chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
京子のまど  〜スペインの空の下〜 http://kyokoobara.blog.fc2.com/

スペイン徒然日記。南米、中米を経て、今スペイン。おしゃべりなラテン人との暮らしの中での独り言です。

Paso a Paso
フォロー
住所
スペイン
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/23

arrow_drop_down
  • 代官山蚤の市 DAIKANYAMA ANTIQUE MARKET

    フレンチアンティーク、家具、ブロカント(フランス語で古道具という意味だそうです)、花などのショップが全国から集まると聞いて、10年以上ぶりに代官山に出掛けました。おしゃれな街ですね~。 ナイフ、フォーク、スプーンのセットなど素敵なのがあったけど、ひとり分セット1万円以上で手が出ず……。いつかマドリードに行くとき、ラストロ(スペインの蚤の市)で探してみよう。目の保養だけして、おいしいクレープだけ食べなが...

  • 初ラマダン

    今日の夜明け前、午前3時ころ、近所のモスクのスピーカーから大音響で流れる礼拝(サラート)への呼びかけ(アザーン)で目が覚めました。チュニスで暮らし始めて半年余り。毎日数時間おきに、街のあちこちにあるモスクの塔(ミナレット)から聞こえてくるアザーンには慣れたけれど、夜中の放送で起こされたのは初めて。4月13日(火)に始まったラマダンが昨日5月12日(水)で終わって、今日13日から3日間ラマダン明けのお祝い(イ...

  • 韓国レストラン K-ZIP @ TUNIS

    チュニスのLAC2地区にある韓国料理レストラン, K-ZIPに行きました。今話題の韓国のドラマに出てきそうなおしゃれなお店。私は大好きなビビンバと、初挑戦の韓国風かき氷。 こんなふわふわの触感のかき氷初めて。おいしいね。ラーメンもおにぎりもあるし、KIMPAPAは巻きずしにそっくりだし、やっぱり、日本食と韓国食、似てるね。これからしょっちゅう行くことになりそうな予感。K-ZIP住所:rue de la perle les berges du lac d...

  • 今年のセマナ・サンタ(聖週間)は、3月28日から4月5日

    3月28日(日)、スペインのカトリック教徒にとっての大切な行事「セマナ・サンタ(聖週間)」が始まりました。約2000年前、西暦30年ころ?イエス・キリストが、ロバに乗ってエルサレムに入場した日曜日、十二使徒との最後の晩餐の聖木曜日、十字架で磔になった受難の聖金曜日、そして復活の日曜日。各地で、教会からキリスト像やマリア像が担ぎ出されて、三角帽子に長いマント姿の信者や音楽隊に囲まれて街を練り歩きます。 ...

  • お魚がおいしいレストラン La Spigola

    チュニジアは、イスラム教の国なので、ほとんどの人が豚肉を食べません。ハムやソーセージ、ベーコンなどの加工食品もNGです。肉料理は、羊肉、鶏肉、牛肉のものが多いです。地中海に面しているので、新鮮なお魚がありますが、お肉料理に比べてちょっとお値段高め。今日は奮発して、海沿いの ラ・グレット地区のレストラン 「ラ・スピゴラ」の名物料理、白身魚の塩釜焼いただきました。最後の仕上げを、テーブル脇で、火をつ...

  • 作家の小川洋子さんが「アウシュヴィッツの図書係」をラジオで紹介してくれました

    東京の友だちから、こんなラインメッセージが。「先日車の中でラジオ聴いていたら、本を紹介する番組で『アウシュヴィッツの図書係』とりあげていました。朗読ではないのですが、詳しくストーリーを紹介してた。もちろん京子さんの名前も。結構長い時間でしたよ知ってた?」知らなかったのですが、調べてみると、東京FMの番組でした。https://www.tfm.co.jp/ml/today/index.htmlチュニジアでは日本のラジオ番組は聞けないので、残...

  • バルド国立博物館 المتحف الوطني بباردو‎

    チュニスの郊外にあるバルド国立博物館に行ってきました。博物館の建物は、19世紀のべグ/べイ(族長)の宮殿だった建物。白い大理石の館内に入ると、大きなロビーの一角に日の丸の旗が見えたので興味を惹かれて近づいてみました。2015年3月18日に、この博物館で起きた銃乱射事件でお亡くなりになった観光客22名を追悼するモニュメントでした。壁に22名の方のお名前と国籍が刻まれ、日の丸、イタリアやスペインやオーストラリアな...

  • ウルグアイ ✈ チュニジア

    3年間暮らしたウルグアイのモンテビデオから、地中海に面する北アフリカの国チュニジアの首都チュニスに引っ越してきました。エジプト旅行をしたことはあるけれど、アフリカに住むのは初めてです。アラブの国も、イスラム教の国も初めてです。その地で話されている言語の片言の知識もないのも初めてです。ここでは、アラビア語が公用語、フランス語もかなり通じます。というわけで、とりいそぎ、フランス語を学ばねば。アラビア語...

  • Hemingway『誰がために鐘は鳴る』

    ラプラタ川を望むレストランHemingway でお昼を食べようということになり、予約をしようと、ネットでHemingwayと検索したら、当然のことながらノーベル賞作家のアーネスト・ヘミングウェイがまずヒットし、面白くなってどんどん脱線していくことに。1899年7月21日生まれって、19世紀? そんな昔のイメージなかったとか、娘が欲しかった母親が彼に女の子の格好をさせていたとか、生涯4回も結婚したとか、女優のマーゴ・ヘミングウ...

  • 今日覚えた熟語

    スペイン語の小説を読んでいて、見つけた熟語Patata caliente 直訳すると「熱いジャガイモ」だけど、辞書を引いたら文語で [誰も手をつけたがらない]いやな(危ない・やっかいな)問題、だって。...

  • 7日間ブックカバーチャレンジ

    読書文化の普及に貢献するためのチャレンジ「7日間ブックカバーチャレンジ (7 Day 7 Book Cover Challenge)」 に参加した。 参加方法は、「好きな本を1日1冊、7日間投稿する」こと。ルールは、①本についての説明はナシで表紙画像だけアップ②その都度1人のFacebook友達に、このチャレンジへの参加をお願い(このルールは、最終日にひとりのFacebook友達にバトンを託す、とする人もいると聞き、私もそれに倣った)。 感動した...

  • パンデミック宣言から1か月

    3月11日、世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長が、「新型コロナウイルスはパンデミック(世界的な大流行)となった」と宣言してから1か月が経ちました。1か月前、世界の感染者は12万1061人、スペインは2026人、日本は581人でした。ウルグアイで最初の感染者4人が発表されたのはパンデミック宣言の2日後、3月13日です。3月3日から7日の間にヨーロッパ(ふたりはミラノ、ひとりはバルセロナ、もうひとりはマドリード)から帰国し...

  • Leche Frita スペインの揚げミルク餅

    新型コロナウィルスの封じ込め対策で、QUEDATE EN CASA (お家で過ごそう)が合言葉。 蛇足だが、スペインでは、ケダテ・エン・カサと「ケ」を強く発音するのだが、ここウルグアイでは、ケダテ・エン・カサと「ダ」にアクセントがくる。当然、外食は控えて、毎日せっせと料理を作っている。今日は、ネットで見かけたスペインのお菓子揚げミルク餅 Leche Frita(レチェ・フリータ)を初めて作ってみた。レシピが日本の人がア...

  • 今年の春は、コロナ一色

    3月29日、東京では満開の桜吹雪と一緒に、本物の雪が舞い、とても幻想的で美しい景色を見せてくれた。春になってきれいな花が開き始めたけれど、今年の春はいつもと違う。年末に、中国の武漢に端を発して、世界中に広がり、静かだが圧倒的な感染力と致死率の高さで私たちに恐怖を植え付けた新型コロナウィルス COVID-19.1月には中国大陸に限局されていたけれど、2月に入ってダイヤモンド・プリンセス号が横浜に入港した日本と、宗...

  • モンテビデオのカーニバル

    カーニバルと言えば、まず頭に浮かぶのは普通はリオのカーニバル。今年のリオのカーニバルは、2月21日から29日。今年も、リオデジャネイロの市民カリオカだけでなく、世界中から観光客が押し寄せて盛大に行われるでしょう。モンテビデオのカーニバルは、それほど世界で知られていないけれど、なんと世界で一番期間が長く約40日間も続きます。ウルグアイのカーニバルの祝日は、今年は2月24日(月)と25日(火)ですが、すでに、1月2...

  • TOKYO FM の朝の番組「未来へのたからもの」で、ウルグアイのお話をしました。

    TOKYO FM の朝の番組「コスモアースコンシャス 未来へのたからもの」で、ウルグアイのお話をしました。1月26日(月)モンテビデオには19世紀後半から20世紀初めに建てられた レトロな建築がたくさん残っています。 市内にあるプンタ・カレータス・ショッピングは、元々、刑務所だった建物です。 「世界で一番貧しい大統領」と呼ばれていたホセ・ムヒカ元大統領も、 政治家になる前、ゲリラ活動で逮捕され10年以上投獄されていまし...

  • 「グラフィック伝記 フレディ・マーキュリー」

    宇野和美さんと共訳した「グラフィック伝記 フレディ・マーキュリー」(アルフォンソ・カサス著)を手に、ツーショット。私が持っているちょっと大きめのほうがスペイン語原本、和美さんが持っているのが岩崎書店から発行された日本語版です。とても素敵なきれいな本に仕上がって大満足です。...

  • グラフィック伝記 フレディ・マーキュリー

    宇野和美さんと一緒に翻訳した、「グラフィック伝記 フレディ・マーキュリー」が12月18日、岩崎書店から出版されました。大好きなクイーンの音楽を聴きながら、心を込めて訳した本です。クイーンのボーカリスト、フレディ・マーキュリーの、波乱万丈な人生と音楽を、ポップなイラストと軽快な文章で描いた絵本風の伝記。著者は、1981年スペイン・サラゴサ生まれの人気イラストレーター、アルフォンソ・カサス。小学生から大人まで...

  • モンテビデオのプラネタリウム Planetario de Montevideo

    2年間休館していたモンテビデオのプラネタリウム「ヘルマン・バルバト」が、リニューアルして12月21日再開。もともとは1955年にオープンし、イベロアメリカのプラネタリウム第一号ヘルマン・バルバトというのは、そのときイニシアティブをとった市長さんの名前だそうです。アンティークなポスター今回、最新式のレーザー8Kプロジェクターが導入され、宇宙のどんな場所でクリックひとつでオンタイムで映像をみられるそうです。オー...

  • 今年はプラド美術館200周年

    プラド美術館は、今年200周年。1819年11月19日、311枚のスペイン人画家による絵画作品が公開されたのがスタートだそうです。それを記念して、ウルグアイの郵便切手が発行されました。選ばれたのはやっぱり、ベラスケスの部屋の Las Meninas「宮廷の侍女たち」。私も70ペソ記念切手1枚いただきました。https://www.youtube.com/watch?v=-HdDkVDDwQk...

  • レストラン Club de los Balleneros

    プンタ・バジェーナの 会員制クラブ Club de los Balleneros。海を眺めながら食事ができるレストランは会員じゃなくてもOKということで、モンテビデオから約2時間のドライブ。レストランの目の前にあるプールはやっぱり会員オンリーということで残念だったけど、モンテビデオのラプラタ川の水の色とは全く違う、真っ青な海を眺めながらの食事は気分がよかった。魚&海鮮料理、肉料理、パスタ、メニューは十分。お値段ちょっと高...

  • 今年は、マゼラン出帆から500年

    今年はマゼランが、5隻の艦隊を従えて、西航路での香辛料ルートを求めてセビリアを出帆してから500周年。ウルグアイ外務省で開かれた世界一周初航海のトークを聞きに行った。今日学んだことは・・・マゼランこと、フェルナン・デ・マガリャンイス(スペイン語名 フェルナンド・デ・マガリャネス)は、1480年頃ポルトガル王国で生まれ、大航海時代の航海者、冒険家。当時、ヨーロッパでは香辛料がとても貴重で、インドネシアの香料...

  • ウルグアイの国歌は世界一長い Himno Nacional de Uruguay

    昨日映画を見に行ったら、突然みんなが起立して、ウルグアイ国歌斉唱が始まった。映画の前に国歌斉唱っていつの時代?って感じだけど、昨日の映画館では全員が起立した。いつもじゃなくて、昨日は、ホセ・アルティガス率いる革命軍がスペイン帝国軍に勝った1811年5月18日を顕彰する「ラス・ピエドラスの戦いの日 Día de la Batalla de Las Piedras」の祝日だったかららしい。勇ましく前奏が始まって約1分。歌詞ないの?と思ったら...

  • カボ・ポロニオ自然保護区 Cabo Polonio

    モンテビデオから ビーチ街道IB (inter balneario)と海沿いの10号線を東に250km. 車で3時間半ほどのところに、カボ・ポロニオ自然保護区の入り口はある。目的地のカボ・ポロニオ村には、自家用車ではいけない。砂丘と灌木の森の間の道なき道を10キロ近く歩くか、2階建ての4x4のオープンバスに乗り換えてガタゴトガタゴト30分。岬の先端の灯台(写真を撮り忘れた…)の左右に、南ビーチと北ビーチがあり、カラフルなペンキで塗...

  • Hospital Britanico の忘年会

    12月に入って、ウルグアイでも忘年会たけなわ。忘年会はスペイン語で、普通Fiesta de Fin de Año だけど、ウルグアイではFiesta de Despedida de Año と言うことが多いみたい。私も、ウルグアイ外務省主催外交団忘年会、Centro Gallego (ガリシアセンター)の忘年会、スポーツジムのZumba クラスのカラオケ忘年会、私が通う病院のDay Careチームの忘年会などなどに参加しました。抗がん治療でお世話になっている病院British Hospi...

  • TAKI TAKI

    家の前にあるスポーツクラブで、ZUMBA(ズンバ。スペイン語ではスンバ)のクラスをとっています。ZUMBAは、コロンビアのダンサー兼振り付け師であるアルベルト・

  • スペイン老人ホーム El hogar Español de Ancianos で忘年会

    ウルグアイにはイタリア系とスペイン系が多い。出身を訊くと、ウルグアイ生まれだけど、おじいちゃんがガリシアとか、おばあちゃんがカナリア諸島とかいう答えがよく帰ってくる。スペイン国籍を持った人も約7万人いる。というわけで、スペイン協会Asociación Española という名前の病院とか、ガリシア出身者の親睦団体 ガリシアセンターとか、たくさんのスペイン関連の団体がある。モンテビデオの中心街から北に約8キロ、緑の木...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Paso a Pasoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Paso a Pasoさん
ブログタイトル
京子のまど  〜スペインの空の下〜
フォロー
京子のまど   〜スペインの空の下〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用