chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ふくしまダイアリー https://fks-diary.jugem.jp/

ひょんなことから出張で滞在するようになった福島市でのできごとについて、よそ者の視点で綴ります。

金帰日来で福島市で仕事を「出張ベース」でしています。県庁所在地なのにちょっと垢抜けないこの街のことを見ていきます。

出張者
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/08/20

arrow_drop_down
  • 建国記念の日は海を見に(1)波立海岸へ

    週中の祝日は最近珍しくなった。そんな週中の祝日建国記念の日は、少し散歩に出かけることに。9時半の電車で北へ。 3駅目の久ノ浜駅で下車。古い国鉄の木造駅舎。 ここから南に向かって歩き始める。途中にあった諏訪神社。このへんも軒並み流されたよう

  • 引きこもりクッキング:鶏むね肉と豆苗のザーサイ鍋

    今日の材料はこちら。豆苗、鶏むね肉のスライス、桃屋のザーサイ。調味料は塩、醤油、ごま油と唐辛子の輪切り。 水を1カップレンチン小鍋に入れ、調味料を解いて、熱を加えたい鶏肉を下に。そして豆苗をハサミで切って入れ、最後にザーサイと唐辛子を散ら

  • 引きこもりクッキング:香港の豆苗炒め風にリベンジ

    先週やってみて失敗してしまった豆苗炒め風に今日はもう一度リベンジ。レンチン小鍋にごま油とオリーブオイルを少し多めに。そこに刻んだにんにく、鶏ガラスープの素、唐辛子の輪切りを適度に入れて塩もパラパラと振っておく。 こんな感じ。 そこに豆苗一

  • 引きこもりクッキング:豆苗炒め風にチャレンジ

    返還直前の香港に初めて行ったときのこと。高校の先輩たちと、当時香港に赴任していた同級生を訪ねたのだが、そのときに連れて行ってもらったレストランで食べた豆苗炒めを気に入ってしまった。シンプルな野菜炒めなのだが、味付けがなんとも絶妙で、ビール

  • 引きこもりクッキング:豚こま切れと豆苗、ザーサイの鍋

    今日も夕食は部屋で簡単クッキング。スーパーで豆苗、豚の細切れ、ザーサイ、えのき茸を買ってきた。 きのこ類をレンチン小鍋に入れ、豆苗を半パック、ザーサイを少し。 700Wの電子レンジで7分。あっという間に出来上がり。 中華風の味付けがなんと

  • 引きこもりクッキング:鯖缶とブロッコリーの蒸し小鍋

    今日の夕食はレシピ本どおりに作ってみることにした。サバ缶とブロッコリーの蒸し小鍋。材料はたった3つ。鯖缶、しめじ、ブロッコリー。 ブロッコリーと鯖缶はほぐしてレンチン小鍋へ。お酒(料理酒ではなくて、会津ほまれ)を小さじ2杯振って、レンジで

  • 引きこもりクッキング:ツナ缶ときのこの酸辣湯風鍋

    今日はレシピ通り作ってみることに。レシピはえのき茸、しめじ、赤唐辛子の小口切り、おろしショウガのチューブを用意t。それに醤油、胡椒、ごま油を足して5分間チン。 仕上げにレタスとラー油を投入。 ちょっと、ラー油を入れすぎて、食べているうちに

  • 引きこもりクッキング:サバ缶の中華スープ鍋

    今日も寒かった。温かいものをということで、イオンで買ってきたきのこ入りのミックス野菜とサバ缶で鍋を作ってみた。鶏がらスープを入れて野菜にごま油をふた回し。そこで700Wで2分半チン。 その後、水とサバ缶を入れて6分間チン。お、なかなかいい

  • 今日もおでん

    今日も寒い。おでんのパックを湯煎する。もう一つ、牛すじ串も温める。シンプルだが、味わい深い。ちゃんとしたおでんを食べに行けるのはいつの日かな。 もう一つ。牡蠣酢を作って食べる。気仙沼あたりのぷりっぷりの生牡蠣。いや、美味しい。そういえば、

  • 引きこもりクッキング:白菜漬けと豚こま鍋

    年明けから寒い日が続く。挙げ句、緊急事態宣言が出されている地域に準じて、夜8時には飲食店が閉まってしまう。普通に仕事していたら、7時過ぎ。よっぽどのことがない限り外食はできなくなってしまった。ほんと、考えてほしいよなぁ…。 そこで、今日も

  • 今日はおでんで一杯

    仕事の帰りがけにセリアに寄って、徳利を調達。ポットでぬる燗に。 パックのおでんをレンチン小鍋に開けて、餅巾着を投入。さつまあげも。 いや、酒飲み環境が整ってしまう。 刺身の3店もりもつまみにして進む進む。アチャー。

  • 引きこもりクッキング:またまた白菜鍋

    今日は、水炊き風の白菜鍋。白菜のざく切りに昆布だしを入れて5分間チン。 美味しくいただく。 買い置きのお刺身もいただく。

  • 引きこもりクッキング:白菜漬けの台湾風鍋

    南の果てとはいえ、やはり東北。夜はそれなりに冷えてくる。いきおい、鍋物が恋しくなる。今日は、豚バラ肉と白菜漬けを購入して、白菜漬け台湾風鍋を作った。 鷹の爪を添えて香りをつける。 この分量だと少し食べ過ぎな感じではある。

  • 引きこもりクッキング:かんたんおでん

    新年いわき2夜目。部屋での引きこもりクッキング初。那覇で買ってきたオリオンビールを飲みつつ、おでん。 もちろん、メインは温めればよいだけのおでんだが、白滝とちくわぶを別手配。 あれ?いつの間にか日本酒になってるぞ。 ということで、ご

  • 17年ぶりに国内で年越し 12月25日前夜祭

    今年の営業も終了。いつもなら、いつもの場所にさっさと出発するのだが、今年はコロナ禍でおいそれとはいかない。調べてみたら2003年以来17年ぶりに国内で年越しをすることになった。金曜日は自腹で延泊して一人忘年会。 いつもの夜明け市場「和歌」

  • 引きこもりクッキング:白菜漬け鍋と牡蠣酢

    クリスマスイブ。残った食材を片付けて、明日はスッキリと。白菜漬けとしいたけ、鷹の爪をレンチン小鍋に投入して7分間チン。 それに、牡蠣酢も作って酒のつまみに。 今年最後の引きこもりクッキングはこれにて終了。

  • 引きこもりクッキング:白菜鍋とクンチェーナンプラー

    水曜日。買った食材をとことん使わねばということで白菜、しいたけ、長ネギにだしの素を投入して7分間チン。 だしの素を先に溶かしておかなかったのは失敗。 もはや定番となりつつあるタイ料理のクンチェーナンプラー。今日もそこそこ美味しくできた。

  • 引きこもりクッキング:白菜のミルフィーユ鍋

    今日も帰りがけにイオンに行き、豚バラ肉を購入。まだまだ余っている白菜と交互に並べてみる。 そしてレンチン鍋にぐるりと並べて、水と和風だし、ついでにコンソメも投入。 700Wで7分間。実に良さげに仕上がった。 いやぁ、ほんとに美味しかった。

  • オンライン忘年会で湯豆腐

    月曜日は職場のオンライン忘年会だった。少し早めに職場を抜けてイオンに買い物に。鶏肉やら日本酒を買って戻るともう開始時刻。 ログインしてプロフィール画像に「つまみ準備中」と出してから昨日買ってあった白菜としいたけ、白滝、豆腐をレンチン鍋にぶ

  • 引きこもりクッキング:今夜は水炊き

    日曜日。イオンで白菜1/4を買ってきた。 白菜と一緒に買ってきた鶏肉、豆腐、ネギと先週忘れて帰ったしいたけを鍋に投入。おっと、その前に日高昆布も残り全量投入。 例によって700Wで7分間チン。ちょっと吹きこぼれてしまったが、美味しそうに水

  • 引きこもりクッキング:白菜漬け豚肉鍋

    今日の夕食は材料をすべて使い切らねばならない。買い置きの白菜漬け、残っていた白菜ざく切り、豚こまを鍋に入れて、台湾風酸辣湯小鍋。材料にお酢とごま油、鷹の爪を入れて電子レンジに向かう。 吹きこぼれないように注意して7分間チン。お、なかなかい

  • 引きこもりクッキング:今日は牡蠣三昧

    水曜日。イオンで牡蠣を買ってきた。まず、もずくと混ぜ、ポン酢を一振りして牡蠣酢。 残りの半分は鍋物用カット野菜やしいたけと一緒にレンチン小鍋へ。 いつものように700W7分間チン。例によっていくつかは爆発して出汁になっていた。シンプルに美

  • 引きこもりクッキング:豚こまの白菜鍋

    火曜日の夜は冷え込んできた。こういう日はレンチン鍋。今日は豚の細切れと白菜のざく切り。 ごま油とお酢を一回しして7分間チン。鷹の爪がいい具合にアクセントになっていた。 子供の頃から白菜は大好きだったので、とても幸せ。ごちそうさまでした。

  • 引きこもりクッキング:クンチェーナンプラー

    今日はタイ料理の雰囲気だったので、寿司用の開きエビを買ってきてにんにくとナンプラーと合わせて、クンチェーナンプラー。ライムも買ってきたので美味しくできた。 メインディッシュは白菜漬けの酸辣湯風。 ほんと、タイにいついけるのでしょう。

  • コロナ1周年

    中国の武漢市で新型コロナ感染症にかかった人が現れて1年経つという。未だにちゃんとした原因もわからず、全世界で流行が続いている。日本でも感染者の増加が止まらず不気味だ。 思えば、今年の正月成田空港の検疫所に「中国の武漢から帰ってきた人は申し

  • 引きこもりクッキング:キムチチゲ再挑戦

    今夜はキムチチゲに再挑戦。まず、炒め物用ニラ、もやしセットにカット白菜と豚の細切れを鍋に投入。ごま油を適当に入れ、レシピ本にあったように醤油と味噌(味噌は賞味期限切れの生味噌汁から流用)、水と中華だしを入れる。 そしてキムチ90gを投入。

  • 引きこもりクッキング:今日は鶏の水炊き

    月曜日。仕事が終わって部屋に戻り、東京の部長とオンライン面談。もう暮れだものね。その後イオンに買い物に行き、今日の食材を購入。鍋物用のカット野菜、豆腐、そして鶏むね肉。厚切りがなかったので、スライスを購入。 水戸田市の利尻昆布を入れた上に

  • 引きこもりクッキング:在庫処理でスパゲティアラビアータ

    木曜日。今日の夕食は前々から買いおいていた早ゆでスパゲティとスパゲティソースを消費してしまおう。レンジ用のパスタ茹で機に入れて5分ほどチン。アラビアータソースには鷹の爪の輪切りを少し入れておく。 イオンで買ってきたチョレギサラダと一緒にい

  • 引きこもりクッキング:白菜漬けと豚こまの台湾風小鍋

    今日の夕食は台湾酸辣湯風。材料は白菜漬け、豚の細切れ、ごま油に酢、鷹の爪一本。 白菜漬けを一口サイズに切って、豚こまと交互に鍋に投入。ミルフィーユ鍋の感覚。 最後に水200cc、ごま油をふた回し、酢を少々。一番上に鷹の爪を置く。電子レンジ

  • 引きこもりクッキング:今日は洋風

    今日の夕食。材料は以下の通り。 昨日の残りの豆腐 同じく残りのしらたき さらに同じく鍋物用カット野菜半袋 今日スーパーで新たに買ってきたのは、 生鱈一切れ 加熱用生牡蠣 野菜と牡蠣を鍋に投入し、水を200cc。スープの代わりに中華スープの

  • 引きこもりクッキング:今夜は鮭缶の石狩鍋風

    月曜日。バタバタと会議やら資料作成やらで11月最終日は過ぎていった。19時前に宿に戻り、イオンに買い出しに。木綿豆腐、しらたき、鍋物用カット野菜を購入。後は買い置きの昆布と鮭缶。 賞味期限切れになったインスタント味噌汁を3袋投入。だしが入

  • 「エール」コンサート

    今日で朝ドラ「エール」が終わってしまった。土曜日は1週間の総集編なので実質の最終回は今日。これも異例なことに、最終回はNHKホールでのコンサートになった。モデルが古関裕而さんならでは、というところか。 びっくりしたのは、「モスラの歌」。藤

  • 引きこもりクッキング:今日は鶏鍋

    今週は会議続きの週で、なんだか今日も疲れ果てた。イオンに寄って鶏肉と鍋物用野菜セットを購入。 レンチン鍋に鶏むね肉のぶつ切りを投入。 その上から野菜と豆腐。 ありゃりゃ、なんだか溢れてしまった。 これをレンジで700W5分チン。お、美味し

  • 引きこもりクッキング:もやしと豚の蒸し鍋

    今夜の献立は、買ってきたものの全く余らせてしまっていたもやしをなんとかしようというもの。スーパーでえのきと豚ばらを100gほど購入。 もやしと豚バラをミルフィーユ風に入れて、最後にえのきをトッピング。 ごま油をふた回し、ちょっとだけ八方だ

  • 引きこもりクッキング:カオマンガイ

    昨夜、クンチェーナンプラーを食べたら、タイ料理が食べたくなってしまった。このまちにも美味しいタイ料理屋はあって時々行くのだが、カオマンガイはタレが甘めでいつも食べているちょっと辛めのタレで食べたくなった。 そこで、駅前LATOVの無印良品

  • 引きこもりクッキング:クンチェーナンプラー

    毎年、年に数回タイにマイル稼ぎに行っていたが、今年はコロナで行けず。2月からもう半年以上行っていない。今日はそのタイを偲んで、生エビのナンプラー和えを作ってみた。 材料は、寿司ネタ用の生エビ、ライム、にんにく。付け合せは本当はゴーヤーがあ

  • ちかたび:夏井川渓谷に紅葉狩り(4)

    江田駅までやってきた。江田川の鉄橋。 背戸峨廊にも行ってみたが、ちゃんと山歩きの格好をしていないと難しそうだったので断念。 ちょうど郡山行が差し掛かったので撮影しようと思ったが、まさかの電池切れで失敗。あちゃー。 江田駅の入り口。峨廊庵で

  • ちかたび:夏井川渓谷に紅葉狩り(3)

    夏井川渓谷の紅葉狩り、後半。 遭難碑というのがあった。揮毫は仙台鉄道局とある。調べてみると、昭和10年に大雨で土砂崩れがあって、磐越東線の混合列車が脱線転覆し、機関車や客車が県道を越えて夏井川に転落して12名が亡くなったとのこと。 そのせ

  • ちかたび:夏井川渓谷に紅葉狩り(2)

    さて、本格的に渓谷に入っていく。基本的に県道41号線は磐越東線と並行して走る。風は強いが天気も良く、紅葉が光に照らされて輝く瞬間もあって晩秋を満喫できた。歩いているのは自分ひとり。何台か車がとおる。そのうち数台は撮影ポイントでよく見かける

  • ちかたび:夏井川渓谷に紅葉狩り(1)

    勤労感謝の日の3連休。東京で連日感染者数の最多記録が更新されていることもあり、なんとなく帰りづらいなと思っていた。とはいえ、帰らないわけにはいかないので、一日だけ自腹で延泊して、紅葉狩りをして気分をリフレッシュしてから帰ることにした。 朝

  • 引きこもりクッキング:豆腐ミネストローネ風

    本日の食材はこちら。残っていた2in1パックのもめん豆腐、これまた残っていた野菜炒め用カット野菜、買ってきたベーコン。 豆腐以外を鍋に投入。オリーブオイルをひとまわし。おろしにんにくも。 2分間ちん。少し火が通ってしんなりしたが、かさは減

  • 引きこもりクッキング:今晩は牡蠣鍋と締めの雑炊

    今日は休肝日にした。それでも飯は食わねばならない。イオンへ行って鍋物用の野菜と生牡蠣を購入。随分前から買ってあった昆布をだしにする。 鍋物用カット野菜を半分ほど(100gくらい?)水200ccを鍋に入れ、まずは600Wで2分半ほどチン。

  • 引きこもりクッキング:今夜は豚キムチ鍋

    月曜日。ホテルの部屋で作ったのは豚キムチ鍋。材料はといえば、�豆腐2in1パックの片割れ、�キムチ100g(小さな2in1パックを両方使用)、�ニラ入りもやしミックス半分、�豚の細切れ100g。調味料は、ごま油一回し、中華スープのもと、醤

  • 引きこもりクッキング:今夜は鮭缶鍋

    レンチン小鍋を使った晩御飯。今日はミックス野菜、もめん豆腐、鮭缶を使った鮭缶鍋。 これらを鍋に投入。鍋用のカット野菜が売り切れていたので炒め物用だったが、中身はさほど変わらず。だしは鍋キューブの寄せ鍋用を使ってみた。6〜7分チンする。 最

  • 引きこもりクッキング:今日は水餃子

    レンチン小鍋の引きこもりクッキング。今日は水餃子にした。買いおいていたえのきに、舞茸、チルドの水餃子、それに野菜ミックスを鍋に投入。 中華スープの素も入れて水をちょっと足してレンジで4〜5分チン。 美味しそうな水餃子が出来上がった。

  • 引きこもりクッキング:新兵器投入

    いわきも段々と気温が下がってきて、鍋が恋しい季節になった。本屋でレシピ本を探していると、こんな本を見つけた。 レンジレシピの本なのだが、付録にレンジで調理できるシリコン鍋がついてくる。思わず購入。 付録のお鍋はこんな漢字。 ジャバラ式にな

  • 文化の日はBBQ

    飛び石連休となった文化の日。自社の若手メンバーは飛び石を埋めて休んでいたが、自分はカレンダー通り勤務。同じく居残っていた仲間たちが予約してくれていた小名浜の三崎公園にあるピクニック広場に向かった。 無料で借りられるが、きちんとしたコンクリ

  • 久しぶりに昼間の東京へ

    今日は所用があって昼過ぎの特急ひたちで東京の会社へ。明るいうちに東京駅を降りるのは本当に久しぶり。 会社で事務仕事を終えたあとに帰宅。 オリンピック開会式まであと300日足らず。本当に開催できるのだろうか 電車に乗ると、意外と混んでいた。

  • 石炭・化石館「ほるる」に行ってみた

    今日は少し早めにいわきに移動し、一つ手前の湯本駅で下車。前から行ってみたかったいわき市石炭・化石館「ほるる」に行ってみることに。 電車からも見える炭鉱の櫓のモニュメント。 駐車場にはSL。昭和19年神戸の川崎車両製。新鶴見などで使われたあ

  • オンライン飲み会

    今年度もあっという間に半年。4月に配属された新人たちもろくに部の宴会もないままにローテーションで異動していく。そんな中、部長が一声。「Zoomで部宴会やるぞ」。80人弱の部員のうち、都合のつく40人ぐらいが集まった。 こちらもログインして

  • コロナ対策であの手この手・今月もまた

    先月、コロナ対策のチェックインシステムを利用したら、3,000円の地元商品券が当たったのだが、 1日にこんなメールがやってきた。 ということで、今月も当たってしまった。同僚二人も当選したとのことで、意外と当選確率は高そう、ということはこの

  • 続・コロナ対策であの手この手

    いわき市独自のコロナ感染追跡システム「いわきあんしんコロナお知らせシステム」への参加景品として、3,000円分の商品券があたったのは先日書いたとおり。今日、こちらに来たら配送先に指定していた定宿に届けられていた。ありがたや。 フロント係の

  • コロナ対策であの手この手

    コロナウィルスの感染拡大を防ごうと国ももちろん、各地方自治体もあの手この手を使っている。特に、地域経済の重要な担い手であり、その一方でマスクを外さざるを得ない飲食店での対応に苦慮しているようで、厚労省肝煎りの接触確認アプリもそうだが、「チ

  • 久しぶりに夜明け市場へ

    週中なのに夜明け市場に出かけてしまった。いつものように「和歌」へ。今日はお客さんがおらず、自分が最初の客だとか。 「夜明けハイボール。いわき産のトマトジュースが少しだけ入って美味しい。 「オカヒジキ」と生ハムの和え物。これがお通し。 磐城

  • 今週も帰京

    東京で感染者が200人を超えるような状況になってきているが、今週も当然のように帰宅する。18時過ぎにいわき駅へ。下りホームには仙台行のひたちがやってきた。 普通電車の広野行越しに仙台発のひたち。今日はこれに乗る。この時間帯、仙台発着のひた

  • 引きこもりクッキング:ぶっかけサラダそうめん その2

    今週も日曜の夕方にいわきにやってきた。夕ご飯はイオンへ買い出しに行ってぶっかけそうめんとサラダを購入。今日もちょい足しメニューで前回と同じぶっかけサラダそうめん。今回は流水麺ではなく、パッケージ入りの物を購入。めんつゆとちょっとした具も付

  • たまには息抜き

    明日の大きな会議に備えて、主要なメンバーがいわきに集まった。少し余裕があったのでそのメンバーで晩飯に出かけた。とはいえ、飲み会を大っぴらにやるわけにはいかないので、あくまでも飯という名目。 いわき駅そばの「ポテトハウスじゃがいも」という芋

  • 引きこもりクッキング:ぶっかけサラダそうめん

    昨日の夜は9時半過ぎまで職場にいたところ、もはや飲み屋しか食事をするところがなくなってしまっていた。今夜は反省して少し早めに職場を退出。イオンで食材を買いに行って。部屋に戻って食事。 今日はぶっかけサラダそうめん。流水麺のそうめんにサラダ

  • 星影のエール

    いわきに居残った土曜日の早朝つけっぱなしにして寝てしまっていたテレビから「星影のエール」が流れてきた。あ、もう8時かと思ったら、6時前。あれっと思い寝ぼけ眼で画面を見たら、福島県内のあちこちの風景。 NHKで福島放送局の企画による「星影の

  • 今週末も居残り

    今週末もいわきに居残りを決めた。来週金曜日19日には何らかの緩和策が出るだろう、と見越してのこと。ほとんどの同僚が関東の家に帰ったのだが、あえて居残ってみた。 夕食は外食。駅前LATOV裏の中華料理屋へ。ビールセット1,100円(税別)を

  • ようこそ、新メンバー。

    4月に交代するはずだった若手が急遽退職してしまったため、補充が必要になった。そのメンバーとして、旧知のベテランがアサインされた。先週金曜日に福島でざっとオリエンテーションを行ったが、今日、いわきにもやってきた。 到着を待ちわびて二人でのみ

  • 今日もタイ料理

    居残りの週末の日曜日。結局ダラダラして一日が過ぎていった。夜に入り、オンライン英会話のレッスンのあとに先日行った「タイ家庭料理クルアクンメー」に向かった。 こんな店構え。 先客は3組いて、小上がりはいっぱい。カウンター席に行きビヤチャーン

  • いわきに居残り

    今週末はいわきに居残ることにした。金曜の夕方に福島市で新メンバーと夕方まで打ち合わせたあと、6時半過ぎの新幹線で郡山に向かう。車窓はもはや夏の夕方の風景。 氷リャマでの乗り換え時間が1時間ほどあったので、駅ナカの「会津蕎麦と日本料理 湖穂

  • 福島市でお仕事

    今日は昼前のバスで福島に向かう。その前に朝からトラブルに巻き込まれた同僚のサポートのために職場に出勤。シフト制で本当はホテルのはずだったのだが。なんとかトラブルを解きほぐす方向で抑え込んだあと、予定のバスに駆け込む。 さすがに今日は数人の

  • 久しぶりにタイ料理

      今日の夕食は久しぶりに外食することにした。しかも酒を飲む気分ではなかったので、前から気になっていたタイ料理屋の「クルアクンメー」へ。お母さんの台所という意味らしい。 中に入るとおそらくタイ人と思われる女性が二人で回している。先

  • 福島へ日帰り

    今日は、昼から打ち合わせが2本あり、福島市に向かった。9時40分発のバスにいわき駅前から乗車。驚いたことに先客は誰も無し。駅前からは自分ひとりが乗車し、運転手さんとふたり旅。 結局、福島駅東口まで途中で乗ってくる人はなく、貸し切り旅となっ

  • 引きこもりクッキング:居酒屋メニュー

    日曜日の夕方、時間もあるが外出するのも面倒なので、買い置きの食材で簡単居酒屋。と言ってもちゃんと作ったのは一品だけ。まずは、最近定番化しつつある鶏むね肉の梅納豆和え。大葉がないので刻み海苔を。  ところてんにはアクセン

  • 引きこもりの土日

      今週末も家に帰らず、いわきに居残った。かと言って、何かをするわけでもなく暇にしているだけ。となると、飯の写真しかないかな。土曜日の朝飯。昼飯。夕食は夜明け市場で。翌日曜日。二日酔いで起きられず、3時過ぎになってからようやく買い

  • 一月ぶりに福島へ

    火曜日は久しぶりに福島市の事務所に向かった。連休前にセットアップしたテレワーク用のPCを渡すためだ。朝8時半過ぎの高速バスで郡山に向かう。磐越道の沿道は新緑がきれいだ。日曜日に往復したときよりも、天気が良いぶんだけ明るい緑が映える。福島での

  • 新緑がきれいだけれど

    前の記事に書いたように、今日は郡山に出かけた。その道中、磐越道は新緑と田植え前の田んぼ、それに遅咲きの山桜が混在してとてもきれいだった。生憎の天気なので今ひとつだったが。 折角のいい季節なのにとても残念。

  • 冊子「福島第一原発と地域の未来の先に…」

      浜通り地方で原発事故とその処理、廃炉作業と地域の関わりを考え、地域の再建を目指した活動を行っている一般社団法人AFWが発行している冊子「福島第一原発と地域の未来の先に…〜私達が育てていく未来〜」を入手することがで

  • 居残り土曜日の晩ごはん

    今週はいわきに居残った。一日中部屋にこもっていたので、夕方5時半頃に駅前の居酒屋街に行った。これなら7時までにちょうどよい具合に飲めるかなと考えてのこと。   2度ほど入ったことのある店に。気さくなママさんが切り盛りする小さな店

  • 昭和の日は今季最初で最後の花見に

    4月29日は昭和の日。去年の今頃は今上陛下の即位で10連休と、日本全国が大盛りあがりだったのだが、一転して今年は半世紀以上生きてきて初めての静かなGWになってしまった。部屋にいても鬱々とするだけなので、人と会わずに行ける遠足に行くことにした

  • 引きこもりクッキング:皿うどん

    居残りの日曜日。部屋に完全に引きこもることにして、昼メシも部屋で。今日のメニューは長崎皿うどん風。 揚げ麺はイオンのPB品。上にかける餡はS&Bの中華丼のレトルト。ポットで温めて麺にかける。 それにチューブの練りからしを添

  • 外出自粛中に散歩(2)小名浜へ

    乗ってきたのと同じ路線の江名・小名浜経由泉駅は10分近く遅れてやってきた。 海沿いの集落を塗って走ること20分ほど。イオンモールいわき小名浜に到着。買い物は後でするとして、とりあえず街をウロウロ。 裏手に合った

  • 外出自粛中に散歩(1)塩屋崎へ

    今週は家に帰るのをやめ、いわきに残ることにした。とは言っても一日中部屋にいるわけにも行かず、人に会わないように出かけることにした。10時半の江名・小名浜駅経由泉駅行のバスに乗って出発。いわき駅から乗っていたのは自分を含めて3人。途中、イオン

  • 引きこもりクッキング:天ぷらそば

    コロナ禍が日に日に厳しくなっている中、飲食店の一時休業も広がっている。我々出張族にとって、昼も夜も食べに行ける選択肢が減っていくのは辛い。コンビニも飽きてくる。そこで、ホテルの部屋でできる晩ごはんに挑戦。 今夜は天ぷらそば。茹でそば、惣

  • テレワーク2日目

    今日も午前中は定宿の部屋で仕事。昨日よりは少しは慣れた感じがする。とはいえ、午前中はメールの対応だけで潰れてしまった。昼前までに、GW前後の動き方やら、これ以上外出が厳しくなったときの対応やら、色々済ませる。部屋に32インチのテレビがあるの

  • 「鶏むね肉の納豆梅和え」を作ってみた

    日曜の夜にチャンネルをザッピングしているとき、「林修の今でしょ講座」に引っかかった。豚肉と鶏肉の特集コーナーで紹介されていたレシピが「鶏むね肉の納豆梅和え」。酒のつまみにも良いとキムタクが言っていたので、こんばんはそれにトライしてみた。レシ

  • はじめてのテレワーク

    この街では顧客の事務所の一角に部屋をもらい20人程度のチームが詰めて仕事をしている。コロナ禍の拡大に伴って、顧客側でも出勤者数を減らすために交代制にするとのことで、こちら側でも他社のメンバーを含めて交代制にすることにした。 今日は事実上の

  • 福島では桜が満開

    昨日、今日と打ち合わせのため福島市に出かけた。帰りがけの新幹線の中から福島の佐浦の名所を眺めた。こちらは、荒川さくらづつみ公園の遠景。 こちらは大盛り城山公園。山のてっぺんが全部桜。ピンクのケーキみたいになっている。 ニュースを

  • 常磐線全線再開(2)ひたち14号

    相馬駅到着特急の最初の停車駅は相馬駅。ここにも多くの人が集まってきて、手を振っている。もちろん写真を撮る人も。冷たい雨の中、家族連れで列車を見に来た人もいる。原ノ町駅に到着。ここでも地元の人に見送られる。浪江の手前の桃内駅で下りの一番列車ひ

  • 常磐線全線再開(1)仙台駅

    2020年3月14日午前9時半今日からJRのダイヤ改正。今回の一番の話題は、常磐線の9年ぶりの全線再開だ。原発事故の影響で富岡=浪江の20キロ余りがずっと運休だったが、除染と復旧工事を進めた結果、今回再開通することになった。JRはこれで震災

  • 「震災遺産を考える ―それぞれの9年―」

    会津若松の県立博物館で開かれている企画展「震災遺産を考える —それぞれの9年—」を見に行ってみた。常設展の傍ら行われている無料の展示会。博物館は鶴ヶ城の隣にある。なかなかの立派な建物だ。 震災発生から様々な活動をされてきた6人にスポットを

  • 週中の祝日

    常磐線でおでかけ 今日は建国記念の日。久しぶりに週の中に祝日がやってきた。いわきに居残っているので、たまには観光しようと、勿来に向かった。勿来までは普通で25分、508円。同じ市内なのに遠い。 ちょうど反対方向の電車も到着。 勿来の関に向か

  • ボタン付け

    こちらに持ってきているドレスシャツがそろそろ限界にきているのか、クリーニングから帰ってくると袖口のボタンが欠けていることが多くなった。先週は、前ボタンも落ちていたので、やむなくボタン付けをする羽目に。 100円ショップで裁縫セットを仕入れ

  • 水害の影響はまだまだ

    福島市の職場で打ち合わせがあり、いわき駅のバスターミナルに向かっていたところ、見慣れないバスがやってきた。   「福島交通」と表示があるが、車体の色が違う。よくよく思い出してみたら、同じグループの茨城交通の高速車両の色

  • プロジェクト合宿を土湯で

    1月24日の金曜日。昼過ぎにいわきでの仕事を切り上げ、福島に向かう。郡山行の磐越東線。郡山駅から新幹線で一駅。福島駅からは迎えのバスで土湯温泉へ。先に入って打ち合わせをしていたメンバーに合流し、宴会となった。風呂に入ったあとに二次会。若手が

  • いわき湯本温泉

    東京との往復で前から気になっていたいわき湯本に行ってみることにした。午前中に東京を出発して、終点いわきの一つ手前の停車駅湯本で下車。 ホームに足湯もあるが、まずは温泉街へ。駅前にも足湯があり、途中に外湯もあるが、そのまま温泉街の中心へ歩い

  • 大雨

    10月25日の金曜日。台風崩れで大雨が予想されたので、いつもより1時間早い17時21分発の特急ひたちに変更して帰宅することにした。駅から5分ほどのところが仕事場なのだが、駅にたどり着くまでにびしょぬれになってしまった。しかも、歩道も川のよ

  • 変な標識

    先日、水道局のほうの食堂に向かっていたら、一方通行進入禁止の標識が変なことになっていた。 最初は大型車がぶつけて曲げたのかと思ったが、そうではない。正面から見ると楕円。 横から見ても見えるようにわざと曲げたのだろうか。

  • 台風19号の爪痕は続く

    台風19号でいわき市の中心街の一つ平地区の主な水源、平浄水場が水没してしまい停止。幸い、定宿は13日中に他の浄水場からの給水に切り替えられて問題はなかった。しかし、仕事先は15日も断水。トイレが使えなかった。仕事先でも水の配給があったりし

  • 台風19号

    今回の台風は大型で強く、前もって被害を避けようという準備が進んでいた。電車はさっさと止まったし、スーパーも早々にシャッターを閉めてしまった。おかげで東京周辺ではさほどの被害がなかった、と言いたいところだが、生活圏では多摩川周辺で氾濫が起き

  • 仙台から常磐線に乗ってみる

    上野駅。中央改札口前のパンダの大きなぬいぐるみに、なぜか恐竜の着ぐるみがかぶせられている。科学博物館の宣伝かな。 駅前の「つるや」で昼ご飯。 せんべろ通りで軽くひっかけてから、新幹線で仙台へ。 前から気になっていた上野エキナカのマッサージ

  • 夏祭り

    8月の上旬は、この町でも夏祭りらしい。七夕祭り。仙台と一緒で旧暦で祝うらしい。 普段は人気の少ない中心街だが、若者たちはどこから現れたのだろうか。 街角で歌や踊りが披露されている。ローカル地下アイドルかな。 願い事をたんざくに。 翌日は、

  • 小名浜に行ってみた

    せっかくいわき勤務になったので、いろいろなところに行ってみようと思う。少し早めに東京を立って、いわきの2つ手前の停車駅、泉駅で下車。 信越本線の安中駅に向かう貨物列車が停まっている。 こんなモダンな駅舎。 ここからバスに揺られること20分

  • ふくしまダイアリー第2章

    5月も最終週に入った。今週からは常磐線で出張する。業務は先週までと変わらないのだが、仕事場所が福島市からいわき市に変わったのだ。 夕方の特急ひたちに乗る。いわきまでは2時間半近く、福島に新幹線で行くより1時間多くかかる。やはり新幹線は偉大

  • 5月25日

    いつもの金曜日のようにホテルをチェックアウト。 荷物は預けず宅急便で送る。 仕事を終えて、駅へ。 いつものつばさ192号。大宮までノンストップ。 エスパルで買ったお寿司とNewdaysで買ったワインで乾杯。 3年2か月のふくしまダイアリー

  • 山形に特別出張

    平和な金曜日だったはず 連休明けの週が終わった金曜日、いつものように福島〜大宮のノンストップ新幹線に乗って帰宅。復刻版ヱビスビールを飲みながら、見損なっていた前週分の「チコちゃんに叱られる」を見ていた。 大宮に着くころにはキョエちゃんのお便

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、出張者さんをフォローしませんか?

ハンドル名
出張者さん
ブログタイトル
ふくしまダイアリー
フォロー
ふくしまダイアリー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用