chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ママチャリバーダーdekochanの蓮田だより http://dekochannoyume.blog.fc2.com/

近所の蓮田をママチャリでバードウォッチング。地味なシギ・チドリのへっぽこ野鳥写真がメインです。

たまに飼い猫の「夢」やその他好きなものなど…気まぐれに綴っています。

猫ブログ / 猫のいる暮らし

鳥ブログ / 野鳥

※ランキングに参加していません

dekochan
フォロー
住所
岩国市
出身
寝屋川市
ブログ村参加

2015/09/23

arrow_drop_down
  • http://dekochannoyume.blog.fc2.com/blog-entry-379.html

    皆さま良き新年をお迎えの事と思います。家族サービスやお孫さんの帰省などで鳥見どころではなかった方、あちらこちらに遠征された方など、きっとそれぞれに楽しく過ごされた事でしょうね。私は休み中もいつもの蓮田…長い休みでしたが、3回しか廻りませんでした。今年のお初は元日の庭先のメジロと、車中から見えたハイタカでした。その他は特筆する事はありませんでしたが、ハイタカをカメラにおさめる事が出来ました。この日、...

  • 2020年 新年のご挨拶

    すっかりご無沙汰してしまっております。当ブログも放置しっぱなしでしたが、いたって元気で、鳥見もしています。のんびりとマイペースでやっていきたいと思っていますので、これからも時々覗いていただければ幸いです。...

  • 野鳥写真展のお知らせ

    ~お知らせ~本日、9月25日午後から、知り合いの方々の写真展が開催されています。日曜日までですので、蓮田にお越しの際は、是非覗いてみて下さい。取り急ぎお知らせまで…...

  • GW のその他の鳥たち

    昨年のGWは後半に盛り上りがあったので、今年もせめて後半だけでも! と期待したのですが、寂しいままの蓮田でした。 それでも定番の子達はボチボチと入っていました。通年見られるイソシギですが、この時季は数が増え、ペアと思われるものもあちらこちらで見られます。今年は数が少なかったタカブシギ。赤みはまだまだのトウネン。この日は1羽だけ…海岸では、ハマシギとキアシシギが仲良く並んで潮待ち?今年目立ったのはウズ...

  • 京女どす~~

    GW前半、キョウジョシギとの出会い。3羽が仲良く採食中。お得意の「ほじほじ」をしながら、忙しく動き回っていました。途中、1羽が波打ち際で水浴び。京の女を磨きあげます。雄だけど!さっぱりしたら、また採食に戻ります。毎年GWには欠かさずに訪れてくれるキョウジョシギ。シギの仲間では艶やかで、目を楽しませてくれています。GWの鳥さんたち、もう少し…...

  • 鮮やかな夏羽、次はメダイチドリ

    ずいぶんと滞っておりましたが…続いての夏羽はメダイチドリです。期間が開きすぎて、出会いのシチュエーションを忘れてしまっています。たしか、海岸を覗いて何もいなかったので蓮田に戻ろうと坂道を下っていたときでした。鳴き声とともに上空にシギと思われる数羽の姿があり、海岸に降りたように見えました。すぐに引き返して確認したところ、嬉しいことにメダイチドリが7羽いました。その後上流方向に飛び去りましたが、船溜ま...

  • ツバメチドリも鮮やかな夏羽

    さて、ムネアカタヒバリのポイントを後にして、(と言っても、数百mのすぐ近く)ツバメチドリポイントを目指します。ざっと見回すとすぐに見つかりました。2羽のツバメチドリはいずれも夏羽。個人的には2013年、2015年、2018年に続き4度めの夏羽ですが、15、18年は上空を飛んでいる姿しか観ていないので、まともに観たのは久々です。(冬羽は2回)わかる方にはわかる、「シエンタ」なお顔です。しきりに飛び立っ...

  • ムネアカタヒバリは鮮やかな夏羽

    まだまだ連休前の様子が続きます。仕事が休みの日に、鳥見に出かけようと思っていたところに鳥友さんからのメール。「ツバメチドリがいる」との嬉しいお知らせが🎵すくに飛び出し、ポイントに向かう。途中の蓮田をチェックしながら向かっていると、ふと気になる鳥影が…ムネアカタヒバリ!キレイな夏羽です。過去に何度か出会ったのは、いずれも2月頃だったので、ここまでキレイではありませんでした。しばらく観たあと、草影に隠れ...

  • ダイシャクシギとチュウシャクシギ

    怒涛のGW10連休(個人的には11連休)が終わり、日常に戻って随分過たというのに、一向に更新していませんでした。連休中は悲しいかな、何ら予定も無く、ほとんど蓮田に出ていました。しかしながらタイミングが悪かったり、見落としていたり…鳥さんの影も薄く、さみしい連休でした。それでも、盛り上りなくてもこの時季ならではの出会いはあったので、追々報告していきます。まずは、連休前の様子のUPがまだだったので、そちらか...

  • オバシギに続き、オオソリハシシギ夏羽♪

    GW前の4月13日。石組みの方に移動したオバシギの群れを観ていると、先程まで群れがいた浜にハマシギ30羽とオオソリハシシギ2羽が入ってきました。オオソリハシシギはキレイな夏羽♪ここ最近オオソリハシシギには振られ気味だったので、とても嬉しい再会です。そのうち一斉に飛び立ち…オバシギたちのいる石組みに移動してきました。ところが、オオソリハシシギはすぐにおやすみモードに…仕方なく私も移動しました。久々に見応...

  • 嬉しいオバシギの群れ

    いよいよGWが始まりました!今季の蓮田はシギ・チが今のところ寂しい限り…このGWに期待したいところです。海岸はまあまあかな?4月半ばから増えてきています。その中でも、珍しくオバシギが群れで入ってきました。ここではたいてい1羽~数羽のことがほとんどだったので、今回の群れは嬉しかったです。日々数の変化はあるようですが、私が観た最高は23羽。4月13日でした。とても1枚には収まりません。砂利や貝殻のあるとこ...

  • やっと!ムナグロとアカアシシギ

    遅れ遅れの更新ですが…3月最後の日曜日。この冬は越冬個体を見なかったので、久しぶりのムナグロでした。この辺りの田んぼは、前からムナグロがよく入ります。ムナグロのお顔って可愛いですよね~やさしい顔立ちです。そのムナグロを観て移動しようとすると、すぐ近くに鳥の影…アカアシシギでした。アカアシシギは2年振りくらいかな?その日シンデレラな私が帰った後、別の場所でさらに2羽のアカアシシギがいたとの事です。アカ...

  • ツクシガモは長期滞在中

    毎冬やって来てくれるツクシガモ。今シーズンも、少ないながらも観察出来ました。3月下旬、2羽が蓮田に入っていました。この日も「まだいるのか…」と思ったのですが…4月に入ってもまだいます。2羽なので、同じ個かな?4月13日にも確認しています。2015年にも4月9日に観察した例がありましたが、ほとんどは3月中には見かけなくなります。いったいいつまで滞在するつもりなのでしょうか?シギたちがいろいろ入り始めました...

  • 桜の満開とともにやって来たシマアジ

    いろいろ情報をいただいていましたが、休みの関係でなかなか鳥見が出来ずにいました。ようやく休みと思ったら風邪を引いてしまい…日曜日、1週間ぶりの鳥見です。ひとまず、蓮田標準木(神社にあります)はこんなに咲き誇っていました。こちらは工場の敷地内のため入ることは出来ませんが…桜並木の下にはシロハラやアオジがいるのでチェックする場所です。今年は長持ちしていますね。いろいろ入り始めた中で…待望のシマアジは今シー...

  • さよなら!蓮田の越冬銀ちゃん

    今シーズンも越冬してくれたギンムクドリ♀です。しばらく見かけなかったので移動したかな?と思っていましたが、久しぶりに出会えました。と、いっても3月9日。電線ではありますが、明るい条件で撮ることが出来ました。バイクに驚き飛んだ先は枝だらけの木の中…なかなかシャイでいらっしゃる。シーズン見納めかもしれないので、しっかり挨拶しておきました。またね、銀ちゃん!...

  • いつの間にか

    毎年恒例の dekochan 的蓮田の桜の標本木の様子。3月21日にはこんな感じでしかなかったのに…3月30日には…あっという間にこんなに咲いてしまいました。八分咲きくらい?二種とも咲き誇っていました。もう少し楽しみたいなぁ~冬の貴婦人タゲリもほとんどいなくなりました。旅立ち前にお顔から胸にかけてが少し黒々してきたタゲリです。連日の強風で、ママチャリ鳥見がハードですが、いろいろと入って来はじめましたので、頑張ろ...

  • たまには小鳥も

    ~まずは速報です~3月12日、ようやくツバメ初認です! (雨が降っていた日曜日10日に目撃情報をいただいていました。)2018年が2月28日、2017年が3月8日、2016年が3月5日 だったので、「ようやく」といった感じです。いつも地面のシギ・チばかりなので、小枝をちょこまかと動きまわる小鳥さんは見るだけがほとんどですが…たまには辛うじて撮れて(私としては…)いる事もあります。家の周りにもたくさんいるアオジ。チッチッと茂...

  • こちらも冬の常連

    ホシムクドリほど遭遇率は高くありませんが、毎シーズンやって来てくれるのがギンムクドリです。この冬は雌が1羽だけ…バーダーの皆様からうらやましがられるほどの観察機会があるのですが…大抵は、夕刻の電線、枝かぶり、後ろ向き…長年きれいな画像を残せずにいます。これからもずっと蓮田の冬の常連でいてほしいものです。出来れば雄も一緒に!そして、どうやら越した?らしきタカブシギが1羽で寂しくしていました。早めの移動...

  • 冬の常連・ホシムクドリ

    ここ蓮田ではもはや冬の常連となったホシムクドリ。鳥さんの少ない最近では、いいお天気の日に会えたらぜひ撮っておきたいのですが…大抵は電線止まり。ムクドリたちの群れにいても、鳴いてくれたらすくにわかります。ホシムクドリ単体の時や、ムクドリと一緒に群れている時があり、多い時で10数羽。いつもどこかで1羽は出会えます。現在は5~6羽は滞在していると思います。いつも電線ばかりと文句を言いながら、木にいても枝...

  • カンムリカイツブリのゴックン!

    シーズン当初は大量にいたカンムリカイツブリですが、なぜか最近は少数しか見えません。それでも岸の近くで採餌の様子を観察できます。先日も何やら大物をゲットした模様…ボラでしょうか?何回も持ち替え(咥え直し)て、ようやく頭から飲み込みにかかりました。キスやコチのような小魚ならあっという間に飲み込んでいますが、今回は少々大きめのためなかなか入っていきません。もう少し…格闘する事およそ3分。ようやく喉元を入っ...

  • 堤防大好きイソヒヨドリ

    堤防で鳥見をしていると、何カ所かでイソヒヨドリに会うことが出来ます。大抵は近づくとスーッと海側に降りてしまいますが、たまにこちらがいる所にパッと上がって来ることがあります。この子は工場寄りによく現れるメス。この子は市場寄りによく現れるオス。この他に我が家近くでは、川沿いの防潮堤で通勤中によく見かける雄がいます。なにぶん朝は慌しく出勤するため、いつも横目で見るだけ。朝ももっとゆとりを持って出勤すれば...

  • 蓮田は「野生の王国」

    先日、お目当ての鳥さんに素っ気なくされて帰宅中…家のすぐ近くでオオジュリンや、カシラダカを見ていました。すると、葦の中からキジ雄が大慌てで飛び出し、近くの高い木の上の方に飛び込みました。いったい何に驚いたのかな? と思っていたら!キジがいた茂みから出てきたのは…キツネでした。 しかも2匹!キジも高いところに逃げるはずですね。2匹は少し歩いたところで止まり、仲良く毛づくろいを始めました。時折こちらをち...

  • 残念なシリーズ

    いつも拙い画像のオンパレードなので、今更ですが…最近の何かと残念な画像を。ブッシュの中でちょこまかと動き回って、一度たりともまともに撮れた事がないのがベニマシコ。雌で後ろ向きで枝かぶり。ブッシュの鳥さんは苦手です。鳥見の帰りによく出くわすヒクイナ。日没後のため暗いし遠いし逃げていくし…この道でよく自転車の前を横切って行きますが、カメラはバッグの中ですぐには対応出来ない。そしてヒクイナは隠れてしまう。...

  • やっぱり可愛いオジロトウネン

    11月末頃に見て以来、しばらく出会えていなかったオジロトウネン。年末に目撃情報をいただいていましたが、見つからずにいました。先週末に再会!道路脇の小さな田んぼに、タシギたちといました。1羽だけでしたが、今季も越冬してくれているようです。地味だけど、ホントに愛くるしいオジロトウネンです。...

  • オオタカ若とノスリ成鳥?

    昨年11月に探鳥会に途中から参加させていただいた時の事です。オオタカの出現に一同沸いていたところ…もう1羽が登場!同時に同じ木に止まるという、嬉しいハプニングがありました。以前からオオタカの若は度々出没していましたが、一度に2羽は初めて。この画像では分かりにくいですが、左側の個体の胸の色が、それまでの若様より若干白っぽく感じられます。縦斑もあまり密でないような…どうやらこの個体は新参者のようです。(た...

  • 群れ!

    最近のムクドリ集結の様子です。 まず、あちこちの電線に少しずつ集団が出来てきます。移動しながら徐々にひとつの集団になっていゆき… ズラ~リと並んでこの状態!あとでこの画像でざっと確認してみると、620くらい…他の場所にも群れがいたので、合わせるとかなりの数になりそうです。もっと多い日もあります。これだけのムクドリたちが、昼間はいったいどこにいるのかしら?大集結の直前に見つけたギンムクドリ。大集結し始...

  • 尾を振れない Wagtail

    近所の堤防からツクシガモをのぞき込んで見ていた時の事です。向こうからハクセキレイがちょこちょこと近づいてきました。あれ?なんか感じが…ハクセキレイのチャームポイントである長い尾がない!オスの成鳥だと思いますが、なぜ抜けてしまったのでしょうか?これだと尾を振っても振っているように見えない…バランスが悪そうだけど、飛んでいるのを見る限り支障はなさそうでした。これはこれで可愛いけど…尾を振れない White Wagt...

  • 今年のお初は…「自宅で銀ちゃん」

    新しい年がスタートしました。お家でご家族とのんびり過ごしていらっしゃる方、休日を利用して帰省やご旅行中の方、お仕事の方…それぞれの過ごし方がありますが、私 dekochan 家は夫婦とも地元ゆえ帰省先もなく、毎年実家でごちそうをいただく程度のお正月であります。そんな昨日、実家から帰ってリビングでのんびりしているとムクドリの群れがやってきたので、チェックしに出てみると…元日早々に銀ちゃんが挨拶に来てくれていまし...

  • 2019年 新年のご挨拶

    ...

  • 今年も終わりです!

    今年も残すところ数時間となりました。何かと更新が滞りがちな当ブログにご訪問いただきましてありがとうございました。来年はもう少しピッチを上げていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。~今季も滞在中のツクシガモ~皆さま、よいお年をお迎えください。...

  • 京女を探せ!

    当地では、キョウジョシギは春と秋の渡りの時期に一度か二度…せいぜい1羽か2羽に出会えればラッキーです。従って、観察機会は多くありません。ところが、11月に干潟にハマシギ・シロチドリ・ダイゼンたちの中に、なんだか違うシルエットが…胸が黒っぽいし、脚は赤味がある…キョウジョシギでした。11月に見るのは初めてです。手前の干潟に移ってきてはくれましたが、曇天の夕刻のためこれが精一杯。オスなのかな?と思いますが…...

  • 11月のツルシギとセイタカシギ (追記・いよいよツクシガモ)

    大遅れの更新ですが…11月の半ばになって、ツルシギ1羽が立ち寄りました。カモたちに紛れていたので、赤い脚もカルガモかと見過ごすところでした。11月13日でした。こんな時期にまだいて良いのかしら…食後嘴をしまいこんでおやすみモードに入ったので、他を回って帰ってみると、また動き回っていました。結局、赤い脚は水に浸かりっぱなしで、なかなか見せてくれませんでした。ほぼ同時期にセイタカシギ1羽もいました。この...

  • ぎんちゃんとほっしゃん

    近年では、毎年立ち寄ってくれるようになったギンムクドリ。今シーズンも目撃されています。日没時のため、いつも以上に残念な画像です。これは一ヶ月前でしたが、越冬しているかもしれないので、蓮田にお越しの際は気にかけてチェックしてみて下さい。ホシムクドリも例年通り…1羽でいる時は、鳴き声がよく聞こえます。ある日、先輩と立ち話をしているところに飛んできた鳥影…ホシムク2羽が珍しく木に止まってくれました。すぐに...

  • オオタカ若様出没中

    9月以降、蓮田ではオオタカ若様が頻繁に出没しています。毎回と言っていいほどの頻度です。カモやムクドリたちが騒ぐので見上げると、オオタカやハイタカがいます。オオタカは最近成鳥を見ていませんが、この若様は度々姿を見せてくれます。上空を舞っている時は、みるみる上昇し遠ざかって行くので、とりあえず撮ってから画像を確認し、オオタカ若だと知る事がほとんどです。飛翔時の識別は修業が足りず…この日は直前に撮ったの...

  • 珍客(ここでは...)・アカエリヒレアシシギ

    9月28日・仕事中に悪魔のささやきメールが入りました。「蓮田にアカエリヒレアシシギがいる!」と…近場の来られそうな方にだけお知らせし、私自身は急に時間休で帰れる状況ではなかったので、「真面目に」最後まで仕事をして帰宅。翌日は完璧に雨の予報でした。「日没の18時にはまだ少しある!」確認だけでも…と、すぐさま出向きました。見つけたときには道路から一番遠い奥の方にいたのですが、すぐに近くに飛んできてくれま...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、dekochanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
dekochanさん
ブログタイトル
ママチャリバーダーdekochanの蓮田だより
フォロー
ママチャリバーダーdekochanの蓮田だより

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用