chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 不動産投資を始めるために読んだ本

    ここでは1月から5月にかけて読んだ本10冊を紹介します。 こだわったのは、とにかく初心者向けの本。 不動産投資について質問したくても、質問することがわからない… 話を聞いていても何を話しているのかさっぱりわからない… つまり わからないことがわからないのです(汗) こうなったら、まず初心者向けの本を読み漁ること。 わからない部分は読み飛ばす。 不動産投資の世界に触れることから始めました。 4ヶ月かけて読んだ本10冊 世界一やさしい不動産投資の教科書 不動産投資は出口戦略が9割 不動産最強の教科書 普通のサラリーマンが実現させた毎年年収1000万円の不動産投資 不動産投資1年目の教科書 確実に稼…

  • 不動産投資デビュー・初めての不動産セミナーに参加する

    今年は不動産投資デビューの年。不動産のことは全くわからない初心者が不動産投資をどうやって始めるのか?記録していきます。 不動産投資デビュー1ヶ月目 初めての不動産セミナーに参加する 初めての不動産セミナーに参加した経緯 1月某日とうとう不動産セミナー当日 セミナー後の懇親会でやらかす 1月のセミナーのその後 2月の物件見学とセミナー予約 不動産投資デビュー1ヶ月目 2020年1月、不動産投資デビューするためにセミナーに参加しました。 ここではセミナーに参加したきっかけやセミナーの内容、懇親会の様子などをレポートします。 初めての不動産セミナーに参加する 初めての不動産セミナーに参加した経緯 お…

  • 2020年の目標は不動産投資デビュー!

    2020年は不動産投資を始めることにしました。 このブログは不動産の「ふ」の字も知らない初心者が不動産投資を勉強するための記録です。 不動産投資を始める前にやった3つのこと 1つ目・不動産セミナーに参加する 2つ目・不動産投資に関する本を読む 3つ目・不動産投資をしている人たちのTwitterをフォローする なぜ不動産投資なのか? 投資と言ったら株式・投資信託だってあるのに 不動産投資を始める前にやった3つのこと 1つ目・不動産セミナーに参加する ありきたりですが、不動産投資セミナーに行きました。 今回はネットで探したわけではなく、知り合いに紹介されて行くことにしました。 今回、参加したセミナ…

  • 【昭和元禄落語心中】老いてなお美しい八雲師匠と真打昇進の与太郎

    年老いた八雲師匠があまりに美しい。 この八雲師匠を見るために昭和元禄落語心中があると言ってもいいほど。 与太郎はついに真打となります。 小夏にプロポーズしたものの、小夏はなかなか受け入れてくれない。 そんな中、八雲師匠は与太郎に最後の稽古をつけます。 与太郎と小夏の仲が動き、そして八雲師匠との関係は? 昭和元禄落語心中の見どころ 与太郎、元親分にタンカ切る「大工調べ」 眠っている小夏に「あくび指南」を聞かせる八雲 与太郎に最後の稽古「芝浜」 小夏が出産。八雲の一人寄席「寿限無」 昭和元禄落語心中の見どころ 今回の昭和元禄落語心中ほど、ドラマのあちこちに落語が効いているものはありませんでした。 …

  • 【昭和元禄落語心中】第7話 与太郎の存在がドラマの雰囲気を一変させる

    助六ロスになるのではないか?と心配していた第7話。 ここからは助六とみよ吉が亡くなって数年後の話となります。 第1話では見習いの与太郎が、とうとう真打になるところまで成長しました。 小夏も八雲のところを出て一人で暮らしています。 第7話は与太郎の人の良さをとても感じられる作りとなっていました。 昭和元禄落語心中第7話の見どころ 与太郎の明るさ・人柄の良さが人を和ませる うっかり姐さんである小夏にプロポーズ? もしかして姐さんのお腹の子の父親は… 老いてなお美しい8代目八雲の岡田将生 昭和元禄落語心中第7話の見どころ 与太郎の明るさ・人柄の良さが人を和ませる ドラマは昭和の後半にうつります。 な…

  • 【昭和元禄落語心中】第6話 物語のカギを握るクライマックス!助六の死の真相が明らかに

    菊比古の元から姿を消した助六とみよ吉。 菊比古にはどうしても助六の落語が必要! そのために菊比古は助六の元へ足を運びます。 そこには2人の間に生まれた小夏という女の子と暮らす助六の姿。 「俺は落語をやめたんだ」という助六。 「あたしのために落語をおやりなさい」と説得する菊比古。 この2人の掛け合いを再び見ることができます。 昭和元禄落語心中第6回の見どころ 家に帰らないみよ吉、束の間の助六、小夏、菊比古の3人暮らし おまけ・菊比古の色っぽさにうっとり 菊比古と助六の「野ざらし」を小夏に披露 先代八雲の羽織を助六に着せる菊比古 運命の2人会・助六は最高の「芝浜」を聞かせる 運命の夜・助六とみよ吉…

  • 【昭和元禄落語心中】第5話 立場が入れ替わった菊比古と助六。そして八雲師匠の過去

    どうしてこうも泣ける作りとなっているのでしょう?昭和元禄落語心中。 菊比古と助六が互いに嫉妬しあい認めあい、お互いの足りないところを補充しあう関係。 その関係がついに破綻してしまう? どうしてこんなことになってしまったのだろう? そう嘆きながら目が離せない展開でした。 売れっ子の菊比古・姿を消してしまった助六 八雲師匠が抱えていた心の闇 売れっ子の菊比古・姿を消してしまった助六 「落語、向いてないかもしれない…」と、みよ吉につぶやいていた頃が嘘のように落語がノリノリの菊比古。 人気もうなぎ上り。協会からもウケがいい。 一方、助六は高座に上がることもなく姿を消してしまいます。 みよ吉と一緒に。 …

  • 【心にいちばん近い筆】日本己書道場公認の筆ペンはめっちゃ書きやすい

    ワクワクしながら待っていました! 日本己書道場 公認!! 心にいちばん近い筆 己書を書くうえで非常に大事な「ぐるぐる」「逆書き」が病みつきになりそう! 日本己書道場公認・心にいちばん近い筆ってどんな筆? 他にはどんな特長があるのですか? どれだけの種類がありますか? どこで買えますか? カートリッジはありますか?何を使えばいいですか? 日本己書道場・心にいちばん近い筆 日本己書道場公認・心にいちばん近い筆ってどんな筆? 「心にいちばん近い筆」とは、杉浦総師範とPILOTが共同制作した筆ペンです。 己書道場公認の筆ペンであり、道場師範たちが待ちに待ち、恋い焦がれた究極の1本。 いつか使う日を夢見…

  • 【昭和元禄落語心中】第4話 みよ吉の孤独・菊比古の落語への思い・助六との約束

    昭和元禄落語心中のドラマが盛り上がってきました。 第4回目は物事がなかなか進まなくてイライラしたりモヤっとしたり、最後には泣いてしまう展開でした。 寂しがるみよ吉 落語にのめり込む菊比古 客には受けがいい助六 3人3様の心模様が複雑に絡み合い、原作を知っていてもハラハラさせられました。 昭和元禄落語心中第4話の見どころ 菊比古と会えなくて寂しがるみよ吉 みよ吉を気にしながらも落語にのめり込む菊比古 客には受けるのに協会の評判が悪い助六 昭和元禄落語心中第4話の見どころ 菊比古と会えなくて寂しがるみよ吉 この頃の菊比古は「廓噺の菊比古」と呼ばれ、落語が面白くてたまらない時期。 暇さえあれば落語の…

  • 【昭和元禄落語心中】第3話 落語ざんまいで勢いのある助六と、もがく菊比古(八雲)

    昭和元禄落語心中・第3話では、運命の女性みよ吉が登場! 菊比古は先代八雲師匠にみよ吉を紹介してもらい、ここからおつきあいが始まります。 みよ吉をめぐっての三角関係。 これを無くして昭和元禄落語心中は語れません。 昭和元禄落語心中・第3話の見どころ 助六と菊比古の落語とみよ吉との関係性 菊比古とうとう自分の落語を見つける! 助六と菊比古の変わらぬ兄弟愛 昭和元禄落語心中・第3話の見どころ 助六と菊比古の落語とみよ吉との関係性 第3話の見どころとしては、ぐんぐん勢いをつける助六と、なかなか波に乗れない菊比古。 性格も育ちも正反対の助六と菊比古。 それどころか落語の世界でも正反対。 同じ部屋に暮らし…

  • 【昭和元禄落語心中】第2話 八雲さんと助六さんの入浴シーンが素敵と大絶賛!

    ドラマ昭和元禄落語心中の第2話は、若き八雲師匠と助六さんの出会いから始まります。 八雲師匠と助六の波乱万丈な人生の幕開けです。 第2話の見どころ・若き日の八雲さんと助六さんの入浴シーン 見どころ・八雲師匠が抱えているトラウマ 若き日の八雲師匠は捨てられた存在だった? 戦争をきっかけにまた捨てられるのか? 昭和元禄落語心中は八雲師匠がかかえる孤独感に注目! 第2話の見どころ・若き日の八雲さんと助六さんの入浴シーン 先代八雲師匠のところに弟子入りして、落語の修行が始まる日々。 その中に2人の入浴シーンがあります。 この若き日の八雲さんと助六さんの入浴シーンに、全国のファン卒倒! 第1話で岡田将生さ…

  • 【昭和元禄落語心中】第1話 八雲師匠がかかえる心の闇とは?

    第1話 八雲師匠は与太郎を破門にしない代わりに、3つの約束をさせます。 1つ・助六と八雲師匠の落語を全部おぼえること 2つ・八雲師匠は、かつて助六と「二人で落語の生き延びる道を作ろう」と約束します。 しかし助六は早死してしまい、その約束は果たせずじまい。 八雲師匠の心にぽっかりあいた穴を、与太郎が埋めること。 そして3つ目の約束。 八雲師匠より先に死なないこと この言葉に八雲師匠のそれまでの人生の出会いと別れ、抱え込んでいるものを匂わせます。 八雲師匠に何があったのか? 助六とはどんな人物だったのか? 小夏はなぜ八雲師匠を恨んでいるのか? 全ての答えを持っていると言ってもいい最後の約束。 八雲…

  • 【昭和元禄落語心中】金曜日のよるはNHKで八雲師匠を堪能する

    落語がききたくなる昭和元禄落語心中 雲田はるこさんが描いている漫画「昭和元禄落語心中」は、名前の通り落語をテーマにした漫画です。 この漫画はアニメにもなりましたが、今回実写化されました! 2018年10月12日(金)の夜10時からNHKで放送されています。 落語がききたくなる昭和元禄落語心中 昭和元禄落語心中をおすすめしたい方 見どころ その1・艶っぽい八雲師匠 見どころ その2・落語「死神」 見どころ その3・さらなる落語と、その裏側の世界 見どころ その4・助六という存在 見どころ その5・岡田将生さんの八雲師匠 昭和元禄落語心中の見どころ まとめ このドラマは本当に見応えがあるだけでなく…

  • 己書の必須アイテム?ぺんてる絵筆ネオセーブルをおすすめする3つの理由

    己書を描くとき、筆ペンの他にも用意したいのが絵筆。 水彩画と筆ペンの字のコラボが作品の己書。 この水彩画を描くときに欲しいのが絵筆! この絵筆が水彩画の楽しさを左右すると言っても過言ではありません。 道場に通いながら 先輩師範が使っているのを見ながら 試しに使わせてもらいながら とうとう見つけた水彩画を描く時に使いやすい絵筆 ぺんてる絵筆ネオセーブルを紹介します。 安いのに実力派!ぺんてる絵筆:ネオセーブル 1・ぺんてる絵筆ネオセーブルは筆運びが滑らか 2・ネオセーブルは筆の水含みがいい 3・ネオセーブルは毛がバサバサになりにくい コロコロ転がらないのもネオセーブルのすごいところ 己書に最適!…

  • 言い訳するくらいならやってしまえ

    自分への戒め。 文句をグダグダ言うなら手を動かせ! 文句を言ったら言った分だけやれ!

  • 己書・名古屋市のブルーボネットで己書体験会

    己書の師範になりますと、このTシャツを着ることができます。 己書 このTシャツを着ていたY師範と出会い、「このTシャツ着たいから師範目指します」と言って半年。 やっと…(涙) やっと 着ることができます〜!! 嬉しくてTシャツの記念撮影 祝!ブルーボネットで己書体験会 さすが上席師範の画像は違います! ピンクとネイビーブルーの女の子 嬉しくてTシャツの記念撮影 嬉しくて、着る前に記念撮影です。 このTシャツ着て教えるのが夢でした! 祝!ブルーボネットで己書体験会 2018年5月4日、名古屋市にあるワイルドフラワーガーデン・ブルーボネットで己書の体験会がありました。 そこで師範として手伝いに行っ…

  • 犬好きネコ好き必見!肉球フィナンシェ

    ペットを飼っている人は誰もが思っています。 ペットショップでどんなに可愛い子が寄ってきても 散歩している子に出会って頭を撫でていても 心の中で思っていることは一つ。 うちの子が一番可愛い 親バカと言われてもいいんです。 うちの子、本当にバカだけどそれでもいいんです。 やっぱり うちの子が一番可愛い 本当にどうしようもありません。 そんな親バカな私たちがメロメロになってしまうのが 我が子の肉球。 ずっと触っていても飽きません。 そんな肉球がお菓子になりました! 早速お取り寄せ。 可愛いですね〜 食べるのがもったいないけど、甘いものは大好きなので しっかりいただきます。 可愛い肉球フィナンシェ、こ…

  • 自分の字を褒めてもらうことがこんなに嬉しい

    とても素敵で、私なんて足元にも及ばないような方から めっちゃ褒められました。 聞いてて「嘘でしょ?」と思うようなことまで すごく褒められました。 こんなに褒めてもらえるなんてびっくりしただけでなく 本当に嬉しいです。 しかも「もっと自信持っていいよ」と言ってくれました。 いえいえ、すごい才能の人たちばかりで それまで持っていた自信が一気になくなってしまいました。 「私、なんでここにいるんだろう?」なんて考えることも… それだけにこの字を褒めてもらえたことが本当に嬉しい。 E先生の優しいお言葉に惚れました。 M先生の素敵なお手本があったからです。 何より、ここに誘ってくれたY先生のおかげです。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yorokaguraさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yorokaguraさん
ブログタイトル
Tシャツ着たくて師範になりました
フォロー
Tシャツ着たくて師範になりました

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用