chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
2019年中学受験に向けて〜親子で挑戦〜 http://c-jyuken.seesaa.net/

中学受験とはまったくの無縁だった親と、本を読むことが大好きな娘との3人4脚の中学受験挑戦ブログです (2019年受験終了しました。現在、公立中高一貫校に通学中。)

受験真っ只中に体調不良になってしまいましたが、なんとか最後に合格を得ることができました。 受験当日のこともブログに綴っています。受験生の親御さんの参考になれば幸いです。 (^^)v

とんび父さん
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2016/01/25

arrow_drop_down
  • ドルトン東京学園

    たまたま「ドルトン東京学園」の前を通る機会がありました。 河合塾の系列だということでも話題になっていた学校ですね。 2019年に開校したばかりということもあり、…

  • 受験準備で11月にホテル予約

    11月に突入しましたね。 2020年受験組はますます忙しくなって行くかと思います。 昨年の自分のことを考えると、1日1日があっという間に過ぎていったような気がします。 当時、忙しいのを理由に先送りしていて後悔したことの1つがホテル予約です。 1月受験の埼玉と千葉は、当日移動では早朝出発になるため、前日入りをしてました。 また、2月受験に関しては、午後受験をする場合のお昼にビジネスホテル…

  • 「中高一貫校」特集

    「週刊ダイヤモンド」を買いました。 書店に立ち寄って、パラパラと見て帰ろうと思っていたのですが、ついついレジカウンターに持って行っていました。 今号は、表示にデカデカと“中高一貫 序列解剖”の文字が。

  • 中古過去問を入手するなら

    週末にブックオフに行ってきました。 タカコの本を処分するのが目的です。 小さい頃に見ていた絵本や、読み終えた小説を中心に、小学生向け英語の問題集、ねこねこ日本史各種を持ち込みました。

  • 英検の結果はどうなった?

    英検の結果に関するブログ記事やツイートを見かけて、そういえばタカコも受けていたなぁと・・・。 英検の1次試験を受けて帰ってきた時に、タカコが「ダメだったー」と言っていたのでその後すっかり忘れていました。 で、思い出したのでネットで合否の確認をしてみました。 その結果! なんと! 1次試験に合格していました!

  • 今年のスッキリの受験企画

    先ほど、録画しておいた朝の情報番組「スッキリ」の受験企画を見ました。 昨年は中学受験でしたが、今回は高校受験なんですね。 親子お笑いコンビの完熟フレッシュのレイラさんに密着取材となっていました。

  • 今年のスッキリの受験企画

    先ほど、録画しておいた朝の情報番組「スッキリ」の受験企画を見ました。 昨年は中学受験でしたが、今回は高校受験なんですね。 親子お笑いコンビの完熟フレッシュのレイラさんに密着取材となっていました。

  • 時事問題の季節

    10月も半分が終わり、中学受験生は過去問に取り組んだり、週末は模試や特別講座などなど、忙しい日々を送っていることと思います。 そして、ちょうどこの時期は、中学受験対策用の時事問題集の出版ラッシュですね。

  • 中高一貫校ではない進学ルート

    この1か月の間に“高専”の記事をいくつか目にする機会があって、知り合いのことを思い出しました。 「高専生は日本の宝」 AI時代を引っ張る強みあり 大学生よりも優秀?高専生が注目される理由 全国各地に57校ある高専ですが、一般的には知名度が低く、知らない人も結構いらっ…

  • 電池がどれでもライト

    今回の台風関連のネットへの書き込みなどを見ていると、懐中電灯を準備したけど、電池が無いとか、電池のサイズを間違って買ってきてしまった、というようなものを何件も見かけました。 幸いにも我が家では今回の台風では活躍することはありませんでしたが、こちらの懐中電灯を用意しています。

  • もうすぐ「二月の勝者」第6巻の発売日

    もうすぐ、「

  • 理科が好きなので

    遅ればせながら、最新号の「Newton」を購入しました。

  • 受験のときの時計

    受験時に必要な持ち物の1つに時計があります。 タカコの受験のときは、5年生のときに購入したBaby-Gで切り抜けようと考えていました。 ところが、受験直前で募集要項や受験時の持ち物、注意事項を詳しく読み込んでいると・・・ 電子音が鳴る機能が付いた時計の持ち込みが禁止されている学校がありました。 タカコのBaby-Gは音が出ないように設定していましたが、試験監督から指摘される可能性がゼロではないと思い…

  • 中学受験関連アイテム

    消費税増税が目前に迫り、駆け込みで生活必需品を購入されている方も多いようですね。 今回は、2018年12月16日の「中学受験関連人気グッズ」という過去記事の再掲です。 受験票印刷用の厚手の紙はあらかじめ買っておいても良いかもしれませんね。 それから、これからのシーズンの風邪,インフルエンザ対策として受験生のマストアイテム“

  • 文化祭でエールのバトンを渡す

    文化祭シーズン真っ只中で、中学受験を考えている小学生は、気になる学校に行って雰囲気を肌で感じたいですよね。 タカコも小学生の頃は毎年何校か見に行っていました。 学校によっては受験生向けの情報を発信しているところもありました。 学校の紹介映像を流している学校や、大きな地図上に生徒がどこから通っているのかわかるように住んでいるエリアにステッカーが貼ってあるものが掲示されていたり、希望者には生徒…

  • 親の学力は連鎖する?

    突然ですが、私の上司はT大学の出身です。 その上司が福岡県に出張に行くとのことで、仕事の合間の時間を利用して太宰府天満宮に行くと言っていました。 理由をたずねてみたところ、下のお子さんが高校3年で大学受験生なんだそうです。 天満宮の総本社である太宰府まで足を延ばす動機として納得できてしまいますね。 で、その子さんは、千葉県にある難関中高一貫校のSBMKに通ってらっしゃいます。 というこ…

  • クラス替えテストの対策ってやるの?

    中学受験塾の大手では試験成績によってクラスや座席位置がアップダウンするシステムになっているところがありますよね。 受験マンガ「2月の勝者」に出てくる架空の学習塾“桜花ゼミナール”でも、難関校を受験する層が位置するトップレベルのΩ(オメガ)クラスをはじめ、Aクラス,Bクラス・・・と設定されています。 このような、成績でクラス替えを行うシステムは効率的だと思います。 御三家が本命の受験生と、中…

  • 過去問取り組みのヒント

    「プレジデントファミリー」の最新号が発売されていましたね。

  • 併願校選び

    受験生の6年生はそろそろ併願校を絞り込み始める頃かと思います。 今回は、その併願校のことを書いてみたいと思います。 タカコの場合、6年生の夏ぐらいには、本命候補が2〜3校、併願候補がその他に数校ありました。 偏差値(四谷大塚)の幅にすると10以上ありましたね。 出願する直前まで何が起きるかわからないので、背伸びした学校も、その逆も幅広く候補にしていました。 学校選びをするにあったっては…

  • 文化祭でアドバイスをもらう

    夏休みも終わり、文化祭シーズンですね。 タカコは他の学校に進学した小学校の時の友達や塾の友達から文化祭に来て欲しいと誘われたり、逆に見に来て欲しいと、連絡を取り合っていたようです。 でも残念ながら、文化祭の日程が重なっていたり、土曜授業で文化祭に行く時間がなかったり、そんな理由でお互いに行き来するのはなかなか難しそうとのこと。 さてさて、タカコが小学生の時には志望校(候補)の文化祭に足を運…

  • 見るだけノート

    以前にも「見るだけノート」シリーズを紹介したことがありましたが、今回はこちらです。

  • 夏休みを利用して語学学習

    お盆前に所用で成田空港に行ってきたことを思い出しました。 夏休みなので海外旅行に向かうであろう家族連れが何組もいました。 そして、私が気になったのが、夏休みを利用した短期留学(だと思われる)団体が数組いたことです。

  • そろそろ時事問題対策

    そろそろ中学受験の受験生は時事問題対策を考え始めたりする頃でしょうか。 もう少しすれば、受験対策用の時事問題集が発売されますが、今のうちから少しづつ情報をインプットしておいてもいいかと思います。 我が家でもちょうど今頃の時期から「月刊Newsがわかる」を買い始めまていました。

  • かわいいテプラ

    今日、新しいテプラが発売になっていました。

  • 勉強方法を見直すきっかけになるかも

    母さんがこちらの本を購入していました。

  • 過去問と説明会

    9月号の「進学レーダー」の表紙は“さあ過去問の準備だ!”が大きく書かれています。

  • 文化祭は計画的に

    夏休みが終わればあっという間に文化祭・学園祭のシーズンに突入ですね。 6年生は土日も塾の授業や模試などで、参加するのは難しいかもしれませんね。 それでも、モチベーションアップのために本命校だけでもちょっと覗いてみるのもアリかも。 5年生以下の人たちはぜひたくさんの学校を見てまわってください。 このブログで何度か書いたことがありますが、生徒同士が普段どんな会話をしているのかだったり、生徒と…

  • 二月の勝者にでてくる学校名

    中学受験マンガの「二月の勝者」には、学校名が実名で書かれているものありますが、あくまでもフィクションということもあり、架空の学校名がたくさん出てきます その架空の学校名ですが、なんとなく実際にある学校名を連想してしまいますよね。 なので、登場する架空の学校名と連想する学校名を並べてしまいました。 (「それは違うよ」とか「この可能性もあるんじゃない」ということがあれば教えてください。追加・修…

  • 東京都私立学校展 進学相談会

    受験生だった昨年の夏は「東京都私立学校展 進学相談会」に参加していたようです。 2018年8月のブログ記事:東京都私立学校展 「進学相談会」 当時の私は暑さなんかも気にせずに高いモチベーションで情報を収集したり、タカコのサポートをしていたのだと思います。 (今は暑い日は外出するのも嫌(^^; ) で、今年も同じイベントが開催されるよう…

  • 大学&中高一貫校ランキング

    「大学&中高一貫校ランキング」の表紙にひかれて手に取っていました。

  • 芦田愛菜さんの本

    2017年の中学受験で女子御三家の1つ女子学院と、難関校の慶応中等部に合格した芦田愛菜さんの本が目にとまりました。

  • 国語力

    自宅でこの本が発掘されました。

  • 夏休みの自由課題

    小学生の夏休みの宿題に自由研究や自由工作の課題が出されている学校も多いかと思います。 低学年では自由工作でモノを作り上げていく楽しさや完成した時の達成感を経験できるようにサポートしてあげたいですね。 せっかく取り組むのだから、宿題だからなんとなくやる(やらせる)のではなくて、何かを得られるように導いてあげるのが良いと思います。 絵の課題の場合では、水彩絵の具と筆で描くのではなく、他の材料…

  • 大学入試改革と中学受験

    大学入試改革と中学受験に関することを時々見かけるようになりましたね。 大学入試改革はざっくりと言うと、2020年度(2021年1月)から、従来のセンター試験に代わって「大学入試共通テスト」となって、2024年度には新しい学習指導要領に沿ったものになるというもの。 出題方法もマークシートだけではなく、国語も数学も記述式の回答が増えると言われています。 また、英語で、読む・聞く・書く・話すの4技能が評価され…

  • 中高一貫校

    昨日本屋さんに立ち寄ろうと思っていたのに忘れていました。 目的はコレです。

  • 高校閥

    少し前の発売だったので書店によっては在庫が既になくなっているかもしれませんが、週刊ダイヤモンドの7月13日号が「早慶 東大一橋 名門高校」という見出しになっています。

  • 受験生の夏休みはこんな感じでした

    ちょうど1年ぐらい前の夏休み前のこの時期ぐらいからタカコはスイッチが入ったように記憶しています。 タカコが通っていた小規模塾は自習室があって、いつでも利用できるようになっていました。 授業がない日も自習室を使うために毎日のように塾に行くようになっていったのです。 それまでは、受験したいと口では言うものの、行動が伴っていませんでした。 その後、夏休み期間中のいくつもの教室から生徒が集まる特…

  • 進学して思うこと

    中学受験の動機の1つとして、学級崩壊などを背景として、小学校の同級生と同じ公立中学校に進学したくないからという理由があるかと思います。 我が家の場合は、それは中学受験の理由として大きなウェイトは占めていませんでした。 言い換えると、小学校はすごく恵まれた環境だったと思っています。 タカコの同級生たちで問題行動を起こしている生徒はほとんどいませんでした。(残念ながらゼロではありません) そ…

  • 中高一貫校・高校 大学合格力ランキング

    先週、ダイヤモンド社のムック本「中高一貫校・高校 大学合格力ランキング」を買ってしまいました。

  • 「わかったつもり」を減らす

    気がつけばもう7月に突入していましたね。 あと半年もすれば、帰国生は受験真っ只中だし、一般生入試も早いところは出願受付が始まる頃です。 さてさて、夏休みぐらいまでは、塾のテストは出題範囲が決まっているところが多いようですが、そろそろ出題範囲無し(全てが出題範囲)のテストになっていきます。 これまでの単元毎のテストで良い点数が取れていたのに、急に結果が落ち込む受験生が一定数いるようです。 …

  • 作文で注意すべきこと

    タカコは他の教科に比べて国語が得意な方です。 特に作文は細かく指導したことがないにもかかわらず、いつも良いものを仕上げていました。 ところが、どうしても時々、話し言葉が混じってしまうことがあります。 大人でも間違って使っていることがあるぐらいなので、小学生にとっては結構難しいポイントなのかもしれません。 なので、今回は、小学生が作文で使ってしまいがちな話し言葉をいくつか挙げておきたいと思…

  • 名作を読む

    今月末で失効するポイントが1万円分あったので、タカコに本を買ってあげることにしました。 文庫本売り場に向かう前に・・・ 国語辞典がもう1冊欲しいということで、まずは辞書売り場へ。 タカコは何冊も国語辞書を手に取り、同じ言葉を引いて、説明の違いを確認していました。 この辞書は普通。この辞書は面白い。この辞書は私が好きな表現。この辞書は・・・ と、結構楽しんでいるようでした。 結局、タカ…

  • 国語が面白くなる

    タカコの最近のお気に入りは、学校の副教材の「国語便覧」なんだそうです。 ↓こういうの

  • 文房具屋さんのおすすめ

    タカコと久し振りに文具売り場に立ち寄りました。 そこでこんなものを見つけました。 「文房具屋さん大賞2019」のデザイン賞を受賞したモノグラフ(シャープペンシル)…

  • 2020中学受験の志願者傾向への影響

    先日、豊島岡女子学園が2022年度からの高校募集を停止することを発表して一部の中受界隈で話題になっていますね。 私の直接の知り合いではないですが、現在、お子さん…

  • 「二月の勝者」第5巻

    中学受験マンガの「二月の勝者」の最新巻(第5巻)を読みました。 (今回のブログ記事にネタバレは無いので未読の方もご安心ください)

  • 中学受験に関する質問

    昨日の部下とのランチの席で、部下がそれとなく中学受験のことを聞いてきました。 私の娘が中学受験をしたことを知って、興味が出てきたのだと思われます。 質問されたことは ・何校ぐらい受験するのか ・小学校の同じクラスの何割ぐらいが中学受験するのか ・なぜ高校受験ではなく中学受験を選んだのか ・私学の学費 今回はこんな感じでした。 部下はまだ子供がいないのですが、いろんな選択肢やそれに…

  • 未就学・小学校低学年からの中受験対策

    私のブログを読んでくださっている方の中には、お子さんがまだ未就学や小学校低学年の方もいらっしゃいます。 中学受験を見越して、早めの情報収集だったり、早めの対策をだったりを検討されている方だと思われます。 ということで、幼少期にやっておくと役に立ちそうなことを書いてみたいと思います。 ターゲットが小学受験ではなく、中学受験ということであれば、勉強らしい勉強ではなく、生活や遊びの延長線上で色ん…

  • 中学受験とスポーツの両立

    そいえば、元上司がお子さんを中学受験させるとかさせないとか、去年言っていたのを思い出しました。 今、お子さんは小学5年生です。 小さい頃からずっとスポーツを続けていて、塾に通わせると両立が難しいということで悩んでいました。 これまでやってきたスポーツを続けて欲しいと元上司は思っているようですが、奥さんは中学受験推進派で、スポーツは一旦やめて勉強メインにしたいという思いがあり、それが悩みの原…

  • 中学受験関連記事

    「プレジデントファミリー」の夏号が発売されていましたね。

  • 国語の勉強方法

    国語は勉強方法が難しいと個人的に思っています。 漢字や故事成語、ことわざ、語句は知識系なので繰り返して覚えればなんとかなりますが、読解問題はどこから手をつけて良いかわからない人も多いのではないでしょうか。 ということで、すぐに成績に直結するものではありませんが、国語の基礎力を上げるのに「要約力」を鍛えることを提案します。 例えば、本を読んだ後に、そのあらすじを1分以内で説明をしてもらうよう…

  • 中学受験大百科2019

    今年度(2019年度)版の「中学受験大百科」が、プレジデントファミリーのムック本で発売されましたね。 前半は御三家を中心とした難関校に関連した記事になっています。 …

  • 中学受験と「いいたいことがあります!」

    最近、ネットの中学受験界隈で「いいたいことがあります!」という本の話題を何度か見かけることがありました。 斜め読みしていたので、その本の具体的な内容はずっと知らない状況だったんです。 なぜ斜め読みしていたのか・・・ それは勘違いしていたからなんです。 何と勘違いしていたかと言うと、ヨシタケシンスケの絵本だと思っていました。 「りゆうがあります」,「ふまんがあります」の類かと・・・。 (^…

  • 中学受験関連の説明会会場

    仕事でホール会場に行く機会が度々あります。 つい最近は「文京シビックホール」へ行ってきました。 それから「銀座ブロッサム」にも。 都内で中学受験を検討されてる方には馴染みがあるかもしれませんね。 いくつかの大手中学受験学習塾が、中学受験入試報告会などの会場に使っているホール会場だからです。 なので、シビックホールとか、ブロッサムに行くとなんだか懐かしい感じがするんですよね。 色々な説…

  • 読書習慣を付けるには

    小学生に読書習慣を付けさせるにはどうすれば良いのかという質問がありました。 私なりの答えを書いてみたいと思います。 1)環境を整える 家の中にいつも本がある状況を作ります。 本棚に色んなジャンルの本が並んでいたり、定期的に図書館で借りてきて常に数冊が部屋の片隅に置かれていたり、その家庭に合った方法で本があれば良いと思います。 いつでも自由に選んで手に取れる状況にしておくと良いかもしれません…

  • 中学受験情報の取捨選択

    最近の首都圏における中学受験者数は4万人を超えているとも言われています。 このように厳しい競争環境のため、保護者は少しでも有利になるようにと様々な情報を求めていることもあるかと思います。 たとえば、どこの中学受験塾が良いかとか、どの問題集が良いかとか、ついつい気になってしまう人もいらっしゃるのではないでしょうか。 でも実際には、一人ひとり、何が良いかはそれぞれ違うと思います。 たとえば…

  • 夏休みのイベント

    夏休みを利用して、タカコがとある学習系のイベントに参加したいということで先日申し込みをしていました。 ところが、私が申し込みを締め切り近くまでしなかったために、定員をオーバーになって、受付が保留状態になっています。 (反省しています) いわゆるキャンセル待ちになっているのですが、運営サイドでは、受け入れ人数を増やすことができないか検討してくださっているそうです。 確定はしていないですが、参…

  • 学校との相性

    2019中学受験組は、中学校に入学して1か月半ぐらいが経ちました。 その2019受験組だった人たちのブログやツイッターで、中学校入学後の状況が入ってきています。 第1志望校に入学できた人も、そうではなかった人も、それぞれの進学先で中学校生活を満喫していらっしゃるようですね。 (いまのところネガティブな話題はたまにしか見かけないですね) それで、やっぱり気になってしまうのがタカコの併願校だったところ…

  • 受験に向けて今のうちにやっておくこと

    中学受験を考えているのであれば、今のうちにやっておいた方が良いと思う「勉強以外」のことを2つ書いておきますね。 1)「虫歯治療」 虫歯は治療せずに放っておくと進行していくのは皆さんご存知の通りです。 今は痛くもなんともないから大丈夫と高をくくっていると、受験直前の時間が惜しい時期に歯痛に見舞われて、歯医者に通院しなければならなくなってしまったなんていうこともあり得ます。 通院に時間を取…

  • 模試を受験する理由

    5月に入って「全統小」という文字をよく見かけるようになりました。 四谷大塚の“全国統一小学生テスト”のことです。 テレビCMもやっていますね。 タカコも何度…

  • 模試を受験する理由

    5月に入って「全統小」という文字をよく見かけるようになりました。 四谷大塚の“全国統一小学生テスト”のことです。 テレビCMもやっていますね。 タカコも何度…

  • 文学作品

    タカコ用ではなく、とんび父さん用に買おうか迷っています。

  • 興味を持つ

    昨日、家族で外出したときに本屋に立ち寄りました。 目的はタカコの英語学習用のテキストを買うためでした。 英語関係のものを3冊ほど選んでから、タカコがたまたま見かけたこちらが欲しいと言ってきました。

  • 二月の勝者 最新巻予約開始

    あと1か月で「二月の勝者」の最新巻(第5巻)が発売されます。(6月12日発売) Amazonでの予約受付も始まっています。

  • 中受の志望動機とモチベーション

    受験生の子供さんは何を目標に受験に挑んでいますか? 友達も受験するから? 地元の公立中学校よりも中高一貫校が良さそうだから? 色々な理由があると思いますが、今一度、親子で確認してみてはいかがでしょうか。 私がそう思うのは、受験勉強のモチベーションを保つのに受験の理由が大切だと考えているからです。 あいまいな目標で中学受験に挑戦しようとしていると、勉強しなければならない理由がわからなくな…

  • 参考書だけじゃない

    たまたま見かけたマスキングテープです。

  • 偏差値は変動する

    中学3年生になる私の甥っ子が、私の母校を受験したいという件。 中3になって最初の模試で結果が振るわなかったということで、アドバイスをして欲しいとの依頼がありました。 電話をかけて話を聞いてみると、私が中3前半の時の偏差値よりも10近く甥の方が上回っていました。 (^^; 「なーんだ、問題ないじゃん」と思ったのですが、よくよく聞いてみると、私が受験した時よりも母校の偏差値が5ぐらい上昇していまし…

  • 受験生のときのゴールデンウィーク

    受験生だった去年のゴールデンウィークは何をしていたんだろうと思い、1年前のブログ記事を見てみました。 4月の終わり頃には、荒れていたようですね。 (^^; 私がプリント類をゴミ箱に捨てたり、受験をやめるかどうかでもめていました。 当時のブログ記事:中学受験をやめるという選択肢 思い返すと、あの頃はタカコは彼女なりに頑張っていた(…

  • 相変わらずの読書好き

    昨日は、タカコの希望でブックオフに行ってきました。 中学受験の真っ最中でも隙間時間に息抜きで本を読んでいたぐらい本が大好きなんです。 ということで、タカコの読みたいものリストから店頭にあるものを次々とカゴに入れて行った結果、文庫本が11冊にもなりました(一部とんび父さんが補助、残りはタカコのお小遣い)。

  • 中高一貫校で良かったこと

    タカコが中学受験をして良かったと思えることの1つに、同級生の価値観が近くお互いを尊敬しているということが挙げられます。 タカコと同じクラスの生徒の親御さんの情報によると、クラスで何かを話し合いで決める時に、それぞれが自分の意見を主張し合うようなことはなく、お互いの意見を尊重しつつ、より良い提案をしていくことで速やかに意見を集約していくそうです。 小学校によっては、反対意見が乱立し、意見集約ど…

  • 平成最後の勉強

    平成最後の夜、タカコは元号をまたぐ瞬間に起きていたいらしいです。 お風呂にも入り、0時までの残りの時間をどう過ごそうか迷っていたので、勉強することを勧めてみると、素直に勉強道具を出してきました。 そんなに素直に従うわけないのになぁと思っていると、案の定、学校の宿題でした。 今日は外出もせずに昼間も自宅にいたので時間はたっぷりとあったはずですが、ダラダラとして過ごしていました。 小学校の時…

  • 色々な受験の形

    先日、お子さんが某伝統校の中堅の中高一貫校に通われた方とお話をする機会がありました。 そのお子さんは私立中学の受験のためにSに通っていたそうです。 おそらく難関校も合格するぐらいの学力レベルだったと思われます。 でも、受験は中堅校を選択されたんですよね。 理由は小学生の時に、その学校の文化祭を訪れ、お子さんがその学校に惚れ込んでしまったからだったそうです。 校風や在学生の雰囲気だったり…

  • 知識を広げる

    先週末は、家族で外出のついてに少し足を伸ばして本郷まで行き、東大の博物館に行ってきました。 タカコととんび父さんはたしか3回目だったかな。 そして、今回は初めて訪問の母さんも一緒でした。 博物館は子供の興味の幅を広げることができるし、知識を増やすこともできるのでタカコが小学生の時から色々と連れて行っていました。 さて、博物館が大好きで、かつ、動物関連の展示が好きなタカコは、今回も満喫して…

  • 2020年版中学受験案内

    ぼちぼち2020年版の「中学受験案内」が書店の店頭に並び始めましたね。 我が家の本棚にはいまだ2019年版が置かれています。 たくさんの付箋が貼られていて…

  • 英語に対する情熱

    タカコの中学3年生のいとこが、英検準2級に合格したそうです。 英語が好きなタカコにとっては聞き捨てならない情報です。 つい先日までは準2級の試験を受けるのはもう少しあとでと言っていたような気がしますが、競争心に火が付いたのか、母さんに対策用のテキストを買ってもらったようです。 本人が足りないと思っているのは、アウトプットの量。 それって、英会話のレッスンを受けたいってことなのか? これ…

  • 学校の宿題は廃止しても良いかも

    最近、色々なメディアで麹町中学校校長工藤氏と学校での取り組みを見聞きする機会がありました。 「宿題廃止」,「クラス担任廃止」,「中間・期末テスト廃止」がセンセーショナルに取り上げられています。 私学だったらこのような取り組みをしているところがあってもあまり違和感がありませんが、公立(千代田区立)で行われているということで話題になっているのだと思います。 宿題の要否については、中学受験を経験…

  • 中高一貫校の校外学習・宿泊学習

    多くの中高一貫校では、新一年生は校外学習や宿泊学習のシーズンですね。 特に、受験組の中学校だと出身小学校もバラバラで知っている友達が誰もいないことが多いので、共同作業、共同生活を通して親交を深めることも目的の一つになっています。 以前参加した学校説明会や合同説明会の個別相談で、ほとんどの学校の先生が、「入学後は友達ができるようなイベントや仕組みがあります!」と言っていたのを思い出しました。 …

  • 得意分野

    とある地方に住んでいるタカコの同学年のいとこは運動が得意です。 小学校の時は、某スポーツのクラブに所属していてチームは全国大会にも出場していました。 ちなみに、通学できる範囲に私立中学は無く、必然的に中学受験とは無縁な感じだったはずです。 そんないとこは、地元の公立中学に進学したわけですが、入学して間もなく、部活の顧問の先生から声がかかったそうです。 小学校での全国大会出場の情報が耳に入…

  • 勉強時間とのバランス

    新年度が始まり、学校では色々な役割決めの時期でもありますね。 学級委員をはじめとする様々な委員や係を決めていくわけですが、受験を控えている小学校高学年だと、親の気持ちとしてはできれば立候補して欲しくないですよね。 でも、タカコは何かと委員になってみたり、運動会の係になったりと、明らかに下校時間が遅くなることに率先して手を上げていました。 (^^; 当然、帰宅から塾に向かうまでの時間がギリギリに…

  • 大哺乳類展に行ってきました

    今日はタカコと国立科学博物館の「大哺乳類展2」に行ってきました。 動物が大好きなタカコの希望です。 展示は剥製と骨格標本が中心でした。 ・・・実は、タカコは…

  • 入学式

    今週、おかげさまでタカコも無事に入学式を迎えることができました。 真新しくて少し大きめの制服を着た生徒たちのシャキッとした姿はとても素敵に見えました。 新しい教科書ももらってきました。 タカコは教科書に名前を書きつつ、パラパラとページをめくり、面白そうなところを読み始めてしまうので全てに名前を書き終わるのに少し時間がかかっていましたね。 (^^; さっそく定期券も購入しました。 慣れない電…

  • 受験ブログ活用法

    受験生の時の4月はどうやって過ごしたいたんだろう? と思って、1年前のブログ記事を読み返してみました。 まだまだ受験生としての緊張感が希薄な気がしました。 親も受験モードに入りきれていないような感じもあります。 今振り返れば、もう少し早め早めの準備ができていれば良かったのかなと思うことがあります。 そんな受験終了組のわたしから、受験組のみなさんへお伝えしておきます。 受験ブログをうま…

  • 過去問との相性は?

    タカコが過去問に取り組んでいたときのことをふと思い出しました。 他の教科に比べると国語が得意なタカコが某中学校の国語が苦手だと言っていたのです。 理由を聞いてみました。 タカコ:「説明文(論説文)が面白すぎて問題を解くのを忘れちゃうんだよね」 その学校の入試問題の国語の問題に採用されている説明文,論説文がタカコにとって非常に興味を引く内容ばかりだったようです。 そのため、問題を解くこと…

  • 語学や海外に対する興味

    今日は、タカコの合格&卒業&入学など諸々のお祝い会を親戚に開いてもらいました。 タカコのリクエストで焼肉屋さんで美味しいお肉をお腹いっぱいいただきました。 (^-^)v 食事もさることながら、タカコには刺激が多い会食だったとおもいます。 タカコは英語が好きで海外にも興味を持っています。 そして、今回のメンバーには、海外留学経験者がいたり、TOEICスコア900点保持者がいたり、海外にLINE友…

  • 過去問がズラリと

    先週末、タカコのリクエストでブックオフに行きました。 5年生の頃は度々足を運んでいましたが、受験生だった6年生では行く暇がありませんでした。 そして今回、タカコにはお目当てのものは・・・。 大好きな小説をたくさん買うのかと思いきや、ナント!? マンガを大人買い(子供なのに)していました。 (^^; さてさて、タカコが選んでいる間に私も本を見て回っているとこんな一角を見つけました。

  • 卒業式

    先日、タカコも無事に卒業式を迎えました。 卒業証書授与のときに、ひとりひとりこれからの目標などを宣言していました。 具体的な職業を挙げてそれに向かって頑張るといったことや、中学校で部活を頑張るなど色々な宣言を聞くことができました。 みんな大きな声で堂々としていて素晴らしかったです。 さてさて、タカコが通っていた小学校では、約半数の生徒が中学受験に挑戦したそうです。 御三家に進学する人も…

  • 中学受験案内2020

    もうすぐ新年度が始まる4月ですね。 そろそろ各社から「中学受験案内」の最新版が発刊される時期でもあります。 ということで、発売日を確認してみたので、参考にしてみてください。 (Amazonでは予約受付が始まっているようです) ●3月20日発売 AERAのムック本です。

  • 公立中高一貫校対策

    「公立中高一貫校の受検対策って何をすればいいの?」 という質問を見かけたので、我が家の場合を書いておきますね。 タカコは、公立中高一貫校に合格することができましたが、実は・・・ 公立中高一貫校の対策をメインではやってなかったんです。 塾に通って、私立中学受験対策はしっかりやっていましたけどね。 ただし、塾では無いですが、「Z会」を受講していました。 「Z会」には、公立中高一貫校適性…

  • リビング学習

    間もなく新年度が始まるにあたり、家の中での子供の学習環境を見直されている方も多いみたいですね。 我が家の場合は、5年生まではリビング学習がしやすいようにリビングに棚を置いて問題集や塾のテキストが直ぐに手に取れるようにしていました。 6年生になってからは、子供部屋に学習環境を用意してあげました。 ・・・実際には、塾の自習室をフル活用させてもらったので子供部屋で机に向かう時間は少なかったですけ…

  • 問題集をバラす

    ペーパーカッター(裁断機)が安売りされていました。

  • 中学受験の情報収集

    中学受験予定の新5年生以下の保護者の方にお伝えしておきます。 通塾していると、6年生では自由に使える週末が格段に減ります。 特別講座、塾内テスト、公開模試・・・。 なので、今のうちにいろんな学校を訪問したりしておいてください。 気になる学校がある場合は、学校ごとのイベントの日程を検索できるサイトがいくつかあるので活用すると便利です。 たとえば、四谷大塚のサイトには「

  • 志望校の選び方

    新6年生は塾から志望校リストの提出を求められたりしている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 まだまだ成績は変動します。 なので、目標は高く設定しておいても良いかもしれません。 (タカコの場合は6年生の間だけで偏差値が10程度変動しています) 新5年生以下のみなさんは今のうちに志望校の候補をたくさん探しておくことをおすすめします。 志望校選びは、学力的な視点で探すことも多いと思います…

  • 合格実績

    今日発売の「週刊朝日」と「サンデー毎日」がそろって“超速報”として、東大京大や国公立の合格実績を特集していましたね。 本屋さんで仲良く並んでいました。(笑)

  • 読書は受験の役に立った

    タカコの読書の習慣は、中学受験で大いに役に立ったと思います。 文章を読むのに慣れてくると、読む速度も速くなっていきます。 そのため、試験で長文が出てきても他の受験生よりも読み切る時間が短くなるので、問題を解く時間に余裕が出てきます。 国語の試験で文章を読む前に問題を確認するなどのテクニックと合わせるとさらに効果的に時間を使えるようになります。 活字に触れる時間が多いと、語彙もそれなりに増…

  • ニューウェーブ御三家

    今日は「プレジデントファミリー」春号の発売日でしたね。 やはりこれまでの習慣が抜けずに本屋に立ち寄ってしまいました。

  • 超難関中学への大挑戦

    中学受験の情報収集として始めた本屋さんチェックが習慣化してしまい、今日も本屋さんに立ち寄ってみました。 そして、例のアレを見かけましたよ。

  • 塾の比較

    引き続き「塾」のことを書きたいと思います。 ちょうどこちらのプレジデントファミリーのムック本が昨日発売になっていました。↓

  • 塾選びに王道なし

    ここ数日、集団塾と家庭教師の併用もしくは集団塾と個別塾の併用の話題を目にすることが多かったので、我が家の場合を書いてみたいと思います。 と言っても、ほぼ参考にならないと思いますのであしからず。 (^^; こんなケースもあるんだなぁと読み流してください。 タカコは得意科目と不得意科目の成績の差がメチャクチャ大きかったんです。 偏差値だと差が10ぐらいというのはよくあることで、20以上も差が開…

  • 受験結果のまとめ

    あらためて、受験結果はこのようになりました。 1月埼玉受検 【合格】 (持ち偏差値マイナス5) 1月千葉受検 【合格】 (持ち偏差値プラス5) 2月1日午前 【不合格】 (持ち偏差値並み) 2月1日午後 【不合格】 (持ち偏差値並み) 2月2日午前 【合格】 (持ち偏差値マイナス10) 2月2日午後 【不合格】 (持ち偏差値プラス5) 2月3日 【合格】 (持ち偏差値並み) 2月4日 【棄権】 (持ち偏差値…

  • 2月9日最後の合格発表の記録

    中学受験体験談の“おまけ”です。 これで、一連の中学受験のまとめの最後になります。 受検から数日経過し他2月9日は最後の合格発表の日でした。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 公立中高一貫校合格発表日 2月9日まで タカコにとって最後の受験だった2月5日の合格発表はその翌日の2月6日でした。 その日はタカコは学校に行き、私は仕事でした。 仕事の休憩時間にWebで合否を確認したところ、最終戦も不合…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、とんび父さんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
とんび父さんさん
ブログタイトル
2019年中学受験に向けて〜親子で挑戦〜
フォロー
2019年中学受験に向けて〜親子で挑戦〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用