懐かしくエモい現役の上野ビル

    北九州市若松区若松南海岸(若松バンド)石炭で栄えた大正の建物が残るエリアのスナップ写真です 久しぶりに北九州市内での撮影です。コロナ禍で北九州市内で撮影する頻度は少なくなりました。人が少ない場所を選べば何も起こらないのでしょうが、少し気持ちにセーブが掛かります。 ここ若松南海岸(若松バンド)は今は静かな港です。石炭の積出港として栄えた往時は目の前の海が船で大混雑していたらしいです。海峡が船で覆われていたと聞きました。今は、若戸大橋、若戸渡船、そして大正の建築物がおすすめなレトロエリアです。今となっては、「兵どもが夢の跡」 でしょうか過去の繁栄の痕跡とあとは静かな港です。 若松南海岸(若松バンド…

  • 博多湾情景 オレンジ色の須崎埠頭夕景 2022年2月

    博多湾 福岡市中心地天神に近い須崎埠頭穏やかなオレンジ色の冬の夕景です いつもの須崎埠頭です。久しぶりに週末夕焼けが期待できたので撮影に行きました。先日撮影した場所と同じですが、時間帯が変わると光も変わるので、結構撮影する向きも違います。カメラとレンズは前回と同じです。 前回の投稿リンクを貼りますね。 www.fukuokajokei.com 須崎埠頭の地図のリンクを貼りますね。うまくGoogle mapを貼れていませんが、もっと街に近い(南側 地図の下の方)での撮影になります。波止場は広いので車でのアクセスが便利です。 博多湾全体では、下の方(奥まった場所)に当たります。 今回のカメラも富士…

  • 福岡情景 八女市土橋市場 昭和レトロな神社の中の飲み屋街 2022年2月

    八女市土橋市場 昭和レトロの現役の市場神社の中にある懐かしい昭和レトロな飲み屋街です 八女市シリーズ最後は土橋市場です。ここ土橋市場は、戦後に土橋八幡宮に集約された露天商の集まりが起源の様です。今でも飲食店中心にお店が入っています。空きテナントも少ないようです。インスタ映えスポットとして有名になったことも関係あるのかもしれません。若い方も居そうですね。 前二回の八女市福島地区の投稿リンクを貼りますね。 www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com 土橋市場は、以前投稿しました福島地区の東側にあります。近いので歩いてすぐです。この辺りは昔からの歓楽街の様で周…

  • 福岡情景 八女市福島地区 町家の町の昭和レトロ 2022年2月

    福岡県南部の歴史ある町 八女市福島地区 今回はノスタルジックな昭和レトロなスナップ写真です 前回と同じ八女市福島地区のスナップ写真です。今回は前回から変わって、サビた昭和レトロな切り撮り写真です。福島地区の古い町並みには整備された物が多いのですが、やはり忘れ去られたものもあります。古い町です。 前回の投稿リンクです。結構よく手入れのされたずっと古くからの町です。しかし、今回は朽ちて行く昭和レトロです。 www.fukuokajokei.com 今回のカメラは、いつもの富士フィルムのX-E4です。こういう場所で変に目立たないので良いなと思います。最近は出場機会が多いです。結構使えます。おすすめで…

  • 八女市福島地区 雛祭りの季節 町家の続くレトロ ノスタルジック エモな町

    福岡県南部の歴史ある町 八女のスナップ写真です八女市福島地区は昔からの町家が多く残ったエリアですこれから雛祭りイベントが始まります 福岡県八女市福島地区は昔の町家が多く残ったエリアです。古い昔を感じさせられる町です。福島地区にある八女公園の地図リンクを貼ります。 福島地区付近の各スポットの地図です。八女市茶のくに観光案内所の地図をお借りしています。 福岡県内色々と行きますが、昭和より前の昔の面影が残る通りは多くはありません。ここ八女市の福島地区は、町家作りの建物が多いエリアです。もちろん今時の建物もありますが、本当に歴史を感じさせられる町です。昭和レトロもありますが、もっと古い町の雰囲気が残っ…

  • 博多湾情景 福岡市須崎埠頭 ノスタルジックな波止場のスナップ写真

    福岡市中央区須崎埠頭街の中心部天神から近い波止場ここには非日常が転がっています少しノスタルジックなスナップ写真です 今の時期はめぼしい被写体も無く、昼間の須崎埠頭での撮影です。ここには夕景撮影に来ることが多いのですが、冬の福岡は曇りの日が多いのでなかなか叶いません。 須崎埠頭の地図のリンクを貼りますね。うまくGoogle mapを貼れていませんが、もっと街に近い(南側 地図の下の方)での撮影になります。波止場は広いので車でのアクセスが便利です。 博多湾全体では、下の方(奥まった場所)に当たります。 須崎埠頭の夕焼けの投稿リンクを貼りますね。ここは夕景がおすすめと思います。 www.fukuok…

  • 博多湾情景 穏やかな冬の能古島夕景 2022年

    博多湾に浮かぶ小さな島 能古島少しノスタルジックな島の冬の穏やかな夕景です 福岡の方にはおなじみの能古島博多湾に浮かぶ小さな島です。姪浜からフェリーで10分で到着する島なのですが、福岡市本土とは違い少しだけ時間がゆっくり流れる様なのどかな島です。撮影ネタが無いのでオフシーズンですが、夕景撮影です。(笑) 場所は能古島の渡船場です。地図のリンクを貼りますね。 いつもの博多湾の地図では中央付近の湾内の島です。 能古島と言えば、この曲 「能古島の片思い」です!(笑) www.youtube.com ここは花の季節が良く、花公園のアイランドパークがおすすめです。お子様連れもデートにもおすすめです!一番…

  • 博多湾情景 冬の志賀島漁港 錆びた鍵と朽ちた扉のスナップ写真

    福岡市志賀島漁港錆びた鍵と朽ちた扉港近くの納屋の鍵のスナップ写真です 港の周りには非日常なものが多くあります。今回は漁港近くの納屋の鍵と扉のスナップ写真です。昭和レトロ ノスタルジック エモな世界です。 前二回の投稿リンクを貼ります。今回とは随分趣が異なります。 www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com では、錆びた鍵と朽ちた扉の世界をどうぞ! 志賀島関連の過去の投稿リンクを貼ります。 www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com デジタル写真はパソコンでの仕上げでに大きく変わります。撮影半分、仕上げ半分でしょうか…

  • 博多湾情景 冬の志賀島漁港 昭和レトロなスナップ写真

    福岡市志賀島漁港港の周囲には、日ごろ見かけないものが多くあります昭和レトロ ノスタルジック エモなスナップ写真です 前回に引き続き冬の志賀島からです。今回は漁港のスナップ写真です。いきなり昭和レトロな世界となります。この非日常感がこの場所に来る動機だったりします。(笑)ここだけ時計の針が止まった様です。不思議な感覚です。この辺りは、ここ5,6年の内に色々と変わった様です。観光客相手のカフェやレストランが増えていました。ここは暖かい季節は人気のドライブルートなのでお店があっても納得ですが。。。 前回の投稿リンクを貼りますね。是非こちらもどうぞ。 www.fukuokajokei.com 今回は最…

  • 博多湾情景 オフシーズン冬の志賀島海水浴場

    福岡市志賀島海水浴場穏やかなオフシーズンのビーチです コロナ影響下、密を避けて郊外での撮影です。この季節の撮影スポットには苦労します。しかも、冬の福岡はスッキリしない雲の多い日本海気候の毎日です。今回は、天気予報を見て。晴れを期待しての撮影です。毎日天気予報を確認しています。(笑)珍しく昼間の撮影です。撮影開始時点は雲に覆われて、ようやく雲が減っていきました。晴れただけラッキーです!福岡市の北の方にある陸続きの島 志賀島です。夏場は訪れる人が非常に多いメジャーなレジャースポットなのですが、冬場は閑散とし、野鳥が休息しています。 場所は志賀島海水浴場。砂州を渡ってすぐの場所です。外海なので海は透…

  • 福岡情景 中間市昭和町 ノスタルジック 昭和レトロ エモな路地裏 後編

    福岡県中間市昭和町昭和レトロ ノスタルジック エモな街の続編です 前回に続き中間市からです。昭和レトロな景色を見つけて切り撮っています。見られて居ない方は前編もどうぞご覧ください。 www.fukuokajokei.com 今回の撮影も、小型軽量な富士フィルムのX-E4とXC15-45㎜のレンズの組み合わせです。 [rakuten:yaotomi:10030039:detail] 路地裏を移動しながらの撮影には最適です。周囲の人に威圧感も与えにくいです。最近は、このカメラばかりで撮影しています。昼間の撮影で動体撮影では無くガッツリ気合い入れて撮影しないのであれば、X-E4で十分です!どこにでも…

  • 福岡情景 中間市昭和町 ノスタルジックで昭和レトロな路地裏 前編

    福岡県中間市昭和町昭和時代に沢山の同じ名前の昭和町が出来たと思いますここも そんな昭和レトロでノスタルジックな街です ここは、約3年ぶりの訪問です。3年経てば結構変わっていますね。トップの写真は昭和町のメインストリートです。この辺りが商店街だったと思います。今は歩行者よりもずっと自動車の方が多いです。皮肉なことに駅近くの商店街が衰退したのは、自動車の普及によるライフスタイルの変化の影響が大きいですね。 この街の地図のリンクを貼りますね。この辺りはJR中間駅からも近く良い立地にあります。地価が適切であれば、人口が増えそうな場所と思います。ここは北九州市内に近いのです。 この3年で結構変わりました…

  • 福岡情景 朝倉市甘木 ノスタルジックな昭和レトロな路地裏 後編 商店街の先

    朝倉市甘木 ノスタルジックで懐かしい昭和レトロな路地裏です商店街の先に更に進みます 前回に引き続きノスタルジックで懐かしい昭和レトロな甘木からです。商店街を離れて先に進みます。かなり古いものが残っていますね。良い意味ですごく昭和を感じさせられます。 前編の投稿リンクを貼ります。こちらもどうぞ! www.fukuokajokei.com 今回も、小型軽量な富士フィルムのX-E4とXC15-45㎜のレンズの組み合わせです。 【01/24 20:00〜01/28 01:59まで限定!!最大4,000円OFFクーポン発行中!!】フジフイルム FUJIFILM X-E4 XC15-45レンズキット [ブ…

  • 福岡情景 朝倉市甘木 ノスタルジックな昭和レトロな路地裏 前編

    朝倉市甘木 ノスタルジックで懐かしい昭和レトロな路地裏です路地裏を進むと奥に進むとリアルな昭和レトロが息づいています 福岡県南部 秋月氏の城下町として栄えた街です。今は統合により朝倉市甘木となっています。西鉄甘木駅に近い昔からの繁華街付近のスナップ写真です。参考に地図のリンクを貼りますね。地図中の甘木の文字の辺りでの撮影です。 今回も、小型軽量な富士フィルムのX-E4とXC15-45㎜のレンズの組み合わせです。 フジフイルム FUJIFILM X-E4 XC15-45レンズキット [ブラック] ミラーレスデジタルカメラ価格: 110000 円楽天で詳細を見る 移動しながらの撮影には最適です。結…

  • レンズレビュー VILTROX AF 33mm F1.4 XF レトロな直方のスナップ写真

    VILTROX AF 33mm F1.4 XF フルサイズ換算50㎜の明るい単焦点レンズのレビューです今回も前回に続き作例です直方市のレトロなスナップ写真です 富士フィルムのX‐E4用に明るい単焦点レンズが欲しくて、今回初めてVILTROX社のレンズを購入しました。コンパクトな点も重要です。VILTROX AF 33mm F1.4 XFの作例です。 前二回のレビューは以下のリンクからお願いします。 www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com 楽天のこの会社から買いましたが、3万円しないんですよね。 VILTROX 33mm F1.4 STM XF富士フイ…

  • レンズレビュー VILTROX AF 33mm F1.4 XF レトロな平尾 渡辺通り スナップ写真

    VILTROX AF 33mm F1.4 XF フルサイズ換算50㎜の明るい単焦点レンズのレビューです前回に続き作例です福岡市中央区平尾から渡辺通りを撮影しました 富士フィルムのX‐E4用に明るい単焦点レンズが欲しくて、今回初めてVILTROX社のレンズを購入しました。VILTROX AF 33mm F1.4 XFの作例です。 前回のレビューは以下のリンクからお願いします。 www.fukuokajokei.com 楽天のこの会社から買いましたが、3万円しないんですよね。 VILTROX 33mm F1.4 STM XF富士フイルム Xマウント対応 カメラレンズ 固定焦点レンズ APS-C F…

  • レンズレビュー VILTROX AF 33mm F1.4 XF 博多旧市街地スナップ写真

    初めて中華レンズを購入しましたVILTROX AF 33mm F1.4 XF フルサイズ換算50㎜の明るい単焦点レンズのレビューです予想以上に使えます! 富士フィルムのX‐E4用に明るい単焦点レンズが欲しくて、今回初めてVILTROX社のレンズを購入しました。VILTROX AF 33mm F1.4 XF フルサイズ換算50㎜の明るい標準単焦点レンズ オートフォーカスレンズです。購入前は正直不安があったので、色々なレビューを見ました。中華レンズですが、評判の良いレンズということで買ってみました。当初、”中華レンズ=癖があってマニュアルフォーカスのみ” というイメージがあったのですが、このレンズ…

  • 福岡情景 エモい冬の福岡市博物館の夕景 2022年1月

    福岡市内の観光スポット 福岡市博物館の前庭の夕景です良い意味で予想外にエモい夕景が見られました 多分8年ぶり位に福岡市博物館に来ました。この日は休館日でした。建物には入れませんが、敷地内には入れますので、夕方犬の散歩の方が次々と来ます。この辺りは街並みも美しい場所です。 前回投稿しました百道浜の写真撮影の直前にここ福岡市博物館に寄りました。前回の投稿リンクを貼ります。 www.fukuokajokei.com 福岡市博物館の最大の見所は、志賀島で発見された国宝の「漢委奴国王」の金印です。 皆さんも聞かれたことがあるかと思いますが、今でも教科書に登場する国宝かと思います。場所は百道浜の近くです。…

  • 博多湾情景 福岡市百道浜の夕景 茜色の冬のビーチの静かな夕景 2022年1月

    博多湾情景 福岡市百道浜の夕景穏やかな冬の百道浜の夕景です2022年正月の撮影です 本年最初の投稿になります。若干ペースダウンするかと思いますが、本年もよろしくお願いします。 細かに撮影はしているのですが、これが最初の投稿となります。いつもの百道浜です。この日は、冬の福岡では貴重な晴天でした。冬のこの時期は訪れる人は多くはありません。この日は風も無く、穏やかな夕景です。茜色に空が染まっていました。 では、どうぞ! 今回も富士フイルム のX-E4とレンズは XC15-45の組み合わせです。 フジフイルム FUJIFILM X-E4 XC15-45レンズキット [シルバー]ミラーレスデジタルカメラ…

  • 福岡市今泉大名 街角の夜のストリートフォト スナップ写真 2021年12月

    福岡市中央区今泉大名あたりの夜のスナップ写真です年末ようやく街角にも賑わいが戻ってきました 随分久しぶりの更新です。体調不良で撮影に行けずに間が空きました。普通に仕事してお酒も飲んでいるのですが、肝心の週末は寝ていました。(汗) 撮影再開して、今年最後の投稿となります。どうぞ健やかで心安らかな新年をお迎えください。 今回の撮影は最近購入した VILTROX AF 33mm F1.4 XF の試し撮りも兼ねています。初めての中華レンズでどんなものかと思いましたが、評判通り全然問題なく使用できます。いずれレビューを書きますが。3万円でこのレンズが買えるとは驚きです。ビルドクオリティは高く、純正レン…

  • 博多湾情景 須崎埠頭夕景 2021年12月 後編

    博多湾 須崎埠頭街の中心地天神からすぐ近くの港前回からの続きです今回は福岡造船さんのクレーンが主役です 前回の投稿の続きとなります。街中の港ですので、何を撮り込むかがポイントになります。私はずっと造船所のクレーンを撮影しています。前回の投稿リンクを貼りますね。 www.fukuokajokei.com 福岡市内の街中に造船所があるんですよ。福岡造船という会社です。私は被写体としてお世話になっていますが、個人的には全く存じ上げない会社です。福岡造船さんのリンクを貼りますね。外から見ていると、常にフル稼働していそうに見えます。福岡市が港町と感じる景色を作り出しています。 www.fukuzo.co…

  • 博多湾情景 須崎埠頭夕景 2021年12月 前編

    博多湾 須崎埠頭街の中心地天神からすぐ近くの港12月の冬の夕景です随分夕日は弱くなります 時々撮影に行く いつもの須崎埠頭です。博多湾内の位置は中央付近。 須崎埠頭は天神の街中から歩いて行ける距離です。須崎埠頭の前回の9月の投稿リンクです。今の季節はこんなには焼けませんね。今は穏やかな夕暮れです。季節で太陽の動きが変わるので、季節に応じて撮影する方向等が変わっていきます。屋外撮影には太陽の向きは重要です。 www.fukuokajokei.com 今回の撮影も富士フィルムのX-E4です。レンズは富士フィルムの標準ズームレンズ XC15-45MMF3.5-5.6OIS PZ B です。安くてよく…

  • 福岡市中州 夜の路地写真 レトロな路地裏 2021年秋

    福岡市中州 九州一の歓楽街緊急事態宣言は終わったもののコロナ前には戻りません中州でも地味な昭和レトロ、ノスタルジック、エモな路地裏の夜のスナップ写真です 前回の旧博多市街エリアから移動して中州です。中州と言えば、ネオンきらびやかな通りの印象がありますが、私の写真とは合いませんし、プライバシー的に難しいのです。写って困る人が多数います。(笑)ですので、少し寂れた私が好きな昭和レトロ、ノスタルジック、エモな路地裏の写真です。お店は開いていますが、まだまだ通常モードでは無さそうです。しかし、夜の街に灯りが戻って、楽しみにした人達が戻っています。 前回の旧博多市街エリアの投稿リンクを貼りますね。今回に…

  • 博多旧市街 夜の路地写真 レトロな博多部 2021年秋

    福岡市博多部 博多旧市街エリアレトロな夜の路地裏写真です コロナの緊急事態宣言が終わり、夜のお店も再開した博多の街の夜の写真です。しかし、街はそう賑やかでは無く、お客さんは多くはなさそうですね。コロナ前とは違います。でも少しだけ平時に戻った感があります。少しだけ安心。 今回は旧博多部 博多旧市街エリア の路地裏写真です。一般の方が想像する山笠の街 博多に相当します。今の博多区は非常に広いのですが、いわゆる博多部とは全然違います。博多旧市街エリアの地図リンクです。 エリアの全体表示が無く分かり難いのですが、JR博多駅から北西の限られたエリアになります。そんなに広くはありません。中世から続く歴史あ…

  • 津屋崎千軒 路地裏スナップ写真 レトロ&ノスタルジック&エモ 後編

    福津市津屋崎千軒海上交易と製塩業で繁栄した町今回はツタのイメージです 前回、前々回と変わって、今回はまた違ったツタのイメージ中心の写真を集めています。人が使わなくなるとツタは急速に成長します。今回はそんな写真です。 前二回の投稿リンクを貼りますね。見られていない方はこちらも是非ご覧ください。 www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com 今回も富士フィルムのX-E4での撮影です。今回の様なスナップ写真には、コンパクトで良い感じです。通販のキタムラで購入しましたが、価格も納期も良かったです! フジフイルム X-E4 ボディ シルバー価格: 99000 円楽天…

  • 福岡市内 市街地観光スポットの秋の風景 三選 2021年

    福岡市街地の観光スポットの秋の風景です紅葉と言っても黄色が目立ちます観光スポットの秋の風景です 今回の写真は2021年11月28日撮影です。山から下りてきた紅葉前線は街にも広がり、福岡市街地は晩秋の趣です。福岡市街地では紅葉のピークを少し過ぎて、遅めの場所がピークのタイミングでした。 福岡市の市街地には、いわゆる紅葉の名所はありませんが、普段の観光スポットにも秋の景色が見られます。今回はそんな写真です。見栄えの良い部分のみ切り撮っていますので、紅葉の名所ではありません。 目次 聖福寺 櫛田神社 舞鶴公園 聖福寺 まずは聖福寺です。博多駅から程近い場所にある鎌倉時代創建の古刹です。大通りの少し裏…

  • 津屋崎千軒 路地裏スナップ写真 レトロ&ノスタルジック&エモ 中編

    福津市津屋崎千軒海上交易と製塩業で繁栄した町今回は錆のイメージです 今回は前回と少し違った錆のイメージ中心に写真を集めています。プチ観光地である津屋崎千軒ですが、昭和の建物が結構残っています。一部廃墟化しています。廃墟化はここに限らず、近年どこでも見られる現象ですが。。。廃墟写真をしたい訳ではないのですが、避けては通れない位廃墟は増えています。今回写真は撮っていませんが、この辺りには超近代的な建物もあり、少し不思議です。(笑) 前回の投稿リンクを貼りますね、見られていない方はこちらもどうぞ! www.fukuokajokei.com 今回も富士フィルムのX-E4での撮影です。今回の様なスナップ…

  • 津屋崎千軒 路地裏スナップ写真 レトロ&ノスタルジック&エモ 前編

    津屋崎千軒海上交易と製塩業で繁栄した町レトロな町の今の姿です 久しぶりに福津市津屋崎に撮影に来ました。ここは、江戸時代より海上交易と製塩業で繁栄した町です。今でもその歴史の名残が残る静かな街です。 福岡県で栄えた町と言えば、炭鉱と製鉄のイメージが強く、海上交易と製塩業の街は珍しいと思います。福岡県民もあまり知らないではないかと思います。 千軒の家が連なる町だったのですが、今はひっそりとしています。町の雰囲気に合った色々なお店やカフェ等もあり、大人の散歩には丁度良い感じです。意外な場所で散策には、おすすめの小さな町です。 津屋崎千軒については以下のリンクを参考にされてください。 www.fuku…

  • 直方市 向野堅一記念館(旧讃井病院) 昭和レトロ&ノスタルジック&エモな建物

    筑豊炭田で栄えた直方市大正時代に建てられた有形文化財 讃井病院真のレトロが息づいています 今は向野堅一記念館として公開されています 以前から気になっていた建物です。重厚な外観が興味をひきます。以前投稿した直方市ですが、同じエリアにこの向野堅一記念館はあります。地図のリンクを貼りますね。古町商店街に近いレトロな雰囲気の通りにあります。 この建物の前を何度となくか通ったことあるのですが、今回初めて開いていました。ここは土曜日しか公開されていない様です。 正直、向野堅一さんについては全く知りませんでした。直方出身の方で満州で成功した実業家らしいです。この辺りは以下のリンクからどうぞ。 kohno-k…

  • 田川路地裏スナップ写真 昭和レトロ&ノスタルジック&エモ 伊田 後編

    福岡県田川市伊田ここも筑豊炭田で栄えた元炭鉱の街です商店街から少し離れるとディープな過去の繁栄の名残があります 前回に引き続き田川市伊田です。昭和レトロがそのまま残った建物も多いですが、写真には撮っていませんが、現役のお店あります。ひっそりと街は息づいています。昭和レトロなものを探して撮影していますので、全てがこんな感じでは無いです。今回は商店街から飲み屋街方面をぐるっと歩きました。 前回の投稿リンクを貼ります。見られて居ない方はこちらもどうぞ。 www.fukuokajokei.com 今回も富士フィルムのX-E4での撮影です。今回の様な街中のスナップ写真には、コンパクトで良い感じです。通販…

  • 田川路地裏スナップ写真 昭和レトロ&ノスタルジック&エモ 伊田 前編

    福岡県田川市伊田ここも筑豊炭田で栄えた元炭鉱の街です多くの昭和レトロの欠片が今も残っています 田川市後藤寺の次は同じ田川市の伊田の路地裏スナップ写真です。ここも、昭和レトロ&ノスタルジック&エモな景色が広がっています。 田川には大きな街が二つあります。街の中心街が二つもあった訳です。後藤寺と伊田です。どちらもそれなりに大きな街です。炭鉱が栄えた時代は凄い賑わいだったのでしょう。それぞれの商店街の近くには飲み屋街が拡がります。いまは本当に静かなものです。。。 伊田商店街の地図のリンクです。田川市の大規模な炭鉱である三井坑の近くにあります。JR田川伊田駅の反対側は炭鉱跡で歴史資料館があります。JR…

  • 九州風景写真 福貴野の滝 2021 大分県宇佐市にある穴場の紅葉スポット

    福貴野の滝大分県宇佐市安心院町にある見晴らしの良い穴場の絶景スポット 九州地方も標高の高い場所から、紅葉の見頃の情報が入るようになりました。大分方面は標高の高い内陸部に沢山の紅葉のスポットがありますが、今回は安心院町の福貴野の滝の写真です。十数年ぶりの訪問です。写真は2021年11月13日の撮影です。地図のリンクを貼りますね。 展望台からの撮影となります。駐車場、トイレもあり、少し歩きますが、アクセスは悪くは無いです。宇佐市観光協会のリンクを貼っておきますね。 www.usa-kanko.jp ここは展望台は上下二か所あります。上の展望台には立派な楓があり、前景として撮影すると絵になります。朝…

  • 田川路地裏スナップ写真 昭和レトロ&ノスタルジック&エモ 後藤寺 後編

    福岡県田川市後藤寺前回の続きですここも筑豊炭田で栄えた元炭鉱の街 商店街付近です 田川には大きな街が二つあります。街の中心街が二つもあった訳です。後藤寺と伊田です。今回まで後藤寺です。前編の投稿リンクを貼ります。見られて居ない方はこちらもどうぞ。 www.fukuokajokei.com 今回も富士フィルムのX-E4での撮影です。今回の様な街中のスナップ写真には、コンパクトで良い感じです。通販のキタムラで購入しましたが、価格も納期も良かったです! フジフイルム X-E4 ボディ シルバー価格: 99000 円楽天で詳細を見る X-E4のレビュー記事も投稿していますので、興味ある方はご覧ください…

  • 田川路地裏スナップ写真 昭和レトロ&ノスタルジック&エモ 後藤寺 前編

    福岡県田川市後藤寺ここも筑豊炭田で栄えた元炭鉱の街です多くの昭和レトロの欠片が今も残っています 前回の直方市から移動して田川市です。今回は田川市の路地裏スナップ写真です。ここも、昭和レトロ&ノスタルジック&エモな景色が広がっています。 田川には大きな街が二つあります。街の中心街が二つもあった訳です。後藤寺と伊田です。どちらもそれなりに大きな街です。炭鉱が栄えた時代は凄い賑わいだったのでしょう。いまは本当に静かなものです。。。 後藤寺の歴史については、田川市のサイトを参考にされてください。実は古くからある街です。 trc-adeac.trc.co.jp 中心となる後藤寺商店街はこの辺りです。Go…

  • 直方路地裏スナップ写真 昭和レトロ&ノスタルジック&エモ 後編

    福岡県直方市の昭和レトロな路地裏スナップ写真です最後は商店街須崎町商店街と古町商店街です 今回は、かつて賑わっただろうであろうアーケード街です。須崎商店街と古町商店街です。いずれもシャッターが閉まったお店が多く、一部のお店が頑張っている状況です。 須崎商店街の地図のリンクを貼ります。 前二回の投稿リンクを貼りますね。見られて居ない方は前編から是非ごらんください。 www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com 今回も富士フィルムのX-E4での撮影です。コンパクトで街中のスナップ写真には良い感じです。通販のキタムラで購入しましたが、価格も納期も良かったです! …

  • 直方路地裏スナップ写真 昭和レトロ&ノスタルジック&エモ 中編

    福岡県直方市の昭和レトロなスナップ写真今回は飲み屋街ですなんだか いにしえな世界になっています往時の賑わいを想像してしまいます 石炭で繁栄した街の今 それでも街は静かに生きています。近くにあるJR直方駅は場違いな位綺麗です。駅前には直方出身の魁皇関の銅像があります。新旧色々とありますが、街としてはしっかりと生きています。あくまで参考ですが、この周辺で撮影しました。往時は駅前の一等地です。 前回の投稿リンクです。こちらもどうぞ。 www.fukuokajokei.com 今回も富士フィルムのX-E4での撮影です。コンパクトで街中のスナップ写真には良い感じです。通販のキタムラで購入しましたが、価格…

  • 富士フィルム X-E4 本音のレビュー ニコンD750ユーザーの視点

    新たに購入した富士フイルムの X- E4について使用経験を踏まえてレビューしたいと思います、その使用感からレビューしたいと思います。

  • 直方路地裏スナップ写真 昭和レトロ&ノスタルジック&エモ 前編

    かつて筑豊炭田で栄えた直方市直方駅から東側 遠賀川に掛けて昭和の街が残りますそんなスナップ写真です 久しぶりに直方で撮影して来ました。かつて筑豊炭田で栄えたこの街も今は人口減と郊外への生活圏移動でかつての街中は寂しいものです。かつて栄えた昭和の名残が多く残る街です。前回訪問から随分間があきましたが、古い建物がいくつか撤去されていました。空き店舗の赤い”売却中”のラベルを多く見かけました。コロナ影響がここにも出ていそうです。 筑豊炭田については以下のリンクをご参照ください。一時期は国内の石炭の半分以上を産出していました。私が小さい頃には、山(炭鉱)は廃坑になり、若い方はピンと来ないかもしれません…

  • 福岡天神周辺 路地裏 レトロな夜のスナップ写真 後編

    福岡市中央区天神周辺の夜の路地裏スナップ写真です今回少し趣向を変えては今時な写真です 今回は、天神北から、警固、西中洲付近の撮影です。随分日が暮れて来ました。 確かにレトロな建物も残っていますが、街中なのでどのどん新しい建物も立ちます。特にホテルや飲食関係は多いですね。 天神北(天神3丁目)の地図のリンクを貼りますね。 前二回の投稿リンクも貼ります。こちらもどうぞ。今回は少し趣が異なります。 www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com 使用したカメラは富士フィルムのX-E4です。小型で持ち運び易く、動きも軽快です! フジフイルム X-E4 ボディ シルバ…

  • 福岡天神周辺 路地裏 レトロな夜のスナップ写真 中編

    福岡市中央区天神周辺の路地裏スナップ写真です随分日が暮れました昭和レトロな路地裏です 今回も、天神北から、親不孝通り、西中洲付近の撮影です。随分日が暮れて来ました。 前回の投稿リンクを貼ります。こちらもどうぞ。 www.fukuokajokei.com 今回は親不孝通りの地図のリンクを貼ります。 天神北のすぐ西側の通りです。私が若いころは、若者であふれた街でした。その後衰退し、今は復興の途中です。今の若者はピンと来ないでしょうね。(笑) 親不孝通りについては、下のWikiを参照されてください。凄い通りの名前ですが、昔地元の二大予備校が有った為、この名前が付いた様です。 ja.wikipedia…

  • 福岡天神周辺 路地裏 レトロな夜のスナップ写真 前編

    福岡市中央区天神周辺の路地裏スナップ写真です色々なものがあります今回は昭和レトロです 福岡市の街の真ん中天神から少し入ればディープな世界も見れます。今回のシリーズは、天神北から、親不孝通り、西中洲付近を夕暮れから撮影です。天神北は正確には天神3丁目でしょうか? 地図のリンクを貼ります。 この付近はサラリーマン等相手の飲食店等が多いです。文字通り、裏通りです。 今回も富士フィルムX-E4での撮影です。暗いシーンの撮影での評価も兼ねています。今回の程度の暗さならば、使える画質と思います。持ち運びコンパクトなカメラなのでおすすめです。 フジフイルム X-E4 ボディ シルバー価格: 99000 円楽…

  • これから見頃 福岡市植物園の秋バラ 2021年10月24日撮影

    福岡市植物園秋バラが見頃を迎えます2021年10月24日撮影分です 急に気温が下がりましたが、年に二回のバラの季節 秋バラです。季節ネタですので早々にアップしたいと思います。福岡市植物園での撮影です。ここは結構広いバラ園があり、十分楽しめます。おすすめです。もちろん写真撮影スポットとしても良い場所です。 福岡市植物園の地図のリンクを貼ります。福岡市中央区の小高い丘にあります。福岡市の市街地は平たんな場所が多いのですが、この辺りは丘が拡がります。周囲には閑静な高級住宅街もあります。家の作りが素敵だったりします。 福岡市植物園のリンクを貼りますね。更新されると思いますので、参考にされてください。秋…

  • 博多湾情景 都会の漁港 博多漁港 後編

    福岡市中央区港 博多漁港です福岡市の中心部天神から程近い街中の漁港です 前回の続きになります。前回の投稿をご覧になっていない方は、以下のリンクからご覧いただければ何よりです。 www.fukuokajokei.com では、どうぞ 漁港周辺には色々なものがあります。ここは少ない方です。 洒落たカフェもあります。 今回の撮影は、富士フィルムX-E4です。小型、軽量で動作も軽快です。 フジフイルム X-E4 ボディ シルバー価格: 99000 円楽天で詳細を見る 博多湾関連の過去の投稿リンクを貼ります。よろしくお願いします。 www.fukuokajokei.com www.fukuokajoke…

  • 博多湾情景 都会の漁港 博多漁港 前編

    博多漁港福岡市の中心部天神から程近い街中の漁港です造船所もあります 福岡市中央区港(地名が港です) 福岡市の中心天神から直線で1.5km少しの漁港です。鮮魚市場も含めてこの辺りを博多漁港と呼ぶそうです。知りませんでした。(汗)一般人も立ち入り可能な西側の岸での撮影です。多くの漁船が係留しています。海を見ながらゆっくり散歩するには良い場所ですね。この日は雲一つ無い青空で、いつもとは違う明るい写真です。(笑) 今回も富士フィルムX-E4での撮影です。慣れていないので恐る恐る撮影しています。しかし、サクサクと動きレスポンス良いカメラです。おすすめです。 フジフイルム X-E4 ボディ シルバー価格:…

  • 福岡 夜のストリートスナップ 薬院、今泉、大名辺り 2021年10月15日

    福岡市中央区薬院、今泉、大名辺りの夜のストリートスナップ福岡でもコロナ警報が解除になり、ようやく飲食店の営業時間規制が解除された夜です まだまだ安心はできませんが、ひとまず夜間の飲食店営業時間の制限が無くなりました。死にかけていた街が息を吹き返すようです。街にあかりが灯ります。寂しい夜の通りに灯りが戻った夜のスナップ写真です。街を歩く人は少しは増えましたが、まだ普段よりはずっと少ないですね。でも、街のあかりを見るとホッとします。 今回は、買ったばかりのカメラの試運転も兼ねています。これまで使用した富士フィルムのX-T100を止めて、今回 X-E4を購入しました。街歩き時に周囲に威圧感を感じさせ…

  • 三池炭鉱 三川坑跡 朽ちていくノスタルジックな世界 後編

    三池炭鉱 三川坑跡 続編本当に朽ちて行くノスタルジックな世界です 三川坑跡については、前回の投稿を参考にされてください。比較的新しい炭鉱ですが、朽ちて行っています。 www.fukuokajokei.com 三池炭鉱関連のまとめの投稿リンクを貼ります。長文ですが、興味のある方はご覧いただければ何よりです。 www.fukuokajokei.com 木造で倒壊しそうで立ち入り禁止の場所もあります。全て立ち入り可能な場所の写真です。 炭鉱と言えば、巻き上げ機です。 天井が無い部分があります。資材が乏しい時代の建築でしょうか?痛み方が酷いです。強い台風が直撃したら、倒壊しそうです。大牟田も豪雨が多い…

  • 三池炭鉱 三川坑跡 朽ちていくノスタルジックな世界 前編

    三池炭鉱 三川坑跡 ここは朽ちていくノスタルジックな世界です 大牟田市内のもう一つの三池炭鉱の廃坑跡です。宮原坑よりも歴史の浅い炭鉱です。しかし、ここは木造建屋の荒廃が進んでいます。煉瓦の方が強いのですね。 三川坑跡の地図のリンクを貼ります。ここは海に近く、坑道は海の下に広がっていたらしいです。宮原坑跡からはそう遠くは無いです。 ここは、基本土日のみの公開です。訪問される前にご確認をお願いします。大牟田市のHPのリンクを貼っておきますね。 www.city.omuta.lg.jp 三川坑は1963年に起きた炭じん爆発事故が有名です。対立していた労組が手を結び、ようやく慰霊碑が建立されたそうです…

  • 博多湾情景 初秋の姪浜漁港 後編 2021年10月

    福岡市西区姪浜漁港フォトジェニックは夕暮れ穏やかな日没後の漁港兼マリーナの夕景です 前回の続きです。日が暮れてマジックアワー。空は激しくは焼けること穏やかな夕暮れです。 前回の投稿リンクを貼りますね。見られて居ない方はこちらもどうぞ。 www.fukuokajokei.com では、どうぞ。 静かに平和に一日が終わっていきます。こんな景色をゆっくり見れる日々に感謝です。 博多湾情景関連の過去の写真投稿リンクを貼りますね。 www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www…

  • 博多湾情景 初秋の姪浜漁港 前編 2021年10月

    福岡市西区姪浜漁港街中にある漁港兼マリーナの夕景です訪れる人は少ないですが、フォトジェニックな場所です 今年の冬以来の訪問です。博多湾では比較的西側にある漁港です。すぐ隣にマリノアシティというアウトレットモールがあります。都市部の漁港です。こういう場所に来ると、つくづく福岡市は港町だと感じます。 地図のリンクを貼りますね。場所はこの辺りです。福岡市内の西の住宅地姪浜の海岸に漁港が残っています。隣には能古島へのフェリー発着所である姪浜旅客待合所があります。正直、こんな所に漁港があるとは思っていませんでした。 今年の冬の写真投稿リンクを貼りますね。季節が変わってもあまり変わっていません。残念! w…

  • 三池炭鉱 宮原抗跡 煉瓦と錆のノスタルジックな世界 後編

    三池炭鉱宮原抗跡 2021年9月撮影太牟田市にある近代産業遺産煉瓦と錆の歴史遺産です 引き続き宮原抗跡での撮影です。ここは本当に非日常な場所です。今時の人から行くと、レトロ、ノスタルジック、エモい場所でしょうか。過去で時計の針が止まった煉瓦と錆の風景です。 前二回の投稿リンクを貼りますね。 www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com なぜか今回は横位置写真ばかりです。 今回のシリーズはここまでです。 三池炭鉱関連の写真のまとめ記事です。結構な写真を載せています。興味のある方は是非ご覧ください。 www.fukuokajokei.com 三池炭鉱関連の投稿…

  • 三池炭鉱 宮原抗跡 煉瓦と錆のノスタルジックな世界 中編

    三池炭鉱宮原抗跡 2021年9月撮影太牟田市にある近代産業遺産歴史的価値の高い煉瓦と錆の歴史遺産の今現在の姿です 前回に引き続き宮原抗跡での撮影です。ここは本当に非日常な場所です。今時の人から行くと、レトロ、ノスタルジック、エモい場所でしょうか。ここは駐車場も整備されており、ガイドの方もいます。受け入れ万全の観光スポットでもあります。 前回の投稿リンクを貼りますね。 www.fukuokajokei.com 今回は錆の特集みたいな感じになりました。三池炭鉱跡地で公開されている中でここは一番錆が目立つと思います。今は動くこともない錆びたトロッコも、なんとも言えずたたずんでいます。。。では、どうぞ…

  • 三池炭鉱 宮原抗跡 煉瓦と錆のノスタルジックな世界 前編

    三池炭鉱宮原抗跡太牟田市にある近代産業遺産です歴史的価値の高い煉瓦と錆の歴史遺産です 久しぶりの三池炭鉱関連の撮影です。ここは本当に非日常な場所です。今時の人から行くと、レトロ、ノスタルジック、エモい場所でしょうか。 緊急事態宣言中ですが、福岡県大牟田市内のこの施設には入れました。通常はボランティアの方が解説してくれるのですが、緊急事態宣言中は中止でした。同じ三池炭鉱でも熊本県荒尾市にある万田坑は荒尾市民以外は入場禁止でした。両者はすぐ近くにあります。多分、福岡県民のコロナが心配なのでしょう。(笑) 毎回訪れる度に見学可能エリアが少しずつ狭くなっているようです。老朽化で朽ちていくため、仕方ない…

  • 博多湾情景 海と街がつながる今宿砂浜 2021年9月

    博多湾情景福岡市西区今宿砂浜のスナップ写真です生活と海がすぐそばにあるエリアです! 私自身百道浜より西側は土地勘がなく、あまり行きません。今回は下見を兼ねて福岡市西区今宿の砂浜です。博多湾全体で行くと西側になります。 今宿砂浜の地図のリンクを貼りますね。 博多湾の街中の海岸は大部分がコンクリートでおおわれています。砂浜のある百道浜の辺りは人口の砂浜です。今回の今宿砂浜付近は昔からの砂浜です。 この辺りは、観光地でもは無く、普通の居住エリアです。住宅地に隣接した砂浜です。住宅地の道路を挟んだすぐ先は海です。生活の場のすぐ隣に海があります。(笑)この日は風が強く、沢山のウィンドサーファーが居ました…

  • 博多湾情景 コロナ下の百道浜 マリゾン寸景

    福岡市内 フォトジェニックな百道浜人気観光スポットでもあるマリゾン周辺での撮影です。 今回は、夕日でも何でもない普段の風景です。 マリゾンの地図のリンクを貼りますね。 マリゾンは百道浜の海の上にある結婚式場です。 百道浜は、博多湾内では中央に位置します。 では! ここで風船を上げるのを初めて見ました。(笑)私がここに来る時間帯が早いか遅いからだからでしょうね。 対岸の香椎浜。香椎浜は港湾エリアで荷積み用の大型のガントリークレーンが見えます。博多湾のどこに行っても、このクレーンが見えます。俗称キリンです。(笑) 百道浜周辺の過去の投稿リンクを貼ります。こちらもご覧いただければ何よりです。 www…

  • フォトグラファー向け 福岡写真撮影スポットまとめ 7選

    「福岡市内に来たので写真撮影したいけど、どこに行ったら良いのかわからない。」 福岡市内で、もう20年近く写真撮影しています。その経験を元にこの質問にお答えしたいと思います。

  • 糸島夕景 静かな弁天橋の夕景 2021年9月 後編 マジックアワー

    糸島市弁天橋の夕景 西に開けた干潟の日没風景です。日没の後のマジックアワーの夕焼けの風景です。

  • 糸島夕景 静かな弁天橋の夕景 2021年9月 前編

    糸島市弁天橋の夕景 西に開けた干潟の日没風景です。今回は前編 日没までの夕景です。

  • 久留米市 昭和レトロ ノスタルジックな路地裏 その4 文化街

    福岡県南部の中心都市 久留米市の昭和レトロなスナップ写真です。 筑後の最大の歓楽街 文化街付近で す。昭和レトロ感漂う現役の歓楽街です。

  • 久留米市 昭和レトロ ノスタルジックな路地裏 その3 六ツ門付近

    福岡県南部の中心都市 久留米市の昭和レトロなスナップ写真です。 街の中心地 昭和のままの六ツ門付近です。路地裏に入ると昭和のままの景色があります。

  • 久留米市 昭和レトロ ノスタルジックな路地裏 その2 日吉村

    福岡県南部の中心都市 久留米市の昭和レトロなスナップ写真です。 街の中心地 西鉄久留米駅から少し歩いた日吉村。昭和のままの市場があります。

  • 博多湾情景 須崎埠頭夕景 2021年9月11日

    福岡市中央区須崎埠頭の夕焼けです。 雲が多かったですが、日没後は真っ赤に焼けました。福岡市の中心部天神から、歩いて15分程度の場所になります。

  • 久留米市 昭和レトロ ノスタルジックな路地裏 その1

    福岡県南部の中心都市 久留米市の昭和レトロなスナップ写真です。 街の中心地 西鉄久留米駅からJR久留米駅まで移動しながらの撮影 その1です。

  • 博多湾情景 雲の百道浜風景 2021年9月

    福岡市百道浜 マリゾン近く市内屈指の観光スポットの風景です 久しぶりに百道浜に来ました。本当は夕景のつもりでしたが、日暮れになっても全く焼けません。参ったものです。ここ百道浜は博多湾のほぼ中央にあたります。 百道浜の代表スポットと言えばマリゾン。結婚式場です。裏には志賀島行きのフェリー乗り場があります。地図リンクを貼りますね。 この辺りは、いつもなら多くの外国人観光客でにぎわう場所です。さすがに今は日本在住者ばかりです。写真を撮っていませんが、結構人はいます。お店はほとんど閉まっています。みんな海を見に来ているんですね。福岡市内から近いビーチはここになります。あとは少し西にいく必要があります。…

  • 福岡情景 博多区千代 超昭和レトロな路地裏風景 後篇

    福岡市博多区千代付近のスナップ写真の後編です。この辺りは多くの昭和の景色が残っています。リアルな超昭和レトロです。廃墟も見かけますね。。。

  • 福岡情景 博多区千代 超昭和レトロな路地裏風景 前篇

    福岡市博多区千代付近のスナップ写真です。この辺りは多くの昭和の景色が残っています。リアルな超昭和レトロです。廃墟も見かけますね。。。

  • 福岡情景 中央区清川 昭和レトロな路地裏風景 後篇

    福岡市中央区清川付近のスナップ写真です。。高層マンションの谷間に昭和の景色が残っています。リアルな昭和レトロです。近年廃墟も見かけます。

  • 福岡情景 中央区清川 昭和レトロな路地裏風景 前篇

    福岡市中央区清川付近のスナップ写真です。天神近くの住宅ゾーン。高層マンションの傍らには昭和の景色が残っています。リアルな昭和レトロです。

  • 博多湾情景 須崎埠頭夕景 2021年8月

    博多湾の情景を撮影したシリーズです。今回は須崎埠頭の夕景です。厚い雲の中オレンジ色の時間が過ぎます。オレンジ色は、たった15分程度の出来事でです。

  • 大牟田路地裏探訪 昭和レトロ ノスタルジック エモな風景 後編

    大牟田駅から少し離れた飲み屋街 中島町の路地裏探訪です。シリーズ最終回です。 昭和レトロ、ノスタルジック、エモな風景 をお送ります。昭和にタイムスリップします。

  • 大牟田路地裏探訪 昭和レトロ ノスタルジック エモな風景 中編

    大牟田駅から少し離れた飲み屋街 中島町の路地裏探訪です。昭和レトロ、ノスタルジック、エモな風景 をお送ります。昭和にタイムスリップします。

  • 大牟田路地裏探訪 昭和レトロ ノスタルジック エモな風景 前編

    大牟田駅近くの路地裏探訪です。昭和レトロ、ノスタルジック、エモな風景 をお送ります。昭和にタイムスリップします。

  • 博多湾情景 センチメンタルな箱崎埠頭の夕景 後編

    福岡市東区箱崎埠頭の夕焼けの写真です。厚い雲を活かした夕景です。太陽が沈んだ後の風景です。雲のおかげで普段とは違ったセンチメンタルな風景になりました。

  • 博多湾情景 センチメンタルな箱崎埠頭の夕景 前編

    福岡市東区箱崎埠頭の夕焼けの写真です。厚い雲を活かした夕景です。雲のおかげで普段とは違ったセンチメンタルな夕景になりました。

  • 門司港レトロ めかり街道からの夕景 2021年8月 後編

    門司港の夕景めかり街道からの旧門司の港の夕景です レトロ観光エリアとは違った趣です 前回の続きです。段々日が暮れて行きます。地図のリンクを貼りますね。 前回の投稿リンクを貼ります。見られていない方は、こちらもどうぞ。 www.fukuokajokei.com トップの写真と下の写真はブルーウイングもじ 観光用のはね橋あたりです。普段は観光客が多いのでしょうが、このご時世観光客も少ないですね。こんな景色は見たことがありません。普段は人人人です。 めかり街道に戻ります。 本当に静かです。この日は地味に焼けて日は暮れて行きました。北九州のスナップ写真のまとめ投稿のリンクを貼ります。少し長文ですが、興…

  • 門司港レトロ めかり街道からの夕景 2021年8月 前編

    門司港レトロの夕景めかり街道からの関門海峡の風景です ふと思い立って夕方の門司港に来ました。いつもの博多港とは同じ港でも趣が違います。 撮影場所は観光地ではない、めかり街道付近です。観光地であるレトロ地区と関門橋直下ののノーフォーク広場の中間地点にあたります、いわゆる旧門司と言われるあたりで、波止場が続いています。ここを訪れる観光客は少なく、地元の方の散歩道になっています。それから、この辺りで写真撮影をしている人は見かけません。(笑) 地図のリンクを貼りますね。 以前投稿した写真満載の門司港ガイドのリンクを貼ります。何かのネタになればと思います。(笑) www.fukuokajokei.com…

  • おでかけ所 インスタ映えスポットの風鈴 糟屋郡篠栗町 山王寺 2021年8月

    篠栗町にあるインスタ映えで知られたお寺山王寺の風鈴エモい景色がひろがりますここ山王寺は、インスタ女子向きですね(笑) 風鈴の噂を聞いて初めての訪問です。山王寺は、糟屋郡篠栗町にある真言宗のお寺です。近くをたまに通るのですが、まさかこんな場所にあるとは思いませんでした。インスタグラム等で有名な様です。来るまで全く知りませんでした。(笑) 地図のリンクを貼りますね。場所は、福岡市内から約30㎞程東の方になります。街から離れてこの辺りは、山の自然が感じられます。国道201号線を飯塚方面に向かい、八木山バイパス入口手前から右側の山手に入ります。お寺の近くで道幅がグッと狭くなり一瞬躊躇しますが、大丈夫で…

  • 福岡市中央区路地裏散策 レトロ ノスタルジック エモい風景 路地裏 後編

    引き続き 福岡市中央区の街中春吉、天神あたり裏通りを歩いた時の路地裏スナップ写真です 街中を歩いていると本当に色んなものがあります。百道やアイランドシティの様に人工的に作られた街ではないので、昔から自然発生的に出来てきた色々なものがあります。古い昭和のままのものもあれば、美しくデザインされたビルもあります。 前編の投稿を貼りますね。見られて無いかは、ご覧いただければなによりです。 www.fukuokajokei.com 次回は随分変わります。(笑) 福岡市中央区関連のスナップ写真の投稿リンクを貼ります。 www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com ww…

  • 福岡市中央区路地裏散策 レトロ ノスタルジック エモい風景 路地裏 前編

    福岡市中央区の街中薬院、渡辺通り、春吉、天神あたり裏通りを歩いた時の路地裏スナップ写真です いつものスナップ写真です。こんなに暑くては日中は出かける気がしませんね。(笑) 今日のカメラは、富士フィルムのX-T100のキットレンズとのセットです。色々ありますが、小型のカメラは周囲の人にストレスを掛けないのでこの種の撮影には向いています。 FUJIFILM 富士フィルム ミラーレス一眼カメラ X-T100 レンズキット ブラック X-T100LK-B 新品価格: 69999 円楽天で詳細を見る 福岡市中央区は、福岡市内でも街中です。しかし、近代的なビルの狭間に昭和な建物が残っています。 現役の建物…

  • 博多湾情景 豪雨の後の須崎埠頭 2021年8月1日

    博多湾情景早朝の豪雨の後の須崎埠頭少しだけ暑さを忘れることが出来ました 色々あって更新の間が開きました。今朝の福岡市内は予想外に早朝から雨。しかも、大雨洪水注意報。 激しい雨が収まるのを待っての撮影です。残念! 期待したほど水たまりは大きくなかったですね。ここは、そこまでは激しく降らなかった様です。昼間の須崎埠頭は、あまり面白くないので、普段は撮影には行きません。今日は特別な何かを求めて来ましたが、残念ながら当てが外れました。(笑) この後、他の埠頭にも行きましたが、2,3㎞先の埠頭では、ほとんど雨の形跡がありません。狭いエリア限定の集中豪雨だったようです。 須崎埠頭は、福岡市最大の繁華街天神…

  • 福岡花写真 舞鶴公園の蓮 2021年7月23日撮影

    福岡市内の花の名所舞鶴公園(福岡城址)お濠に咲く蓮の花です 暑い毎日ですが、年中行事の舞鶴公園の蓮の撮影です。(笑)地図のリンクを貼りますね。このお濠が全面に渡り蓮だらけになります。 舞鶴公園は福岡市内で花の名所として知られています。詳しい説明をしていますので、以下のリンクが参考になればと思います。 www.realfukuoka.com 蓮までの距離がありますので、望遠レンズが有効です。アップで撮影する望遠マクロ的な撮影になります。使用したレンズは、富士フィルムのXC50-230㎜です。見た目チープな3万円足らずのレンズですが、意外にコントラストある写りが良好です。しかし、暗いレンズですし、…

  • 博多湾情景 博多埠頭 雲のある景色 2021年7月 後編 夕焼け風景

    博多埠頭 ベイサイドプレイス博多真夏の雲のある夕焼けの風景 前回の投稿の続きです、日が沈み、夕焼けの風景です。 夕焼けと雲がドンドン変化して行きます。 前回の投稿リンクを貼ります。ベイサイドプレイスの説明もありますので、見られていない方はこちらもどうぞ。 www.fukuokajokei.com 夕陽を見ながら、前回から少し場所を移動しています。時間の経過とともに景色が大きく変わります。 感覚的にはあっと言う間に夕焼けのショーは終わりました。 博多湾関連の投稿リンクを貼りますね。 www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajoke…

  • 博多湾情景 博多埠頭 雲のある景色 2021年7月 前編

    博多埠頭 ベイサイドプレイス博多夏の午後の雲のある風景 週末晴れ間が少なく、久しぶりに博多湾の撮影でした。暑さの中の撮影です。 この日は部分的に厚い雲があり、雲を求めて博多埠頭に来ました。ここにはベイサイドプレイス博多というショッピング施設があります。地図のリンクを貼りますね。観光施設の少ない福岡市内では貴重な場所です。この付近の散歩でも楽しめると思います。(笑) ベイサイドプレイスは、昔流行ったのですが、その後厳しい状況が続いています。色々とテコ入れされたようですが、コロナでなかなか厳しいです。元々海外旅行者も多い場所であり、コロナ影響をまともに受けています。普段は観光客が多い場所ですが、今…

  • 大牟田 レトロ ノスタルジック エモ 昭和の思い出 後編

    大牟田市新栄町駅その他路地裏の写真ですリアルなレトロ ノスタルジック エモーショナルな昭和が残っています 新銀座商店街から歩いて新栄町駅辺り、その後周囲を歩きました。大牟田市の路地裏スナップ写真 以前の投稿リンクを貼りますね。 www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com 新栄町駅は、西鉄大牟田線の大牟田駅の一つ福岡寄りの急行も止まる駅です。しかし、大牟田駅以上に荒廃感が強いのです。商店街が弱体化してショッピングセンターもなくなり駐車場ばかりです。駅のすぐ近くの風景です。 前回同様に、今回も、いつものNIKON D750にレンズはSIGMAの24-105㎜…

  • 大牟田 レトロ ノスタルジック エモ 昭和の思い出 中編

    大牟田市 福岡県南部のかつて三池炭鉱で栄えた町新銀座商店街を出た先の景色ですレトロ ノスタルジック エモーショナルな昭和が残っています 大牟田市の大きな街には、昭和の歴史がそのまま残っています。 前回の投稿リンクを貼りますね。今回はこの商店街を出た先になります。 www.fukuokajokei.com 三池炭鉱関連は以下の投稿にまとめています。かなりボリュームありますが、興味のある方はご覧いただければ何よりです。 www.fukuokajokei.com 今回も、いつものNIKON D750にレンズはSIGMAの24-105㎜ F4です。大きく重いのが少し難点ですが、高画質かつスナップ写真を…

  • 大牟田 レトロ ノスタルジック エモ 昭和の思い出 前編

    大牟田市 福岡県南部のかつて三池炭鉱で栄えた町大きな街には昭和の歴史がそのまま残っていますレトロ ノスタルジック エモーショナルな場所です 少し前ですが、久しぶりに大牟田市街地を歩いて来ました。三池炭鉱の繁栄ぶりは凄かったようで、街は大きく、何度行っても新しい発見があります。今とは違い、久留米より大きな街だったようです。太牟田には、中州みたいな歓楽街が複数あります。 三池炭鉱関連は以下の投稿にまとめています。かなりボリュームありますが、興味のある方はご覧いただければ何よりです。 www.fukuokajokei.com 今回は、新銀座というアーケード街周辺です、大牟田駅方面から新銀座に移動しな…

  • 福岡情景 小笹団地 レトロ ノスタルジック エモ 現役の昭和風景 下編

    福岡市中央区の丘陵にある 小笹団地現役の レトロ ノスタルジック エモい 昭和の景色が拡がります往時は最新の有名スポットだったのでしょう時間の経過は残酷です 前回に引き続き小笹団地です。Facebook経由で色々コメントいただきました。ありがとうございます。福岡市在住の方々には、小笹団地に思い出や接点があるのですね。古いものはやがて新しいものに置き換えられます。また、新しい歴史が出来ることに期待したいです。 前回の投稿リンクを貼ります。見られて無い方は是非どうぞ。 www.fukuokajokei.com この日は秋の様な雲でした。雲は写真を締めてくれます。 次回も、場所を変えて昭和レトロ写真…

  • 福岡情景 小笹団地 レトロ ノスタルジック エモ 現役の昭和風景 上編

    小笹団地福岡市中央区の丘陵にある団地昭和30年代の建築らしいです今も人が住むレトロ ノスタルジック エモい 昭和の景色が拡がります 少し前6月中旬のアジサイの見頃の季節の撮影です。ここには5年以上前、今は無き写真クラブのトレーニングで訪問しました。当時から「そろそろ壊される」という噂でしたが、未だに健在でした。(笑) 小笹団地について検索しましたが、建て替えの情報ばかり、ようやく新しくなるのかと思います。地図のリンクを貼りますね。 小笹団地は公団ということは分かりますが、詳細は分かりませんでした。この辺りは、丘が続くエリアで、福岡市動植物園や高級イメージの浄水通りも近く、少し高級なイメージの住…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、福岡太郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
福岡太郎さん
ブログタイトル
福岡情景写真
フォロー
福岡情景写真

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用