chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 自己紹介ってあまり考えたことなかった

    セミナーとか講習会で講師をそれなり?にはさせていただいたのですが(といっても5年くらいやってない)、必ず冒頭に自己紹介はしてましたが、そこは適当だったのかな?あまり考えずさらっと話していました。今回、自己紹介を改めて考えてみると、意外と浮かばないというか難

  • 久しぶりの東京だ

    仕事でここ来るの何年ぶりやろなぁ。新宿で昼ご飯食べようとラーメン屋に入ったら1400円。チャーシュー麺やないのに。東京ってそんなに物価高かったのか・・・しかも美味しくない(笑)券売機で購入しかも現金が使えない(電子マネーのみ)新宿しか見てないけど人多いね。

  • バタバタやなぁ

    本日は相談業務で午前1件訪問。書類返却で1件訪問。その後外で食事。新北野の大連って町中華。安くて美味しかった。唐揚げ定食食べたけどここのから揚げは中華料理のから揚げでサクサクっとした感じがとてもよかった。その後、事務所に戻り事務作業。15時、就業規則の打

  • 今度の水曜日は東京へ

    顧問先が開設しているYouTubeチャンネルの撮影で東京に行ってきます。昼1時から2時間ほどの収録、その日のうちにとんぼ返り。ゆっくり東京観光したいけど次の日も仕事あるから残念・・・社労士から見た企業リスクみたいなテーマで当日は喋ろうかと。いくつか項目作ってあと

  • 近頃の若いもんは・・・

    って私も言う年になってきたんだなぁ・・・あーやだやだ(笑)今日は住んでいるマンションで避難訓練がありました。私はマンションの副班長の一人(知らないうちに勝手に任命されていたんだけど・・・まぁいいや)私の役目は、2フロア住人たちの生存確認と班長への報告。その後

  • オカメちゃんは元気してますよ

    本日で迎え入れて8日目になります。信頼関係はまだまだぽいですが、ろりあえず4日目くらいからご飯を食べてくれるようになり5日目くらいから毛づくろい。リラックスっしてきたかな。7日目、ケージに手を入れたらいつもより警戒の度合いは低かったかな。で、本日よく鳴く

  • 幸せだと感じていない人たちへ

    ネットを徘徊していると、平気で誹謗中傷している方、多いですよね。特にX(旧Twitter)なんて酷いもんです。見てて心が苦しくなる時があります。どんな顔して書き込みしてるんだろう?こういう人たちは、普段あまり幸せを感じることもないのでしょうね。でも何気に幸せはあ

  • わかってもらうのってむずかしいな

     仕事柄、アドバイスをします。コンサルだからあたりまえか。まあ多くの顧客とは議論を交えながらも最終的には良い方向に向かうのだが、たまにね、わかりました!と返事は良いのだが、それをなかなか実行に移さない人がいるんですよね。私の立場でそこは強制はできないから

  • 経営者に不可欠な資質は決断力

    現代のビジネス環境は常に変化し、経営者は日々さまざまな課題に直面しています。その中で、一つの資質が特に際立って重要とされています。それは「決断力」です。なぜ経営者にとって決断力が一番大事な資質とされるのか、その重要性について私なりに思うことを以下に記して

  • 人事考課制度を形骸化させないためには?

    当事務所は人事考課の制度設計をお手伝いしていますが、設計にあたり一番気を付けるところは、制度を継続的に運用していけるか、です。多くの会社の人事考課制度が形骸化されてるとは言いませんが、私の肌経験レベルでは少なからずあるんじゃないかなと感じています。ところ

  • やっとご飯食べるようになったよ

    うちのオカメインコがやっとご飯を食べるようになりました。ほっとしたわ(笑)朝から気になってて、嫁から「ごはん食べたよ!」とLINEがあったときは本当にうれしくてね(笑)家に帰った後、おかめさんがっつりご飯食べていてすっかり緊張は解けた様子。あとはいつになったらべ

  • 気になって気になって

    鳥かごの前から目が離せません(笑)餌を一向に食べてくれない。私が近づいたら逃げる、震える。それでも水と餌をかえようとケージの中に手をそっと入れるとバタつくんだよなぁ・・・そっとしておけと嫁は言うけど我慢できん・・・(笑)3日間は我慢するか。何とか餌は食べてお

  • 家族が一人増えました

    といってもオカメインコですが(笑)本日こんぱまる相生店へ伺いお迎えに行ってきました。ノーマル色のオス。昨年10月生まれ。当初はルチノー色(オカメインコで一番の人気色)を希望していたのですが、店員さんから「この子が一番性格いいですよ」、と勧められたのが今回お迎

  • 社会保険労務士が中小の経営者に対して何を提供できるのか?

    社会保険労務士(社労士)は、中小企業経営者に対して様々なサポートを提供できます。以下はその主な役割や提供できるサービスです。労務管理のコンサルティング労働基準法、雇用保険、労災保険など各種労働法に関するアドバイスを提供し、法令遵守をサポートします。経営者

  • 勉強してますか?

    ということで明日から3月です。社労士受験生の方からすれば折り返しすぎたところでしょうか。例年だと今年の試験は8月の後半になると思いますので今で残り6か月切ったくらいかな。10月から始めているのであれば、そろそろ全科目を一通り終了したかしないか。周りで千度言われ

  • 2024年問題においての社労士の役割

    2024年問題が迫る中、企業は新たな課題に直面しています。そこで、社労士が企業に提供できる価値に焦点を当て、変化する労務環境において企業の永続的な繁栄に向けてどのようにサポートできるのか考えてみました。1. 法令遵守の確認とアップデート2024年問題に伴い

  • 労災保険率

    先日、労災の保険率が発表されました。全体的には保険料は引き下げになってるようです。全54業種(船舶所有者の事業を含む)中、引下げとなるのが17業種、引上げとなるのが3業種。以前に比べると、労災事故は減ったように思います。開業当初は、ほぼ毎月労災の報告を受け、死

  • 男性育休に目標設定義務、かぁ

    男性育休に目標設定義務男性育休、目標設定義務化 従業員100人超の企業 厚労省、法案提出へ(WEB労政時報)他の方々はどう持ってるのかわかりませんけど、私的には正直どうかなと思います。本来は自由意思に基づいて取得すべきものが、何かしら強制めいたものになるんじ

  • 癒しが欲しいなぁ

    ということで、小鳥を飼おうかなと。本当は猫飼いたいのですが、マンションなので犬猫飼育禁止。犬猫以外は何を飼ってもOKとのこと。ならば、小鳥が欲しいなと。そこから毎日インコ関係のYouTube動画見て癒されてます。私はオカメインコ、嫁はセキセイインコが希望。飼いやす

  • 優先順位を見誤らないで

    仕方ないところはあるんですけど労働問題と、そこに経営がリンクした場合多くの経営者は、経営のほうをどうしても優先するところはありますよね。そりゃ「経営」者ですもん。しかしこちらも説明はするんですけどね。労働問題を一過性にとらえちゃだめですよって。とりあえず

  • そんな生き方してうまくいくと思ってるんかな

    有給に関する相談、よく受けます。先日、こんな相談ありました。配送担当が2人います。たまたま今回、同じ時期(日)に有給申請してきました。先に申請してきた人は、数日間、介護のために実家に帰りたい。後に申請してきた人は、その日に友達と遊びに行きたいから。2人とも

  • 一生懸命やってるのは知ってるよ

    今日はですね・・・午前中は給与計算業務を中心に作業。午後からは、顧問先から相談のあった規程作成の件で弊所社員と打ち合わせ。その最中に顧問先から電話。社員が入院してるので、早々に健康保険の限度額適用認定申請書を出してほしいとのことで、顧問先に出向き書類を回

  • パソコンは何を購入すればいい?

    今日久しぶりに友達に会ってきました。45年来の親友。ここまで長く続いてる友達ってのも珍しい。で、いろいろ相談したいことがあるとのことで話を聞いてみました。相談の一つに、PCを買いたいと。チラシを見せてきて「中古ノートの即売会?あるんだけどこれってどうかな

  • Youtubeが一番訴求効果あるのかな・・・

    今日は顧問先と打ち合わせ。各業界のリスクについてレクチャーを求められたので、それを話しに・・・で、顧問先コンサルタントと私の話を収録して近々Youtubeに出すらしい。面白く編集してくれたらいいな(笑)うちもYoutubeチャンネル作ろうかな。別に収益で稼ぐわけではなく

  • 事務所方針の整理

    事務所開業して今年で14年目(2010年12月設立)。今までがむしゃら、と言うほどでもないのだが自分なりに頑張ってきたつもり。開業当初に事務所方針を作成し、それに基づき行動はしてきたんだけど、今は社員も数名在籍する中で、事務所方針の共有はあまりできていなかったよ

  • もっと大事なこと報道したら?

    今日ワイドナショー見てたんだよね。ミス日本の辞退問題?というのかな。やっててね。どうも妻子ある男性と付き合っていた云々・・・個人的にはどうでもいい、というと語弊はあるが。しかしこれ報道されることで本人も相手側もかなりダメージ食らうわけよね。ご本人はミス日

  • そろそろ家庭菜園再開させるかな

    ここ数年家庭菜園はしてなくてなんでやってなかったのかはよくわからくて。以前はね、イチゴ、ミニトマト、ナス、ピーマンジャガイモなどを栽培していた。ジャガイモ以外は大嫌いなんだけどね(笑)でも育てるのは楽しかったりする。でも、また再開したいなと思い国華園(二色

  • 店の雰囲気って大事だよね

    先日、うどん屋に行った。数か月ぶりの来訪。どうもオーナー変わったらしい。店内が物であふれ雑多になっていた。割り箸の束とか持ち帰り用の容器とかね。以前は格式高い、うどん屋らしからぬすばらしい内装だったんだけどね。こうも変わるとは本当びっくり。あんなモノがあ

  • いまだに減らないバイトテロ

    この間のドミノピザ、今回のしゃぶ葉、いや、山岡家もあったなぁ。いまだにあるんやなぁ。バイトテロ。SNSにあげてそんなに承認欲求集めたかったのかね?結果集めたのはヘイトでしたってやつか。20歳そこそこで前科ついて今後の人生ハードモードになるだけで何もええことな

  • 決算と確定申告ほぼほぼ終わり

    昨年12月に経理の方が入院となり、今回は私が経理処理を期の途中から伝票作業、事業所決算と私個人の確定申告の整理を行ってきました。本日それも整理がついて、これらを税理士に提出してようやく終了、といったところです。法人の部門では、私自身が経理をしてますので今回

  • 中古ノートパソコン買ったよ

    普段の業務で使用するパソコンはThinkPadのE585(15インチ)ノートパソコンを使用しているのですが、外に持ち出すには少々大きくて、12~13インチ程度のが欲しくなりました。外(自宅)で簡単な作業(エクセルとかワードとか)をしたい時があるのですが、スマホやタブレット

  • フリーランスにも労災適用

    フリーカメラマン労災認定 会社指揮下で業務と判断https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF153YM0V11C23A1000000/日本経済新聞 2023年11月15日 13:10 より請負に関しては、このブログで何度か取り上げてるけど請負の法的な理解があいまいなまま運用してるところが依然と

  • 有休消化中にバイトすることは是か非か

    まぁこの話もたまに質問されます。総務から「有給消化中にアルバイトしてもいいですか、と言われたけどどう対応したらよいか?」結論から先に云うと、就業規則次第。いわゆる副業禁止を謳っている会社であればたとえ退職を前提とした有給消化であっても会社は拒否できますし

  • 簿記3級程度の知識はもっておいたほうがいい

    社労士始めて10余年、会社の会計の中身を知らない中小企業経営者が多いなって最近感じる。なので、売り上げ尋ねたら答えることはできるんだけど経費的なこと、利益的なことを尋ねると、答えに窮する人が多い。私どもは総務的立場なので、経理的なことは基本尋ねることはない

  • 四柱推命鑑定サービスをこれから始めようか思案中

    ~Googleより~四柱推命(しちゅうすいめい)とは古代中国で生まれた占術の一種で、人の生年月日、生まれた時刻などから、その人の生まれ持った性格、運勢のリズム、人生の傾向などを詳細に占うことができます。四柱推命は、生まれた年・月・日・時刻の4つの柱から運命を推

  • 従業員とフリーランス(請負) どちらがいい?

    この質問、会社からたまに受けます。採用する際にね。とりあえず結論だけ先に云うと私はフリーランス契約に関してはかなり否定的です。まず一般的な違いをお話します(企業側目線)。従業員会社が雇用するので各種保険加入の義務が生じる(労災、雇用、社保)各種労働法の縛

  • 生かすも殺すも使う人次第

    これって何にでも言えることだと思うのですが、例えば、優秀な人材を採用しました。難関資格を取りました。国産の良い材料を使ってます。なんでもそうですよね。優秀な人材を採用しても生かしきれなければ意味は無いし資格とってもそれを生かしきれなければ宝の持ち腐れ国産

  • 人手不足も深刻やなあ

    昨日ですが、いつも贔屓にさせてもらってるうどん屋にお邪魔しました。と言っても、半年ぶりの来店ですけど。晩の7時ごろかな、に行ったのですが、副店長1人で切り盛りしてたので、『今日はパートのお姉さん方はいませんの?』副店長『あー、中島さん、最近はご迷惑かけて本

  • ウソはいかんよウソは

    洋菓子店「マダムシンコ」に賃金未払い分100万円支払い命令インターネットの求人サイトに掲載された待遇よりも実際の月給が10万円以上少なかったとして、洋菓子店「マダムシンコ」の元従業員だった男性(47)が運営会社に未払い賃金など約240万円を求めた訴訟で、大阪地裁(

  • 四国八十八ヶ所 第54番延命寺~第75番善通寺

    この3連休、自動車にて四国八十八ヶ所(通称お遍路)に行ってきました。平成26年、いや27年かな?ちと忘れましたが、始めたお遍路も、今回で11週目。当初は顧問先の社長夫人から、「貴方はお遍路に行った方がいいよ」と言われ、寺社仏閣好きな嫁からもぜひ行こうと。当初はイ

  • チョコザップが電気工事をお客さんに手伝わせると話題に

    チョコザップが色々と話題になってるようです。月額料金税抜き2,980円。24時間無人営業。全国どこの店舗も追加料金なしで通える。ゴルフの打ちっぱなし(一部店舗)やセルフエステがある。今入会すると体組成計やヘルスウォッチがもらえる。めっちゃ魅力的じゃないですか。私

  • ちょっとバタバタしてたなぁ・・・

    いつもはふっと思ったことをブログに書いてるのですが、今日は朝からずっとバタついてて、ネタが思いつきませんでした(笑)なので今日の日常を書いてみました。7時30分 事務所に到着。少しゆっくりした後、顧問先のタイムカードからの勤怠データの抜き出し(給与計算業

  • 今日は社労士試験の合格発表日なんですね

    他の方のブログ見て気づいたのですが、本日は社労士試験の合格発表日なんですね。私の時(平成22年)は11月初旬だったのですが、いつから発表月が10月になったんだろう(笑)まずは合格された方、おめでとうございます!何度も言いますが、社労士は非常にコスパの高い資格だと

  • ぶっち辞めを防ぐ方法、確実ではないけど

    私も顧問先も、多くの会社も採用初日から従業員が来ない、なんてことありませんでしたか?結構この相談もあるんですよ。どうしたらいいのか。私も過去には苦労しました。2件ありました。ひとつ目は、もう15年位前の話、サービサーの督促業務の派遣で、入社初日のことです。昼

  • なぜ労働問題が発生するのか

    今日は「なぜ労働問題が発生するのか」こんなテーマで書こうかと。まぁ端的に言えば、会社がちゃんと管理してないから。これに尽きる。特に時間管理。ならば、管理すれば防げるのか?と言われると、そうとも限らないんですよね(笑)ただ、発生する可能性はかなり低くなると思

  • 年収の壁 世間の関心は高いみたい

    先月、岸田総理が発表した年収の壁対策が発表されました。ただ、世間一般にはわかりづらいのかな?発表直後から複数のクライアントから質問がありました。ただ、まだ概要しか発表されてないので、こちらは基本的な話しかできず。まぁ個人的にはですが、年収の壁をもう少し緩

  • 従業員を雇った後に会社がすべきこと

    前回のブログで従業員を雇ったら最低限必要な書類を書きましたが、今回は従業員を雇った後、会社がすべきこと(保険関係)を書きたいと思います。ところで、巷の話を見てみると、公的保険(労災、雇用、社保)をかけていない企業(特に小規模事業所)が未だに多いようです。

  • 従業員を雇ったら最低限必要な書類

    労働基準法では、法定三帳簿と言いまして、労働者を雇用する事業者に対して、労働者名簿賃金台帳出勤簿(出面、タイムカード)これらを整備し、保存することを義務付けています。ちなみに整備しておかないと労基法第120条により30万以下の罰金、と定められていますので注意が

  • 紹介チャネルの重要さ

    ちょっと今日はネタを考える時間がないので事務所の日常でも・・・当事務所は、積極的な営業活動をしてません。開業当初こそ、テレアポ、FAXDMを中心として営業活動を行ってきましたが、事務所の経営方針の一つとして、最適シェアの維持の考えをもっていますので、新規から問

  • そろそろ最低賃金に対応する準備はしておきましょう

    相変わらず暑いですな。とは言っても、朝夕は涼しくなってきたので、夜のエアコンはもういいかとスイッチ切って寝たら、夜中熱中症になりかけましたよ・・・ もう少しエアコンのお世話になりそうです。皆様も気を付けましょうね。ところで、早い地域では令和5年10月1日(例

  • 膿は早く出し切ったほうがええなってつくづく思うわけで

    相も変わらずビッグモーターやジャニーズ関連の報道が盛んですな。BMは不正問題、ジャニーズは性加害問題ですか。特に後者はもう60年以上にもわたるらしい。芸能界に疎い私でさえも、ジャニー氏のこの手の話は噂で聞いていたくらいなので、業界内ではほぼ確定的なことで、な

  • 好きこそものの上手なれ

    好きこそものの上手なれ とは楽しんでやることによってうまくなるものであるということ、又は、あることに熟達するには、それを楽しめるようになることが肝要であるということ。(ウィクショナリーより)昔の人は良く言ったものよなぁ。私の好きなことって、人と接すること

  • お前は解雇だ!という前に

    社労士事務所を運営して13年、まだまだひよっこな私ではありますが、この13年の間で顧問先、それ以外から解雇の相談かなりありました。相談ランキング(笑)ではかなりの上位にくるのかなと。統計とってないから肌感覚だけど。しかし、その内容の多くが、解雇するには内容が弱

  • むかーし昔の社労士試験を振り返って

    私は平成22年の社労士試験、3回目で合格しました。なぜ私が社労士を目指そうと思ったのか、それは自身が経営している会社において労働トラブルが多発していたため、自己防衛しようと思ったからです。それ以前は、社労士事務所で少し働いてはいましたので、基本的なことは知っ

  • 求人募集はひと工夫しないとね

    ここ最近、いや10年以上かな、簡単に人集まりませんよね。有名企業ならいざ知らず、一般的な中小企業だと数カ月かかってやっと応募がある、こういうところ多いんじゃないかな。うちも求人の際は色々工夫はするのですが、簡単にはいきいません。一般的に求人を集める方法とし

  • 従業員との接し方ってどうしてます?

    社労士事務所としては13年、請負会社の社長としては23年ほど、経営してきました。その間、いろんな方が入社をし、辞めていき、まぁそれこそいろんなトラブルを経験してきました。その過程として、飲食部門、軽貨物運送部門、遊覧船(軍艦島)部門が閉鎖になりました。それこ

  • 業務委託、請負契約は魔法の言葉ではない

    https://www.dailyshincho.jp/article/2023/09110557/ 「12日間の出勤で4280円」「車を使っていないのに経費を引かれ…」 日本郵便の大手下請け企業で悪質な「報酬未払いトラブル」 2023年9月11日 デイリー新潮一通り記事を見ました。求人募集で応募し、面接をした。一日

  • 現実は引き止めるのは難しいよね

    先日知り合い通じて以下のような相談がありました。従業員同士がけんかして、うち一人が定時で帰るときに「もうやってられません、今日で辞めさせてもらいます!」社長は一生懸命頭下げて引き止めたけど、それも効果なく会社を出てしまったらしい。この辞めた方は、会社の経

  • 就業規則、賃金規程を見直しませんか?

    https://www.rodo.co.jp/news/154043/定年後再雇用者の賃金が旧労働契約法第20条(不合理な労働条件の禁止)に違反するかが争点となった裁判で、最高裁判所第一小法廷(山口厚裁判長)は基本給のうち定年前の6割を下回る部分と、賞与の一部の不合理性を認めた二審判決を破棄

  • 異次元の少子化対策かぁ・・・どうなんだろね

    2023年1月に岸田首相が年頭の会見で検討した少子化対策を「異次元の少子化対策」と言い、6月には具体策となる「こども未来戦略方針」を発表。で、私もこれ読んでみました。分量多いしまぁわかりにくい、読む気が失せます(笑)https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/kodomo_mirai/p

  • 我が愛するもっこすラーメンが・・・

    ラーメンもっこす社員「労働改善求めても変わらず」主張、会社を提訴https://www.asahi.com/articles/ASR946GKZR94PIHB00J.html多い月で175時間を超える時間外労働が原因で、適応障害を発症したとして、兵庫県内でラーメン専門店を運営する「もっこすフーズ」(本部・神戸市

  • 餅は餅屋ですよ

    餅は餅屋とは・・・餅は餅屋のものがいちばん出来がよい。 専門家は、素人にはとうていかなわない質のよい仕事をするというたとえ。ところで、今年の10月からインボイス制度、2024年1月より電子帳簿保存法(義務化)が始まります。これらの管轄はどちらも国税庁の管轄になり

  • ビッグモーターに思うこと

    6年ぶり?のブログ更新です。この数年ずっと忙しかったというのは言い訳で、実際のところは労働問題など実例を載せると(特定されない範囲で修正してましたけど)、顧問先にご迷惑をおかけすることもありえる、そんなことを考えると、なんかね、ブログを更新するのが面倒にな

  • ぽこぽこミサイルうちやがって

    本日午前3時過ぎに北朝鮮からミサイルが発射され、青森県沖250キロのEEZ内に落下したようです。北朝鮮からミサイルが発射され、日本に到達するまでおよそ7~8分と言われていますので、こんな真夜中にミサイル打たれたら、いくらJアラートが鳴ったとしても起きれない

  • 上司のいないところで従業員が何をしてるのか気になる

    数年前に顧問先から相談がありました。どう考えても残業するまでもない生産量なのに、とある部署の残業時間だけが突出して多い。意図的に効率を落として残業していると思う。その後に部署の長に指導をしたのだが長自身改善する気が全くない。社長である私が定期的に見回りは

  • 相撲界も改革していかなあかんよね

    日馬富士と貴ノ岩の例の暴行問題、連日のように報道されていますが、当事者間が口を閉ざしているから真実が一向に明らかにされず、どちらが正しいのか悶々とした毎日を過ごしています(笑)診断書が2枚出てきてることや、当事者間の周辺発言でもそれぞれ言ってることが異な

  • 副業容認はこれからの時代の流れ

    副業容認、就業規則例を見直しへ 厚労省(朝日新聞デジタル)http://www.asahi.com/articles/ASKCN5GC4KCNULFA01N.html昔と違い、非正規雇用が増え、賃金も思ったように増加しない状況では、生活するうえでは副業をせざるを得ないこともあるでしょう。ところで副業を禁止し

  • 日本年金機構からの手紙はきちんと見ましょうね

    先日当事務所に年金についての相談がありました。障害年金をここ数年受給しているのだが、4月に入金されていない。どういうことなのか、という内容でした。基本的に年金というものは偶数月(2、4、6、8、10、12月) の15日前後に受給者の銀行口座に入金されるものです。で

  • 自転車保険の加入が義務化(7月1日より)

    他府県のマナーは知りませんけど、大阪の自転車のマナーは本当にひどいですよ。この間なんて、後ろに子供を乗せて携帯で話ながら猛スピードで歩道を疾走する自転車がいて、大変怖い思いをしました。 「チャリーンチャリーン!」とベルを鳴らしながら歩行者に平気で突っ込んで

  • 緑色の大きな封筒きてませんか?

    ということで、各会社に労働基準監督署から来てる頃だと思います。 この書類は労働保険の保険料申告書なんですけど、健康保険、厚生年金の保険料は毎月日本年金機構から請求書が届いて、基本口座振替で毎月引き落としされるのですが、労災保険や雇用保険の保険料は、

  • 従業員のマイナンバーは早めに収集しておきましょう

    今日から6月です。昨年暮れからマイナンバーでだいぶ騒いでましたが、いざふたを開けてみるとそれほど混乱もないようです。社会保険分野でのマイナンバーは、雇用保険では今年より得喪関係の書類に個人番号を記載することになりましたが、実務上では省略可能となってますし

  • お金を貸すと返ってこないばかりか怒られるお話

    数年前のこと、顧問先から連絡がありました。「労働基準監督署から出頭しなさい」と通知が来た。内容は労働基準法第24条違反。貴社従業員〇〇殿からの申告により話を聞きたいから、労働基準監督官〇〇まで来てほしい、とのことでした。顧問先から詳細を聞いてみるとその従

  • マイナンバーセミナー 開催のお知らせ(第4回)

    大阪産業創造館にて、無事にマイナンバーセミナー(第3回目)を終えることができました。税理士の葛馬先生、弁護士の佐渡先生お二方とも素晴らしい方で来ていただいた方にとっては有益なセミナーだったのではないかと思います。税理士、社労士、弁護士が各15分、それぞれ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nakajimasanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nakajimasanさん
ブログタイトル
なかじまさんのぺーじ
フォロー
なかじまさんのぺーじ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用