chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
元高校教師のブログ https://blog.goo.ne.jp/ryuukoh

地元仲間とのウォーキング、ハイキング、サイクリング、旅行の写真入報告。エッセイや意見も。

元高校教師のブログ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/04/02

arrow_drop_down
  • 我が日常生活で4月から変わったことが2つある。

    前者は毎日のように買物に行くので、はっきりと分かる。値上げ幅に遠慮をしていない。介護保険は、これまで「要支援1」なので、週1回しかデイサービスに行けなかった。ところが、今月から私は「要支援2」になったので、週2回行けることになった。一般的にデイサービスは車での送迎がある。最近、こうした施設が近所に急激に増えた。だから、見物して気に入った所に申し込めばいい。問題は各施設は、すでに人で埋まっている。よって、空きのある曜日が自分の都合と合致するかどうかだ。半日ですることは、一斉の健康体操。各自、器具による健康増進など。私の通う施設*は、その他に、一人ずつ身体に合ったマッサージをしてくれる。これが決め手になった。*2年前に通ったのだが、当時は週2行けなかったので退所した。我が日常生活で4月から変わったことが2つある。

  • 我家の庭にも春が来た。

    撮影日;2024-03-28場所;我家の庭天気;曇りカメラ;ニコンB500玄関の前と物置の前にある「小梅ざくら」は満開を迎えている。家を建てた時に庭師に言われた名である。だが、これを別名で呼ぶ人もいる。それで、2番目の春蘭は異論はないはずだが、3番目以降は誤りがあるといけないので名を書かないことにした。(玄関の前で)(玄関の前で)ユキヤナギサツキスノウフレイクカイドウムスカリフリージア物置の手前でハナニラ(庭の中央で)ハナニラ我家の庭にも春が来た。

  • 我家の庭にも雪が降った。

    撮影日;2024年3月8日カメラ;ニコンB500我家の庭にも雪が降った。

  • 信濃の国

    信濃の国信濃の国

  • ずっとニコンを利用しなかったので持ち出したが、------

    もう数回訪問しているので、戸定公園には松戸駅から東口へ降り、最短距離を行くことにした。だが、高層建築と入り組んだ道路で先が見えず、往復とも大いに迷ってしまった。以前は西口から坂川沿いに歩き、松戸神社の先で常磐線を潜って辿り着いた。しかも与謝野晶子を追って、千葉大園芸学部の庭園迄足を延ばしたものだ。入口の上り坂左の駐車場で、ピンクと白の花が迎えてくれたが、梅園の梅は未だ蕾だった。見頃は半月頃だろう。訪れる人は少なかったが、おかげで静かな日向ぼっこを楽しむことができた。帰って来て驚いた。カードリーダー経由でパソコンに移そうとしたら、写した写真が全部消えていた。朝起きたら一面の銀世界なので、本日2/6もニコンを使った。ところが、またまた、妙なことが起こった。カメラ・カードリーダー・パソコンの何れかが妙なのだ。撮...ずっとニコンを利用しなかったので持ち出したが、------

  • 今年は春からメジャーリーグのテレビ観戦が楽しみだ。

    序論としてあの偉大な開拓者・野茂英雄から入るのが礼儀だ。私も過去にブログで発表している。野茂英雄に捧げる---メジャーリーガーへの「道程」7/19日の続き---ホイットマン『開拓者よ!おお、開拓者よ!』[補助]野茂英雄・ウイキペディア→野茂英雄-Wikipedia上記Wikipediaの知識があれば、彼は日本人投手の偉大な開拓者であることが分かるであろう。先の世界大会をテレビで観戦した人は、日本のプロ野球よりはるかに面白くわくわくしたことであろう。そうしたレベルの試合が、今度は日本のテレビで見られることになるのだ。メジャーリーグは人種の坩堝(ルツボ)だ。黒人系、南米系、アジア系が多く、いずれ西欧系の選手も出てくるであろう。※上でホイットマンの名を出したので、ロバートフロストの宣伝をさせてください。《テレ...今年は春からメジャーリーグのテレビ観戦が楽しみだ。

  • 2024年新年の挨拶

    年賀状、有難うございます。かなり以前から年賀状は欠礼しています。私は米寿を過ぎ、長年使ってきた身体の部品が思うように動きません。朝晩毎日、種類の異なる目薬を差し、二か月に一度は眼球に注射をする。そうしないと眼が見えなくなる病気です。聴力もひどく落ちています。両足が極端に衰えてずり足小股歩きです。血液の流れが悪く、心臓近くの大動脈には3本のカテーテルを入れています。字も書けなくなり、三途の川を渡りかけているのが現状です。いまから15年以上前に恐山に行った。そこの三途(サンズ)の川(=生津川)に架かる太鼓橋で風に吹かれ、川に帽子を落としてしまった。だから、いつでも川のあちら側に行く覚悟はできている。だが、六文銭は未だ支払っていない。それで、時々、こちら側に戻されそうになる。正月を迎えた2日と3日に箱根駅伝が...2024年新年の挨拶

  • モミジを求めて、白井市の延命寺と白井聖地公園を訪れる。

    2023年12月7日(木)延命寺と白井聖地公園同行者;鎌ヶ谷ハイク&ウォークの会、メンバー4人天気;快晴写真;iphone13で撮影バス進行順路と時刻--「ナッシー号」とは白井市コミュニティーバスです。鎌ヶ谷大仏駅→大仏像前(9:02)--[新京成バス・西白井駅行き]--(9:04)東武ストア※→ロジュマン(9:22)--[ナッシー号]--(9:47)白井駅南口→*白井駅北口(9:56)--[ナッシー号]--(10:30)延命寺→聖地公園(12:02)--[ナッシー号]--(12:27/*西白井駅(12:30)--[ナッシー号]--(12:41)東武ストア*/(12:42)--[新京成バス・鎌ヶ谷大仏行き]--(12:54)鎌ヶ谷大仏駅→バーミヤン[昼食]※注意:バス停は「東武ストア」だ。バス内の左上案内...モミジを求めて、白井市の延命寺と白井聖地公園を訪れる。

  • iphone13を持って、軽く朝散歩。

    日時;2023-12-4場所;新京成線、踏切近辺iphone13を持って、軽く朝散歩。

  • 近所の家の菊、iphone13 で撮影

    撮影日;2023-11-28新鎌ヶ谷駅からバス停・南初富郵便局で降り、我が家への帰り道で見つけた菊です。近所の家の菊、iphone13で撮影

  • 11月24日 iphone 撮影写真の追加

    ようやく、3日後にできました。11月24日iphone撮影写真の追加

  • 単独で鈴木園の菊を写しに行った。だが、白井市ナッシー号が最寄りのバス停を抜かしてしまった。

    なにせ、乗車中、運転手斜め左上・行先表示板をいくら見つめても「第三小学校入口」が出てこない。そのうち、二つ三つ先に西白井駅の文字が出た。あわてて、「第三小学校」は行かないのですか?と聞くと、「過ぎた信号を左に入る」と言って、払ったバス代を返してくれた。「私はどうすれば---」→「先ず信号迄戻って---」止むを得ず、過ぎてきた木下街道を、引きずり引きずり歩き、着いた所のコンビニで道を訊ねた。言われた通りに進んでも、バス停・第三小学校は全く出てこない。そのうち、「冨士センター」というバス停が出てきた。おかしいな、「今日は鈴木園の菊どころではない」という心境になった。そこへ、中年?の夫婦らしい人が歩いてきた。どうやら、地元の人らしい。これ幸い!とばかり訊ねた。「関東一校のグランドは何処ですか?」--すぐ指さして...単独で鈴木園の菊を写しに行った。だが、白井市ナッシー号が最寄りのバス停を抜かしてしまった。

  • お目出度いのやら恐ろしいのやら、米寿の祝いを受けました。

    この件に関して、昨日ブログを完成するつもりだったが、iphone13を使ったのがいけなかった。未だ超初心者なので、写真を利用しようにも、一日かかっても完成せず、今日になってしまった。上記の文書で苦労したのは、iphoneだと、何度トライしても私の名が出てしまうのだ。うまくいかないので、ニコンのカメラで写した。スマホの方が文書の文字が鮮明なのだ。家内の描いた安曇野の田植え風景をバックにした。頂いた生花だ。こちらはiphone13撮影で、うまくいったみたい。お目出度いのやら恐ろしいのやら、米寿の祝いを受けました。

  • アンデルセン公園内、軽い散歩

    実施日:2023年11月9日同行者:鎌ヶ谷ハイク&ウォークの会、メンバー5名天気:快晴カメラ:iphone13アンデルセン公園バス停で降り、北門から入った。天気は理想的だというのに、園内は信じられないほど空いていた。10時過ぎると、園児たちの団体が来るかもしれない。園内はコスモスの真っ盛り。此処のコスモスは一般的なものではなく、新種のコスモスのようで、堪能した。太陽の橋を渡り風車広場に入っても、一面のコスモス。風車は工事中で中には入れない。デンマークの神話時代の記録モニュメント。外来の朝顔だろう、鮮やかな青入りだ。今日は風車前広場でも、トイレ前の芝生広場でも、時間をとって休憩した。朝顔前で時計を見たら11時半近くなので、レストラン・メルヘンに戻り、そこで昼食にした。食後はボート小屋のある、池北側の小径を歩...アンデルセン公園内、軽い散歩

  • 江戸川河川敷・秋晴れの下に広がるコスモス畑

    2023年9月26日(木)電車:(新京成線)鎌ヶ谷大仏(9:14)----(9:38)松戸同行者;鎌ヶ谷ハイク&ウォークの会、4名徒歩コース;松戸駅→市民劇場→一平橋→信号・江戸川堤防→土手道→300m右手・公園(wc)→左に取水塔[→500m先/河原へ降りる階段}→コスモス畑南端[コスモス撮影]→松戸駅へ戻る付添がいれば、足の不自由な人も此処に来れる。前方に見えるのは上葛飾橋だ。前回はその向こうまで歩いた。本日のメンバー↑※松戸駅からコスモス畑南端まで、徒歩1,5km以上はあったであろう。さらに、コスモス畑では休憩無しだったのがいけなかった。帰りは土手道の(サイクルロード)をトイレ休憩所まで普通に歩けない。つまり、私の足では、1キロ以上歩いたら、筋肉疲労回復のため、最低15分は休憩しないといけないのだ。...江戸川河川敷・秋晴れの下に広がるコスモス畑

  • スマホ撮影の写真、パソコンに移すのがなかなか出来ない。

    サポートセンターに電話したのが10月14日。PCに詳しい部署(?)を紹介され、10月16日に予約した。こちらはスマホ超初心者だが、その間、解決に向けて、自分でも色々努力した。PCに関しては画面を毎日見ているので、かなり慣れている。そこで、ユーチューブを開き、検索にかけると、スマホ写真のpcへ移動が出てきたではないか。それに従うと、何とか以下のようになった。iphone13撮影の初仕事だ。「ハナノナ」という千葉工大提供の便利なソフトがある。iphoneだと、スマホを向けると、画面に花の名が出てくる。だが、100パーセントではなく、確率の高さ順で教えてくれる。アンドロイドのスマホだと、一旦、PCに登録してから利用になる。今回は百パーセントのは無かったので、花の名称は書かない。此処は、私の三ヶ所散歩コースの一つ...スマホ撮影の写真、パソコンに移すのがなかなか出来ない。

  • この小さなウオーキング会をどうするか、会合を持ちました。

    そこで、去る10月12日、我ら6名が地元の夢庵に集まった。昼食後、話し合った。先ず、私自身だが、歩く速度が極端に遅い。距離も二キロぐらいか。病院には屡々通っている。心臓近辺の動脈硬化で内科、緑内障や白内障で眼科、歯科医院にも通っている。バスを利用した近場の施設や自然。また、時には、都内や千葉県からの日帰りバス旅行。あわせて、月に二回ぐらいか。このような結論に至った。次回はアンデルセン公園を計画している。このようなグループでもよいからと、年配の入会希望者がいたら、連絡ください。あと数名です。メール連絡が可能な人。このブログのトップ画面、左上のプロフィール欄に連絡用アドレスがあります。この小さなウオーキング会をどうするか、会合を持ちました。

  • "母さん,僕のあの帽子どうしたでせうね"---森村誠一さん死去。

    若き日の森村さんが霧積温泉に宿泊した。その旅館の弁当包み紙に書いてあった西條八十の詩が"人間の条件"執筆の原点だという。『ウィキペディア(Wikipedia)』によると、『青山学院大学文学部英米文学科に進学[6]。在学中はハイキング部に所属し、山歩きに熱中した[6]。1年留年したが、1958年に25歳で卒業[6]』とある。私は1935年生まれだが、彼は1933年生まれ。3年生の私はハイキング部の主メンバーだったので、部室か何処かで顔を合わせているはずだが、残念ながら、そういうことは一度もなかった。Wikipediaによると、大学入学以前から卒業まで、あちこちに顔を出しているので、そうだったのであろう。だが、先輩としてリスペクトしているので、森村さんと呼ばせていただきたい。原作"人間の条件"は勿論、映画館へ..."母さん,僕のあの帽子どうしたでせうね"---森村誠一さん死去。

  • 白井市役所~仏法寺~薬師堂~県民の森~バス停

    参考ペイジ→あじさい山~船橋県民の森~咲が丘緑地公園(2016-06-15)日時;2023-06-17天気;晴れ気温は30℃を越えていたと思う。白井市役所へのバス:新鎌ヶ谷駅南口(8:40)--[ちばにうバス220円]--(9:04)聖仁会病院前→白井市役所**土曜日だったので、トイレは手前の保健センターで拝借徒歩コース;保健センター裏手から図書館方面へ廻り、手前の工事現場用の車道に右折する。保健センター*→工事用道路→仏法寺→アジサイ山→464号高架橋→南山中前信号左折→畑道→薬師堂→二重川/富ヶ谷橋→船橋県民の森/北門→憩いの広場*→南門→県民の森バス停※当初は、憩いの広場→西福寺→長福寺→八木ケ谷北小→咲が丘緑地公園→鎌ヶ谷大仏駅の予定であったが、以下の原因で大誤算。白井市役所から半分までしか行けず...白井市役所~仏法寺~薬師堂~県民の森~バス停

  • 蚤虱馬の尿する枕もと→本日5/14読売新聞日曜版

    ※2007-10-17の記事;奥の寄り道(その6)平泉→鳴子温泉「蚤虱馬の尿する枕もと」高校生の時、国語の教科書で習った芭蕉の句だ。馬の小便・尿を「しと」と習った。だが、尿をバリと読ませる説もあるという。今朝の日曜版ではバリ説を採用している。以前から二説あることは知られていたそうだ。今日の日曜版では、尿に「バリ」と仮名を振ってある。1996年に所在が確認された芭蕉の自筆本に「バリ」と傍訓があったことで、バリとしたと書いてある。バリは地元の方言とも出ている。だが、「バリ」より「しと」のほうが、句としては品格がある。私個人の感想である。どだい、尿前の関を「しとまえの関」ではなく、「バリまえの関」にしたら、滅茶苦茶になってしまう。これ以上話を進めたくないので、あとは、上記・2007-10-17の記事の中身に譲る...蚤虱馬の尿する枕もと→本日5/14読売新聞日曜版

  • 朝の散歩道で出会った花と我が家の庭 ----

    カメラ;ニコンB500[A]散歩道の花撮影日は2023-05-05アヤメアヤメ群生ゼニアオイゼニアオイの群生ハナビシソウハナビシソウ群生ガザニアジギタリスジギタリスマーガレット?クサキョウチクトウ?カルミアカルミアクレマチス・ジャックマニー?ヒマラヤユキノシタ?ヒメキンギョソウヒメキンギョソウの群生[B]うちの庭に出現した花撮影日は2023-04-24/05-01などタンポポ+蝶クンシランシランカタバミバーベナ?アマリリスシランの群生アヤメヒメジオンカスティリェヤ属?ヒルザキツキミソウクンシラン朝の散歩道で出会った花と我が家の庭----

  • 戸定が丘歴史公園と千葉大園芸学部庭園を訪れる

    実施日;2023-04-27天気;晴れ同行者;鎌ケ谷ウォーキングの会、メンバー計4名※地図①②はマピオン地図を基礎に、ソフトのペイントで上書きして作成したものです。[往電車]鎌ケ谷大仏駅(8:28)--(8:52)松戸駅徒歩;松戸駅→市民劇場手前左折→西連寺→宝光院→春雨橋→松戸神社→陣屋口橋→常磐線下潜る→信号右折→戸定が丘歴史公園*(*戸定邸・戸定歴史館共通入館料購入両館の前に「ひなげしの小径」(与謝野晶子歌碑群)あり。地図①松戸駅西口から戸定邸まで↑此処まで宝光院坂川の行先は江戸川になる。松先稲荷松戸神社で。右のコイン状の物は回数を数えるために[おひゃくど参り]に使う。交通事故に遭った人が建てた像か、松戸神社裏手で。此処からは戸定が丘歴史公園戸定歴史館は、室内が薄暗く写真撮影ができないどころか、視力...戸定が丘歴史公園と千葉大園芸学部庭園を訪れる

  • 福太郎アリーナから北部公民館へ続く大津川源流木道を歩く

    活動日;2023-04-13天気;快晴[往バス]新鎌ヶ谷駅前(9:27)--[*]--(9:41)市民体育館前*市営バス・ききょう号、さわやかプラザ軽井沢行き同行者;鎌ヶ谷ハイク&ウォークの会、メンバー計4名徒歩コース(*トイレ)バス停→福太郎アリーナ*→北総線前(八重桜)→安田学園G→ホルン→粟野保育園→北部小→(源流)小橋→木道→北部公民館*[休憩]→→木道→小橋→源流沿い小道→北部小前→粟野の森→市制公園*→鎌ヶ谷警察署→(アクロスモール内)サイゼリヤ[昼食](→新鎌ヶ谷駅)花びらが白いので「大島桜」だろう。下のは全体像。ハナミズキ(前が赤系で後ろが白系)お目当ての「八重桜」は葉桜になっていた。今年は10日も早かったのか。ホルンから粟野保育園に下る道路で。左側の民家で、黄色は樹木の葉、前方の赤系は八...福太郎アリーナから北部公民館へ続く大津川源流木道を歩く

  • 早春の我が庭、3月12日からの変化です。

    撮影日;2023-03-23天気;曇りカメラ;ニコンB500ヴィオラ・マンジェリカスノーフレイクフリージアフリージアハナニラ椿(白)コウメザクラカイドウタチツボスミレユキヤナギ秋の花なのに、どういうわけか、金木犀の蕾早春の我が庭、3月12日からの変化です。

  • コブシ満開の下で野草摘み--大津川源流の田園地帯です。

    日時:2023-03-16参加者;鎌ヶ谷ハイク&ウォークの会、メンバー計4名天気;快晴往きの電車;鎌ヶ谷駅---[東武]--高柳駅徒歩コース;高柳駅→マルヤ→信号・駅入口→サンキ→ワークマン裏→南公園右→沼南高柳高前・大津川→かにうち橋→高柳橋→信号・高柳小山→信号・駅入口→高柳駅昼食:新鎌ヶ谷駅下車→サイゼリヤ(ハクモクレンと異なり)コブシは盛りが短く、すぐ茶色に汚れる。本日は真っ盛りで白が美しく際立っていた。オオイヌノフグリを見かけると、「あぁ春が来たな」と思う。ヒメオドリコソウつくしんぼ摘みのメンバーホトケノザ左手下が大津川源流芥子菜摘みヒューガミズキ※(1)我がメンバーの中の"I"さんは花の名に詳しいです。今回も知らない花の名は"I"さんから教わりました。(2)帰宅後の夕食で腹を壊しました。芥子菜...コブシ満開の下で野草摘み--大津川源流の田園地帯です。

  • 前回---3月8日の続きです。

    撮影日:2023-03-12天気:晴れ春蘭雪柳この種類の水仙は一本だけです。前回、暗かったので。小梅桜が一斉に蕾をもってきた。前回、ピントがあまかったので。ボケの全体図。前回---3月8日の続きです。

  • 早春の陽気に誘われて、我が庭にも春の花が咲き出した。

    撮影日;2023-03-08カメラ;ニコンB500パープルヒース(?)ニガナカタバミムスカリボケニホンスイセンラッパスイセンハコベフサザキスイセン早春の陽気に誘われて、我が庭にも春の花が咲き出した。

  • アンデルセン公園----3月の初めに見られる花々

    訪問日;2023-03-03同行者;鎌ヶ谷ハイク&ウォークの会、メンバー5名。天気;快晴カメラ;ニコンB500(1)クリスマスローズ--風車位置から、屋根に風見鶏のある教会のような建物*に向かう道の左側から、建物の中まで、クリスマスローズが並んでいる。しかも、花弁が下に向いてなく、ちゃんとカメラの方へ向いていてくれる。*花の城レストハウス(2)河津桜--花の城に向かって左手に並んでいる。(3)水仙--花の城のすぐ下の水仙は綺麗だ。また、太陽の池南端には黄色の水仙が群落を成している。。(4)チューリップ(5)アネモネ--ボートハウス裏斜面は素敵な散歩道だ。(6)梅(7)その他--ミニ鉄道広場の左斜面にはミツマタ、レストラン・メルヘンの前の斜面には、(稗つき節に出てくる,庭の)サンシュウノ木が黄色い花をつけて...アンデルセン公園----3月の初めに見られる花々

  • 北総線・大町駅から武蔵野線・市川大野駅へ

    日時;2023-02-16同行者;鎌ヶ谷ハイク&ウォークの会、メンバー計4名天気;快晴で風無し。絶好のウォーク日和だったのに、肝心の花は未だ蕾。参考;<市川動植物園P[河津桜]から(市川五中裏)天神天満宮[梅]へ>[往電車]新鎌ヶ谷駅(9:04)--[北総線]--(9:08)大町駅徒歩コース;大町駅*→大町自然公園→鑑賞植物園*[ラン]→動植物園p[河津桜]→駒形大神社*→礼林寺*[梅]→充光院[馬酔木]→天満天神宮[梅]→蓮山飯店*[昼食]→市川大野駅[復電車]市川大野駅--[武蔵野線]--西船橋駅--[東葉高速線]--北習志野駅--[新京成線]--鎌ヶ谷大仏駅地図↓yahoo地図にソフト・ペイントで上書きして作成しました。鑑賞植物園のラン市植物園の池で動植物園駐車場の河津桜(蕾)天満天神宮で↓※此処か...北総線・大町駅から武蔵野線・市川大野駅へ

  • 今回もロウバイを求めて来迎寺へ出かけた。

    参考記事→さわやかプラザ軽井沢からロウバイ咲く来迎寺へ往バス]ききょう号東線:新鎌ヶ谷駅前*(9:27)---(9:49)さわやかプラザ軽井沢*[徒歩コース]さわやかプラザ→調整池→北の内公園→調整池→セブンイレブン右折→旧鮮魚(なま)街道→バス停・冨塚→16号→横断→石橋薬局の先を右折→来迎寺*→16号→純輝{昼食]→バス停・ニュータウン七次台→野口台公園{バス停(13:36)----(14:05)鎌ヶ谷大仏駅}周辺地図---yahoo地図を土台に、ソフト・ペイントで上書きして作成しました。来迎寺(らいこうじ)の写真※さわやかプラザ軽井沢から来迎寺までの道筋新鎌ヶ谷駅前からバスに乗り、終点の「さわやかプラザ軽井沢」で下車。トイレはあるが、電車の駅で済ませてきたのでパス。そこから北へ向かって車道を歩く...今回もロウバイを求めて来迎寺へ出かけた。

  • 大仏像前から鎌ヶ谷駅へ

    都心や周辺県の都会では、そんなことは無かった。降雪なんて何処の話だ。気温も快適だった。このように、マスコミの庶民誘導には十分気を付けよう。歩行日:1月26日(木)同行者;鎌ヶ谷ハイク&ウォーク、メンバー6名集合;鎌ヶ谷大仏像前9:30徒歩コース(約3キロか);大仏前→鎌ヶ谷2丁目ふれあいの森→ジェーソン[買物]→信号の少し先→丸山3脇道→囃子清水公園→福太郎(w)→吉野家[昼食]※ゆっくり時間をとったのは、囃子清水公園ぐらいだった。撮影する機会はなかった。よって、写真は、以下2つのブログに譲る。参考地図--(鎌ケ谷)市民の森が宅地開発?の危機に瀕している。2022-12-08発表朝の散歩、囃子(はやし)清水公園へ2022-04-09発表↓以下は上の地図ジェーソンから鎌ヶ谷駅への地図です。これはYahooJ...大仏像前から鎌ヶ谷駅へ

  • 2023年、初めての外出---船橋市の二の宮神社

    初詣の日:2023年1月12日同行者:鎌ヶ谷ハイク&ウォークの会、メンバー6名天気:晴れバス:新京成・前原駅から二宮神社行を利用する。当初予定の徒歩コース:徒歩[30分]二宮神社(wc)→セブンイレブン→正法寺→田喜野井霊園→田喜野井公園(wc)→調整池→海松台公園→バス停・駅入口{夢庵}帰りは二つの公園を経由して前原駅まで歩く予定だったのだ。終点のAバスパーキングでバスを降りる。車道に出て、Bバスパーキング前を通過すると、下の写真前に出る。鳥居を潜り奥へ向かう。奥へ向かう通路は階段だが、下り登り、いずれも立派な手すりが付いている。さすがに皇紀年号が書かれている。二千六百年のときは、盛大な祝典があった。以下をクリックしてください。下總三山の七年祭大祭https://www.ninomiya-jinja.j...2023年、初めての外出---船橋市の二の宮神社

  • 来年は冥土への一里塚→宇宙惑星イスカンダルへ飛び立つのか

    それで、あらぬ妄想へと駆り立てられた。先ず浮かんだのが「宇宙戦艦ヤマト」だ。→宇宙戦艦ヤマト-YouTube[宇宙戦艦ヤマト]作詞:阿久悠作曲:宮川泰歌手:ささきいさお発売:2013-05-03さらば地球よ旅立つ船は宇宙戦艦ヤマト宇宙の彼方イスカンダルへ運命背負い今とび立つ------------------------------------------------------------------------------(股下の)椅子噛んでる→イスカンデルPCデスク下の膝掛毛布端に椅子足が一本乗ってて動けないよぅ→身体のあちこち(視力・聴力・歩き*・身体バランス)にガタが来て思うように動けない/*駅の階段は踊り場が無いと一気に登れない。手すりのない社寺の階段は降りられない。自転車も危ないので乗れない...来年は冥土への一里塚→宇宙惑星イスカンダルへ飛び立つのか

  • クリスマスと "Silent Night"

    今日12月24日から明日、日付が変わる瞬間までがクリスマスと思っていた。どうやら、私は世間とは完全にかけ離れているようだ。今日の夕食後から明日にかけて、どう過ごすかを考えた。デスクの前に座り世の雑音に邪魔されず、一人静かに過ごそうと決めた。そのためには、クリスマス定番の「きよしこの夜」に徹底することにした。以下に掲げるものをクリックしてください。(主にYouTubeに依存した)"きよしこの夜"--きよしこの夜森麻季・錦織健「きよしこの夜」古河教会チャイム&聖歌隊賛美きよしこの夜【クリスマスソング・讃美歌】byひまわり×9🌻"SilentNight"--TheCathedrals-SilentNight(1999)CelticWomansilentnight(mississaugachambersinger...クリスマスと"SilentNight"

  • 今朝の読売新聞日曜版「よみほっと」に一乗谷の記事が出た。

    参考→若狭路から越前への旅(その7)当時は旅行で一乗谷を訪れる人はほとんどいなかった。一乗谷に関しては、上記(その7)の朝倉氏一乗谷遺跡の箇所で述べた。新聞記事を読むと、14年間で新名所が幾つか誕生した。朝倉氏遺跡博物館などは、本年10月にオープンしたという。そこには、朝倉氏が住んでいた館の中庭と周囲の建物が再現されている。「応仁の乱」以降、難を逃れて京都の公家や僧侶だけでなく、高い技術を持った職人も数多く移り住んだ証拠の数々。また、光秀ゆかりの明智神社もあるという。更に驚くことは、(木製なのに腐触から免れて)将棋の駒が朝倉氏遺跡から沢山出土したことだ。今朝の読売新聞日曜版「よみほっと」に一乗谷の記事が出た。

  • (鎌ケ谷)市民の森が宅地開発?の危機に瀕している。

    昨日12/7(水)は、それを確認するために、買い物のついでに前半と後半に市民の森を利用した。朝散歩の新コースと言ってもいい。だが、来年からは、そうはいかない。散歩コース;我家→(10分)鎌ヶ谷の大仏→小規模の森前→新京成踏切→鎌ヶ谷二丁目ふれあいの森→ジェーソン[買物]→丸山児童公園の森→丸山ふれあいの森→新京成踏切→夢庵→(5分)我家案内地図:以下はMapFanの地図に、ソフト「ペイント」で上書して作成したものです。駅名になった大仏だが、少しも大きくない。ジェーソンに通じる森だが、今のところ散歩利用は可能。丸山児童公園の銀杏木だ。公園というよりは小さな森だ。来年からは閉鎖、と予告している。ジェーソンで購入した食べ物類をザックに沢山詰めて、この森を歩いた。(鎌ケ谷)市民の森が宅地開発?の危機に瀕している。

  • 市川大町自然公園のもみじ山を訪れる

    実は昨日の夜、急に私のパソコンのネット接続ができなくなった。そのため、夕食後、この修復に集中した。もちろん、再起動も数回試みた。それまで駄目だったので、他の部分の調査に時間を費やした。直らないので、諦めて寝る前に、念のためと、もう一度再起動を試みた。そしたら、以前に出現しなかったのに、再起動を邪魔しているソフト?が急に出現、驚いたが「強制終了」した。このソフトが削除されたためなのだろうか、なんと、これで問題がいっぺんに解決してしまったのだ。昨夜苦労したPCネット不具合の解決。それに続く今朝方の日本大勝利!それが、衝動的に一人で外に飛び出した原因だ。だが、天気予報は「はずれ」。もみじ山での午前中は曇りで、家に帰ってきたらお日様が出てきたではないか。→良い写真にはならなかった。なお、往復単独で歩くのは大変なの...市川大町自然公園のもみじ山を訪れる

  • 理科大の森---モミジを求めて

    日時;2022-11-25天気;晴れ同行者;鎌ヶ谷ハイク&ウォークの会、メンバー計4名地図→2022-05-13理窓会自然公園を歩くこの森は同窓会所有の森だが、広大で豊かな自然がいっぱい。紅葉を見るには①調整池東端の道②瓢箪池の上部、「野鳥の森」③「カッコウ高原」であろう。我々は土手道を下り、[上記地図を参照]no8→no7→no6と進み、上記①→②→③と紅葉を鑑賞した。運河駅の右手に降りて前方に進むと、車の来ない立派な橋がある。此処を渡ると理科大の校舎だ。すぐ土手道に入らず、階段を下りて下のサイクルロードを利用したほうが楽だ。下の写真は、サイクルロードを手前に歩く今日の仲間。no.8から公園に入り、山道を進むと左下に視界が広がり、湿地帯が現れた。以下、調整池の東端道に入る。紅葉が途絶えたら、調整池の麓に...理科大の森---モミジを求めて

  • 「千駄堀湧水広場から21世紀の森と広場へ」

    訪問日;11/17(木)同行者;鎌ヶ谷ハイク&ウォークの会、メンバー計四名徒歩:松戸新田駅→いなげ屋→武田歯科→寒風台小→運動公園→六中→湧水広場→新山→武蔵野線を渡る→直ぐ左折→階段→車道へ降りたら左折→南口入口→21世紀の森と広場→千駄堀池・パークセンター隣り食事処[昼食]→つどいの広場→自然生態園→広場の橋を潜る→光と風の広場→トイレ→公園中央口→森のホール→常盤平駅●松戸新田駅:降りたホームにトイレが無い田舎の駅と言ってしまえばそれまでだが、困ってしまった。線路の向こう側にトイレが見えるが、そこには行けない。やむを得ず駅員に相談した。そしたら親切にも改札口を通して、線路の向こう側に案内してくれた。●湧水広場から武蔵野線高架橋までの道湧水広場までも結構道に迷った。我々と反対に駅へ向かう人が、踵を返し...「千駄堀湧水広場から21世紀の森と広場へ」

  • 今朝はカメラを抱えて「東鎌ヶ谷ふれあいの森」の先まで歩いてきた。

    撮影日;2022-11-13三井鎌ヶ谷住宅地で井草橋公園の近くを通る東武鎌ヶ谷住宅地で近くの幼稚園で東武鎌ヶ谷住宅地で我家の近くの公園で今朝はカメラを抱えて「東鎌ヶ谷ふれあいの森」の先まで歩いてきた。

  • 新型コロナワクチン5回目予防接種の副反応と鈴木園の菊鑑賞

    接種日:2022-11-8菊鑑賞日:2022-11-11※此処は過去に数回訪問している。参考:2020-11-13鈴木園で様々な菊を鑑賞後、中木戸公園経由で新鎌ヶ谷駅まで歩く。接種翌日の状況11/8日午後4時ごろ、新型ワクチンの五回目接種をした。就寝までは問題なかった。夕食はいつものように焼酎の炭酸割と酒の肴だ。今朝起きて散歩に出掛けたのと、前日の飲酒がまずかったようだ。帰宅後、何となく頭が妙なので、体温を計ったら、微熱が現れた。体温・体重・血圧は毎日記録している。私は低体温で平常は35℃前後。だが、今朝は37.2℃あり、計るたびごとに0.1℃づつ上がってきた。11/10の朝は、軽いコース散歩と備え付けの(自転車)漕ぎ。夕方、体温を計ったが36℃の半ば。翌朝起きてみて、体温に問題が無ければ、勝手知ったる鈴...新型コロナワクチン5回目予防接種の副反応と鈴木園の菊鑑賞

  • 文化の日の翌日、好天のようなのでアンデルセン公園へ行った。

    訪問日:22-11-4天気:晴れのち曇り同行者;鎌ヶ谷ハイク&ウォークの会、メンバー計4名カメラ:ニコンB500バス:(新京成)三咲駅からセコメディック病院行きを利用。駅前(9:05)---(9:17)アンデルセン公園前いつもの歩行順路は「太陽の橋」へ向かい、そこから風車を目指す。だが、今日はあまりの人出なので、逆コースに沿って歩くことにした。岡本太郎の「平和を呼ぶ」像の手前で右折。左手下方にフィールドアスレチックの設備を見ながら自然体験ゾーンの森へ向かう。園内案内図:現場でもらえる[歩いた順序]北ゲート→自然体験ゾーン→●散策路→棚田→●里山の水辺→●ハートのトビアリー→芝生広場[休憩]→風車前広場→イベント広場→南ゲート前→レストラン・メルヘン[昼食]→●人魚姫像→ボートハウスの道→太陽の橋(下)→大...文化の日の翌日、好天のようなのでアンデルセン公園へ行った。

  • 神々廻(シシバ)の森散策2時間コース

    歩いた日;2022-10-27同行者;鎌ヶ谷ハイク&ウォークの会、メンバー計6名天気;晴れ参考記事→(2021-09-22)「神々廻市民の森」を歩く神々廻坂下から白井運動公園へ新京成線か東武電車で新鎌ヶ谷駅下車集合;新鎌ヶ谷駅南口、交番横バス停(7:30分)[往]ちばにうバス;新鎌ヶ谷駅(7:35)--(7:58)聖仁会病院前→(5分)白井市役所*トイレ→新鎌ヶ谷駅で改札口を出る前に済ませておく。なお、白井市役所内に2か所あるが、個室は計4なので、女性多数の団体は不向き。白井市役所(8:20)--[ナッシー号]--(8:41)神々廻坂下{→運動公園}[復]白井運動公園(11:21)--[ナッシー号]--(11:45)白井市役所*トイレ→聖仁会病院前への移動は時間が無いので、ナッシー号乗車前に運動公園で済ま...神々廻(シシバ)の森散策2時間コース

  • 朝の散歩で出会った秋の花など

    撮影日;2022-10-23天気;晴れカメラ;ニコンB500我家から南、東武線の向こう側、鎌ヶ谷高校通学路まで往復した。上記の花にカメラを向けたら、その上に以下の蛙フィギャアがあった。↓上記コスモス畑のすぐ背後を新京成電車が走り過ぎた。蜜を吸っている蝶朝の散歩で出会った秋の花など

  • 神崎川源流の道は秋の気配

    日時;2022-10-20同行者;鎌ヶ谷ハイク&ウォークの会、計4名。行程;バス;鎌ヶ谷大仏駅(8:08)---(8:21)根(西白井駅の次)徒歩;バス停・根→七次台第1公園(w)→清水口公園→調整池→長楽寺→神崎川源流沿いの道→戸崎橋・ポンプ場→白井市役所(w)→聖仁会病院前・バス停復[ちばにう]バス;聖仁会病院前(10:43)----(11:05)新鎌ヶ谷駅→[昼食]※バスコースは異なるが以下と同様なコースなので、地図などはそちらを参照してください。→2020-10-23のブログ中木戸公園~七次調整池~神崎川源流~白井市役所※現在のバス・ナッシー号は「新鎌ヶ谷駅~白井市役所」路線は無い。七次台第1公園。そろそろ木の葉の色に変化が見えてきた。寒い季節には調整池に白鳥が飛んでくるが、まだのようだ。以下の場...神崎川源流の道は秋の気配

  • 江戸川松戸フラワーラインにコスモスを見に行った。

    撮影日;2022-10-14同行者;鎌ヶ谷ハイク&ウォークの会、メンバー計4名カメラ;ニコンB50013日までの天気予報が晴れだったのに、一夜明けると曇りで悪い方に向かっている。朝食が終わる頃には、0.5mmの雨が続くという。だが、実施することにした。松戸駅でトイレを済ませ、2Fになっている駅前広場を地上のバス通りに降りる。そのまま西に真っ直ぐ、千葉銀行を過ぎ、市民劇場のすぐ先・一平橋を渡り、前方に目をやる。遠くかすかに江戸川堤防が見えた。そこへ歩いて行けばよい。石の階段を上ると、堤防のサイクリングロードだ。右手に、"川の一里塚"が立っている。そこから江戸川上流に目をかざしたが上葛飾橋は見えない。150メートル位歩くと右手に建物があり、そこがトイレ兼休憩場所。更に300メートル以上歩くと、左下の江戸川の中...江戸川松戸フラワーラインにコスモスを見に行った。

  • 室内体操のため新しい器具を買った。

    今日は3台目を試してみた。3台目の(足踏み)ミニステッパー直立だから、後部に転倒の恐れがある。それで、階段の手すりにつかまり利用した。これなら安全。試してみると、足の負担(負加?)が大きい。10分を目指したが、初めてなので5分で止めた。だが、これは使えそう。左がミニ自転車漕ぎ、右が(ぶらぶら)「足腰鍛える君」。二台とも以前から使用。自転車は20分くらいか。ぶらぶらは10分で自動停止する。これは、足腰を鍛えるというよりも、自転車漕ぎとステッパーのクールダウン用だ。室内体操のため新しい器具を買った。

  • 午後から雨の予報だったが、祖光院の彼岸花を見に出かけた。

    訪問日:2022-09-22天気:曇り同行者:鎌ヶ谷ハイク&ウォークの会、計5名徒歩コース:(新京成線)常盤平駅→祖光院[約1時間観賞]→熊野神社→常盤平駅※言い訳→帰宅して撮影した画像をPCに移そうとしたら、全く撮れてないのでびっくり。何が原因だか、さっぱり分からない。やむを得ず、2020-09-29の写真を利用することにした。祖光院の彼岸花--常盤平駅駅から祖光院までは、徒歩約15分。9時過ぎに祖光院に到着したが、思った程混んではいなかった。背後の木の実はカリン↓以下、本殿の裏側墓地で。ここの彼岸花は、今年は盛りを過ぎていた。↓以下、帰り道で熊野神社--トイレあり梛(なぎ)木は熊野本宮大社の御神木。参拝者は、その葉を懐に入れて帰る。藤原定家といえば小倉百人一首の選者だ。平安時代末期から鎌倉時代初期にか...午後から雨の予報だったが、祖光院の彼岸花を見に出かけた。

  • 久し振りでwalking活動ができた→西白井緑道を歩く

    実施日:2022-9-10(土)天気:晴れ最高気温28℃同行者:鎌ヶ谷ハイク&ウォークの会、メンバー5名カメラ:(小型)オリンパスFE-180往バス;鎌ヶ谷大仏駅(8:17)--[バス]--(8:32)三丁目徒歩;バス停・三丁目→七次第二公園→中学グランド東脇→七次第一公園→西白井駅復電車;北総線・西白井駅→新鎌ヶ谷駅山城を模した城壁その下は樹木に覆われ涼しい風が吹いていた。彼方、公園の入口近くにトイレがあり、そこに団体が来ていた。中学方面に向かう緑道これから小学校方面へ向かう七次第一公園に辿り着き、此処でしばらく休憩。本日のメンバーその後、西白井駅に向かった。久し振りでwalking活動ができた→西白井緑道を歩く

  • 久し振りに朝の散歩に出た---道野辺八幡宮コース

    日時;2022-9-3天気;曇り時々晴れ一昨日の日本気象協会天気予報によると9/3は晴れとのことで、本来なら本日は西白井緑道ウォーキングであった。ところが、昨日の昼頃、10時ごろまで雨と変わった。さあ大変、メンバーに中止の連絡をせねばならない。集合場所と時間は、すでに一昨日に連絡済みだったからだ。中止のメールを見ないで来てしまう恐れがあった。この騒動は昨日中に無事済んだ。本日目を覚ましてみると、雨なんか降っていないではないか。腹が立つ。ということで、もう、2年ぐらいご無沙汰のオリンパスカメラ持参で朝の散歩に出た。以下は、コース脇の花々だ。東武線鉄橋が畑の上を走り、向こう側に鎌ヶ谷高校がある。ハンディーカメラがもう一台ある。ニコンcoolpixS6600だ。実は数日前からこのカメラと格闘したがうまくいかない...久し振りに朝の散歩に出た---道野辺八幡宮コース

  • 第七波の勢いと連日の猛暑では、家に籠るしかない。

    タイトルのような状況なので、もう我慢に限界だ。数年前の夏、ジャパネットたかたに注文して1階の応接間にエアコンを設置した。その時、工事人を私のパソコン部屋に案内した。部屋の構造上、PCデスクの(右手ではなく)正面への設置は不可能だと言われた。パソコン部屋の件は、しばらく断念していたが、2年前、地元の電気店に来てもらって相談したら、コードを這わせれば可能ということで設置した経緯がある。そのことがあったので、今回もその電気店に来てもらって相談した。ダイニングルームで、ガスコンロの向かい側(庭に面した掃き出し手前)に、それも、その左手の上部に設置する話。これも可能だと言われた。一昨日(7月30日に)複雑な工事が無事完了した。さすがに、ガスコンロの近くでは、効果は半減するが、テーブル周辺ではエアコンの効力抜群で気に...第七波の勢いと連日の猛暑では、家に籠るしかない。

  • 泉自然公園の山百合を見に行く。

    日時;2022-07-18同行者;鎌ヶ谷ハイク&ウォークの会、計7名天気;曇り、昼頃晴れ気温は30℃前バス;千葉駅⑩番乗場・ちばフラワーバス(7:50)---(8:20)泉公園入口→泉自然公園[帰り]泉自然公園→泉公園入口(11:09)---(11:45)千葉駅前公園案内図地形図ではないので、非常に分かりずらい。警備員事務所で案内図はもらうが、あまり頼らない方が良い。公園内は起伏が激しい。先ず、山登りのつもりで、「花木の広場」から「外来樹木の広場」周辺の斜面を、山百合を探して歩く。そうすると、単独の山百合があちこちの雑草の中に見つかる。次に、池の方に転倒しないように十分注意して、苦労して急斜面を下る。「蓮池」の向こう側に行くと、池に集まる小鳥の撮影を狙っている人々がいた。その背中側斜面の中に、山百合の群生...泉自然公園の山百合を見に行く。

  • 船橋市金杉--日光キスゲとヒマワリ

    ※このコースは過去に数回訪問しているので、地図などは、そちらを見て下さい。撮影日:2022-07-08(金)同行者:鎌ヶ谷ハイク&ウォークの会、メンバー計4名天気:午前中薄曇り、午後晴れカメラ:ニコンB500バス:鎌ヶ谷大仏駅*から船橋駅北口行きのバスに乗車。*バス停は駅直下2番乗り場。霊園入口で下車後、馬込霊園まで歩く。[徒歩コース]トイレは馬籠霊園正門隣り霊園南出口→小道を左へ→北谷津川沿い(日光キスゲ)→金杉緑地→道路288へ出たら左へ→信号を南へ→色付きの舗装を左へ下る→車道へ出たら左へ→信号を右へ入る→民家宅地沿いを進む→金杉小下ヒマワリ畑◎帰りは馬籠霊園に戻り、大仏駅までバス。[バーミヤン昼食](北谷津川沿い)日光キスゲ畑金杉緑地へは、背後の山裾の道を左へ、時計と反対回りに進む。本日の参加メン...船橋市金杉--日光キスゲとヒマワリ

  • 鷺沼城址から根神社周辺へ

    実施日;2022-06-23天気;曇り同行者;鎌ヶ谷ハイク&ウォークの会、メンバー計4名徒歩コース京成津田沼駅→習志野市役所→鷺沼城址公園→しらさぎ橋→慈眼寺→こどもセンター→根神社→慈眼寺霊園→バーミヤン[昼食]→習志野市役所前→東武ストア→京成津田沼駅※鷺沼城址公園から根神社への道が分かりづらく、大きく遠周りをしたり、同じ道を往復したりで、四分の一位は無駄足をした。※市役所に寄り、地図などや冊子をもらった。※地図、写真、リンクなど、昨日発表したものに一部補いました。鷺沼城-Wikipedia参考;「習志野市鷺沼古墳群B号墳」http://tanbouki.tea-nifty.com›tanbou›2020/05A墳墓近くで。本日の同行者。鳥居を潜った先が源太塚で、此処が一番の高所。A号墳のあった場所。...鷺沼城址から根神社周辺へ

  • カメラを持って花散歩---百合がメインです。

    日時;2022-06-18天気;曇りカメラ:ニコンCoolPixB500アジサイゼニアオイタチアオイモモノハキキョウキンランジソサンジャクバーベナ?セイヨウアジサイチェリーセージチェリーセージ(白)西洋アジサイ西洋アジサイカラーリリー?ホタルブクロホタルブクロ(白)以下、我が家の庭に戻って↓小梅桜の実(背景の花は紫陽花)ネジレバナカメラを持って花散歩---百合がメインです。

  • 江戸川菖蒲園

    日時;2022-06-16天気;薄曇り同行者;鎌ヶ谷ハイク&ウォークの会、メンバー計5名カメラ;ニコンX90場所;京成江戸川駅下車→江戸川河川敷駐車場多数このように、水田の中へは入れないので、一本ずつの撮影となった。花の名は畝の前に明記してあったが、花と同時には撮影できない。上端に京成線の鉄橋が映っている。本日の同行者現場には一時間超いて、帰りは江戸川駅から京成船橋駅へ戻り、昼食場所を探した。江戸川菖蒲園

  • 団地内花散歩2022-06-01

    撮影日:2022-06-01天気:晴れカメラ:ニコンCoolpixB500ホタルブクロ?(教会の前で)クリサンセマムと虫チェリーセージクレマチス?イモカタバミ?西洋オトギリソウ?ムラサキツユクサ(前)ザンビタリアクサキョウチクトウ?アルテアハルノノゲシ?スカシユリモモノハキキョウ?スカシユリ?ブーゲンビリアロベリアベゴニアホタルブクロ↓以下二枚は我が家に戻ってサツキサツキ?団地内花散歩2022-06-01

  • 里見公園のバラ~葛飾八幡の岡晴夫記念碑

    実施日;2022-05-26同行者;鎌ヶ谷ハイク&ウォークの会、メンバー5名天気;晴れカメラ;PENTAXX90里見公園--往;(京成)国府台駅*→江戸川土手道→羅漢の井→里見公園復;里見公園→民家バラ園→国府台病院→東京医科歯科大校内→法皇塚古墳→国府台病院前バス停---国府台駅---京成本八幡駅里見公園--紫烟草舎の由来と歌碑|市川市公式Webサイト本日の同行者民家のバラ--こまめに手入れがしてあり、色も鮮やかでした。法皇塚古墳|市川市公式Webサイト京成本八幡駅周辺--駅→八幡の藪知らず→葛飾八幡宮→松屋[昼食]→JR本八幡駅---船橋八幡の藪知らず 日本伝承大鑑葛飾八幡宮--葛飾八幡宮→Wikipedia葛飾八幡宮境内に記念碑があります。権利の関係でリンクできません。ヤフー検索にかけてください)→岡晴夫...里見公園のバラ~葛飾八幡の岡晴夫記念碑

  • 久し振りでPentax X90を使ってみた。

    撮影日:2022-05-22午後カメラ;PentaxX90ムラサキカタバミヒルザキツキミソウロサ・モスカータ?ヒメジョオン↑以上、我が家の庭で。↓以下、団地内で。イモカタバミタワラムギマツバギクアリストロメリアヒナユリ?カリブラコアアメリカハナズオウ?ペチュニアバイクウツギクサキョウチクトウ?トキワナズナロサ・モスカータ?ロベリア?久し振りでPentaxX90を使ってみた。

  • 朝散歩で出会った花

    撮影日:2022-05-22カメラ:NikonCoolpixB500(*チルト)*モニター画面が可動式なので、high(low)position撮影が可。手前の黄色、キバナコスモスか?ゼニアオイライア?見事なアマリリスカルミアペチュニア--新京成線線路の直下で。カルミアアマリリスの一種これもアマリリステッセン↓以下は我が家に帰ってランタナ--ドアの前で、小さな花です。我家のアマリリスバラは棘があるので、雑草取りの難敵です。朝散歩で出会った花

  • 理窓会自然公園を歩く

    実施日;2022-05-12同行者;鎌ヶ谷ハイク&ウォークの会、メンバー計5名案内地図→(下記地図の「野鳥の森」下部の道にある)案内板を基にして、ソフト「ペイント」を使い、理窓会自然公園案内図を作成した。過去に何度も訪れている自然公園なので、そちらの写真も見て下さい。徒歩コースと大まかのタイム--(2021-05-15の記事より)*トイレ東武野田線・運河駅*(9:20)→(10:10)野草高原ベンチ(10:30){花撮影}→野鳥の森→大学校舎→wc*→(11:05)白鳥の池(11:20)→森出口・(11:25)民家(11:45)→運河・サイクリングロード→(13:05)運河駅*(13:10)--[東武]--新鎌ヶ谷駅→サイゼリヤ[昼食]※今回も(地図)8番から森へ降りたが、行きは少し違う。運河駅東口から利根...理窓会自然公園を歩く

  • コーヒタイムと庭の花

    撮影日:2022-05-05私は介護保険制度で「要支援1」と認定されている。体幹が不安定で、片足立ちが全くできない。歩行も歩幅が狭く、さっさと歩けない。後ろから見ると体が左右に揺れて不安定だ。これでは、岩場なんかに立てない。登山は勿論、ハイキングも無理だ。そういうことで、週1回、リハビリデイサービスに通っている。半日だが、そこで出される飲み物は、緑茶・紅茶・コーヒーや清涼飲料など、個人の好みのものだ。私はカフェオレが好物で、家でのコーヒータイムにもこれを飲んでいる。ガサガサさせてお菓子を袋から出そうとすると、我が家のペットが私の目の前に飛んでくる。その後、庭に出ると、以下の花が咲いていてシャッターをきる。岩陰に咲くエビネ。カタビラの一種2つ上のものとは微妙に色が異なる。コーヒタイムと庭の花

  • 今年も西光院の牡丹を見に出かけた。

    同行者:鎌ヶ谷ハイク&ウォークの会、メンバー4名実施日:2022-04-28天気:曇り後晴れ交通:東武野田線・豊四季駅から歩く徒歩タイム:豊四季駅(20分)S宅(20分)西光院※これまでは、西光院から大堀川に出て、川沿いの緑道を柏駅まで歩いた。今回は、予報が午後から晴れと出たので、家を遅く出た。そのため、S宅と西光院でのんびり時間を過ごし、大堀川へ行かず、帰りは豊四季駅へ戻った。S宅の花駅から信号・豊四季駅入口に出、道路278号を右にサイゼリヤまで歩く。そこを左折すると、すぐに左手に立派なS宅がある。花々の色が、あまりにも鮮やかなので、外から眺めていると奥さんが庭の中に招き入れてくれた。門辺りから見たs宅の庭一つ一つの花の名を訊き、メモすればよいのだが、横着した。帰宅して、ソフト「ハナノナ」で調べたら100%確...今年も西光院の牡丹を見に出かけた。

  • 福太郎アリーナ~北部公民館~市制公園

    ※3月17日にウォーキングの会を再開したのだが---その後の天候に恵まれず、また、天気予報が猫の目のようにくるくる変わり、酷い目に遭った。真間川の桜、鎌ヶ谷市営競技場北端の八重桜鑑賞も中止になった。撮影日;2022-04-22(金)今日は久し振りで朝から快晴。八重桜の花は散っていると承知の上で、単独で出かけた。【歩行コース】撮影しながら歩いたので、タイムは大体。*トイレ市陸上競技場*(9:15)--(9:45)ホルン--(9:55)粟野保育園--(10:00)北部小--(10:20)北部公民館*(10:30)--大津川源流--(10:55)北部小--(11:00)粟野の森入口--(11:25)市制公園*(11:35)--公園北口(11:40)---(12:00)新鎌ヶ谷駅【コースの地図】↓Mapion地図にソフ...福太郎アリーナ~北部公民館~市制公園

  • 朝の散歩、囃子(はやし)清水公園へ

    四つのコースとは;①[北コース](初富小裏)野馬土手の道②[東コース]東鎌ヶ谷ふれあいの森③[南コース]道野辺八幡宮④[南コース]囃子清水公園撮影日;2022-04-09天気;晴れ囃子清水公園コースの全体図↓最下段のバーを右に動かすと、隠れた部分が現れます。囃子清水公園(湿地)内写真と(崖上)七面堂写真この池は南北の崖に囲まれた湿地帯で、昔はあちこちに水が湧き出ていた。南側の崖で、コンクリートブロックの下が小さな流れになっている。この上部に七面堂がある。ミヤコグサ南の教会側裏側から見た七面堂上から見た沼七面堂の横で↓【この七面堂の創立は不明ですが、石塔に明和2年(1765年)と刻まれていことから、その頃の小社であるといえます。境内に「南無七面大明神」(日蓮宗の守護神)という石塔があり妙蓮寺の管理下にあったことを...朝の散歩、囃子(はやし)清水公園へ

  • 多忙の合間に見た庭の花---(末尾に追加あり)

    3/19から3/22は超忙しかった。3/19はリハビリの振り替え日。3/22は大腸と胃の検査で、3/20から流動食の毎日。その間、いちいち便の色をチェック。3/24からは白内障手術後の眼鏡の新調で、病院と眼鏡店へ。3/26の午前は、二回目のリハビリの振り替え。孫が(前日発表で)国家試験に合格したので、3/26の午後は、就職祝いで外出。3/28は正常なリハビリ通いの復活。復活と言えば、小さなwalking会が3/31に復活。---の予定であったが、天候が悪いし、桜満開に届かずの情報で中止。これの連絡やら、スケジュール変更など、会員へのメール連絡に追われる。こんな騒動で、本日は昼休みに庭に出、春の花の撮影。以下が、それだ。玄関横の雪柳玄関横の小梅桜にら花カイドウの蕾柿の木の横にある雪柳ボケ芝生に埋もれかけたカタバミ...多忙の合間に見た庭の花---(末尾に追加あり)

  • 一週後の庭の変化

    3/17がwalkingの会再開となった。続いて3/31は真間川の桜鑑賞としたが、人数が集まらず、延期とした。4/2だと桜吹雪だろうが、それも良いと判断したが、これも希望者少数で×。桜を諦めて、4/7佐倉のチューリップフェスタに替えたが、これも駄目。少人数の会なので、2~3名不都合だと成立しないという問題が起こる。バスの時間やら、トイレの場所やら、いろいろ調べることもあるので、上記のように不成立が続くと、私のやる気も失われる。ということで、当分休みにする。私は介護予防サービスで、要支援1となっていて、週一半日のリハビリに通っている。通うといっても、普通乗用車で施設と自宅の間を送迎してくれる。4/4は、リハビリサービスの日であった。この日は雨天だったが、帰りに(仲間数名に)花見のサービスをしてくれた。さて、前回の...一週後の庭の変化

  • ウォーキングの会、活動再開

    撮影日:2022-03-17天気:晴れ参加者:鎌ヶ谷ハイク&ウォークの会、メンバー4名アプローチ:新京成線三咲駅からセコメディック病院行きバス利用バス停からアンデルセン北門まで歩く。門から園内に入り子供プール前から「太陽の橋」を渡り、風車広場へ。※アンデルセン公園へは、季節の移ろいごとに何度も訪れています。宜しければ、過去のアンデルセエン公園記事を見てください。過去の記事を出す方法↓(スマホではなく、PC画面の場合)園内案内図(一部)↓地図①→寒緋桜花の水鳥を橋の上から写す。午前の日差しは橋下の親鳥迄届かず。午後なら日差しが届くので、もう一度来よう。東欧の昔話から選んだ題材。風車下の広場。前方の樹木は二匹の動物を象った。デンマークの農家を背景に踊りの振り付けをしている来園者。花に囲まれた噴水地図③→河津桜この...ウォーキングの会、活動再開

  • 団地内花散歩

    撮影日:2022-03-16カメラ:いつものNikonヒメキンギョソウクリスマスローズかレンテンローズ(以下も同様↓)プリムラ馬酔木ミモザ桜ではなく、アーモンドツリーか?沈丁花※以下は帰って来て、我が家の庭で。カタバミフサザキ水仙ボケ団地内花散歩

  • 今朝の散歩道で→もう春です。

    撮影日:2022-03-13天気:曇りカメラ:NIKONCOOLPIXB500今朝の散歩道で→もう春です。

  • 我家の庭に、ようやく春の気配。

    撮影日:2022-03-05カメラ:ニコンCOOLPIXB500我家の庭に、ようやく春の気配。

  • 雑用に追われた二月から、春の気配の三月へ

    今朝散歩で森の中を歩いたら、春の気配が訪れていた。もう、霜道は去り、黄色の水仙も咲きだし、額に汗が滲んだのでジャンバーを脱いだ。三月はウォーキングが出来そうな予感がする。帰宅して新聞を見たら、「東京8000歩さんぽ」という広告を見たので地元の本屋で購入してきた。だが待てよ。よく考えたら、いくら何でも東京はずっと先だろう。今月上旬、運が良ければ地元鎌ヶ谷周辺の公園で、河津桜を見れるかも知れない。それを期待したい。雑用に追われた二月から、春の気配の三月へ

  • カントリーソングとラインダンス

    ※以下は2019-11-20に発表した。だが、InternetExplorerで開くと、リンクしないことが分かった。GoogleChromeかEdgeで開いてください。●カントリー・ライン・ダンスについて揃いの衣装でもいいが、カントリーミュージックに合わせて普段着でも気楽に踊れる。大衆の踊りだから、集会場でも公園でも集団で自由に楽しめる。始まりは米国だが、今日では欧州やアジアにも広がっている。今日は初出なので20曲にした。私の好みの曲を中心に、そうした運動の実例をYouTube画面から紹介したい。曲は同じでも、後日,他のグループの実演画像に替える可能性がある。●ラインダンスで利用の元歌を聴きたい場合は、YouTubeを使ってください。例:HankWilliamsの"Yourcheatingheart"→http...カントリーソングとラインダンス

  • "No No Song"--歌詞解説(仮想対象→高校生)

    Googleの検索で"NoNoSong"と記入すれば多くのサイトが出てくる。そのうち、初めの二つが以下のもので、①を出すと、ビートルズのリンゴスターのカバー版NoNoSongが無料で聴ける。それを聴いてもらえば、どんな曲かすぐ分かる。当時の年間ヒットチャート3位の曲とのことだ。なるほど、それだけのインパクトはある。※2008/12/30の「私のウォークマン」で取り上げたno.68に関しては舌足らずであった。「ノー・ノー・ソング」の場合、私はホイット・アクストンのほうが好きだ。原曲の良さが良く出ている。→YouTube→NoNoSong,HoytAxton,1975最近、この曲の記事を読んでくれた人がいるので、再度、補強した。リンク先→①RingoStarr-TheNo-NoSong②TheNoNosong(Th..."NoNoSong"--歌詞解説(仮想対象→高校生)

  • PCデスクの前に座るオフィスチェアを購入した。

    二階で使っていたが、昨年夏ごろの或る日、廃品業者の軽トラが家の前を通りかかった。これ幸いと、軽トラを呼び止めた。無料で引き取るものと思ったら、有料だと言う。邪魔だから、それでもいいと、同意してしまった。ところが階下に降ろすのが大変だ。我が家の階段は真っ直ぐではなく、コの字に曲がっている。悪戦苦闘の結果、業者は一人で階下に降ろした。一人で降ろしたのだからと、その分も支払わされた。その後しばらくは、パイプ椅子を代用していた。だが、夜など居眠りをしていると、(肘掛けがないので)転んで床に頭を打ちつけることが度々あった。私は血液さらさらの薬を飲んでいるので、脳内出血で即死という危険が伴なう。一昨日も転んだとき、いよいよ、肘掛け椅子購入の決断をした。だが、ニトリなどへ行って完成品の椅子を買うことはできない。我が家への運搬...PCデスクの前に座るオフィスチェアを購入した。

  • 日記---雪とピーすけ の写真

    まるで象の足のよう、自分の足でないみたい。くるぶし周辺の骨折か?生憎と正月休みで病院には行けない。四日間、そのままにしていて、正月四日の朝一番で病院に行き、レントゲン撮影をしてもらった。---小骨は分からないが、大きな骨折は無い。暫くは外出をせず、家で静養してください。というのが、医師の答えであった。二階の部屋からの雪景色(撮影は2022/01/07)昨年末に購入したピーすけ人間でいえば、幼児とのこと。大声で鳴くが、まだしゃべれません。手を突いて遊ぶ鉛筆を突いて遊んでいる日記---雪とピーすけの写真

  • 本年最後の紅葉を求めて---逆井の観音寺

    撮影日:2021-12-16天気:曇り時々晴れ同行者:鎌ヶ谷ハイク&ウォークの会、メンバー4名徒歩コース:逆井駅西口→車道→セブンイレブン→郵便局→逆井中→観音寺→コンビニ→テニスコート→カタクリの森→逆井駅東口※道に迷わず、ひたすら歩くだけなら、(往復とも)片道30分。地図:↓マピオン地図を元にソフト「ペイント」で上書きして作成した。住職の家族の方だろう、朝の掃除をしていた。我々メンバー達に樹木の説明を丁寧にしてくれた。本堂の前で本堂の側面から写す。↓帰りはカタクリの森前を通るコースにした。桜の咲く少し前ごろに斜面を彩るが、立ち入り禁止になっている。※11:40分ごろに逆井駅に着いた。高柳駅で急行通過待ちをして、正午ごろ新鎌ヶ谷駅下車。駅前にあるアクロスモール内のサイゼリヤで昼食。食後、来年度の活動などをゆ...本年最後の紅葉を求めて---逆井の観音寺

  • 八柱霊園の紅葉

    撮影日:2021-12-02天気:晴れ同行者:鎌ヶ谷ハイク&ウォークの会、メンバー5人地図--mapion地図に、ソフト「ペイント」で上書きして作成しました。くぬぎ山駅から霊園東門まで、徒歩約50分です。八柱霊園の紅葉

  • 黄斑変性治療中の者にとって、白内障は困難な手術

    ※以下の図面[no.1]~[no.5]は、東邦鎌ケ谷病院眼科・Y先生から手渡しされたものです。それをカメラで撮影したが、ピンボケなので、同様の内容記事をPCで検索して出したものを参考にしてください。[no.1]HIV検査は自費(1650円)お薬手帳持参[no.2]手術の合併症;水晶体の袋が弱い人、眼内出血も有りうる、術後は、通院(週2~3回)と点眼治療(一日6回もある)、点眼は3ケ月継続。【眼内レンズ(人工レンズ)】について手術前検査をもとにしてレンズの度数を判断しますので、ピントは多少前後します。また乱視は残りますので、乱視の方はメガネが必要です。人工レンズの屈折の度数は、安定するのに2~3ケ月かかります。眼鏡を作るのは、その後にしましょう。[no.3]ピンボケなので、同様の図をPCで探し、それを参考にしてく...黄斑変性治療中の者にとって、白内障は困難な手術

  • 「西白井駅~市民体育館~市制公園~新鎌ヶ谷駅」

    ●11/25(木)鎌ヶ谷大仏駅(8:26)----(8:30)新鎌ヶ谷駅→(8:40)南口・交番横(8:45)--[ちばにうバス150円]--(8:53)西白井駅北口徒歩:西白井駅(9:00)→(9:20)中木戸公園*(9:40)→(10:00)少年野球場前(10:30)→(10:45)市民体育館*(11:00)→(11:15)市制公園*→(11:55)北門→鎌ヶ谷警察署→アクロスモール→(12:15)サイゼリヤ[昼食](13:05)→(14:00)自宅参考地図:2020-11-13鈴木園で様々な菊を鑑賞後、中木戸公園経由で新鎌ヶ谷駅まで歩く。上記の地図の右上、西白井総合センターから中木戸公園に至る道路の街路樹に関して:この辺りは「けやき台」という場所だから、街路樹は「けやき」と思ったら間違いだった。樹木はカエ...「西白井駅~市民体育館~市制公園~新鎌ヶ谷駅」

  • 近所の菊

    撮影日:2021-11-05近所の菊

  • 体重体組成計(複雑)から体重計(シンプル)に替えた。

    OHM(オーム)の体重体組成計TANITA(タニタ)の体重計体重体組成計というのは、窓に表示される数字の流れが速すぎる。数字が止まらないで、どんどん先へ行く。体脂肪率、体水分率、体筋肉率、推定骨量、基礎代謝、BMIなどの数字が流れるようだ。その前に、設定をしなければならない。男女別、自分の身長や年齢などの数字を入れるのだ。数か月前から、体重が上下に1~2キロ移動するのに気付いた。どうも、正しく読み取っていないのではと、思うようになった。それで、体重オンリーのを購入した。これだと、ただ乗り下りするだけでいい。しかも、現れた体重の数値は数分間点滅していて、移動はしない。数日前から計っているが、日によって、1キロも変化することはない。これなら信用できる。2,090円でネットで買える。(体重体組成計は、もっと安い。)利...体重体組成計(複雑)から体重計(シンプル)に替えた。

  • 垣根に咲く菊栽培は昨年が最後だったようだ[白井市鈴木園]

    撮影日:2021-10-31(1週間か10日後までは見られる)カメラ:ペンタックスB500天気:曇り垣根に咲く菊栽培は昨年が最後だったようだ[白井市鈴木園]

  • 軽いウォーキング--小室公園

    2021-10-21天気:晴れ同行者:鎌ヶ谷ハイク&ウォークの会、メンバー5人バス:[往]新鎌駅南口/交番横・バス停(8:45)--[ちばにうバス北循環]--(9:12)聖仁会病院→白井市役所[復]神々廻下[ししばした](12:13)--[ナッシー号]--(12:28)千葉NT中央駅(12:32)--[ナッシー号]--(13:15)白井市役所→サイゼリヤ往復聖仁会病院(14:56)--[ちばにうバス北循環]----(15:31)新鎌ヶ谷駅昼食:白井市役所からサイゼリヤへ徒歩往復(片道10分)徒歩コース/*トイレ:白井市役所*(9:30)→(9:40)熊野神社→(9:50)大師堂(10:10)→長殿橋→(10:40)小室公園(11:00)→調整池下の公園*(11:20)→バス停・神々廻下[ししばした](12:13...軽いウォーキング--小室公園

  • アンデルセン公園へ行ってきた。

    訪問日:2021-10-14天気:晴れ時々曇り同行者:鎌ヶ谷ハイク&ウォークの会、メンバー6名交通:新京成線、三咲駅からバス※アンデルセン公園へは度々行っているので、地図その他は省略した。↓花の名イエギクセンニチソウイエギク?クジャクアスターコスモスダリヤコスモス畑ギボウシ?おやつタイム(本日の同行者)コエビソウアンデルセン公園へ行ってきた。

  • 気温も秋らしくなってきたので、二日前から朝の散歩を再開した。

    コースは朝の散歩---南コース(道野辺八幡宮コース)詳細は上記のページ(2019-12-08)を見てもらいたい。G-porterのGPS軌跡をGoogleMapに読み込ませ、ソフト「ペイント」で上書きして作成しました。鎌ヶ谷高校生の通学路は、ちょっとした丘陵の小道で色々な花が咲いている。それらを新しいスマホで試し撮りしたのだ。ところが、帰宅して問題に直面した。パソコンに取り込めないのだ。ネットで調べたら、USB-Cタイプのケーブルが必要と分かった。実際に撮影したのは10月3日の日曜日だ。鎌高生の行列に遭遇しないで済むからだ。発表が遅れたのは、ケーブル購入のため。神社への階段道野辺八幡宮この辺りは平将門の出城があった場所とのこと。道野辺八幡の前近くにあり、鎌ヶ谷高校の近くではない。ホトトギスムラサキシキブにらの花...気温も秋らしくなってきたので、二日前から朝の散歩を再開した。

  • 鎌ヶ谷市民体育館から北部公民館へ

    実施日:9/28(火)天気:曇り時々晴れ、最高気温は26℃か同行者:鎌ヶ谷ハイク&ウォークの会、メンバー6名バス:(鎌ヶ谷市)「ききょう号」東線さわやかプラザ軽井沢行き(下り)新鎌ヶ谷駅前(9:27)--[100円]--(9:41)市民体育館徒歩(*wc):バス停・市民体育館(9:45)→体育館*(10:15)→市民グランド北側→北総線下潜る→安田学園G・ホルン(パン工房)→粟野保育園→北部小→10:50)板碑碑(11:05)→(11:15)北部公民館*(11:35)→大津川源流沿い緑道→北部小前→粟野の森→(12:35)市制公園*(12:50)→新鎌ヶ谷駅→(13:20)サイゼリヤ[昼食](14:00)→駅G-porterのgps軌跡をGooglemapに読み込ませ、ソフト「ペイント」で上書きして作成しました...鎌ヶ谷市民体育館から北部公民館へ

  • 「神々廻市民の森」を歩く

    ●実施日:9/21(火)天気:晴れ、最高気温26℃参加者:鎌ヶ谷ハイク&ウォークの会、メンバー6名往バス:新鎌ヶ谷駅南口/交番横・バス停(8:45)--[ちばにうバス]--(9:013)白井市役所(9:40)--[レインボーバス]--(9:50)神々廻坂下(ししばさかした)徒歩:バス停、神々廻坂下→市民プール横→神々廻の森→テニスコート→(10:40)公園トイレ前[休憩]白井運動公園(11:15)→市民の森・東北端→森の中→厳島神社→(11:50)バス停・神々廻@{無意味に時間を過ごす}復バス:神々廻(12:55)--[レインボ-バス]--(13:02)白井市役所→サイゼリヤ[昼食]→バス停・白井市役所(14:42)--(15:10)鎌ヶ谷大仏駅●バス時刻はいずれも、10分以上の遅れ。"GPSPort...「神々廻市民の森」を歩く

  • 白井木戸公園から南山公園へ

    ●9/14(火)--白井木戸公園から南山公園へ参加者:鎌ヶ谷ハイク&ウォークの会、メンバー5人集合:鎌ヶ谷大仏駅(8:45分)--[徒歩]--(9:10)東武ストア前【コースとタイム】東武S(9:21)--[ナッシー号]--(9:38)池の上小→白井木戸公園(wc)(10:00)→調整池→二重川土手道→(11:00)富ヶ谷橋→薬師堂・鳥見神社(11:20)→南山小→南山公園(wc)(11:50)→白井駅南口(12:10)[食事処](13:00)→法目八幡神社・仏法寺→(13:50)白井市役所(wc)(14:20)→(14:30)バス停(14:32)--[レインボーバス]--(14:50)大仏駅【距離】白井木戸公園(2キロ)白井駅(1.6キロ)白井市役所Mapion地図にソフト「ペイント」で上書きして作成しま...白井木戸公園から南山公園へ

  • 人ごみを避けて、船橋県民の森を散策する。

    日時:2021-09-07天気:晴れ時々曇り、最高気温25℃バス:新京成三咲駅より往復バス同行者:鎌ヶ谷ハイク&ウォークの会、メンバー5名絶好のお出かけ日和なので、花の写真を写そうと出かけたが、アンデルセン公園は臨時休業とのこと。行き先を急遽、船橋県民の森散策にした。この森は、雑木林と違い、杉の木が主流だ。なので、昆虫や花など、生き物の姿はほとんど見られない。県民の森ガイドマップに、ソフト「ペイント」で上書きして作成しました。県民の森バス停から信号のある十字路に出、アンデルセン公園と逆の方向に車道を歩き、西口から入った。一先ず憩いの広場に行く。トイレ休憩を済ませてから、来た道の十字路で(西口方向とは逆に)左折し、立派な杉並木を北口へと向かう。運動広場で。栃の木の葉が色ずきだした。下には栃の実が沢山落ちていた。米...人ごみを避けて、船橋県民の森を散策する。

  • 格安スマホから大手スマホへ---手続きやデータ移動が超大変。

    これまでHUAWEIの格安スマホを使ってきた。ところが、先月ラインが使えなくなった。ラインを使おうとすると、以下の画面が出てくる。『LINE9.12.0未満のバージョンのサポートが終了しました。引き続きLINEを利用するためには最新バージョンにアップデートしてください。』上記の画面が上に被さり、バージョンアップが出来ないのだ。ちょうど盆休みということで息子が関西から帰郷していたので、診てもらった。だが、ポップアップが邪魔して、下の画面に移れない。2021年8月1日(日)までに対応機種へ機種変更し、LINEアカウントの移行を完了せねばならなくなった。結論として、[HUAWEI製品]AscendG620S(2台)→[ソフトバンクで]2機種を購入することにした。だが、AscendG620Sが古すぎてデータ移行の状態に...格安スマホから大手スマホへ---手続きやデータ移動が超大変。

  • SaxRuby のサックスは日本演歌の心を見事に表現している。

    肺活量が男性より劣るので、ヴァイオリンやピアノと比べて女性のサックス奏者は少ない。前提として、肺活量うんぬんより前に、唇の筋肉を強化せねばならないという問題があるそうだ。YouTubeの写真を見れば分かるように、美人でまだ若い。その彼女が日本演歌を数多くこなしていて、サムテイラーより演歌の心が分かっている→『台湾女性Rubyさんのサックスの演奏に癒されました』第3回【水間条項TVサロン】先ずは以下の曲をYouTubeで出して、彼女のサックス演奏を味わってみてください。恋人よ大阪しぐれ長崎は今日も雨だった骨まで愛して酒よ柳瀬ブルース女のためいき岸壁の母別れのブルース湯の町エレジー彼女の演奏曲目を調べてみたのだが、黄昏のビギン(永六輔詩/中村八大曲)は無い。これはプロの人気歌手たち絶賛の名曲だ。他のサックス奏者のは...SaxRubyのサックスは日本演歌の心を見事に表現している。

  • 猛暑の中、山百合を見に行ったが---

    実施日;2021-07-22同行者;鎌ヶ谷ハイク&ウォークの会、メンバー6名行き先:船橋市夏見緑地及びその周辺ミニコミ紙「船橋よみうり」2021年7/17号より「緑地内に大小およそ120本が育っており、来週半ばにかけて見ごろを迎える」と出ており、末尾に(13日撮影)とある。これを受けて7/22なら見頃だろうと、炎天下の中を出かけた訳だ。鎌ヶ谷大仏駅発8:00のバスに乗り、バス停・市立体育館で下車。菓子店・シャトレーゼ横を右折し車道を下ると右手に夏見緑地の入口があった。だが、緑地内に山百合の群生はなかった。奥に進めばあるのかな、と思い、中へ中へと歩いたが何処にもない。やがて、行きどまりになり、道は左の車道に降りて行く。その辺りに2本ばかり、盛りを過ぎた山百合が咲いてはいたが---。おかしいな、斜面林下の森の中に咲...猛暑の中、山百合を見に行ったが---

  • コロナワクチン、やっと7/13(火)に二回目の接種ができた。

    聞くところによると、旅行会社に業務委託をしたという。市指定の予約日に、朝からメールでも電話でも、まったく繋がらない。そらそうだ、60歳以上で基礎疾患を抱えている人は多い。そういう沢山の人々と早押し競争をするのだから、一日中かけても連がらないはずだ。こうしたいい加減な予約システムのため、他県では若者の接種が始まるという7月中旬になって、ようやく二回目の接種が完了した。因みに、私は基礎疾患を抱えた85歳以上の分類に入るのだろう。基礎疾患とは:この言葉がよく分からない。高血圧症、心疾患、糖尿病などとネットに出ている。だから、以下の理由で基礎疾患者と呼んでいいのだろう。私の場合は高血圧症で退職後から降圧薬を飲んでいる。また、閉塞性動脈硬化症なので、心疾患なのか。冠動脈にはステントが三本入っていて、「血液さらさら」の薬を...コロナワクチン、やっと7/13(火)に二回目の接種ができた。

  • 船橋県民の森からアンデルセン公園へ

    撮影日:2021-06-17同行者:鎌ヶ谷ハイク&ウォークの会、メンバー5人天気:アンデルセン公園では晴れバス:[セ02]セコメディック病院行き、[往](新京成線)三咲駅(9:14)--(9:21)県民の森[復]アンデルセン公園前(15:10)----(15:23)三咲駅入園料:一般人900円。その他は公園のHPを見てください。※65歳以上は年齢証明書の提示により無料。ランチ:アンデルセン公園内の「レストランメルヘン」◎公園内の花は珍しい花ばかりで、花の名は植え込みに表示されているので、今回は省略させていただきます。風車北欧風農家の裏手にあった池に咲く睡蓮ヤマナシの木で見つけたカミキリムシデンマーク初代老王ゴームの息子・ハーラム王の功績を記した石碑(レプリカ)本日の同行者船橋県民の森からアンデルセン公園へ

  • 久し振りにニコンB500を抱えて近所を散歩した。

    撮影日:2021-06-15天気:晴れヒルザキツキミソウ葵オキザリス?ヘメロカリススカシユリケマンソウ?アリストロメリアアリストロメリアワルナスビサボンソウヤマボウシアルテアヤグルマハッカヒメオウギスイセン?トウガラシ(寄植え)ゼニアオイ久し振りにニコンB500を抱えて近所を散歩した。

  • 古和釜十字路から船橋アリーナ北門へ

    北門前Kさん宅の今年の紫陽花は如何かなと、出かけたが---正午近くのキラキラ太陽下だったので、3年前の時のようにはいかなかった。矢張り、紫陽花には雨が似合うようだ。[往]交通:北習志野駅前バス停(9:06)*--(9:18)古和釜十路*セコメディック病院方面徒歩コース:約3キロ。*トイレは東光寺と船橋アリーナバス停・古和釜十字路(9:20)→(9:30)東光寺*(9:40)→田園地帯の道→(10:00)ホテルJun→(10:05)八王子神社(10:20)→(10:25)西光寺(10:30)→(駒込川西側)斜面林の道→坪井の住宅群→坪井西児童公園→船橋アリーナ*→(11:00)Kさん宅庭[紫陽花鑑賞](11:30)→(11:35)バス停・東警察署前(11:46)---[バス]---(11:50)北習志野駅前→サイ...古和釜十字路から船橋アリーナ北門へ

  • 《やったぜ、エドコウ! TVで顔を大写しされちゃったーー生徒が高校生クイズチャンピオンに!》

    インタビューなどで私がテレビ画面に映し出されたのは3回あるが、その三回目のはなし。今から三十数年以上前のこと。]私が母校、都立江戸川高校の教師をやっていたころ、3人一組の私の生徒たちが、この高校生クイズ大会[第3回1984-12-31)で、なんと全国制覇してしまったのだ。当時はこの番組が始まった初期のころで、年に1回、最後の大詰めは大晦日の紅白歌合戦に、生放送でぶつけていたのだ。その日、私はビールを飲みながら、紅白歌合戦をテレビで見ていた。そんな所へ1本の電話が飛び込んできた。すぐ学校に来いというものだった。「もしかしたら、生徒がチャンピオンになるかもしれない。いま、学校で放送中だ」というのだった。せっかくほろ酔い気分で温まっているのに、震えながら夜道を急いで電車に乗った。着いてみると正門周辺は黒山の人だかり。...《やったぜ、エドコウ!TVで顔を大写しされちゃったーー生徒が高校生クイズチャンピオンに!》

  • 理科大の森を歩く

    参考:以下、私のブログの中から、①2012-09-21②2012-06-01記事を出す。①地図--「理科大自然公園」②白鳥--「理窓会記念自然公園」訪問日:2021-05-14天気:晴れ同行者:鎌ヶ谷ハイク&ウォークの会、メンバー5人徒歩コースと大まかのタイム--(最寄り駅)東武野田線・運河駅(9:20)→(10:10)野草高原ベンチ(10:30){花撮影}→野鳥の森→大学校舎→wc→(11:05)白鳥の池(11:20)→森出口・(11:25)民家(11:45)→運河・サイクリングロード→(13:05)運河駅(13:10)--[東武]--新鎌ヶ谷駅サイクリングロードと運河の俯瞰--土手道上から撮影左下は理科大同窓会自然公園森の中へ入る野草高原ベンチで休憩。この間、私は野の花を撮影。この下は湿原になってい...理科大の森を歩く

  • 花見川サイクリングロードを歩く(花見川区役所から花島公園へ)

    日時:2021-05-06天気:曇り後晴れ同行者:鎌ヶ谷ハイク&ウォークの会、計3名往バス:新検見川南口バス停(9:03)--(9:10)花見川区役所復バス:花島団地交番(13:37?)---(14:01?)八千代台駅徒歩コースとタイム---*トイレ花見川区役所*(9:20)→花見川土手道→京葉道路下(16号)→汐留橋→右岸300m(10:00)[シレネの庭]跡(10:35)→(10:30)亥鼻橋→(11:10)神場公園*(11:25)→(11:40)天戸大橋→(11:55)(第1)花島公園(憩いの広場*)→(12:05)花島橋→(12:10)花島観音→(12:20)(第2)花島公園*(12:50)→公園センター*(13:10)→バス停・花見川交番(13:37?)----[バス]---(14:01?)八千代台駅...花見川サイクリングロードを歩く(花見川区役所から花島公園へ)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、元高校教師のブログさんをフォローしませんか?

ハンドル名
元高校教師のブログさん
ブログタイトル
元高校教師のブログ
フォロー
元高校教師のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用