chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 緑内障手術、まだまだ擦った揉んだ。

    私の緑内障手術、やはり、というか、スムーズとはいきません。術後2週間たち、もう落ち着いたと思っていたところ、急に手術した右目が曇り、瞬きするたびにヒリヒリチクチクとした痛みが走るようになりました。夜でしたので、朝一番に病院に電話したところ、その日の夕方4時30分にくるようにいわれました。病院で診てもらったところ、右目眼圧が40と爆上がり状態。原因は手術した時に出血した血液が、眼球の中の房水と呼ばれる水分と一緒に眼球外に流れる際に出口で引っかかって、それで眼圧が上がったとのこと。術後、眼圧が一時的に上がることはよくあるらしいのですが、たいていは1週間前後のことらしいのです。私のように2週間も経ってからは珍しいらしくて、先生も首を傾げていました。いずれ詰まっている血液がドバッと流れて眼圧も下がるらしいのですが...緑内障手術、まだまだ擦った揉んだ。

  • 緑内障術後、安定しません

    緑内障手術のため、しばらくブログをお休みしていました。まとめてになりますが、前回の記事に暖かいお言葉をくださった皆々様、どうもありがとうございました。手術は無事に終わりました。ただ、目の状態はまだ安定していません。手術した右目に曇りがあり、見づらいです。朝、調子が悪く、夜に近づくつれ、クリアになるという状態。いつになったら常時クリアな状態になるのか分かりません。医師もはっきりとは言えないみたい。ネットであちこち調べると1週間から1か月かかるらしいです。本当に曇りがなくなり、よく見えるようになるのか、それはちょっと心配です。最初の2日くらい、そんなことはなかったので、考えてみると、最初は医師の指示により高枕で寝ていたので、もう一度高枕に戻すと良くなりました。手術による出血がまだ吸収されておらず、高枕だと目の...緑内障術後、安定しません

  • ブログ、しばらくお休みします。

    明日、緑内障の手術をします。日帰りで入院はしませんが、しばらく片目で過ごすことになります。それも中心部分が欠けた左目で、文字等が読めません。それで、しばらくブログはお休みさせていただきます。皆様のブログを見に行くこともできません。宜しくご了承ください。ブログ、しばらくお休みします。

  • 車椅子ユーザー叩き

    最近、X(旧ツイッター)のあちこちで炎上していて、YouTubeのコメント欄にもちょっと延焼していた事柄に車椅子ユーザーのあるクレームがありました。Xを代表とするsnsの記事って、読んでいて精神衛生に物凄く悪いものが多いので、読まない方が良いのだけれど、くだんの車椅子ユーザーを叩く人達の在り方・考え方は結構普段から目にし耳にしていたので、ちょっと書いてみたいと思います。私の記憶なので若干の間違いもあるかもしれませんが、そもそもの話は、ある女性の車椅子ユーザーが、いつも利用している映画館で、車椅子専用の席は一番前になっていて、脊椎に障害もあって2時間も見上げて見るのが辛いので、追加料金を払ってリクライニングの席に行くのに、段差があってスタッフが二人がかりで車椅子を持ち上げなければならなかったらしい。いつもの...車椅子ユーザー叩き

  • アーサイ(児菜)、貰いました

    先日、一昨年通ったシニアの学校の家庭園芸の講座の同じ班だった人達と同窓会がありました。皆で大阪梅田でランチしました。皆さん、相変わらずお元気そう。そこで一人の人からアーサイをいただきました。自分ちの農園で作ったんだそうです。アーサイ、お初にお目にかかる野菜です。児菜と書くそうです。祝蕾(しゅくらい)ともいうそうです。日本名は子持ち高菜だとか。さっそく料理して食べました。調理法は検索するとたくさん出てきます。私は葉っぱは茹でずにカットし、茎のところだけ茹でてスライスし、豚肉といっしょに炒めてたべました。生でもサラダ感覚で食べられるらしい。少し苦みのある野菜です。自分で作ってまで食べたいとは思いませんが、面白い野菜です。アーサイ(児菜)、貰いました

  • 査定の結果と花粉症

    ダンボール箱11個の大量のクラシックのCD、買取業者から査定の結果が届きました。予定よりも早い。22万円あまりでした。高額買取と思われるかもしれませんが量が量ですので妥当な額ではないでしょうか。まずはちゃんとした業者だったみたいです。元の持ち主の兄に言うと、22万は私のものにしていいらしい。すべての手間は私だったし、兄はゴミ袋に入れて捨てようとしていたのですから。査定の明細も送ってもらうことにしました。一応、何がどれくらいだったのか見てみたい。クラシックの相場なんて私には分からないですけど、まだかなりの量が山積み状態💦ところがベランダでの箱詰め作業が私の花粉症にはよくなかったみたい。緑内障の手術日までには治したかったまぶたの腫れ、ステロイド剤と抗アレルギー剤で治っていたのに、再発してしまった。ここ数日の花...査定の結果と花粉症

  • 病み上がり 庭仕事など

    1週間あまり風邪で苦しんで、やっと治りました。といってもスッキリとはいかず、痰の絡んだ咳が出たり、鼻水が出たり。なにより倦怠感が半端ない。病院で検査して、コロナでもインフルでもないと言われました。要するに普通の風邪。正直、しんどさはコロナと変わらない。私の場合、インフルも普通の風邪もしんどさ的には同じなので、コロナだ、インフルだと言われても特別感はありません。「いや、コロナは後遺症が酷いのですよ」と言う人もいるかもしれないですが、私、普通の風邪でブレイン・フォグ(脳の霧)を経験してるし。有体にいってコロナも風邪の一種だし、風邪は万病の元だし。というわけで、しんどくて不機嫌な日々。少しづつ体を動かすべく庭仕事を始めました。気になっていたイチゴの苗をプランターに植え替えました。比較的大きなプランターですが、2...病み上がり庭仕事など

  • 疑問解消 鴨なんば

    久しぶりに大風邪をひき、家で何もせず休んでいます。ここ2週間ほど、雨もよく降って、庭仕事もままなりませんでした。一昨年、家庭園芸の講座の仲間からもらったイチゴの苗、大きなプランターに植え替えたいのですが、今は無理は禁物、おとなしくしています。書くこともないのですが、家庭園芸の講座で目から鱗というか「そういうことだったのか」と思ったことを書いてみます。一つは「鴨なんば」について。「鴨なんば」はなぜ「鴨なんば」というのか、やっと分かりました。それは大阪の伝統野菜についての講義からでした。大阪には元々なんばネギと呼ばれるネギが伝統野菜としてあったのでした。今の難波周辺、そのネギの畑が広がっていたらしいのです。そのネギの種を京都の人が持ち帰って育て、九条ネギと呼んだらしいのです。ですからなんばネギと九条ネギは基本...疑問解消鴨なんば

  • 古本・CD ・DVD 諸々を売る

    同居している兄が、断捨離なのか終活なのか、本やらCDを処分したいと言い出しました。兄の考えではゴミとして出すつもりだったみたい。それは押し留め、売却することにしました。売れば多少のおこづかいになり、資源も無駄にしないので一石二鳥という考えです。だから金額は気になりません。本は文庫本ばかりでダンボール箱一個分でした。ブックオ×で売ったのですが、68冊で1,910円になりました。ちょっと驚いたのは、一冊一冊の査定の明細がメールで送られてきたこと。私はどんぶり勘定なのかと思っていたので『へぇー』って感じ。明細内容を見ると、いわゆる文庫の毎月の新刊として書店で平積みされていたような本は在庫が多すぎて値段が付かないらしく1冊3円で計算されていました。もう少しマシで5円。実はそういうのが大半でした。値段が比較的良かっ...古本・CD・DVD諸々を売る

  • これは行かなきゃ

    3年続けて宮城県白石市で開催されている男子新体操の祭典、「ONEGYMNASTICSFESTA」(以下OGF)、4年目の今年はクラウドファンディングで150万円集まったら開催することになっていました。OGF、今まではコロナで助成金が貰えて、それで開催できていたみたいです。「コロナの頃は助成金が貰えた」とは能楽の先生も言ってましたので、イベント系はコロナが明けて逆に大変になった面もあるみたい。男子新体操に特化したイベントって、あまりないので私も応援する意味で支援のお金を出したのだけれど、仮に達成しても白石まで見にいくのは遠慮しておこうと思っていました。理由は関西から宮城県白石市は遠いということ。それともう一つ、一昨年は行ったのだけど白石市の印象が良くなかったこと。それはブログにも書きました。旅先で現金難民に...これは行かなきゃ

  • 緑内障治療あれこれ

    私の緑内障、悪化しており、ついに手術する運びとなりました。このことについては後悔することが多々あります。もっと早くに手術やレーザーなどの積極的な治療に取り組むべきだったと思うからです。今回はそのことについて書いてみます。緑内障に関心のない人はスルーしてください。私の場合、緑内障は10年くらい前、左目の下部が少し欠けるのが気になり、眼科で診てもらって緑内障と診断されました。ですから非常に早期に発見されたのです。ちなみに私が行ったのは近所の眼科です。仮にS眼科クリニックのS医師としておきます。緑内障について書かれているものを読むと、緑内障は早期発見が重要というようなことが必ず書かれています。早期に発見して早期に治療し、そうすることで緑内障の進行を遅らせることができるという理屈です。少し説明すると、緑内障は恐ろ...緑内障治療あれこれ

  • 気になる夢

    先日、気になる夢を見ました。私は夢の中で仕事なのか作業をしています。側にはもうお亡くなりになった牧師で心理学の先生だった人もいて、私の作業を見ています。何かゴチャゴチャありましたが作業がとにかく終わったようでした。ところが私には、それとは別の宿題があったのでした。それをやらなければ私は休めない。でもその宿題というのが、高等数学の難問みたいな途方もなく難しい、解き方をよほどよく調べて考えなくてはできないようなものなのでした。その作業を考えただけでも重苦しくなるものでした。それで目が覚めたのですが、起きても『あれをやらなくちゃいけないの?私にできるのか』というリアルな感覚が続いていて、夢だったとも思えないのでした。私の人生のやり残した宿題って何?ひょっとしてアレ?やりたくない・・・。気になる夢

  • 胃カメラ検査に行きました。

    2月になって、ちょっと暇になったので胃カメラ検査に行ってきました。胃カメラ検査は毎年1回受けています。本当は去年の11月くらいに受けないといけなかったのですがバタバタしていて2月になりました。なぜ毎年胃カメラ検査を受けるかというと、私は慢性胃炎が進んで萎縮性胃炎だからです。萎縮性胃炎の人は胃がんのハイリスクです。胃酸もほとんど出ていません。今の胃カメラ検査は昔と違って全然と言っていいほど苦しくありません。鼻から細いチューブを挿入するのですが、喉を通る時に少し苦しいくらい。それも現在では麻酔を使って鎮静下で行うと意識のないうちに終わります。ところが今回、その麻酔のことでトラブルというほどでもないトラブルがありました。私は10年くらい前に麻酔を使っての胃カメラ検査を初めて受けたのですが、その時に痙攣をおこした...胃カメラ検査に行きました。

  • 野点籠、いただきました。

    公民館の茶道教室の先輩から野点籠をいただきました。去年の秋、公民館でのお茶会で写真を撮ってあげたところ、その写真を気に入られて、証明書か何かに使う大きさにプリントできないかと言われていました。うまくいくかどうか分からなかったのですが、何とか大きさを調整してお渡ししたところ、お礼に野点籠をいただいたのです。先輩も先生からいただいた物だそうで、使ったことがないからと言われました。野点籠というのは携帯用の抹茶を点てるセットみたいなものです。こんな籠でした。右の籠の中にお茶碗と棗が入っています。左の筒の中に茶筅と茶杓が入っています。出先で用いるものですから、邪魔にならないように、どれもとても小さいのです。ちなみにお茶碗です。右が家にあった普通の大きさのお茶碗。左が野点籠の中にあったお茶碗です。棗と茶杓と茶筅、どれ...野点籠、いただきました。

  • 怖すぎ、六条御息所

    5月に開催される大阪能楽大連吟のお稽古開始のオリエンテーションの時、能楽の先生から自分が出演する大槻同門会能の案内がありました。案内によれば先生が演じられるのは「井筒」でした。それで「井筒」の説明も受けたのですが、同時に別の人の演じられる「葵上」の説明も受けました。たまには能楽も良いかなと、なんとなく興味を持って前売り券を購入しました。その日の演目です。先日、観に行ってきましたが、あいにく睡眠不足状態。絶対眠くなるなと思っていたところ、やはり眠くなりました。必死に目をこじあけて鑑賞。他の観客はというと、やはり俯いている人が多く、寝ている様子。「井筒」の説明も事前に聞いていたのですが、何ともよく分からない内容で、世阿弥の自信作の夢幻能とか。夢幻能というのは能の分類の一つで、旅の者が見た夢幻のようなものだから...怖すぎ、六条御息所

  • 茶室での事故

    茶道のお稽古で事故など起こるのかと思われそうですが、起こる時は起こります。元々ちょっと怖いなと思っていたのは、お点前をされていた生徒さんが立ち上がる時、足がこわばって動かなくなることがあること。皆さん、年齢が年齢で正座で痺れることはあまりないのですが、足腰が弱っている人が多く、スッとは立ち上がれないんです。変に動こうとするとひっくり返りそうになります。で、そばにはシュンシュンと音立てて沸いている茶釜があるんです。もし、つんのめって茶釜の上に倒れたりしたら・・・。茶釜の下には、もちろん火を熾した炭が並べられているわけですから。日頃、それは想像して怖いと思ってました。先日のお稽古ではついに事故に立ち会ってしまいました。私が想像していたような事故ではないです。事故が起きたのもお稽古中ではありませんでした。茶室で...茶室での事故

  • 劇場実験〝蘇るバレエ・リュス〟に行く

    なんとも奇妙な劇場体験をしました。きっかけは前々回の記事「12月の男子新体操演技会振り返り②」で触れたバレエ鑑賞です。プログラムと一緒に貰ったチラシの中に「劇場実験蘇るバレエ・リュスー薄井憲二バレエ・コレクションの同時代的/創造的探究ー」というのがあったのです。私がバレエ「くるみ割り人形と秘密の花園」を見に行ったのは、そもそも、ある男子新体操の演技に「これはロシアのバレエの古典だ。振付師は誰か?」というロシア人のコメントがあったからでした。それで男子新体操の選手が賛助出演しているというバレエ「くるみ割り人形と秘密の花園」を見に行ったのでした。(それでどうだったかは前々回の記事を参照してください。)ロシアのバレエの古典といえば、「白鳥の湖」とか「眠れる森の美女」が思い浮かぶのですが、日本の男子新体操はそんな...劇場実験〝蘇るバレエ・リュス〟に行く

  • 陸山会事件

    私にしては珍しく固い政治の話題です。立憲民主党の小沢一郎議員の陸山会事件のことです。実はちょっとショックでした。私は政治家として小沢氏のことは全く好きではありません。それでもこの事件当時、なんかおかしいという雰囲気はあり、私も注目していたのは記憶しています。ですがちょうど2011年3月11日、東日本大震災が起こり、陸山会事件のことは私の頭から吹っ飛んでしまいました。小沢議員は結局検察審査会で強制起訴されながらも無罪になっています。当時から陸山会事件は、単純な期ずれによる帳簿上のミスと言われていましたので、私はそれで納得でした。しかし今になって知ったのは、この事件、単純なものではなく、検察による捏造、冤罪事件だったことです。それを知ったのは、たまに見ている「哲学系ゆーちゅーばーじゅんちゃん」の動画からです。...陸山会事件

  • 12月の男子新体操演技会 振り返り②

    肝心の花園大学の新体操発表会ですが、そこでも尾上達也選手が大活躍でした。プログラムの最初は、系列の花園幼稚園の園児達によるミッキーマウスダンスでした。そこで園児達と一緒にトレードマークの大きな白い手袋をはめて踊っていたのが尾上選手。『あんた、井原でバラの花を口に咥えて踊ってませんでした?』と思わず言いたくなった。尾上選手、全日本のスティックの演技では、ほとんど神がかっていて鬼神のようだとさえ評されていたのに、ここでは超可愛い振付のミッキーマウス。鬼神からバラの花を咥えるところまでは何とか分かりますがミッキーマウスは反則でしょ。いわゆるギャップ萌えというやつで、婆の私も好きになってしまいそうでした。花園大学の新体操部は岡山にある倉敷芸術科学大学の男子新体操部と仲良くしていて兄弟みたいな感じです。一緒に練習し...12月の男子新体操演技会振り返り②

  • 12月の男子新体操演技会、振り返り

    昨年12月、男子新体操関係の催しに、近場の4つほど行きました。遅くなりましたが簡単に振り返りを書いておきます。男子新体操だけでなく女子の新体操も、12月は試合が終わっていて発表会のシーズンです。私は試合よりも発表会の演技の方が好きかもしれません。選手達は伸び伸びと楽しんでいるし、ルールに縛られない創作演技や集団演技も見られるからです。そして今年は本格的なコロナ明けで、思いの丈の声援、声掛けなども解禁になりました。皆で楽しもうという雰囲気がありました。最初に行ったのは12月3日、岡山県井原市で開催された井原フェスティバルです。人によっては這ってでも行きたいという催しです。私は体育館のフロアを見下ろす観覧席ではなく、フロアに置かれた席に座りました。お隣にはやはり一人で見に来た女性達が座っていました。聞けば一人...12月の男子新体操演技会、振り返り

  • 電気がつかない・・・

    昨日のこと、午後の7時過ぎに急にブレーカーが落ちました。家の中、真っ暗です。我が家、よくブレーカーが落ちるのですが、原因は分かっていてティファールの電気ケトル使った時なんです。あれ、すごく電気を食うんです。で、すぐにブレーカーを入れなおして直します。そういう時は電気系統が違っているので、電子レンジが使えなくなったり、一部のエアコンは止まるのですが、灯りまで消えることはないのです。今回は真っ暗になった。真っ暗な中、懐中電灯を探し出し、ブレーカーを入れ直すべく、落ちたブレーカーを探したけれど見つからない。兄は文句を言うばかりで役に立たない。(そういう複雑なことはできなくなっている・・)仕方ないので、真っ暗な中、いつもの街の電気屋さんやら、関西電気保安協会やらに電話して直してもらおうと思ったけれど、どちらももう...電気がつかない・・・

  • ホイッスルを買いました!!

    今回の能登半島地震、家が潰れ、生き埋めになった人が多くいるみたいです。私は生き埋めになった時に役に立つようにホイッスルを買いました。生き埋め状態で人に存在を気づいてもらうために大声を上げ続けるって、難しそうだからです。いつも持ち歩いているわけではないので、実際に役に立つかどうかは分かりませんが、枕の下とか、財布なり、スマホなり、キーホルダーなりにホイッスルを付けてみることにしました。実は出先で災害にあった時、鋏が役立つことを知り、それは既にキーホルダーにつけてます。折り畳み式の小さいのです。災害以外で割と役立って「良いもの持ってる」と言われます。ホイッスルはAmazonで7本入り699円でした。7本もいらないのですが、あちこちに付ければ良いかと思い・・。ところが購入してからブロ友のにゃんころりんさんに、ホ...ホイッスルを買いました!!

  • 元旦に地震

    昨年末は忙しくて掃除もロクにできませんでした。ですので元旦は久しぶりに一日何もせず、購入したもののまだ見ていなかった新体操のDVDを見ていました。すると何だか微かに揺れている。『ん?地震?』揺れは横揺れで段々大きくなり、壁の額やらカレンダーやら、電灯まで大きく揺ら揺ら揺れている。結構長く続いたように思います。こんな揺れ方は覚えがあり、東日本大震災の時と似ていたのでした。ただ、揺れが強いので東日本大震災の時より場所的に近く、でもかなり離れた場所が震源地だと分かりました。スマホで調べると震源地は能登だと分かりました。私の住む尼崎市は震度3でした。私はDVDをテレビ画面を通して見ていたのですが、なぜか途中で切れ、テレビニュースになりました。(そういう仕様なんでしょうか。)テレビはどのチャンネルも同じようなことを...元旦に地震

  • 大阪カテドラル聖マリア大聖堂に行ってきました

    毎年5月に四天王寺で催される大阪能楽大連吟、本番が終わればその年の末まで活動はオフなのですが、たまに遊連吟と言って、参加は任意で当事者だけの、ちょっとしたイベントがあります。今回のイベントは大阪カテドラル聖マリア大聖堂に行ってキリスト教文化に触れること。行ったのはクリスマスの2週間前です。キリスト教文化といっても大げさなものではなく、説明を聞いて見学しただけです。希望者は早い目に行ってミサに参加することもできましたが、私は早起きが苦手なのでミサには参加せず。集合は大槻能楽堂の前で、そこからぞろぞろ歩いて大阪カテドラル聖マリア大聖堂へ。ミサが終わるまで外で待ってました。ミサは1日に何度もあって、日本語・ベトナム語・韓国語・英語、と毎回言語が異なるそうです。大阪カテドラル聖マリア大聖堂、内部の写真は商業目的で...大阪カテドラル聖マリア大聖堂に行ってきました

  • おもてなし 天国と地獄

    茶道のお稽古、コロナもほぼ収まって、色んな事が4年ぶりに元に戻りつつあります。それで私もお茶関係で結構忙しいです。近所の神社の祭礼のお献茶も4年ぶりに再開。副席のお茶席のお手伝いにも行きました。実は私、5年前に客としてそこでお茶をいただいています。以下はその時の記録です。献茶式のことなど-緑陰茶話-みどりさんのシニアライフ-旅行前のことですが、11月から習い始めることになった公民館の茶道教室の方からお誘いを受けて、近所の神社の秋季大祭の献茶式に行ってきました。10月上旬のことです。公民...gooblog 今年はお茶席のお手伝いをする側として行きました。事前に茶道仲間から「みどりさん、参加したことあった?」と聞かれ、「5年前にお客として行きました」と言うと「おもてなしされる側は天国だけど、おもてなしする側...おもてなし天国と地獄

  • 男子新体操の女子選手

    タイトルを読んで「どういう意味?」と思われる人もいるかもしれません。そもそも男子に新体操なんてあるのかと思う人もいるかも。以前にも何度か詳しく書きましたが、男子新体操は日本が発祥の、ほぼ日本固有のスポーツです。国外では、ロシアが日本式の男子新体操を少しやっている程度。対して女子の新体操はヨーロッパが発祥のオリンピックでも競われている世界的なスポーツです。この二者はルールその他の内容もまるで異なるものです。同じ新体操と名付けられたのは日本における歴史上、組織運営上の理由からです。詳しく知りたい人はこちらの記事の中ほどに書いてありますので読んでください。⇒ここタイトルの「男子新体操の女子選手」というのは、だから言葉通り、男子新体操をやっている女子選手という意味。毎年岐阜で開かれる新体操のクラブ選手権ですが、こ...男子新体操の女子選手

  • 去年の学習成果など

    ここのところ、めまいやら何やら、特に目の調子が悪くパソコンもよく見えません。写真のピントが合っていないかもしれませんが大目にみてやってください。庭の手入れはほぼ後回しで、ひどい状況なりですが、去年の家庭園芸の講座で差し芽した月下美人はこんなんになりました。芽がたくさん出て大きな葉っぱになり、見た目は月下美人の鉢らしい雰囲気なのですが、葉が柔らかくて何もしないと細長い葉がベローンと折れ曲がって倒れるのです。それで棒やら紐やらで形作ってます。これで1年目ですが、花が咲くのは早くて2年目、普通で3年目。去年、圃場で一番上手く作れたピーマンも4株買い、プランターや鉢で育てました。少し涼しくなった頃から実付きが良くなり、今も実がなり続けています。小ぶりですが味は良いです。柿の方もたくさんなって食べきれないほど。食べ...去年の学習成果など

  • 縄跳びの縄を買ってみた。

    新体操の競技会に行くと会場によくチャコット(Chacott)さんが出店していて新体操の用具を販売してたりします。チャコットって、新体操だけでなくバレエとかダンスとかの練習着やインナー、靴(トウシューズ等)専門のメーカーみたいです。(知らんけど…)この前の全日本選手権でも出店していて、チラと見て、思わず買おうかなと思ったのはロープでした。それは女子の新体操の練習用のロープだったと思います。これで縄跳びできるかも、と思わず食指が動いたのでした。私がやろうと思ったのはあくまで縄跳びです。新体操のロープ演技ではありません。結局、買いませんでした。でも運動で縄跳びはしたいなぁと思い、アマゾンで買ったのが写真のものです。持ち手がついていて、持ち手のない新体操用のロープとは全く違うものです。新体操のは演技で体に巻き付け...縄跳びの縄を買ってみた。

  • パソコンのお引越し

    コロナにかかる前に使っていたパソコンがいよいよダメになったことは書いたと思うのですが、新しいパソコンを買う前にコロナに罹り、予定は大狂い。パソコンを買うどころか、庭の草花も水を遣れなかったせいで枯れかけていました。もちろん家の掃除もできなかったのでコロナ明けは、まずそういうことから片づけていました。が、一難去ってまた一難。兄の入院でまたバタバタでした。そんな調子でパソコンは買えず、その間ブログの更新も滞ってました。やっと暇を見つけてエディオンにパソコンを買いに行けました。今度のパソコンはメモリーが最初から16GBのもの。結構良いものを買いました。店員さん曰く、「あと3日経ったらセールで3万安くなる。待てますか?」もちろん待てますとも。3万は大きいです。おかげでバスに乗って2度もエディオンまで出掛ける羽目に...パソコンのお引越し

  • 兄、入院の日の出来事

    兄がコロナになり、熱があるのに出かけたりして熱が下がらず、せん妄と思しき言動もあって、病院に連れて行こうとした時、タクシーがない。💦訪問看護師さんの指示のもと、6件、7件とタクシー会社に電話したけれど、すべて出払っていてダメでした。介護タクシーを呼ぼうとしたけれど、それもダメでした。タクシー、本当に不足しているみたいです。病人が病院に行かれないなんて、ホントに困る。結局、救急車を呼んで、近くの総合病院に連れて行ってもらい、そこでコロナでもあるけどコロナでない肺炎ということで入院となりました。帰りは私一人。歩いて帰りました。午前中に家を出たのだけれど帰ったら午後の4時頃。お昼も食べてません。この日はすんなりとは終わらず更なるトラブルに襲われました。その夜、トイレに行くとトイレの水が流れないのでした💦放置はで...兄、入院の日の出来事

  • 東京に行きました。

    土日に武蔵野の森総合スポーツプラザで行われた新体操の全日本選手権を見ました。男子個人はかつてないハイレベルな戦い。団体は、このスポーツの特別さを改めて感じさせるものでした。にしても、飛田給みたいな、はじめての土地に行くのは疲れました。食べ物は不味いし。写真は帰りに振り返って撮ったもの。すぐに日が暮れました。隣に味の素のスタジアムがありました。品川駅に行き着くまで苦労して、その日の内に帰宅。ちょっとした弾丸でした。東京に行きました。

  • 秋の誘惑

    庭でキノコ発見。美味しそ~😱秋の誘惑

  • 大変な状態になってきた😟

    コロナ、まだ咳は出るものの私はほぼ回復。あっ、匂いはまだ分かりにくいです。悪臭が分からないので、それは助かってます。問題は同居している兄にコロナがうつったこと。おとなしく寝ていれば私と同じような経過で治ったのだろうけど、おとなしくしていなかった。まだ熱があるのに出掛け、39.4まで熱が出た。それだけなら良かったんだけど、熱のせいか認知症のせん妄かと思うような状態になった。兄はストーマもしてるのだが、その処置も失敗する状態。訪問看護師さんを呼び、指示を仰いでいるのだけれど、ほとんど食事も取らず、一体どうなるのやら。自分のコロナもなかなか熱が下がらず厄介だったけど、兄のそれは認知症やらストーマの処置が絡んで頭が痛い😖💥大変な状態になってきた😟

  • もう1つのクライアント

    昨日、NHKの7時のニュースを見てたら、ジャニーズ事務所の記者会見に質問させない記者を決めたNGリストなるものが存在していたというニュースが流れた。そのニュース見ていて、なんだか凄い違和感を感じた。というのも、それは一応NHKのスクープだったんだけど、変に出来すぎた映像だったから。ジャニーズ事務所が記者会見の運営を委託したコンサル会社の女性スタッフが『さあ撮してください』といわんばかりにNGリストと印刷された紙のNGリストの文字部分がはっきり分かるように撮されていたから。後で知ったのだけど、NHKは事前にNGリストがあるという情報をもらっていて、いわば待ちかまえていて撮った映像だったみたい。情報を流したのは件のコンサル会社だったらしい。いわゆる公共の利益の為の内部通報というやつ?でもNGリストを頼まれもし...もう1つのクライアント

  • 遂にコロナに罹りました❗

    金曜日の夜、寝ていて何度も咳で目覚めました。朝になって起きたら咳も止まりました。でも喉が痛い😞💥喉の痛いのはいつものことなので、気にしないことに。日曜日、喉の痛みがひどくなって月曜日に病院に行くことにしました。行った病院は耳鼻咽喉科。医師は喉を見て「これは痛いわ」私は当然コロナの検査をするものだと思っていたら、「しますか。必要ないと思うが」それならいいかなと喉の腫れを抑える薬だけもらって帰りました。確かにその時は平熱だったのです。昼過ぎ、なんとなく気だるいので、もう一度計ってみると、38.4°これって絶対コロナじゃん。翌日、今度はいつも行く内科医院にあらかじめ電話して、向こうの時間指定で行きました。で、しっかりコロナとインフルエンザの検査をして、コロナと病名確定。コロナに罹...遂にコロナに罹りました❗

  • パソコン、買い替えの時期

    最近、パソコンが異様に重く、ネット見てたら突然ブラックアウトしたりしたんだけど、メモリーが足りないから動かせませんと画面に出てきた。メモリーは一度増設していてこれ以上の増設は無理っぽい。😿買って7、8年位経っているので買い替えた方がよさそうです。以前のように自分でお引っ越しできるかどうかも不安。😣引っ越しするまでブログはスマホから投稿になります。なんとか乗りきるしかないです。パソコン、買い替えの時期

  • 美食ツアーに行ってきました。⑤ 犬山城と蛤懐石

    いよいよ旅行も3日目、最初に赴いたのは国宝犬山城でした。お城に行ったら取り敢えず一番上まで登ります。天守から撮った南側風景。東側風景。川は木曽川で、鵜飼いもやってるそうです。自由時間もあったのですが暑くて歩きたくなかった。で、お昼ご飯は三重県桑名市に向かいます。桑名と言えば「その手は桑名の焼き蛤」というくらい蛤が名産。それで連れて行かれたのがこの旅最後の美食です。店は老舗の料亭「魚重楼」、そこで蛤懐石をいただきました。和室ですがテーブルと椅子で、大きな床の間には滝の掛軸と花が飾られていました。前菜酢の物酢味噌やら梅肉で蛤南蛮漬焼き物は蛤陶板焼きちょうど良い頃合いで仲居さんが皿に取り、殻から身を外してくれます。蛤茶碗蒸し蛤鍋蛤磯部揚げ後は蛤茶漬けにデザートでした。次から次へと食べも食べたり蛤尽くし。蛤なんて...美食ツアーに行ってきました。⑤犬山城と蛤懐石

  • 美食ツアーに行ってきました④ 薬膳料理と長良川の鵜飼い

    二日目の宿は長良川温泉のホテルでした。長良川温泉、実は去年も行ってます。岐阜に行ってきました鵜飼い編-緑陰茶話-みどりさんのシニアライフ-9月24日25日と岐阜に行ってきました。目的は岐阜市にある岐阜メモリアルセンターで開催された「2022新体操フェスタ岐阜」を見るためです。男子新体操についてあれこれ書いて...gooblog 前回は老舗の鵜匠の宿(旅館)に泊まったのですが、今回は大きなホテルでした。着いて直ぐにお風呂(大浴場)に入ったのですが、長良川温泉、茶色の湯色の筈なのに普通のお湯っぽい。本当に温泉?と疑ってしまった(前回の宿は茶色かった)。温泉でサッパリしたところで夕食です。連れて行かれたお部屋。薬膳料理で、料理人の方が前で一つ一つ効能を解説してくれました。箱入り御膳です。薬膳スープ水物一つ一つの...美食ツアーに行ってきました④薬膳料理と長良川の鵜飼い

  • 美食ツアーに行ってきました。③ 郡上八幡と観光列車「ながら」

    二日目、最初に行ったのは下呂温泉の近くの大滝鍾乳洞でした。涼を求めるのがテーマでしたので涼しい鍾乳洞だったのでしょう。バスで大滝鍾乳洞まで行き、ケーブルカーで鍾乳洞の入り口から入ったのですが、そこでトラブル発生。その日、私の目の調子は悪かったのです。というか、最近はずっと目の調子はよくありません。(大きな病院の眼科で診て貰っても「そんなもんだ」としか言われません。)その時も見え辛いなと思っていたのですが、鍾乳洞に入ってすぐ閃輝暗点が始まったのです。閃輝暗点というのは一過性の視覚異常です。ただでさえ、見え辛いのに足場の悪い鍾乳洞の中で閃輝暗点だなんて。私の場合、閃輝暗点は2、30分しか続かないのですが鍾乳洞を抜けるのに2、30分かかると言われていたので、先に進むのは無理だと判断し、引き返して下りのケーブルカ...美食ツアーに行ってきました。③郡上八幡と観光列車「ながら」

  • 美食ツアーに行きました。② 醒ヶ井と下呂温泉

    今回のツアー、美食だけでなく涼を求めて水辺の散策というのもありました。川床料理も川の上での食事でしたが、次に向かったのは滋賀県米原市の醒ヶ井宿。醒ヶ井宿、2年前にも行っています。梅花藻が咲く清流沿いに旧中山道の街道があります。2年前に行った時は豪雨の後で、物凄い水流で梅花藻は咲いているんだけどちゃんと見れず、今回はなぜか水が濁っていてちゃんと見れず。住民の方が生け簀のようなものを作っていて、そこでやっと梅花藻の花が見られました。でも梅花藻は流れの中で見ないと意味ないような。醒ヶ井宿の川の流れは冷たくて周囲も涼しい筈、なんですが実際は暑くて暑くて💦💦途中に醤油屋さんがあって、そこで醬油ソフトクリーム🍦というのが売ってました。参加者の一人がしきりと「食べましょ、食べましょ」というので買って食べました。普通の🍦...美食ツアーに行ってきました。②醒ヶ井と下呂温泉

  • 美食ツアーに行ってきました。 貴船の川床料理

    先月末に2泊3日で美食ツアーに行ってきました。京都は貴船の川床料理に始まり、三重県桑名の蛤懐石で終わりました。もちろん観光もしましたが、メーンは美食でした人が美味い物を食べた話なんて、面白くないかもしれませんが、旅行の際の参考にしてください。私が参加したのは女性限定の一人旅ツアーです。定員14名のところ7名参加で、バスも20人乗りを添乗員さんを含め8名で乗って、何もかもゆったりしていました。最初に寄った貴船は京都市内と比べれば気温が5度くらい低いのかと思ってましたが、聞けば10度くらい低いのだそうです。この日、京都市内は37度くらいだったから、貴船は27度くらいだったのかもしれません。十分に涼しかったです。川の上に張り出された床でお料理を食べる川床料理、床の端から撮った風景です。天井は、青紅葉でした。秋は...美食ツアーに行ってきました。貴船の川床料理

  • “要らない”が一つ(◎_◎;)

    先週末、岡山市に行ってきました。岡山駅前。岡山市では、同じ日になんかのイベントがあったらしく、お弁当を買ったお店の人にそのイベントに行くのか聞かれたけど、私が行ったのは男子新体操の井原カップ。井原カップ観に行くと言ったら「そっちかー」と言われました。それにしても一人旅はドキドキです。岡山って、家からそんなに遠くないんですけど。新幹線とかはパッパッと乗ってしまうのですが、今回、迷ったのはホテルのカードキー。チェックインした時、翌朝の朝食はどうするか聞かれたので、ホテルで食べますと言ったら、前払いですと言われてカードをくれました。で、前にある受け付けの機械で支払ってくださいと言われました。機械に通して支払ったのだけど、部屋まで行こうとしてカードを見ても何も書いていない。部屋の階数だけはチェックイン時に教えてく...“要らない”が一つ(◎_◎;)

  • グダグダ、ゴロゴロの日々

    暑いので何もしたくありません。タイトル通りの毎日です。アイロンかけくらいしたらと思いますが放置です。それにしても物が壊れます。キッチンリフォームして最初に壊れたのが冷蔵庫。買い替えました。次は私の部屋のエアコン。これは毎年壊れ、その度、修理してもらってましたが、電気屋さんは直せない責任を感じたのか無償で内部の機材ごと入れ替えて直りました。次は兄の部屋のエアコン。これは買い替え。次はトイレの床がなぜか水でビショビショに・・・。いつのまにか直りました。怖っ原因は、その頃、雨降りが続いたから?その次は風呂場の洗い場の水が上手く流れなくなり、業者さんを呼んで直してもらいました。原因は我が家の下水槽に裏の家の樹木の根が入り込んでいたこと。10年くらい前にも同じことがあり、その時も取ったのですが10年経つと育つみたい...グダグダ、ゴロゴロの日々

  • 『君たちはどう生きるか』を観に行きました。

    宮崎駿の新作アニメ「君たちはどう生きるのか」を観に行きました。このアニメ映画、一切の前情報がなくて、観る人はまっさらな気持ちで観ることになります。当然、ネタバレ的なことは書けません。私がこのアニメを見ようと思った理由の一つは、ジブリ作品、とりわけ宮崎駿のアニメについて語らせたらこの人の右に出る人はいない岡田斗司夫のYouTubeチャンネルで見た方が良いと言っていたから。でも岡田斗司夫も内容にはほとんど触れていなかったのです。もう一つの理由は、行きつけの美容師さんとの会話で、美容師さんは見ていて、話しの流れで、今度お互いの感想を言い合おうということになったのでした。だったら観に行くしかないですね。美容師さんも、内容には触れませんでした。ネタバレ厳禁なわけです。もっとも私は厳禁にするほどの内容ではないと思いま...『君たちはどう生きるか』を観に行きました。

  • ジャニーズ問題

    前々回、末尾でジャニー喜多川の性加害問題について少し書きました。その直後、snsを中心に大きな話題となった出来事がありましたので、それについて私の思うところを書いてみます。ジャニーズ事務所の性加害問題については、テレビや新聞といった大手メディアではあまり触れられません。ですからネットで大炎上した音楽家、山下達郎氏の発言についても知らない人は多いと思います。というわけで、まず、何があったか簡単に書きます。最初に断わっておくと、私はジャニーズのアイドル達はむろんのこと、芸能界については興味はありません。また日本の音楽シーンについてもほとんど知りません。(最低レベルの常識的なことを知っているくらいです。)私が書くことは、そういう事柄とは異なることだと思ってください。と、この記事を書いていて、国連の人権理事会がジ...ジャニーズ問題

  • 祭釜に行ってきました。

    茶道の先生からお茶席に誘われていました。二つ返事で「行きます」と言い、昨日総勢8名で行ってまいりました。連れて行かれたのは大阪の長堀にある茶道具専門店「市田朝芳庵」が主催する祭釜でした。祭釜というのはお祭にちなんで開かれる茶会みたいです。祇園祭の真っ最中でしたので、それにちなんでいたのかも。はっきり分からないので、今度のお稽古で先生に聞いてみます。「市田朝芳庵」、非常に高級な茶道具しか扱っていないお店みたいです。ざっと見たところ、一番安くて30万くらいかな。お金の話はいやらしいのでこれ以上しませんが、扱っているお道具類は皆、品位がある感じ。そういうものを見て目を養わねばならないみたい。センスよく、あちこちに美術品を飾っていましたが、お茶席でもお道具類を堪能しました。お茶をいただいたあと、別室で、床の間に掛...祭釜に行ってきました。

  • イチゴの太郎、次郎、三郎の事など・・

    体調がよくないです。今朝は起きた時からメマイでお出掛けの予定はキャンセル。ふらついてます。昨日一昨日はガーデニングに励みました。貰った月下美人、こんなになりました。イチゴは新苗作り。ランナーが延び、太郎・次郎・三郎と新苗を小さなポットで育ててます。親株からランナーが伸びて、一番目にできた苗を太郎と呼び、二番目、三番目の苗を次郎・三郎と呼びます。(私だけ)太郎は来年使わない方が良いとも言われてますが(親の病気を受け継いでいる可能性が大きい)私は気にせず使うつもり。親株は処分します。四郎・五郎もその気になれば作れますがややこしいのでランナーを切断してます。問題は真夏で、小さなポットだと暑さで水が足りないのでコンテナに植え替える必要があります。それでも夏を越せるかどうかは微妙。樹下に地植えにするとやたら元気にな...イチゴの太郎、次郎、三郎の事など・・

  • お着物、頂きました。

    先日、友人のお宅によばれて行ってきました。話をしていると、たくさんある着物の処分に困っているということでした。確かに、テレビで着物の買取りのCMもありますが、余程の良い着物でない限り二束三文です。しかもCMに著名タレントを使った知られた名前の業者でも怪しいのが多いです。着物の買取りで私が経験した怪しい話は以下を参照してください。着物の買取、騙されないで!-緑陰茶話-みどりさんのシニアライフ-先日、新聞の折り込み広告で「読売ファミリー」というのを何気に見ていたら、ある広告が目に入った。着物の買い取りの広告で、「福ち✖ん」という業者である。実は私、この業...gooblog 友人曰く、着物を着る予定はないけれど、ゴミとして処分するのはあまりにも惜しい。良かったら貰ってくれない?とのこと。友人は着物好きで、昔は...お着物、頂きました。

  • 一味同心

    茶道のお稽古、6月から風炉になりました。風炉は夏秋用の釜を掛ける茶道具の一つです。冬春は床の一部を四角く切って釜を掛ける炉になります。左の釜を掛けている炉が風炉です。茶道で、一つの茶碗で複数の人が回して飲む濃茶のお稽古、コロナで長い間行われませんでした。濃茶を点てる場合も各服点(かくふくだて)と呼ばれる、一人一人に別の茶碗で点てるやり方が行われてきました。それで、「濃茶の作法を忘れそう」なんてことも言われてました。ですが、6月に入ってからは濃茶の稽古も復活。先日のお稽古では、マスクをしている人は一人もいませんでした。どうやら茶道の本部の方でもコロナ仕様は止めたようです。同時にあちこちのお茶会も復活。私は茶道を習い始めて早いもので足かけ5年目。濃茶は習い始めてすぐにコロナですから点て方も覚えていません。久し...一味同心

  • 梅、ジャガイモの収穫 差し芽の結果など

    今年も梅の収穫しました。4.5キロ採れました。我ながら、毎年ご苦労なことです。今年は「梅の実を採りやすいように剪定して」と植木屋さんに頼んだ成果か、比較的低い位置に実がついてて採るのは楽でした。(頼んで直ぐは無理で、2年くらいかかりました。)先日は昨年度通っていたシニアの学校の家庭園芸科の最後の作業として、修了する前に植え付けていたジャガイモの収穫に行ってきました。私が掘った場所、蟻が巣を作っていて、ジャガイモについた大量の蟻を払っていたら腕を数カ所刺されてしまいました。手袋はしていたのですが、上の方に上がってきてシャツの袖の中に入って刺されたのでした。講座を受けていた時は虫に刺されたことはなかったのに、修了してから刺されるとは・・玉葱も植えていたのですが、そちらの方はネギ坊主が出てきたとかで、既に学校の...梅、ジャガイモの収穫差し芽の結果など

  • 新体操の西インカレを見学

    先日、グリーンアリーナ神戸で開催された新体操の西日本インカレに行ってきました。新体操のクラブ選手権や全日本には昨年行ったのですが西インカレは初めてです。私もよく知らないのですが、新体操では西インカレと東インカレがあります。東インカレは東京より東の大学の学生選手権大会ですが、西インカレはその前に九州インカレ、関西インカレ、東海北信越インカレなどの地域ごとインカレがあるみたいです。ちなみに東インカレにはそういう地域ごとのインカレはないんです。それを知らなかったものですから私は『あれっ、関西インカレがあったのにまた関西でインカレするの?』と不思議に思いました。これは私の想像ですが、新体操でも女子のが多いという事情があるのではないかと思います。西日本は女子の新体操が盛んですから、西インカレをやる前に地域ごとでイン...新体操の西インカレを見学

  • 庭の植物 最近の雑感

    梅雨に入ったようですが、庭が花盛りです。何年かぶりで咲いた睡蓮。梅雨の定番、紫陽花。デイリリー(ヘメロカリス)。勝手に繁茂するドクダミ。家庭園芸の講座で同じ班の人からいただいたイチゴの苗。育てたら実が生って凄く美味しかった。ランナーが伸びてきて、うまく育てると来年用の苗が作れそう。このイチゴ、美味しいから、来年は苗をもっと植えてイチゴをたくさん収穫できたら嬉しい。私が悩んでも仕方ないのだけども、日本の将来が不安です。今の政治を巡る社会状況、かつてなく無茶苦茶です。私は男子新体操の情報が欲しくてTwitterをしているのだけど、男子新体操は嫌な気分になるようなツィートは皆無だから良いのです。ただ私にもその発言が気になるというか、見方が参考になる思想家の方がいて、その人もフォローしているのだけど、それが問題。...庭の植物最近の雑感

  • 大阪能楽大連吟、無事終了

    5月14日、四天王寺五智光院にて、大阪能楽大連吟が開催され、無事終了しました。今年はコロナの影響もなく、お客様の人数制限もありませんでした。演目は、最初にプロの能楽師による「清経」後、全員が謡う「高砂」でした。「清経」は地味で、来てもらった友人が「ウトウトした」と言ってました。「高砂」の方は迫力あったと思います。私も3回目だと少しは慣れました。公演終了後に打ち上げがあるので、洋服で来て四天王寺の中で着物に着替えました。着物は帯結びだけ手伝ってもらいました。手伝ってもらったのは、同じ出演者の女性で、髪をきれいにセットした、物腰や話し方が柔らかな、北新地のママさんかなと思うような素敵な女性でした。帯はいつもの私のとは違う、大きめのふっくらしたお太鼓に結ばれました。着替えたらランチです。これこそお茶席の点心にし...大阪能楽大連吟、無事終了

  • 緑内障の点眼薬で皮膚アレルギー?

    1年くらい前から右目のまぶたが腫れぼったくなってきて、奥二重も消えた状態でした。通っている眼科で訴えても「花粉症でしょ」って感じで抗アレルギーの点眼薬を処方されるだけ。確かに花粉症の季節にはまぶたの腫れがひどくなり、痒みも出るのでそうなのかなと思っていました。でも点眼薬では痒みは収まるのですが腫れは収まらない。それに右目だけってなぜ?ところが最近、左目にも異変が・・・。目の上下に赤い筋ができて、それが凄く痒いのでした。それに目の縁も痒くて気持ち悪い。ここにきて、これは皮膚科に行くべきだなと考えました。私が考えた可能性はガーデニングで植物か昆虫に接触し、そのアレルギー。もう一つは緑内障の点眼薬。でも、緑内障の点眼薬は長く使用しているものなので、今更そんな反応がでるのかなとも・・。取り敢えず、以前、茶道仲間に...緑内障の点眼薬で皮膚アレルギー?

  • 春日大社の献茶祭に行ってきました。

    イベントが立て込んで忙しい日々がようやく終わりました。10日に行ったのが春日大社の献茶祭。献茶祭というのは、神様にお茶を点てて差し上げるお祭りのこと。1年に一度のことなのですが、コロナで数年ぶりだったらしい。その日は順番で表千家の家元が点てられました。本来ならばこの種のイベントは、今の茶道の先生の場合、何度でも連れて行ってくれるものだったのですが、とにかくコロナですべて中止だったのです。茶道の先生でも、コロナ関係なく、稽古ばかりでどこにも連れて行ってくれない先生もたくさんおられるみたいです。私とすれば、元気なうちに見聞を広げたいので声を掛けられるのは大歓迎でした。その日は朝早くに起きて朝食を食べ、大急ぎで着物に着替え、一緒に行くMちゃんの車に駅前まで同乗させてもらいました。着物着るの、どんだけ焦ったか。焦...春日大社の献茶祭に行ってきました。

  • キッチンリフォーム終了

    キッチンのリフォームがやっと終わりました。出来上がった直後の状態。工事で4日間キッチンが使えず、不便な思いをしました。まるで震災の時みたいでした。リフォームをきっかけに食器や鍋、古いタッパー、使わない小物類もずいぶん捨てました。IHにしたので使えなくなった鍋もあります。おかげで天井近くの収納部分には入れるものがなくなりました。細かい収納は100均で収納ケースを買い、片付けていこうと考えています。写真のキッチンカウンターの上には電子レンジやトースター、炊飯器など置いたので、そんなに広々とはしてません。でも狭くもありません。一万円札に羽が生えてずいぶん飛んでいきました。このキッチン、私が施設に入る、もしくは死ぬまで使うつもりです。先日、大阪能楽大連吟の人達と住吉大社にお参りにいきました。大連吟では「高砂」が演...キッチンリフォーム終了

  • 庭の植物 井原高校のこと

    いつのまにか庭が花盛りです。何年か前にも柿の木の下に生えたアミガサタケ。有毒だけど高級珍味。終わりかけのクリスマスローズ。やたら増えたアマドコロ。名前が覚えられなかった園芸種の花。シロヤマブキ。今が満開、ヒラドツツジ。このヒラドツツジ、以前は赤と白の交じった花が咲いていたのですが近年はほとんど白い花ばかり。ワチャワチャに茂って咲いてる春蘭。シニアの学校、家庭園芸科の同じ班の人にいただいたイチゴの苗。花が咲いて実がついてます。ミヤマオダマキ。放置していても勝手に毎年咲くシラー。左手前はカラー。これも放置していても勝手に増えて勝手に咲くシラン。名前にランと付くだけあってよく見ると美しい花です。お隣との境界に植えているダッチアイリス。おまけ。ちょっと愚痴らせてください。私がファンの岡山県立井原高校の男子新体操部...庭の植物井原高校のこと

  • 坂本花織とケイトリン・オオハシ

    WBCの影に隠れてあまり報道されなかったけど、日本で行われた世界フィギアスケート選手権大会で、女子シングル坂本花織、男子シングル宇野昌磨、それとペア三浦璃来、木原龍一組が優勝しました。中でも坂本花織と宇野昌磨は連覇を果たしています。私が面白いと思ったのが坂本花織選手。優勝したにもかかわらず、読んでないので内容は知らないのですが、ヤフコメでは随分な叩かれようだったとのことです。ヤフコメは論外として、叩く人には分からない彼女の革新性、魅力があります。今回はそれについて思ったことを書きます。去年2022年のフリーの演技では、振付師は明らかにその彼女の革新性と魅力を全面的に押しだす振り付けをしています。坂本花織選手に対する批判コメントの代表的なものは、2022年2023年はウクライナ問題でロシアの選手が参加してお...坂本花織とケイトリン・オオハシ

  • 膝痛

    ここ一月ほど、膝痛に悩んでました。痛かったのは左膝だけ。普通に生活している限り痛みはなく、走ったりもできたのですが、正座だけができなくなったのです。ですから迷いなく東北旅行にも行きました。要するに正座したり、深くしゃがんだりして、膝に圧がかかると痛むのでした。茶道を習っているので正座ができないのは困るのです。茶道のお稽古で使う正座椅子みたいな物もありますが、それを使用しても一定以上に膝を曲げることになるので痛んだのです。決定的に痛むことになったのも茶道のお稽古がきっかけでした。その時は2時間くらい正座しっぱなしだったのです。私、正座には強くって、普通なら平気の筈でしたがダメでした。すぐに整形外科に行きました。レントゲンと、後にはMRIも撮っての診断は、軟骨が磨り減っているわけでも、半月板に損傷があるわけで...膝痛

  • 東北旅行 岩手と青森へ ③

    二日目に泊まった奥入瀬渓流の近くのホテル、ほんとにお洒落で良いホテルだったのですが、私は夜中の3時頃『これは一体何?!』と思う経験をしました。いえ、ホラーな話ではないのです。以前にも何度か書きましたが、私は更年期を過ぎてもホットフラッシュ、つまり“のぼせ”に悩まされるスーパーフラッシャーと呼ばれる体質の人間です。夜中に急に暑くなり、大汗をかくなんてことは普通にあります。その夜も大汗をかいて、目が覚めました。熱気がこもった布団を冷まそうとして布団を動かした時です。なんともいえない嫌な匂いがしました。別に自分でガスを出したわけではないです。何かを煙で燻したような、ちょっと形容しがたい匂いでした。一体何が匂っているのかと思いました。お風呂に入る際に着替えた自分の下着か、シーツないしは布団か、浴衣か。でも寝る時は...東北旅行岩手と青森へ③

  • 東北旅行 岩手と青森へ ②

    今回のツアーのメインは、東北エモーションという観光レストラン列車に乗って、車外の景色を見ながらアフタヌーンティーをいただくことでした。東北エモーションは岩手県の久慈から青森県の八戸までを走る3両の列車です。時間を替えればランチもいただけるそうですが、その時はツアーの貸し切りでスイーツとオードブルでした。ちなみにスイーツもオードブルも注文した分がテーブルまで運ばれますが、何度でも注文してよく、というか何度も注文を取りに来て、実際何度も注文しました。飲み物の方もフリーで、アルコール類も含め何度も違うものを注文できました。3両の真ん中の車両がライブキッチンになっていました。こんな感じですが、今回はコロナのせいかそこで食べることはなし。私が座ったのは3両目。ひょっとして、私って小食なのかもしれませんが、メニューに...東北旅行岩手と青森へ②

  • 東北旅行 岩手と青森へ ①

    久しぶりに旅行に行きました。岩手と青森へ、女性限定2泊3日のお一人様ツアーです。今回の旅行、予約してから旅行支援が受けられることになり、手続きが色々と大変でした。支援を受ける為には一旦予約をキャンセルし、もう一度予約し直さなければなりませんでした。でもそれで、1泊につき5000円の割引になり2泊ですから1万円戻ることになりました。各県2000円づつのクーポンの方はもっと大変で、発行の手続きは旅行社ではなくツアー客がしなくてはなりませんでした。それも岩手県と青森県、別々に手続きしなくてはなりません。電子クーポンなので、スマホで苦労して会員登録から始め、青森県の方はなんとかなりました。でも岩手県の方がどんだけ探しても発行手続きの場所がない。仕方なく旅行社に電話して聞くと岩手県はやり方が違うと・・。そんなこと、...東北旅行岩手と青森へ①

  • 大阪大連吟、お稽古開始

    大阪大連吟、今年も参加します。大連吟というのは、簡単に説明すると、何十人もの一般の参加者が地謡方として能の演目「高砂」を上演する催しです。地謡以外はプロの能楽師の方々が演じます。大連吟は西日本の各地で行われています。先日、オリエンテーションを終え、最初のお稽古にも行ってきました。お稽古の場所は大阪市中央区にある大槻能楽堂です。お稽古の日、玄関前から撮った写真。本番は大槻能楽堂ではなく、大阪市天王寺区にある四天王寺の中の五智光院で催されます。大阪能楽大連吟-謡でつなげる、にっぽんの心あの能楽大連吟が大阪にやってくるプロの能楽師による数ヶ月のレッスンのあと、参加者みんなで能の舞台に立ちます。謡の発声法を身につけることで、伸びやかな声となり、ま...大阪能楽大連吟 お稽古では、久しぶりに声を張り上げて謡いました...大阪大連吟、お稽古開始

  • 八分咲きの梅と我が家のニャンズ

    我が家の梅が八分咲きです。梅の木の下にはスミレも咲いてます。我が家のニャンズは寒いのかくっついて寝てます。ビビリのハッピーはカメラを向けただけで警戒モード。『それ、早く引っ込めてちょうだい』と言っているみたい。というわけで爆睡中に盗撮(笑)平和な我が家です。八分咲きの梅と我が家のニャンズ

  • ピースボートとキッチンリフォーム

    シニアの学校の家庭園芸科、やっと終了します。先日は修学旅行(といっても日帰り)に行ってきました。神戸でランチクルーズです。何年か前にも行きました。当時はコロナ前でした。後は修了式に行くだけ、と言いたいのですが、その後もじゃが芋の植え付けがあり、6月くらいにその収穫があって、それでやっと家庭園芸科は終わります。後もうちょっと。この1年、しんどかったランチクルーズはフレンチのコースでした。途中でピアノの生演奏あり。4人テーブルで同じ班の女性達とおしゃべりしました。うち一人が、来年ピースボートに乗るとのこと。ピースボートって、あの格安の世界一周クルーズのことです。早くに予約すると割引があるんだそうです。聞けば、格安といっても100日間乗って、一番安い相部屋を利用しても、なんやかんやで最低でも250万円くらいはか...ピースボートとキッチンリフォーム

  • はた先生のお宅訪問

    先日、シニアの学校、家庭園芸科の校外授業で、園芸研究家のはたあきのり先生のお宅に伺いました。はた先生はNHKの「ぐるっと関西おひるまえ」で野菜作り講師として出演中です。先生の講義は教室で2回受けましたが、この日は先生のお宅に伺い、先生が自宅の庭で実際にどのように野菜作りをされているかお聞きしました。はた先生のお宅は奈良にあり、最寄りの駅に集合しました。クラス全員でお邪魔するのは人数が多すぎるので、2班に分かれ、時間差で伺いました。先生のお宅はもう何度もNHKの番組で放映されています。ある意味、有名な人ですし、お庭の方も知られています。そのせいか、監視カメラらしきものが幾つか置かれていました。最初は庭で、色々と説明を受けました。ベビーリーフガーデン。こんな風に温室にします。冬でも中は20度以上になるそうです...はた先生のお宅訪問

  • 日常が戻りました

    冬休みも終わり、シニアの学校の家庭園芸科3学期が始まり、また忙しくなりそうです。実は年末年始、どうもコロナに罹ったっぽかったです。症状といっても発熱も倦怠感もなく、ただ、たまに(30分に1回くらい)咳き込む咳がいつもと違うイヤーな感じのもの。それと痰がやたら絡んで鼻水も出る。非常に軽い風邪のような状態でした。そして、ここがポイントですが、良くなったかと思うと悪くなるのを繰り返してました。今のコロナの特徴はなかなか治らないことだそうで、それを聞いた時、コロナに罹っていたのかなと思いました。ある医師が調べてみると、罹患した人からウィルスが出なくなるのに30日かかったとか。テレビで聞いた病院の医師の話では、大部屋で入院中の患者に一人コロナの罹患者が出て、その部屋の患者全員を調べるとほとんどが感染していて陽性、で...日常が戻りました

  • 遠足で “なばなの里”に行きました

    昨年の11月下旬の事です。シニアの学校の遠足でバスを仕立て、三重県桑名市のなばなの里に行きました。11月12月は異様に忙しかったし、なばなの里は10年近く前に行ったことがあったので、気乗りはしませんでした。でも、参加者が少ないとバス代が高くなるらしくて、自分のわがままで行事に参加せず、迷惑かけるのもなんですから行きました。意外と良かったです。なばなの里だけではなく、最初に行ったのは鈴鹿市にある椿大神社。御祭神は猿田彦命です。本宮へと続く道。本宮。とても古い、由緒のありそうな神社でした。その後は一路なばなの里へ。以前行った時は夜間のイルミネーションを主に見たのですが、今回は昼間でイルミネーションはなし。その替わり、ベゴニアガーデンに入りました。入るのになばなの里の入場料とは別に1000円要ります。といっても...遠足で“なばなの里”に行きました

  • 明けましておめでとうございます。

    新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。窓際で日向ぼっこのラッキーです。明けましておめでとうございます。

  • ONE GYMNASTICS FESTA(オージーエフ)を観た

    この記事は4つ前の記事「旅先で現金難民になる」の続きです。そもそも宮城県の白石まで出掛けたのは“ONEGYMNASTICSFESTA(以下オージーエフと称します)”を観るためです。オージーエフは男子新体操に特化したイベントです。といっても東北振興の意味もあったみたいで、チアチームの東北ゴールデンエンジェルスのような男子新体操ではない、でも多少は縁がある仙台付近のグループも幾つか出てました。新体操のイベントだと、大抵、女子の新体操選手も出場するのが習いなのですが、今回は男子新体操に特化したイベントです。でも、全く女性が出場しないのもおかしいと考えての女子集団のチアチームの参加だったのかも。とにかく女性の出場は東北ゴールデンエンジェルスだけでした。このイベントの大きな特徴は、大抵は競技会では禁止される写真・動...ONEGYMNASTICSFESTA(オージーエフ)を観た

  • 家庭園芸科、今年は終了

    家庭園芸の講座、今年は終了で次回は来年です。ちょっと休めるのでホッとしてます。最後の講義はクリスマスの寄せ植えがテーマで、各自一つ作りました。持って帰った寄せ植えです。知っていたこと、知らなかったこと、先生から色々とお話を伺いました。午後からは圃場で今年最後の収穫・農作業です。私達の班で収穫したもの。その内、私の分け前。右から大根、蕪、カリフラワー、ミニ白菜(上から見たところ)、ザルに入れてあるのはほうれん草と手摘みブロッコリー、菜花。家庭園芸科、楽しいのですがちょっと疲れました。来年度はシニアの学校には行かず、1年お休みする予定です。家庭園芸科、今年は終了

  • 月下美人の差し芽

    通っているシニアの学校の家庭園芸科で、先生から差し芽用の月下美人をいただきました。500mlのペットボトルの上部を切り取り、切り取り口をテープで保護して持ってくるように言われてました。テープで保護するのは手を傷つけないためです。私は手持ちのマスキングテープで保護しました。その日の講座は宿根草でした。最後に月下美人の葉っぱをいただき、育て方の詳しい説明を聞きました。細かいコツが色々とあるようです。それでも失敗しやすいようです。特によくないのは季節。12月に差し芽しても・・・。本来は5,6月頃が一番つきやすいのだそうです。先生曰く「私はこの学校で力が弱いから、望む日がとれなかった」んだそうです。家庭園芸科、毎回テーマが異なりますし、講師の先生も異なります。言い分が通らない先生もいるようです。とばっちりは受講生...月下美人の差し芽

  • マイナポイントの手続きに行ってきました。

    昨日、マイナポイントの手続きの為に市役所に行ってきました。私の場合、すでにマイナカードは持っていたので、健康保険との紐づけだけになります。ブロ友のにゃんころりんさんから、そういう場合、セブンイレブンで手続きできると教えていただいたので、セブンイレブンで手続きしようとすると、途中で意味不明な文言が出てきて挫折。スマホで手続きしようとしてもデバイスが対応していないとかで出来ない。結局、市役所に行くことになりました。二度手間になるのはいやなので持っていく物等聞くため、市役所に電話しようとしても繋がりません。仕方なく昼ご飯を食べ、要りそうな物を持って昼過ぎに家を出て、1時頃市役所に着きました。ごった返していました。なんとか受付に行って、あれこれ説明して番号札をもらいました。その時に言われたこと。時間(午後5時半)...マイナポイントの手続きに行ってきました。

  • 旅先で現金難民になる(´;ω;`)ウッ…

    最近、予定が立て込んでいて、ブログをupするひまがありません。ブログネタばかり溜まっていきます。写真の整理もできないです。人に読まれなくても、記録代わりに書き残しておきたいこともあるので、ちょっと焦っています。取り敢えず、順番に11月12日に宮城県白石市で催された“ONEGYMNASTICSFESTA(オージーエフ)2022”に行ったことから。遠いので、私はその前日に白石市に入り、観光したのですが、そこで散々な目に合いました。現金難民になってしまったのです。私としては、せっかく宮城県まで行ったのだから白石の観光もしたいし、温泉があれば入りたい、だから白石の温泉旅館に宿を取りました。“ONEGYMNASTICSFESTA”自体、東北を盛り上げたい、観光もしてほしいという趣旨があったようです。それで行く前に一...旅先で現金難民になる(´;ω;`)ウッ…

  • 5回目のワクチン接種、考えてみます。

    5回目のワクチン接種の申し込み用紙が届いています。でも私は、今回は接種を見合わせるつもりです。前にも少し書きました(ここ)が、地方局のサンテレビで紹介されていた長尾医師によるワクチンの副反応ではない後遺症の存在について、遅まきながら国も向き合い始めたようです。長尾医師は尼崎市在住なのですが、同じく尼崎市と尼崎医師会が国に対し新型コロナを2類相当から5類相当に変更するよう要望書を提出しました。⇒ここ理由は新型コロナがすでにインフルエンザ並みになっていることからで、2類のままであればかえって医療現場に混乱を引き起こし、被害を大きくするからです。同じく地方都市の泉大津市の市長がメッセージを出し、子供向けの接種券を希望者のみ送付することにしたそうです。⇒こここちらもワクチン接種による重篤な副反応、後遺症を懸念して...5回目のワクチン接種、考えてみます。

  • 秋の収穫

    シニアの学校、家庭園芸の講座で作っている秋野菜が収穫の頃を迎えました。これはカブ。2本は葉っぱごと漬物にしました。もう1本も葉っぱごとクリームシチューの具にしました。夏野菜のナスとピーマンもまだ収穫できます。ナスはそろそろ終わりますが、ピーマンは凄い。まだまだ収穫できます。同じ班の人達、今夏はピーマンを買わなかったと言ってました。私はピーマン好きだからちょっとは買いました。講座では、収穫する時、要らなくなった枝を取り去るのですが、そういう方法も教えてくれます。たくさん取れるのは、そういう細かい作業をしているからかもしれないです。秋冬野菜はカブ以外にも水菜を収穫しました。カブと水菜のフサフサの葉っぱが持ち帰り用のビニールの袋に収まりません。地下鉄は良いのですが阪急電車はちょっと恥ずかしいかもです。私はまだ良...秋の収穫

  • 高崎へ弾丸で行って帰る

    10月30日、群馬県の高崎に行ってきました。新体操の全日本選手権を見にです。チケットが、とにかく取りにくかった。直ぐに売り切れて、何日かしてからリセールで売り出しされて、結局、考えていた日程では取れず、なんとか最終日のチケットを取って、30日、高崎まで弾丸で行って弾丸で帰ることになりました。全日本選手権のチケット販売についてはよく分からないのですが、発売と同時にアッと言う間に売り切れというのも???だし、その後、予約した人からチケット代が入金されなかったらしく、何度もリセールが繰り返されたみたいな。他の人のsnsを読むと、やはり入手できず、振り回されていたみたいでした。後の方では苦労せず普通に取れてたとも聞きました。本当に行く気で、欲しかった人が苦労したみたいで、なんだか変。というわけで私は30日、5時5...高崎へ弾丸で行って帰る

  • 台湾が京都橘高校フィーバーらしい

    今年のお正月にYouTubeでハマっている動画として京都橘高校吹奏楽部のマーチングバンドについて書きました。⇒ここところが京都橘高校吹奏楽部は10月10日の台湾の国慶節に招かれてパフォーマンスを披露し、その結果センセーションを巻き起こして、台湾はちょっとした京都橘高校フィーバー状態になってしまったらしいです。一種の社会現象のような感じらしい。(例によって、そのようなことは日本のメディアではほとんど報じられていないです。)気持ちは分かります。私もハマりましたから。『台湾の人達、見ちゃいましたか、あれを』って感じです。後は“オレンジの悪魔”(京都橘高校マーチングバンドの異名。誉め言葉!)の虜になるだけです。京都橘高校の動画は以前から見ていたこともあってか、国慶節以降、連日、私のYouTubeは台湾からの動画投...台湾が京都橘高校フィーバーらしい

  • 京都へお出掛け 表千家北山会館と国立博物館

    茶道の先生から表千家北山会館の無料招待状をいただいたので、茶道仲間で着物友達のMちゃんと着物を着て京都に行ってきました。京都まで行って、北山会館に行くだけだともったいないので、私はやはり茶道の特別展をやっている野村美術館にも行こうと思っていたのですが、茶道の先生から野村美術館より今、茶の湯のテーマで展示している国立博物館に行くように言われました。曰く、そっちの方が展示物が多い。場所的に野村美術館はともかく、国立博物館は北山会館から離れているのでだったのですが、国立博物館に行くことにしました。着物は単衣か袷か迷ったのですが、冷え込むということだったので袷にしました。実際には暑くて、Mちゃんと二人して「暑い。エアコン効かしてほしい」と言いつつ、あちこち歩き回りました。地下鉄に乗った時、ある印象的な出来事が・・...京都へお出掛け表千家北山会館と国立博物館

  • 秋?

    どうやら秋らしいのですが、まだ暑いです。今もエアコンをいれてます。ちょっと動くと汗びっしょり💦街を歩いているとキンモクセイの匂いが漂ってきます。我が家のキンモクセイも花が咲いています。雨が降らないので庭は乾き気味。でも庭の手入れをする元気がでません。シニアの学校の家庭園芸の講座、疲れました農作業が辛いのでした。結局、講座の日だけでなく、間の日も水遣り等々の農作業で出て行くことになり、暑さにやられてクタクタになって帰る破目に・・・。肝心の家の庭は放置です。でも植物は健気です。人に放置されても実を生らします。恒例のアケビの実も。これはコムラサキシキブの実。葉っぱは虫に食われてボロボロ。ゴチャゴチャに咲いたイヌサフラン。七色ランタナ。蕾がいっぱいのホトトギス、最初の花です。順次咲いていくのでしょう。じっと見ると...秋?

  • 岐阜に行ってきました 新体操編

    宿から大会が行われる「岐阜メモリアルセンター」まで、歩いて20分くらいです。宿の人は、近辺の地図も載っている観光用パンフレットで一番迷わない道を教えてくれてました。途中でコンビニにより、ランチ用のサンドイッチや飲み物を購入。商品棚がほぼカラで、売れ残りみたいな感じのものでしたが仕方ないです。「岐阜メモリアルセンター」まで行くのは簡単だったのですが、着いてからが大変でした。というのも「岐阜メモリアルセンター」って、私の想像を絶した巨大な総合スポーツ施設だったからです。「岐阜メモリアルセンター」の中にあるのは、屋外型の野球場と競技場。(それだけでも大きい!!)ドーム状の会場が大小二つ、スイミングプラザ、テニスプラザ、弓道場に武道館等々…と、スポーツ関連の施設が幾つも入っていたのでした。帰ってから調べて分かった...岐阜に行ってきました新体操編

  • 岐阜に行ってきました 前編

    9月24日25日と岐阜に行ってきました。目的は岐阜市にある岐阜メモリアルセンターで開催された「2022新体操フェスタ岐阜」を見るためです。男子新体操についてあれこれ書いているのに、実際に見たことないでは格好がつかないので行って見てきたわけです。もちろん、一度は実際に見たかったというのもありました。岐阜は初めて行く場所。まったく土地勘がありません。もちろん一人です。宿を事前に探して予約し、結局、長良川の鵜飼まで見ることになりました。男子新体操を見に行って鵜飼まで見るんですか、どういう関係があるんですかって感じです。もちろん関係はありません。なぜそうなったか書いてみます。そもそも男子新体操の競技会って、いつ、どこで、どういうふうに開催されているか、部外者には分かり辛いのです。私が行こうと思ったイベントも、いつ...岐阜に行ってきました前編

  • 日本発祥の美しいスポーツ 男子新体操 ④

    <最初に>遅くなりましたが③からの続きです。③の記事も加筆訂正しましたので、できたら③から読み直して④を読んでいただけたらありがたいです。もちろん④から読んでいただいても結構です。私はここで、欧米の一部では男性が音楽に合わせて演技することに特殊で強力な偏見があることを示しました。でもそれは具体的にどこの文化なのか。コメントにはっきりと国名が書かれていますので、その文化にアメリカは確実に含まれます。ただ大半を占める国名を書いていないコメントではどこの国かは分かりません。否定的なコメントは英語が多いのですが、英語は世界共通語的な面があり、英語だから英米人とも限りません。逆に好意的なコメントは東欧・南米・東南アジアです。それらは国名や国旗が示されているか、文字や名前で地域が分かる国々です。それらから多少乱暴に推...日本発祥の美しいスポーツ男子新体操④

  • 日本発祥の美しいスポーツ 男子新体操 ③

    今回のテーマは調べれば調べるほど深いものがあって、我ながら大変な記事を書き始めてしまったなと思います。もし私が大学の社会学科の学生か何かだったら卒業論文に取り上げたいくらいです。論文ならば常に論拠となるエビデンス(証拠)を示さなければならないのでしょうが、ここではスマホで撮ったスクショ画面をエビデンスとして貼り付けることにしました。必要な部分だけ切り取りましたので見辛いかもしれませんが我慢してください。というわけで以下は①②からの続きです。ジェンダーフリーの推進という最近の傾向を除けば、欧米では男子新体操に対し、長年にわたり抵抗があったようですし、今もあるみたいです。多分それが分かれば、かつて日本の新体操がFIGに加盟のアピールをしたにもかかわらず認められなかった原因も分かると思います。今回はそれについて...日本発祥の美しいスポーツ男子新体操③

  • 日本発祥の美しいスポーツ 男子新体操 ②

    いわゆるジェンダーフリーの流れを受けて、オリンピックでも一方の性だけの競技を無くす気運が高まっています。結果、今まで男性のスポーツとされていたボクシングや、女性のスポーツとされていたアーティスティックスイミングにも、女子ボクシングや男子がアーティスティックスイミングにMIXとして入るといったことが行われ始めました。では女性のスポーツとされていた新体操はどうなるのでしょうか。当然、男子新体操が必要となります。ジェンダーフリーのこの流れは今までFIG(国際体操連盟)から加盟が認められていない日本の男子新体操にとって、国際的にも認められる追い風になるのでしょうか。実は、そうはならないみたいです。それどころか、ジェンダーフリーを推進したい人達にとっては、日本の男子新体操はスポーツにおけるジェンダーフリーをなし崩し...日本発祥の美しいスポーツ男子新体操②

  • 日本発祥の美しいスポーツ 男子新体操 ①

    “Themostbeautifulsportontheplanet”この英語のセンテンスは、私がある男子新体操の演技をYouTubeの動画で見ていて、そこのコメント欄で見つけたものです。⇒ここ(2014年の花園大学の演技)私と同じことを考えている人がいるんだ─と、見つけた時に思いました。『それは大袈裟でしょ』と思われそうですが、私は見れば見るほどそう思います。よく比喩に用いられるのが、団体ならば“床上のシンクロナイズドスイミング”とか、個人ならば“スケート靴を履かず手具を用いる床上のフィギュアスケート”とか。まあ、そんな言葉より実際の演技を見れば百聞は一見に如かずです。日本の男子新体操の演技はYouTubeでたくさん見ることができます。コメント欄は外国語が多く、実際、男子新体操の動画の発信者によれば、見て...日本発祥の美しいスポーツ男子新体操①

  • ハーブの差し芽

    シニアの学校の家庭園芸講座、夏休みが終わった最初の授業はハーブでした。実は私、20年くらい前、ハーブに凝ったことがあり、その結果、私にはハーブは合わないということが分かっているのです。でも講座の一環だから休みもせず受講しました。ハーブの差し芽の実習もあり、何種類か貰いました。家に帰って差し芽するようにということでした。ありがたいというよりは・・・・。でもせっかくだから貰って帰りました。家庭園芸の講座、講座だけでなく昼からは圃場に出て炎天下で野菜作りの農作業です。3時間近く作業するのですが、それが辛くって・・・。「本物のお百姓さんは一番暑い時に畑仕事なんかしない。朝早くにして昼間は昼寝してるもんよ」と心の中で文句タラタラ。(笑)ようやく終えて、家に帰って休む間もなく差し芽の作業。貰った枝をまず水に漬け、苗用...ハーブの差し芽

  • 黒部トロッコ列車・アルペンルート・上高地、山岳紀行③

    最終日、3日目は上高地です。私は初めての来訪です。朝、荷物を片づけていて気付きました。カメラの電池の予備をどこに入れたか忘れてしまっていました。もう一度、全部荷物を出して探すのも面倒だし、なんとか入っている電池で持たそうと思いました。ところが、散策中、カメラの電源が入ったままになっているのに気づかず、電池切れになってしまったのです。というわけで写真は途中までしか撮れていません。💦この日の行程は午前中は上高地自由散策で、上高地にあるホテルで洋食ランチをいただいて、後はバスと電車を乗り継いで帰ります。安曇野からバスで上高地まで行きましたが、降車場所は大正池近くと上高地バスターミナルの2箇所自由選択。河童橋の方に行きたい人はバスターミナルで降りるのですが、私は大正池近くで降り、森の中の自由散策を選びました。です...黒部トロッコ列車・アルペンルート・上高地、山岳紀行③

  • 黒部トロッコ列車・アルペンルート・上高地、山岳紀行②

    二日目は立山黒部アルペンルートです。私が行ったコースは富山県側の立山から長野県側の扇沢に向かうコース。宿が立山にあるホテルでしたから、ホテルのバスで立山駅(475m)まで行きました。ここが富山側の出発点みたいです。簡単な旅行の行程表は貰っていましたが、詳しい表は当日手渡されました。それを見ると何とも複雑。まず最初に立山ケーブルカー(7分乗車)で美女平(977m)まで、次は立山高原バス(50分乗車)で室堂(2450m)まで、次は立山トンネルトロリーバス(10分乗車)で大観峰(2315m)まで、次は立山ロープウェイ(7分乗車)で黒部平(1828m)まで、次は黒部ケーブルカー(5分乗車)で黒部湖(1455m)まで、次は徒歩(20分歩行)で黒部ダム(1470m)まで、次は関電トロリーバス(16分乗車)で終点の扇沢...黒部トロッコ列車・アルペンルート・上高地、山岳紀行②

  • 黒部トロッコ列車・アルペンルート・上高地、山岳紀行①

    8月末、表題通り、黒部トロッコ列車・アルペンルート・上高地に2泊3日で行ってきました。一人旅のツアー旅行でしたので効率的に回れました。初日、8時に大阪駅集合、ちょっと早い時間で、その上、早く着き過ぎて時間が余りました。で、大阪駅発の長距離バス乗り場のベンチに座り、朝の大阪駅を撮影。8時集合なのに乗る列車は8時40分発の特急サンダーバード。ゆっくり行っても良かったみたい。金沢でサンダーバードを降り、金沢駅のコンビニでお昼のお弁当を購入。コンビニだから大したものは無いだろうと思いつつ、チラシ弁当が置いてあったのでそれにしました。値段は800円台でそれほど高くなかった。それが大正解。魚介類を初めとして具の種類が多く、とても美味しいものでした。旅行客の為にコンビニ弁当ではない、本格的な弁当を置いてたみたい。食べた...黒部トロッコ列車・アルペンルート・上高地、山岳紀行①

  • 即解約!!

    私の家は珍しい家で、今も牛乳を配達してもらっています。瓶牛乳を週に3本で、足りない分はスーパーで買ってました。元々は親が契約していて、親が亡くなってからも、瓶牛乳は美味しいのでそのままになってました。ですから50年以上のお得意さんだったと思います。牛乳代は銀行から引き落としです。先日、領収書が牛乳を入れるボックス内に入っていたので、それをチェック。領収書と一緒に牛乳以外に買って欲しいもののチラシもそこに入っています。それを紙のゴミとして分類もしないといけないわけで。その中に牛乳販売店の経営者のエッセー調の挨拶文も入ってました。毎回、書いてあることが現実離れした明治時代か大正時代かと思うような古臭い内容の文章だったので読まなかったのですが、今回ちょっと読んでみました。読んでビックリ!!亡くなった直後のマスコ...即解約!!

  • シャープナーを買う

    最近まで2,3か月に一度くらい、近所の生協に堺の包丁砥ぎの出張の店が来てて、いつもその時に家の包丁を研いでもらっていました。ところがパタリと包丁砥ぎ屋さんが来なくなり、包丁は切れにくくなる一方。仕方なくシャープナーを買いました。シャープナー、以前に何かのポイントが溜まって貰ったのを使っていたのですが、それほど砥げず捨ててしまってました。今回は以前より上等?中に水を入れ、片刃も両刃も砥げます。意外に切れてストレス軽減。何年も前、母の介護を働きながらしていた頃、母の昼ご飯はヘルパーさんに来て作ってもらってました。他人が自分ちの台所を使うわけですから、やはり気は遣います。しかもヘルパーさんは決まってはおらず、しょっちゅう人が変わるのです。どこに何があるか分かるのか、それも気になります。何年もヘルパーをやっていた...シャープナーを買う

  • 水遣りの日々

    この暑いのに私は水遣りの日々です。先日はボランティアをしている博物館の圃場に行き、綿花や藍などに水遣りしてきました。綿は摘み取って糸紡ぎや機織りに使います。藍は藍染用です。博物館は同じ市内にあるのですが、二つの市バスを乗り継いで1時間くらいかかります。博物館の水遣りも当番制で1カ月に1回まわってきます。一人でするんですけど、いやー、楽しくないですね(笑)とにかく暑くって・・・。最初、暑いので半袖のTシャツでやろうとしたのですが、日射で腕が痛くなって上着を羽織りました。小一時間かかりました。報告書を書くために、博物館内のオフィスに入ったのですが、その前に入り口で体温計ったら37度でした。私、熱がほとんど出ない人なんですが、微熱状態になってました。37.5度以上だと博物館に入れません。家に帰って、ヘロヘロだっ...水遣りの日々

  • 収穫

    シニアの学校、家庭園芸科での野菜の栽培実習、収穫です。他に枝豆やらまくわ瓜、落花生など育てました。カボチャも植えましたが失敗で一つも生らずじまい。昨日、暑い中、圃場に水遣りに行きました。行くだけで電車を乗り継ぎ1時間半かかります。学校全体が9月の半ばまで夏休みなのですが、家庭園芸科は水遣りには行かなくてはならないのです。班毎に交代で圃場全体の水遣りです。暑い中での農作業、辛いです同じ班の人達、特に男性は野菜栽培に燃えちゃってる感じ。私は気持ちに水を差さないように大人しくしています。圃場での水遣りの後、皆でランチに行きました。良いのか会食。そこは大阪だぞ(笑)今日、プチトマトとアイコは湯剝きして甘酢漬けにしました。ピーマンが大豊作なのですが、どう料理したものか。さて我が家の庭の方は・・・。クレオメがやっと咲...収穫

  • 4回目のワクチン接種 旧統一教会のこと

    一昨日、4回目のワクチン接種に行ってきました。4回ともモデルナです。正直、4回目は止めておこうかなと思っていたのですが、今の感染状況から打つことにしました。健康な若い人にはお勧めいたしませんが、私はシニアですので。関西の地方局で、副反応ではないワクチン後遺症の存在についての報道がありました。⇒ここ長尾医師は地元で頑張っている医師なので信憑性を感じます。どちらも可能性は低いものの、コロナで酷い目に合うか、ワクチンで酷い目に合うか選べということだと思います。若い人なら打つべきではないでしょう。というわけで昨日は腕が痛かったです。でも朝から庭の水遣りをし、剪定も少ししました。その時、背中の筋を違えたみたいです。昼からは家の中の掃除をして、後は昼寝です。我が家の花壇、百日草や千日紅を植えています。シニアの学校の家...4回目のワクチン接種旧統一教会のこと

  • スイーツ食べて植木の剪定など

    甘い物は控えているのですが、完全に控えるとかえってストレスが溜まります。でクッキーみたいな軽いものを食後に紅茶飲みながら食べてます。先日、成城石井で誘惑に負けて買ったチーズケーキのアソート。とっても美味しいのですが、一回に一つづつ食べます。行きつけの成城石井は阪急梅田駅を出たところにあるお店。シニアの学校に行く時など、お弁当をよく買います。そこから地下鉄に乗り換えです。お菓子類は帰りに寄って買います。シニアの学校の家庭園芸科、花木の夏剪定の仕方を習いました。講義内容によって、講師の先生は毎回変わるのですが、今回はいかにも植木職人といった風情の先生でした。先生曰く、昔は一人前の植木職人になるには10年かかった。人一倍熱心でも5年はかかった。なぜなら、誰も何も教えなかったから。それで親方や先輩のやっていること...スイーツ食べて植木の剪定など

  • スマホトラブルの話とか・・。

    最近、スマホのトラブル続き。なぜか、と言っても自分が何か余計なことをしたに違いないのだけれど、スマホのYouTubeのコメント欄の翻訳機能が英語だけ使えなくなりました。英語以外はアラビア語だろうがスペイン語だろうがタガログ語だろうが、ちゃんと日本語に翻訳されるのに。困る・・・元通りに使えるようにしたいのだけれど、どこで聞いたらよいのやら。auなのか、YouTubeなのか、Googleなのか。調べてもどこかさっぱり分かりません。YouTubeのコミュニティで質問すればいいのかしらそれ以外にも色々ややこしいことが(´;ω;`)シニアの学校の家庭園芸科、班の中で広報担当になったのだけど、その日の活動報告を書かなくちゃいけません。ワードで作成するのは出来るのだけど、それをpdf化してラインで送れって・・・、どうや...スマホトラブルの話とか・・。

  • 釧路旅行 食事編

    前回の釧路旅行の記事、飛行機の中で提供された飲み物以外、飲食物について何も書かれていないのにお気づきでしょうか。実は紹介するに値する飲食物がなかったのです。食べ物の文句は言ってはいけないのは重々分かっています。でも、そこそこの料金払ってあんな酷いのは初めてだったので書いておきます。ちなみに、これは私一人の意見ではありません。同じツアーに一人で参加した人達は異口同音でした。旅行で嬉しいのは上げ膳据え膳の食事だと思いますが、上げ膳据え膳の食事は1回だけだったような。他は自分で盆を持ってかき集めてくる、もしくは自分で作るスタイルでした。ホテルではいわゆるバイキング形式ですが、人が多くてその上席と料理の置かれていた場所が離れすぎでした。種類は多かったのですが味は今一つ。旅行を通して一番おいしかったのは二日目と三日...釧路旅行食事編

  • 野付半島と釧路湿原へ

    なぜか忙しい毎日なのですが、今しか行けないだろうと思い旅行に行ってきました。場所は北海道で、3泊4日の旅行会社のツアーです。行き先はタイトル通り。3泊4日といっても、行きと帰りの移動に丸1日取っているので、実際に観光したのは二日間でした。関空から中標津(なかしべつ)空港へのチャーター機だったのですが、その日の中標津は濃霧とかで、着陸できない場合は新千歳空港で降りて貰うと言われ『・・・!!』。新千歳から中標津までどんだけ離れてんねん。でも心配ご無用で、濃霧の中を着陸しました。それはそれで恐かったけど(-_-;)久しぶりの飛行機は、行きも帰りもFDA(FUGIDREAMAIRLINES)という航空会社、とても親切で感動しました。飲み物も1回だけでなく2回。おつまみのお菓子も2度いただけました。その他、説明も丁...野付半島と釧路湿原へ

  • 人が戻った? 着物友達と京都へ

    先日、茶道&着物の友達と一緒に京都に行ってきました。行き場所は表千家の茶道文化に触れられる北山会館。地下鉄の北山駅を降りて、京都植物園の傍にあります。阪急電車で行ったのですが、十三で京都線に乗り換えるか、それとも始発の梅田まで行って京都線に乗るか相談して、ウィークデイだし十三で乗り換えようということになったのですが、何だか凄い人出。最初は座れませんでした。若い人が多いのです。私、若い人に席を譲られました。京都で乗り換えた地下鉄でも二組の小学生の団体に遭遇しました。北山会館でも別の小学生の団体とガッチンコ。社会見学だったみたいです。人出は外国人観光客がいないだけでコロナ前に戻った感じでした。北山会館の今の展示は「茶事」がテーマ。たくさんの小学生の合間を縫って見学。呈茶もあるのですがそこも小学生だらけ。逆に小...人が戻った?着物友達と京都へ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、緑陰茶話   - みどりさんのシニアライフ -さんをフォローしませんか?

ハンドル名
緑陰茶話   - みどりさんのシニアライフ -さん
ブログタイトル
緑陰茶話   - みどりさんのシニアライフ -
フォロー
緑陰茶話   - みどりさんのシニアライフ -

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用