chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
THE相場観 https://soubakan.jp/

日経先物の相場観を実践的なつぶやきをしながら投資の考え方を公開してくブログ

日経先物取引を通じて相場観をつぶやいてます。近況はオプション取引がほとんどですが、これに重要なのが相場観です。SQまでの相場を予測してどう取引していくか。本ブログでは、どのタイミングでエントリーするかをテーマにその時々の分析や心境を公開しようと思います。より実践的に。

Business jump
フォロー
住所
神奈川県
出身
神奈川県
ブログ村参加

2015/03/23

arrow_drop_down
  • 10月25日:三角持ち合いの日経平均どちらに放れるか

    日経平均」は、きれいな三角持ち合いを形成しているように見えます。利上げペース鈍化期待はあるようで、米株はやや戻し基調です。日経もなんとなく上へ放れそうな形状ですが、ここは冷静に見ておきたいと思います。上ににも下にもという意味で。突然の悪材料がとても怖いです。ここまで底堅く来ているので、いったん上へ放れてほしいことろですね。日経は。下記バナーよりブログ散策できます!投資情報収集にお役立てください!ポ...

  • 10月18日:ダウ先物が、日足ダブルボトムを形成でとりあえず上向き志向

    米株も含めて、底堅くきています。状況は懸念材料があるものの、とりあえず、反発基調な印象です。ダウ先物が、日足ダブルボトムを形成しつつありそうに見えます。持続性は疑問ですが、とりあえず、テクニカル的なリバウンドが続くかもしれません。今晩は、米株日経含めて、上に跳ねるかも。しれませんね。念のため注視してきたいと思います。下記バナーよりブログ散策できます!投資情報収集にお役立てください!ポチッと宜しくお...

  • 10月14日:惜しい_週足長い下髭陰線で引け

    反発方向で大きく動きましたね。これでひとまず大きく動いたとして。問題は、続伸できるかですね。ファンダメンタル含めて特に環境変化はないので。本日の夜間取引以降で「数日間」続伸してくれればいいですが。現状、インフレ、金利上昇、景気後退などが大前提な相場環境なので、なんとも言えません。週足は惜しいですね。長い下髭の陰線で引けました。陽線なら・・・下記バナーよりブログ散策できます!投資情報収集にお役立てく...

  • 10月13日:本日以降、日経先物そこそこ動くと想定しています。

    今日以降、SQや米国CPIの発表もあるのですが、テクニカル的に煮詰まっている印象があるため、とにかく動くと想定して対応しようと思っています。上か下かといえば、下落がイメージに即しているのですが、下値水準なので、案外売り崩しは難しそうな。逆が怖いのではないかと。つまり上昇。これまで売り建玉を積んでいる投資家多そうだけに、上へ走っていけば、するする上がりそう。いずれにしても、上でも下でも、本日以降はそこそ...

  • 10月12日:コアCPIがSQ直前という悲劇

    久しぶりに更新します。これまで通り投資活動してますが、ここ最近は、インフレや地政学リスク、そして景気後退などと、環境が悪化しています。トレンドが出にくい状態であるのは間違いなと思いますから、いわゆる往来相場。しばらくは乱高下をしならが、往来するのだと思います。ここまで日経も下落しているので、直近の下値おおよそ26000を割り込むまでには、いかないかなl・・・という印象。売りの限界ですが、今起こっている...

  • 4月13日:日経平均先物 右肩下がりの下降トレンドを形成中

    久しぶりに更新させていただきます。 ここ最近暑さで、体力消耗中です。。。さて、近況株式相場は、ウクライナやインフレ懸念など不透明な状況が続いており、往来相場が続いているように思えます。まずは、この状態で株をがっつり買うのは、難しいと思いますので、調整となると思います。深く下がりすぎた場面のリバウンド狙いの買いか、戻り売りのどちらか。相場概要というならば、日経は、下降トレンドを形成中とみてます。米株...

  • 3月25日:地政学リスク織り込みつつある?

    ここ数日、日経平均の買戻しがしかりしてます。戻り売りを踏み上げながら、やや勢いづいている印象はありますが、それなりの戻りとなっています。地政学リスクについても、時間の経過と状況からして、なんとなく沈静化を織り込みつつあるのかなと思いました。ただし、停戦したところで、経済制裁にかかわる悪影響やさらなる地政学リスクの発生、そして米金利引き当てとバランスシート圧縮など4月以降のイベントは満載で、読みにく...

  • 3月17日:FOMC通過後の動きに注目

    原油がいったんピークアウトした感じで落ち着いているので、株式相場も底堅く推移しているようです。ウクライナの問題で、FOMCの利上げがどうなるか?注目されており、据え置きもあるのかも知れませんが、ま、予定通り0.25で通過するのだと思います。0.5はなさそうな感じでしょうか。日経は、ここしばらく底値圏で横ばいから、上昇に転じているので落ち着きを見せているように見えます。足元は、FOMC通過で、どこかで戻り一服とな...

  • 3月10日:ボラが高い相場続きそう

    しばらくぶりに、更新します。。。最近疲れもひどく。さて、ここまで相場をみつつ、短期でトレードしてみたりと、いろいろやってますが、ボラが高いですね。上にも下にもきっかけ次第で500円単位で動いてきます。2日もあれば1000円くらい平気で日経平均は、上下します。あまりにトレード回数が多いとあまり良い成績にならないパターンかもしれません。問題のウクライナ問題ですが、足元は全くわかりませんが、まずは、平和をですね...

  • 2月24日:地政学リスクとFOMCで下落警戒・・・

    地政学リスクと利上げ懸念のダブルパンチな状態で、難しい相場が続いています。実際にウクライナへ侵攻するかは、微妙だと思いますが、ありそうで怖いです。ドネツク人民共和国とルガンスク人民共和国の実効支配でとどまり、にらみ合いに突入するような予想をしています。ただ、このタイミングでいろいろなリスクを織り込み、相場は、下に向ける可能性はあるかもしれません。米株自体は、上昇トレンドは、とりあえず崩れてます、こ...

  • 2月16日:ウクライナ地政学リスク懸念後退

    ここ数日、ロシアによるウクライナ侵攻の懸念があり、大幅下落していましたが、報道では、軍事演習を終えたロシア軍が一部基地へ撤退しているなどとし、日経は、夜間取引で反発しています。個人的には、侵攻は、無いとみていました。相場を見ていると、確実とは言えないものの、なんとなくわかります。ただ、利上げ懸念が残ってますから、戻り売りの影響は、またありそうな感じです。しばらくは、ボラの高い乱高下する相場をこなし...

  • 2月9日:下値固めが必要

    少し相場が落ち着いてきたような感じです。日経は、ぱっとしないのですが、個別銘柄は、企業そのもの本質的な力がしっかり評価されてきた印象があり、個人的には、よい感じと思っています。特に注目しているのは、トヨタです。先日下落したときは、買いだったかなと思いましたが、個別株は積極的ではなかったので実施仕込んだわけではありません。ただ、トヨタは個別銘柄検討しようかなと少し考えてます。中長期目線ですが、トヨタ...

  • 2月3日:米株がリバウンド中につき・・・

    ここまで、ずいぶん下落してきまいたが、米株が、とりあえず、明確なリバウンドに入ったので、やや一服感が出ています。先々上昇トレンドに戻れるかは別ですが、相場が落ち着き始めたのは良い傾向。米株の今週の週足大き目の陽線を見ると、下落しないでこの価格水準で終われば、乱高下はするものの、時間をかけて上値を試していくかもしれないと思いました。しかし、雇用統計などがトリガーとなり、大きく下落して週足、上髭形成と...

  • 1月27日:FOMC通過で反発できるか

    FOMCを警戒しているようで、ここまでは、なかなか戻れませんでした、ようやくFOMC直前でダウもナスダックも陽線形成の動きになっています。売られすぎではあったの、いったん反発は自然なのでしょう。ダウもナスダックもかなりの調整幅に達しているので、これが、「値幅調整レベル」なのか、「下降トレンドの入り口」なのかは、実はまだわかりません。大幅に上昇する局面があっても、しばらくは慎重姿勢です。理由は、金融政策...

  • 1月26日:厳しい情勢、FOMCでいったん反発かと

    株式市場、崩れてますね。米株がかなり厳しく、チャート的には、調整入りなのでしょう。FOMCが直前ですが、通過した後に、即戻さないとまずいです。そこから、反転上昇が続かずして、さらに下落してしまうと、大きな調整局面に。なかなか高値更新にはならなくなるかもしれません。できれば、これまでのうな力強い米株を見たいですが、ちょっと心配です。2月は下落しやすいので、注意はまだ必要です。下記バナーよりブログ散策でき...

  • 1月20日:日経平均三角持ち合いどっちに放れる?

    相場が悪くなっています。インフレ懸念が強まりつつあり、金融引き締め懸念が増大しています。急激な引き締めでマーケットからの資金流出がとても危ない。少なくとも、マーケットは警戒しているので、当面乱高下な相場が続くような感じです。日経平均は、日足、週足ともに、三角持ち合いを形成しており、そのレンジ範囲で大きく動きそう。問題は煮詰まったあとです。下に放れそうな雰囲気はあります。日本においては、米国と違って...

  • 1月月14日:東京エレクトロン・トヨタがいいですね

    ここまで上昇が続かず、SQを迎えることになりました。個別銘柄を見ればわかりますが、ファーストリテーリングとソフトバンクが長らく不調。一方で、東京エレクトロンやトヨタが実力を発揮しているように見えます。株価では、下り坂のファーストリテーリングと上り坂の東京エレクトロンはちょうど同じ水準。特にソフトバンクは、投資会社色が濃くなってきたので、安定性の面で、機関投資家のポートフォリオから外されているような気...

  • 1月13日:米利上げを織り込む期間です

    新年から、方向感がない相場展開が続いています。利上げのネタでは、マーケットはしっかり反応しているように見えますが、基本的には、時間とともに、マーケットに織り込ませようとしているFRBの狙いはあると思います。実際に利上げになる場合は、株式市場は、アク抜けで上昇していくかも?しれませんね。過去も結局上昇していたようですし。中央銀行がしっかりとマーケットと対話する姿勢があるからこそだと思います。FRBは...

  • 1月6日:米国良好な経済指標と金利上昇の綱引き状態

    新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。昨年から今年にかけては、体力も低下気味で更新頻度が落ちてしまいました。なるべく続けていこうと思います。本日のADP非農業部門雇用者数は、予想を大幅に上回る良好ぶりで雇用が戻ってきています。それに連動し金利上昇が伴う中、金利に敏感なナスダックが上値が重くなるなど、ダウとの足並みが揃っていません。さらに日経がどっちに行く?といった...

  • 12月27日:29000円目指す展開か

    大納会まであと僅かですね。今年も終わり近づいてまいりました。先週末は、クリスマスでしたので、やや静かな相場であったような感じです。さて、相場の方向性としては、3万円回復といった専門家の声が多数な印象が個人的にはありましたが、チャート的には、底堅く推移しているので、安心感があると思います。少しづつ上を試す展開かと思います。懸念材料は、オミクロン株とインフレと追加するなら中国景気減速でしょうか。オミク...

  • 12月23日:ダウ・ナスダックWボトム形成から上昇になるか

    世界的には、変異株と、FRBの金利の行方が相場を左右しているように見えます。オミクロン株は、日本国内こそまだ影響は少ないですが、世界的には、感染が広がっていることから、サプライチェーンの問題が依然残ったままです。物価上昇圧力要因が残っていること同じような気がします。そうなると、利上げ加速やFRBのバランスシートの縮小論議まで発展する可能性が否定できません。そのあたりが、見えないな・・と思います。しかし、...

  • 12月20日:重要な29000円が超えられない

    FOMC通過であく抜けして、続伸するかと見ていましたが、75日移動平均線が重い蓋となって跳ね返されました。FOMCの利上げに関して、米国ナスダックが大幅下落で反応したことも影響しているとは思いますが、一方ダウが、なんとか踏ん張っているといった、まちまちな状況で読みにくい印象があります。日経平均は、ダウだろうが、ナスダックだろうが、下落については、連動するのでしょう。いずれにしても、29000円がかなり重要なポイ...

  • 12月15日:悪いチャート、ファーストリとソフトバンクがほぼ同じ日足である事実・・・

    米株も日経もFOMCを警戒した利益確定などに押されて下落している様子。テーパリングや利上げにかかわる議長の発言に注目があつまります。おそらく、方針が明確となれば、どこかで切り返して反発していくると見ています。いい押し目となればいいなと思っています。いずれにしても、前から指摘している、ファーストリテーリングやソフトバンクが軟調で、日経が上がらない大きな要因になっているのは変わりがないです。しかし、この2...

  • 12月14日:FOMC直前で戻り一服

    日経は、戻り基調ではあるものの、米株よりは、見劣りする状態です。12月IPOの影響あるのかも。マーケット的には、変異株の不安が後退しているようにに見えます。あとは、インフレ、利上げとどうとらえるか。インフレもピークを付けた?といった報道もちらほら。利上げに関するFRBの見解は、注目をあびるものと思いますので、今週FOMC通過で上昇して年内終わるか、下落でおわるか、気になります。年内は、様子見かな・・・とい...

  • 12月9日:SQ直前の動きで反発

    日経は、いきなり反発へ。変異株への警戒感が和らいだことが大きいのかもしれません。変異株に対する評価がいったいどうなのかよくわかりませんが、世界的には広まっているので、微妙な感じですが、重篤になりにくいのならば、株式相場も落ち着くのではないかと思います。あとはインフレ懸念です。先々上がるのか下がるか、日本株はかなり読みにくですね。米国株やドル円と連動しなくなっますよね。そのため、日本株の方向性が、読...

  • 12月7日:FRBテーパリングや金利動向に注意

    日経は、いったん下げ止まっている状態ですが、横ばいのもみ合いに突入しているので、もう一段下もまだ警戒しておいたほうが良いかもしれません。タイトルにあった通りですが、コロナ変異株の問題もありますが、こちらは、それほど重篤になることがない様子から、徐々に不安が後退すればいいなと思っています。一方、FRBのテーパリングと金利が問題ですね。議長の発言もタカ派的な発言になりつつあります。その意味で12月のFRBまで...

  • 12月2日:一旦陽線形成で反発

    日経は、27500円前後で、一旦反発に転じた様子です。陽線形成で引けたのでとりあえず、良かったです。あとは、変異株次第となります。全くわかりませんが、ワクチン接種が進んでいる事から、日本では、感染拡大に至らない事を祈ります。ただし、世界的に感染が広がってしまうと、結局サプライチェーンの関係で、日本にも悪影響となりますので、株式市場的は厳しい状況が続く可能性があると見ています。更にインフレがひどくなる恐...

  • 12月1日:MSCI入れ替えで資金流出の影響も

    昨日は、変異株の報道で、また下落してしまいました。リスク回避の売りですが、MSCIの銘柄入れ替え日でもあります。この影響も重なりましたね。大きな下落につながりました。新たな変異株の発生のために、警戒が広がっています。ワクチンの有効性について敏感にマーケットは反応しています。情報がそろうまでは、明確は反転は難しいかもしれませんが、日経は、いいところまで下落しています。とはいえ、26000円台に入っても不思議...

  • 11月29日:コロナ変異株なる悪材料発生・・・

    先週末の日経は、コロナ変異株出現の報道で大変な事になりました。いっきに崩れました。世界的には、コロナ感染は多い傾向ですが、日本では、かなり減少できた状態だったのに今後が不安です。株式市場は、もっと深刻に受け止めています。コロナの影響がどのように世界経済に影響を与えてきたか、わかってきましたから余計深刻に受け止められます。世界的なインフレに大きな影響を与える事がわかってきたからですかね。年末の上昇期...

  • 11月26日:悪材料ばかりのようすだが

    日経平均は、大きく下落しましたが、とりあえず、切り返しています。(そこそこ大きな陰線形成でしたね) 戻しているのは良いのですが、好材料がこれから発生するのは、いまいち見えにくです。悪材料だけは、いくらでもあるような感じですが。この状態で3万円を超えてくるかというと、はっきりはしませんが、きっかけ次第。あとは需給要因で。原油価格が落ち着くなど目途がたつと、好材料になるのでしょうかね?下記バナーよりブ...

  • 11月22日:調整継続

    米株が調整中にともない日本株も上値が重い相場が続いています。原油も下落傾向が続き、ドル円も円安一服で相場も変化が現れています。ひとまず逆回転の推移が続くとおもいますが、調整後のン米株が上昇に転じると、高値更新の可能性がるかもしれません。米株の調整も、あと少しで完了するのかと見ていますが、そこから上昇トレンドを描けるかをしっかりチェックしてきたいです。目先、そのような材料でし市場が反応するかいまいち...

  • 11月19日:米株調整につきあい日経も下落

    日経は、米国株の調整にひっぱられています。米株の浮上待ちといったところでしょうか。日本政府の経済対策もあるのですが、材料視されていないようです。今回の米株の調整終了後の再上となれば、高値更新となりそうな、そんな予感はしています。一方それに付き合った、日経も浮上できると、年末は面白いのですがね。下記バナーよりブログ散策できます!投資情報収集にお役立てください!ポチッと宜しくお願いします!☟ ...

  • 11月17日:上昇バイアスがかかるか?

    日経は、午前中に突然上昇しましたが、その後失速していってこいな動きでした。こうした動きがここ数年多いです。米株の様な美しくわかやすいトレンドが出にくい。こうした動きの中でトレードすると、損失するトレードが増える印象が個人的にはあります。突然上へ飛び跳ねるような動きではありましたが、なんとなく「年末に向け上昇していく兆し・準備がととのいつつあるような気がしています。年末高だと良い年越しになるのですが...

  • 11月15日:高値キープで年末高期待残る

    SQを通過してから、戻り基調となっている日経平均。ボリンジャーバンドの2σ付近を航行中。先ずは、しっかり戻ってきた事が良い傾向でした。SQ通過で下ならば、3万円回復が遠ざかっていたと思います。ダウも堅調で、いったいどこまで上がるのか?というくらい上昇トレンド継続中です。兎に角、日経平均は、好材料などきっかけ次第で、もう一段上への大相場になってもおかしくない事は、頭に入れておきたいと思います。難しいのは...

  • 11月12日:ダウが上昇一服で一旦様子見

    SQ最終売買日であり、29000円を割るかどうか注目していましたが、そこか回避できた様子です。日足で見れば、移動平均線がサポートになっていますので、踏ん張れたのかも知れません。この移動平均線の上で推移していければ良いかと思います。一方ダウは、高値から利確が進んでいた様子。大きく下げるかどうかはわかりませんが、しばし調整ではあるのでしょう。日本も方向感なくレンジ推移で行くのかと見ています。次の材料待ちです...

  • 11月11日:ドル円/円高へ_FRBの影響?

    ダウも日経も上値が重くなり、一服感が出ています。変化といえば、円高傾向になりつつある事でしょうか。FRB議長にブレイナードさんが後任人事と報道され始め、なのとなく円高へ巻き戻されているのかと思いましたが。ブレイナードさんは、ハト派とされている事から、マーケットが激しく動く事は無さそうですが、ドル円については、ひどいドル高は容認されないのかも知れません。何れにしても、不透明な時間帯に入ってきたので、ド...

  • 11月8日:ダウが大相場の入り口に立っている?

    米国のFRBがテーパリング開始を正式に発表し、ダウの動向が注目されておりましたが、大きな波乱もなく、ジリジリと上昇しています。ボリンジャーバンドのバンドウォークを形成しており、徐々に上を目指している状態。日本も底堅く推移しているように見えます。世界的には、底堅い印象ですかね。注目したいのは、ダウです。短期、中期でどうも上へいきそう。長期では、4万ドルを目指してもおかしくない状態と思いました。絶対では、...

  • 11月5日:FOMC通過でダウ強い

    FOMCでテーパリングが決定となりましたが、織り込み済みという事で、ダウは、しっかりとした展開となっております。日経も米株につられて寄り付きから高く、3万円にとどきそうですね。流れ的には、どこかのタイミングで3万円を回復してきそうですが、高値更新となるかといえば、日経は正直良くわかりません。世界マネーはやっぱり米国に行くと思いますからね。下記バナーよりブログ散策できます!投資情報収集にお役立てください...

  • 11月2日:自民単独過半数議席確保で上昇

    自民が安定過半数を確保した事で、寄り付きから高く始まりました。29500円を超えてきてますから、あとは、持続性ですね。FOMCが開催される中で、やや上値が重い場面があると思いますが、FOMCが無難に通過する事で、29500~30000円のレンジに持ち込めるかが注目です。29500からオーバーシュートしてから割り込んでしまうとちょっと雰囲気が悪くなるので、FOMCもまた注目なイベントとなります。下記バナーよりブログ散策できます!投...

  • 11月1日:選挙結果の影響あるか

    日経平均は、先週末は、選挙リスクを回避するための、売りの買い戻しが入った様子です。そのため、29000円まで回復しております。選挙後がどうなるか?はわかりませんが、月曜以降の動きには注目が必要かも知れません。安定長期政権が実現するのかどうかは、需要な要素とは思います。イメージとしては、まだレンジで推移していくのかと思います。下記バナーよりブログ散策できます!投資情報収集にお役立てください!ポチッと宜し...

  • 10月29日:米企業決算期待

    米国企業の決算期待で、一旦買戻しになっているかも知れません。日経は、29000円を割れてから、やや上値が重い日が続いています。日本は、選挙で自民党が圧勝しないと悪材料視される事もありそうと、やや不安ですね。テクニカル的には、75日移動平均線や一目均衡表の基準線の上で推移しており、まずは、ここの価格帯を維持できるかが、ポイントですね。下記バナーよりブログ散策できます!投資情報収集にお役立てください!ポチッ...

  • 10月28日:チャイナ・テレコム米国事業免許を取り消・・・

    日経は、利益確定に押された状態。チャイナテレコムの米国内事業免許取り計が影響しなのかと思いましたが。何れにしても、あまり宜しくない材料とは思いますし、報復合戦になると、米中対立がまた注目されてしまいますね。次から次へと、好悪材料が出てくるので株価もどっちにいくのか、良く分かりません。ダウは、頑張って36000ドルタッチを済ませておいた方がよいとは思いますが。。。。日本株は、レンジ相場でしょうかね。。。...

  • 10月27日:ダウ絶好調で36000ドル達成しそうな勢い

    ダウが好調に推移しています。業績期待の様子ですが、とにかく米国は、強いですね。関心します。世界のマネーが集まっているわけですね。この状況見れば、米株に投資した方が良さそう。となるわけですね。この調子だと、36000ドルは何れ達成するのでしょう。それに日本株も連動してくれればいいのですが、目先の衆院選の結果に影響を受けそう。自民党の議席に注目となりそうです。。。。下記バナーよりブログ散策できます!投資情...

  • 10月25日:中国が不動産税を試験導入

    中国は、不動産税を試験的に導入するらしいです。日本の固定資産税のようなものらしいですが。中国が不動産バブルだという事なのでしょう。不動産の高騰をとにかく防ごうとしています。中国恒大集団の件がある中での、導入ですから、悪材料になる可能性があるかも知れません。中国景気の急ブレーキにならなければ良いですが、注意しておく必要はあると考えて、マーケットを見ておきたいと思っています。下記バナーよりブログ散策で...

  • 10月22日:日経先物とりあえず戻り上限29500円

    日経が、戻り一服となりました。良いタイミングです。中国不動産の問題もあますから、ひとまず戻り終了の時間帯なのでしょうか。29000円を挟んだ揉み合い相場が、良さそうな感じですね。広いレンジで、上下運動しながら、しばらく方向感ない展開となるのかな・・・・・と本日現在は、イメージしております。ただ、中長期は、また大きな波が来ると見ています。上にも下にもです。それまでは、結構時間がかかるかな・・・。下記バナ...

  • 10月21日:中国恒大集団の米ドル債の利払い期限が日本時間24日

    日経は、中国の不動産債務不履行懸念に対し、あまり反応せずに、戻り基調となっています。中国恒大集団の米ドル債の利払い期限が日本時間24日に迫っているようです。中国の中堅不動産会社の債務不履行が相次いでいるそうです。花様年控股集団や中国地産集団に続き、新力控股(シニック・ホールディングス)も18日に期限を迎えた2億4600万ドル(約280億円)のドル建て社債を償還できなかったとの報道。しかし、米株、日本株共に、ま...

  • 10月20日:29500円突破なるか

    日経は、ここまで戻りを継続しています。ファンダメンタル的に、決して良い状況とは思えませんが、ほぼ需給や短期筋の事情で動いているのでしょう。その筋がその気になれば、高値更新になるのかも。それは、おいておいて、目先は、29500円が意識されると思いますが、多くの投資家は、戻り一服ゾーンと思っていのではないでしょうか。私もそう思います。徐々に売り建玉が増加して踏ん張るのですが、結局、短期筋に、上へ上げられ踏...

  • 10月18日:29000円回復で安心感

    日経は、28500-29000円の移動平均線が重なっていたゾーンを上に放れ、29000円を回復しました。これで、下値不安は、後退したように見えます。ただ、戻り一服ゾーンに入ってくるでしょうか、あとは年末相場がどう?動くかを推測しながら投資戦略を組み立てていく必要があるのでしょう。足元は、衆議院選が材料で、下値は堅く推移するかもしれません。テクニカル的には、崩れているので、先般の高値を更新するかとえいえば、難しいと...

  • 10月15日:日経反発75日移動平均線超えてきましが200日線で蓋。

    日経は、反発し、先物は、75日移動平均線を超えてきました。ダウも戻り始めてはいますが、75日移動平均線を超えていない状況において、ここから、更に上へ、抜けていけるかがポイントです。いったん下へ抜ける状況は、回避できていると思いますが、やっぱり戻りは鈍いです。日経は、200日線をまだ超えていない状態であり、まだ安心できる価格水準ではあません。早急に、レンジを上へ上げていきたいところですね。下記バナーよりブ...

  • 10月14日:まだまだ警戒でしょうか・・・・

    日経も、ダウもやや下落気味傾向。チャートを見ても、難しいですね。ムードだけでいえば、ダメな状態。根拠なし。SQ後は、トレードは様子見中です。時が来た時に仕込む予定。とにかく、この価格帯で横ばいが続くようなら、警戒と思います。引き続き注意して観察してまいりたいと思います。下記バナーよりブログ散策できます!投資情報収集にお役立てください!ポチッと宜しくお願いします!☟ ...

  • 10月13日:中国恒大集団利払い猶予期間30日

    日経は、なかなか戻れない状況の様子です。ダウも跳ね返されて上値が重い状況です。1点注意しておいた方が良いのが、中国の不動産問題。利子の支払いが先延ばしが続いているようですが、報道によると猶予期間30日だそうです。それまでに利子が払えない場合、デフォルトが確定するのか?投資家に損失が発生する恐れがありそうです。詳しくは、わかりませんが、この問題が、解決しない限り、日経もダウも上値が重いか、デフォルトの...

  • 10月11日:日経平均先物自立反発に勢いない?

    日経は、なんとなく自立反発となっているようですが、いまいち戻りは鈍いように感じます。底ではない?のかも知れません。とりあえず、ダウもクジラ幕から上へ抜けたようなので、今後、ジリジリと戻っていけばとは思いますが。足元は、日経平均先物の、75日移動平均線を超えてくれないと。しばらく様子見を継続するつもりです。下記バナーよりブログ散策できます!投資情報収集にお役立てください!ポチッと宜しくお願いします!☟...

  • 10月8日:とりあえず自立反発

    日経先物は、ボリンジャーバンド-3σまで到達して自立反発をしています。28000円を回復しているようです。ただ、中国恒大のデフォルト懸念も新たな情報も発生しているようで、不透明感がある中では、グイグイ上昇しにくいかも知れませんね。どこまで戻れるかと確かめる段階です。下記バナーよりブログ散策できます!投資情報収集にお役立てください!ポチッと宜しくお願いします!☟ ...

  • 10月7日:ダウがクジラ幕状態へ

    日経は、なかなか明快な反発となりません。原油高、米国債務上限、中国不動産、日本の新政権と難しい状況となっています。そして、ダウは、以下画像の通りで、クジラ幕状態になっています。行ったり来たり。これが続くと、更に下も。勿論逆もあるのでしょうが、下落した先で、クジラ幕は良くないですね。まずは、綺麗に自立反発したいところで、もたついているわけですから。ま、実際は、上か下かは、わかりませんが、何れにしても...

  • 10月6日:自立反発のタイミングか

    日経は、かなり下落して、28000円を割り込むまできましたが、ぼちぼち自立反発なか。。。という価格帯にきています。ボリンジャーバンド日足で-2σまで到達してますので。ナイトセッションでは、反発の動きとなっていますので、ひとまず買戻しですかね。下記バナーよりブログ散策できます!投資情報収集にお役立てください!ポチッと宜しくお願いします!☟ ...

  • 10月5日:中国恒大集団の株取引停止が痛手

    中国恒大集団の株取引停止が、どうやら株価下落を加速させている模様です。この状況下では、不透明感がひどく、ちょっとリバウンドも怪しいくなっています。かなりの下落ですから、更に売り込むにも材料が必要といったところでしょうか。中国の不動産問題は、簡単には終わらない可能性があります。中国恒大集団以外にも信用不安がある企業がいくつかあるようですから、突然の報道には注意が必要かも。その意味では、簡単には、買い...

  • 10月4日:そろそろ日経平均リバウンドか

    日経は、思ったより日経は、下落しました。総裁の材料出尽くしもあると思いますが、中国の不動産業界もまだまだ落ち着いていない事もあると思っています。コロナ感染が落ちついてきている中ですが、世界景気後退がやや気になる状況です。ただ、とりあえずは、良いところまで下落したので一旦反発でいそうなチャート形状です。米株ダウも、2回底と試して大きめな陽線を形成しています。いいところでしょう。今週はSQですが、一旦リ...

  • 10月1日:総裁選終了後の相場の行方

    自民党総裁選が終了しました。ここまで新総裁期待で上げてきたともいえる日経平均。ここでやや一服感があります。米国の債務上限問題や中国不動産リスクなど重なり、方向感が出にくくなっています。一方、緊急事態宣言が解除され、経済の正常化が期待される事もあるので、下値警戒もあるのでしょうが、まあ底堅く推移すればいいなと思ってはいます。ただ、テクニカル的には、崩れてはいるので、下値警戒はありますので注意は必要。...

  • 9月29日:ナイトセッション3万割れで不安定

    28日のナイトセッションは、寄り付きからギャップダウン。3万を大きく割れて始まりました。配当落ち他「需給要因」なのでしょうが、とても不安定。総裁選を控え、材料出尽くしの先回り利益確定が進んだともいえるのでしょうかね。何れにしても、不安定。。。総裁選後は、果たして上昇していくのでしょうか。まぁ、緊急事態宣言が解除されるので、明るい話題もあるので底堅く推移してくれる事を期待します。下記バナーよりブログ散...

  • 9月28日:権利落ちと銘柄入れ替えで落ち着かない相場?

    日経平均は、3万円を挟んだ展開となっています。今週は、9月の権利落ち日、銘柄入れ替え要因で、落ち着かないかもしれません。急に上がったり、下がったり。一瞬トレンドが発生したかと思いきや、直ぐ反対方向へ、なんて事が今でも頻繁に発生してリるように見えます。振れ幅が大きいので注意しておきたいです。また総裁選も予定されているのですが、ここまででかなり織り込んでいるとも考えられますので、材料いったん出尽くしプラ...

  • 9月27日:中国リスク後退で底堅いが・・・・

    中国の不動産リスクで大荒れの株式相場に加えて、FOMC、日本国内では、祝日の関係で落ち着かない状況でした。中国の不動産会社のデフォルトリスクは、解決したわけではないのですが、日米の日足チャートだけを見ると、リスク後退による反発が進んでいます。リーマンショック同様には至らないといった分析がそうさせているのかわかりませんが、まだまだ、不安ですね。支払い満期が次々訪れるので、しばらくデフォルトに関わる情報が...

  • 9月22日:中国「恒大集団」中国政府が救済するかどうかが焦点

    恒大集団が悪材料かしてしまいましたね。連休明けにギャップダウで3万割れです。リーマンショックとなぞられますが、実際はどうでしょうか?影響は、正直全くわかりませんが、中国政府が救済するかがポイントになりそうです。本日は、反発している様子ですが、救済措置の報道に備えた利確の反発のような印象があります。政府からの救済報道が無い場合、また売り込まれる場合があると思って見ています。明確な救済報道がなされてか...

  • 9月17日:上値が重くなってきてますね・・・

    さすがに、日経は上値が重い感じですね。メディアでは、先々の予想が飛び交っています。上がればいいなと予想はするものの、中国の不動産の経営難が報道されると、売り優勢へ。これが原因かは、わかりませんけど。来週のFOMCがあったり、日本は連休を控えてるなど、膠着していくのかなと。下記バナーよりブログ散策できます!投資情報収集にお役立てください!ポチッと宜しくお願いします!☟ ...

  • 9月15日:大事な場面

    日経は、30500円前後を行き来している状態ですが、3万円を連日キープしています。大事な場面とは、ここから上に行けるかどうか?という事ですが、週足を見れがわかります。赤いゾーンで上へ放れるかどうかです。続伸して一気に今週上へ放れるか。勢いが本物なら、続伸して場合によっては今週31000円まで行くと思います。しかし図の通りで、跳ねかえって下落しても良い水準です。だから大事な場面とう表現になります。すでに30600円...

  • 9月14日:荒れた相場になってます・・・

    日経は、乱高下気味な動きに見えます。上昇は継続していおり、先物も30500円を一時超えては来てますが、安定しません。エントリーが非常に難しい相場です。必ずしも、利益が出ている投資家ばかりではないのではないでしょうかね。個人的には、エントリーは控えています。もう少し落ち着いた展開になってもらいです。まだまだ空中戦な状態なので、ちょっと入りにくい。。。ま、勢いがある間のパターンとしては、5日移動平均線を割り...

  • 9月13日:夜間取引で日経先物3万円割れ

    先週末の日経平均は、瞬間で約30,500円まで到達したのですが、ここでついに失速しました。明らかに売られた格好で陰線形成している状態。30500円まで来たいながら、3万を割れるまで下落するとなると、ちょっと弱い気がしました。年末さらなる上昇を期待してはいますが、ここで打ち止め?となるのか気になります。すくなくとも、売りの時間帯に入っているようなので、しばらくは上がらないのかも知れませんね。下記バナーよりブログ...

  • 9月9日:30200円がレンジ上限

    今回の上昇で、とりあえず先物で30200円で一旦上限が決まった様子。次は、ここを突破するかどうかですが、SQ以降、少し揉み合わないと難しかも知れません。総裁選期待がある中で、極端な下げが無いかもしれません。高値圏で、一定のレンジを形成しながら、揉み合いていくイメージです。足元は5日移動平均線を割り込んでおり、細かくはいろいろありますが、チャートはいったん崩れています。下記バナーよりブログ散策できます!投資...

  • 9月9日:SQ通過後の動いが気になる

    日経先物は、3万円を維持しています。SQまでの買戻し対応といったところですが、しかし良くあがりました。最近の日経は、毎回このような感じで数日で数千円あがってしまうので、個人投資家は、乗っかるタイミングがほぼないでしょう。乗っかるころには、下がる頃のようなタイミングになってしまいます。そして、今週はSQです。通過後は、ここまで、いいところまで来たので一服になるかな・・・と思いつつ、上昇期待はもってい...

  • 9月8日:ソフトバンク大陽線形成へ

    日経平均の急上昇と共に、ファーストリテーリングとソフトバンクが上昇しています。そのソフトバンクですが、今回の日経平均の上昇を背景に、大陽線を形成しました。以下はソフトバンク日経平均は、買戻しが原動力と思いますが、先物では、3万円を割り込み推移しています。いったん買戻しなどの手当てはかなり狩猟しているかも知れませんが、週末までは、不安定な上げ下げをしつつSQを向かえるのかと見ています。SQ通過後のシ...

  • 9月7日:日経平均先物強いギャップアップ

    日経平均先物ですが、高値寄り付きのギャップアップでスタートして高値圏をキープしています。まだ売り方の買戻しが完全には、完了していないのか、まったく下がらないので、投げの買戻しが続いている可能性がなくはない。いったいどこまで上昇するのか?です。なんとなくありそうだった3万円は、速攻で達成しました。ただ、いずれは、資金が米国に戻るのではないかと考えています。それまで日本株で短期決戦を挑んでいるのではな...

  • 9月6日:一時ナイトセッションで29600円超え

    下降トレンドラインの上限を明確超えてきた様子です。週末のナイトセッションでは、29600円を超えていた場面がありました。買戻しが進んでいます。総理交代が、材料化したものと思われますね。それを織り込んでいる真っ最中と思っています。確かに総理交代が材料視されるのは、理解していますが、ここまで上がるまでとは。。。勢い的には30000円とどいてしまうのでしょうかね。。。いったとしても30000円までかな。。。買いオプシ...

  • 9月2日:下降トレンドラインの「終焉」か・・・

    日経は、戻り継続です。ここまで、売りポジションを構築してきた投資家多いでしょうから、踏み上げ相場になっているのでしょう。勢いつています。9月に入ったからか、自民党の動きを見てか?はありますが、売り劣勢で対処中という感じかもしれません。私もその一員でしたが。対処は完了しています。そして、下降トレンドラインと日足の位置関係です。以下トレンドライン上限に接触しました。赤丸箇所。ここを「明確に」突破できる...

  • 9月1日:日経225久しぶりの月足陽線

    なんと月末で大きく上昇して、28000円を回復しました。3月以来の月足陽線なんです。だからといって喜べるわけではないでしょうが、潮目の変化となるか等はしっかり確認していく必要はあると思います。連続陽線なら、9月末は、更に上で引ける事になります。そうなればいいですね。75・200日移動平均線が蓋になっているので、ここを突破できるかは、相場力の指針になるかと思います。下記バナーよりブログ散策できます!投資情報収集...

  • 8月31日:75日・200日移動平均線がデッドクロスへ

    ジャクソンホール通過後のザラバでしたが、寄り付き高値で、その後は、売られてしまいました。なかなか日経上がりませんね。そして、タイトルにある通りで、75日、200日移動平均線が、デッドクロスの状態となりました。しかし、最近は、横ばいが続いているので、このまま、27000円を固める事が出来れば、上昇していくチャンスがあるかも知れません。注目の、ファーストリテーリング、ソフトバンクは、本日もダメでした。。。下記バ...

  • 8月30日:ジャクソンホール無難に通過な模様

    先週末のジャクソンホールによるパウエル議長の講演は、年内のテーパリング縮小を示唆した一方、利上げ慎重のスタンンスで、世間の予想範囲内の様子だった気がします。無難に通過した事で、底堅さは、強まった印象がありますね。コロナ感染拡大リスクがある中で、楽観になるかどうかは、定かでは、ありませんが、テクニカル的には、下値は落ち着いてきていると思って見ています。地政学リスクも発生している事から、悪材料には引き...

  • 8月27日:ジャクソンホール材料に備えた買戻しもやや一服

    日経は、やや戻り一服。方向感ない状態です。ジャクソンホールを控えており様子見ムードといったところかと思います。どういった材料が出るのかわかりませんが、無難に通過する事が大事と思います。ここ数日の反発は、ジャクソンホールの材料に備えた、巻き戻しです。売り方が、数日で売りポジション解消し終わるので、一服になる。要は、本格的に買い上がっているわけではないという事いう解釈もできますね。兎に角、まだ、ソフト...

  • 8月26日:ソフトバンクまだ上がれない。。。

    ソフトバンクやファーストリテーリングを観察していますが、また、本格的に上がれませんね。特にソフトバンクは、かなり厳しい展開で、断続的に売られている感じ。原因は、様々な要素が重なっているのでしょうが、バンク株は、保有する投資主体も多いのでしょうから、中国株下落などリスク商品の損失補填で売却対象になっているような。あとはソフトバンク業績リスクに備えたポートフォリオの縮小とか。ちびちび売られている。激し...

  • 8月25日:戻り一服か?

    日経は、27000円まで沈んだのちに、反発してきましたが、やや戻りが弱くなっている印象です。ジャクソンホールを控えて、ここから更に買い上がる状態ではないのかも知れません。一方ナスダックはすごいですね。。。昔なら日経も連動して、米株についていってたのに、今では、まったく連動せず。米株を見てもあまり参考にならない。コロナ感染がここまでひどくなるなど悪材料が払しょくできない状況の中では、長期筋は、買いにくい...

  • 8月24日:買戻し基調継続中

    日経は、27000円まで下落した後に、買戻しが入っている様子で戻り基調です。ジャクソンホールでのパウエル議長の講演を控えて居る事もあり、反対売買による巻き戻しに見えますね。その場合ですが、反発は、明日明後日には、一服になると思われます。この先の方向性は、いまだ見えません。現状の下降トレンドラインの範囲内の推移でしかないので、一時的に大幅高や大幅下落が発生しても、このトレンドラインの範囲であれば、ある意...

  • 8月23日:下降トレンド下限に達したか?

    日経は、27000円前後を挟みながら、下を試す動きでしたが、先週末金曜日のナイトセッションでは、27000円を維持しならが陽線形成の状況でした。本日、陽線引けできるか、含めて引け値には注目しておきたいと思います。そして、テクニカル的には、下降トレンドラインの下限付近の攻防でありました。先物日足右下下がりの中で日経は推移しています。その中で赤丸に注目すると、ここは下限ラインのゾーン。ここを割り込むか=27000円...

  • 8月20日:トヨタ減産報道で一時日経先物27,000円割れ

    トヨタの単月減産方法に、日経が反応して、ナイトセッションよりギャップダウンで始まりました。単月で年間生産計画は維持するとありますが、よろしくない報道でした。日経は一時27000円を割れてきたので、一応、売りをかぶせたのですが、なかなか下がらず、一旦離脱する羽目になりました。半導体など部品調達が原因で年間計画が変わらないとの事で、この下落は一時的で終わるのかも知れません。金曜日のザラバがどういった展開に...

  • 8月19日:米株上値重い・・・

    米国小売売上高指標が悪かった理由か、米株の上値が重くなりましたね。日本株については、まだ下降トレンドの範囲であり、戻り高値も切り下げている印象があります。とにかく上値が重い。原因は、明確ではありませんが。ここまでくると不気味です。流れ的に、27500円前後を中心に横ばが続くと、何れ下へ抜ける場面もあるかも知れません。この長らく続く下降トレンドは、長期に横ばい推移して、自然に上抜けるか、極端に上昇するな...

  • 8月18日:27000円割れとなるか注目

    どうも日経が良くありません。中国市場の下落に連動するかのように、軟調な展開です。やや多き目な陰線で夜間取引では、27200円まで下落しています。この調子だと、きっかけ次第で27000円を割り込む場面があるかもしれませんので、注視しておきたいと思います。27000円あたりでは、買戻しなどで反発するゾーンでもあるので、安易な空売りには注意しておきたいと思っていますが、明確に割り込むようなら、下落ポジションを作れれば...

  • 8月17日:夏季休暇明けで、下落へ

    世間では、夏季休暇であったとおもいますが、休暇明けの日経平均は、残念ながら大きく下落しています。いやな陰線となっていますが、日経は、上がれる状態ではないという事を示唆しているかのような感じですね。日足でいえば、200日線を超えられない状態です。では、ここから大きく下落基調となるのかです。その点は、わかりませんが、下降トレンドの範囲の下限まで下落しても全く不思議ではありません。何れにしても27000円割れる...

  • 8月12日:日経平均「潮目」が変わるか?それにしてもソフトバンクがやけに売られている・・・

    ただいまお盆シーズンですね。ブログも少しお休みモードをさせていただきますが、この暑さ、体力があればアップしたいと思います。さて、連休明けから、ソフトバンクGの決算発表がありました。何かと中国向け投資の評価損益が気になる企業となってしまいましたが、私も実は心配していました。この決算。内容は、ぼちぼちなものでしたが、それでもなお、以下チャート図のように売られていました。ソフトバンクG 5分足チャート・・...

  • 8月10日:主要な移動平均線が蓋

    CMEの日経先物は、軟調な展開なので、本日のザラバは、やや上値が重い展開かもしてません。上値抵抗ラインは、25日移動平均線、ボリンジャーバンドの中心線、一目均衡表の基準線が、重なって蓋になっている状態です。目先は、この上値抵抗ラインを超える必要があります。本日、超えられるか含めて注目していきたいと思います。あとは、気になるのが、<9984>ソフトバンクGの決算です。この決算を見てから、考えたいと思います。下...

  • 8月6日:25日・200日移動平均線デッドクロス直前

    日経は、200日移動平均線を下回った状況で、横ばい推移、揉み合いとなっています。そして、25日移動平均線急降下する中で200日移動平均線とデッドクロスする直前となっています。下の図は、日経平均先物日足で、「赤丸」がデッドクロスポイント、「赤い四角」は、下降トレンドラインの下値余地です。揉み合いゾーンから大きめ陰線を形成してしまうと、下降トレンドラインの四角のゾーンに入ってしまう事も。大きな下落をさえぎれば...

  • 8月4日:200日移動平均線を挟んだもみ合い

    日経平均は、200日移動平均線を中心に、横ばいが続いています。なかなか上へ抜けない状態が続いていますが、そこまで買い上がらない?と思うぐらいですね。個別銘柄でいえば、毎度の、ファーストリテーリングやソフトバンクは、変わらすなのですが、前の記事で掲載した、週足を見ると、そろそろ反発してもいいのかな・・・・とは思って観察しています。7月8日からの日経平均先物の下落の様子とトレード動画公開限定公開動画URL➔ h...

  • 8月3日:ファーストリ・ソフトバンクがほぼ同じ動きでかなり重しに

    日経平均は、膠着気味で推移しています。しばらく横ばいなイメージです。こうも上値が重いというのは、誰かが売っている。理屈でいえば、米株投資に妙味ありとなれば、日本株売り、米株買いシフトが断続的に続いていると考えても良いかも知れません。それと、原因と思われます、ファーストリテーリングとソフトバンク。全くダメですね。動きません。チャートを並べました。週足です。なんとなく同じですね。これでは、日経はあがり...

  • 8月2:下値警戒続くか

    日経平均は、引き続き売り圧力が強い状態が続いているようです。先週末の大きめな陰線が大きいです。下値不安がまだあるような印象があります。200日移動平均線を超えられないまま、ここまで来ていますが、このまま下へ放れてもおかしくないチャート形状と思いますので、下値は警戒しておきいたと思います。7月8日からの日経平均先物の下落の様子とトレード動画公開限定公開動画URL➔ https://youtu.be/OhFqEE41myc・7月5日週の日...

  • 7月29日:チャイナショックを連想させる?26,000円割れはあるのか?

    日経は、上値が重い状態が続いています。中国当局の規制強化が要因でした。少し前からこの情報は、回っていましたが、マーケットは、あまり反応していなかった印象です。しかし、ちょうど月曜日に上海総合が大幅下落が始まり、日本市場では、夜間取引から、ギャップダウンで始まったのですが、そのあたりから、どうもおかしくなりました。上海の続落にひっぱられて、米株も日本株も上値が重く。上海総合の「週足」です。直近のロー...

  • 7月28日:ナイトセッションから、キャップダウンで弱さ際立つ

    昨日の日経は、28000円奪還してからは、やや上値が重い様子もありましたが、まずまずで引けていました。ところが、夜間取引から、なんと、ギャプダウで寄り付き。何か悪材料があったのかも知れませんが、ギャップダウンで始まるとは思いませんでした。日足陽線が続く中で、突然、前日始値を割り込む状態。あまり見ないチャート形状でした。兎に角、売っている投資主体がいるわけです。しかし、そこまで売り込むとなると、少々気に...

  • 7月27日:米企業決算とFOMC通過で、下落に転じるか?

    連休明けの日経では、28000円を維持できず、吹き上がりからの売り圧力が強い事が確認された印象です。ダウなど米株は、好調に推移しているのですが、日本株は、どうしても売られやすい環境にあるようです。米株のヘッジに使われているかのように見えます。米株買い日本売り。実態はわかりませんが、しばらく、このような状態がつづくのでしょうか。今週は、米株アップルやGoogleなど主要企業の決算を控え、ここまで買い上がってき...

  • 7月26日:CEM28,000円回復で買戻し優勢

    連休中、CMEでは、ダウ、ナスダック、日経先物が好調に推移しており、日経先物は、CMEで28,000円を超えてきています。月曜以降は、買戻しが優勢して推移しそうな感じです。オリンピックもいざは始まってみれば、感動のドラマです。相場には関係がないのかもしれませんが、良い流れを相場にもたらしてもらいたいものです。月曜日は、寄り付きから売られるかも知れませんが、しばらく、買戻しが続くのかもしれません。7月8日からの日...

  • 7月21日:トレンドライン下限から戻り試せるか

    日経平均は、200日移動平均線を大きく割り込み、下降トレンドラインまで接近しています。このあたりで戻れるかがポイントです。恐らく、連休明けでは、上へいっているのではないかと、かってに想像していおります。何れにしても、良いところまで下がっていますので、戻りたいと処、しかし、ここから更に下へ抜けた場合、大変ですけど。図の赤丸が、トレンドライン下限ゾーン。この付近で上昇に転じたい箇所今は、ポジションを組ん...

  • 7月20日:下げのバイアスがかかっています

    日経は、難しいですね。200日移動平均線を大きく割り込んでしまいました。高値切り下げ傾向で下降トレンドを描くイメージです。大相場を期待していましたが、方向は、下に走ってしまったようです。せっかくなら上の方が美しいのですが。一方、ダウ、ナスダック、S&P500はどうかといえば、こちらも高値圏からの陰線形成で、調整の可能性があります。しかし、日本株と違い下降トレンドではありません。米株の戻りのタイミングで日本...

  • 7月19日:200日移動平均線へ再度トライ

    先週末の日経平均は、ナイトセッションから更に下落し、売り優先な状態でした。来週営業日がすくない事もありポジション調整の売り需要とは思います。現状は、下の図の通りで、下降トレンド継続中です。わかりやすいくらいに下向きです。今週下落が加速して、200日線を割り込むか、止まるかは注目しています。図の赤丸ゾーンが下降トレンドの下の余白。要は、下降トレンドを打ち消すためには、下値切り上げの兆候がほしいわけです...

  • 7月16日:弱いですね日経

    日経が弱すぎですね。ここ最近、オリンピック直前で、感染者急増で、よくない環境となっています。これが直接原因とは思いませんが、1要因にはなるのかなと思います。米株に資金が向かうのは当然なのかも。200日移動平均線までいったん調整してから、直ぐにダレて陰線なってしまう様子を見れば、まだ買いがる意識がないのだろうと思いました。7月8日からの日経平均先物の下落の様子とトレード動画公開限定公開動画URL➔ youtu.be/O...

  • 7月15日:方向感なく&上値抵抗ラインに蓋

    日経は、動きが乏しいです。上には、25日・75日移動平均線がちょうと蓋になっている状態で、突破できていない状況です。国内のコロナ感染状況も宜しくないですし、日本株を買う理由もいまだ乏しいのでしょうか。個別銘柄をやった方が良いのかもしれませんが。1419タマホーム4068ベイシス6172メタップス➔ちょっと危ない展開になっています。はじけている銘柄探せがありますね。ぼちぼち、ファーストリテーリングあがってほしいです...

  • 7月14日:FRB議長発言控えやや上値重く

    ここまでしっかり戻りました日経ですが、FRB議長発言控えて、一服感がでたかどうか。ちょっと上値重い感じがしましたが。ダウを見て見ると、図にある補助線まで到達して、こちらもいっぷく?になるかというった状態です。FRB議長の証言は、これまでと変わらないでしょうから、ひどい悪材料にはならないものと思います。ダウ日足以前にもダウの日足図を掲載しましたが、補助線の引き方が違います。今回は、ダブルボトムのネックライ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Business jumpさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Business jumpさん
ブログタイトル
THE相場観
フォロー
THE相場観

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用