chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
湘南のそよ風パート2 https://blog.goo.ne.jp/yukun2008

湘南の花鳥風月や冨士山の景色の写真を撮って楽しんでいます。よろしくお願いします♪

湘南のそよ風パート2
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/06/05

arrow_drop_down
  • 16/Apr モッコウバラとカワセミとエナガ桜とクマバチ

    昼間は20℃を越えて風が強い日になりました。OM-1mkⅡLeicaDG100-400mmF4.0-6.3Ⅱ川辺に広がったハマダイコン咲き始めたモッコウバラ見晴台近くのカワセミたまに大きな魚を捕りますが給餌用に魚を運ぶことはしなくなりました。エナガ桜(笑)林道で見かけた猛禽類桜に飛んで来てホバリングするクマバチやはり伝統的にオリンパスカメラは昆虫AF❓がよく効くみたいで飛んでる蝶や蜂が撮り易いです(笑)16/Aprモッコウバラとカワセミとエナガ桜とクマバチ

  • 15/Apr 染井吉野と富士山🗻と春モミジとアオスジアゲハとオオルリ♂️

    今朝も富士山は霞んでましたがまだ染井吉野が残っていたので中央公園へ出掛けて桜と富士山を撮りました。OM-1mkⅡLeicaDG50-200mm/F2.8-4.0春モミジの真っ赤な花が綺麗でした🎵今年初見初撮りのアオスジアゲハです。OM-1LeicaDG100-400mm/F4.0-6.3Ⅱエナガ桜(笑)林道で見かけた今年初見初撮りのオオルリ♂️です。15/Apr染井吉野と富士山🗻と春モミジとアオスジアゲハとオオルリ♂️

  • 14/Apr カワセミとナナホシテントウとタンポポと花水木

    朝は久しぶりに小川を歩いてカワセミを探しましたが堰付近に足輪をつけたメスを見かけただけでした。OM-1mkⅡLeicaDG100-400mm/F4.0-6.3Ⅱオスからの給餌が無くなり、ちょっと心配です。散歩道のナナホシテントウタンポポの綿毛ムスカリもうずいぶん綺麗になってる花水木🎵14/Aprカワセミとナナホシテントウとタンポポと花水木

  • 13/Apr 朝の富士山と山桜と渡って来たリュウキュウサンショウクイ

    今朝も霞んでましたが富士山はなんとか見えてました🎵Z8Tamron28-200mmF2.8-5.6DiⅢVXD林道から見えた山桜Z8Z600mmf/6.3VRSもう山吹がたくさん咲いてます。渡って来た夏鳥のリュウキュウサンショウクイ久しぶりに林道を歩くと前十字靭帯に来てしまい1時間も山道を歩けず退散しました。やはりM4/3じゃないとまだ厳しい感じです💦13/Apr朝の富士山と山桜と渡って来たリュウキュウサンショウクイ

  • 12/Apr 朝の富士山と染井吉野とカワセミとマガモとコサギ

    曇りの朝でしたが、かすかに富士山🗻が見えてました。Z8Tamron28-200mmF/2.8-5.6DiⅢRXD公園の夜明けの染井吉野蓮池のカワセミZ8Z400mmf/4.5VRSマガモのカップル薄紅色の婚姻色が目立つコサギ小川のカワセミZ8Z600mmf/6.3VRSやっと大物の魚を獲りました🎵給餌はしなくなり、自分で食べてしまいました😥💦12/Apr朝の富士山と染井吉野とカワセミとマガモとコサギ

  • 11/Apr 染井吉野と富士山とルリタテハとコゲラとツバメとカワセミ

    今朝は曇りでしたが、所要のため富士山が観れませんでした。昨日の朝の染井吉野と富士山です。OM-1ED40-150mmF2.8PRO湘南富士見の丘綾瀬丘陵秦野市街OM-1mkⅡED300mmF4PRO染井吉野とルリタテハ蝶コゲラちゃん池のツバメ野原のキジ♂️カワセミクリスタル&お魚ゲット❗11/Apr染井吉野と富士山とルリタテハとコゲラとツバメとカワセミ

  • 10/Apr 朝焼けの富士山と染井吉野とツバメと桜カワセミと山桜

    晴れて放射冷却の朝はまさかの7℃とまた気温が10℃も下がって震える朝になりました😵💦朝焼けの富士山と染井吉野です。OM-1ED40-150mmF2.8PRO紅富士と朝焼けの染井吉野が見事でした😽✌️お昼休みは少し霞んで来ました。池のツバメです。OM-1ED40-150mmF2.8PRO+MC20桜カワセミ池でもしっかりお魚ゲット❗山桜の葉が綺麗でした😽✌️10/Apr朝焼けの富士山と染井吉野とツバメと桜カワセミと山桜

  • 09/Apr ツツジと春モミジとカワセミのお魚ダブルゲット❗

    ひどい雨が降り続いていて散歩撮影は止めました。昨日見かけたツツジです。OM-1mkⅡLeicaDG50-200mm/F2.8-4.0春モミジカワセミのお魚ダブルゲット❗α1SEL400F28GM+SEL14TC小エビも食べました(笑)α1のファームウエアを更新して最新の鳥認識のAI-AFへ性能アップしてくれないかと期待してましたが全く要望は聞いて貰えませんでした💦09/Aprツツジと春モミジとカワセミのお魚ダブルゲット❗

  • 08/Apr 染井吉野と春モミジの花と芝桜とカワセミの給餌シーン

    今朝は曇りの予報に反して少し青空も見えてました🎵家の近くの公園の染井吉野が満開になりました😽✌️OM-1mkⅡLeicaDG50-200mm/F2.8-4.0春モミジの小さな赤い花が咲きました。芝桜も綺麗です。庭のツルニチニチソウは正月から咲き始めて最盛期を迎えてます。カワセミの久しぶりの給餌シーンα1SEL400F28GM+SEL14TCカワコは給餌して貰って嬉しそうに食べてました。続け様に2回目このカップルは15分に一回は食べてますがあまりに頻度が多過ぎて食べ過ぎじゃないか?、ちょっと心配しました😅💦08/Apr染井吉野と春モミジの花と芝桜とカワセミの給餌シーン

  • 07/Apr 染井吉野と陽光桜とトキワマンサクとモンシロチョウとカワセミ

    朝は雨模様でしたが次第に薄曇りの天気になってお昼には暑くなりました😅朝の公園の桜からOM-1mkⅡLeicaDG50-200mm/F2.8-4.0染井吉野の並木道陽光桜と染井吉野アカバナトキワマンサクモンシロチョウOM-1mkⅡED300mmF4PROカワセミダイビングお魚ゲット❗もうメスが産卵したのか頻繁に魚を運んで行きますね🙀❗07/Apr染井吉野と陽光桜とトキワマンサクとモンシロチョウとカワセミ

  • 06/Apr 満開の染井吉野とキジの雄叫びとカワセミのお魚ゲット⁉️

    今日は曇り空ですが雨が降らないので朝から染井吉野を観に出かけました。OM-1mkⅡLeicaDG50-200mm/F2.8-4.0渋田川の満開の染井吉野見晴らし台の近くのキジ♂️OM-1mkⅡED300mmF4PRO初撮りのキジのケンケーン雄叫び幌打ちシーンカワセミのホバリングからのダイビングお魚ゲット❗おや❗️、こぼしてしまいましたね、残念😥💦06/Apr満開の染井吉野とキジの雄叫びとカワセミのお魚ゲット⁉️

  • 05/Apr 染井吉野と山桜とライラックと菜の花ツバメ

    肌寒さを感じる雨の日になりましたが、小雨で風も無いので桜を見に散歩に出かけました。OM-1mkⅡLeicaDG50-200mm/F2.8-4.0公園の染井吉野と山桜の競演ライラック雨の菜の花とツバメ傘差し手持ち撮影はなかなか大変でした(苦笑)OM-1mkⅡのAFは蝶やツバメの追尾が得意ですね~🎵05/Apr染井吉野と山桜とライラックと菜の花ツバメ

  • 04/Apr 日向ミズキと花海棠とオオアカハラとゴイサギとカワセミ

    雨上がりの朝は日向ミズキの雫玉が綺麗でした。Z8Z400mmf/4.5VRS暗い朝でも花海棠は鮮やかに見えます🎵抜けたはずのオオアカハラの後ろ姿を竹林で見かけました。川原のホオジロ堰のゴイサギ10時頃から薄日が差して明るくなりました。カワセミのダイビングお魚ゲットシーンです。OM-1mkⅡLeicaDG100-400/F4.0-6.3ⅡOM-1mkⅡの連写速度はPROレンズ以外では50fps⇒25fpsへと連写枚数が半減してしまいますが、動態撮影のAFは問題ないみたいです。04/Apr日向ミズキと花海棠とオオアカハラとゴイサギとカワセミ

  • 02/Apr シモクレンとクサイチゴとシモクレンとムラサキケマン

    今日は冷たい雨で散歩撮影はしませんでした。最近の写真から.....シモクレン草苺の花紫花菜マンサクムラサキケマンコサギとカワセミキセキレイキジイソシギのカップル⁉️02/Aprシモクレンとクサイチゴとシモクレンとムラサキケマン

  • 02/Apr 朝陽と下弦の月とジョウビタキ♀️と野芥子のカワラヒワ

    今朝は久しぶりに海からの朝陽を観れました。Z8Z400mmf/4.5VRS名残の月はもう下弦になってました。野原のジョウビタキ♀️野芥子とカワラヒワ02/Apr朝陽と下弦の月とジョウビタキ♀️と野芥子のカワラヒワ

  • 01/Apr お別れにいただいた花束💐と陽光桜とソメイヨシノとツバメ

    今日からいよいよ4月ですね🎵僕は3月末で会社を卒業しましたので、しばらくはゆっくりしてからアルバイトの仕事を探す予定です。3月末に職場でいただいた送別の花束です。花好きには堪えられませんね🎵さて、今朝の朝活散歩の写真から....朝の陽光桜とメジロOM-1mkⅡED300mmF4PRO咲き始めたソメイヨシノ咲き始めた花海棠帰って来たツバメカワセミ菜の花とカワセミ01/Aprお別れにいただいた花束💐と陽光桜とソメイヨシノとツバメ

  • 31/Mar 名残月と黄砂で霞む富士山とナミアゲハとカワセミの給餌シーン

    今日で3月も終わり、明日から4月ですね~😄❗早朝も気温は17℃と一気に気温が上がりました。月齢20.5の夜明けの名残月OM-1mkⅡLeicaDG100-400mm/F4.0-6.3Ⅱ黄砂が多くて霞む朝焼けの富士山🗻朝活散歩のナミアゲハとハマダイコンの花OM-1mkⅡED300mmF4PROスノーフレークゴージャスな斑入り椿小川の堰のカワセミカップルの給餌シーン31/Mar名残月と黄砂で霞む富士山とナミアゲハとカワセミの給餌シーン

  • 30/Mar 朝の月と黄砂で霞む富士山とど根性花桃とカワセミとナミホシテントウ

    今朝はあまり冷え込まず晴れて気温が上がりました。月齢19.5の名残月OM-1mkⅡLeicaDG100-400mm/F4-6.3Ⅱ黄砂で霞む富士山🗻散歩道で見かけた花桃の木は崖のコンクリートの隙間から伸びて育ってました🙀❗ど根性花桃だったのです🥳❗花海棠は普通に咲き始めてますね🎵カワセミのお魚ゲットシーン❗咲き始めたソメイヨシノいつの間にか載っていたナミホシテントウムシアクセサリーになりそう😽✌️(笑)30/Mar朝の月と黄砂で霞む富士山とど根性花桃とカワセミとナミホシテントウ

  • 29/Mar 雨上がりのコサギとキセキレイとカワセミカップルの交尾とアオサギ

    暴風雨で朝活散歩も出来ず、朝はMJBの大谷さんの活躍をNHKBS1で観てました(笑)午後は次第に快晴になったので散歩に出掛けました。OM-1mkⅡLeicaDG100-400mm/F4.0-6.3Ⅱ川の対岸で甲羅干しのコサギ繁殖期なのか、かなりガングロが進んだキセキレイ♂️巣穴から出て来て甲羅干しのカワセミの♀️小魚を捕ってました。やがて飛んで来たカワセミの♂️おや、これは🙀❗今年も観れましたカワセミの交尾シーンです😽🎉✌️この柳の♂️は代々嘴の下側が半分くらい赤いので分かりにくいのですが、交尾で上に乗ってたので♂️でしたね(笑)堰ではダイサギ、コサギ、アオサギ、ゴイサギとやって来てしっかり魚を捕ってました。29/Mar雨上がりのコサギとキセキレイとカワセミカップルの交尾とアオサギ

  • 28/Mar タンポポと星の瞳とムラサキハナナと陽光桜とメジロ

    今朝は曇りで肌寒い朝でしたね。もうお天気は下り坂かな⁉️最近の花から....タンポポと姫踊子草Z8Z400mmf/4.5VRS星の瞳ムラサキハナナヤマナシの白い花ソメイヨシノはさっぱりダメですが、元気に咲き始めた枝垂れ桜ハマダイコン陽光桜のメジロさん♪28/Marタンポポと星の瞳とムラサキハナナと陽光桜とメジロ

  • 27/Mar 名残月と朝焼けの富士山🗻とキジとカワセミとハイタカ

    久しぶりに晴れて花鳥風月を楽しむことが出来ました🎵月齢16.5の名残月Z8Z400mmf/4.5VRS朝焼けの富士山Z8Z24-120mmf/4S湘南富士見の丘の月と富士ケンケン鳴いて飛ぶキジの♂️Z8Z400mmf/4.5VRSカワセミのダイビングクリスタルお魚ゲット~❗堰を超えて巣穴へ向かうカワセミハイタカ襲来で小鳥たちは避難中花海棠の蕾コブシ27/Mar名残月と朝焼けの富士山🗻とキジとカワセミとハイタカ

  • 27/Mar カワセミと菜の花

    雨が続いてまた朝活散歩を休んでしまいました。最近の写真から....カワセミのホバリングZ8Z400mmf/4.5VRSダイビングお魚は捕れず空振りでした😵💦菜の花バックの給餌スタイルのカワセミくん明日は晴れて富士山🗻が観れたら嬉しいです🎵27/Marカワセミと菜の花

  • 25/Mar おかめ桜と大寒桜とハクモクレンとジョウビタキとカワセミ

    朝から雨で元気が出なかったので朝活散歩は怠けて休みました。連日の15000歩撮影で肩や腰に身体の節々が痛みます。風邪かな....❓最近の写真から....おかめ桜と大寒桜のコラボ朝の公園野良ニャンコ綺麗なハクモクレン公園の看板息子のジョビ太くん(笑)ハマダイコンとカワセミ雨上がりのラッパスイセンとムスカリ椿シバザクラ25/Marおかめ桜と大寒桜とハクモクレンとジョウビタキとカワセミ

  • 24/Mar 霞んでしまった富士山🗻とハマダイコンとイソシギとカワセミ

    曇りで冴えない天気になりましたが、うっすらと蜃気楼みたいな富士山🗻が見えてました。Z8Z24-120mmf/4S朝露が乗ったハマダイコンZ8Z400mmf/4.5VRS小川のイソシギカワセミの給餌シーン菜の花カワセミおや⁉️、意外と給餌しないみたいです。それでも最後はメスに促されてサービスしてました😅❗滝の様な川の堰を飛んで行きました。24/Mar霞んでしまった富士山🗻とハマダイコンとイソシギとカワセミ

  • 23/Mar 夜明けのヒュウガミズキとアセビとさくらんぼとカワセミの給餌シーン

    今朝は8時から雨になる予報だったので6時半から暗い朝でしたがカワセミの様子を観に行きました。Z8Z400mmF/4.5VRS朝のヒュウガミズキアセビさくらんぼ🍒の花でしょうか⁉️給餌スタイルのカワセミ♂️杭の上で待ってたメスの所へ....あれれ😅💦、空振りだったみたいです❗アングルを変えてもう一回❗今度はしっかり渡してました~😽✌️滝に打たれるダイサギ菜の花カワセミ23/Mar夜明けのヒュウガミズキとアセビとさくらんぼとカワセミの給餌シーン

  • 22/Mar カワセミの求愛給餌と大寒桜🌸のメジロとダイヤモンド富士

    今朝も夜明けの気温は0℃と放射冷却で晴れて寒い朝でした。花粉が少なめだったのか富士山🗻が綺麗に見えていて幸せ気分の朝になりました🎵湘南富士見の丘の朝の富士山α1SEL100400GM公園のコナラの標識に乗ったジョウビタキ♂️まだまだ遊んでくれますね🎵小川のコサギ川へ飛んで来て獲物を探すノスリ菜の花バックのカワセミダイビングして....お❗、お魚ゲットですね~😽✌️待っていた川の堰のメスに給餌してました😄❗、今シーズン初見の求愛給餌シーンでした🎵公園の大寒桜が満開でメジロがたくさん来てました😄❗夕暮れ時も雲が心配でしたが富士山がくっきり見えていていい感じでした🎵上手くダイヤモンド富...22/Marカワセミの求愛給餌と大寒桜🌸のメジロとダイヤモンド富士

  • 21/Mar 朝の富士山🗻とジョウビタキ♂️とイソシギとカワセミ

    良く晴れた夜明けは放射冷却で0℃まで下がってましたが、花粉が少なかったのか富士山🗻が綺麗に見えてました🎵α1SEL100400GM湘南富士見の丘綾瀬丘陵公園のジョウビタキ♂️小川のイソシギ川の堰のカワセミしっかりお魚ゲットしてました😽✌️少し菜の花が増えたかも21/Mar朝の富士山🗻とジョウビタキ♂️とイソシギとカワセミ

  • 20/Mar 朝の公園の冬鳥たちと小川のコサギとカワセミ

    春分の日は仕事でしたが早朝散歩では久しぶりに野鳥をたくさん観れてラッキーでした😽✌️α1SEL100400GM公園のコゲラアオジオオアカハラジョウビタキシメ小川の堰のコサギカワセミのカップルメスがリクエストしてますがオスは逃げてばかりですね😥💦オスからの給餌を待っていても仕方がないのでメスは自分で飛び込んで魚を獲って食べてました😵💦やはり薄暗い朝活ではα1でカワセミを追うのが良さそうです。20/Mar朝の公園の冬鳥たちと小川のコサギとカワセミ

  • 19/Mar ハマダイコンとネコヤナギとカワセミとコサギと富士山🗻

    曇りでなかなか明るくならない朝でしたね。風も冷たくて朝活散歩はちょっと辛い感じでした😥💦Z8Z400mmF/4.5VRSハマダイコンの花ネコヤナギの花堰の対岸のカワセミ♂️魚も獲らずに上流へ飛び去りました。コサギダイサギイソシギ曇り空でも何とか見えた朝のおかめ桜と富士山🗻暗い日はマイクフォーサーズよりもフルサイズで撮った方が絵が破綻し難いですね🎵19/Marハマダイコンとネコヤナギとカワセミとコサギと富士山🗻

  • 18/Mar 椿とヤマナシと杏と大島桜とダイヤモンド富士

    夜明けは晴れていても花粉の霞みが酷くて富士山は全く見えませんでした😵💦朝活散歩は近所の公園へ花を観に行きました。OM-1mkⅡLeicaDG50-200mmF2.8-4終わりかけの玉縄桜で蜜を吸うメジロです。鮮やかな椿一気に満開になったヤマナシの花名残り惜しい最後の枝垂れ梅の花杏の花満開の大島桜花粉が少なくなってお昼休みに見えた富士山🗻とおかめ桜夕暮れの湘南富士見の丘のダイヤモンド富士花粉光擐が凄いですが富士山🗻が見えていたので湘南からは貴重な景色になりました。ブルーモーメントのシルエット富士月齢8の夕月18/Mar椿とヤマナシと杏と大島桜とダイヤモンド富士

  • 17/Mar ベニシジミとタンポポとネコヤナギとラッパ水仙

    朝活散歩で見かけた花と蝶です🎵OM-1mkⅡED40-150mmF2.8+MC14今年初見のベニシジミ蝶タンポポとのコラボが観れました。ネコヤナギの花が咲いてモコモコになってますね~🎵遊歩道の脇の花壇にラッパ水仙が咲いてます。アセビ葉桜になった河津桜もまた風情がありますね🎵遊歩道のホオジロ畑のキジ♂️小川のカワセミカップル誕生❤️求愛給餌シーンも見せて欲しいです😽✌️17/Marベニシジミとタンポポとネコヤナギとラッパ水仙

  • 16/Mar 湘南海岸の天の川🌌とヒバリとカワセミのお魚ゲット

    せっかくの休みなので天の川🌌を撮りに出かけたかったのですが、朝には講習会に出る必要があり遠征出来ないのでいつもの湘南海岸で天の川🌌を探してみました。OM-1mkⅡLeicaDG9mmF/1.7花粉のせいで白っぽい空でしたがそこそこ星や星雲も撮れて結構楽しかったです(笑)富士山🗻はさすがに花粉で霞んで見えませんでした😥💦川沿いの畑から舞い上がって鳴くひばりさんです。OM-1mkⅡED300mmF4PROカワセミは早朝一回だけダイビングお魚ゲットシーンを見せてくれました🎵獲ったのは大好物のヨシノボリで一気呑みしてました(笑)16/Mar湘南海岸の天の川🌌とヒバリとカワセミのお魚ゲット

  • 15/Mar 朝焼けの富士山とおかめ桜とハマダイコンと椿とカワセミ

    朝活散歩は気温1℃と冷え込みました。朝焼けの富士山が綺麗なので防寒対策を万全にして撮りました。OM-1mkⅡED40-150mmF2.8PRO満開のおかめ桜と富士山🗻朝の小川のハマダイコンの花乙女椿大輪の椿小川の対岸40mの菜の花とカワセミOM-1mkⅡED40-150mmF2.8PRO+MC20見失いましたがしっかりと魚を獲っていた様です😽✌️15/Mar朝焼けの富士山とおかめ桜とハマダイコンと椿とカワセミ

  • 14/Mar おかめ桜のヒヨドリとメジロとダイヤモンド富士と夕月

    この朝活散歩の小川には河津桜の並木道があります。畑から舞い上がったひばりが日の出から元気に鳴いてました(笑)OM-1mkⅡED40-150mmF2.8PRO+MC14(換算112-420mmF4)満開のおかめ桜を独占したいヒヨドリ隙を突いて突入するメジロ富士山🗻を飛ぶカワウの群れ大河の中洲を飛ぶカワセミ夕暮れのダイヤモンド富士月齢3の夕月月と木星14/Marおかめ桜のヒヨドリとメジロとダイヤモンド富士と夕月

  • 13/Mar 朝焼けの富士山と沈丁花とカワセミと河津桜とジョウビタキ

    今朝は晴れてるはずがシェービングクリームの様な雲に覆われた朝焼けの富士山でした。OM-1mkⅡED40-150mmF2.8PRO湘南富士見の丘綾瀬丘陵まだ沈丁花が咲いていて甘い香りが漂ってました。八重咲きの水仙でしょうか⁉️夜明けのカワセミOM-1mkⅡED40-150mmF2.8+MC20堰のカワコです。飛び込みそうで飛び込みませんね😅オスが給餌スタイルですが、お魚をプレゼントしに来てくれるのかな~❓堰の♀️へ運ぶ訳ではないみたいです😵💦仲良しなのか無関係なのか、不思議ですね~🧐❓初見の河津桜のジョウビタキ♂️です❗渡る前に桜ジョウビを魅せてくれました😽✌️13/Mar朝焼けの富士山と沈丁花とカワセミと河津桜とジョウビタキ

  • 12/Mar 玉縄桜とメジロとアプリコットと水仙

    小雨の朝なら朝活散歩撮影です。まだ咲いていた玉縄桜もう1ヶ月近く咲いてますね~🎵OM-1mkⅡED40-150mmF2.8PRO夜明けからメジロがたくさん来てました🎵アプリコット(杏)水仙本降りになって来たので7時過ぎには退散しました😥💦12/Mar玉縄桜とメジロとアプリコットと水仙

  • 11/Mar 朝焼けの富士山🗻と河津桜とジョウビタキ♂️とメジロ

    朝は晴れてこの冬一番の冷え込みでした。湘南でもマイナス1℃で手袋が無いとカメラを持つ手が悴みます😵💦寒川神社参道の大鳥居と朝焼けの富士山🗻OM-1mkⅡED40-150mmF2.8PRO湘南富士見の丘の朝焼けの富士山🗻綾瀬丘陵の富士山🗻河津桜とジョウビタキ♂️メジロ川の堰のカワセミ♀️OM-1mkⅡED40-150mmF2.8+MC20魚も獲らずに上流へ飛び去りました😵💦セグロセキレイイソシギ11/Mar朝焼けの富士山🗻と河津桜とジョウビタキ♂️とメジロ

  • 10/Mar 今シーズン初の天の川🌌と富士山とカワセミの繁殖期スタート

    快晴で霧も無いみたいなので精進湖へ出かけて今年初めての天の川🌌と富士山🗻を撮りました。気温はマイナス5℃と寒かったですが風が無くて助かりました。Z8Z14-24mmf/2.8S天の川の一番濃い部分に流星🌠が入りました😽✌️とんぼ返りして朝活散歩の小川では巣穴掘りをしているのかカワセミが嘴に土を着けてました。OM-1mkⅡLeicaDG100-400mmF4-6.3Ⅱダイビングからの....お魚ゲット❗これは🙀❗、給餌ポーズで魚を運び初めてます。求愛給餌をどこかで隠れてやってると思います(笑)、いよいよ春🌸ですね~🎵10/Mar今シーズン初の天の川🌌と富士山とカワセミの繁殖期スタート

  • 09/Mar 朝陽とおぼろ富士とミサゴとカワセミと星五位とハナダイコン

    やっと晴れた朝でしたが雲がまだまだ多くてこんな朝陽が出てました。OM-1mkⅡED40-150mmF2.8PROおぼろげな朝焼けの富士山🗻昼前にはクッキリしてました。ミサゴとアオサギOM-1mkⅡED300mmF4PRO+MC20菜の花カワセミ星五位(五位鷺の幼鳥)五位鷺河原に咲きだしたハナダイコンの花09/Mar朝陽とおぼろ富士とミサゴとカワセミと星五位とハナダイコン

  • 08/Mar 河津桜のシジュウカラとエナガとメジロとマンサク

    今朝はミゾレ混じりの雨で風も強くて朝活散歩に出かける気にはなりませんでした😥💦一昨日の暗い曇り空の朝散歩で撮っていた写真の続きです。OM-1mkⅡED300mmF4PRO河津桜のシジュウカラエナガ河津桜のメジロマンサク明日は晴れてくれるかな❓、気持ちの良い朝活散歩がしてみたいです。08/Mar河津桜のシジュウカラとエナガとメジロとマンサク

  • 07/Mar 河津桜とコゲラとユキヤナギとアセビとコサギ

    もう少し晴れて明るくなって欲しかったのですが朝の6時半~7時半の朝活散歩タイムは雲が多くて暗い朝でした。公園の河津桜とコゲラOM-1mkⅡED300mmF4PROユキヤナギアセビ小川のコサギカワセミは居ましたが魚とりも給仕シーンも観れませんでした。07/Mar河津桜とコゲラとユキヤナギとアセビとコサギ

  • 06/Mar 雨上がりの大山と椿とユキヤナギとイソシギとカワセミ

    雨上がりの夕方に相模川沿いを歩いてみました。霧の大山とダイサギOM-1mkⅡED300mmF4PROモコモコの桜🌸枝垂れ梅椿ユキヤナギ昨日の夜明けの小川に居たイソシギOM-1ED40-150mmF2.8PROカワセミダイビングのお魚ゲット❗遠くの堰へ飛んで行きました。06/Mar雨上がりの大山と椿とユキヤナギとイソシギとカワセミ

  • 05/Mar 暗い朝の河津桜とメジロとハクモレンとカワセミ

    今朝は雨が降る前にと朝活散歩で公園と小川を歩きました。暗いのでレンズはマイクロフォーサーズのサンニッパの一択でした。テレコンはISO感度が上がるので結局使いませんでした。公園の河津桜とメジロOM-1mkⅡED40-150mmF2.8PROもう咲きそうなハクモレン池のオオバン小川のカワセミです。対岸は遠すぎて米粒にしか見えません😵💦おや、暗い内からダイビングして何か獲ったみたいです。さすがに川の対岸30m地点から飛び込むカワセミを300mmの望遠レンズで撮るのは無理がありますが、雰囲気だけ楽しめました。600~800mmが撮り易いと思います。05/Mar暗い朝の河津桜とメジロとハクモレンとカワセミ

  • 04/Mar 朝夕の春霞の富士山🗻と野鳥たちとおかめ桜

    花粉がよく飛んでるみたいで眼が痒くて大変です😥💦朝焼けの富士山🗻はぼんやりしてました。OM-1mkⅡLEICADG100/400mmF4/6.3Ⅱ湘南富士見の丘の朝焼けの富士山🗻相模川の朝の富士山🗻夕暮れの河津桜と富士山🗻夕焼けの富士山🗻夕焼けのカワウのシルエット朝のカワウの万歳🙌ポーズ相模川の中洲200m地点のダイサギ朝のツグミ朝のおかめ桜04/Mar朝夕の春霞の富士山🗻と野鳥たちとおかめ桜

  • 03/Mar 下弦の月と梅と桜とサンシュユとアセビと野鳥たち

    今朝は少し晴れ間が広がり風が弱いので過ごし易い一日になりました。夜明けは月齢22の下弦の月でしょうね🎵OM-1mkⅡLeicaDG100-400mmF4-6.3Ⅱ梅園の古民家の梅の花桜とシジュウカラ桜とメジロルリビタキ♂️サンシュユアセビカワセミのダイビングお魚ゲット❗天気が良くて明るい日ならこの軽量100-400mmズームレンズ1本でブログ用写真はなんとかなりそうです😽✌️以前G9PROを使っていた頃を思い出しました(笑)03/Mar下弦の月と梅と桜とサンシュユとアセビと野鳥たち

  • 02/Mar 名残月と江ノ島と伊豆大島と富士山とカワセミ

    朝はまた放射冷却で冷え込み風も冷たく感じました。月齢20の名残月から....OM-1mkⅡLeicaDG100-400mmF4.0-6.3Ⅱ夜明けの江ノ島です。波が高くなってましたね❗️伊豆大島湘南平の上の朝焼けの富士山🗻朝活散歩の小川のカワセミOM-1mkⅡED300mmF4PRO豪快なダイビングからの....しっかり稚鮎を獲って見せてくれました😽✌️02/Mar名残月と江ノ島と伊豆大島と富士山とカワセミ

  • 01/Mar おかめ桜とメジロとミサゴとダツ

    朝はお天気が悪くて朝活散歩をサボりましたが、夕方時間が出来たので相模川沿いを歩きました。OM-1mkⅡLEICADG100-400mmF4.0-6.3Ⅱおかめ桜オカメジロ(笑)川ではミサゴが何か魚を掴んで飛んで来ました🙀❗どうやら海で獲ったダツみたいです。逆光で撮り難いですがなんとか💦お約束のカラスのスクランブル攻撃です。4羽くらいに追われてましたがカラスにダツを獲られずに逃げれたでしょうかね~❓01/Marおかめ桜とメジロとミサゴとダツ

  • 29/Feb カワセミとつぐみとおかめ桜とメジロ

    お天気下り坂で富士山は雲隠れで見えませんでした。昨日の午後の堰のカワコさんです。OM-1ED300mmF4PROお立ち台から飛び込んで小さめの魚を獲ってました。つぐみおかめ桜とメジロさんOM-1mkⅡLeicaDG50-200mmF2.8-4.029/Febカワセミとつぐみとおかめ桜とメジロ

  • 28/Feb 名残の月と朝焼けの富士山🗻とノスリとヒレンジャクとコサギ

    良く晴れて放射冷却でマイナス2℃の朝になりました。OM-1mkⅡED40-150mmF2.8PRO+MC20月齢18の名残月朝焼けの月と富士山🗻ノスリとカラスが飛んで来ました(笑)宿木の実が大好きなヒレンジャクOM-1mkⅡED300mmF4PROコサギのお魚ゲット❗28/Feb名残の月と朝焼けの富士山🗻とノスリとヒレンジャクとコサギ

  • 27/Feb 名残の月と朝焼けの富士山とカワセミとヒバリとおかめ桜

    今朝も晴れて月齢16.9の名残の月と朝焼けの富士山🗻が綺麗でした。OM-1mkⅡED12-40mmF2.8PROOM-1mkⅡED40-150mmF2.8PRO+MC20小川のカワセミ鳴きながら舞い上がるヒバリ咲き始めたおかめ桜27/Feb名残の月と朝焼けの富士山とカワセミとヒバリとおかめ桜

  • 26/Feb 名残月と富士山と河津桜とヒヨドリと寒緋桜

    良く晴れた朝でしたね~🎵夜明け前の名残の月は月齢15.9でした。OM-1mkⅡLeicaDG50-200mmF2.8-4.0夜明け前の富士山🗻と河津桜です。朝焼けの富士山🗻と名残の月が綺麗でした😽✌️新機能のGNDを使って富士山と月の白飛びを抑えてます。河津桜にはヒヨドリばかり来てました。菜の花と河津桜の並木道が綺麗です。河津桜が葉桜になると次の寒緋桜がスタンバイしてますね~😚❗26/Feb名残月と富士山と河津桜とヒヨドリと寒緋桜

  • 25/Feb 雨の朝のマンサクとロウバイと河津桜とオオバンとカワセミ

    今日はお天気が崩れて一日中冷たい雨☔️が降ってました。朝の公園散歩から....咲き始めたマンサクOM-1ⅡPanaLeicaDG50-200mmF2.8-4.0ロウバイ河津桜オオバン昨日のカワセミです。OM-1ⅡED40-150mmF2.8PRO+MC2025/Feb雨の朝のマンサクとロウバイと河津桜とオオバンとカワセミ

  • 24/Feb 名残の月と富士山と朝焼けの大山

    今朝は快晴みたいなので夜明け前の月と富士山🗻を観に出かけました。月齢13.9の名残の月OM-1ⅡED300mmF4PRO名残の月に照らし出された雲海の富士山🗻OM-1ⅡEED12-40mmF2.8PRO雲間に沈む月OM-1ⅡLeicaDG50-200mmF2.8-4夜明けの金星と火星朝焼けの富士山🗻朝焼けの丹沢大山山塊大山やはり晴れてお天気が良いと撮影が楽しいですね~😽✌️24/Feb名残の月と富士山と朝焼けの大山

  • 23/Feb 玉縄桜とウメジロ-と沈丁花と乙女椿とキジ♂️

    朝から冷たい雨が降り続いてましたが風はさほど強くないみたいなので久しぶりに夜明けの公園へ傘差し☔️散歩撮影に出かけました。α1SEL70200GM2近所の公園ではもう早咲きの玉縄桜が満開になってました。真っ赤な椿はまだ咲き初めでした。かなり散りましたが紅白の梅の花が残っていてウメジロ-が観れました(笑)朝ご飯を食べに家に帰ったらOM-1Ⅱが届いたので調整してお昼にいつもの小川を散歩しました。OM-1ⅡED40-150mmF2.8PRO雨の沈丁花は香りがありませんね😥💦乙女椿が綺麗に咲きました🎵ヒメリュウキンカがまだ少し残ってました。かなり散ってしまった河津桜にヒヨドリさんが来てました。川にはカワセミは見かけずカワラヒワが飛んでました。畑にはキジ♂️が居ました...23/Feb玉縄桜とウメジロ-と沈丁花と乙女椿とキジ♂️

  • 22/Feb カワセミとヒドリガモとマガモとホオジロ

    菜種梅雨なんでしょうね~❗、雨が続いて撮影が出来なくなってます😥💦ストック写真から....Z8Z400mmf/4.5VRS赤い捻木に停まるカワセミ遊歩道の手摺に停まるカワコヒドリガモのカップルマガモのカップルホオジロ風が弱くなれば雨でも撮影に出かけるのですが....さて、明日はどうなりますかね?22/Febカワセミとヒドリガモとマガモとホオジロ

  • 21/Feb 堰のイソシギとカワセミと稚鮎と姫立金花とニシオジロビタキ

    雨が続き朝活散歩にも出かけてません😥💦ストック写真から....川の堰に来たイソシギZ8Z400mmf/4.5VRS真っ赤な枝に停まったカワセミ遡上して来た稚鮎をゲット❗道端に咲き始めた河津桜姫立金花(ヒメリュウキンカ)ピカピカしてます~🎵月初めに撮ったニシオジロビタキZ8Z600mmf/6.3VRS21/Feb堰のイソシギとカワセミと稚鮎と姫立金花とニシオジロビタキ

  • 20/Feb 河津桜と菜の花と花アブとハイタカとカワウ

    今朝は少し日差しがあって暖かくなりました。散歩道の河津桜と菜の花のコラボが最高です🎵Z8Tamron28-200mmF/2.8-5.6DiⅢRXD飛んで来たのはヒヨドリとムクドリみたいでした。花アブが蜜を吸いに来てました(笑)Z8Z400mmf/4.5VRSハイタカみたいでした。カワウ20/Feb河津桜と菜の花と花アブとハイタカとカワウ

  • 19/Feb カワセミのホバリングとカワエビゲット❗とニシオジロビタキ

    今日は雨降りで朝活散歩はサボって休みました😅日曜日の小川のカワセミです。Z8Z400mmf/4.5VRSホバリングからの~ダイビングです❗おや❗️、カワエビ🦞ゲットかな⁉️しっかり獲ってました。月初めに撮ったニシオジロビタキです。まだ抜けずに残ってるかな....❓Z8Z600mmf/6.3VRS可愛らしいですね~🎵19/Febカワセミのホバリングとカワエビゲット❗とニシオジロビタキ

  • 18/Feb 椿と枝垂れ紅梅と沈丁花とキセキレイとカワセミ

    朝の散歩道で見かけた花から....Z8Z400mmf/4.5VRS椿が可愛らしいですね🎵枝垂れ紅梅はまさに満開ですね~🎵沈丁花は香りはまだまだですが蕾が開き始めてますね🎵小川ではキセキレイが迎えてくれました。柳の木のカワセミ♂️です。豪快にダイビングして~何か捕ってますね~🙀❗これは大好物の....ヨシノボリでした(笑)小さな鮎も増えてきたみたいです😽✌️18/Feb椿と枝垂れ紅梅と沈丁花とキセキレイとカワセミ

  • 17/Feb 枝垂れ梅と沈丁花とカワセミとセグロセキレイとイソシギ

    天気予報が外れて暗い曇り空の朝になりました😥💦それでもせっかくの休日なのでカワセミに逢いに出掛けました。Z8Z400mmf/4.5S枝垂れ梅沈丁花久しぶりに見かけた堰のカワコ縄張り視察なのか100mを行ったり来たりしてるだけで飛び込みは無しでした。1時間待ってやっと魚を捕ってくれました🎵やはりこのコは右足に識別のリングを付けられたカワコママでした。セグロセキレイイソシギコサギ17/Feb枝垂れ梅と沈丁花とカワセミとセグロセキレイとイソシギ

  • 16/Feb 朝焼けの富士山🗻と河津桜と菜の花とイソヒヨドリ♂️

    朝活散歩は新湘南バイパスのハイウェイ脇の朝焼けの富士山🗻から....Z8Z24-120mmf/4S川沿いの河津桜と菜の花と富士山🗻のコラボが楽しめました🎵早くも見頃の河津桜の樹もありますね🎵久しぶりに見かけたイソヒヨドリ♂️16/Feb朝焼けの富士山🗻と河津桜と菜の花とイソヒヨドリ♂️

  • 15/Feb 朝焼けの富士山🗻と河津桜と沈丁花と菜の花とカワセミ

    朝活散歩の富士山🗻には笠雲が掛かってるみたいでした。Z8Z24-120mmf/4S朝陽を浴びて雲と富士山🗻が焼けました。夜明けの河津桜Z8Z400mmf/4.5VRSそろそろ開花しそうな沈丁花河原に咲いた菜の花朝のカワセミは、まだ薄暗く日が当たらない時間帯でもお腹が空いたのか、ホバリングして魚を探してました。残念ながら早朝のダイビングお魚ゲットはありませんでした😥💦15/Feb朝焼けの富士山🗻と河津桜と沈丁花と菜の花とカワセミ

  • 14/Feb 湘南潮来の朝の富士山と烏帽子岩と江ノ島とミサゴ

    今日も朝は晴れて無風でした。久しぶりに朝活散歩は湘南潮来へ行きました。Z8AF-P70-300mmF4.5-5.6EEDVR朝焼けのダブル富士烏帽子岩のシルエット江ノ島のシルエット朝陽湘南平と富士山🗻朝焼けのチョウゲンボウ朝焼けのミサゴとカラスZ8Z600mmf/6.3VRS14/Feb湘南潮来の朝の富士山と烏帽子岩と江ノ島とミサゴ

  • 13/Feb 夜明け前の金星と火星と富士山🗻と河津桜のメジロさん

    今朝は良く晴れてるみたいなので夜明け前の金星と火星を撮りに早出しました。α1SEL70200GM2赤い鉄塔の右横の電線の合間に火星が見えてました(笑)夜明け前の富士山🗻朝焼けの富士山🗻相模川の河津桜にもメジロが来てくれました🎵夕暮れのシルエット富士山🗻13/Feb夜明け前の金星と火星と富士山🗻と河津桜のメジロさん

  • 12/Feb 朝昼夕の富士山と湘南銀河大橋のシルエットと梅ジロ―

    今日は風が冷たい感じでしたが晴れて富士山🗻がよく見えてました🎵α1SEL70200GM2平塚田園の朝焼けの富士山昼休みに見た相模川の富士山夕暮れの富士山湘南銀河大橋のシルエット月齢2.4の夕月朝活散歩で見かけた梅林の梅ジロ―12/Feb朝昼夕の富士山と湘南銀河大橋のシルエットと梅ジロ―

  • 11/Feb 朝焼けの富士山と枝垂れ梅とカワコのお魚ゲット❗

    今朝は放射冷却で冷え込みましたが、雲が無くなり久しぶりにスッキリくっきりの綺麗な富士山🗻が観れました🥳❗Z8Z24-120mmf/4S寒川神社参道の鳥居と紅富士湘南富士見の丘の朝焼けの富士山綾瀬丘陵の富士山かなり見頃になって来た枝垂れ梅Z8Z400mmf/4.5S小川のカワコ今日は大好物のヨシノボリを見付けて食べてました。もう少し魚が増えるといいですね~🎵11/Feb朝焼けの富士山と枝垂れ梅とカワコのお魚ゲット❗

  • 10/Feb 朝の枝垂れ梅とウグイスとオオバンとカワセミ

    朝活散歩道の枝垂れ梅のピンクが綺麗に咲いてました。Z8Z400mmf/4.5VRS公園のウグイスが薮の中で鳴いていたので近くで撮れました😽✌️オオバン遊歩道のカワセミファームアップで鳥認識が良くなってカワセミのホバリングは外さなくなりました🥳❗獲ったのは大好物のヨシノボリでした。10/Feb朝の枝垂れ梅とウグイスとオオバンとカワセミ

  • 09/Feb 朝の富士山とジョウビタキとミサゴとツグミとカワセミ

    今朝は少し雲がありましたがやっと富士山🗻を観ることが出来ました🎵Z8Z24-120mmf/4S午後から休みが取れたので野鳥を撮りました🎵Z8Z600mmf/6.3VRSジョウビタキ♀️相模川の沖のミサゴはお食事中ツグミカワセミ川にはカワセミが食べそうな小魚が居なくて大変みたいでした😥💦09/Feb朝の富士山とジョウビタキとミサゴとツグミとカワセミ

  • 08/Feb 丹沢大山山塊の雪化粧と相模川の河津桜とミサゴ

    今朝も富士山方面は雲に覆われて何も見えません😵💦仕方がないので近くの丹沢大山山塊の雪化粧を撮りました(笑)Z8Z24-120mmF/4S相模川の河津桜も咲き始めてます。Z8AF-P70-300mmf/4-5.6EEDVRZ8のファームアップで追加された鳥認識AFを試したいと相模川へ行きましたが早朝では鳥が居なくてチャンスがありませんでした😥それでも帰り支度をしていてふと見上げたらミサゴが近くに来てました🙀❗Z8Z600mmf/6.3VRSさすがにダイビングはしてくれませんでしたが約1ヶ月ぶりのミサゴでした😚❗08/Feb丹沢大山山塊の雪化粧と相模川の河津桜とミサゴ

  • 07/Feb 朝の大山と満開の白梅とカワセミとツグミと夕暮れの富士山🗻

    朝活散歩は1℃と気温は低いですが風が無いので歩き易かったです。朝は富士山🗻は雲隠れしていて見えず、大山を撮りました(笑)α1SEL70200GM2+SEL14TC川縁の畑の梅が満開ですね~🥳❗α1SEL100400GMそのうちカワセミが出て来ましたが、止まり木をツグミに獲られてました😅💦橋桁のカワコ7時半過ぎると日が当たる様になって写真を撮り易くなりますね~😽✌️オスメス合計で4羽が1km以内の川に居ました。夕方、仕事帰りに観れた夕焼けとシルエット富士山です🎵明日はスッキリした富士山🗻が観たいな~😄❗07/Feb朝の大山と満開の白梅とカワセミとツグミと夕暮れの富士山🗻

  • 06/Feb ヘリとカワセミとジョウビタキとツルニチニチソウ

    今朝はシャーベット状の雪が屋根に残っているだけで道路の雪は消えてました。近くの大山にも雪が積もって真っ白になってました。明日は晴れるかな~😅❓週末悪天候で撮っていた写真から....珍しく民間ヘリが飛んでました。α1SEL100400GM暗い川のカワセミ手頃な魚はいないみたいで空振りばかりでした😵💦獲ってたのはエビくらいでした。ジョウビタキ♀️はあちこちに居て愛嬌を振りまいてますね~😄❗我が家の庭のツルニチニチソウは12月からず~っと咲いてます😚❗、春まで咲くつもりでしょうかね~(笑)06/Febヘリとカワセミとジョウビタキとツルニチニチソウ

  • 05/Feb 立石と富士山🗻と伊豆大島と椿とニシオジロビタキ

    今日は南岸低気圧の影響でお昼くらいから湘南もドカ雪になりました😵💦🌨️今夜も降り続いて明日の朝はかなりの積雪になる予報です。写真は土曜日に三浦半島で撮影していた写真から....秋谷海岸の立石と富士山🗻Z8Z24-120mmF/4S南の海には伊豆大島のシルエットが....菜の花椿枝垂れ梅ニシオジロビタキ♀️Z8Z600mmF/6.3VRS05/Feb立石と富士山🗻と伊豆大島と椿とニシオジロビタキ

  • 04/Feb 紅梅と白梅とシダレ梅とジョウビタキとキセキレイとカワセミ

    午前中は雨が残りましたね、お昼前に止んで来たので散歩に出掛けました。α1SEL70200GM2+SEL14TC紅梅白梅シダレ梅満開ですね❗️ジョウビタキ♀️小川の野鳥たちα1SEL100400GMマガモの♂️キセキレイカワセミのカワエビゲット❗04/Feb紅梅と白梅とシダレ梅とジョウビタキとキセキレイとカワセミ

  • 03/Feb 七里ヶ浜の朝焼けの富士山🗻と名残の月とクイナとヒクイナとニシオジロビタキ

    晴れて少し暖かくなりそうなのでちょっと遠出をしてみました。湘南海岸、七里ヶ浜の朝焼けの富士山🗻Z8Z24-120mmF/4S月齢22.4の名残の月Z8Z600mmF/6.3VRS三浦の森で見かけた野鳥たちクイナヒクイナニシオジロビタキ♀️1羽だけのはぐれ鳥ですが、今年もなんとかニシオジロビタキに逢えて嬉しかったです😚❗03/Feb七里ヶ浜の朝焼けの富士山🗻と名残の月とクイナとヒクイナとニシオジロビタキ

  • 02/Feb 雨の薔薇と白梅とコサギとカワセミとルリビタキ

    そろそろ写真を撮りに出掛けないと在庫が無くなりました😵💦先週の写真から、Z8Z400mmF/4.5VRS雨の薔薇咲き始めた白梅小川のコサギ小川のカワセミ森のルリビタキ♂️02/Feb雨の薔薇と白梅とコサギとカワセミとルリビタキ

  • 01/Feb カワセミとイソシギと梅ジロー

    もう年明けから1月が過ぎて今日から2月ですね~🙀❗週末に撮っていた野鳥からカワセミα1SEL100400GMイソシギ梅ジロ―Z8Z400mmF/4.5VRS01/Febカワセミとイソシギと梅ジロー

  • 31/Jan 名残月と白梅と紅梅とツグミと梅ジロ―

    朝活散歩は比較的気温が高めで歩き易い日でした。夜明けの名残月は月齢19.4でした。Z8Z600mmF/6.3VRS公園の梅林散歩Z8Z400mmF/4.5VRS白梅紅梅ツグミやっと出逢えた梅ジロ―31/Jan名残月と白梅と紅梅とツグミと梅ジロ―

  • 30/Jan 朝の富士山と名残の月とオナガとオオバン

    朝はなんとか晴れて富士山🗻が見えてました😄❗朝の富士山と名残の月Z8Z24-120mmF/4S左上に月齢18.4の月が見えてました。最近の写真から、公園のオナガZ8Z400mmF/4.5VRS菜の花河津桜朝焼けのオオバン30/Jan朝の富士山と名残の月とオナガとオオバン

  • 29/Jan 名残の月と朝焼けの紅富士とコガモとキセキレイとカワセミ

    朝は良いお天気で月齢16.4の名残の月と朝焼けの紅富士のコラボが楽しめました😄❗Z8Z28-120mmF/4S朝は野鳥が撮れなかったので日曜日のお昼にS公園の池で撮った写真からZ8Z400mmF/4.5VRSコガモ♂️です。仕草が可愛らしいですね~😽✌️キセキレイカワセミのホバリング29/Jan名残の月と朝焼けの紅富士とコガモとキセキレイとカワセミ

  • 28/Jan 紅白の梅花とシジュウカラとジョウビタキ♀️とカワセミ

    お天気が悪く暗い朝になりましたね~❗公園の白梅と紅梅です。Z8Z400mmF/4.5VRSしだれ梅シジュウカラが来てました🎵ジョビコも可愛いらしいですね。昨日の富士山帰りに寄った池のカワセミα1SEL400F28GMお地蔵様の頭に乗ってしまいました🙀❗💦28/Jan紅白の梅花とシジュウカラとジョウビタキ♀️とカワセミ

  • 27/Jan 名残の月と富士山🗻とパール富士とマヒワとヤマガラ

    今朝は御殿場へ出かけてパール富士🗻を撮りました🎵足柄SAの月と富士山α1Tam28-200mmF2.8-5.6DiⅢRRXD月齢15.4の名残の月名残の月と富士山α1SEL70200GM2やがて朝陽に照らされて紅富士に変わりました。紅富士パール富士🗻ですね~🎵ついでに富士山麓の自然公園で野鳥を撮って帰りました。Z8Z600mmF/6.3VRSマヒワ♀️マヒワ♂️ヤマガラ27/Jan名残の月と富士山🗻とパール富士とマヒワとヤマガラ

  • 26/Jan 名残の月と富士山🗻とノスリ

    満月は夜中の2時だった様で、午前6時に観た月は月齢14.4の名残月でした。α1SEL200600Gα1SEL70200GM2夜明け前の富士山と名残の月大山へ沈む月紅富士相模川の朝焼けのノスリα1SEL200600G富士山🗻を飛ぶノスリいつもの基地へ到着(笑)26/Jan名残の月と富士山🗻とノスリ

  • 25/Jan 月とポルックスと富士山🗻と梅花とジョウビタキ♂️

    少し早起きして沈む月と富士山🗻を観に行きました。α1SEL70200GM2丹沢方面へ沈む月と双子座のポルックス夜明け前の富士山🗻朝焼けの富士山🗻公園の紅白の梅の花ジョウビタキ♂️月齢13.9の夕月もうほぼ満月みたいです。α1SEL200600G25/Jan月とポルックスと富士山🗻と梅花とジョウビタキ♂️

  • 24/Jan 夜明けの富士山と箱根に沈む夕陽とマガモとカワセミ

    今日は大変なミスをまたやらかしてしまい朝撮りの紅富士や梅林や野鳥の写真2000枚分のデータがカードから消えてしまいました😥💦以前やったPC起動途中でCFexpressカードを差し込んでしまうという初歩的なミスを懲りずにまたやってしまいました💦スマホで撮っていたのはこの夜明けの富士山🗻の姿だけでした。残念ながらこの後の綺麗な紅富士🗻の写真はスマホでは撮りませんでした。明日撮り直しですね🙀❗気を取り直して昨日の夕暮れのトビと富士山🗻です。α1SEL70200GM2夕陽は神川橋の向こうの箱根へ沈んで行きました。夕焼けの富士山🗻先週末の雨のマガモ小川のカワセミ24/Jan夜明けの富士山と箱根に沈む夕陽とマガモとカワセミ

  • 23/Jan 朝焼けの富士山と笠雲とコサギと白梅とカワセミ

    朝はよく晴れてましたが気温は6℃と高めでした。湘南富士見の丘の朝焼けの雲と富士山です。α1SEL70200GM2小川の野鳥と花α1SEL100400GMコサギホトケノザ白梅カワセミ♀️23/Jan朝焼けの富士山と笠雲とコサギと白梅とカワセミ

  • 22/Jan ジョウビタキ♀️と枝垂れ梅とアオジ

    今朝はたっぷり雪化粧の載った綺麗な富士山🗻が観れるのでは⁉️っと期待して早起きしましたが雲に覆われていて何も観れませんでした😥💦昨日の雨の日曜日の写真から....α1SEL100400GM公園のジョウビタキ♀️日本庭園の枝垂れ梅が咲き始めてました🎵まだまだ早いのでしょうね(笑)雨の小川のアオジ22/Janジョウビタキ♀️と枝垂れ梅とアオジ

  • 21/Jan 紅白の梅とツグミとハナミズキとカワセミ

    昼前には雨が小降りになったので梅林のある近所の公園を歩いてみました。α1SEL100400GM白梅紅白の梅が綺麗に咲いてました🎵紅梅近くに来たツグミハナミズキの赤い実がまだ残ってました。やはり雨でも風が弱ければカワセミを探しに行ってしまいますね😅💦小川のカワセミダイビングして獲ったのは....魚なのか水生生物なのか、頑張ってました😽✌️21/Jan紅白の梅とツグミとハナミズキとカワセミ

  • 20/Jan 雨の散歩道のロウバイと河津桜と冬桜とカワウとカワセミ

    今日は雨になりましたが風が弱めだったので朝活散歩で傘☔️差し手持ち撮影をしました。Z8Z400mmF/4.5VRS雨の散歩道のロウバイまた、咲き始めた河津桜芝桜こちらは少し元気がなくなってきた冬桜婚姻色が目立つカワウの♂️雨のカワセミアオジ20/Jan雨の散歩道のロウバイと河津桜と冬桜とカワウとカワセミ

  • 19/Jan 霞みの中の富士山🗻とツグミとカワラヒワとカワコ

    曇りで朝は富士山🗻が見えませんでしたが、お昼休みには霞みの中から少し富士山🗻が見えてました。Z8SEL70200GM2先週の写真から、河原のツグミα1SEL200600G飛んで来たカワラヒワカワコ明日はお天気が良くないみたいですが貴重な週末なので野鳥を探しに出かけてみたいです。19/Jan霞みの中の富士山🗻とツグミとカワラヒワとカワコ

  • 18/Jan 朝夕の富士山🗻と雲とウグイスとキクイタダキとオナガ

    朝は曇りでダメかと思ってましたが意外と晴れ間もあって富士山🗻には面白い雲が載ってました(笑)Z8SEL70200GM2夕焼けタイムの湘南銀河大橋シルエット富士にも雲が絡んでました。最近撮っていた野鳥から....Z8Z400mmF/4.5VRSウグイスイソシギキクイタダキオナガ18/Jan朝夕の富士山🗻と雲とウグイスとキクイタダキとオナガ

  • 17/Jan 夕月と木星とシルエット富士とロウバイとモズ

    明日からお天気は下り坂らしく土日は雪の予報も出てますね😵💦しばらくは月も富士山🗻も観れないかもしれません。今日は月齢5.9の夕月と木星からです。Z8SEL70200GM2湘南富士見の丘のマジックアワーのシルエット富士朝のソシンロウバイこちらはロウバイですね。朝陽を浴びたモズコです。夜明けの富士山朝焼けの富士山17/Jan夕月と木星とシルエット富士とロウバイとモズ

  • 16/Jan 相模川の朝焼けの富士山とカンムリカイツブリとコチドリ

    今朝も放射冷却で冷え込みが厳しく防寒対策をしてても身体が震えましたね🙀❗相模川の神川橋と朝焼けの富士山🗻Z8Tam28-200mmF/2.8-5.6DiⅢRXD相模川の朝焼けのカンムリカイツブリZ8Z600mmF/6.3VRSコチドリかな~⁉️イソシギカワラヒワ16/Jan相模川の朝焼けの富士山とカンムリカイツブリとコチドリ

  • 15/Jan 夕月と湘南銀河大橋と富士山とキクイタダキ

    夕方は晴れていたので月齢3.9の夕月を撮りました。Z8Z600mmF/6.3VRSZ8Tam28-200mmF/2.8-5.6DiⅢRXD夕暮れの湘南銀河大橋とシルエット富士🗻昨日撮ったキクイタダキの続きです。Z8Z400mmF/4.5VRS15/Jan夕月と湘南銀河大橋と富士山とキクイタダキ

  • 14/Jan 朝焼けの富士山と朝のウグイスとキクイタダキ

    今朝は晴れて放射冷却でこの冬一番の冷え込みでした。夜明け前の気温はマイナス6℃になってました😵💦湘南富士見の丘の朝焼けの富士山🗻Z8SEL70200GM2マウントアダプターEZ21-P使用北の公園で見かけたウグイスZ8Z400mmF/4.5VRS昨日は空振りでしたが今日は可愛らしいキクイタダキに逢えました🎵藪の中で激しく動き回るので明るくて軽いヨンヨンゴで3時間追い続けました😅💦14/Jan朝焼けの富士山と朝のウグイスとキクイタダキ

  • 13/Jan 朝焼けの富士山とルリビタキとキセキレイとカワセミ

    朝はまだお天気が良くて朝焼けの富士山🗻が綺麗でした😄❗Z8Tam28-200mmF2.8-5.6DiⅢRXD久しぶりにキクイタダキが見たくなって少し遠征しましたが空振りでした😥💦代わりに綺麗なルリビタキ♂️が出て来てくれました🎵Z8Z600mmF/6.3VRS池は氷結していてキセキレイが遊びに来てくれました🎵午後はいつもの川へ戻って来て雨の前にカワコを撮りました。最後に大きな魚を捕って見せてくれました。13/Jan朝焼けの富士山とルリビタキとキセキレイとカワセミ

  • 12/Jan 朝焼けの富士山🗻とカイツブリとカワセミとチョウゲンボウとコガモ

    今朝の湘南は晴れて放射冷却が強くマイナス4℃と、この冬一番の冷え込みでした🙀❗湘南富士見の丘の夜明けの富士山🗻です。Z8Tam28-200mmF/2.8-5.6DⅢRXD鮮やかな紅富士になりました🎵早朝の相模川には飛ぶ鳥も少なくカイツブリが姿を見せてくれただけでした。Z8Z600mmF/6.3VRS午後から時間が出来たので西の池へカワセミを見に出かけました。池の松の樹の右端の高い枝にカワセミが止まってました(笑)飛び下りて来てはホバリングをして1回だけ飛び込んでお魚ゲットシーンを見せてくれました。チョウゲンボウが遠くの空を旋回してました。池のコガモが可愛らしいですね~😽✌️12/Jan朝焼けの富士山🗻とカイツブリとカワセミとチョウゲンボウとコガモ

  • 11/Jan 夕暮れの湘南銀河大橋と富士山🗻とカワコのお魚ゲット

    朝は曇りでしたが夕方には富士山🗻が姿を見せてくれてました。α1SEL70200GM2湘南銀河大橋いつかのお魚ゲットのカワコ家の庭のツルニチニチソウ11/Jan夕暮れの湘南銀河大橋と富士山🗻とカワコのお魚ゲット

  • 10/Jan 名残の月と富士山🗻と朝陽とカワセミ

    名残の月は早くも月齢28になりました。α1SEL70200GM2湘南銀河大橋の夜明けの富士山🗻工場の屋根から昇る朝陽朝焼けの大橋と富士山🗻朝陽を浴びた水仙ロウバイ先週撮っていた西の池のカワセミバトルZ8Z600mmF/6.3VRS10/Jan名残の月と富士山🗻と朝陽とカワセミ

  • 09/Jan 月と金星とソシンロウバイと河津桜と菜の花

    夜明け前の東の空には月齢27の細い月と金星が見えてました。α1SEL70200GM2新湘南バイパス道路の朝陽と朝焼けの雲朝陽を浴びたソシンロウバイまた咲き始めた河津桜元気な早咲きの菜の花おまけの野鳥は日曜日にZ8で撮っていたヤマガラとメジロです。Z8はストラップ金具が使用中に抜けてしまうトラブルが起きたためNikonの修理センターへ送りました。日本の製品は壊れず欠陥が少ないという神話が懐かしいですね😥💦09/Jan月と金星とソシンロウバイと河津桜と菜の花

  • 08/Jan 名残月と金星と紅富士とシメとシロハラとビンズイとアオジ

    寒い朝でしたが星が綺麗でした。月齢26の名残月α1SEL70200GM2月と金星やがて始まった朝焼けと富士山🗻ビーナスベルトが天空から降りて来て地球影で青くなった富士山🗻に精気を吹き込みました。綺麗な紅富士に変わりました。日曜日に公園の水辺で見かけた冬鳥です。Z8Z600mmF/6.3VRSシメシロハラビンズイアオジ08/Jan名残月と金星と紅富士とシメとシロハラとビンズイとアオジ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、湘南のそよ風パート2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
湘南のそよ風パート2さん
ブログタイトル
湘南のそよ風パート2
フォロー
湘南のそよ風パート2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用