chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
toneriko@blog-ovariancancer http://blog.livedoor.jp/takako78/

2015/秋 卵巣がん発覚〜手術、化学療法を経て経過観察中 闘病記、日々の事・・・

日々のこと 草木のこと 種蒔 家を建てる 卵巣がん

takako
フォロー
住所
足立区
出身
足立区
ブログ村参加

2016/08/06

arrow_drop_down
  • 卵巣がん手術から8年

    2023/12卵巣がんの手術から8年が経ちました術前の説明を受けた時5年で寛解ですか?と尋ねた時の主治医の返事は「卵巣がんは5年で寛解とはなりません10年診ていきます」あと2年術中7000ccもの大量出血をして尿管が千切れ術後部屋に戻ったのは朝

  • 卵巣がん術後7年6か月 外来受診

    2023/7/7梅雨明け前だというのに天気予報は35℃の猛暑日診察予約は午後1時覚悟して出掛けましたちぎれた尿管を繋ぎ合わせた部分が狭窄していて何やら腫瘍かもしれんがよく分からんと、前回指摘されていた部分今回撮ったCTと血液検査の結果特に問題な

  • 卵巣がん手術から7年

    2022/12卵巣がん手術から丸7年たちました造影CTと血液検査卵巣がんの転移や再発はなしほっとするも主治医から「ちょっと心配なことがね」と手術のときにお腹の中に散らばった癒着した内膜症の組織を取るのが大変で左の尿管が「ちぎれちゃった」の

  • 卵巣がん術後6年半

    2022/6/17卵巣がん手術から6年半婦人科外来受診年に2回の通院でブログの更新も年に2回になってしまった体調はいかがですか?と聞かれてとても元気と答えたらパソコンのカルテに「とても元気」と書かれてしまいました実は6年半前の術前の腫瘍マーカーを

  • 卵巣がん術後6年経ちました

    大晦日です新しい変異株のウィルスも少し怖いけど今年はいつもの通りにすごします30年来の友人家族が集まっての年越しです子どもたちも皆大きくなって狭い家に20人はほんとに凄いことになってしまうでも毎年毎年こうやって一年お疲れ様って顔を合わせら

  • 卵巣がん術後5年半 婦人科外来受診

    2021/6/7昨年12月で卵巣がん手術後5年が経過して半年に一度の診察になりました春先に病院のHPで主治医が移動になったことを知り今度はどんな先生かとドキドキしていましたが5年前に病棟でお見かけしていた先生でひと安心カルテを見ながらとても大

  • 2020/12/29

    とんでもない一年だったと思います呑気なお正月を過ぎてコロナウィルスの噂が大陸からやってきましたちょっと怖がりながら2月には家族で福岡へ行きました柳川の舟下りで彼の国の人たちと隣り合わせた時不安がぽっちりと私の中に芽生えましたそして春

  • 卵巣がん手術からちょうど5年

    2020/12/7卵巣がん術後5年目の婦人科外来受診日でした血液検査の結果は異常なし6年目から半年毎の診察となりました手術からちょうど5年5年前の12/7朝8時に手術室に入り病室に戻ったのは8時半すぎ右卵巣に病変 術中迅速診断の結果悪性単純子宮

  • 家のこと と 卵巣がん術後4年7ヶ月

    久しぶりに家のことを小学生だった娘二人を育てがんサバイバーとなり夫婦還暦を迎え20年前に建てた家にもあちこち変化がありましたそれはちょうど私が卵巣がんに罹患した頃まずシロアリが床板を食い始めましたOMソーラーが不調になり異音が家

  • 編み物のすすめ

    私の卵巣がん治療が終わって2ヶ月経った2016/6父が前立腺癌stage Ⅳの宣告を受けました骨転移が見つかりいきなり下半身不随に治療を終えて退院したのは暑い夏の盛り父は車椅子での生活を余儀なくされましたそれから少し落ち着いた秋母は老夫婦2人で

  • 卵巣がん術後4年3ヶ月 婦人科受診

    首都封鎖なんて言葉まで飛び出して少し前までは呑気だった都内もこの数日は緊張感がだいぶ増してきたように感じますどうかこれ以上事態が悪化しませんように一日も早く終息しますようにそんな中、3月は内分泌内科と婦人科へどちらも無事に経過観察続行

  • 首都封鎖なんて言葉まで飛び出してきていったい何時になったら収束するのでしょう今月は内分泌内科と婦人科の両方へ3/6 甲状腺専門病院受診甲状腺機能低下症と甲状腺嚢胞どちらももう発病して20年になります年に二度の血液検査と年に一度のエコー3

  • 2020/1 卵巣がん術後4年1ヶ月

    2020/1とても穏やかに新しい年を迎えることができました友人家族と年越しをしてお雑煮食べて初詣に行ってこの数年は乳癌検診を必ずお正月明けに予約を入れていて今年も6日に済ませました卵巣がんの経過観察は4年を過ぎて4ヶ月毎になりました

  • 卵巣がん手術後3年11ヶ月と18日

    来月で4年、順調だね2019/11/254か月ぶりの婦人科受診。主治医にそう言われ、ホッとする。術後3年半目で造影CTを撮っていたので今回は腫瘍マーカーのみ。CEA、CA19ー9、CA125、それとE2どれも正常値でした(^^)卵巣がん明細胞型ⅠC1&顆粒膜細胞腫ⅠA

  • 術後3年7ヶ月 婦人科外来受診

    卵巣がん手術から3年7ヶ月抗がん剤治療終了から3年3ヶ月経ちました。抗がん剤終了時、術後1年目、2年目と節目で造影CTを撮っていました。3年目の昨年12月の診察で経過が良いので画像撮る間隔を空けましょうと主治医から提案がありで、半年経ったので。

  • 卵巣がん術後3年5ヶ月 ゴールデンウイーク

    今年のGWは何も予定もないし、断捨離でもして、大掃除して、なんて思っていたら、結婚して家を出た長女が帰ってきて、次女が急に休み取れたよーって急遽草津温泉旅行へ大人4人の温泉旅行は電車の発車ベルで乾杯宿に着いて乾杯お湯から上がって乾

  • 術後3年4ヶ月 婦人科受診

    関節に石灰沈着したものが溜まり激痛に襲われる関節炎これまで、十数年の間に左肩、右肩、左肩、左膝、右肘と数年おきに発症していました。この度、左膝に再びです。前兆はあるものの、いきなりの発症で、毛布の重みでさえ加担してくる激痛は、何度やっ

  • 術後3年3ヶ月経過 卵巣がんフォーラム

    久しぶり3月の終わりに卵巣がん体験者の会スマイリー主催の卵巣がんフォーラムに参加してきました卵巣がん患者として伝えたいことがん情報サービスと活用方法について卵巣がんと向き合うために医師選びのサイトの紹介正しい情報を身にまとい信頼

  • 卵巣がん術後3年1か月 外来受診

    先月術後3年の経過観察の血液検査の結果顆粒膜細胞種の再発を示す数値のひとつE2(エストラジオール)が僅かに増えていました。1か月様子を見てCTを撮るか判断しましょうと、言われてひと月が経ちました。昨日再び血液検査。結果は「10.0>」卵巣を摘

  • 卵巣がん術後3年 外来受診

    卵巣がん術後3年が経ちました2015/12/7単純子宮全摘両側付属器切除大綱、虫垂切除傍大動脈~骨盤リンパ節郭清卵巣がん明細胞型ⅠC1と顆粒膜細胞種ⅠAの混合8日目の12/15に退院12/24に再度入院してTC療法がクリスマスの日からはじまりました。

  • 奥日光へ 経過観察2年10ヶ月

    卵巣がん手術から2年10ヶ月抗がん剤終了から2年6ヶ月が経ちました時折訪れる身体のアチコチの痛みや不具合に、その度ドキドキしてしまうけれど、それはすぐに消えて不安を感じる間も無く忘れる。涼しくなって、3年目のホットフラッシュも治まり、細切れだっ

  • 術後2年9ヶ月婦人科外来受診

    2018/9/11卵巣がん手術後、2年9ヶ月の診察です10時過ぎに採血今日の採血は男性の臨床検査技師さん今まで幾度も採血してきたけどちっとも痛くないbest3に入る腕前の方で有難い。婦人科外来は相変わらずの混雑おそらく初診の方なのだろうまだ診て

  • トレッキング 鎌倉アルプス

    「明日夏休みとるよ」と夫からの夕方のLINE。「それなら山⛰に行こう」と直ぐに返信したのですが、夫は飲み会で帰宅は深夜。何も決まらないうちに金曜日の朝。急いで洗濯をやっつけて。電車で1時間半、鎌倉です。11:00頃に北鎌倉駅到着駅の近くのお蕎

  • 奥日光へ 経過観察2年8カ月

    卵巣がんの手術をして2年8カ月特に食事療法もサプリも民間療法もせず、温めたり冷やしたりもせず、3カ月に一度の婦人科外来を受診しながら経過観察が続いています✌️さて、台風一過の翌日短い夏休み、奥日光へ行ってきました。中禅寺湖畔の竜頭ノ滝下から千

  • 脚の痺れと高尾山

    2018/6/14青木ヶ原樹海トレッキングから4日後まだ足の疲れが残っていたけどお天気良さそうなので高尾山へケーブルカー乗り場の清滝駅の脇から6号路へ4度目の高尾山卵巣がんになってから初めてこのコースも初めてです川沿いの道を進み琵琶滝を見

  • 術後2年6ヶ月婦人科外来受診

    2018/6/11卵巣がんの手術から2年半抗がん剤治療終了から2年2ヶ月が経ちました今日の婦人科の待合室は満員御礼いつも混んでるけど今日は立って待つ方もいるほどそれでも血液検査から1時間ほどで呼ばれました腫瘍マーカー、エストラジオール共に異常なし

  • 卵巣がんフォーラム2018

    2018/5/19 卵巣がんフォーラムへ卵巣がん体験者の会スマイリー主催の勉強会です昨年に続き2度目の参加でしたがん情報の見極め方卵巣がんのこと再発卵巣がんのことがん緩和ケアのことお昼休みを挟んで1時間の講義が4コマ100名近い患者やその家族た

  • 顆粒膜細胞種

    2018/4卵巣がんには表層上皮性の漿液性、粘液性、類内膜、明細胞の4つの型がありますこれは卵巣がんの方ならよく知ってるねその他に性索間質腫瘍の顆粒膜細胞種というのがありこれは悪性卵巣腫瘍のわずか2~5%ととても稀な卵巣がんの一つです私は明細

  • トレッキング 御嶽山

    2018/4/14がんリハビリテーションの勉強会へ簡単にまとめちゃうと術後や抗がん剤治療後、あるいはリンパ浮腫の予防、発症後の維持としてQOLを高めるために何よりも運動が大事だよってこと。術後2年以上たってついつい自堕落な生活をしてしまってい

  • 勉強会 リンパ浮腫と遺伝性がんのこと

    花粉症のせいで毎年この時期は家に籠りがちそれでも暖かさにつられてお花見へ競うように枝を広げる欅と桜さて先日卵巣がん患者会の勉強会に参加しましたテーマは二つ「リンパ浮腫のこと」「卵巣がんと遺伝のこと」午前中はリンパ浮腫のこ

  • 術後2年3ヶ月 婦人科外来受診

    2018/3/20卵巣がん術後2年3ヶ月の婦人科外来を受診婦人科部長の外来が休診でそのしわ寄せが主治医Y先生へ相変わらず初診の患者さんが多かったのか予約の午後1時を過ぎてもまだ午前中の患者さんが終わらないようやく診察室に呼ばれたのは2時間遅れで

  • 乳がん検診へ

    2018/2も終わり卵巣がん手術からもう少しで2年3ヶ月体調はすこぶる良好です腸閉塞にならないよう食べることと出すことに気を使ってリンパ浮腫にならないようほんの少し気を付けてそれ以外は毎日元気に過ごしていますさて婦人科の主治医から「

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、takakoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
takakoさん
ブログタイトル
toneriko@blog-ovariancancer
フォロー
toneriko@blog-ovariancancer

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用