chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ピアノの発表会

    久しぶりの投稿ですなかなか 暖かくならず春を待ち望んでいます。昨日は ピアノの発表会に参加しましたよ♪ピアノ歴は チェロに比べて浅くしかも 家で 安い電子ピアノでの練習です🎹粗大ゴミに出す予定だったピアノを譲り受け我が家で ピアノも長生きしています。本番は グランドピアノです🎹タッチが全然 違うのでリハーサルで 戸惑いました。弾いた曲はベートーヴェン作曲「我が心虚ろになりて」変奏曲です。パイジェっロ...

  • 目覚めの身体はカチカチ

    朝 布団の中の身体は カチカチです。背中も足も指先も 固まっていてスムーズに動きません。思い切って 大きく伸びでもしようものならたちまち 攣ってしまいそうな身体です。いつの頃から こうなってしまったのやら・・・夫の朝食をゆっくりしながらその段階では まだ声も出したくない出にくい状態なので 静かに時を過ごします。洗濯機を回し 自分の朝食を用意して1日の段取りを考えたり空を見たり ベランダの花を見たり...

  • 今年は71歳 可愛い欲張り婆さんに

    新年を迎え気持ちを新たに 生きていきたいと思います。おせちは 初めてふるさと納税で届けていただきました。数の子 イクラも年内に届き ラッキーでした。自分で作るものは黒豆や なますくらいで 楽だったわ~今年も 元気に過ごしたいです。普通の日々を過ごせることがとてもありがたい事なのですね。無欲になれない まだまだトライしたい時間がほしい・・・歳を重ねても 好奇心が衰えることは無いけれどそれに伴う 身体...

  • にわか雪そして強風 翌朝は晴天なり

    目まぐるしい天気の変化そして温度の変化でした。金曜日は 激しい雨。土曜日は 日中でも2℃くらい都内の自宅とは いつも10℃は違います。朝は 粉雪が舞い庭は 薄ら雪化粧でした。初雪です。嬉しいような 困ったような複雑な気持ちです。子供の頃だったら 嬉しい~わぁ~い♫大人になると 嬉しいけど降り積もったら 色々大変・・・なんてね。枯葉の絨毯は フカフカです。なぜか 今年の秋は ドングリは少ないのです。こんな...

  • 週末は山の家で

    八ヶ岳南麓の山の家は都内の自宅と いつも10℃違います。気温と標高の高さ約1300mのが影響で体調を崩しやすくなるので 要注意なのです。気圧のせいでしょうかポテチなどの袋菓子の袋がパンパンにはち切れそうに膨らみます。そして 私のお腹も食べすぎのせいではなくてもいつもより張って膨らみます。冷えと気圧の影響だと思うのでエビオス錠など常備してあります。昼間は爽やかで 秋の空気そして 庭の花たちもまだ咲いています...

  • 待ち時間はボサノバ

    心地よいボサノバが流れる乳腺外科の待合室。昨日は 年1回の乳癌の定期検査でした。過去に2回の手術をしてもう10年以上経ちましたが油断はできませんね。予約があっても 大幅に遅れ検査にも時間がかかるのでいつも 待ち疲れます。他の診療科と違い待合室の壁は 薄ピンク色そして 流れる音楽は ボサノバでした。小野リサさんのボサノバ♫音量を下げて 静かに流れるメロディーです。少しでも 気持ちを和らげようという配慮な...

  • サンキャッチャーで 光遊び

    西向きの窓は 午後 強い日差しです。暑いし 明るすぎるし・・・でも 良いこともあるのです。光は 入りすぎですがサンキャッチャーにはそれが 都合がいいのです。お日様の光を受けて キラキラそして 風が吹けば七色の光がユラユラ ふわふわ。ディスコのミラーボールの デイタイム版。日によっても 季節によってもプリズムの玉が出る場所が違って飽きない光遊びです。自然の光で 遊べるって シンプルで楽しいものですね...

  • 歌うことはリハビリにもなるわね

    4月末に横断歩道で歩行中に事故にあった我が妹(66歳)は2ヶ月の入院後今リハビリ中です。歩行のリハビリは順調ですが事故がフラッシュバックするようです。なので外出が思うようにできないのです。握力は6くらいから 9にそして13レベルになりましたが女性は平均24くらいだそうです。1人で暮らしていますし外出も少ないので日ごろ会話をすることがなく声が出にくくなったそうです。喉が衰えてきたのかしら?それは大変です。自宅で...

  • ピアノのレッスン

    月1回のピアノのレッスンでした。以前は 違う先生にポピュラーとクラッシックを週1回のレッスンでした。週1回は 忙しくて 大変でした。上手にならなくても弾けなくならないように 続けるには月1回は とてもいいです。先生のお宅は グランドピアノ🎹私は お手軽な電子ピアノ🎹タッチが全然違うのでまずレッスンの時 戸惑います。いつも練習して行ったつもり なのにグランドピアノに慣れるまで指が上手く動きません弾けません...

  • 朝 カチカチの身体

    朝 目覚めた時若い時のように スッと身体が動かないのです。全身が硬くなっていて急に伸びでもしようとすれば足がつってしまったり しそう。手の指も こわばりゆっくり開いたり閉じたりグーパーグーパー。スムーズに動かない状態なのですよ。これが 老化というものかゆっくり 手足を伸ばして寝床から 空を見てる時頭の中にいつも浮かんでくる曲があるのですよ。不思議ですね~~ 昔の曲なのに。鳥のさえずりとギターとピア...

  • 人生を歌うシャンソン

    20代からの友が3年前からシャンソンのレッスンに通っていることを知っていました。カラオケも好きではなかった彼女がシャンソンの「虜」となり今では フランス語まで勉強しているそうです。彼女から 3ヶ月前 招待状が届きました。お仲間の先輩2人と サロンで歌をお披露目するというのです。シャンソンの先生「深江ゆか先生」もゲストで歌ってくださるとのことワクワクした気持ちで ライブ会場に行きました。自由が丘「ラマン...

  • チェロのレッスン日

    残暑が猛烈に 厳しい今日チェロのレッスンの日でした。教室の壁面のワイヤーアートがオシャレです。この暑さ 持ち物が無くても外を歩くのが大変です。マイチェロを持参しなくてもレッスン室のをお借りするので 問題ないです。夏は チェロを背負って歩くのは 無理ね。日頃から チェロの重さを運べるように筋肉の維持は 気をつけるべし!ですね。今日 弾いた曲は ピアソラのオブリビオンです。ピアソラというと 「リベルタ...

  • 好きな歌 懐かしい曲 気になる音楽

    ヘッドホンをして音楽を聴くことが多くなった最近です。これから 少しずつ懐かしい音楽や好きな曲を思い出してアップしていこうかな。ピーター・ポール&マリーの「虹と共に消えた恋」50年以上前に 高校の文化祭でマリーのパートを歌った私。戦争の悲惨さと悲しみが伝わってくる歌です。ピーター・ポール&マリー略して「p・p・m」フォークソングのバンドを組みギターの得意な男子2人と放課後 練習の日々。コーラスのアレ...

  • 古希をむかえて

    70歳になりました。昨日と何も変わりはありませんが「古希」という節目です。70年も よく生きてこれたなぁ今 思うと1970年代 私の青春の頃は世の中がまだパイオニア精神に溢れていたような気がします。やればできる なんだって出来そう・・・友人と夢を語りあっていた時代。そして 何年も経ち限界を感じたり 行き詰まって現実的な 普通の大人になっていきましたよ。30代 40代と子育てと普通の暮らし50代になると身体にも心...

  • 姥百合の庭

    3週間ぶりの 山の家は 霧に覆われていました。緑に包まれた庭に出ると姿は 見えないのですがキビタキの可愛い囀りやキョッキョキョと鳴くホトトギスの声♫あちらこちらから 響きわたっていて森の中に迷い込んだような気分です。お日様が出て 20°以上の日中はハルセミの大合唱♫。どちらも 都内ので自宅周りの音とは違い 癒されます。町の自宅は 救急車や建築現場の音でかなり頻繁で凹みます。さて山の家の植物って 植えても...

  • お庭コンサート

    「さくらんぼまつり」お庭コンサートでした。今年で3回目さくらんぼの木の下でので 音楽会。コロナ禍から 始まったイベントだそうです。友人の友人が影絵人形劇団「みちくさ」を主宰していてそのアトリエの小さなお庭が会場でした。誰もが 気楽に 音楽を楽しむって 素敵です。劇団の主は シニアの可愛いかたです。バイオリンを ずっと続けていらっしゃるそうです♫。バイオリンや オカリナのグループやチェロとの合奏など別...

  • 雨の音をゆっくり聴きながら。

    1日中 雨だと わかっていながら山の家に来ています。前回のブログ投稿から1年以上の放置でした。時が経つのは 恐ろしいほど速く68歳から 69歳になっています。もうブログ更新もしないものと思っていましたよ。体力 気力 好奇心がないわけではないですが知らず知らずのうちに老化してしまうのかしら。恐ろしいものですね。週末 山の家へ。標高が高くなるにつれて木々の色の変化に気づきます。緑色ってこんなに沢山の色がある...

  • 歩ければ いつだって どこへでも

    お茶の稽古の友人たちと都内大田区の池上梅園に行ってきました。「よっこらしょ」と掛け声をかけて立ち上がる年頃の私と 友人たち。歩くこと 歩けることのありがたさを日頃から感じています。日差しは春っぽいけど 風が冷たい今日池上駅で待ち合わせをして「池上本門寺」の階段は 登らず脇の道を歩きいざ 「池上梅園」へ。道なりに歩く途中古民家カフェ「蓮月」という昭和レトロな店でランチ。昭和30年頃 お蕎麦屋さんだっ...

  • チェロを弾いたり クリスマスの飾りを見たり🎄

    先週の日曜日と今週末の出来事です。先週の日曜日は友人のピアノの発表会でチェロで参加して 2曲 演奏させていただきました。人前で弾くことは 滅多にないのでとてもいい経験であり 刺激もありましたよ。曲目はパラディス作曲 シチリアーノそしてゴルターマン作曲 ラ・フォア でした。68歳で 発表会に出て来年は どうなるのかは わからないけれど「68歳 いつだって 今が始まり」のブログタイトルにぴったり。楽しい...

  • 紅葉と水抜きとハロウィン🎃

    急に気温が低くなり標高1300:メートルの別宅の水道管が心配になりました。別荘地の水道設備屋さんは きっと 忙しくなる時期ですね。いつでも 電話してください と言っていましたが秋 冬は 商売繁盛でしょうね。金曜夕方に森の家に着くと落ち葉と枯れ花で 物悲しい雰囲気の庭🍁。でも 朝日蛾あたると キラキラ黄金色🤩🍁。庭のデッキから 見える景色は 色彩豊かです。滞在が金曜夕方から 日曜午前中までなので庭を充分 ...

  • 灰色の空 こんな日は

    秋雨前線が ずっと停滞していています。空の色や雲の流れがいつも気になる お天気おばぁさんとしては残念な日々です。「雨の日は 雨を楽しむ」それは わかっています。雨も好きです。でもそろそろ 青空と白い雲が恋しいのですよ。こんな日は スッキリしないので再開したお家ジム的なことを試みました。ヨガマットや筋膜リリースのロールや その他色々 グッズはあるのです。コロナ禍でジムも水中ウォーキングをやめました。...

  • いつだって 今が始まり

    今日は68歳の誕生日です。といってもごく普通の日。でも「普通の日」を過ごせることが とても幸せなことなのです。それは 2回の乳がんの手術を経験してるからかもしれないですね。入院していた時家で 普段やってる普通のことが 素晴らしく思えたのです。普通の日がおくれたら それだけでいい本当にそう思いましたよ。最近は 以前に比べると新しいことを 積極的にトライしたいというより今までの継続を大切にしたいのです。...

  • もうすぐ誕生日

    8月31日は 68歳の誕生日です。今年に入って今年はもう68歳だといつも口にしていたので今これから68歳になるのかと少し不思議な気持ちです。何も 特別変わるわけでは ないのですがあと2年で70歳かと思うとまぁ ずいぶん 年齢を重ねてきたなぁと思うのです。1ヶ月ぶりに 山の家へ行ってきました。都会と約10℃差があり 快適な気温。自然のクーラーの中で過ごすと 穏やかな気持ちになれるようです。最近はコロナの話題ばかりで...

  • シェードガーデンに変化がおきました。

    別荘地は ベストシーズンを迎えコロナ禍でも 高速道路は 朝から大渋滞です。日が落ちる前に 着けばいいということで午後3時頃 都内を出発。1ヶ月ぶりの庭は 少し雰囲気が違っていましたよ。なんと 今まで見えなかった山(飯盛山1643m)。我が家のデッキから 見えるではありませんか。これは 驚きです。冬に 木々の葉ヶ落ちる頃 少し見えただけなのに・・・夕方の写真なので 暗いですが はっきり見えます。お隣の庭の木が...

  • 山の家で 昼は庭 夜はピアノ

    1ヶ月ぶりの山の家です。前回より さらに緑に覆われていました。お日さまが顔を見せれば木漏れ日の美しい庭となり雲が多めの日には鬱蒼とした暗い庭になります。お天気しだいの庭なのです。雨覚悟で 週末過ごす予定でしたがお天気が 味方をしてくれたようです。庭仕事に いいような 薄曇り。ラッキー🤞🤞。とはいえ庭に 鹿が来たようです。エキナセアの茎 葉っぱ 花🌼食べられちゃっていました。生残りの花は1株だけ。デルフ...

  • 梅雨前の最後のチャンス

    1ヶ月ぶりの 山の家。緑におおわれて 家が見えません。大好きなシダの葉が 元気いっぱいで 迎えてくれました。金曜から日曜の 短い滞在ですがよく働き よく食べ よく眠るという 健康的パターン。たまにの 山暮らしでお天気に恵まれることは ほんとに ありがたいこと。今回も 青空 気温高め・・・ 言うことなしです。この季節 晴れて 20度くらいになるともう森は ハルセミの大合唱です🎶。昨日も今日も念願のハルセ...

  • 山の家でのんびりと・・は幻想

    朝から夕方まで 忙しい山の家です。よく 「山の家でゆっくり出来ていいわね」と言われることがあります。それは 幻想でありますね。気持ちのいい 忙しさですので 良いのですが・・・。鳥の声で目覚めバードフィーダーにヒマワリの種🌻を置いて鳥さんそしてクルミ目当てのリス🐿さん おはよう。「千客万来」の朝です。日中は 庭仕事。とにかく掘っても掘っても石ころや 大きな根っこ。なかなか お花が育ちません。バーク堆肥...

  • 変わらない春の花に感謝です

    4ヶ月ぶりに山梨の山の家に行きました。今年も桃の花も桜の花も見ないで過ぎてしまうギリギリの日にちです。中央高速の釈迦堂で下りるとそこはもう まるで桃源郷のようでした。どこか仙人の里にでも迷い込んだような(ちょいと大袈裟かな)それは それは 美しい所なのです。れんぎょうの花や 水仙までも・・・全体 見渡すかぎり 桃色ピンク色~~🍑6月7月くらいには 桃の実に なるのでしょうね。美味しそうね♪。でも 桃の...

  • 桜の季節に YouTubeを聴きながら

    毎年 桜の開花が早くなりますね🌸。マスクに サングラスに帽子の3点セットで買い物途中に お花見。昨年も そういう春でした。お家時間の過ごしかた。いつも 色々考えますが今のところ 3部制。午前の部 午後の部 夜の部です。午前は 好きなことのスキルアップ⤴️としていますよ。そう言いながらも 大したことは出来ないのですが。以前は 絵を描いたり 染めをしたり 読書やら ミシンなど・・・絵も描きたいのですが 最...

  • お菓子のために 身体を調える 昔乙女。

    季節は 春に なっていくのにマスク生活が続きますね。八ヶ岳の山の家にずっと行かれず都会暮らしです。気持ちは 例年のようにウキウキした感じは 全くないのが残念。ミツマタの花が咲いていました♪。日常は 滞りなく嫌なことも さほどないのに何か 心躍らない毎日なのですよ。そんな中でも月1回のお茶の集い🍵。お菓子目当てに 抹茶を一服。彩りも春らしく 可愛いお菓子で皆の乙女心をくすぐりました~~♫。60代だって わ...

  • オールドチェロの音色

    ロウバイの花が綺麗な季節になりました。今年 まず1番目の嬉しいこと。それは1925年のドイツのチェロが私のもとにやってきたのです。深い茶色 擦り傷多数剥がれてる箇所もありです。95年前のチェロ。修復して 売りに出されたらきっと手が出ないお値段ね。先生にお墨付きもあるので安心感があります。縁あって我が家へ。左側が オールドチェロです。右側は 愛用のマイチェロです。昨年末のチェロのレッスンでそのオールドチェ...

  • 新しい年は いつも・・・

    あけましておめでとうございます。コロナ禍で 都内から出ないで近い所で初詣をしました。港区の愛宕神社です。出世の階段と言われる有名な階段。わぁ~~~疲れました。上から見たら 人が小さく見えるほどです。そして 東京タワー🗼が見える増上寺近辺。東京タワーって毎年 新年に見たくなるのは なぜかしら?ずっと昔から 見ているからかしらね。この辺りは都会でも あちらこちらに花が咲き心 和みます。さて今年は どん...

  • カサコソ を楽しみました🍁🍂

    3週間前は紅葉真っ盛りでした。山の家の庭は今驚くほどの 落ち葉🍂🍂🍂。遠くから見ると フカフカ茶色の絨毯ね。近くに行って 踏みしめるとあぁ  ~ なんて 素敵な音なのでしょう🎶。カサコソ カサコソ  サクッ サクッ🎶。ワザと 大げさに 踏みしめたり  落ち葉をキックしたり。自然の中 だと 大人も子供のように なって 楽しめるのが いいですね。唯一  山のお家で緑色の 大きなモミの木。入り口の階段前のシ...

  • 待ってました紅葉🍁

    春は桜を待ち 夏は梅雨明け秋は紅葉を愛で 冬は初雪を待つ。四季折々を楽しみ待つ感覚は幼い頃から 歳を重ねた今もずっと続いているものですね。天気は快晴。お出かけ日和です。清里周辺は 紅葉日和。山の家の庭は 3週間前より落ち葉が 多くカサコソカサコソ 歩くといい音♫。キノコも 落ち葉の間に 並んでいます。フカフカふんわりのカサコソが面白くて子供のようにわざと音を立てて 歩きたくなりました。庭は 黄色黄...

  • 秋は キノコの庭

    シルバーウィークのお天気はまあまあ。山の家へ GO。秋の気配を感じる空気です。ひんやりした風が 心地よく思わず深呼吸。誰もいない場所で マスクをつけず大きく息を吸う。これだけで 贅沢な幸せ。山の家は 湿気が多いのでお肌に優しいのです。加齢とは逆に お肌が潤い森林浴効果も きっとあると信じています。苔もイキイキ 綺麗な緑色です。湿気はキノコさんたちも大好きなのですよね🍄🍄。もう お庭のあちら こちらにあ...

  • 夏の終わり~の夕暮れの山の家へ

    夏の終わり~~♫車の中のラジオからずっと前に流行った 森山直太朗さんの「夏の終わり」が 流れていました。あぁ 懐かしい歌。思えば ファンクラブの会員だった私。夏が終わる頃には感傷的になり いつも聴きたくなっていたのに何故か 今年は 全然思い出してなかったわ。コロナ自粛のせいですね きっと。夏を満喫せず 終わりを迎えているから思い出さなかった気がします。ラジオから 流れる ゆったりした曲を聴きながら...

  • 梅雨あけましておめでとう

    ようやく 梅雨もあけ夏本番が やってきました。コロナで自粛のため山の家も 1ヶ月以上 ほったらかし。コソコソ マスクして 消毒して標高1300メートルの山の家。庭の草花は 長雨で 根腐れし見るも無残。仕方ないね。鳥の声を聴きながら 草むしり。日陰に ウバユリが 静かに咲いていました。ウバって いうけど とても素敵。そうそう夏と言えば ヒマワリ🌻。昨年 感激したヒマワリ畑を見に行ったら昨年とは ...

  • この季節の楽しみ

    県越え移動の自粛がとけて久しぶりの山の家です。しっとりとした空気緑が濃くなった庭。今年は 山の桜も見ず もう6月。ツツジの山も 見ごろは終わり残念な春でした。この週末は 別荘地も県外ナンバーの車も複数見られましたよ。ちょっとホッとしました。でも やっぱり前とは 違うのね。山道を歩く人たちもマスクをしています。いい空気を思いっきり吸いたくても以前のようには 行かないのだなと痛感。我が家の庭どうなって...

  • 頭も身体も使うピアノ

    爽やかな天気が続いています。ベランダのオリーブの花も小さな花が沢山。季節が 進んでいますね🌱🌿☘。百日草も 順調に大きくなっています。宿根草の「セントーレア モンタナ」の蕾も見つけました。ラベルを見るとこんな花はじめましての花なのでとても楽しみです。いいお天気が続いていますが相変わらず 都内から 出られず八ヶ岳の家には 行かれず3か月です。ピアノのレッスンも おやすみ。レパートリーの中から毎日 好きな...

  • ささやかな楽しみ その2

    おこもり暮らしが続き爽やかな季節なのに お家。ベランダに出て いい空気を吸い部屋に戻る。なんだかねぇ。そんな日が続いてしまうといざ自粛明けの日に ヨボヨボなんてまったく 困りますよね。なんとか 自主的に心身を維持していきたいわ~-♬さて買い物は 唯一の外出。ラッキョウが出ていました わ~い👏。我が家で 毎年 好評なので手づくりしています。袋詰めを買うと少しで 高いし・・。ラッキョウ好きは 作るの...

  • ささやかな楽しみ

    お家時間が多くなると時間の使い方は 難しいですね。外の用を 極力減らすと家事は 増えるが趣味に費やす時間は減っています。そういえば ピアノもチェロも練習時間が 減っています。普通の日々だったからこそ出来ていた趣味時間なのかも しれません。今は小さな楽しみを細切れ時間にやってみるのが いいですね。心を満足させる ささやかな楽しみ。百日草を種から育てるに挑戦🌱^_^。大したことないのかも しれないけれど私...

  • こんな いい季節なのに

    コロナ疎開と思われないように八ヶ岳の家には 行っていません。都内自宅で 過ごす毎日です。スポーツジムも   ピアノ も  チェロや  鍵盤ハーモニカのレッスンも 休講。家で出来ることは色々 あるのですが なぜか落ち着かない日々なのです。そんな時 癒されるのは ベランダの花。八ヶ岳の花市場では 定番の「甲斐ミント」。山の家の庭にも 植わっています。鹿🦌に食べられない。極寒の気温でもオーケーの強い生...

  • 縮こまってしまった 暮らし

    のびのび出来ない毎日が  続いていますね。お稽古ごとや 集まり ジムなど毎日の暮らしに 欠かせなかったことが今    次々にに 自粛や中止となり家の中で 過ごす事が 多くなっています。リビングから 空を見る時間も  大好きですが自由に 動ける時間も  同じくらい好き。日曜日に買い物ついでに 近くの野鳥公園に行ってみました。東京港野鳥公園は     東京湾に 面している公園です。...

  • 山は 春っぽいんだけど

    2週間ぶりの八ヶ岳の家です。冬の間は床下に 電熱線が入っていても水抜きを しないとトイレもお風呂もキッチンも・・凍ってしまって大変なことになるのです。昨日は マイナス12度。極寒ですね。ブルブルしちゃいます🥶❄️。着いた日も マイナス5度。不凍液を入れておいたのにトイレの水が 出なくなっていましたよ。お湯を流し ストーブで温めて大騒ぎすることなく 対処。やはり 経験ですね 何事も。最初の時は 大慌てでし...

  • ヒヤシンスに思いを寄せて

    今週は 八ヶ岳の家ではなくて  町の自宅で暮らしています。お正月から 家の中でで 育てていた ヒヤシンス^_^。もう 早くから 丈も伸び  素敵な香りで楽しませてくれました。そして 切り花としても最後まで 咲ききって   お先に・・・と葉っぱだけに。ベランダにも ヒアシンスが 育っています。寒いけど 日当たりの良い 外のヒヤシンス。さあ バトンタッチですね。ずんぐりして 背も伸びないけど がっ...

  • 八ヶ岳ブルー

    夜中に降った雪で 山は真っ白。今朝は お日さまがまぶしい朝でした。陽が昇り始めるとお腹が空いている野鳥たちがデッキに置いた ヒマワリの種を食べに寄ってきます。今朝も 千客万来。次から次へ。綺麗な色のカワラヒワ。羽の色が特長のアトリ。キリリとした表情のシメ。常連さんのコガラ。餌台の近くの枝で自分の順番を待っているようです。陽がすっかり昇ると思いっきり青い八ヶ岳ブルーの空です。白の雪に映えて さらに青...

  • 「寒得」の季節

    夜中から 雪が降っていたようです。起きると庭が真っ白。さほど 積もってはいませんが「寒得」は 期待できそうです。朝 10時の 気温でその日の 割引きが変わるのです。八ヶ岳寒いほどお得フェア「寒得」。2月16日まで やっています。マイナス5度以下だと通常価格の50%オフ。本日は マイナス 3・8度でした。30%オフ決定です。お昼まで 時間があるので1年ぶりにスノーシュー❄️でお散歩です。雪のうえを ゆっくり歩く。...

  • 休みと体調の関係

    ようやくお正月の休みが終わり普通に戻ったと思ったらまた 連休でした。おめでたい成人式に そんなこと 呟くと申し訳ないがそう思ってしまいましたよ。普通の日   普通のこと   そして  穏やかな休日・・・。確かに それ以上を望むのは 欲ばりかもしれない。10年前に 乳がんの手術を受けた時はとにかく 普通の日が過ごせる事 それが1番の望みでありました。自分の家で 家事 そして 平穏な日々を送れるの...

  • 正月休みは  疲れます。明日からは 通常。

    年末から ずっと 休みなく 今日まで。お正月休みは 私のための休日では ありません。とは いえカレンダー通りに 日々は 過ぎていくのですから必ず 休み明けが くるので じっと 三食 食事作りと家事をしながらの ここ数日でした。休み 最終日は 暇つぶしウォーキング。歩いて カロリーを消費しないと 大変なことに ありますからね。お天気もよく 午後から電車で 鎌倉へ。我が家からは 電車が便利。グリーン車で...

  • しなやかな人に

    今年は どんなふうに なりたいの?毎年 自分に問いかけてみる-・・・。何歳になっても向上心ってあるものですね。体力や身体は劣化の速度が 速くて維持するのが とても難しいお年頃。残念 ちょっと悲しいけど😭それでも できるだけくい止めていきたいものです。でもねしなやかな 心と所作は歳を重ねていても少しは期待できるかしら。ずっと 憧れでもあり そうなりたいといつも思っていました。「しなやか」って身のこなし...

  • 借りてきた猫のように

    新しい年を迎えて気持ちは 新たに仕切り直しの元日です。昨日の続き なのにね。結婚してから 38年。元日は 主人の実家での 集まりがあります。皆 悪い人では ないけれど話が 面白くないのは 仕方がないわね。お酒が 入るとつい いい気持ちになって 口が軽やかになってしまう私。喋り過ぎると後で 落ち込むことがあるから注意 注意。お年賀の交換会とお年玉配布会のような集い。その時だけは大人しそうな雰囲気の私に...

  • はじめまして 今日から

    はじめまして。「心地よい暮らし」というカテゴリーのタイトルに惹かれて「花のある暮らし」から本日 移ってきました。音楽と 自然と 物づくりが好きな60代 半ば過ぎです。よろしくお願いします。3年前 備忘録として 始めたブログですが今では 楽しみになっています。1年前 2年前のことはもう 戻ってこないですものね。記憶の中の 宝物です。歳を重ねる日々はゆったりと 心地よく出来ることを長く維持していきたいと思...

  • ワクワク ウキウキの朝

    雪の予報が出ていたのでその時間まではあちらこちら 動き 散策の1日でした。庭は 冬枯れの植物と 落ち葉🍂。見上げれば青い透きとおった空。身体も心も きれいになるような空気です。庭仕事も 今はあまりないので温泉手形(チケットでまわれる温泉)を使ってまだ行ったことがない温泉に昼からレッツゴー温泉♨️。山梨県北杜市白州にある「フォッサマグナの湯」。北アメリカプレートとユーラシアプレートの境界フォッサマグナの地...

  • 氷点下でも元気

    昨日の山の家は 氷点下4度。1400メートル近くにある庭は凍りつきカチカチ。柔らかな土は霜柱に持ち上げられていました。紅葉が終わり別荘地は 静かです。薪を作ったり 植木の剪定をしたり落ち葉を掃いたり🍂・・・いくらでも やることは ありますがお出かけの1日でした。いつも必ず 寄るところは 「萌木の村」。季節に合わせて 入り口のオブジェが変わるから 楽しいのです。今は クリスマス🎄。楽しい気分になるので 大...

  • 赤い色に 心踊る

    秋の連休紅葉の季節  山の家近くは  どこも  紅葉を楽しむ人たちで  いっぱいです。別荘地も  わりと 人が 多いような 気がします。誰もが  色彩豊かな 山や  並木 を見たいのですよね。春には  桜。夏には 涼風と深い緑。冬には  真っ白な山々や 雪景色。今は  もちろん  紅葉🍁。近くの通り道は  ドウダンツツジで  真っ赤。そして  遊歩道も 綺麗。...

  • 行く所 見る所 興味深いこと 沢山

    山の家にくると町の自宅とは 違い 行く所  見る所 興味深いこと満載です。爽やかな空気の朝から活動が活発になるのが  自然なこと。少しづつ  森の庭の色彩が 秋色になっています。1番 今  可愛いのは  「ツリバナ」。赤い実が弾けてゆらゆら揺れています。庭は もう ドングリがいっぱい。そのままにしておくと  根が出て芽が🌱出て   また   木になっていくんですね。まだ 日中...

  • 備忘録も いつのまにか 疎かに

    ブログの目的が 楽しい日々の備忘録と始めたのにすっかり 疎かになっています。さほど  多忙な日々を送っているわけではないのにね。なぜ なのでしょう。そう思いながらも  今日も 過ぎていきます。季節は  早足で 進んでいきます。もう山の家の周囲は  秋。色々な 木の実  キノコが 見つかります。先日 行った時も山の小さな梨「  ヤマナシ」の実が落ちていました。宮沢賢治の童話「ヤマナシ...

  • 蝶も花も

    「蝶よ  花よ」と育てられ・・・という言葉が  ありますが今日は  お散歩中「蝶よ花よ」ではなく「蝶も  花も 」楽しみました🦋🌼八ヶ岳南麓は  短い夏の間沢山の蝶に 出逢うことが多いですよ。蜂🐝もトンボも 一生懸命  自分のお仕事に精を出しています。ひときわ  美しいのは  蝶たち🦋。朝は 16度  午前中は24度くらいの高原です。もう  吹く風には     秋を感じます...

  • サンサン サンフラワーフェス🌻

    都内の自宅から 山の家へ行くと気温が10度 違います。 標高1400メートルの我が家は24度。どうりで  気持ちよく眠れるわけです。山を少し下りるとだんだん  気温が高くなります。今朝は 早めに  ヒマワリ畑を見に行こうと言うことになりレッツゴー🏃‍♀️🚙🌻🌻北杜市 明野のヒマワリフェス🌻へ。こんなに暑いのに人出が多くて 驚き‼️老若男女  ヒマワリ畑の周りで 写真撮影。どこまでも  どこまでも🌻ヒマワ...

  • 気になっていた花屋さん

    ずっと前から 気になっていた花屋さん。八ヶ岳南麓の標高700メートルあたりの大きなクルミの木の下に花屋さんらしくない店がありました。今は  建て替えられてちょっと   お洒落な工房風店舗。前の店は  とても古くて  うなぎの寝床のような外から見たらなんなんだろう??って積極的には  見に行きにくい雰囲気がありました。新しい今の お店は  外からでも わかりやすく  山の家に...

  • どこまでも歩いて行こう。

    梅雨の季節は  天気予報ばかり気になります。たとえ  雨でも 今週末は  山の家と 決めておりました。鬱蒼とした 緑に包まれた 山の我が家。どんな天気でも  行きたい場所です。金曜  午後からの滞在で草取り  草取り  また草取り🌿。刈っても  刈っても  全然   終わらない🌿。今日も 前の晩からの予報では多分  雨だろうと思っていました。幸い朝  降っていなく...

  • 森のお友達リス君🐿

    山の家の庭は  ますます  緑が濃くなり家が 見えなくなるほどです。ここにいると  鹿さんが  お庭に来たりタヌキさんが  横切ったり・・・。町の家にいるときには考えられないようなお客さまが 楽しみ。絵本作家のような気分になってお話を作りたくなります。動物さんと共に  森に中で 1日を過ごしている。そんな気持ちにはなります。ここには  テレビは ありません。持ち込まないことにして本...

  • レンゲツツジとクリンソウ

     雨覚悟で  山の家に  滞在しています。ホトトギス   カッコウなどが  鳴いています。その  さえずりはどんな音楽より  素敵に聴こえますよ♫庭は   緑が濃く 深い森の様相です。シトシト降る雨の音と  鳥のさえずり。まるで  瞑想でもしている時の呼吸のように穏やかな気持ちになっていきます。少し  雨が上がり  明るくなってきてからこの季節のお楽しみに &nb...

  • 季節の記録   ありがたいです。

    備忘録としてとても役立ってくれているブログ。去年の今頃  咲いた花・季節の様子・出かけた記録・・・そして  心もよう🌿まで。子供の頃からノートに綴る日記は  続いたことが1度もありませんでした。(この本は  子供の頃 大好きだった本の表紙です)今の時代は  そんな私でも日常を綴り    老年の楽しみであります。そう  言いながらも最近は  少し ご無沙汰でしたが。ブログをアッ...

  • とびきりの朝

    目がさめると とびきりの朝だった。夜に 山の家に着き  真っ暗な庭。朝を迎えるのが  楽しみだったのです。鳥のさえずりで  目覚め目に入った 庭は  少し 緑になって 輝いていました。遅い 芽吹きでしたが  ようやく。「ゆっくりでもいい  自分のペースで」といつも思っている自分にぴったりの季節の進み。まず  1番に おはようは「オキナグサ」。お花は 終わってしまったけどこれが  な...

  • ついに  念願の曲に。

    新緑の季節緑は輝き 空気も爽やか。  自然界から  たくさん元気パワーをいただいています。このところ 私は    町の家暮らしをしています。散歩の時など  道端の 草花や  街路樹   花売り場など植物に接すると   ホッとする毎日。山の家の庭や    八ヶ岳や 南アルプスの景色に早く 会いたいなぁ。町の家にいるときは音楽と 体調管理が 私の優先順位。10年...

  • 季節感    和菓子とお花

    今月のお茶の お稽古でした。 季節感ある和菓子が 楽しみで  続いている友人との 集いです。美しい所作と 脳トレと おしゃべり・・・これも  大切な目的でも あります。今回の和菓子は  「あやめ」 「カーネーション」「感謝の気持ち」「水門」でした。毎月その季節にふさわしい和菓子に 感性を刺激させられます。日本に生まれて よかったと感じる抹茶と和菓子の  ひと時でした。お稽古場所の ...

  • 連休明けまで あと3日

    10日間の連休を 町の家で過ごすという選択をして  引きこもりです。山の家の  別荘地は 人口密度が多くなりいつもの静けさを味わうには  残念な期間なのです。他の日に 行くのが 可能なので行かない選択をしましたよ。町の家も大好きで日頃   伸び伸びと  マイペースで 過ごすには最高なのです。でもねこの10日間はちょいと 違う。3食飯炊き  炊事  洗濯  掃除・・・...

  • 街の歩道も 花ざかり  

    山の家から 帰ると平常スケジュールで  あっという間に1日が終わっていくのは  なぜだろうな。時間の進み方が違うような気がします。今朝は  朝9時30分からのピアノのレッスン。その前に  家事と 練習を ひと通り終わらせるから バタバタとしてしまうわ。音楽は 好きだけれど  練習不足のときは  レッスンが気が重い。 そりゃそうよね~でもねでも  「継続は力なり」でしょ?覚悟を...

  • お顔が見えないお客さま

    芽吹き前の 庭で ひときわ明るく輝いて見えるのは  ダンコウバイ  あるいは  アブラチャン。花枝があるか どうかで区別がつくということです。私は  小さいのはアブラチャン。少し大きめが  ダンコウバイ と 見分けていました。はっきり  調べた方がよさそうです。アブラチャンは 油分が多いので  昔は 薪炭として  使われていたそうです。さて  今朝のバードフィーダーのお客...

  • 花好きの人たちの 嬉しい市

    みんな  この日を待っていたんです。年に1回の「ちいさな花市」。会場には  15の 園芸店  苗の店が集結してもはや  お祭り。始まる時間前に  着いたのですが1番 近い駐車場は  満車。9つの駐車場は  離れているんですよ。昨年は     少し  出遅れて  遠い駐車場。今年は 第3駐車場。まあまあ でした。まず  全体を ひと通り見て ゆっくり  お店の人と &nbs...

  • 城跡で   最高の花見

    谷戸城址跡  ここを知ってから   桜の開花や 花見客の賑わいのニュースを見ても慌てたり   羨ましかったり しなくなって落ち着いて  山の桜の開花を待つようになったのです。以前は  花見 いいなぁ  行きたい  早く行かないと  散っちゃう・・と 心が 騒いでしまった私です🌸山の家に いるときは  ローカルで静かな 花見を 堪能します。今日も  ...

  • ひと休みは 桃の園で

    午後から  中央高速で  山の家へ。  桜が   ようやく 咲き始めたようです。標高1400メールの新緑は  5月 中旬過ぎ。春が 遅いのです。でも     桜を 楽しむなら 今。いざ  八ヶ岳が  見える 山の家へ。車窓からは  淡い緑や 黄緑や 萌黄色の葉っぱの木々が初々しいのです。緑色って  何色もあるんだよね。この季節の山の色は  柔らかくって 好きです。途中 &nbs...

  • やがて 葉桜に・・・それもまた  良し。

    目黒川の桜   満開の頃は今は少し 違うけれどいつ 見ても  川と桜の景色は都会には  ありがたい癒しスポットです。やがて  葉桜に・・それも  楽しみです。昨日は  ピアニカのレッスンで  目黒へ。ピアニカって鍵盤ハーモニカです。小学校の音楽の時間に 使う楽器。その後は  部屋の片隅に。それは  本当に勿体無い  ことです。    今   残念な楽器に  な...

  • 手抜きして もっと楽に 生きれば

    桜が咲くと  友達の墓参り。3年前  音楽仲間の 彼女は  自ら命を絶ってしまったのです。今日は  仲良しだった 友2人と 桜が 満開の 鶴見の総持寺に お墓まいり。石原裕次郎さんの墓の近くです。お嬢様育ちで  何もかも 一生懸命に こなし愚痴も言わず   責任感が強い  彼女。良いところでもあり   それが   悪いところでもあったんだね。いつも   羽目を外...

  • 幼稚園の友がライブハウスで歌う

    透きとおった美しい声 で  力強い  メッセージを歌う  友。若い頃は  フォークソング全盛期で名の知れた人たちと  共に音楽活動をしていた  彼女も  65歳。50歳から  ソロ活動を始めて 15周年です。日本の 北から 南 あちこちで  現役で歌っています。年間100ライブは  やってると思うからまさに  吟遊歌姫。幼稚園の時は  色白で  お嬢様タイプでした。今は &n...

  • 芽が出て  嬉しい 「 お芽出とう🌱」

    週末は   山の家へ。標高1400メートルの森にある家は    春が 遅いのです。その分  雪のある山々が楽しめるのが     嬉しいのですが東京の家を朝 7時に 出発して  渋滞がなければ  9時半頃着です。最近は  土曜  日曜の   1泊でも  気軽に行き来出来るので我が家の  別の部屋のような感覚なのです。日差しは  春。でも  朝は  氷点下6...

  • 桜で 還暦祝い

    春雷と嵐のような雨の翌日の昨日は  20年以上の付き合いのママ友の還暦祝いで  鎌倉へ。最高の お天気に  5歳 若い友は  大喜びでした。ママの役割りを 終えても 子供抜きのお付き合いは  数人なので  貴重な 存在です。日差しは  春  でも  こんな季節は  花粉が 多いでしょもう  帽子  サングラス  マスクの怪しい  おばさん  3人が &nbs...

  • 夢見るような パステルカラーのフリル

    雨が降ったり  晴れたりの お天気。我が家のベランダでは小さな葉ボタンがすっかり   春の装いです。この オシャレさんの姿が  見たいために12月   お正月前にベランダに 迎えるのです。昔から  お正月には 葉ボタン。最近は  モダンな 寄せ植えにも使いますし小ぶりの葉ボタンも可愛いですよね。植えた頃は家族にはキャベツみたいの 植えたのか?  など 言われながらもひたすら春を &nbs...

  • 春らしくなってくると  落ち着かない

    日差しが  春らしくなってくると心が  軽くなって フワフワ落ち着かないのです。何もしないで  春の風を感じたり雲を見て  ずっと観察したり花の香りや 色を楽しんだり・・・そんなことをしていると家事    雑事   楽器の練習などを後回しにしたくなってきます。 何もしない時間を作りたくて  ソワソワしてしまう。時間が たっぷりあった若い頃は 好きなように絵を描いたり &nb...

  •  季節の花  と  和菓子

    花屋さんの店先のどの花たちも 春らしい日差しを喜んでいるようです。友人宅 近くの駅前 商店街には活気があるお花屋さんが  何軒もあります。いいなぁ~羨ましいなぁ~と思うのです。というのは我が家の 町の家近くには  活気がある  花屋さんが一軒も  ないのです。あったのに  廃業してしまったのが 2軒。とても  とても  残念です。近くの  JRの駅にある1店舗はよそいき顔...

  • 冬枯れの森も  いいものだね。

    昨日  早起きして  山の家に 来ました。先週までと 違い   日差しが春のようです。と  言っても庭が  冬の様子。小さな水仙 ティタティタも ムスカリも 全然まだ 顔を見せてくれない庭。枯葉をそっと かき分けるとスミレの葉っぱが     綺麗な緑色。もう少し枯葉のお布団の下で  出番を待って下さいね。あと 他に元気なのは苔さんですね。あなたは 万年  元気。太古の昔か...

  • 寒い季節に  情熱のタンゴ♫

    都会の冬は  冷えています。山の家の氷点下より  寒く感じるのは  なぜ かしら?ベランダに出ると  おぉ~~寒い😨ヒヤシンスの壺も  まだ   花びらの色も透けて見えないほど 。まだ 咲かないわね。お部屋に  入れたら  あっッと 言う間に咲いて  いい香りなんでしょうね。でも 今年は自然の環境で    外で 頑張ってね。今年 正月明けから チェロは タンゴを弾いています♫念...

  • 季節を楽しむ 梅の香り

    梅の花が咲く今日近くの梅園に足を運びました。桜の季節は  人混みが苦手で花見に 出かけませんが梅の花見は  毎年 出かけて 可憐な花と香りを楽しんでいます。今日は 連休中の日曜日。町の自宅にいると夫は  暇を持て余しています。山の家に  滞在の時は やる事が 色々あるので  暇なしですが・・・。薪作り  庭仕事 などそれに今の季節は  楽しさを知ってしまったスノーシュー。何十年...

  • 寒得 50パーセント

  • レッスン前に 本屋でナンパされた

    今年初のチェロのレッスン日。やる気ありますよ。年末に輸入の  タンゴの楽譜を購入したのでね。なぜか  タンゴを聴くと 心がさわぐ♫しかも  先生と2人で 別パートを弾く楽譜。カルロス  ガルデル作曲「MELODIA.  DE. ARRABAL」今年も  積極的に  好きな曲をレッスンに持っていこうと思います。若い頃に  もう少し そういうやる気があれば今ごろは  もっと ・・・って思うけれど。ま...

  • 新年に思うこと

  • 晩秋の楽しみ

  • 恐る恐る山の家へ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、miona treeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
miona treeさん
ブログタイトル
70歳 いつだって 今が始まり
フォロー
70歳 いつだって 今が始まり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用