chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
モデル倶楽部の機械加工日記 https://blog.goo.ne.jp/modelclub404748

一年およそ355日工場で活動中。鉄道模型や仕事、バイク、クルマ、安旨グルメなどをつづってまいります。

試作人モデル倶楽部
フォロー
住所
藤沢市
出身
大田区
ブログ村参加

2016/11/03

arrow_drop_down
  • そろそろ再生産EF63エアフィルター

    工場室温が20℃ほどとモコモコの防寒着から普通の作業着になり動きやすく彫刻機の冷たさがあまり気にならなくなったのでそろそろEF63エアフィルター再生産の準備中です。20年以上使い込んだアクリル原版(手前)は案内棒の脱線を気にしすぎたため最近新調(奥)しました。TMSでの製品紹介が639号、1998年4月なので26年前になります。今後はそれほど数が(おそらく)売れないので新調原版のコストを反映し1両分20,000円本体になります。私物ボディではフィルター間の柱幅に一箇所バラつきがあり量産ではそれを吸収するすき間をつけましたが新調原版ではフィルター穴ギリギリサイズとして最小限のすき間としましたので柱幅のバラつきではまらない場合は切り離して取り付けてください。以前エコーさんでウチのエアフィルター装着のロクサン委...そろそろ再生産EF63エアフィルター

  • カプラー台座作り直し

    カプラー台座の前工程途中で中止しました。加工ではなく設計ミスで400個がパーです。完成した70個も。気を取り直して再チャレンジ、納得できないモノは売り物に出来ません。胴受け位置にこだわりすぎてカプラー位置が高杉と判明しました。ダメだこりゃ。ブラス14系ではカプラー台座を0.5かさ上げして台車も0.5シャコタン化で合計1mm下げただしED75、プラ14系などの市販モデルに完全に合わせると胴受けが下がりすぎるのでほどほどにしてさまざまな系列に適用させる標準化は大変ですね。昨日、キハ10系胴受けがかなりワイドで下がっている点に気付き普通の気動車よりも裾位置が高いので課題が増えるかも。カプラー台座作り直し

  • カプラー台座ほぼ仕様決定! その2

    土日も工場に詰めています。復元スプリングをポリアセタール黒で本番加工中でとにかくバリ発生を最小限に抑えることが最優先です。55個取れる小板を8枚加工し(440個)さらに追加します。綺麗に抜けています。やや幅広の気動車胴受けを挿した状態です。横もいいね。台形付け根まではボディ裾に隠れます。キット床板のプレス部分にカプラーと胴受けのスマートな装着がネックとなっていた方も多いかと存じます。アングル3mm位置のキハ40ではこんな感じです。まあ、あと0.1mmくらいは上に引き上げてもいいかな。拡幅胴受けはそれほど気にならず安心しました。実車はかなりナローですよね。本番では台座のスプリングが当たるボスピッチを拡大します。4日連続で花見通勤です。今朝はコーヒーなし。昨日夕方、小腹を満たしにフードコートでケンタッキーゆず...カプラー台座ほぼ仕様決定!その2

  • カプラー台座ほぼ仕様決定!

    カプラー台座の宿題を終えました。本番でのスプリングは黒です。全長は19.25→14mmと大幅短縮です。TS807でも当たりません。FS355も同様でブレーキは問題なし。パノラマカーはカプラー軸を0.5mm移動して連結間隔を1mm拡大します。キハ40もOKです。(要ビス穴移動)量産前にとりあえず8個、問題なさそうです。真鍮ジャケットで取り付け強度も確保しました。三日連続でモーニングコーヒー花見です。桜吹雪!カプラー台座ほぼ仕様決定!

  • カプラー復元スプリング その2

    8500ではホイールベースが長いTS807台車+ACEギヤボックスのためにカプラー台座長を14mm以内にします。粘り強く10回以上の試作を経て・・・・・スプリングの作動方向を変更し左の方法にたどり着きました。これなら全長をかなり短縮可能で、真鍮ピンの後ろは不要です。この状態からプルっと柔らかく復元します。Φ1真鍮ピンは本番ではポリアセタール一体とし、両端の丸はカットします。コイルスプリングでなくてもメカっぽくいい感じです。丸なしでも問題なく抜けました。(よかった)真鍮ピンをピッチ3→2でも作動問題なく試しに中央1本では作動せず。安心したから昼飯食いに行くか。カプラー復元スプリングその2

  • カプラー復元スプリング

    カプラー台座短縮の宿題を抱えてポリアセタールで復元スプリングを何度も試作中で曲線スプリングは角度を変えても復元せずダメだこりゃで諦めました。試作は白で本番は黒です。いっぽうシンプルな直線スプリングは復元力が強すぎるのでさらにヤワい仕様で試作を続けます。ストッパーは仮のものでΦ1真鍮線を2本埋め込んでいます。この方式では約3mmほど台座を短縮できそうで少し気が楽になりました。直線端の円は加工時の接着面積を確保して抜き寸前でワークを踊らせないためで加工後はニッパでカットします。パンタスプリングのフックがこんなカタチで役立つとは嬉しい誤算です。カプラー復元スプリング

  • 特注 段付き埋め板

    50年以上前の金型のお面が届きました。小学高学年で買ったカツミさんの165系はこの顔+鉄板ボディでした。シールドビーム化で大目玉を埋める段付き埋め板のご依頼です。表から、裏からと大胆なプレスで平面が出ておらず最大で5.35×5といびつな穴なのでΦ5.4、Φ3穴、段差0.5の段付きワッシャを作りました。頑張って修正してください。早めにお送りします。特注段付き埋め板

  • モーニングコーヒーで花見

    いつもより早寝早起きで引地川沿いの桜並木の遊歩道で工場へ向かうとまだ満開なのでコンビニコーヒーで桜を眺めます。この場所は12年前までの住まいのまん前でベンチもあり湘南台では人気の桜名所です。ほんの10分ほど、おいしい120円のコーヒーを味わいました。ところで上野などの花見宴会ってトイレはみなさんどうしているのでしょう?仮設トイレが苦手な私は尿意をガマンしながらビールってつらそうに感じます。小学校の運動会なら綺麗なトイレで安心でしたけど。モーニングコーヒーで花見

  • プラ・キハ82側窓ガラス その2

    てつをたさんがお持込みのブルーアクリルを少しつまみ食いしてキハ82側窓ガラスを試作しました。窓の上・下辺で二重段差としました。おお、ジャストフィット!セパレートにして窓柱の継ぎ目を最小限にしました。パテなしガラスが新鮮です。パテの有無と表現の強弱、人それぞれです。アクリルの平面性!離れてズーム特急型はこれですね。元はパテよりもさらに凹んだガラスでこんな感じです。ウチもブルーアクリル買っておこうかな。プラ・キハ82側窓ガラスその2

  • ゴハチエアフィルターで往ったり来たり

    昨日はてつをたさんご来社時に並行してゴハチエアフィルターの後加工をしていました。縦スジの突起0.3-溝0.2の繰り返し表現を溝幅拡大による突起0.26-溝0.24のパターン変更をとりあえず数枚完成させました。ところがBefore-Afterをサフェーサー吹きで差異を確認するとまったくわかりません。これ以上Φ0.2エンドミルを折るリスクを考慮すると溝幅拡大は無意味と判断し中止しました。ライトの当て方で見え方がかなり変化し、迷いすぎてどっちがどれだかもうわかりません!エアフィルターは横っ腹の大面積を占める重要箇所なのでこだわりたく、(他の電機も同様です)ハンダ付け後は側面より凹0.1のフィルタートップ面となりフィルターの上・下辺で丸みなくスパっと終わる感じにします。もうこれで十分じゃないか。(キリがないぞ!)...ゴハチエアフィルターで往ったり来たり

  • カプラー台座が長すぎる!

    満足しかけていたカプラー台座が長すぎと判明し落ち込みます。8500ではACEギヤボックスに当たるので復元スプリングの短縮が必要となり、短いパノラマカーも同様で(うーーん)私鉄10+6両だけならスプリング短縮を頑張るか、別の方法を検討します。多数派・21m級気動車は問題なさそうで安堵しました。量産前で良かった。カプラー台座が長すぎる!

  • プラ・183系側窓ガラス

    久しぶりに↓てつをたさんがご来社です。相変わらず想像以上の工作をされて実物そっくりな電気釜をじっくり拝見するとアタマが痛くなります。いやぁ、ほんと凄いよ、タイホンカバーが開くのですから。刺激強すぎで私もいずれブラスで頑張ります。(もっと楽に)ご来社の目的はブルーアクリルのはめ込みガラスです。予習したキハ82とさすがサイズが一致し、183系車体断面で窓穴の上・下辺厚みがほぼイコールで意外でした。ブルー着色によるガラスの存在感が明確です。立会いで試作したブルーガラスをご覧のてつをたさんは興奮気味で当初不安視されたt2による段差断面もそれほど気にならずそのままご発注となり、ありがとうございました。アタマが痛くなるパーツ群!相変わらず指先は絶好調のようでぜひとも完成モデルを期待しております。プラ・183系側窓ガラス

  • プラ・キハ82側窓ガラス

    来客前に課題の予習です。KATOさんのHOキハ82系はパテを強調した窓ガラスで最初の違和感が次第に薄れてきました→さすがKATOという賛成票もありましょう。好みの問題ですね。パテを省略したシンプルな窓ガラスをt2アクリルで試作しました。これもなかなかいいじゃないか!側面テーパーにより窓の上・下辺で肉厚が異なるので段差に差をつけた段付きガラスとして側面からの凹みを一定にしました。でも安いプラ車両にここまでお金かける人はいないでしょうね。プラ・キハ82側窓ガラス

  • 9年ぶりの珍しい仕事

    9年ぶりのリピートオーダーでエンブレムを製作中です。前回よりも1.5倍にサイズアップして文字の上下に横線追加をご希望されCADを引っ張り出して思い出しながらの作業となりました。文字はキットカット断面にします。当初は段差メインでしたが穴と輪郭を可能な限り抜き表現とし、細かい指示はないので恥ずかしくないモノを目指しました。完成しました。塗装などは発注者さまセルフでなさるそうでお仕事のクルマに貼るとのことです。実は新卒から丸三年、クルマのエンブレム、インパネの透光ボタン、ホイールカバー、グリルなどの自動車部品メーカーに勤務しクライスラー社向け部品の日程を担当し輸出送り状に不足する部品を土曜に本牧倉庫のパレットに追加したり(当然無給)よく説教されながら安っすい給料で日程を追っかけていました。80年代の入社時、50...9年ぶりの珍しい仕事

  • 8500胴受け その2

    フラットバーt3→t2.3に両面挽き→両面加工して8500先頭胴受けを製作中です。ばねカバーの三角補強リブが手前2箇所or後部を含め4箇所?が判断できずとりあえず両方作り近日”さつきホスピタル”で2or4を確認予定です。水平の梁は正寸法と3パーセント拡大の2種類を作りΦ0.6ボスを削り出してばねカバーを差込みます。天面に挿したΦ0.8真鍮線をポリアセタール台座に差し込みます。実車はばねカバー側面に穴がありますが省略します。3Dプリンターで原型を作りロストワックスに変換できればさらに精密に出来ましょうがウチはこの程度で精一杯です。梁の裏をチャンネル状に肉抜きしておくか・・・・。8500胴受けその2

  • 113系AU75ランボード位置

    KSさんの113系ユニットサッシ普通車~32本はAU75ランボードをざぐり済みながら以前よりランボード位置に疑問がありハンダづけ前のチェックが急がれておりイラついていたところ”かけやま写真館”さんの画像でほぼ解決となりました。AU75は中央でよいのですね。はめ込みランボードは60長で製作済みで画像より車端から93→→153ミリで罫書きました。93位置に長円穴をあけて埋め板圧入ハンダ付け153位置までザグリを延長します。”かけやま写真館”さんにとても感謝しております。お富さんの113系をどこかで測定させてもらおうかとの矢先に解決しました。にしても何故実車ランボードはズレているんでしょう?113系AU75ランボード位置

  • 8500胴受け

    8500カプラー台座に胴受けをセットします。左・先頭車用はサイズ確認の超簡略試作であり本番ではロスト原型を検討中です。右・中間連結用は省略よりはこれで十分ですね。連結できる方が喜ばれるでしょう。中間はハの字のスジ彫りのみとし、これで決定します。常識的にはホワイトメタルとするところをウチは一回限定の切削で行きます。スケール重視の棒連結器よりも模型らしさの密着自連化が好みです。そんなマニアさんはどれほどいらっしゃるかな?8500胴受け

  • 理想の密着自連を求めて その2

    カプラー軸を0.75ミリ後退の連結間隔縮小、9→9.3拡幅の第2試作(第1なにわ的に)では結果良好でほぼ仕様決定!です。ABSを含めると何度試作したことか!ホント手間かかってます。連結間隔は約7.5ミリです。自作胴受けいいねぇ。カプラー軸後退により首の細い部分が胴受けと当たり首振り角度がかなり広がりました。形状維持でスプリングを外しました。これなら直線からR790進入もクリヤ出来そうです。大半径好きとしてR600などの急カーブは想定しませんのでご理解ください。8500、8600先頭用も2種類試作しました。左・気動車、14系客車、8500中間用中・エプロン支柱逃がし(カツミさんのエプロンパーツは未把握です)右・8506、8606エプロンなし(私物はコレにしたい)8500キットはアングル深さと床板厚みが異なる...理想の密着自連を求めてその2

  • 理想の密着自連を求めて

    こちらはひとつ前の密着自連台座であり首振り拡大と連結間隔縮小のためにCADを編集中で次の試作で仕様決定できればと期待しています。KATOカプラーを含めすべてポリアセタールなので経年劣化はないと信じたいですね。理想の密着自連を求めて

  • 1ミリ ワイド胴受け

    スケール通りのエコーさんの胴受けでは延長アタッチメント密着自連の首振りが狭いので1ミリワイドの胴受けをt1.2より試作しました。本番では三角補強を両面加工としますが試作では片面のみです。差込みボスの角→Φ0.8、before-afterです。彫刻機でボスを丸加工する治具です。近所の社長さんの加工は交直流色の樹脂でなんと401個でした。銀だこ回数券ではトッピングの¥高いものを注文可能です。作り置きでしたが十分ホットでした。その前日はねぎ玉牛丼・つゆ抜き、肉質もよく肉量も十分でとても美味し。ツーリングを中止して工場に篭っています。1ミリワイド胴受け

  • 分散クーラー台座のバリ取り

    分散クーラー台座をチマチマとバリ取り中です。今回製作分は識別ポンチではなく5,6,7,8の番号を彫りました。終わり次第発送致します。それにしてもギャンブル中毒は怖いですね。近所の社長さんから届いた調理器具の後加工も並行して進めており、間に合えば月末締めで納めたい。久しぶりの古久家で昭和スタイルのらーめん、とても美味し!少し遅れて餃子も配膳、今日の焼き色は最高です。会計時に次回からの餃子回数券を買っときました。分散クーラー台座のバリ取り

  • 14系+気動車用カプラー台座

    14系座席車と気動車用のカプラー台座をABS→ポリアセタールに材料変更して再試作しスプリングピンを真鍮差込み→一体加工とし根元にR0.75の補強を追加しました。板厚はt5→t4.6としました。旧よりもカプラービス止め部を0.4mm床板側に寄せてやや下がり気味の胴受けを上に引き上げました。おお、いいねぇ。下向きアングルが裾から3ミリ、床板t0.8に合わせたカプラー台座なので8500など異なるモデルは台座の厚み調整で対応します。このアングルでは胴受けが奥まって見えますので・・・・車端に1ミリ寄せます。連結面は0.5ミリ寄せます。カプラー台座のまわりにt2サブ床板を敷き詰めるので台座の凸感は気にならなくなります。キハ40に取り付けると胴受け位置は良いですね。首振り角度は狭いなりに復元スプリングが効いています。こ...14系+気動車用カプラー台座

  • カプラービスのジャケット完成

    8500、14系座席車、気動車用密着自連延長アタッチメントをビス止めするジャケット~700個余りが完成しました。ポリアセタール黒の延長アタッチメントとともによく作りました。ジャケットはすべてのエッジを糸面仕上げで指先の引っ掛かりを解消しました。旋盤加工ならもーーっと早く出来たのでしょうがないものはしょうがない。ジャケットが0.1ミリ凸でビス止めすると程よいすき間でカプラーが首を振ります。ジャケット加工のセッティングを少しイジりブログ20210914で調達した真鍮M2バインドビスのアタマを薄くします。上3個がつばをt0.3に加工済みです。t1くらいで自作予定のカツミさんのDF50エアフィルター裏にハンダづけして裏打ち板にビス止めします。こういうパーツは接着を避けてメカっぽいビス止めにこだわります。日曜日、雨...カプラービスのジャケット完成

  • 夜走りうなぎ買出し

    日付が変わった21日、夜走りで浜松へ出発です。ワクワク道の駅富士、トイレ休憩でカラダをほぐします。R1蒲原シーサイドを快走!道の駅宇津の谷で仮眠して浜松駅南口Pに到着。駅前ではうなぎを焼く臭いがしました、ホント。今回は母親二人分を含め五枚確保。自宅で詰めた保冷材の発泡ケースに入れておけば夕方まで安心です。復路の掛川ゆで太郎で朝そば450円、とても美味し!道の駅掛川と宇津の谷で仮眠しながら安全運転を心がけます。由比では偶然373系富士川と並走、時間と場所ピンポイントで決まりました。晩飯で頂くと買出しが報われ、肉質、味付け、小骨の除去、文句なし美味さでした。丸浜はグーグルマップのクチコミでも高評価で18きっぱーも浜松乗り継ぎでおすすめします。カミさんはクルマで、私はバイクでそれぞれの実家に届けます。夜走りうなぎ買出し

  • 集中クーラー台座量産

    KATOさんのAU72集中クーラー台座の最終第三ロットを加工中です。第二ロットはN道床の端材利用でこれくらい取れました。予価は2,000円本体かそこらです。(利益度外視)完全に隠れる台座は塗装不要で、M2タップはセルフでお願いします。一度限りの製作なのでコストをかけてラクをしたいマニアさんはお早めにどうぞ。台座3個以上を工場直販or通販の場合はAU72下辺のR60加工を@500本体(利益度外視)で請けますので成型クーラーを送付頂ければ加工して台座とともにお送りします。分散クーラー台座もぜひ採用してください。集中クーラー台座量産

  • AU75Gクーラーのチェック

    エンドウさんとお富さんのAU75Gクーラーです。私はエンドウさんのダイカストクーラーを気に入り不要になったマニアさんから多数お安く調達できました。表面研磨とバリ取りをすればファンの羽根が見えなくても気にならず旧仕様のAU75よりも随分とシャープになったものです。エンドウさんはほぼR60です。長い取り付けボスにより浮くのは無視してKSさんの103系屋根Rとちょっと合いません。(画像では影で合ってるように見えますけど)KSさんの近郊型屋根Rとはフィットします。これはいい!お富さんはほぼR70でした。お富さんは103系とは全く合いません。近郊型とも合いませんね。結論は画像の通りAU75Gの妻板修正が必要となりエンドウAU75G+KS近郊型は問題なしです。KATOさんのAU72台座を本番加工中です。AU75Gクーラーのチェック

  • N・ポイントマシン穴あけ

    受注した複線から6線分岐道床にPECOポイントマシンの穴をあけます。8箇所完了です。こちらのNゲージャーさんは夏のジャムorコンベンション(区別がわからん)に展示されるそうで新幹線メインの走行を楽しみにしています。今夏は行ってみよう。早めに発送致します。土曜日はエコーモデルさんへお届け途中にいつもの神保町ではなく靖国神社へ立ち寄りました。逆行なのでやや斜めから。桜開花の標準木です。お札と交通安全のお守りを購入ときました。陽気もよく若い人が多かったですね。新宿では久しぶりのかむくらのおいしいラーメン、今回もとても美味し!まちおかでためしにひとつ買った半額のコレがとても美味くすぐに追加で買い足し確保しました。N・ポイントマシン穴あけ

  • 集中クーラー台座 仕様決定

    KATOさんのAU72台座は試作4回を経て5回目で仕様決定です。台座をはめ込んだ状態で屋根に押し付けわずかなすき間が生じるように厚み調整と押し出しピンのクレーター状の逃がしなど@120のクーラーを生かすために頑張りました。タップを立てます。ほどよいすき間にするためにサフェーサーを吹く場合は薄吹きをおすすめします。t5ABS在庫が少なく端材で8個加工します。両面とも曲面で固定テープ面積が小さいので6箇所のゲートもどきで安定させます。AU72の赤い部分をデザインナイフで面取りします。”晩飯は各自で”の通達を受け遅い昼飯をかつやのかつカレーにして晩飯抜きとします。(腹持ち良すぎ)並びのホンダでオモロそうなN-ONE、新車の赤はいいねぇ。ホンダの赤は退色イメージがあり、クリヤー吹きっぽいがはたして経年劣化はどうで...集中クーラー台座仕様決定

  • 集中クーラー台座試作

    t5ABSよりR断面の両面加工で集中クーラー台座を試作中です。サフェーサー吹きで見やすい。裏の突起をすべて逃がします。ジャストフィットだが本番ではわずかに縮小します。M2タップでビスどめです。エコーさんの薄いなべビスが良さそうです。クーラーはR80で切り欠きます。手間ばかりでお安くは作れませんがある程度量産して発売します。集中クーラー台座試作

  • 集中クーラー台座検討

    急行型パンタモハ冷改車が十数両ありカトちゃんの集中クーラーを確保済みです。それにしても@120本体とはお安いですね。集中クーラー台座もいずれ必要なので断面寸法だけでも確認すべくゲージを作り三度目でOKとなりました。内側はR25→R24→R23で決定です。屋根は個体差もありR60としました。プラクーラーと屋根が合いませんね。だいぶ前に屋根R治具にペーパーを貼りましたが本番では別の方法を採ります。台座とクーラーは接着し屋根にビスどめの予定で屋根と集中クーラーにはわずかにすき間をつけたいですね。こちらも試作数回目でAU13亀の甲のはめ込み寸法が決定しいい感じではまります。集中クーラー台座検討

  • T社AU13Sクーラー台座

    土日も工場に詰めています。今回の特注クーラー台座は4種類を請け識別ポンチではなく番号⑤⑥⑦⑧を彫ります。KSさんの急行電車用AU13S台座は⑦とします。試作途中です。フィット確認用に押し出しピンと型番の逃がし、④のボスがやや細くわずかにガタつきがあり⑤のボス周囲のバリは除去してください。いっぽうカトちゃんは裏の見えない箇所もきれいだね、さすが。いい感じです。フィット確認後、屋根反転RをR0.75ボールエンドミルで加工中です。ハセガワのZ322by2プロポーションいいですね。ねじれボディを返品して良品を送ってもらいました。ただボンネットフードもややねじれており割り箸を当てて熱湯でセルフ修正しました。インジェクションの冷却時間が短いのか?好天で厚木南インターの銀だこまでひとっ走り、数人の行列で焼きたてに当たり...T社AU13Sクーラー台座

  • 角型ベンチレーター後加工

    ご依頼の12系ベンチレーター(Z35-5006)~420個の後加工の最初の一歩は両面テープ(日東No.513)の升目カットであり内職的作業です。仕事上、数種類の両面テープを使い分けておりはがしやすい”再剥離テープ”をおすすめします。根気よく貼り付けます。(チマチマ)t2ABSの位置決めざぐりにはめ込みます。419個ありました。加工前です。ここまではセルフで出来たそうです。ざぐり後はフラットです。全長が0.1ミリ長いベンチレーターが混入して治具にはまらず赤い囲みはざぐりを拡大してはめ込みました。つま楊枝の押し出しピンで外します。加工完了です。ついでに左・私物の300個に両面テープを貼ります。捨て板が小さいので間隔を詰めてはめ込みました。こちらも完了です。外し完了、合計720個完成しました。14系座席車、キハ...角型ベンチレーター後加工

  • 東海型お面修正

    東海型お面の予備確保により安心して面修正ができます。幌座外側の折り妻稜線を少しでもクッキリさせようと9年前に治具は完成しており早速試します。アクリル治具は貫通窓とカプラー切り欠きの二点で位置決めし治具の両側を強く罫書きポンチの案内溝をつけるのが目的です。裏にはめ込みガリガリ罫書きます。こんな感じです。小刻みにポンチをずらしながら軽く金槌でコンコンと叩くと浮き出します。アンコを詰めます。240番カラ研ぎペーパーでガリガリと面を整え、削るだけではなくヤットコも併用します。おでこの裏側も先端を丸めた丸棒(廃エンドミル)で叩き出しています。あとは貫通ドア面を垂直に修正したりと後工程がまだあります。東海型お面修正

  • 巻尺持って8500

    一般開放中のつつじヶ丘の病院まで8530を測定してきました。人生初の小田急多摩線から二~三度目の京王相模原線、永山でタイミングよく特急が来ました。敷地の出入り自由で受付もなくゆっくり測定出来ました。形式図の幅2,760mm通りのお面です。これに両側面のコルゲート約12~14×2を加えて2,785~2,790幅になります。赤帯天地は365~370mmでした。パンタ側妻面、植え込みの向こうでも十分測定可能でした。コックは簡略化して製作済みですが一応位置を見ておきました。閑静な住宅街にいきなり8500が現れ感動しました。これはリピート決定です。今回の京王線乗車で最新型以外では8000系を気に入りました。小田急1000系と似た側面でプレスリブがアクセントとなり関西新快速223系っぽいマスクなど「京王もいいねぇ」と...巻尺持って8500

  • ”たんぽぽ”が届きました

    ”たんぽぽ”と101系の2本が届きました。戸袋窓拡大、雨樋溝彫りなどを請け春になったら加工します。101,103系キットは相当数のマニアさんが溜め込んで各色編成で妄想されているでしょうが完成に至るのはどれほどか、(二~三割?)断念してヤフオク放流か放流キットを若いマニアさんが受け継ぐのかコストをかけて楽に組みたい方は私がお節介を焼けるうちに早めにお送りください。Hゴム色差しが私にとって気力面での最大ハードルです。荷物が届いたのでちょっとある所まで巻尺もって出掛けます。”たんぽぽ”が届きました

  • お面予備調達

    私物東海型先頭車が52両ありお面予備調達で北千住に行ってきました。その前にアキバで腹ごしらえの田中そばへ立ち寄ります。中華そば+チャーシュー追加で990円、今日もとても美味し!しょっぱくなくていいね。蓮華でスープはほどほどに。北千住ではお面在庫から「これとこれとこれも・・・」で4枚あれば安心です。おでこ叩き出しや前面窓上方移動などイジる箇所が多く52両に対し予備一割です。下の2枚はサンプルのままで使いません。出発前にジャケット第三最終ロットを長時間加工スタートし留守中も稼働してもらいます。今日はヨドバシカメラに寄らず早めに帰宅しジャケットの続きを進めています。(今日中に終わらせたい)お面予備調達

  • 真鍮ジャケット

    カプラービス止めの真鍮ジャケット、第一ロットを抜きました。右は彫刻機でつばを薄く挽いて止め穴を貫通させます。延長アタッチメントはt3.1なのでジャケットは凹3.2の段付きとしM2×8ビスでABSカプラー台を通して真鍮床板に固定します。200個少々で長時間要しました。第二ロット加工開始、私は彫刻機で裏を加工します。これらも8500関連パーツです。真鍮ジャケット

  • 103系が届きました。

    数年前に加工した103系のマニアさんからやっと入手できたという中間車が一本届きました。ウチの103系仕様をお気に召されて横浜線7連にするそうです。手持ちの101系とともに春になったら加工しますので検討中の方は私がヤル気のあるうちにボディをお送りください。しつこいようですが一両あたりHゴム色差し32窓、(私は)気が遠くなります。103系パーツ発売から6年経過し、再生産パーツは値上げによりこのパンフ通りではありませんが工賃は(今のところ)そのままです。戸袋窓拡大は3両以上で@3,000本体で2両では@4,000本体、1両では@5,000本体と割り増しになりますがよろしいでしょうか?中高年が通勤で見慣れた丸窓103系はこうでした。ゴリゴリした乗り心地と連結器のショックなどで好んで乗車したくなかった。t4フラット...103系が届きました。

  • 密着自連延長アタッチメント その2

    延長アタッチメントの第二ロットが完成しました。取り出し完了→第三ロット加工中です。特注クーラー台座において過去のブログやメールのやり取りを遡って確認しており返信が遅れてすみません。3年前にAU13E台座(ポンチ〇〇〇)の後加工でAU13S用に改造した記録(失念)がありましたが在庫が足りずどのみち新規製作となります。AU13S台座は低いためクーラーボスをかなり短縮するので彫刻機で加工してみました。(手加工やってられない)〇〇さま、大量のクーラーご自分でホジホジなさいますか?密着自連延長アタッチメントその2

  • 材料調達

    NC長時間加工中に新横浜の藤澤金属さんまで材料を調達してきました。新幹線横ですが全列車停車と車両性能向上で静かです。今日は初めて奥の端材棚に案内されて「あれも、これも・・・」チョイスし、真鍮フラットバーとアルミt5、これで税込み約9,000円です。アルミt5は電機雨樋で帯板t0.3を垂直に立てる治具用です。天賞堂さんのブラスベーシックEF65用の一体加工モニターを2列取れます。画像はカツミさんのロクゴ用私物です。t4は延長アタッチメントのジャケット用です。ブラスベーシックとはいっても下向きアングル+新製床板t1.5エアフィルター、モニター、エプロン、前面通風口、台車枠の軸受けメタルと横梁追加、ガタツキと車軸横動の遊び最小のマクラバリ等加工屋こだわりのパーツをおごり基本を押さえたブラスベーシックスペシャルに...材料調達

  • 特注 分散クーラー台座

    分散クーラー台座のブログアップ後に複数のご注文を頂き成型クーラーとのフィット感を実際に確認されるとリピートオーダーにつながり、「ご理解頂けたか」との気持ちになります。てな訳でいつものマニアさんから別の台座の特注依頼でクーラーが2点届きました。左のAU13Eと似た形状のAU13S(中と右)では肉抜き深さが1ミリほど浅めで型番によっては押し出しピンの凸があったりで台座天面に逃がしも必要です。右のボスは小社で短縮し、既存の台座に乗せると高さが全く合いません。型番ごとのクーラーを拝見後の見積もりとなります。こちらのAU13亀の甲は押し出しピンがやや凹んでよいが、左右にテーパーがあるので台座天面にもテーパーか逃がしが必要です。(あと型番の逃がしも)晴れたのでバイクで厚木南インターまで銀だこを食べてきました。(スタン...特注分散クーラー台座

  • 密着自連延長アタッチメント

    左のようにスプリングボスを細く変更しました。他にも寸法変更し両面加工でとりあえず400個ほど製作し、私物で200個以上は使用します。ジャケット必要数の予算カットでt4フラットバーから寸法変更して自作予定です。近日、藤澤金属さんに行ってみるか。本来は旋盤加工が当然ですが設備がないのでフライス加工で遠回りして作ります。密着自連延長アタッチメント

  • 懐かしの巨人阪神戦1978

    ユーチューブで長嶋さんの爆笑シーンやこんなモノを見ます。田淵ー古沢のバッテリー、打者王です。昨年ファンだった古沢投手が亡くなりました。高校中退!して阪神入団です。被弾しました。このフォーム、すごいよね。掛布が若い!投手新浦華のある田淵が好きでしたね。読売新聞のタダ券で後楽園球場では何度か観戦したり新入社員の頃、会社から社会人野球で日産の試合観戦のお達しがあり休日に仕方なく短時間観戦でアリバイをつくりました。(スピーカーの爆音応援がうるさい!)田淵のバッティングフォームがいいですねぇ。焼け石に水の一発!甲子園だと乱入した観客とホームインして笑えます。MLBではなくあえて”大リーグ”と呼びますが大谷のホームラン王は隔世の感がありホント漫画の世界で開幕が楽しみです。懐かしの巨人阪神戦1978

  • 密着自連カプラー台

    8500、パノラマカー、14系座席車、気動車全般用にKATOさんの密着自連全面採用にあたり連結間隔8ミリ程度のカプラー台をABS黒で試作中です。エコーさんの胴受けを差込み、イモンさんのパンタスプリング短で復元し、イモンさんのジャケットとM2×8ビスで真鍮床板に固定します。旧作キハ40に仮装着します。カプラー延長アタッチメントは旧作です。グレーのABSサブ床板を先端まで延長することでカプラー台の凸感は薄らぎます。床下スーパーディテールの根性はなく商品的スッキリモデルを目指します。多系列にわたる地味ながらも重要な外堀埋めです。(KATO倶楽部カプラー?)密着自連カプラー台

  • 番外品 185系下向きアングル

    KSさんの185系下向きアングルt0.5です。エコーさんのアルミクリップで裾合わせの取り付けにより簡単、正確、コテ熱による裾の波打ちを防止できます。裾から3ミリ、水平です。妻板ギリギリまで、お面側も廻り込み直前まで延長しています。(クハのアングル241長)①アングル10両セット・・・・・@2,000×10=20,000円本体②アングル14両セットと15両セット・・・・・は@1,800本体です。①の10両セットの場合、ご希望なら愛称枠と反射板を2前面分@4,000×2=8,000円本体で販売します。②の14~15両セットの場合、ご希望なら4前面分を@3,000×4=12,000円本体で販売します。真鍮切削の反射板は細かい階段状をキサゲ刷毛などで仕上げが必要です。ぜひ採用してください。そっくりな天プラ185系...番外品185系下向きアングル

  • T社AU13E 分散クーラー台座

    分散クーラー台座のお問い合わせにご説明致します。KSさんの455系にT社AU13Eを使用時、台座③のポンチ〇〇〇がジャストフィットします。屋根とキセのすき間はこの程度です。成型ボスはドリルの尻を挿して短縮します。私物ではT社AU13Eを台座③を介してサロ110-1200に使用します。T社AU13E分散クーラー台座

  • クハ111アウトレットボディ

    先月北千住訪問時、入り口にあったクハ111アウトレットボディが最近1000番台と判明したので早速お安い小田急メトロきっぷ1,340円で調達してきました。(もうJRは乗れない)1,500円と1,800円のボディが混在していました。壁に吊るしたお面は近郊型初期用だったので社長さんに乗務員ドアが後退したお面をたずねるとゴソゴソと「うーん、これかな?」と単体で出されて「これ頂きます」と確保しました。タイホン穴くらいは移動しますワ。1000番台スカ色15連の妄想でごはん2杯いけます。近郊型もいろいろイジりスペアボディなしでは心配だったのでこれでガンガン加工できます。アウトレットではクハ1000番は私が調達後でもあと4~5本、小田急8000中間車~2本くらい、組みボディではオハネフ25-100or200,オハネ25-...クハ111アウトレットボディ

  • N・ポイントマシン設置穴

    発注者さまご来社時、ポイントマシン設置穴を打ち合わせ、その後私なりに形状変更して穴をあけました。打ち合わせ時のマシン板金爪を折り曲げずにそのまま取り付け可能としました。(楽ですよ)裏側です。これに決定!表は穴がほとんど目立たない。中心のΦ3穴で位置決めします。裏側穴あけ追加工賃が発生します。N・ポイントマシン設置穴

  • N・R3600カーブホーム

    受注した道床専用のR3600カーブホームを抜き終わり試しに一本組んでみます。黄緑のタミヤセメント(流し込み)メチルエチルケトンをおすすめします。ホームの縁まで直線ではレール中心より10.5ミリ、カーブでは11.5ミリとし接線でつなげます。青梅線っぽくていいねぇ。発注者さまは運転場所の確保に目途がたち、それはよかったです。これでR3600なので徳山風カーブホームはR5000くらい必要だな。フレキ直線上では右のトレーラーを数往復させても連結車両の横ずれがなく側面が揃っています。N・R3600カーブホーム

  • ウグイスの103系はいいね

    どーでもよかった103系にのめり込んで早8年ほど、当初の”軽く3連”のつもりが101系を含みKSさんのキットが50数本に膨れ低運・丸窓→→高運・ユニットサッシ化にまでヒートアップしたのは自分でも意外でした。カビ発生の紙箱からダイソーの黄緑トレーに10本移すことで箱の出し入れが省かれこれはおすすめできます。ウグイス103系のモデルを見る機会はほとんどなく、クモハがある京浜東北や常磐色が人気なのでしょうか。私は”103系こそウグイス”の印象が強くせっかくなら103系完成形の高運ウグイスをモノにすべく頑張りました。肩Rはいずれガリガリ削ります。ブラスモデルはコストをかければ窓表現にまだまだ進化の余地があるはずと快削t0.8切削ユニットサッシ+はめ込みガラスで理想とする”持続可能”のすっきり103系を目指していま...ウグイスの103系はいいね

  • 分散クーラー台座

    人気車種のキハ58P窓車と平面窓車は異なる屋根高のため屋根とクーラーのすき間も異なります。私物の各系列ごとに専用の分散クーラー台座を製作して地味な外彫り埋めを進めてきました。右には識別ポンチがひとつあるのですが見えませんね。〇屋根Rにピッタリし、4面テーパーおよび天面は面取りし手作業のバリ取りを回避します。屋根とのすき間はこんな感じです。左・KATOさんの従来型右・165系再生産時の改良型2本のボスが台座にジャストフィットします。M2ビス止めor接着お好きにしてください。M2タップを立ててください。本体価格150円を高く感じるか、あったらいいな商品として納得するか”早く楽に正確に”を優先なさるマニアさんを応援します。安くてきれいで良い方法はなかなかありません。分散クーラー台座

  • パノラマカー窓ガラスの箱

    パノラマカー窓ガラスは荷姿が未定のままお急ぎの方には簡易包装で少しお安くお届けしていましたが紙箱が先ほど届き、窓ガラス包装のジャストフィット感にとても満足しています。価格は●7500側面+妻面窓ガラスは6両セットで30,000円本体、●7500運転台+展望席前面ガラスは2組で10,000円本体です。特に前者は価格的に箱入りがマストと考えエコーさんやヨーカドーで似たサイズの商品箱をチェックしたどり着いたものが箸2膳用の紙箱です。ラベル作成後に発売しますので7500マニアの方、よろしくお願いします。ホント、ピッタリです。高価なキットに40,000円追加することで曲がりやすい窓柱の保護を兼ねてツライチ側面へと表情が一変するでしょう。7000系とのフィットは把握せずあくまでも7500用です。パノラマカー窓ガラスの箱

  • N・好きな貨車

    ブログネタで在庫棚から引っ張り出しました。十数年前だったか、相模原タムタムのレジ前ワゴンに山積みされて手すりモールドの出来の良さに感動して以来チビチビ買い足したものです。日立と三菱両方欲しくなります。牽引機はEF64-1000やE851でしょうか。アキバのモンタさんでのコンテナたから号投売りで「あってもいいかな」のつもりでその前にEH10も入線済みのため、買い足して合計3セットの24両編成とし、これこそ大半径カーブで走らせたいですね。絶妙なはまり具合で個別に脱着できてホホーと感心しました。手持ちの貨車は全数カプラー交換済みです。ひと口羊羹サイズの車掌車がかわいい!新・ワム80000も買っとくか?N・好きな貨車

  • 当時の高山線

    道床単体では魅力をお伝えにくいので高山線っぽく車輛を置いてみます。複々線から6線分岐では高山線とはかけ離れるイメージですが細けーことは気にせずご覧ください。とまあ、倶楽部トラックはこんな感じで日曜大工なしで簡単・早く・正確にお楽しみ頂けます。当時の高山線

  • 特注 高架橋脚アタッチメント

    発注者さまの作図を元にKATOさんの高架橋脚用アタッチメントを製作中で電動ポイント化によるかさ上げで全線高架にされるそうです。画像は数年前に納入した新山口駅の瓦そば店の特注道床を高架化したもので惜しくも訪問前に閉店されました。(画像提供スモールワールドさん)テーブルにベタ置きの私は橋脚を持たないため指示通りに作りました。(これで半分)両面加工およびバリ取り省略のためにエッジを面取りして手作業を回避します。ストンとはまりいい感じです。大半径カーブから続くゆったり6線分岐、”あったらいいな”の倶楽部トラックをぜひ採用してください。特注高架橋脚アタッチメント

  • 特注 6線分岐にポイント追加 その2

    特注道床のついでに通常道床の少数見込み製作分を加えるとABS板の在庫が残りわずかとなりました。ポイント追加の6線分岐、10両対応、前後の直線を加え456×7=3,192長です。↓これにホーム道床を2枚分延長すると電機+ブルトレフル編成が納まります。(456×5=2,280長)1、6番線は超ゆったりR3,600です。ポイントの多いこと!軽すぎず程良い重みと剛性、扱いやすいサイズと省スペース収納など私が理想とするゆったりシンプル道床です。発注者さまは大層お気に召され、お手持ちの組レールから倶楽部トラックに全面切り換えとのことです。加工屋冥利に尽きますね。さらに受注品製作を続けます。悪天候にヨーカドーをぶらついてカルビをお安く買えたのでおかずの一品として楽しみです。特注6線分岐にポイント追加その2

  • みんな大好き14系座席車

    谷川さんの14系座席車キットを小社仕様で手を加えるといい感じになります。この顔好きだわ。バラ状態で窓柱を修正したり裾のクッキリ曲げを緩やかにダラしたり最後にアンコを詰めて側面研磨で平面性の向上に努めました。大きめに作ったt0.5妻板が小社製品第一弾でした。(旧仕様→新仕様オハ14妻板は在庫3袋で打ち切ります)離れてズーム。後退角を垂直にざぐり、角の台座を埋め込みジャンパ栓収めをまっすぐ取り付けました。接着しろを削除して渡り板を穴に水平に差し込む表現に変更する予定です。(ヤルことが増えた)はめ込みガラスは必要数を製作済みです。折戸とトイレ窓ガラスはHゴムを太くして作り直します。ほぼツライチのはめ込みルーバー~2種類。真鍮床板から裾の立ち上がりを隠したABSサブ床板にエンドウさんのプラ床下機器をプラモデル的に...みんな大好き14系座席車

  • 特注 直線道床に渡り追加

    複々線から6線分岐の一連で複線33に渡りを追加しました。ご希望は下の右渡りなのでCADを反転させて左渡りも追加しストックします。裏の肉抜きも強度確保のために専用に修正しました。電動ポイント数を気にされない贅沢仕様でマニアさんは好きなことに¥突っ込みますね。今年の初吉野家はいつものから揚げ丼+ねぎラー油、6分待った揚げたてがうれしく、肉質、味の浸み込みなどとても美味し。北千住で入手した吉野家食事券で少しお安くなり春になったら東武優待乗車券2枚組で宇都宮餃子が楽しみです。途中のディーラーでハチロクが表に展示されどれどれと着席すると・・・・・何これ、低い!のなんのって。横に立つとルーフの低さにまたびっくり!楽ちんなキャストも良いがハチロクデザイン惚れてまうやろ。最後の純エンジン車なのか、次期型はどーなるのでしょ...特注直線道床に渡り追加

  • ハンダ付け再開候補

    一月も今日で終わり仕事場は整理整頓を維持しています。ただ今N直線道床を鋭意製作中でちょっと息抜きでハンダ付け再開候補を引っ張り出しました。おでこ稜線の丸みは仕方ないとしてもプラ窓顔の似せ様に満足しています。幌枠上辺内周は直線とせず弧にしました。←ここ重要乗車経験としては二十歳前後に銀河51号と十和田1号くらいです。48年前の初期ロット・EF81の当時33,500円には¥手が届かず天賞堂さんや渋谷東急ハンズのショーケースを眺めるだけでその後ニコタマのいさみやさんで13mm改軌の中古を入手してシンナー剥離→コンロと焼き網でハンダ分解→パーツ磨きでバラキット状態まで巻き戻し天賞堂さんの赤ベコっぽい仕様とすべく分厚い裾の台枠風一直線化をはじめ必要十分なすっきりディテール、安心できる鷲づかみボディに仕上げます。旧作...ハンダ付け再開候補

  • 特注 6線分岐にポイント追加

    大半径接続直線の②複々線から6線分岐ホーム道床に片渡り追加を受注しCAD修正してt1ABSで試し抜きします。ポイント、マシンの追加を気にしない贅沢仕様です。私物の”最低限の手動ポイント数”からみると想定外のリクエストであり「マニアさんの好みもいろいろだなぁ」と改めて認識しました。なるほどねぇ。枕木同士の互い違いの食い込みは見ものかも。分岐同士がきれいな直線で繫がるかの確認が試作目的です。バイクで厚木南インターのホームセンターで銀だこ、おお、美味いな。8の日でスタンプ2倍。肉の日前日、隣のロピアでA5すき焼き和牛を特価で買えてよかった。値引きシールなしでも納得!美味そうな牛肉があるとつい買ってしまい、フリーザーでキープしときます。(もも肉は買うなとのお達しあり)特注6線分岐にポイント追加

  • 特注 パイオニア台車

    いつものマニアさんからのご依頼で小田急4000?のパイオニア台車枠(t1)とセンターベアラー(t0.8)をマニアさんの作図通り製作しました。浅い溝を目安に御自分の折り曲げ機で曲げるそうです。カツミさんの軸受け圧入でΦ2.48を目標値とすると2.5ドリルの尻・Φ2.47がいい感じで通るので問題ないでしょう。手持ちのカツミさんのPV軸受けを当てると良さそうです。早めにお送りします。特注パイオニア台車

  • 湘南さんの運転会にお邪魔しました

    日曜日は辻堂で催された湘南鉄道模型クラブさまの運転会にお邪魔しました。自宅そばの停留所からバスに45分揺られて、たまにはゆったりいいもんだね。半年前に完成したBさまの”高崎ローカル”の3連、”丁寧な組みと美しい塗装”そのものです。電車未経験の私にとってパンタまわりの作風をじっくり拝見しました。整理整頓の今年は組み立て開始しますよ。運転会前夜、自宅でじっくり状態チェックし「あら、密自連と自連、連結できるじゃないの!」と気付きました。厚板切削のパノラミック窓、はめ込み具合にフムフム。国鉄貫通型では一番好きなお面です。コントローラー前を通過する33年前のキハ181~8連(エンドウ改)、カプラー交換により走行解放が解決し恥を晒さないでよかった。名鉄・北アルプス、ミュージックホーンとエンジンのカラカラ音がとてもリア...湘南さんの運転会にお邪魔しました

  • 8500妻面チェックリスト

    「8500なんてみんな同じじゃん」と最近まで思っていたとは裏腹に細部の相違点に閉口してチェックリストを作成中です。方眼紙に手書きの原紙をコンビニコピーしました。で、SpeedBirdさんの画像等から編成をピックアップして書き込んでいきます。10連中、私物は非軽7+軽3=10連なので8606~8610編成となり軽量車を1~3両増備すると8630までの全編成に対応可能?となります。(極細部は除外)基本的にデハ8500後位と中央林間寄り妻面裾にドアコックが左右にあり梯子、IRアンテナ、増設貫通ドア、パンタ側はHゴム窓、さらに異なる屋根Rの非軽量車と軽量車など多種少数製作の極みでまともに製品化は出来ずましてやバラ売りならば収拾がつかなくなります。まずは私物の確保+αからです。画像の8616は非軽6+軽4=10連で...8500妻面チェックリスト

  • 憧れの複々線から6線分岐 その2

    Nゲージャーさんからのご相談で作った本人も類似道床との混同を避けるべく道床を並べて確認しながらお答えします。456×5=2,280長、いいねぇ。ホームなしの通過線を高速通過!Nゲージ分岐はこのスペースでゆったりカーブが収まるのでいいですね。首都圏通勤電車10連用です。Nゲージは大量所有車輛の面で複々線がHOより身近になります。数千両もザラなのかな?このあと近所の社長さんから届いた調理器具の追加工でひたすら起立作業のNC人間になります。(座りっぱなしよりは寒くない)憧れの複々線から6線分岐その2

  • 電車密連台座

    KATOさんのシンプルな密連を80系を含む新性能電車に採用します。急カーブ走行しないため伸縮なしで十分です。ブログ開始前、十年ほど前に電車用共通部品としてアクリル密連台座がとりあえず数十個完成済みです。燐青銅板の復元バネをビス止め、エコーさんの胴受けもジャストフィットします。量産前に床板下面からの高さと連結間隔を再チェックし、本番ではABS黒の予定です。左はクハ185前位で、なぜか連結面は右なんですね。これも重要な外堀埋めのひとつで先に済ませておくと後がラクになります。電車密連台座

  • 当時の山陰線

    キハ181系8連のカプラー台と密着自連化が完了しました。(お面は除く)キハ40~1994年、キハ181~1991年(起業)の旧作です。床板穴をそのままなので連結間隔はこんな感じです。ナックルのガタつきが解消してよかった。30年以上前、(往)はまかぜ、(復)あさしおで出雲大社と現役の大社駅を訪れ彼らが山陰線の主役でした。フレキ2本分の6両を並べます。整理整頓するとやっぱりいいね。14系、183系もこんな感じのサイドにします。当時の山陰線

  • キハ181系を密着自連化

    1991年作のキハ181系・エンドウ改の懸案事項を三分の一世紀遅れで解決します。これは東急8500系、名鉄7500系にも大いに関係する工事です。今までのKATOカプラー自連は運転会で走行解放が頻発し恥をさらしておりました。(自作の燐青銅スプリングフック)KATOカプラー密着自連はリーズナブルながら首が短くそのままのビス止めは見送りました。昨年、課題のポリアセタール延長アタッチメントの目途が立ち運転会を前にABS黒・t6で専用カプラー台を作り走行解放を対策し汚物処理装置の逃がし有無で2種類作りました。面倒なので無塗装です。ビスをギュっと締めてもカプラー首振りを確保するため、カプラー台に段付きビスのザグリを設け最小のガタつきを確保します。おお、これなら急カーブ通過も問題ないな。(そもそも急カーブは走らせない)...キハ181系を密着自連化

  • アルベルトからアルミーユへ

    カミさんから義母への卒輪要請(危ないからよしな!)によりママチャリを譲渡されラーメンタイムを含み1時間40分かけて引き取ってきました。新規開拓のラーメンはとても満足するもデジカメを忘れ画像はありません。譲渡車はブリヂストンのアルミーユというアルミ+ベルト駆動のアルベルトと同類ですがSUSホイール→アルミホイールにより前輪持ち上げがとても軽く内装3段変速がローギヤ寄り(のような気がする)で登坂もラクになり模型的スケールスピード派の私には好都合です。ん?スタンドも荷台アルミじゃないか!徹底してるな、ブリヂストンは。左のアルベルトはサドルを外して近所の処分場に持ち込み廃車とし2024は右のアルミーユにバトンタッチします。ホンダスティードのようなプルバックハンドルも新鮮なポジションでもうスポーツサイクルには戻れな...アルベルトからアルミーユへ

  • お客様の153系

    KSさんの153系ボディを小社フル加工でお届けしたマニアさんの153系をアップします。たまにお問い合わせがありますがお面の加工は請けておりません。サンバイザーの大半をカットし、細い押さえ板を残します。渋いサロ153!縦樋密着派の私は苦行回避で下駄を履かせて浮かせる気力がありません。(ハンダ浸入を阻止する技量なし)段付き妻板、下向きアングル、はめ込み客ドア、雨樋溝彫り、折りたたみステップスリット、そしてドア点検ぶたと三方コック彫刻などで簡単正確スピーディなハンダ付けにご満足頂け加工屋冥利に尽きます。私物のハコモノ300両は従来の組み立てでは私の残り時間ではとても間に合わず可能な限り面倒な位置決めを省略しプラモのようにパチパチとはめ込み”三歩進んで四歩下がる”ハンダ取り外し→付け直しを遠ざけます。(イライラし...お客様の153系

  • 8500再開

    500mmの大きな道床も作ればこんな小さな部品も作ります。第一ロットの約240個、t0.2です。ドア横下のスジ彫りを凸表現に強調します。三辺の突起をスジ彫りにはめ込んで位置決めをラクにします。t0.2を凹0.1ザグリの凸0.1です。ボディを45°起こしても突起が引っ掛かり落下せず1両あたり4箇所、私物では4×7=28箇所となります。ちなみに非軽量車のみです。8500再開

  • 憧れの複々線から6線分岐

    超大半径R1500から緩和曲線R3000を経ての6線分岐をご覧ください。リアルスケールもどきのホーム道床にはめ込まれる、車体にギリギリに接近したホーム(画像なし)を高速通過する15連ブルトレ、あるいは24連のコンテナを想像してください。通過列車所々のタイヤフラット音を妄想します。(乗車は勘弁)PECOポイントは大型を名乗る割にはやや急なもんで、イメージ的には中型ポイントっぽい。「あったらいいな」とは思いながらも日曜大工のベニヤ加工はああ面倒!というNゲージャーに是非採用いただきたく、いや、自分のために作りました。NC機加工による枕木幅の溝に面白いようにPECOフレキ(SL302)や大型ポイント(SL388,389)がパチパチとはめ込まれ直線と曲線のメリハリの効いた美しい線形が簡単、正確、短工期で実現可能で...憧れの複々線から6線分岐

  • N・大半径カーブ接続直線道床のご案内

    ブログ2023-12-13の直線道床のご案内につきまして①~⑪番号づけによる最新版として再アップいたします。①複線から6線分岐ホーム道床・・・6枚組36,000円(本体)レール敷設状態②複々線から6線分岐ホーム道床・・・8枚組44,000円(本体)レール敷設状態③複線島式ワイドホーム道床・・・4枚組16,000円(本体)レール敷設状態上・④複線直線・33間隔・・・8枚組24,000円(本体)中・⑤複線直線・66間隔・・・4枚組16,000円(本体)下・⑥複線直線・82.5間隔・・・4枚組18,000円(本体)レール敷設状態⑦3線直線・33+66間隔・・・4枚組22,000円(本体)レール敷設状態⑧在来線ホーム45幅(①に使用)・・・4枚組10,000円(本体)⑨在来線ホーム45幅(②に使用)・・・4枚組1...N・大半径カーブ接続直線道床のご案内

  • 2024整理整頓完了

    元日は実家へ年始で95歳から5歳、カセットコンロ3台でしゃぶしゃぶ班、すきやき班、焼肉班と牛肉三昧中に発生した能登半島地震で日本列島住民としては「明日はわが身」との思いでした。そろそろ南関東ってことも十分ありえますし職住諸共失うと私は立ち直れないかもしれません。2日は娘夫婦の年始をもてなしカミさんの実家へ年始中に羽田の事故、3日は小倉の火事、その後はアキバJR車内で女→男への通り魔など令和大丈夫か?髪を長ーく伸ばした娘は医療用ウィックに31cm以上寄付をするそうで(私に似ず)意識が高く感心しました。チンタラ続けていた2024整理整頓が完了しました。あちらの机も片付きこれで彫刻機がゆったり回せます。道床を広げてみます。これで456×8=3,648長です。ポイントは割愛します。N道床のお客様からPECOフレキ...2024整理整頓完了

  • 2024整理整頓

    昨年からの整理整頓は進むほどに嬉しくなり予定外の箇所にも及んでいます。非冷房ながら少しでも快適な仕事場として出来れば今日中に完了予定です。画像はありません。2024整理整頓

  • 2024元旦

    ブログをご覧のみなさま、明けましておめでとうございます、2024年もよろしくお願いします。大晦日は由比の桜エビかき揚げそばで年を越し元旦も整理整頓で工場におります。4年分のとっ散らかりはかなりのもので前回の手付かず部分も一気に片付けています。マニアさんからの画像年賀メールをご了解の下アップします。都心の大半径複々線をお楽しみください。工場をすっきりさせて8500を再開します。近日つつじが丘の病院まで8500見物の機会をうかがっております。2024元旦

  • 東海型高運窓・新

    大晦日も工場におります。整理整頓はお金にならないためNC機を長時間稼動させるべくアクリルt10→t9から東海型高運窓・新に着手しました。昨日は夕方からの稼働のため日にちを跨がず当日中に出来る分に抑え今日はそこそこの数を加工中です。新仕様は一体加工により縦桟の△凸を表現します。(できるかな?)KATOさんのHO165系再生産時に縦桟を調達しはめ込み縦桟を検討するもスリット部の肉薄が治具からの取り出しで割れそうなのでボツにしました。東海型高運窓は整理整頓中のみとし工場が片付き次第8500を再開しますのでご安心ください。一年を振り返ると「一体何が出来たんだ?」と反省しきりですっきりした工場で2024年はしっかり課題をこなすよう頑張ります。皆様もよい年をお迎えください。東海型高運窓・新

  • 2023整理整頓 その2

    整理整頓の一環としてトレイに移したキット床板をまとめまずはカプラー台座のプレスをバイスで平面化して密着収納します。これで300枚くらいあるはずで真鍮のかたまりなのでかなりの重量です。コロナやインフルをあまり気にしないお気楽な二人で御徒町で忘年会してきました。飲み放題と8品コースで4,300円、結論は満足しました。二人とも一応アニサキスに注意した刺身。二人分にしては小ぶりな鶏肉塩ちゃんこ、しょっぱくなくてとても美味し。コース全体で考えると鍋サイズはこれで十分でした。揚げ物と焼き物、鶏肉が臭わず二人とも「ここ美味いじゃん」と一致。軟骨が混ざるつくねの食感もよく、焼き鳥も味噌だれでとても美味し!サイゼリアでお茶して解散しました。200円のドリンクバーだけでは悪いのでデザートも追加、甘いっ!てなわけでチンタラ整理...2023整理整頓その2

  • うなぎ、桜エビ、うなぎパイ & グラコロ

    月曜深夜に静岡うまいモノ買出しドライブです。R246沼津からR1道の駅富士でストレッチ休憩。蒲原通過。静岡丸子の24hイオンで時間調整の仮眠。サンドイッチと市田柿で栄養補給。道の駅掛川でも時間調整。浜松駅南地下P到着。丸浜うなぎ3尾、美味そう!9:30開店の春華堂。徳用うなぎパイ3袋。ぎりぎり売り切れ間際でした。とんぼ返りで復路、道の駅掛川の個室でお腹スッキリ!オーソドックスな好ましいデザイン、ダイハツ勝手応援団。五味八珍島田店で初メニューのあんかけやきそば、茹でた太麺を焼いたおこげがアクセントだが古久家の五目やきそばと比べるとちょっと・・・・・。いつもの由比で。由比駅そばでいつもの桜エビを。生冷凍、200gで1,600円税込み。オカダ監督のパインアメとのサイズ比較。カミさんの春巻きの具に良さそう。富士川...うなぎ、桜エビ、うなぎパイ&グラコロ

  • N・新幹線徳山駅風カーブホーム

    2024年は東海道新幹線開業60周年となりそろそろKATOさんから新金型0系大窓新幹線が製品化されるのでは?と勝手に期待するあまり山陽新幹線徳山駅風カーブホームを二種類作図して通過列車を妄想します。上・R1500/1533下・R1200/1233です。駅の両側に規定カーブ道床を一枚ずつ追加して内側に向けてからいつもの緩和曲線(白)をつなぎ複線から対向ホーム2面2線+通過2線というのぞみ通過駅は通過2線はカントを強調して迫力アップし、退避線は浅めのカントとします。赤線全体がカーブホームでフラットな退避こだまの横を強烈なカントで通過するのぞみを妄想するだけでごはん二杯いけます。リアルスケールのモデル化には直線区間が456×10=4,560長必要になります。私物大半径はR1500/1533/1566/1599な...N・新幹線徳山駅風カーブホーム

  • 2023整理整頓

    整理整頓の第一歩は”とにかく捨てる”です。キャストに廃プラ段ボール7箱を積んで15分ほどの産廃業者に持ち込み量の割には予想よりも安く4,400円で済みました。(1立米13,200円だったかな?)ダイハツの不正問題については・・・・・別に気にしていません。そもそも軽自動車のショートボンネット、あのボディサイズに大きな期待を持つほうが間違いです。(個人の感想)「命が惜しければ普通車を買え!」と言われても仕方ありませんが維持費の安さ(節税)を優先しているので万一の時はあきらめますしバイクに比べればはるかに安心、安全です。(極端ですみません)大型ベンツでもダイアナさんみたいなケースもありますし・・・。カミさん用に、ホンダトゥデイ→オプティクラシック→ミラジーノ→ミラジーノ→キャストと乗り換えのたびに素人でも品質ア...2023整理整頓

  • N・リアルスケールホーム道床

    複線→6線分岐後のホーム道床をご覧ください。(片側3線)道床は456×3=1,368長、ホームは456×2=912長です。昨日、カーマニアさんが大半径複々線を持ち帰られホーム道床もご覧頂きました。こちらのマニアさんは合計8線のほぼ上野ー日暮里状態です。離れてズーム。ユニトラック直線で安く済ませるも良し、財布の紐をゆるめて密着道床によるリアルスケールですっきり統一するも良し、「余所がやらないからウチが作ります」というシンプルな動機です。車輛を引っ張り出すのが面倒なのでレールだけです。ホーム2本で6.5両分ですが15連分欲しくなります。ホームは2箇所の突起でウニュとはまり横ズレしません。着払いのカーブ道床、無料サンプルを差し上げますので遠慮なく下記までお申し付けください。お届け後、小社からは一切セールスは致し...N・リアルスケールホーム道床

  • 部品調達

    ちょっと外出したいなとエコーさんで部品調達してきました。メインは洋白帯板とラーメンです。スハ43、44用にそろそろ買っておくかとTR47スポーク車輪、目についた名鉄文字などです。特徴ある字体ですね。はたして自作できるか。運転台ガラスの縦桟をスリットに落とし込むスッキリ表現で洋白帯板を添付して受注した複数のマニアさんに発送致します。お一人で3編成とかどっぷりのマニアさんがいらっしゃいます。空腹でアキバの田中そばまでは我慢できず、新宿京王モールのかむくらで頂きました。スープが少なく見えますが、丼が大きいので実際は気にならずたっぷりあります。白菜カットの大きさが小さめで食べやすく女性客に気を使っている感じですね。いつ食べても大当たりで満足しましたワ。(790→820円に値上げ)おすすめします。かむくらを出たとこ...部品調達

  • いきなり名鉄7500パノラマカー その21

    パノラマカーをひと区切りとすべく段付きクツズリを貴重な快削t0.4で作りました。最高の抜きにより超簡単に取り出せ、バリもほとんど発生しません。6連分で25本入り、三千円台の予定です。断面の右側のみ糸面加工し、左の白い糸面は各自でお願いします。エッジのままでは太めに見え、かつ塗料が乗りにくそうです。いきなり名鉄7500パノラマカーその21

  • 大半径接続・直線道床のご案内

    大半径接続・直線道床のラインナップをご案内します。(¥未定もございます)少々の見込み製作在庫はございますが基本的に受注製作となり大メーカーさんの大量生産組みレールとの価格レベルの相違はご容赦願います。道床は反り発生を抑える裏面肉抜き、住友ベークライトABSシートt5使用。直線道床とホームはすべて456mmです。①複線から6線分岐ホーム道床・・・・・6枚組・36,000円本体・456×4=1,824長複線間隔は33mmと66mmです。レールとホームを置いた状態です。6線のゆったりホーム部分です。②複々線から6線分岐ホーム道床・・・・・8枚組・予価4万円台・456×4=1,824長複線間隔は33mmと66mmです。レールを置いた状態です。③複線島式ワイドホーム道床・・・・・4枚組・18,000円本体・456×...大半径接続・直線道床のご案内

  • いきなり名鉄7500パノラマカー その20

    放置中の運転台ガラスをバリ取りして袋詰めしました。(内職チマチマ)一度限りの製作となります。はめ込み最終チェックです。溝に洋白帯板を落とし込みます。(買ってこないとな)2前面分のセット売りです。これなら商品として問題ないでしょう。¥はそれなりになりますのでご容赦ください。後頭部の台形ガラスも必要だな。失念!いきなり名鉄7500パノラマカーその20

  • いきなり名鉄7500パノラマカー その19

    パノラマカーの幌をABS・t5→t3.7と両面挽いて作りました。エンドミルを改造したアンギュラカッター(¥高価で買えない)で幌の内・外周にスジ彫りしてリアルではないものの整然としたプリーツを表現しました。プラインジェクションでは平面内周が(私は)気になります。6箇所のボスを差込むことでたわみはありません。幌・t3+ボス0.7=t3.7とし、8500よりも0.5厚くしました。7500系の連結間隔は730mmなので模型では9~10mmと広めにします。完成品前提キットは組み立て効率のために幌と貫通ドアが特殊構造であり妻面を横から見ると貫通ドアが妻面よりも外側に位置しており気にするかどうかは人それぞれです。画像の8500渡り板は異なる差込みピッチによりはまりませんが専用の渡り板を製作予定です。厚板両面加工の高コス...いきなり名鉄7500パノラマカーその19

  • 2023冬ツーリング・本編

    年内にもう一本行きたいと思い師走の珍しい陽気を無駄にせず名古屋往復ツーリングしてきました。初日藤沢→厚木南IC→沼津IC→R1→潮見坂→R23→名古屋(泊)353km平日いきなりなのでいつもの連れには声をかけずソロで出発します。日没前到着のために東名沼津まで奮発しいつも通り道の駅富士でトイレ休憩、午前中は冷えるねぇ。ワンパターンでバイパス由比から旧東海道に入りみかん山の狭い急坂を進んで行くと日本の大動脈、加えて新幹線と新東名、いずれリニアときたもんだ、すごいね。峠の展望台Pはクルマ7~8台分です。絶景な展望台はこの先100m先にあるも遊歩道崩落による通行止めで残念!ちなみにクルマの場合は西の興津側からのアプローチをおすすめします。東側は超狭くバイク以外では「対向車来たらどーしよー」とビクつきますので。興津...2023冬ツーリング・本編

  • 2023冬ツーリング

    好天に誘われて7~8日でツーリングしてきました。本編は編集後にアップします。2023冬ツーリング

  • いきなり名鉄7500パノラマカー その18

    ザグリ治具にはめ込み裏面の肉抜き中です。(試しにひとつ)左右の窓はしっかり確認後、加工します。7000系・・・830ミリ7500系・・・730ミリと広い連結間隔には差し込み渡り板を(いずれ)取り付けます。治具には取り出しやすく割りを入れておきました。先日直角断面に仕上げたボディにはめ込みます。ゲージを8回作った甲斐もありジャストフィットします。裏はこんな感じです。幌はABS、貫通ドアは自作予定です。外周のつばに押し付けます。回り込み部は0.4+0.3つば=t0.7です。ジャストフィットのステップは手離しで落下せず形状も満足です。103系、8500、パノラマカーなど以前は興味の欠片もなかった車輛にはまっており模型人生はわからないものです。いきなり名鉄7500パノラマカーその18

  • いきなり名鉄7500パノラマカー その17

    第二ロットの6枚を加工中です。妻面窓はHゴム支持らしく、慌てず寸法チェック後に加工します。予備を含め合計11枚の抜き完了です。ドローバー上の欠き取りは小さくしました。妻面はR1.25をボールエンドミルの微細ピッチで加工しました。ずっしり重い文鎮状態で裏面をt0.5まで肉抜きします。かつやのソースカツ丼・ソース別皿、豚汁も美味し。あす7日からサービスメニュー4点が605円税込みです。いきなり名鉄7500パノラマカーその17

  • いきなり名鉄7500パノラマカー その16

    中京競馬場で測定した連結面ステップを作りました。超貴重なt0.3快削は手持ちの葉書サイズを温存したく大きめの切手サイズの端材を加工しました。というわけで発売はできません。実車のステップです。左・キットパーツ中・表のみ糸面で丸く見せる右・裏は糸面なし厚板段付き妻板の断面ステップの差込み途中までのザグリを奥行きの突き当てとし、さらに穴あけt3フラットバーを両面挽き→t2.6で段付き妻板加工中です。運転台ガラス、もう少々追加します。段付き妻板試作後に8500再開します。いきなり名鉄7500パノラマカーその16

  • いきなり名鉄7500パノラマカー その15

    運転台ガラスを塩ビt0.5六回目の試作でOKとします。接着するか、真鍮止め具で押さえるか各自にお任せします。(私は未定)センター(赤)にスリットを彫り洋白帯板を落とし込み二段ガラスは省略します。古久家の五目やきそば、いつも美味し。いきなり名鉄7500パノラマカーその15

  • いきなり名鉄7500パノラマカー その14

    文末に追加しました。マニアさんとおしゃべり中にNC機でアンコを加工し裏面バリ取りで完成しました。数個セット売りにより御購入人数に限りがあります。(継続販売せず一度かぎりです)いい感触でボディにはまります。ロピア肉の日で美味そうな和牛霜降りの牛丼、タマネギ多め、つゆ抜き、最高でした。吉野家どんぶりもっと欲しいな。以下追加↓乗務員ドアガラスを作り、靴ずりは作り直しました。実車のガラスサッシは凹55ミリくらいでしたがはめ込みをアピールするため浅めに設定しましたのでスケールにこだわる場合は調整してください。ガラス面は透明研磨して外周のサッシは銀を着色します。作り直した靴ずりです。いきなり名鉄7500パノラマカーその14

  • いきなり名鉄7500パノラマカー その13

    名鉄7500パノラマカーご持参でマニアさんがご来社です。赤い電車、いいですねぇ。セルフハンダ付け後、あとりえピクタさんで塗装したボディにガラスがはまるかどうかの確認がご来社目的です。さてはまるかな?ドキドキ・・。おお、側面ガラスがはまりました。前面ガラスは4窓ワンピースなのではめていません。(要分割)たいそうお喜び頂けました。このアングル、いいですねぇ。マニアさんが仮に塩ビシートを当てたものと並べます。ピクタさんにより開閉ガラスの段差が表現されています。ABS厚板がないのでt12でアンコを加工中で複数セット売りの予定です。車端板厚断面を仕上げたいマニアさん向けです。いきなり名鉄7500パノラマカーその13

  • 掘り出し物~2点

    アキバ・モンタさんの在庫リストにKSさんのクハ183-1500点検ぶた大~1本を発見し午前中に確保してきました。クハ183-1000は2本あるものの、コンプレッサーカバーの大きな穴あけやお面改造では予備車による安心感を求めていました。0番台貫通型のお面パーツは北千住の社長さんに都合してもらい予備があり、非貫通もこれで安心できます。先頭車を2本だと中間車も欲しくなりますがが、1本だとスペアと割り切れます。もう一点、ダメ元で問い合わせたHOーPECOの大型ポイントがでんてつ工房さんにまだあり「明日引き取るのでお願いしまーす」こちらもお得に確保できました。HO大半径は長円形複線に2面4線ホームのシンプルな線形、ヤードなしを予定しています。8500ボディも拝見するとt0.5のしっかり感があり美しい折り曲げでしたよ...掘り出し物~2点

  • いきなり名鉄7500パノラマカー その12

    乗務員ドア外周を0.125幅の段付きとし輪郭具合を確認します。旧作キハ181乗務員ドアは輪郭のハンダ埋まりが今でも気になり若干のすき間を作っておくとハンダ埋まりを罫書き針等でホジれます。t0.6で加工中です。継続ではなく一度限りの製作です。抜き完了。折り曲げ治具も完成しました。上辺隅Rが異なりすき間があります。ガラスとともにいい感じ。隅R小径化でジャストフィットです。赤線(風俗ではない)のようにドア窓上辺は連続窓のガラスと、下辺は連続窓ガラス押さえの下側としました。ドア窓と凹みは超接近しています。(ネット画像はありがたい!)折り曲げもいいね。いきなり名鉄7500パノラマカーその12

  • いきなり名鉄7500パノラマカー その11

    先頭車後位のt0.6乗務員ドアを試作するも決定ではありません。ドアハンドル凹を内側に移動、外周輪郭を強調、靴ずり取り付け方法など変更の余地があります。既存の治具で適当に折り曲げた割りにはフィットしましたが仮に売り物とする数量のためには専用折り曲げ治具が必要となります。いきなり名鉄7500パノラマカーその11

  • いきなり名鉄7500パノラマカー その10

    パノラマカーの段付き妻板ゲージを六回目でOKとしました。たまご断面は採寸に手間を要し、側面角度、裾R、肩と屋根R、裾の一致など微修正を重ねます。簡単、正確、丈夫な組みが最優先です。キットの絞り妻板は私の技量では突き合わせに苦労しそうです。t3平角棒で図のような断面でパチっとはめ込みます。売り物として6連10枚セットでは相当高額になるので発売予定はございません。いきなり名鉄7500パノラマカーその10

  • いきなり名鉄7500パノラマカー その9

    はめ込みガラスを順調に製作中です。キズチェック、いいね!とても美しいガラスです。大判の側窓は作り過ぎない程度にします。小袋は前面窓~2枚入りです。日曜日の今日は冷える予報でしっかり厚着してきました。いきなり名鉄7500パノラマカーその9

  • いきなり名鉄7500パノラマカー その8

    前面ガラスに続き運転台窓のはめ込み化です。台形の採寸が面倒ですが折角なので頑張ります。KSさん183系の予行演習!やっぱりブラスでコレを表現したいよね。これが面倒でした。実車は半分が開閉ガラスのところをとりあえず一枚ガラスとしました。前面ガラスの本番加工でバリが発生したので、加工方法を変更し何とかなりました。数日前に最終決定したはずのガラスをまた数回調整し画像のガラスは左右ともすべて廃棄しました。(うーん、気に入らん)その後本当の最終仕様ではバリが発生せずひと安心、キズがつかないうちに袋詰めしました。品切れの透明塩ビt0.5を買いにスーパービバホームへ、ユーチューブ見てムラムラ食べたくなった銀だこが本当の目的です。やっぱり焼きたては美味いな!上の封筒はかなりお得な回数券~4皿分2,160円です。トッピング...いきなり名鉄7500パノラマカーその8

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、試作人モデル倶楽部さんをフォローしませんか?

ハンドル名
試作人モデル倶楽部さん
ブログタイトル
モデル倶楽部の機械加工日記
フォロー
モデル倶楽部の機械加工日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用