chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ちまめの飼育部屋 https://kamehebiimori.hateblo.jp/

ペット飼育ブログです。 ホルス、トウブドロガメ、日本産イモリ(3種)の繁殖、飼育日誌 チランジアも始めました。

ちまめ
フォロー
住所
神奈川県
出身
立川市
ブログ村参加

2016/10/31

arrow_drop_down
  • 神奈川県内でイモリ発見!?

    2022年11月某日、夕方に神奈川県某所を歩いていると、歩道の脇のU字溝の縁に何か動くものを発見。しゃがみこんで良く見てみると、何とアカハライモリではありませんか!!他県では、その辺に居る所もあると思いますが、神奈川県では1回も見たことがありません。 『おぉ!良いもんみっけ!!』と、すぐさま捕獲。持っていたプラ容器に入れ、一人で子供のようにはしゃいでいた私を一緒に居た同僚は冷めた目で見つめていました。 誰かが捨てたか逃した個体かと思ったのですが、見た感じまだ亜成体(大人の一歩手前位)で、うちで繁殖した個体で例えたら約2歳の個体の体格。 ペットショップなどでは、なかなか売ってない大きさでした。 …

  • 日本のいきものビジュアルガイド はっけん!イモリ

    日本のいきものビジュアルガイドは、シリーズになっていて、はっけん!イモリの他に、ニホンアマガエル、オタマジャクシ、オオサンショウウオ、ニホンイシガメ、ニホンヤモリがあり、各¥1800−(税別)でイモリだけ¥1900−(税別)。 160ページもあり、この手の本にしては厚みがある印象です。 しかし、半分くらいは、 写真バーンという大胆なページです。 本書を読んだ感想は、図鑑と飼育書の中間的な本といった感じですね。 内容は、アカハライモリの自然での暮らしぶり、イモリの体の作り、雌雄の見分け方、日本と世界のイモリ図鑑、アカハライモリの生息環境、Q&A、イモリに関する文化や歴史、イモリを展示している施設…

  • ツノガエル、床材を変更

    先日、オムさんの床材をウールマットに変更しましたが、 私も、オムさんも?しっくりこない感じでした。居心地が良くないのか、餌の食い付きも良くない。 私も見ていてイマイチ面白くない。生体はよく見えて良いのですが。 備蓄のウールマットを使い切ったタイミングで、以前のソイルに戻すことにしました。 阿蘇の天然土の茶色を3袋買ったつもりでしたが、1袋、黒を買ってしまいました。 しかも、1袋ケースに出し終え、2袋目を投入していた時に『あ!黒だ!!』と気が付き途中で止めて黒だけ取り出したのですが、とても全部は取りきれませんでした。 仕方がないのでこのまま使います。水で湿らせてオムさん投入。 オムさんはすぐに床…

  • サボテン屋さんに行ってきました。

    すっかり秋っぽくなりましたね。 朝晩寒いくらいです。寒いからベランダの植物を遮光しなくても平気かな?と思っていると、晴れて気温が上がり、太陽も低いので奥まで日が届いて葉焼けさせてしまいます。気が抜けません。 目次 植物置き場を確保 サボテン屋さんに行ってきました。 購入品 植物置き場を確保 そろそろ、室内に植物置き場を確保しなければ。 何とか置けると思うのですが、少しでもスペースを減らすために、合体着生まつりを開催しています。 これは、胡蝶蘭が着いていたところにエアプランツ(チランジア トリコロール メラノクラテル&チランジア プセウドベイレイ)を空いてるスペースに着生させました。 こちらも、…

  • 東京都神代植物公園に行ってきました。

    神代植物公園に行ってきました。 近くに用事があり、せっかくなので寄ることにしました。時間の都合で、今回は見たいところだけ行くことにします。目的は、大温室とパンパスグラス!!以前から気にはなっていたのですが、うちからだと電車何回も乗り換えて最後はバスなので、行きにくくて。やっと来ることができました。 広大な敷地は無料エリアと有料エリアがあります。 まずは、無料エリアの 植物多様性センター に向かいました。 センター内には シダやランなどのテラリウムが展示してありました。 本日より、エントランス展示が新しくなります。テーマは「シダ植物 入門」です!シダを学ぶために重要な体のつくりや、繁殖について紹…

  • 続、横浜市こども植物園に行ってきました。

    今回は、こども植物園の続きになります。 前回の記事⇩ 横浜市こども植物園に行ってきました。 - ちまめの飼育部屋 前回、行ったのが去年の2月なんですね。 だいぶ時間が経ってしまいました。 久し振りに午後に、少し時間ができたので、温室の先に行ってみることにしました。 目次 こども植物園 シダ園 あじさい園 くだもの園 生垣園 花木園 薬草園 野草園 バラ園 こども植物園 シダ園 シダがいっぱい。テラリウムで使えそうな種類はないかと、探してみましたが、みんな大きい種類ばかりで残念ながら使えそうな種類は見つけられませんでした。 あじさい園 あじさいの時季は凄そうですね。 枯れ木の枝が落ちるので、立入…

  • オムさん(ツノガエル)の床材を変更。

    シルバーウィーク後半戦、皆様はどのようにお過ごしですか? 日曜日(9/25)には、横浜でBLACKOUTが開催されるようで、行こうか迷っています。行きたくてうずうずしています。 今回は、クランウェルツノガエルのオムさんの話になります。 目次 はじめに 使うマット 実際に使ってみます。 カエルを入れてみます。 はじめに オムさん(クランウェルツノガエル♂)の床材は、今まで淡水魚用ソイルでしたが、オムさんは、良く動いているようなので、ケースをサイズアップしようと考えています。 しかし、そうなると、ソイルの量も増えて重量も増えます。 今以上の重量のケースを週3回ベランダに運び、水洗いするのは腰に負担…

  • ソルソファーム、行ってきました。

    友達家族とソルソファームに行ってきました。 目次 ソルソファームとは 意外に遠い なんとか到着 店内物色 購入品 ソルソファームとは 関東?神奈川?では結構、有名な園芸店です。 SNSやYou Tubeで存在は知っていて、行ってみたいと思っていましたが、行きませんでした。 行く前に置き場問題を何とかしないと、欲しい物がいっぱいあった時に買ってしまいそうで怖かったからです。 しかし、ついに誘われてしまった。買わない自信は・・・ない! 意外に遠い 電車、バスを乗り継いで約1時間半。 最寄りバス停に到着。 しかし、そこで迷った。誘ってくれた友達が、1回来たことがあると言っていたので、下調べせずに来て…

  • 最近思う事

    ブログを書き始めて9月15日で6年経ちました。 久し振りに、はてなブログを開いたら、色々と新しくなっていて戸惑ってしまいました。 今回は、色々と思った事、考えた事をダラダラと書いていこうと思います。 飼育に関することは、多分書かないと思います。 大部分の方には『どうでも良いは!』ってことなので、読まなくても大丈夫です。飛ばしてください。 目次 最近、思う事 勇気づけられました。 勇気づけられました。その2 残念なこと 繁殖状況を書くことについて 今後 最近、思う事 昨年のイベント出展では、飼育相談をされる事が多かったです。それだけイモリの飼育人口が増えているということだと思います。 両生類ブー…

  • 新しく仲間が増えました。

    皆さん、ご無沙汰しております。いかがお過ごしでしょうか?今年は暑い日が続きますね。 私は、毎日暑さでヘロヘロでございます。 目次 友人家族がやってきた。 新入り紹介 オカヤドカリ飼育環境 餌 命名 友人家族がやってきた。 先日、うちに友人家族が遊びに来ました。 『ちまめの家の生き物、孫に見せてあげたい。』と言う申し出でした。 遊びに来るのは構わないのですが、うちは、動物が居ると言っても、同じようなものが、いっぱい居るだけで、友人宅には、猫、中型インコ、カメなどが居て、小さい子にはうちは物足りないのではないでしょうか?お孫さんを楽しませることが出来るか正直不安でした。 しかし、結果としてかなり楽…

  • ホルスさんのベランダ飼育環境

    ホルスさんの現在の飼育環境を書いていきます。 ※今回の記事は、以前投稿した記事に、最近の事などを付け加えて書き直したものになります。 ホルスさんはホルスフィールドリクガメのメスです。 ヨツユビリクガメ、ロシアリクガメとも呼ばれています。 目次 うちのベランダ ベランダ飼育で気をつけるポイント ベランダ飼育のメリット 与えている餌 給餌について 冬眠 迎えた当初は室内ケージ飼育でしたが、ここ数年は完全にベランダ飼育をしています。 ベランダ飼育を推奨しているわけではありません。幼体や体力のない個体はケージ飼育をオススメします。 うちのベランダ うちはマンションなので庭はありません。 そのままだと脱…

  • 花が咲きました。Dyckia rarifloraディッキア 姫剣山

    ディッキア 姫剣山(Dyckia rariflora)の花が咲きました。 2021.2 購入当初。株分け、植え替えをして、乾燥気味に管理していました。 2022.4/7 株の途中から何か立ち上がってきました。この時点では、子株かなと思っていました。 2022.4/30 ぐんぐん伸びてきました。この時点で、やっと花芽かな?と思い出しました。 2022.5/7 花茎?は15cmになりました。 そして、 もう1つ何か出てきました。 2022.5/12 25cm 花芽の先。ツンツンがなくなり、丸みを帯びてきました。 花芽?がもう1つ伸びてきました。 2022.5/14 32cm 少し太陽の方へ曲がって…

  • 特大プラケでイモリウム

    皆さま、ご無沙汰しております。約2ヶ月ぶりの更新になりますね。 はてなブログは、ほぼ放置状態でした。ですが、毎日100回以上のアクセスが有ることに感動し、反省しております。 ご覧頂き、ありがとうございます。 今回は、予告した通り、余っていた特大プラケースでイモリウムを作った記事になります。どなたでもまね出来るような仕様と材料になっていますので、チャレンジしやすいと思います。 今回のイモリウムは、イベントでS氏から託されたオキナワシリケンイモリを入れようと思っています。 目次 材料 イモリウム作り方 完成 イモリ投入 材料 使う材料は、 ・使い古しの特大プラケース。 新品を買おうかと思ったのです…

  • カメ達、冬眠明け。クランウェルツノガエルケージ変更。Instagram動画投稿 30

    皆さま、ご無沙汰しております。 先日の地震、大丈夫でしたでしょうか。 自然のパワーは凄いですね。 うちは、かなり揺れましたが、特に被害はありませんでした。イモリやカメの水もあれ以来、水位を低めにしているので、床一面が水びたしになることはありませんでした。今回は地震より少し前の話になります。 目次 カメ達、冬眠明け ホルスさん用に人工飼料 クランウェルツノガエル命名 クランウェルツノガエル、ケージ変更 クランウェルツノガエル、新しい餌 Instagram動画投稿 次回予告 カメ達、冬眠明け 今年も、この季節がやってまいりました。毎年、4月に入ってから起こすのですが、今年は少し早まりました。 3月…

  • 繁殖する覚悟

    ちょっと重々しいタイトルですが、飼育は楽しい事ばかりではないですよね。 お金はかかるし、重い物も持たなければいけなかったり、ニオイや音が気になったり、飼いたくもない者(餌用虫など)を飼育繁殖しなければいけなかったり、長期の旅行も行きづらかったり、体調が悪くても世話をしなければいけなかったり・・・。 何だか、考えていたらいっぱい出てきちゃったのでこの辺にしておきます。😅 今回のタイトルにもあるように、繁殖にはさらに色々な事があります。 目次 書こうと思った動機 繁殖をする前に考えておきたいこと 飼育環境 食べる物 繁殖する事の責任 繁殖のリスク 個性的なうちの子達 書こうと思った動機 なぜ書こう…

  • クランウェルツノガエル飼育、飼ってみて分かった事。命名。

    クランウェルツノガエルを飼育し始めて、まだ2ヶ月ですが、気が付いた事などを書いていこうと思います。 目次 うちの飼育環境 ソイル飼育の良い所、悪い所 良い所 悪い所 鳴き声 餌と給餌 ソイル飼育で体色が黒っぽくなる? 今後の目標 命名 うちの飼育環境 現在のケージは、30cm水槽です。フタは自作の物を使用しています。 保温はプレートヒーター(ピタリ適温)を使用して、ケージの約3分の2にかかるように敷いています。 温度計は2個設置しています。 水槽上部に1つ 温湿度計 ソイルの中の温度を計る 水温計が1つです。 床材は、ソイルを使用しています。 苔のためにも、カエルのためにも、朝晩の霧吹きは欠か…

  • 百均シューズケースイモリウム、改良、製作。

    以前作った百均シューズケースイモリウム、水入れに不具合が発生したので作り直し、そして、新たにもう1つ作ることにしました。 目次 イモリウム改良 新たなイモリウム イモリウム改良 以前作ったイモリウムですが、水場に水が溜まらなくなってしまいました。 水場を発泡スチロールで作ったので、ひび割れなどで、水が出てしまっているようです。 苔の状態は良いので、水場を取り除き、そこに別の水場を設置しようと思います。 今回は、この水入れを設置します。 これなら、小さいイモリにも安心して使えそうです。 水入れに厚さがないので、発泡スチロールの水場を上の部分だけ切り取り、下部はそのままの土台として使用します。 追…

  • クランウェルツノガエル、水槽をレイアウトしました。ケロリウム!?

    クランウェルツノガエル、グングン育っています。 たまに、高くかわいい声で『ケェ〜⤴、ケェ〜⤴』って鳴いていたりします。 鳴くのは、オスだけのようなので、早くもオス確定です。 目次 ケージ変更 水槽レイアウト ケージ変更 それに伴い、プラケースから30cm水槽に変更しました。 良くツノガエルは、空間認識能力がないとか、低いとか言われている為、狭いケージで飼われているのをよく目にします。 カエルの3〜4倍の広さのケージがあれば充分と言われます。 でも、見ていない時にちょこちょこ動き回っているようなんですよね。しかも、餌の時やケアの時に捕まえて別の容器に移すのですが、その時にたまに飛び跳ねて壁面にぶ…

  • 続、アカハライモリ、アマミシリケンイモリの繁殖について

    今回はタイトルの通り、アカハライモリ、アマミシリケンイモリの繁殖について、書ききれなかった(書き忘れていた)事を書こうと思います。 kamehebiimori.hateblo.jp 目次 温度 発情 繁殖前の準備 温度 これを書かないって、どうかしてますね。 繁殖には大切なキーポイントですよね。 うちでは、飼育部屋の温度を最低最高温湿度計で計測しています。 はじめは、ニチドウ マルチ湿温度計を使っていましたが、不具合が多く3個目が壊れた時に、タニタのデジタル温湿度計に変えました。時計が付いているのは余計ですが、メーカーも信頼できて、見やすくて、値段も手頃なので、部屋の温度を計るのにはオススメで…

  • オキナワシリケンイモリの皮膚の変化

    飼育し始めてちょうど1年経ちました。プレゼント企画である方に頂いた’19CBのオキナワシリケンイモリ2匹。運良くオス・メスに分かれました。 そのオキナワシリケンイモリは苔テラリウムで飼育していたのです。 昨年10月頃より、オスの方がよく水に入っているところを見るようになりました。 それに伴い、皮膚にも変化が。 右側がメスで左側がオスです。皮膚の違い、お分かりでしょうか?一匹ずつ見てみます。 メス オス メスは皮膚がザラザラした感じ、オスはしっとりした感じ。別の言い方ですと、ヌメヌメした感じでしょうか。 『濡らしているだけでしょ?』と、お思いかもしれませんが、こちらをご覧下さい。 メス オス い…

  • アカハライモリ、アマミシリケンイモリの繁殖について。

    皆様、あけましておめでとうございます。 いつもブログをお読み頂き、ありがとうございます。🎍 🙇本年も宜しくお願い申し上げます。🎍 前回、イモリの繁殖について書くと予告してしまったのですが、正直に言いますと私も分からない事だらけです。 冒頭から『日和ってんじゃね〜よ。』って言われそうですね。 わからないなりに、私の経験や考えなどを書きます。少しでも皆様のご参考になれば幸いです。 目次 繁殖に大切な事 オス・メスの見分け方 繁殖に必要な親の匹数 繁殖環境 求愛行動 産卵、卵の回収 卵の管理 卵の変化 孵化 幼生の管理 上陸(幼生から幼体へ) 幼体の管理 イモリ幼体の餌付け 幼体の育成 幼体の餌 過…

  • トウブドロガメ、冬眠準備とチランジアの花、植物のお迎え報告など。

    今年の冬は、なかなか寒くなりませんね。 神奈川県だけでしょうか? 目次 カメの話 植物の話 新入り植物紹介 カエルの話 次回予告 カメの話 ベランダのカメ達(トウブドロガメ)もやっと、冬眠に入りそうです。 水換え後。まだゆっくりと動いています。水が冷たい。 今季は、落ち葉投入をやめて、水槽ごと保温シートで覆う事にしました。使うのは、 ダイソーの保温シート。イベントでも、保温袋を作るのに使いました。こちらを水槽に被せられるように加工して、 被せました。 ここに越して来て十数年ですが、まだベランダで氷が張った事はないので、大丈夫だと思いますが、ちょくちょく様子を見ようと思います。 実は、トウブドロ…

  • イベント出展して来ました。そして新たな出会い。Instagram動画投稿29

    当ブースでお買い上げ頂いた皆様、当ブースにお立ち寄り頂いた皆様、ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。 私自身、久しぶりのイベント参加でした。 新型コロナウイルスが流行りだしてから、出展はおろか客としても参加していなかったので、何から準備したら良いのかわからなくなり、前日はテンパってしまいました。 何とか無事に準備を終え、翌日に備え、早めに就寝しました。と言うか一日中あれこれ考えて動き回っていたので、起きていられませんでした。 今回、イベント出展は3回目で初めて一人で出展しました。正直、楽しさより不安の方が勝っていて、「行くのやめようかな」なんて考えが頭をよぎったりしました。 し…

  • イベント出展が決まりました。その他カメ、植物の近況報告。

    目次 植物の話 イモリの話 カメの話 やっと冬らしくなって来ましたね。 私は冬場、タイツが必須アイテムなのですが、例年ですと11月には履き始めていますが、今年は先日やっと履き始めました。 暖かいせいか、ツツジが咲いていました。 そして私は、植欲(植物欲)が止まりません。 植物の話 新しく迎えた子達を紹介します。 まずは、 ハオルチア 緑亀 Haworthia obtusa hybrid (H obtusa x H maughanii)。 もうこの名前をみて、買わずにはいられませんでした。初めて見た品種だったので、会計前に育て方などを検索してみると、『丈夫で群生しやすい』と、もう買うしかありませ…

  • 久しぶりにブログ書いてみました。

    皆さま、ご無沙汰しております。 少しずつではありますが、また書き始めようと思います。よろしくお願いします。 ブログを再開するにあたり、以前から気になっていた、目次を付けて見る事にしました。 それにより駄文も少しは読みやすくなると良いのですが。 目次 カメの話 植物の話 イモリの話 読者様の中には、『ちまめ、更新してないけどどうした?』と、心配して下さった方も居られるかと思います。 体調を崩したり、入院したりと言う事ではないので、ご安心ください。 飼育部屋に関して家族から陳情がありまして、ちょっと気分が落ち込んでしまっていました。しかし、世話をしていたり、新しく植物を迎えたりした時は、何となく頭…

  • 素焼き鉢ペイントに挑戦。

    東京オリンピック、昨日(7/23金)から始まりましたね。 初めのうちは、どちらかと言うと反対派だったのですが、病から復帰した女の子、アレにやられました。目頭が熱くなりました。完全に開催賛成派になってしまいました。 しかし、復帰に向けての気持ちや努力も去ることながら、才能って凄いですね。 彼女が闘病中、他の選手は必死に練習していたのでしょうが、一気に追い抜かれてしまった。私はカナヅチなので、泳ぎ方の事は全くわかりませんが、泳ぎ方のちょっとの違いが、大きな差になっているのでしょうね。 他の競技の選手達も、血の滲むような努力をして、辿り着いたのではないでしょうか?もう応援せずにはいられません。 オリ…

  • えー子、水中産卵。ネオレゲリア開花。

    まずは、ネオレゲリアの話から。 先日、中心部の空洞に何かに見えると記事にしましたが、やはり花芽でした。 蕾が上がってきました。 少し膨らんでいます。 開花。白くてキレイですが、小さくて控え目ですね。 朝咲いて、私が帰宅したら、もう萎れていました。はかない。うちには花が地味なのが多いな。ホヤ リップカラーに期待ですね。 そして、久しぶりにカメの話題。 えー子(トウブドロガメ)が産卵しました。今年も、繁殖させるつもりはありませんでしたが、えー子の水槽の水換えを終え、えー子を水槽に戻し、別の水槽の水換えを行っていた時、何気なくえー子水槽に目をやると、水中に卵が・・・。 すぐに水中から卵を取り出しまし…

  • これなんだ!?植物達の成長。

    暑くてジメジメした季節がやって来ましたね。私は、もうすでにバテ気味です。 しかし、植物達はイキイキして見えます。 チランジア達は、発根しているものもあり、中でもカプトメデューサが1番発根しています。 流木に活着し始めました。もうこの株は、結束を外していて、自分の力で流木に活着しています。もう一株も、 梅雨に入り、発根が進んでいます。この株は片側だけ発根しているので、安定感がなく、まだ針金で結束しています。 イオナンタも少しですが、発根しています。 根の本数が少ないので、結束を外すとまだグラグラです。 ホヤも新葉が出て来ています。 赤い新葉や、 白い新葉、 こんな色の新葉もあって、凄く賑やかにな…

  • オキナワシリケンイモリ('19)お引っ越し。

    オキナワシリケン('19)2匹、百均シューズケースコケリウムから、百均シューズケース大に引っ越ししました。 右側、旧ケース・左側、新ケース kamehebiimori.hateblo.jp 旧ケース製作の様子はこちらの記事をご覧下さい。⬆︎ kamehebiimori.hateblo.jp 新ケース製作の様子はこちらの記事をご覧下さい。⬆︎ うちに来たばかりの頃。この時は、小さい方のケースでも、ちょうど良いなと思っていましたが、 半年でずいぶん大きくなりました。高さが低いので、世話の時にフタを開けておくと、簡単に脱走出来てしまいます。イモリだけでなく、苔も植物も成長してモサモサになりました。 …

  • 2021年イモリ幼体、近況報告。

    ⚠アブラムシとワラジムシの画像、動画があります。苦手な方は、ご注意下さい。 今年(今期)生まれのイモリ達は、全て上陸しました。 しかし、今期はダメだった卵も、死んでしまった幼生も多かったんです。なので、全体的な数は、少なめです。来年(来期)はオスメス別に飼育して、メスを休ませた方が良いのかもしれません。 今年の幼体達は、ほぼ赤虫に餌付きました。やっとって感じです。オキナワシリケンは、何の苦労もなく、すぐにピンセットから赤虫を食べました。さすが塩川の田舎者さんのところの子達ですね。うちのアカハラ、アマミシリケンは、ぜんぜん食べませんでした。 こういう時は、まずは活き餌で餌付けます。食欲のスイッチ…

  • ダイソーエアプランツ、また買っちゃった。その他、チランジアの話題2つ。

    良く行くダイソーに変なエアプランツがあったので、買ってしまいました。 タグには『ストリクタ』と書いてありますが、私が知っているストリクタとは、全く違います。 うちにもひと株あります。 これです。 イタズラか?店員さんが適当にタグを付けたのか?他のエアプランツも何個か違うのでは?と思うものがありました。 まぁ何でも良いんですけどね。どうせ帰って調べるので。 なぜ買ったかと言いますと、ブラキカウロスかな?と思ったからなんです。 ブラキカウロスは、大型の株がよくホームセンターなどに売っていて、葉が紅く紅葉した物は物凄い存在感で、見る度に育てたいなと思っていました。出来てるの買ってもつまらないでしょ?…

  • ついに、手を出してしまった・・・。

    ついに、手を出してしまいました。 以前、私は『植物でも実際に見て買いたい』と言っていたのですが、実際に見ないで買ってしまいました。 きっかけは、大手フリマサイトに登録した事です。 紹介した人も、された人もポイントが貰えるキャンペーンをやっていて、その時に紹介してもらい登録しました。 最初は、植物を買うつもりはなく、妻が最近、ミニチュアにハマっているので、ポイントをそれに使って終わりでいいかなと、思っていましたが、勝手に買っても『要らない』って言われる可能性があったので、妻に聞いてみました。 案の定、『要らない。欲しい物があれば自分で買うから自分のもの買えば!?』って言われてしまいました。あぁ、…

  • 今日は植物、最近気が付いた事。と少しカメの様子。

    先日、ホームセンターから迎えたディネマ ポリブルボン(小型のラン)を着生させることにしました。 購入時から考えていたのですが、何にどの様に着生させるか、考えが定まらないままでしたが、良さそうな物を手に入れたので、それに着生させることにしました。 1つ目は流木。 置いても、 吊るしても飾れます。 新芽が伸びてきていたので、迷いましたが、勢いがあるので大丈夫だと思い実行しました。 もうひとつは、 ユーカリの樹皮に着けました。不安だったので、思ったよりもミズゴケ多目にしてしまいました。 こちらも新芽が伸びていて順調そうです。 どちらも麻紐で巻いてあります。 ディネマ ポリブルボンは、寒さや暑さに比較…

  • 世界亀の日 World Turtle Day .

    今日、5月23日は世界亀の日「World Turtle Day」です。 亀について知り、亀に敬意を払い、亀の生存と繁栄のため、手助けをする日だそうです。 アメリカの非営利団体「American Tortoise Rescue」が2000年(平成12年)に制定。 「American Tortoise Rescue」は、捨てられた亀や行方不明の亀のための活動、絶滅の恐れのある亀の保護、亀の違法な販売の抑止などを行っている。団体らしいです。 zatsuneta.com https://zatsuneta.com/から引用させて頂きました。 毎年忘れてしまうんですよね。最近では、自分の誕生日や妻の誕生…

  • やっと買う事ができました。& 胡蝶蘭、イモリ幼体の近況報告。

    念願だったあの子を、やっと迎える事ができました。 と言っても、特に珍しい種類ではないんですけどね。 胡蝶蘭も、だいぶ回復して来たので、お迎え再開です。 まずは胡蝶蘭の様子。 新葉も2枚出てきました。 根もどんどん伸びています。 くねっと曲がってしまいました。相変わらず、この根っこ達はどこを目指しているのかわかりませんね。 とりあえず一安心と言えるのではないでしょうか? それでは、今回、迎えた植物をご覧下さい。 チランジア ストレプトフィラ (Tillandsia streptophylla)です。 まだ子株なので、これからが楽しみです。 成長すると、葉が伸びてカールして垂れ下がり、とてもエレガ…

  • オキナワシリケンイモリ幼生、上陸。

    オキナワシリケン幼生が上陸し始めました。 上陸が近そうな子は、アナカリスを多目に入れておきました。 私が、上陸の目安にしているのは、エラ(外鰓)と尾っぽです。 まずはエラを見てみましょう。 上陸が近い子。⬇ 上陸には、まだ時間がある子。⬇ 2匹を比べると、エラのフサフサ具合が違います。 そして、尾っぽ。 上陸が近い子。⬇ 上陸には、まだ時間がある子。⬇ 上陸が近い子は、尾がスリムになっています。 上陸が近そうな子は、水草を多目に入れて、見やすい位置に移動しておきます。上陸すると、肺呼吸になり、溺れる可能性があるので、見つけ次第、別の容器に移動させます。 その容器がこちらです。 上陸直後は、また…

  • 百均シューズケースで、新たなイモリウム制作。

    皆さんは、ゴールデンウィークをどう過ごしましたか?まだ休みの方もいるようですが、今日(5/5)までで、だいたいの方はお終いですよね。私も明日(5/6)から仕事です。 私は今年もゴールデンウィークは、ステイホームでした。 その間に、2つのイモリウムを制作する事にしました。1つは百均シューズケース、もう1つは45cm水槽。 2つともオキナワシリケン用です。 まずは、百均シューズケースから制作します。 今回は、大き目の¥200−の物を選びました。 以前作った物と比べると、 これだけ違います。 本当は、以前と同じ物をもう1つ作って、チビオキナワ2匹を1匹づつ入れようと思っていたのですが、ダイソーに行っ…

  • 胡蝶蘭、頑張ってくれています。

    ホームセンターで、安売りされていた胡蝶蘭。 前回、根らしき物が出てきたとお伝え致しましたが、その続報になります。 ご覧頂いたほうが早いと思うので、早速ご覧下さい。 まずは根っこ。3本出てきました。 1本目、 てっきり水苔に刺さると思っていましたが、浮き気味に伸びています。どこを目指しているのでしょう? 2本目、 こちらは、先端が下に向いています。 しかし、伸びが遅くあとから出てきた根(3本目)に、長さが抜かされてしまいました。 3本目、 これは、若干上向きに伸びています。こんなんで良いのか、心配になります。 4本目、 まだ、先っちょだけしか見えていません。 そして、新葉が出てきました。 1円玉…

  • オキナワシリケンイモリ幼生、上陸カウントダウン

    オキナワシリケンの幼生が早くも、上陸の秒読みに入りました。 私の上陸の準備に入る基準は、体色の変化です。 ちょっと画像では分かりづらいかもしれませんね。 大きさに関係なく、体に縞やまだら模様が表れて来たら、ぼちぼち準備を始めます。 うちでは、 アナカリスや、ミクロソリウムの子株などを入れています。 上陸すると、溺れてしまう時があるので、上陸しやすい物を入れます。 小石や、鉢底ネットを山型にして入れている方もいるようです。 水深は、 約1cm、特に計って入れている訳ではありません。大きいスポイトで1杯半入れています。 水量が少ないので、1日2回水換えしています。 もう大変です。以前は、プラケース…

  • 胡蝶蘭、近況報告。

    ホームセンターの園芸コーナーの見切り品だった胡蝶蘭、頑張っています。 まず、4枚あった葉の、1番下の葉が黄色く萎れてきました。調べてみると、胡蝶蘭は成長するのに、葉に貯めた養分で成長するようなので、問題ないようでした。葉が萎れて、暫くすると、 2箇所から花芽?根?が出てきました。たぶん根だと思うんですが、発見した時は、胡蝶蘭が生きようと頑張っているのを感じて、胸が熱くなりました。 今、室内でLEDで育てているのですが、少し葉が黒ずんで葉焼けのような症状になっています。 まだまだ、勉強不足ですね。欲しい植物はまだいっぱいありますが、少し我慢して今いる子達に力を注ぎたいと思います。もう枯らしたくな…

  • イモリ幼生、少し成長しました。その2

    前回紹介したイモリの幼生(オキナワシリケン、アマミシリケン色変)以外にも、まだ幼生がいます。アカハライモリとアマミシリケンイモリ(ライン入)。 なぜ分けたかというと、前回もお話したように、私では幼生の段階では識別が難しく、写真を撮って暫くするとどの幼生を撮影したものか、分からなくなってしまうためです。と言う事で、今回はアカハラとアマミシリケン(ライン入)の幼生をご紹介します。 まずはアカハラ幼生。 小さいですね。今いる1番大きい子でこのサイズです。2日前に孵化した者もいます。 この子が今年1番最後の卵の子になるかな。まだ産む可能性はあります。 今年は70個以上の卵を拾いましたが、ほぼダメになっ…

  • イモリ幼生、少し成長しました。ケガのイモリ、経過報告。

    ベランダのカメ軍団が冬眠から目覚めて、ますます忙しくなって参りました。 イモリ達も活発になっています。 オキナワシリケンの幼生達は、赤虫を食べるまでに成長しました。 体長も3cm以上になりました。 相変わらず体色が薄い子と濃い子がいます。やはり最終的に、みんな黒くなってしまうのかな。 そして、アマミシリケン幼生。 こちらは少し小さく、大きい子でも約2cmです。 しかし、イモリの幼生ってそっくりで全く区別が付きません。混ざったら分からなくなってしまうので、カップに印をつけています。上陸して少し育つと何となく分かるんですけどね。 そして、右前足をケガしたアマミシリケン('19)。 以前は、皮膚が白…

  • ベランダのカメ達、冬眠から起きました。Instagram投稿動画28

    春ですね〜。何だか、冬がいつもよりも長く感じました。 しかし、暖かい日が続いてチランジア達もベランダに出しっぱなしにしています。 そんな中、トウブドロガメのえー子が、いち早く冬眠から目覚めました。 2021. 3/26 その後、他の子達もガサガサと動き始めました。なので、生存確認も兼ねて、落ち葉を取り除く事にしました。 みんな無事、冬を乗り切りました。 水をはると、ゆったりと泳ぐ子や、スロープの裏に隠れる子など性格が出ますね。 4月に入るともうすっかり覚醒して、みんな日光浴しまくりです。 良いですね〜。朝から日光浴、気持ち良さそうです。 天気予報を見ながら、もうそろそろ給餌を開始したいと思って…

  • チランジア シーディアナ開花しました。

    最近は、だいぶ春めいて来ましたね。ベランダのカメ達も起き出してきています。 いち早く目覚めたえー子。 最近では、植物達をベランダに出しっぱなしにしてあります。 そんな中、シーディアナ(Tillandsia schiedeana)が開花してくれました。 発見したのは、今年の元日。 今年は、初詣も親戚まわり(お年玉回収)もせずに、自宅に籠もっていました。 植物を手に取り、一つ一つ眺めていた時、発見しました。 発見した時は『ん!?なんか出てきた!新芽?花芽?』って感じでした。 その後、ゆ〜っくり伸びてきて、 先っぽからなんか出てきた。 更に出てきた。 たぶん真ん中のが雌しべで、周りのが雄しべですよね…

  • チランジア、植物の近況報告

    今回は、植物の話です。 悪い方からしますか。実は、チランジア コルビー(たぶん)が、枯れてしまいました。😞 株の下部が黒くなり、手に持つとブヨッと張りがない・・・。 傷んだ葉を取り除けば、助かるかと思ったのですが、下葉を取ったらバラバラになってしまいました。芯を見ると黒くなり腐っていました。 原因は、蒸れて芯が腐ってしまった事だと考えられます。 晴れて暖かい日は、外で日光浴させていました。 その時に、まだ葉の根元に水が溜まっていて、温度が高くなり蒸れてしまった。か、室内で蒸れてしまったのか? 飼育部屋の室温は、ちょうど良いと思います。 最高温湿度 22,2℃ 80% 最低温湿度 18,0℃ 2…

  • イモリの近況報告。

    今日は、久しぶりにイモリ達の話です。 やっと、アカハライモリが産卵を始めました。 アカハラ卵⬆ 現在、約20個有り、まだ孵化していないので、どうなるかわかりませんが、卵は順調に育っているようです。 孵化しても、幼生の置き場所を確保するのが大変です。 先に孵化したオキナワシリケン、アマミシリケン、アマミシリケン(色変)の幼生達のカップが積み上がっていて、アマミシリケンはまだ、卵も有ります。 水槽のフタの上が、若干空いていますが、あとカップ5個位しか置けないので、このままでは、スペースは足りません。 早急に何とかしなければ・・・。 オキナワシリケン幼生は、後ろ足も生えてきました。 3匹とも、オキナ…

  • 横浜市こども植物園に行ってきました。

    先日、お昼休みに横浜市こども植物園に行ってきました。 いつも行っている英連邦戦死者墓地の近くにあります。 横浜市こども植物園公式サイト www.hama-midorinokyokai.or.jp 会社から歩くとちょっと遠いです。 車で行く場合は向い側の児童遊園地の駐車場が利用できます。駐輪場もあります。 何だか、趣がありますね。 入るとすぐに案内板があります。今回、訪れた目的は温室です。😆 見どころ案内板もあります。時間があれば、見どころをゆっくり回ってみるのも良いですね。 坂を下って行くと、左側に池と建物が見えてきます。 事務所のようです。その前には池と休憩場所。 池の植物は、当然まだ休眠中…

  • ディッキアの株分け、植え替えを行いました。

    先日購入したディッキアだかヘクチアですが、子株がいっぱい吹いていたのと、少し疑問があったので、植え替え、株分けする事にしました。 実は、水やりをした時に、少し違和感を感じていました。 水はけが悪いのと、水やり後、3日経っても鉢底から水滴が垂れてくるんです。 表面は 細かい砂利のような物で植わっているように見えるんですけどね。化粧砂の可能性もあります。 やはり、表面だけの化粧砂でした。 乾燥が好きだとお店の方が言っていたわりに、水持ちが良さそうな土に植わっていました。どういう事!?水やりの回数を減らす為のお店の工夫でしょうかね!? 私は、水やりがしたいので、水はけが良い土に植えます。 赤玉土、鹿…

  • ベランダにエアプランツ置き場を作りました。

    日中は、暖かい日もありますが、まだまだ寒いですね。少し気が早いですが、ベランダの隅にエアプランツ置き場を作りました。 カッコいいプラント棚を買って来ようかと思ったのですが、貧乏性でなるべくお金を使いたくないので、家にあった園芸用支柱と、ホームセンターで貰ってきた園芸カゴで作りました。 それではご覧下さい。 やはりあまりカッコよくないですね。しかし、人に見せるわけではないので良いかな?ブログで見せてしまっていますが・・・。(~_~;) すでに板付ノキシノブを吊るしています。 日が差しても大丈夫なように、 遮光ネットを掛けられるようになっています。ちょうどよいサイズの物が百均で売っていました。80…

  • 新たな沼に足を踏み入れてしまった、かも!?

    少し分かりにくいタイトルですが、別にフィールドワークの話ではありません。 沼とは、植物沼のことです。 私はチランジア、いわゆるエアプランツに力を入れていましたが、他にも欲しい植物は、沢山あります。 アガベ、ビカクシダ、胡蝶蘭、ビルベルギア、ハオルチア、ディッキア、・・・などなど、節操無く何でも欲しくなっています。チランジアもあと数種類、手に入れたいものがあります。 どれもこれも種類が多くて、1つ買うと集めたくなってしまうものばかりです。なので、植物屋さんで見ても今までは、買わずに我慢していました。 ところが先日、ホームセンターで買い物ついでに植物コーナーに立ち寄った時に、出会ってしまった。 多…

  • 里子のシリケンイモリ達、水槽変更 & 産卵。

    にんじんママさん宅から、うちに来たアマミシリケンイモリ達ですが、今までは、貰ったプラケとうちにあった百均ケース改に入っていましたが、50cmの水槽に移動しました。 色や模様も個性があって良いですね。 オスのしっぽの婚姻色もキレイですね。うちに前からいるアマミシリケンのオスは婚姻色、ハッキリとは出ないんですよね。 タンクメイトにカワニナとメダカが1尾入っています。 メダカは最後の1尾です。食べないでね。 そして、産卵をしました。 今のところ、23個産んでいました。残念ながら、どの子が産んだかは分かりません。もっと産みそうですね。 今回、水槽に移して眺めていて思ったのですが、これでやっとうちの子に…

  • はてなブログ、過去記事の振り返りメール

    たまに、はてなブログの運営から『過去の記事を振り返りませんか?』とメールが来ることがあります。私は、はてなブログでしか書いたことが無いので、他社のブログでも同じことがあるかは知りませんが、普段はスルーしています。過去は振り返らない男なので・・・。 しかし、何となく気になり1つの記事を見てみました。 その記事がこちらです。⬇︎ kamehebiimori.hateblo.jp 何だか、ずっと同じような事を書いていますね。私。 そして、少し驚いた事が。私のお気に入りのTillandsia stricta ストリクタですが、まだ1年しか育てていない!?もっと前からあったような気がしていて、『花咲かな…

  • オキナワシリケンイモリ、孵化完了。

    塩川の田舎者さんから頂いたオキナワシリケンイモリの卵、数個はカビてしまいましたが、25個が孵化しました。 そして先日、給餌(ブラインシュリンプ)を開始しました。 kamehebiimori.hateblo.jp ブラインシュリンプでお腹がオレンジ色です。本格的に食べ始めればもっとオレンジ色が濃くなり、お腹もはち切れんばかりになります。 kamehebiimori.hateblo.jp 幼生も幼体2匹も、うちで育てたアカハラやアマミシリケンと比べて良く食べますね。 種の違いというより、親のポテンシャルが違うのかもしれませんね。塩川の田舎者さんの飼育技術の高さが伺えます。 それに応えるべく、幼生2…

  • 良い御縁がありました。その2。イモリ達の近況報告。

    以前、うちのトウブドロガメ(にんじんちゃん)の里親になって頂いた方から、今度はうちがアマミシリケンイモリを里子として迎えました。 うちには、親イモリはワンペアしか居なくて、みんなその2匹の子供達なんです。 今いる母イモリを休ませたいと考え、新しい母親候補を探していました。 しかし、最後に私が出展したイベントでも、奄美の尻剣屋さんのブースは売り切れで、他に扱っている所もなく手に入れる事が出来ませんでした。 しばらくすると、こんな状況もありイベントに客として参加する事も気が引けて、計画は足踏み状態でした。 そんな中、にんじんちゃんのお母さんからイモリの里親になってもらえないかとメールがありました。…

  • またまたエアプランツ買ってしまった。

    いや〜、もう自分が嫌になる。 もう置く場所が無いのにまたまた買ってしまった。 先日、平日に1人で空き時間があったので、MARINE&WALKのエスボタニカルに行きました。ちょっと見るだけのつもりでしたが、息子と行った時とは置いてあるチランジアの種類が変わっていて、手に取らずにはいられませんでした。 2〜3種類のエアプランツが積まれているカゴが3つあり、千円のカゴが2つに三百円のカゴが1つ。種名は書いてありませんでした。 ほとんどが、今まで見たことない物で、1人で興奮しながら1つ1つ手に取り、穴が開くほど眺めていると、『それ面白いでしょ!?2つで¥1500で良いよ』と五百円も割引してくれました。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちまめさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちまめさん
ブログタイトル
ちまめの飼育部屋
フォロー
ちまめの飼育部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用