chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • e-Taxの利用可能時間

    件名:税務署からのお知らせ【申告に関するお知らせ】 なるメールが届きました。 発行元は国税庁です。 「国税電子申告・納税システム(e-Tax)」にメールアドレスを登録した人に配信されているメール。 肝心な内容は、なんか、e-Taxにログインして確認しないといけないようです。 そのメール内に、 「e-Taxの利用可能時間内に、以下の手順で確…

  • 2020年の確定申告 4月17日以降も受付

    2020年の確定申告(2019年分の所得税及び復興特別所得税の確定申告)。 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、申告期限が1ヶ月延長されていましたが。 その後、感染が各地で広がっている状況から、国税庁は4月17日以降も柔軟に受け付けるとしています。 ■確定申告期限の柔軟な取扱いにつ…

  • 児童手当 確定申告で雑所得として申告は必要?

    子供ができ、自治体から児童手当をもらうようになったのですが。 確定申告の提出が終わってから、「あっ。記載を忘れた・・・」となりました。 雑所得として、申告しておくべきものなのではないかと思ったのです。 焦りながら、調べてみる。 すると ・ ・ ・ ・ どうも、不要のよう。 弥生のサポートページ→

  • e-Taxの利用者識別番号を新たに取得→マイナンバーカード方式でログインしたとき、古い利用者識別番号になってしまう

    e-Taxヘルプデスク&税務署へ問い合わせをしたのですが。 (記事:e-Taxヘルプデスク&税務署へ電話問い合わせをしてみた) このときに陥っていたのは、次のようなことでした。 2020年3月16日:ネットで利用者識別番号を取得→電子証明書の登録失敗 2020年3月16日:市役所でマイナンバーカード内電子…

  • e-Taxヘルプデスク&税務署へ電話問い合わせをしてみた

    ■e-Taxヘルプデスクへの電話問い合わせ e-Taxの事前準備的なところで、ちょっと自分ではよくわからないような状況になり。 e-Taxヘルプデスクに、電話で問い合わせをすることにしました。 2020年3月17日(火)の、15:30ごろです。 今年は期限が1ヶ月延長されたこともあるかも知れませんが。 まったく待たされることなく、電話がつながりました。 そして、問い合わせ内容の半分は解決。 もう半分…

  • JPKIって、何の略?

    自宅からe-Taxで確定申告をやるときに必要となる「JPKI利用者ソフト」。 (スマホからの申告の場合には不要?) JPKIって、なんの略になるのでしょうか。 調べてみたところ ・ ・ ・ ・

  • HUBH016E:添付された電子証明書は、発行された認証局において失効とされています。

    e-Taxで確定申告を提出しようとしたら。 エラーとなってしまいました・・・ エラーメッセージが、 「HUBH016E:添付された電子証明書は、発行された認証局において失効とされています。」 です。

  • 確定申告2020 申告期間1ヶ月延長

    2020年の確定申告(2019年分の所得税及び復興特別所得税の確定申告)の申告期間が1ヶ月延長となりました。 新型コロナウイルスの感染拡大を受けての措置。 2020年3月16日(月)まで → 2020年4月16日(木)まで これにより、申告が分散化され、多少は感染拡大リスクを減じることができることができるかもしれないですね。 「でも、それでも怖い・・・」という人は、電子申告・または郵送での申告書提出が…

  • 確定申告2020 いつから受付?

    2020年の確定申告(2019年分の所得税及び復興特別所得税の確定申告)の申告期間は、2020年2月17日(月)にスタートしています。 もう、それから1週間経過か・・・ まだまったく動き出す気配のない自分。 いけないですね。 と書きつつ、やり出すのは3月に入ってからになるような気がする。 申告を早いタイミングで済ませられる人は、ほんとリスペクトだ…

  • 確定申告 2020 期間

    2020年の確定申告(2019年分の所得税及び復興特別所得税の確定申告)の申告期間は、いつからいつまでになるのでしょうか。

  • 2020年確定申告書類が届く

    税務署から、確定申告書類が届きました。 2019年分を申告するための書類になります。 届いたのは、2020年1月25日。 (不在票が入っていた日付です。ポストの形状のためか、投函はされなかったよう) 自分はfreee(クラウド会計ソフト)で売…

  • 確定申告書 ダウンロード

    手書きで確定申告書類に記入して提出したいというとき、用紙はどこかからダウンロードできるのでしょうか。 これは・・・できます! 国税庁の以下のページから確定申告書のダウンロードが可能です。 ここです→確定申告書、青色申告決算書、収支内訳書等<…

  • 2019年確定申告書類 郵送提出用の封筒はついていない?

    2019年の確定申告。 (2018年度分の申告です) 今年は税務署から送られてきた書類のなかに郵送提出用の封筒が付いていませんでした。 こういうのです↓ (ハサミで一部カットして、糊付けすると封筒になります)

  • e-Tax利用率

    e-Taxの利用率って、どのくらいなのでしょうか? 調べてみると、平成29年度(たぶん、昨年の確定申告のことかと)のデータで ■個人→55%程度 ■法人→80% のようです。 http://www.e-…

  • マイナンバーカード対応icカードリーダライタの価格

    自宅からe-TAXで確定申告を提出するときに必要となるicカードリーダライタ。 (税務署に行って、ID・パスワードを取得している人は、これがなくても提出できますが) 価格はどのくらいなのでしょうか。 大手通販モールにて調べてみたところ ・ ・ ・ ・ 1,700円くらいからあるみたいでした。

  • 2019年確定申告の受付がスタート

    2019年の確定申告(2018年分の所得税及び復興特別所得税の確定申告)の申告期間が、2019年2月18日(月)にスタートしています。 ニュースで知ったのですが、俳優の高橋英樹さんは41年連続で初日に申告されているそうです。 なんだかすごいですね・・・ 自分はいつも期限が近づいてからになってしまいますけれど。 今年の確定申告の期限は3月15日(金)となります。

  • 弥生会計のクラウド確定申告ソフト 初年度0円キャンペーン

    弥生のクラウド確定申告ソフト「やよいの青色申告 オンライン」。 これです→やよいの青色申告オンライン 初年度0円キャンペーンをや…

  • 確定申告 2019 期間

    2019年の確定申告(2018年分の所得税及び復興特別所得税の確定申告)の申告期間は、2019年2月18日(月)~3月15日(金)となります。 3月15日までに振替納税制度の手続きを済ませている場合を除き、(所得税及び復興特別所得税の)納期限も3月15日(金)までとなりますので、その点は注意ポイントかも知れません。 確定申告って、ギリギリになってしまう人も多いと思います。 (自分もだいぶその口です・・・) その…

  • 確定申告 e-Tax用のID・パスワードをもらってきました

    今年度の確定申告から、税務署発行のID・パスワードを使ってe-Taxにログインして送信できるようになっています。 あくまで、マイナンバーカード・ICカードリーダライタが普及するまでの暫定的措置ということみたいですけれど。 自分はマイナンバーカードは持っているのですが、カードリーダライタを持っておらず、これまで書類をプリントアウトして提出していました。 (税務署に持っていくこともあれば、郵送提出のこと…

  • 2019年確定申告書類が届く

    1週間ほど前でしたでしょうか。 税務署から、確定申告書類が届きました。

  • e-Tax利用 ID・パスワード方式

    今年度の確定申告から、税務署発行のID・パスワードを使ってe-Taxにログインして送信できるようになるようですね。 この方式を使えば、マイナンバーカードやICカードリーダライタがなくても、ネットで確定申告データを送ることができるようです。 ID・パスワードをゲットするには、一度税務署に行って発行してもらう必要があります。 すでにそのID・パスワードを税務署で発行してもらった人で、ネットに「こんな…

  • 確定申告書の郵送提出 切手代はいくら?

    確定申告書類を郵送で提出する場合、切手代はいくらになるのでしょうか? 税務署から送られてくる書類内に入っている、ハサミで切ってのりで貼って使う封筒だと、次の料金となります。 (角型2号サイズだと思います) これです↓ 50g以内:120円 100g以内:1…

  • 2018年の確定申告 期限はいつまで?

    2018年の確定申告(2017年分の所得税及び復興特別所得税の確定申告)の申告期限は、3月15日(木)までとなっています。 「提出が3月15日のギリギリになってしまいそう」しかも「税務署の開庁時間に行くことはできそうにない!」といった場合、次のような方法もあります。 ★郵送で提出(3月15日の消印を押してもらえればOK) ★管轄税務署の夜間ポスト(時間外収受箱)への投函で提出 ★e-TAX(電子申告)で提出←マイナ…

  • MFクラウド 他社会計ソフトからの乗り換えで実質3ヶ月無料

    確定申告ソフトのMFクラウドが、他社会計ソフトからの乗り換えで実質3ヶ月無料となるキャンペーンをやっています。 こちら→確定申告ソフト「MFクラウド確定申告」

  • クラウド会計ソフト3社 サービス開始時期

    ネットを通じて会計データを取得・保管でき、確定申告書類の作成なども出来てしまう便利なクラウド会計ソフト。 有名なものとしては3つあります。 ★freee ★

  • 確定申告 ネットで申告も可能

    確定申告書類はネットでの提出も可能となっています。 確定申告書を電子的に作成し(PDFファイル)、それをネット経由で送信するイメージです。 ただし、 ★マイナンバーカード(もしくは住民基本台帳カード) ★ICカードリーダライタ が原則的に必要になります。 一部のスマホ機種は、ICカードリーダライタの換わりに使えるみたいですが。 参考:

  • スマホでマイナンバーカードアクセス

    e-Tax(電子申告)で確定申告書を提出する場合、マイナンバーカードまたは住民基本台帳カードを読み込ませるためのICカードリーダライタが必要でした。 ですが、2017年1月から、一部のスマホ機種を使って読み込ませることもできるようになっているようです。 なお、平成29年1月よりスマートフォンのリーダライタモードを使い、ICカードリーダライタの代わりにパソコンに接続して公的個人認証サービスを利用する…

  • 2017年の確定申告 提出はいつまで?

    2017年の確定申告(2016年分の所得税及び復興特別所得税の確定申告)の受付期限は、一部例外を除いて3月15日(水)までとなっています。 明日ですね。 まだ終えていないという方は、急ぎ行う必要があります。 税務署の開庁時間に行くことができない場合、次の方法もあります。 ★郵送で提出(3月15日の消印を押してもらえればOK) ★管轄税務署の夜間ポスト(時間外収受箱)への投函で提出 ★e-TAX(電子申告)で…

  • 確定申告の用紙はどこで手に入る?

    確定申告の用紙は、開業届けを出しており、確定申告書類送付不要と申し出ていなければ、税務署から毎年1月頃に送付されてくると思います。 中に、確定申告の手引き書とともに、確定申告用紙が入っています。

  • 青色申告ソフト 無料

    青色申告ソフトが、いまなら1年無料で使えます。 こちら→やよいの青色申告オンライン キャンペーン期間は2017年1月30日~2018年3月15日。 セルフプランであれば、通常8,640円/年のものが1年間…

  • 確定申告 今回からマイナンバーが必要

    確定申告に、今回(2017年3月15日提出締切分)からマイナンバーの記載が必要となっています。 確定申告書B第一表に個人番号を書く欄があるので、そこにマイナンバーを記入します。 そして、添付書類台紙にマイナンバーカードの写し(コピー)を…

  • 確定申告はいつから可能?

    所得税及び復興特別所得税の確定申告は、提出締め切りの1ヶ月ほど前からできるのが通例です。 2017年(2016年度分申告)の場合、2017年2月16日(木)から受付できるようになっています。 提出締め切りは3月15日(水)まで。 なお、還付申告の場合は2月15日以前でもできるようになっています。 確定申告受付スタート日には、芸能人の方が(確定申告のPRで)提出する様子がテレビで出たりしていますが、なかなかそんな…

  • クラウド会計ソフトでの確定申告 白色申告なら無料でOK

    クラウド会計ソフトのひとつ「弥生オンライン」。 白色申告ならずっと無料で使っていけます。 こちら→やよいの白色申告オンライン 確定申告書の作成もできちゃいます。 ただし、無料だと電…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しんさん
ブログタイトル
確定申告
フォロー
確定申告

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用