chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ZIL快適化:ZILにシートカバーを付けました

    こんにちはカムロードオーナーの方、シートにシートカバーって着けてらっしゃいますか? シートをレカロやブリッドに交換されている方はさておき、オリジナルのシートはトラック然として今一つですよね。シート交換するほどの資金がない私としては、シートカバーでもつけてイメージチェンジを考えました。カムロート、シートカバーで検索するも選択肢はあまりありません…

  • キャブコンにカーコーティング

    こんにちはキャンピングカーにカーコーティングって皆さんされてますか?今日は我が家の新キャンピングカーZIL520にカーコーティングをかけたお話です。 数か月前、まだ現在のZILの納車前、とある駐車場で前のキャンピングカーの中で奥さんとくつろいでいたところ、横につやつやのキャブコンが止まりました。「横のキャンピングカーぴかぴかだね~カーコーティングでもかけて…

  • キャンピングカーの乗り換え

    気が付けば、2年ぶりの更新となってしまいました。 この度キャンピングカーを乗り換えました。今まではセレンゲティに乗って日本各地を訪問していましたが、車齢が15年を経過(私が乗っていたのはそのうち8年間ですが)し、走行距離も12万キロまでいき、少々くたびれてきたので、もうじき始まる第2の人生での活用を考えて、思い切って乗り換えを決意しました。

  • 久しぶりに気田川でカヤッキング

    久しぶりに気田川下りをしてきました。このところ北海道キャラバンやなんだで、なかなか時間が取れずに川には行けてなかったのですが、やっと時間が取れたので、行くことができました。 ここ最近の気田川は水量が落ちていて、今ひとつでしたが、今回はここ最近の雨で川の水量は多かったです。でもでも濁りがひどくいつも下っている清流とはかけ離れた川に変化していました。

  • 3年ぶりの北の大地キャラバン 8,9,10日目 (2019-08-16,17,18)パークゴルフと地球岬、最後は本州大移動

    キャラバン8日目は札幌の親戚と夜を約束していたこともあり、前日の積丹から大きく動かず余市で遊ぶことに。遊びは我が家の定番のパークゴルフを楽しみました。 北海道はパークゴルフが盛んで、きれいな芝のコースがいたるところに設置させており、気軽に楽しむことができます。 余市にも余市あゆ場公園パークゴルフ場というきれいなパークゴルフ場があったので、ここで遊んでました。様々なコースが37ホールあり、全部回るの2…

  • 3年ぶりの北の大地キャラバン 7日目 (2019-08-15)積丹ブルーに漕ぎ出す

    キャラバン7日目は積丹でシーカヤック漕ぎです。 前回のキャラバンで積丹の神威岬を訪問した際に、積丹ブルーの美しさに魅了し、次回来るチャンスがあったら是非シーカヤックで漕ぎ出したいと思いました。 北海道再訪の目途が立った時点で、まず最初に実施したのが、積丹でシーカヤックをさせてもらえる業者探しでした。 今回の訪問前には積丹でシーカヤックに乗れる業者選びと予約は完了しており、8/16で予約も完了してい…

  • 3年ぶりの北の大地キャラバン 5、6日目 (2019-08-13,4)足寄で遊び十勝に登る

    キャラバン5日目は道東を離れて、道央に引き返す旅です。 東の果てまで来てしまったので、道央までの距離も長かったので、途中足寄でちょっと遊んで道央へ向かいました。 足寄では足寄動物化石博物館に寄ってみました。今まで何度か前を通過したことはありましたが、入ったことはなく、どんな施設なんだろうと思っていましたが、寄ってみて地味に面白かったです。

  • 3年ぶりの北の大地キャラバン 四日目 (2019-08-12)霧多布探索

    キャラバン四日目は霧多布散策です。 霧多布は湿原と岬が美しい所です。キャンピングカーでの散策は駐車場所に困ったり、途中の景色を楽しめなかったりなので、今回は霧多布湿原センターで自転車を借りてのんびり周辺の探訪しました。 霧多布湿原センターではマウテンバイクを1日1000円で貸してくれるので、大変良心的です。

  • 3年ぶりの北の大地キャラバン 三日目 (2019-08-11)

    キャラバン三日目は釧路湿原の展望台から開始しました。 釧路湿原にはいくつかの展望台があり、今回は昨夜宿泊したキャンプ場から一番近い北斗展望台園地を訪れました。 ここから広大な釧路湿原の眺望を楽しむことができました。

  • 3年ぶりの北の大地キャラバン 二日目 (2019-08-10)

    キャラバン二日目です 八戸からのフェリーは結構揺れましたが、予定の到着時刻午前6時に苫小牧に到着。今回の乗船は順番もよく、船体のゲートが開くと同時にフェリーからは下船できたのは良かったのですが、上陸していきなり雨。テンションはダダ下がりです。 なんとか気を取り直して、釧路方面に向かいます。本日の行先は釧路市山花公園です。この公園には動物園やキャンプ場などが設置されており、色々楽しめます。 キ…

  • 3年ぶりの北の大地キャラバン 一日目

    さあ北の大地に向けて出発です。まずは東名、常磐道、東北道と乗り継ぎ、八戸まで移動です。 22時に自宅を出ました。東京まではトラックでえらい混みようでしたが、常磐道からは余裕でした。東京を越えたところで、パワーが尽きたので常磐道のSAで仮眠です。

  • 北の大地へのお出かけ準備 その3

    いよいよ今夜北の大地に向けて出発しますが、最後の準備でこんなものをポチってしまいました。 ドローンです…

  • 北の大地へのお出かけ準備 その2

    お出かけ仕様として、こんなカッティングシートを張ってみました。 ベタなシートですが、旅先で見かけたらよろし…

  • 3年ぶりの北の大地に向けて準備中

    3年ぶりに北海道へのキャラバンを計画中です。 昨年、作昨年は信州の高原にロングスティで夏の暑さを乗り越えていましたが、今年は久しぶりに北海道に行くことにしました。 出発は8/8の夜で、8/18に自宅に戻る計画を立てて、フェリーの予約からチャレンジです。 行きのフェリーは八戸から苫小牧までのシルバーフェリーを利用して、帰りは小樽からの新日本海フェリー、2か月前の予約開始日の朝一番からネットで予約にチャ…

  • セレンゲティ99999km(記載内容ちょっと見直し版)

    ただい娘の引っ越しの手伝いのために、茨木に移動中です。途中の休憩ポイントで我が家のセレンゲティはこんな走行距離になりました。

  • GWロングキャラバンLastDay びわ湖こどもの国とメタセコイア並木

    GWロングキャラバンは9日め今日で最終です。最終日の最初は子供リクエストでびわ湖こどもの国に出かけました。ここの90度の滑り台フリーフォールが子供のお気に入りで、これまでに2度ほど訪れて楽しんでいます。今日は朝一から園内に入れたので、ガラガラ状態で。何度か訪れているといっても90度の斜面を降りるのは最初は抵抗があるらしく、2回ほど落下位置についたのですが、怖気づいてパス。3回目に見事に落っこちてました。

  • GWロングキャラバンDay8 姫路城見学と車内でまったり

    GWロングキャラバンは8日目です。。昨夜宮崎を出たフェリーは朝には神戸に到着。寝ている間に移動できるので、九州への旅には非常に便利で、我が家は九州旅行の際は必ずこの宮崎フェリーさんを利用しています。神戸着は7時半で、一日がフルで使えるパターンです。神戸から自宅までは5時間程度ですが、そのまま帰るのはもったいないので、このフェリーを利用する際は関西周辺で遊んでから、自宅まで戻るようにしています。今回は、西に50Km程戻って、姫路城見物をしてきました。

  • GWロングキャラバンDay7 開聞岳登頂と青島神社、その後はフェリーで神戸へ

    GWロングキャラバンは早くも7日目です。7日目の今日は朝一番から日本百名山のうちで2番目に低い指宿にある開聞岳登頂に挑戦です。

  • GWロングキャラバンDay6 天草でのシーカヤックと砂の祭典

    GWロングキャラバンは早くも6日目です。6日目の今日は天草でのシーカヤックでスタートです。天草はたくさんの無人島があり、シーカヤックで回るには楽しいところです。今回は天草にあるunpluggedさんの半日ツアーに参加して、天草の無人島巡りを楽しんできました。

  • GWロングキャラバンDay5 長崎バイオパークに鍾乳洞とチャンポン

    GWロングキャラバンの5日目は長崎観光です。午前中は子供のリクエストで長崎バイオパークからスタートです。

  • GWロングキャラバンDay4 令和最初の御朱印に原爆資料館とアイランドルミナ

    GWロングキャラバンの4日目は由布院か長崎の地に移動しました。最近御朱印にはまりだした身としては令和元年の初日には何としても御朱印を頂こうと、長崎の大村神社に詣でました。大村神社は長崎県大村市の大村公園内にある神社で同じ敷地内にある玖島稲荷神社と併せて一度に2つの御朱印がいただけます。

  • GWロングキャラバンDay3 厳島神社と湯布院の湯

    GWロングキャラバンの3日目は厳島神社から始めました。朝一番に宮島口まで出て、駐車場探し。あらかじめ目星をつけておいたキャンピングカーでも入りさすそうな駐車場は朝一番ということもあり、余裕で駐車できました。

  • GWロングキャラバンDay2 銀山とお好み焼き

    GWロングキャラバン二日目は島根県石見銀山からです。朝一番に石見銀山の世界遺産センターに乗り付けて、そこからバスに乗って銀山中心部に移動。石見銀山は銀山ゾーンと代官所ゾーンに分かれており、まずは銀山ゾーンを行ってみました。石見銀山は地元のボランティアの方々がワンコインガイドという一人500円のガイドツアーをやってくださっており、それに参加しました。坑道まで往復5�q程度を2時間半ほどかけて、詳しく解説してくださるので大変リーズナブルと思います(知らないことがいっぱいありました。当時の測量技術...

  • GWロングキャラバンDay1 コナンと白壁

    GWロングキャラバン一日目は鳥取に到着。まず最初に訪問したのは、子供が大好きなコナンの作者、青山剛昌先生のミュージアムです。ゴールデンウィークとあってなかなかの人出です。まず入場に20分程度並びました(到着が開園20分程度だったので、朝一番のお客さんで一番込んでいる時間帯で、ミュージアムを出た時にはほぼ並んでいる人はゼロでした)

  • GWロングキャラバンDay0 何とか出発出来た

    平成最後のGW。ひさしぶりに洗車をして、綺麗な状態で夜発。

  • 秋葉寺の火祭りはなかなか壮大だった

    久しぶりの投稿になります。浜松市の秋葉山にある秋葉寺で火祭りが行われたので、これに行ってきました。火祭りは毎年12/15,16で実施されますが、今年は15日が土曜日ということもあり、参加できました。秋葉寺は、秋葉山頂付近の秋葉神社上社から歩いて30分程度のところにあります。普通の人はこの行き方で行くのですが、秋葉神社の下社側から上社への参道を歩いて行く事もできます。下社から上社までの参道といっても、山の上と下の関係なので標高差が600m程度ある山道になります。この場合は1時間半程度の山...

  • 夏のキャラバン、今年妙高笹ヶ峰高原に長期ステイ、last day 信州最後はいつのも巨大迷路

    妙高山の山麓にある笹ヶ峰高原キャンプ場での長期滞在9日目。ここまで一箇所に長期滞在するのは我家にとっては初めてでしたが、あっという間に最終日になってしまいました。本日は、日本全国気温は低めだったようですが、ここ笹ヶ峰の朝はキャンピングカーの室内でも8℃とえらく寒い朝でした。炊事場にはダウンの人もいました。山の気候をなめていた我が家は、冬服はほとんど持ってなかったため、家族全員震えてました。

  • 夏のキャラバン、今年妙高笹ヶ峰高原に長期ステイ、day8 マウンテンバイクでアドベンチャー

    妙高山の山麓にある笹ヶ峰高原キャンプ場での長期滞在8日目。早いものでキャンプ生活も8日目です。最初はすべて埋まっていたサイトも、徐々に人が減り、我が家のサイトの周りもがらんとしてきました。こうなると、のどかで静かなキャンプ場です。

  • 夏のキャラバン、今年妙高笹ヶ峰高原に長期ステイ、day7 地味に面白かったフォッサマグナミュージアム

    妙高山の山麓にある笹ヶ峰高原キャンプ場での長期滞在7日目は昨日より少し遠くまで遠征し、糸魚川にあるフォッサマグナミュージアム訪問と日本海の食を楽しんできました(昼前から新潟県下は大雨で、結果的には雨でも楽しめるベストな選択でした)。

  • 夏のキャラバン、今年妙高笹ヶ峰高原に長期ステイ、day6 ZIPラインでムササビ気分

    妙高山の山麓にある笹ヶ峰高原キャンプ場での長期滞在六日目はちょっと足を伸ばして、斑尾高原にあるZIPラインを楽しんできました。足を伸ばしたと言っても、キャンプ場からは30キロ程度ですから、小一時間で着く距離です。本当に今回のキャラバンは動きが無く、これじゃキャラバンじゃないですね。走行充電と、ソーラーだけが頼りですから、天気が悪ければバッテリーもあがるはずです(詳細は4日目の記録をどうぞ)。

  • 夏のキャラバン、今年妙高笹ヶ峰高原に長期ステイ、day5 ガイドウォークとマレットゴルフ

    長期滞在も早くも五日目、本日も二日目と同様にガイドさんとともに周辺を歩くガイドウォークに参加してきました。二日目は我が家のみの参加でマンツーマン体制のガイドでしたが、本日の参加者は我が家三名を含む12名とかなりの大人数。ガイドコースは幾つか有るようですが、当初は我が家が最初に参加したコースと同じコースを予定していたよとの事でしたが、我が家のリクエストで急遽別コースにしていただけました。ありがたい事です。

  • 夏のキャラバン、今年妙高笹ヶ峰高原に長期ステイ、day4 メインバッテリーがダウンで非常事態

    笹ヶ峰高原に滞在4日目は明け方雨でしたが、朝方にはやんで青空も見えていたので、安心していましたが、10時くらいから雷交じりの雨となってしまいした。天気が良ければ前日の登山の疲労回復をまって、近場でのんびりソフトクリームをかけたマレットゴルフでもしよう事になっていましたが、だいぶ当てが外れてしまいました。前日は山登りをしていて一日車を動かしていなかったのですが、ソーラーをつけているおかげでサブバッテリはそれなりに充電できており、電力は問題なしとその時までは思ってました。昼前までうだうだ...

  • SOS セレンゲティーに詳しい方ヘルプ下さい

    セレンゲティーに詳しい方がいらっしゃったら助けて下さい。現在キャンプ場に長期滞在中ですが、折からの悪天候でソーラーも働かずサブバッテリーがダウン。充電のためにエンジンかけようとしましたが、メインも上がってエンジンかかりません。メインとサブは直結されているのでしょうか?販売店もお盆休みで確認できません。とりあえずエンジンはロードアシストでかかりそうですが、その後の対応をどうすればよいか悩んでます。対応方法わかる方いらっしゃったらコメント下さい!

  • 夏のキャラバン、今年妙高笹ヶ峰高原に長期ステイ、day3 火打山登頂は疲れたが、感動は大きかった

    妙高山の山麓にある笹ヶ峰高原キャンプ場での滞在三日目は、キャンプ場横が登り口になっている火打山登頂にチャレンジしました。元々はもう数日先のチャレンジを計画してましたが、天気予報は明日以降が曇りで本日が昼まで晴れの予報だったので、急遽本日に日程を変更しました。この辺りが日程を自由に変更可能な長期滞在のメリットですね。火打山は日本百名山の一つにもなっており、標高は2462mあります。キャンプ場の標高が1300m程度ですので、ざっと1200m程垂直方向に登る必要があります。標準のコースタイムは...

  • 夏のキャラバン、今年妙高笹ヶ峰高原に長期ステイ、day2 環境省はキャンパーに優しかった

    夏のキャンプキャラバン二日目は雨で始まりましたが、朝食を取る頃には、雨も上がり青空も見えるまで天気は回復。本格的な盆休みは今日からですから、キャンプ場内の朝はお客さんもまばらです。

  • 夏のキャラバン、今年妙高笹ヶ峰高原に長期ステイ、day1

    今年の夏は記録的な暑さですね。暑い時は高いところか北に行くに限りますが、我が家は、今年は高いところを選びました。今年は妙高山の麓の笹ヶ峰高原に着ています。標高は1300m程で、下界とは別世界の涼しさです。昨日から仕事は休んで、準備をととのへ、夜中に出発しました。

  • GW後半は初の山陰キャラバン。5/6、四日目最終日。絶壁の寺院見学~90度のすべり台経由無事帰宅

    2018年GW山陰キャラバン最終日は、朝一に絶壁に佇む寺院見学です。写真でおわかりの方もいらっしゃるかと思いますが、

  • GW後半は初の山陰キャラバン。5/4、三日目。大山登頂からカニざんまい

    山陰キャラバン三日目は山陰地方唯一の百名山である大山を登ります。登山口直近の駐車場で前泊し、6時起床で6時半から登頂開始です。

  • GW後半は初の山陰キャラバン。5/4、二日目。出雲大社~境港

    GW後半の山陰キャラバンの二日目の朝は、道の駅大社ご縁広場で5時半に起床です。早朝の出雲大社の拝観が目当ての思いっきり早起きです。頑張って早起きした甲斐もあり、早朝の人気あまりいない出雲大社を堪能することができました。

  • GW後半は初の山陰キャラバン。5/3、初日

    GW後半戦、我が家は山陰地方にキャラバンに出ています。水曜夜にでて雨の中を一路山陰へ、途中のPAで仮眠を取った後、早朝には天橋立に到着。早朝から開いている駐車場を見つけて、橋立見物です。

  • GW中日は一人休みで、ボッチツーリング

    GWの中日、嫁仕事、子供学校で平日休みは私だけとなり、家で一人となってしまいました。加えて天候は晴れ。こうなったら一人で出かけるしかないですね。そこでバイクに跨り、一っ走りしてきました。行き先は、ここ、

  • GW最初のお出掛けは近場の絶景ポイント六枚屏風へ、こりゃ確かに絶景

    GW前半は嫁が仕事で、長期のお出掛けはできませんが、前半唯一の休みの日曜日に近場の散策に出かけました。出かけた先は、小笠山というところにある六枚屏風です。全くマイナーな場所で、これまで全くマークしていませんでしたが、ネットで絶景という情報を見たので、俄然行きたくなりました。小笠山は標高が264mと低山で街からもすぐです。サッカーやラグビーの試合をよくやっているエコパスタジアムの裏山の様なところです。駐車場から山道に入って行って、30分ほどで早くも山頂に到着です。

  • ヤマハコミニュケーションプラザでトヨタ2000GTを見てきた

    先週末の日曜日に磐田市にあるヤマハコミニュケーションプラザにブラブラ出掛けてきました。

  • 2018シーズン初滑り

    2018年の初滑りに、ピラタス蓼科スノーリゾートに来ています。キャンピングカー泊ではなく、軟弱にペンション泊です。泊まっているのはかれこれ8年毎年泊まっている馴染みのペンションです。悲しいことに、オーナーさん今週いっぱいで引退との事で、このペンションはこれで泊まり納めです。建物自体は既に次のオーナーさんが決まっているとの事で、どんなオーナーさんになるか少し楽しみではあります。

  • ジオキャッシングで月まで3km 地点に行ってきた

    ジオキャッシングという遊びがあります。誰かが隠したキャッシュをGPS レシーバで探すという遊びです。キャッシュの中にはちょっとした小物とサイン用の紙が入っています。

  • はらはらドキドキの蟻の戸渡りを歩いてきた

    天気が良いので自宅近くにある、獅子ヶ鼻公園トレッキングコースを歩いて来ました。このトレッキングコースは、2時間程度のトレッキングで、かなりワイルドな箇所を歩くことができ、なかなか楽しめます。

  • キャンプ場の近くの沢で天然のブランコ遊びをしてきた

    久しぶりにキャンプに行ってきました。場所は行きつけの静岡の山奥のキャンプ場です。静岡の山奥と言っても、我が家からは一時間半程度の場所ですので、自宅出は午後二時と超遅出です。

  • プチ登山の後はお茶屋のカフェでまったり

    天気が良いので自宅近くの粟ケ岳に登ってきました。山の側面に「茶」の字が大きく書かれた山で、東名の下りを走っていると大井川を過ぎる所で見える山です。

  • 久し振りの気田川下はやっぱり気持ちよかった

    もう先週の話になりますが、久し振りに、気田川下に行って来ました。今年は色々あってあまり川下りが出来てませんでしたが、やはり気持ちよいですね。紅葉が綺麗見頃になっている事を期待していったのですが、ちょっと早かったようです。今週末か来週くらいが見頃でしょうか??

  • 筑波山登頂の後は筑波宇宙センターを訪問

    筑波山登頂をした後、つくばで所用を済ませて、最後に筑波宇宙センターに行ってきました。

  • 久しぶりの投稿は、筑波山登頂の記録

    気が付けば投稿サボっていたら、3ヶ月以上がたっていました。この間お出掛けしなかったわけではなく、色々遊び歩いていたので、書きたいことは色々あり、まとめて書こうとしてましたが、毎日夜は疲れて寝てました。行動の記録として少しずつアップしないとダメですね。

  • キャンカー乗りおっさんの初ツーリング

    中型の免許をこの春に取得、嫁を説得して何とか250ccのバイクを入手。そして7/18,19で念願のバイクツーリングに会社の仲間と行ってきました。行き先は伊豆です。伊豆の先端まで行って帰ってきたら我が家からの走行距離は500キロ程度になりますので、下田で一泊の行程としました。

  • ブルーインパルスが飛んでいた!

    子供に付き合って公園に行ったら、ブルーインパルスが飛んでいるのを見つけたので思わずパチリ

  • スマートウオッチ WSD-F20

    スマートウオッチを入手しました。普通なら定番のアップルウォッチというところでしょうが、スマホがiPhone じゃないんで、これを手に入れました。

  • GW 九州弾丸ツアー。九州最南端を目指して。Day5

    今回のツアー最終日は、宮崎から神戸までのフェリーの上で目覚めました。昨日は天候も穏やかでほとんど揺れもなくぐっすり寝ることができました。幸運な事にセレンゲティのフェリー搭載時に出口の手前に止める事になったので、一番先頭で出ることができました。出たところで、乗ってきた船と記念撮影です。

  • GW 九州弾丸ツアー。九州最南端を目指して。Day 4

    九州四日目の朝は道の駅いぶすきで目覚めました。今日の予定は桜島を探訪した後、宮崎まで出て神戸行きのフェリーに乗ることです。残念ながら朝からどんより雲っており、豪快な桜島は拝めそうもありません。桜島までのフェリーは寄り道クルーズという奴を利用してみました。通常は鹿児島から桜島までを一直線で結んでいるコースを桜島横の神瀬島経由で一時間ほどかけてのんびり桜島迄つれていってくれます。

  • GW 九州弾丸ツアー。九州最南端を目指して。Day 3

    九州三日目は霧島で目覚めて、一路最南端を目指します。昨夜かなり距離を稼いでいたこともあり、最南端まではあと130Kほど。昼前には余裕で着けそうです。佐多岬に向かうにつれ、途中の植物はいつの間にか、南国風の種子に代わっており気分をそそります。佐多岬には10時半には到着。残念ながら先端の展望台は現在リニューアル工事中でそこまでは行けませんでしたが、手前の展望が望める箇所からも雰囲気は味わえました。

  • GW 九州弾丸ツアー。九州最南端を目指して。Day 2

    九州ツアー二日目は祐徳稲荷から始めました。早朝に訪れたので駐車場はがらがら、拝観者もまばらで霊幻あらたか。GW とは思えません。神社仏閣の来訪は早朝に限ります。

  • GW 九州弾丸ツアー。九州最南端を目指して。Day 1

    GW 連休の初日は昨夜まで走った続きからです。昨夜は九州まで向かうべく、自宅を夜8時に出て500キロを走り岡山の吉備までたどり着きました。朝は7時半に目を覚まし、朝食の後出発しました。九州上陸まではあと350キロ。順調に行けば、昼過ぎには達成できるかと思っていたのですが、GW をなめてました。いたる所で渋滞にはまり、関門海峡を越えられたのは午後3時を大きくまわっていました。久しぶりに見た関門海峡。前回見たときも塗装工事でもやっているのか橋の一部が覆われていましたが、今回も同様に一部が覆わ...

  • GW 九州弾丸ツアー九州最南端を目指して。Day0

    5月3日から7日までの5連休を利用して主題の旅を企画。静岡の片田舎から九州最南端を目指します。

  • キャンカー乗りのおっさんのチャレンジ

    この冬からある事にチャレンジしていました。そして昨日についに達成しました。

  • 一面の桜吹雪と爽快な川下りができました

    4/17,今日も楽しく気田川川下りをしてきました。今日はボリ艇6艘でのちょっとした集団川下りです。

  • 穏やかな気田川の午後

    4/2今日ものんびり気田川下りです。水はすんでいますすが、川底の石に黒い藻がたくさん生息していて、見た目はあまりきれいではありません。昨日は1日雨でしたが、水量はあまり増えてませんでした。

  • 春分の日、伊勢神宮から熊野古道へ

    春分の日を使った連休で、伊勢から熊野古道まで旅してきました。初詣は近くの神社で済ませていたのですが、ここ数年新春お伊勢さんに初詣に行っていたので、今年も遅ればせながら春分の日の連休を利用して、伊勢詣でをしてきました。正月も大分過ぎているので、そんなに混んでいることもないだろうと、甘くみていたのですが、日本人の信仰心はすごく高いのか、えらい混みようでした。

  • 2017気田川カヤック初漕ぎ

    気がつけば久しぶりの更新2017年一発目の気田川に行ってきました。水の量は非常に少なかったですが、透明度は高く気持ちが良かったです。ここ気田川周辺は3月も後半になれば、風さえなければ寒くもなく快適なパドリングが可能です。水の量が少なかったので場所によってはボーテージが必要でした。

  • キャンピングカー快適化 新規ナビの導入

    私の車はセレンゲティです。初年度登録が07年ですから、そろそろ10年選手です(と言っても私はそのうち3年しか乗ってないのですが)。

  • 3日間滑り続けて体はボロボロ

    1/7から1/9まで2泊3日で、ピラタス蓼科スノーリゾートにスキーに出かけてきました。このスキー場はかれこれ10年ほど通っています。このスキー場はロープウェイで一気に山頂まで行けて、そこから4000メートルのロングコースを一気に滑り降りて来れるので、結構気に入っています。また蓼科周辺のスキー場の中で一番標高が高く、雪質もサラサラですので、その点もポイントが高いと思っています。

  • モンベルさんからのプレゼントで初滑り

    昨年末のことになりますが、モンベルさんからダイレクトメールが来てました。どうせなんかの宣伝だろうと開封もせずほっておいたのですが、年末の掃除の際に開封してみたところ、なんと、開田高原マイアスキー場のリフト券が入ってました。一緒に入っていた書面には厳正なる抽選の結果当選と。

  • 愛知こどもの国とスケートリンク

    快晴の12月11日に愛知こどもの国へ遊びに行ってきました。我が家は静岡県在住なので、富士山こどもの国には10年来通っていましたが、愛知こどもの国へは行ったことがなく、初めての訪問です。我が家から愛知こどもの国までジャスト100キロですが、蒲郡を抜ける必要があり、ここが混んでいたので、距離の割に所要時間がかかりました。

  • 雲海が見えるキャンプ場

    久しぶりに行きつけのキャンプ場に来ています。毎年4~5回は来ているのですが、今年はカヤックにはまって気田川方面ばかり行っていたので、今年初めての訪問です。このキャンプ場は静岡の山の上にあり、駿河湾から周りの山々まで一望できる、大変良いロケーションにあり、朝は条件によって雲海が堪能できます。今朝もよく見えました。

  • 晩秋の気田川は澄んで快適でした

    晩秋の気田川でカヤックを楽しんできました。秋葉台神社前のイチョウもやや色づき始めています。見頃はあと1〜2週先でしょうか。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ノブさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ノブさん
ブログタイトル
キャンピングカーとアウトドアあそびのブログ
フォロー
キャンピングカーとアウトドアあそびのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用