chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
これでも私立高校教員〜 30日間記憶の定着法〜 https://ameblo.jp/nopposan180/

受験、英単語の覚え方、受験日本史、大学入試、センター試験、日本史、学校などについて書いています。

私立高校に勤めながら、教育について書いています。大学入試の問題点、入試への家庭への取り組み、30日で300個の英単語を確実に覚える方法、センター日本史に90点以上取る勉強法などを紹介しています。

長坂教育研究所
フォロー
住所
長久手市
出身
昭和区
ブログ村参加

2016/03/29

arrow_drop_down
  • 教育とは

    「総合型選抜に合格するコツを教えます」「高いレベルの大学に簡単に受かるチャンスです」こういうキャッチコピーって本当に嫌だなぁって思う。受験であったとしても、教…

  • 銀行の対応がかっこいい

    今日、用事があり、昼間の銀行の窓口にいくととても混雑している待っている方もストレスだし、行員さんも大変だそんな中、銀行の窓口をスマホで撮影する女性がいたすかさ…

  • 4月から小論文指導

    例年だと総合型や学校推薦型の小論文の指導の依頼は、7月くらいから急増する。ただ、総合型は9月から、学校推薦型も10月から出願が始まることを考えると、2,3か月…

  • 釣り断ち

    釣りに行かなくなって、2年が経つ。1年に1回か2回、釣りに行ってしまうことを30年以上続けた「釣り依存症」。癒しを求めて釣りに行くとなると、どうしても仕事を休…

  • ぴえん

    10年前に新しい学校に就職、2年目に女子バスケの顧問になったいまなおトラベリングを見て判断できない、こんな顧問は部員さんには迷惑だっただろうけど、サーキットト…

  • 4月12日、海に行きたい

    桜の季節が終わり日に日に暖かくなる。こんな時は海に行きたくなる。桜の季節が終わり、日に日に暖かくなる。こんな時は海に行きたくなる。 この10年間位、思い起こせ…

  • 本気で多様性と向き合うなら

    「多様性の時代に対応して女子生徒にスラックスを導入します」「自分と異なる他者を尊重する」を生徒に求める高校の決定だ。しかし在校男子高校生は言う。「クラスのLG…

  • クリティカルシンキング講座

    4月12日に4回目のインスタライブをします。今回は、新しく始まるクリティカルシンキング講座について。新中学1年生講座小学生講座特に、小学生講座は、満を持して2…

  • マイクロアグレッション

    「男の子らしくもっと声を出せ!」春休みの学校グランド。サッカーのクラブチーム練習中の男性コーチの声。コーチは一生懸命指導していたが、「〜らしく」はあまりよろし…

  • 30回の入学式

    今日は各地で入学式だ。入学式に出席する保護者の方のお気持ちとは満開の桜のようだ。私は6人兄弟であり、1番上の姉から1番下の弟までの間が10年しかない。そうする…

  • 五条の桜

    大会のトーナメント表を見る。「やった! 僕の山にF君はいない」小学生で剣道をしていて、そこそこ強かった。でも、近隣の別の道場のF君には一度も勝ったことがない。…

  • 姿勢

    「とても姿勢が良いですね」最近、姿勢を褒めていただくことが多く、とても嬉しい。小さい頃から人に褒められるということが全くなかった。中学では成績は事実としてオー…

  • 小論文指導の先生の選び方

    まもなく新学期が始まります。大学入試の総合型選抜まで、あと半年、残り時間はかなり少なくなってきました。学校の中で、また塾などを利用して小論文に取り組む人は多い…

  • 共通テスト「情報」インスタライブ

    共通テストの新しい科目「情報」。もちろん、共通テストで良い点数を取る事は必要な対策です。それと合わせて、未来社会を生きていくための「生きた情報」を学んでいくべ…

  • 共学で教えて

    教員になって26年間、女子校に勤務していた。しかし、27年目の4月、共学の愛知高校に勤務することになった。「女子校の女子生徒」と「共学の女子生徒」は大きな違い…

  • 名古屋城青空歴史教室

    4月1日、新年度が始まった。今日は新年度最初の青空歴史教室。晴天の桜の🌸名古屋城に小学生15名、大人3名、合計18名の方が参加していただいた。全行程2時間半だ…

  • 小論文指導者講習会に来てくれた先生方

    今日は26年間勤めた学校を辞めて、ちょうど10年目の日だ。あの日は未来の世界に希望はなく、車の中で泣きながら帰った。それから10年。今日は小論文の指導者講習会…

  • アジアとイノベーションのクリティカルシンキング講座」の体験会1回目

     昨日は18時から新しい講座「アジアとイノベーションのクリティカルシンキング講座」の体験でした。この講座は、新しい長坂塾の水野先生の講座です。水野先生は北海大…

  • ガザ

    夜10時、塾の自動ドアが開き人影。そこには外国人だと思われる女性が立っていた。「こんばんは」彼女は流暢な日本語で声をかけてきた。「こんばんは、なんでしょうか?…

  • オリーブ

    3年前の3月、塾やってきた葉の少ない痩せたオリーブは「有希」という。私の好きな言葉「希望が有る」から名付けた。「有希」が塾にやってきたときとても嬉しかったが、…

  • 長坂塾の生徒たち「正解」

    小論文指導をしたその高校3年男子は、学校がひどく嫌いだった。「つまらない授業するくせに寝ると怒るんすよ」校則も悪口の対象。「マジ古すぎ」進路だって、「総合型で…

  • 熱田神宮青空歴史教室

    今日は、名古屋の熱田神宮で青空歴史教室を開催した。総勢32人の小学生や中学生、保護者の方に参加していただいた。その中に2人の卒業生がいた。高校を卒業していった…

  • 名古屋城青空歴史教室

    今日は第50回目の名古屋城青空歴史教室。朝から雨で寒い1日であったが、ご参加していただいた3家族の皆さんは、傘をさしながらの2時間を気持ちよくお話を聞いていた…

  • 桜の季節、新しい生徒との出会い

    3月もあと10日となった。この時期は1年でもっとも指導する生徒が少なくなり寂しい日だが、この10日間に、新しい講座がスタートしたり、春だけの企画がいくつもある…

  • 卒業生に贈る

    卒業式のシーズンだ。今日も近所の小学校の前で、親子で記念撮影をする微笑ましい光景を見た。 教員をしている間、毎年卒業式に出席することができた。様々な旅立ちはあ…

  • 3月20日インスタライブ「日本史の勉強法」

    学校や他の塾では決して学べない日本史専門塾の「日本史の勉強法」インスタライブで全国の高校生にお届けしたいと思います。よかったら、資料を参考にしてください。#日…

  • 21世紀型教育を謳っても

    近年、「21世紀型教育」の必要性が求められている。むろん、それは自発的に学び、考え、行動するかであるが、その本質的背景としていつくつか必要なものがる。 それは…

  • 雨の日の親子

    午後から大荒れの天気。音をたてて大粒の雨が降っている。数年前の勤務校での教員生活最期の年。高校3年生は、受験のための三者懇談会をやっていた。 「昔は、担任をし…

  • ルイヴィトンで見た母娘

    たまたま通りかかったルイ・ヴィトンの前で、呆れるというかなんというか、表現しがたい光景を見てしまいました。むろん私がルイ・ヴィトンに用事があるわけでもなく、名…

  • 百合学院高等学校で日本史の勉強会

    明日は、兵庫県の百合学院高等学校で日本史の勉強会。無事に資料完成。今回は、「おぱんちゅうさぎ」が登場。明日も「覚えない日本史」の勉強法を学んでもらい、受験に役…

  • 自分が輝ける場

    「英語教育を変えたいんです」英語の先生は目を輝かして話をしてくれた。その前年、私は学校改善を志していた学校を辞めた。心がすっかり鬱であり教員最後の1年は記憶が…

  • 水野はやたのインスタライブ「ダッカからアッサラーム アライクム」

    長坂塾の新しい講師である水野はやた先生は、現在、バングラデシュのダッカ滞在中。4月から「アジアとイノベーションのクリティカルシンキング講座」も担当する。 それ…

  • 水野先生ネパール歴訪中

    4月から長坂塾の仲間に加わってくれる水野先生。現在、ネパール歴訪中。水野先生はアジアを20カ国以上訪問した経験があり、どんな環境でも生きていける不思議なシステ…

  • 同志社大学へ進学する生徒

    名古屋市内の女子高に通う高校3年年生は、幼少期をオーストラリアで過ごした。日本に戻り、日本の学校の常識や学びに戸惑いながら、学校生活を楽しんだ。 ただ、学びに…

  • 3月11日

    「私は福島から、娘たちは北海道から来ました」12年前、東京のセミナーで講師をした時、終了時に話しかけてくれたお母さん。東日本大震災の日、一家は原発近くにいたが…

  • 3月10日 熱田神宮青空歴史教室

    今日は春の青空歴史教室の第1弾。熱田神宮での開催であった。今回は2家族でのプライベート開催であった。集合は13時だったが、名古屋女子マラソンの渋滞で15分以上…

  • 第一回新高校3年生小論文体験講座

    今日は新高校3年生の小論文体験講座だった。仮説の立て方仮説の重要性仮説の証明最高善の意義文章のブロック出題者の意図読まない要約テンプレでない志望理由書コントロ…

  • クリティカルシンキング研修をやろう

    クリティカルシンキングが活用される場面は今後ますます増える。まず考えられるのは、子育てであろう。クリティカルシンキングの中でも、再現力は、勉強ができる子供に育…

  • マシュマロチャレンジ

    今日は高校1年生のクリスティカルシンキング講座。みんなでマシュマロチャレンジに挑戦。たまにはこんな風に楽しいゲームもとても良い。最高記録は61センチ。この高校…

  • 共通テスト日本史の勉強法

    2025年度入試から「歴史総合 日本史探究」が実施されます。 「入試形式が変わるから不安」「どういう問題がでるのだろうか」 そう考えることはもっともです。 し…

  • 高校2年生の3月に受験に向かって考えること

    高校2年生も間もなく春休み。すると、10月の総合型選抜、11月の学校推薦型入試まで「6か月」となる。つまりは、総合型や学校推薦型を考えている新受験生にとっては…

  • SNSと新しい講座

    ここ数年、SNSはしみじみ凄いと思う。この4年間で、小論文や日本史、クリティカルシンキングの指導をした生徒の所在地を、日本地図で塗りつぶしていく。現在、こんな…

  • ”【新講座3/29】AI時代こそクリティカルシンキング 「学力を伸ばす再現力」 ~長坂潔先生の”

    このようなセミナーの講師をさせていただくことになりました。クリティカルシンキング、マインドセット、ロジカルシンキングを育てる取り組みを学ぶ講座です。AI時代に…

  • 最初の生徒

    初担任をしたのが28歳の時。忙しくプライベートなんか何もなかったけど仕事は最高に楽しかった。その中で入学時の成績が最下位の生徒がいて、1学期から勉強に躓き、1…

  • 長坂塾の生徒たち「色と香り」

    高校1年生の女子から話が始まる。高校1年生からクリティカルシンキング講座に参加。そんな彼女の研究テーマはこれだ。「色」高校3年生になると、ジェンダー問題で論文…

  • セールスと小論文

    昼間に事務所の電話が鳴る。セールスだが、いつもその話が全然入ってこない。ほとんどのセールスはマニュアルやテンプレートで話をしていて、相手が誰でも同じパターンで…

  • 手強い女子高生

    いまはいざ知らず、女子高で教員をしていた時の女子高生は手強かった。12月の大掃除。棚の片付けをしていたら大量のプリントと教科書の山を発見。仕方なくどかしていた…

  • 長坂塾の生徒たち「Jリーガー」

    4年前、名古屋高校の3年生がやってきた。 「関西学院大学の入試の小論文個別指導をお願いします」 会社を設立してまもない頃であり、イケメンの高校3年生との時間は…

  • 長坂塾の生徒たち「九谷焼」

    この何とも個性的な20歳の女性が私を訪れてくれたのは、石川県立九谷焼技術研修所を受験するために、小論文が必要だったからだ。高校を卒業して、工芸デザイン科がある…

  • 熱田神宮の手水

    3月に熱田神宮で青空歴史教室を開催する。そんな熱田神宮に行くと手水がある。そこで誰もが手や口を清める。だから青空歴史教室でも、そんな手水の作法も意味も作法も伝…

  • 再現力を伸ばすクリティカルシンキング講座

    今日は午前中に中学1年生のクリティカルシンキング講座、午後は大人のクリティカルシンキング講座だ。今日のテーマは「再現力」。この「再現力」は、コミニケーション能…

  • 国公立大学二次試験

    今日から国公立大学の二次試験が始まる。私が小論文や日本史を指導した受験生たちも試験に挑む。毎年、試験前日には、受験生たち全員に応援のLINEを送る。そんな受験…

  • 国公立大学の小論文

    今週末から、国公立大学の2次試験が始まる。後期日程はもちろんだが、前期日程でも小論文を課す大学が年々増え、その取り組みの差が合否の明暗を分けるケースが多くなっ…

  • オンラインと小学生の「クリティカルシンキング講座」

    「クリティカルシンキング」や「ロジカルシンキング」さらには「マインドセット」「PBL」といった思考力の学びへの関心が広まっている。また自分自身も31年間の学校…

  • 長坂塾の春の講座

     

  • 3月20日 日本史勉強法講座(無料)

    2年前、ある保護者の方からとても嬉しいメッセージをいただいた。この生徒は長坂塾がある名古屋に在住している生徒ではなく、遠方から1年間、オンラインで日本史講座に…

  • コミニケーション能力を「再現性」で育てる

    「私はコミュ障」「あの生徒はコミュケーション能力が低い」 こんな言葉をよく聞く。プレゼンテーションがうまくできないとか、人前に出るともじもじしてしまうとか、交…

  • 深夜のコインランドリー

    夜中の2時過ぎにようやく就寝。いつものように、我が家の犬と一緒だ。ところが、2時間もしないうちに、何やら足元で不穏な空気。はっと目が覚め、足元を見ると犬が吐い…

  • 長坂塾の生徒たち「おじいちゃん」

    3年前の冬の夕方、私の塾に高齢の訪問者。「ここは警察ですか?」もちろん警察ではない。すぐに認知症と判断し、とりあえず寒かったので中に入っていただいた。ちょうど…

  • 早稲田大学人間科学部人間科学科に地域探究・貢献入試で合格

    この入試は、早稲田大学のHPによれば、以下の通りだ。 地域が抱える課題の解決や地域の発展に向けて、グローバルな視野を持ちつつ、自ら主体的に学び(「地域探究」)…

  • 「新高校3年生小論文体験講座」(無料)

    今年も3月に3月9日と23日に、「新高校3年生小論文体験講座」(無料)を行います。今年の国公立大学の2次試験はこれからですが、実際に合格した方のお話や志望理由…

  • バレンタイン

    世界的に2月14日はバレンタインデーである。カトリックの聖人の日であり、男女問わず贈り物をする日だ。そんなバレンタインデーに生まれた6人兄弟の少年がいる。小学…

  • 越冬みかんの学び

    世界には約900種類のみかんがあり、日本のみかんは独自の品種だ。約1400年前に薩摩国(鹿児島県)で、突然変異により種なしみかんが生まれたと言われている。だか…

  • 二人の魔法

    (並ぶのか、、)ラーメン店はいつになく混んでいてかなり待たされ、疲れと空腹は、私を不機嫌にした。客は大人ばかりだが、今日は目につく二人組がいる。中学生くらいの…

  • 名古屋市教育委員会の金品授受

    名古屋市には、市立の校長で構成する校長会、出身大学・高校・部活動の同窓団体、担当教科研究会など教員の任意団体が80以上ある。これらの団体が、次年度の校長人事を…

  • 小論文入試まであと8ヶ月

    先日、高校2年生にした話。総合型選抜や学校推薦型入試は10月、11月に行われる。いまは「8ヶ月前」。一般入試は1月、2月に行われる。「8ヶ月前」でいえば、6月…

  • ダモイ

    いまロシアで広がっている市民運動。「プーチ・ダモイ」「家路」と訳され、「ダモイ」とはロシア語では「家」という意味だ。ウクライナの戦争に動員された自分の子供や大…

  • 体験から入塾への「いいね」や「フォロー」

    最近、理由はよくわからないが、私の個人的なthreadで「万バズ」した。つまり「いいね」が1回以上もついたのだ。「フォロー」も1月だけで1000人ほども増えて…

  • 空を見上げて

    その年まで、私は学校改善に全身全霊を尽く、新しい価値観の学校を創出しようと志に燃え、仕事は楽しくやりがいに溢れていた。 しかしその年の12月、役職を解任され、…

  • オンラインクリティカルシンキング講座のスタートへ

    今日は、東京の高校生にオンラインでクリティカルシンキング講座について説明した。学校の勉強だけではなく、普通の塾の勉強だけではなく、なぜクリティカルシンキングが…

  • クリティカルシンキング教育

    大正時代から昭和初期に行われた大正新教育。極めて少人数で、学びたい分野を各自が選び、参考書を自分で購入、試験はそれぞれ異なった問題を先生が出題してくれる。この…

  • 牛込神楽坂②

    昭和の初め頃に、現代でも日本人に人気の料理が生まれる。カレーライスとトンカツだ。私の祖父、つまり父の父は薬剤師だったが、なんと薬剤師を辞めてこのブームにのかっ…

  • 「勉強をするのは理性ある良き人間になるためだ」

     大正10年生まれの父は、「頑張れ」とか「勉強しろ」とかは一切言わなかった。 そんな父は、戦後、日本が占領されていた時代にアメリカに留学した。敗戦国の国民であ…

  • 「鏡の子」

    子供が成長していく過程とは、様々な環境や要因によって左右される。言うまでもないことだが、その中で最も大きな影響力を持つものが親である。例えば、子供が最初に覚え…

  • 小論文はいつから始めたらいいですか?

    「小論文はいつから始めたらいいですか?」本当によく聞かれる質問の1つである。特に現在、高校2年生の生徒や保護者にとっては、その時期を明確に知りたいところであろ…

  • 2024年3月 小論文指導者講習会

    今年も3月に、「小論文指導者講習会」を開催します。今回は、「対面」と「オンライン」の2回開催であり、どちらも基本的には同じ内容であり、私が指導している内容、方…

  • 新3年生日本史講座のスタート

    1月末を持って、高校3年生の日本史講座が終了した。 まだ私立大学の一般入試や、国公立大学前期日程のための日本史(論述)の個別指導は続いているが、2月からは日本…

  • ラーゲリから愛を込めて

    1年と少し前に公開された映画で、忙しくて見逃してしまった映画がある。「ラーゲリから愛を込めて」ありがたいことに、Amazon Primeで見ることができた。主…

  • 国公立大学の小論文対策が続く

    国公立大学の小論文指導が日に日に増えている。2月末への2次試験対策であり、時間の乏しい中での指導であり、とくに「仮説思考」の形成には苦戦するようだ。もちろん、…

  • プロ野球を目指す弁護士さん

    「将来はプロ野球選手になりたいです」高校3年生の少年は目を輝かせて話してくれた。共学の学校で日本史を教えていた私の担当のクラスは勉強のできるクラスではなかった…

  • 牛込神楽坂①

    水道橋のホテルに泊まったのは理由がある。もちろん、目的地である東京ドームに近いからと言うのも大きな理由だか、歩いて行ってみたいところがあったからだ。それが牛込…

  • 東京の保護者とビリージョエル

    昨日から東京に来ている。若い頃からずっと好きだったビリー・ジョエルの東京ドームライブに参戦するためだ。2時間半のライブは、本当に良い時間だった。しみじみ音楽は…

  • 早稲田実業高校に合格

    小論文や面接指導を専門にしていると大学入試だけでなく、高校受験を希望する中学生もやってくる。昨日、そんな中学生が東京の早稲田実業高校に推薦入試で合格した。東京…

  • 雪が好き

    珍しく東京に行く。そんな日に限って、大雪の影響で、新幹線が最大60分も遅れていて、予約して買っていた新幹線は定刻過ぎてもまだまだ来る目処がない。私は私用だから…

  • ジェンダーギャップを解消すること

    近藤奈津枝氏が、海上自衛隊で最も階級が高い「海将」に女性で初めて昇任した。「海将」とは、旧海軍では中将にあたり、近藤氏は全海上自衛隊のトップになった。また日本…

  • 小論文指導は再現

    国公立大学の2次試験のための小論文指導が増えている。学校の指導が、「国語の先生が小論文担当」という謎の常識があり、国語の先生が手いっぱいで指導してもらえないな…

  • 大人のクリティカルシンキング講座と小論文指導

    「親が変わらなければ、子供の考える力が伸びませんね」今日は、保護者のクリティカルシンキング講座だった。今日は6枚の写真を見て、そこから自分で課題を見つけ、さら…

  • 日本が月に行く

    JAXAは1月20日、小型月着陸実証機「SLIM」の月面着陸が成功したと発表した。日本初の快挙で、世界でも5カ国目の快挙だそうだ。宇宙飛行士の山崎直子さんも祝…

  • 小論文も一般入試も

    今の大学入試には学科試験ばかりではなく、国公立大学の一般入試だって小論文で受験する方法がある。しかし、そうした受験生の多様な選択肢を認めない人たちもいる。小論…

  • SNSと12000

    先日、スレッドで投稿したら、その投稿に「12000」以上の「いいね」が1日でついた。投稿のなにがよかったのかはいまだに謎ではあるが、改めてSNSの凄さを感じた…

  • 10年前の出来事

    10年前、既に車椅子だった90歳を超えた父を連れて、親戚のお葬式に行った。帰りに疲れきった父が、トイレに行きたいと言いサービスエリアに寄った。サービスエリアに…

  • 勉強不足

    大リーグのダルビッシュ投手が、日本のプロ野球がメジャーリーグを超えることを願って、一部の指導者を「勉強不足」と指摘し、進化を求めた。 指導者とは「経験」の上に…

  • シングルマザー

    4年前、ひとりの男子高校生の小論文指導をした。家庭はシングルマザーであり、お母さんは息子さんと妹さんを一生懸命育てていらっしゃった。息子さん無事に東京の大学に…

  • 「Just the Way You Are」

    若い時、もう数えきれないほど聞いた曲がある。ビリー・ジョエルの「Just the Way You Are」である。やがて曲の中で奏でられるサクソフォンを自分で…

  • 共通テストの日本史

    難化、、、共通テストの日本史について、「難化」の評価が多い。しかし、日本史専門塾の評価は明らかに「易化」。つまり易しくなった。少なくとも、過去の共通テストの中…

  • 体育の時間、生徒も寒い!

    寒い朝。中学生に何人か聞いたら、学校の体育の時間に手袋をして良い学校もあれば、手袋などの防寒は許可されない学校もあった。中学生は、手袋を許可される学校の生徒に…

  • 共通テスト

    明日から2日間、共通テスト。受験生たちは長い時間の努力の成果を発揮すべく大切な日だ。各自が自分の力を十分に発揮できればと思う。だからこそ少しだけお願いしたい。…

  • 高校1年生クリティカルシンキング講座の教材

    今日は高校1年生のクリティカルシンキング講座。「PBL」(問題解決型学習)の実践のための教材を作成し、取り組んでもらった。 PBLは、「正解の決まった課題に取…

  • 教育者でなくとも

    教員となり、退職まで生涯教育者である人は本当に凄い。最近は定年も徐々に伸びているので、ずっと40年以上、教育者であった人も決して少なくなく、その後も学校に所属…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、長坂教育研究所さんをフォローしませんか?

ハンドル名
長坂教育研究所さん
ブログタイトル
これでも私立高校教員〜 30日間記憶の定着法〜
フォロー
これでも私立高校教員〜 30日間記憶の定着法〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用