chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
中古住宅を購入しました。 https://iboughtafixerupper.hatenablog.com/

中古で購入した築20年の木造住宅を基本的な工具のみでセルフリノベーションする様子を公開しているブログです。改修もひと段落したので、DIYで小物を作ったり、最近はガーデニングに興味が出てきています。

iboughtafixerupper
フォロー
住所
神奈川県
出身
未設定
ブログ村参加

2015/07/14

arrow_drop_down
  • 天井と床を突っ張るアレ、ひとつ50円でDIYできます。

    ※ 最下部に動画あります。 ディア○ォールやラ○リコって高くないですか? ホームセンターに売っている材料だけで、同じ機能を実現できました。ひとつ50円程度で作成できるので、ご参考になれば幸いです。 材料 全ネジ(M10) ナット(M10) ワッシャー(M10) 「ユニクロ」という素材のものなら、「Super Blue」という液体で上の写真のように黒くできます。他の素材だとこんな感じに黒くはならないかもしれません。 必要な工具 ドリル(直径11mm) 金鋸 ※ 全ネジを切る用です M10のネジの直径は10mmなので、余裕を持たせて11mmのドリルを採用しました。全ネジを切るには、「ボルトクリッパ…

  • ジモティーで無料で手に入れたテーブルを、自分好みにリメイクしました

    みなさまはジモティというサイトをご存知でしょうか? ジモティ ▶︎ https://jmty.jp/ お店で買うと数千円するような家具や家電を、ご近所さんから無料で手に入れる事ができる素敵なサイトです。今回は、無料で手に入れテーブルを、自分好みにリメイクしてみました。 ジモティ で家具や家電を無料で手に入れるコツ こまめに更新情報をチェックして、できる限り早く問い合わせメッセージを送る事がとても重要です。各情報には☆マークをつけるお気に入り機能があるのですが、チェック時点で☆が3つ以上ついていると、投稿者から返事をいただく事さえ難しいくらいの競争率です。特に人気のある家具や家電の場合は、☆が2…

  • 真俯瞰撮影用の器具を1000円でDIYしました

    真俯瞰撮影用の器具って色々売られていますが、どれも高くないですか?構造事態はシンプルなので、DIYしちゃいました。以下に詳細を記載するので、どなたかのご参考になれば嬉しいです!

  • DIYで鉄も使って棚を作りました

    素人が木材だけで棚を作ると、どうしてもグラグラしてしまいがちのようです。グラグラさせない為に補強しまくると、やたらとゴツゴツした棚になるし、、、っという事で、初めて鉄も使って棚を作ってみました。目論見通り結構がっしりとした棚になったので、ご参考になれば嬉しいです!

  • 場所を取らないスリッパ置き場をDIYしたくて調べていたら、最終的にこんな形に辿り着きました。

    スリッパを置くための棚って本当にいろいろな形がありますけど、なーんかどれもしっくりこないなーなんて思っていました。そこで編み出したのが今回のDIYです。占有面積における収納可能スリッパ数、という点ではなかなか良くできたと思っていますが、以下にササッと詳細を記載します。

  • 電球の寿命が切れたら、プランターを作ってみるのはどうでしょうか?

    寿命が切れた電球を捨てる時、なんとなくもったいないような気がしたり、これ何かに使えるんじゃないかみたいな気持ちになったりしませんか? 今回はそういった時に誰でも簡単に作れるプランターをご紹介します。

  • 余ったモルタルがあれば、カバとか量産してみるのはどうでしょう。

    ガーデニングの飾りになりそうなカバ どこのご家庭にもある微妙な量で余ったモルタル、それを使ってカバとかを量産してみるのはいかがでしょうか? 今回は、『粘土で造形したカバをシリコンで型取り、モルタルカバを量産してみた!』です。

  • 【DIY】500円以下で作れるトイレットペーパーホルダーです。

    拾った木の枝を使い、トイレットペーパーホルダーを作りました。 以下、詳細をまとめます。

  • 100均アイテムでフォトフレームをDIYしました。

    最近の100均のフォトフレームは良い感じのデザインのものがたくさんありますが、そこをあえてDIYしてみた、という記事です。 以下に詳細を記載します。

  • 不要なコタツを鉄球で破壊して新しくデスクを作りました

    鉄球で盛大に破壊 物置にコタツが眠っていたので、どうせ使わないならと天板だけ再利用してデスクを作りました。詳細を以下に記載します。

  • 【DIY】干し野菜用のネットを作りました。

    余っていた木材と網戸用のネットを使用し、干し野菜用のネットを作成しました。 以下、詳細をまとめます。

  • 【DIY】1,000円以下で作る黒板。

    今回は、黒板を作りました。以下に詳細をまとめます。 ※この[ 中古住宅 ]ボタンを押していただけると、他にも素敵な改修をされているブログの一覧が見られます。(そしてこのブログのランキングも上がり、更新のモチベーションも上がり、更新頻度も上がる(はず)のでよろしくお願いします。)

  • 【DIY】ピクチャーレールと棚を作成しました。

    不要になったカーテンレール、捨てるのに困っていたのでピクチャーレールとして再利用してみました。そして余ったスペースに簡単な棚も作成しました。以下、詳細をまとめます。 ※この[ 中古住宅 ]ボタンを押していただけると、他にも素敵な改修をされているブログの一覧が見られます。(そしてこのブログのランキングも上がり、更新のモチベーションも上がり、更新頻度も上がる(はず)のでよろしくお願いします。)

  • 【DIY】麻紐で世界地図を作りました。

    余った合板をなんとかしたいと思い、世界地図を作りました。以下、詳細をまとめます。 ※上のボタンを押していただけると、他にも素敵な改修をされているブログの一覧が見られます。(そしてこのブログのランキングも上がり、更新のモチベーションも上がり、更新頻度も上がる(はず)のでよろしくお願いします。)

  • 【DIY】ドアを作りました。

    元々の和室には襖のような引き戸がついていましたが、畳をフローリングにしたついでにドアを取り付けました。畳をフローリングにする様子はこちら↓ 以下、人生初のドア作成の詳細をまとめます。

  • 【DIY】ベッドフレームを作りました。

    今回は、140cm×200cmのマットレスが入るベッドフレームを作りました。 以下、詳細をまとめます。 ※上のボタンを押していただけると、他にも素敵な改修をされているブログの一覧が見られます。(そしてこのブログのランキングも上がり、更新のモチベーションも上がり、更新頻度も上がる(はず)のでよろしくお願いします。)

  • 【DIY】畳をフローリングにしました。(Part 2 / 2)

    和室の畳をフローリングにする動画Part 2です。Part 1はこちら↓

  • 【DIY】畳をフローリングにしました。(Part 1 / 2)

    今回は少し大掛かりなDIYです。予算的にも他とは比にならないくらい高いです。 今までのDIYの中で一番安いのはこれ。予算100円。 以下、詳細をまとめます。

  • 【DIY】中古の折畳みイスを塗り替えてみました。

    2脚で6,000円だった折畳みイスを塗替え、少しだけ見栄えをよくしました。以下、手順をまとめます。 ※上のボタンを押していただけると、他にも素敵な改修をされているブログの一覧が見られます。(そしてこのブログのランキングも上がり、更新のモチベーションも上がり、更新頻度も上がる(はず)のでよろしくお願いします。)

  • 【DIY】端材でティッシュカバーを作りました。

    他のDIY作業時に発生した端材が溜まってきていたので、何か有効活用できないかと考えた「端材有効活用案その1」です。 以下、詳細をまとめます。

  • 【DIY】スイッチカバー。2つの穴を大きな1つの穴にバージョン。

    以前にもスイッチカバーをDIYで取り替えましたが、セリアには上の動画のような大きな1つの穴のものがありませんでしたので、DIYで作りました。 以前のスイッチカバーの記事はこちら。 以下、詳細をまとめます。

  • 【DIY】キッチン棚に黒板を設置しました。

    木調のシールで覆われたキッチンの棚に、黒板を設置しました。 以下、詳細をまとめます。

  • 【DIY】下駄箱を「りんご解体」しました。

    玄関にあった大きな下駄箱を「りんご解体」しました。 「りんご解体」。ただ、それだけです。

  • 【DIY】1×4材 棚

    脱衣所の収納スペースが少なかったので、余っていた1×4材を使って簡単な棚を作成しました。以下、手順をまとめます。 ※上のボタンを押していただけると、他にも素敵な改修をされているブログの一覧が見られます。(そしてこのブログのランキングも上がり、更新のモチベーションも上がり、更新頻度も上がる(はず)のでよろしくお願いします。)

  • 【DIY】洗面台

    何の変哲もない洗面台を、少し見た目を良くDIYで改修しました。 主な材料はこちら。 1×4材 合板 かすがい(取手につかいます) ローラーキャッチ(以下に写真あり) 以上です。全部で3,000円あれば揃います。以下に詳細をまとめます。

  • 【DIY】脱衣所 〜床の張替え〜

    トイレの改修に続き、この家の第二の難関である脱衣所の改修です。 もともと設置されていたクッションフロアの状態があまり良くなかったので、思い切ってタイルを敷く事にしました。今回使用したタイルは、テラコッタ調のタイルです。 テラコッタ調床タイル 300角平 ブラウン系 27779PRC タイルライフ アウトレットタイル販売(通販)サイト以下、詳細をまとめます。

  • 【DIY】トイレ改修3/3 〜タンクを隠す棚〜

    トイレ改修の最終回です。これまでの記事はこちら。 <a href="http://iboughtafixerupper.hatenablog.com/entry/2015/06/16/225536" data-mce-href="http://iboughtafixerupper.hatenablog.com/entry/2015/06/16/225536">【DIY】トイレ改修1 〜床の張替え〜 - 中古住宅を購入しました。</a>iboughtafixerupper.hatenablog.com <a href="http://iboughtafixerupper.hatenablog.c…

  • 【DIY】巾木(はばき)

    床の隅に設置されているあの木、巾木(はばき)というそうです。 今回はこれをDIYでもう少し見栄えをよくしたいと思います。 ※上のボタンを押していただけると、他にも素敵な改修をされているブログの一覧が見られます。(そしてこのブログのランキングも上がります。)

  • 【DIY】トイレ改修2/3 〜壁の塗り替え〜

    前回の床の張替えに引き続き、今回は壁の塗り替えです。 【DIY】トイレ改修1 〜床の張替え〜 - 中古住宅を購入しました。 以下のボタンを押していただけると、他にもかなり参考になる中古住宅DIY改修を行っておられるブログをたくさん見る事ができます。(そしてこのブログのランキングも上がります。)

  • 【DIY】スイッチカバー

    セリアで購入できるスイッチカバーを改良し、家の全てのスイッチに取り付けました。 セリアにはスイッチ1つ用と2つ用があったので、それぞれのお家に合わせて選ぶ事ができますし、コストパフォーマンスもかなり良いと思います。賃貸でもできると思いますのでよろしければ是非以下の手順をご参考ください。 以下のボタンを押していただけると、他にもかなり参考になる中古住宅DIY改修を行っておられるブログをたくさん見る事ができます。(そしてこのブログのランキングも上がります。)

  • 【DIY】配電盤カバー

    プラスチックの配電盤がむき出しの状態だったのですが、家の雰囲気と合っていなかったので、カバーしてしまう事にしました。以下、作成手順をまとめます。 ※ランキングに参加しています。下のボタンを押していただけるとより頑張れます。 //

  • 【DIY】キッチン棚

    キッチンに空いているスペースがあったので、調味料が置ける棚を作りました。 材料はたったこれだけ。 1×4材 鉄筋 ネジ ホームセンターで全部で1,000円以下で購入できます。手順もものすごく簡単です。以下にまとめます。

  • 【DIY】トイレ改修1/3 〜床の張替え〜

    トイレの床をクッションフロア*1からタイルへ張替えました。 皆様こんにちわ。中古住宅の改修担当です。今回は、中古住宅の改修の中でもハードルが高めなトイレ改修の第一弾です。住宅の状態によっては、プロの方に水道管の配管から改修をお願いする必要もあるかと思いますが、この住宅の場合は配管的には何も問題ありませんでしたので、DIYで表面のみの改修で済みました。 一番奥の壁の一部にカビが生えていましたので(写真でもご確認頂けます)、壁板の交換も必要になるかもと恐れていましたが、壁紙をめくるとカビが全て綺麗に取れたのでラッキーでした。壁には最終的に漆喰を塗る予定なので、この状態で良しとしました。 トイレ改修…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、iboughtafixerupperさんをフォローしませんか?

ハンドル名
iboughtafixerupperさん
ブログタイトル
中古住宅を購入しました。
フォロー
中古住宅を購入しました。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用