chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
メバル警備所 http://sub707.blog.fc2.com/

自衛隊、特に海上自衛隊が好き。警備所前に停泊する自衛艦の偵察報告。及びイベント等の報告。

サブマリン707,青の6号等小沢さとる氏の作品を読んで育ったオッサンです。それが高じて、ミリタクまで行かない緩ミリファンと言ったところ。予算が少なく、あまりイベントにいけないのが残念!

メバル所長
フォロー
住所
静岡県
出身
東京都
ブログ村参加

2014/07/03

arrow_drop_down
  • 北に吠える(北部方面隊戦車射撃競技会) その7 ”横行行進間射撃 その1”

    いよいよ?90式の横行行進間射撃をお送りします。横行行進間射撃のシーンを正面から撮ることが出来るなんて戦車好きにとっては夢みたいな経験でした。その1として、第71戦車連隊第3中隊の90式から特科部隊の砲撃(仮想)の弾着を待つ90式「だんちゃ~く、今!」の声に合わせ、一斉に走り出します。隊列を整え一直線に並び、土を蹴散らし向かってきます。隣のカメラマンが連写を始め私もシャッターを押しながら「射て、射て、先頭車...

  • 北に吠える(北部方面隊戦車射撃競技会) その5 ”随伴ー後段”

    満を持して90式が走り出し、地響きを立て通り過ぎます。先頭の90式が、横行行進間射撃!残念ながら、横行行進間射撃は、この一発で終了的はランダムに出ていたとは思いますが発見、照準が難しかったんでしょう。射撃競技会の厳しいところです。90式の小隊(4両)が通り過ぎ、APCも走り出します。小隊は、一斉に回頭して敵に対して直進エンジンを吹かし、加速しながら曲がる90式迫力あります!走行間射撃、手前から3両目衝撃波と曳光...

  • 北に吠える(北部方面隊戦車射撃競技会) その5 ”随伴ー前段”

    お久しぶりです。2月20日から、お休みしていた「北に吠える(北部方面隊戦車射撃競技会)」の続きをアップします。新型コロナの影響で、駐屯地祭は軒並み中止となりました。さらに、御殿場のタクシーの運転手さんが「年に一度の稼ぎ時ですよ」と言っていた総火演も、一般公開無しでYou Tubeでの放映のみ。勿論見ましたが、やはり現地で見るのと、画像で見るでは、天と地の違いがあります。120mm戦車砲の射撃音と衝撃波は、生身...

  • 艦番号404「ちよだ」来港 あ~無情!海自はGW無しか?

    令和2年5月6日15時30分艦番号404潜水艦救難艦「ちよだ」錨泊中を確認早速、警備犬を伴いパトロールへ観測を開始するが目立った動きは無くヘリ甲板下、携帯電話でメールを送っているらしい隊員が居るのみ仕方が無いのでパトロールを続けることに同日16時13分パトロールからの帰り道「ちよだ」を観るとヘリ甲板で動きが非番?の隊員の皆さんがヘリ甲板でジョギング皆さん、一生懸命走っています。良く見ると、一人髪をなびかせて走...

  • 艦番号 3250 練習艦 はたかぜ

    令和2年4月21日(火)16時24分警備犬とパトロールに出発海を観ると、自衛艦が揚錨中艦首を観ると艦番号が確認出来ない?!で、よっく観ると艦番号3520、白ではなくロービジの薄いグレーで書いてある。これからは、ロービジが艦番号のスタンダードになるのかな。どアップで!この3月19日付で護衛艦DDG-171から、練習艦TV-3250となった「はたかぜ」である。艦首のスタンダードSAM単発発射機が特徴的。でも、なんで夕方に揚錨するのかだ...

  • 令和2年3月 警備所監視報告

    すっかり、怠け癖がついて更新が遅れて申し訳ありません。緊急事態宣言が出ている今こんな能天気なブログをアップしても良いのか?という迷いもあります。総火演も一般公開は無し、致し方ないこととは言え寂しい限りです。コロナウィルスによるパンデミックの終息を、切に祈ります。さて、3月の艦艇のご報告です。3月18日07時58分警備所から、錨泊を確認していた「あすか」警備犬のパトロールを兼ね、観測ポイントへ進出ステルス性...

  • US-NAVY SH-60 手〇島 急襲!

    令和2年3月9日(月)16時17分 警備所で警備犬の毛をブラシで手入れしていると遠くで、ヘリのローター音が聞こえる。急遽、警備犬を伴いローター音が鳴っている手〇島方面に向かう。居た!米海軍のSH-60が手〇島周辺で、掃海訓練❓まだ距離が有るので、手〇島横のポイントに急ぐ16時31分 同所に到着残念ながら、SH-60の姿が見えない仕方なく、名所「潮吹き岩」を観ると今日は、うねりが大きいので盛大に潮を吹いている。見物中のお二...

  • 令和2年2月 警備所報告(要約)

    要約と銘打ってますが、漸くアップできたという洒落でもあります。暇がない、艦艇が来ない、そして、なんと言っても気力が出ないというお粗末な感じで、お送りします。令和2年2月19日(水)08時16分朝のパトロールで、艦番号304掃海艦「あわじ」発見残念ながら、はるか沖での訓練写真も陽炎が立って、この程度のためあっさり、観測を断念同日15時41分 沖に艦番号5105海洋観測艦「にちなん」を観る海洋業務・対潜...

  • 北に吠える(北部方面隊戦車射撃競技会) その4 ”給弾・的”

    もうそろそろ、射撃シーンにも飽きてきたころだと思うので弾薬補給と(標)的の様子をお送りします。弾薬交付所は、稜線射撃を行うコブの斜面の手前にあります。右側のトラックから弾薬を降ろし、交付所に一旦デポして出場する戦車小隊に補給するのです。トラックに空?の弾薬コンテナを載せる隊員2連のコンテナを一人で持っていましたから多分空だと思います。また、青いテープが巻かれている所から演習用徹甲弾(120mmTKG演習弾)...

  • 北に吠える(北部方面隊戦車射撃競技会) その3

    [あすか」が来港したので、ちょっと間が空きましたが北に吠える その2の続きを横行行進間射撃を待つ90式エンジンを吹かしたものの、まだ、特科(砲兵部隊の射撃(仮想)が済んでいません。特科の援護射撃の着弾を確認してから、横行行進間射撃に入ります。待機する間、的の様子を探る小隊長アンテナに結び付けた、赤い小旗が小隊長の印。「まだ、待て!」と手を上げ合図する車長「前進用意、前へ!」早い、走り出すと早い!次々と90...

  • 令和2年 6102 あすか

    令和2年1月30日(木)16時24分 警備所沖に試験艦「あすか」発見沖から錨を海中に没し、実にゆっくりした速度で陸に近づいてくる。恐らく、艦首の巨大なソナーを傷つけないために、速度を抑えているのだろう。さて、「あすか」昨年の10月16日以来の来港である。暫し、錨泊の様子を観察することに艦首の配置艦首旗竿では、日章旗掲揚の用意そして、艦橋に向かって小旗を揚げ艦橋からの錨を落とす合図を待っています。そして、赤いヘル...

  • 北に吠える(北部方面隊戦車射撃競技会) その2 ”稜線射撃”

    「所長、戦車の後ろから(標)的に砲弾が飛んで行って、命中するのを見ませんか?」となんとも、嬉しいお話早速、係の方について稜線射撃を行う小高い丘の後ろへおおっ!、戦車にも近い!次の競技を待つ戦車小隊第72戦車連隊(白馬マーク)、第4中隊(砲身に白線4本)の小隊と思われます。第72連隊は本競技会で90式戦車の部において、部隊対抗の部・中隊対抗の部・小隊対抗の部とも優勝し、3冠を初めて達成した部隊です。ちなみに、昨年...

  • 北に吠える(北部方面隊戦車射撃競技会) その1 ”俯瞰”

    令和元年10月27日(日)から11月3日(日)までの間、北海道大演習場島松地区第1戦車射撃場にて令和元年北部方面隊戦車射撃競技会が実施されました。 今競技会には、北部方面隊隷下の部隊から第71・第72・第73戦車連隊,第7偵察隊,第2戦車連隊,第11戦車隊、そして、オープン参加で駒門の機甲教導連隊、合わせ47小隊、188両(1小隊4両)のが参加しました。その一部を皆さんへ「北に吠える」として、お伝えしたいと思います。 今回は...

  • 新年のご挨拶

    明けまして、おめでとうございます。本年も、ボチボチと更新しますのでよろしくお願いいたします。子年ですが「警備犬」からのご挨拶。「怠け者の主人(所長)ですが、温かく見守ってやってください」...

  • 令和元年度 富士総合火力演習 予行 後段 その5

    更新をサボっていたらあっという間に、12月もクリスマスでも、記事内容は、まだ、総火演この回でなんとか終わりにします。そいえば皆さん、来年、2020年の総火演は5月24日(日)になりました。噂では、8月にオリンピックが開催されるので、5月に実施されることになったそうです。5月の東富士、寒い?暑い?丁度いい?、梅雨も近いし、不安です。さて、水陸機動団が逆上陸を成功、陣地変換を実施そして、お待ちかねの富士教導団が援軍...

  • 令和元年度 富士総合火力演習 予行 後段 その4

    もう10月末だというのに、まだ総火演の続き。飽きたと言わず、もう少しお付き合いください。やっと、後段演習「島嶼部における統合作戦」となります。今回はスクリーンによる説明部分が増え、ちょっとガッカリしました。まあ、「島嶼部における統合作戦」を富士の裾野で実施するのですから無理からぬことなんでしょうけど。なお、後段演習の説明は、記憶も薄れているので願望を含めた、私の創作だとお考え下さい。「島嶼部に配置し...

  • ASE 6102 あすか 新装備試験中?

    最初に、台風19号により亡くなられた方のご冥福を心よりお祈りいたします。また、被災された皆さんが通常の生活に戻られるよう、一刻も早く復旧・復興されることを願っております。台風19号、伊豆に上陸「狩野川台風並み」と盛んに報道され、警備所近くのホテルからのTV中継もあり、今度はダメかなと覚悟したのですが、何とか無事に済みました。「狩野川台風」の時は幼稚園生、一夜明けて住んでいた山から下を観ると、街が一面茶色...

  • 令和元年度 富士総合火力演習 予行 前段 その3

    前段演習 その3は、お待ちかね?「戦車等火力」です。戦車等の等は、「16式機動戦闘車(16MCV)」が含まれているからですね。では、等の「16式機動戦闘車(16MCV)」小高い丘の陰から、1班が2班の進入を援護します。曳光剤の尾を引きながら「105mmTGK装弾筒付翼安定徹甲弾」(の演習弾)が飛び出していきます。装弾筒付翼安定徹甲弾は、どちらか言うと滑腔砲用の弾種ライフル砲用に、どのような構造になっているか興味があるところで...

  • 令和元年度 富士総合火力演習 予行 前段 その2

    台風15号、凄かったです。警備所は無事でしたが、周辺には屋根や外壁が飛ばされてしまった建物がありました。そして、地区によっては長く続いている停電と断水。被災された皆様、心よりお見舞い申し上げます。さて、前段演習その2、「対人障害」=「指向性散弾」からです。これが「指向性散弾」(赤丸)「指向性散弾」は、クレイモアを大きくした地雷、もとい、散弾を一定方向にばら撒く機能を持つ仕掛け爆薬?(地雷と言ってはい...

  • 令和元年度 富士総合火力演習 予行 前段 その1

    10時00分 前段演習の開始前段演習は陸上自衛隊の主要装備の紹介です。最初に紹介されるのは、砲迫火力その着弾地となる二段山、三段山が、紹介されます。各々に発煙弾が撃ち込まれます。緑の煙が二段山、黄色の煙が三段山です。最初に登場するのは155mmりゅう弾砲(FH70) です。FH70を牽引してきた7tトラックから野戦特科部隊の隊員が飛び降ります。一刻も早く、砲撃準備を整えるためダッシュです。脚を広げ、砲を固定します。な...

  • 令和元年度 富士総合火力演習 予行 前段の前段

    今年も懲りず行ってきました。富士総合火力演習!予行、且つ、前面シート席ですけど私には十分。夏バテの体に鞭打って、でも、喜び勇んで出かけました。今回は、前段演習の前の点検射の模様をお送りします。You Tubeや報道では、余り出ませんが朝の6時30分から、戦車や16MCV(16式機動戦闘車)等が演習に備えて、点検射撃を行います。まあ、演習の演習?でしょうか。10式戦車の後ろに16MCVが控えています。10式の砲手のハッチから身...

  • 第7師団創隊64周年・東千歳駐屯地創立65周年記念行事 観閲行進 その2

    更新が遅れて、申し訳ありません。お盆の休みでのビールの飲みすぎ+早朝4時30分起床警備犬のパトロール=ちょっと疲れ気味。警備犬も、暑さのためかお腹を下し昨日、美人の獣医さんに診察してもらいました。検査の結果、腸内細菌のバランスが崩れての下痢だそうです。まあ、一安心。警備所所長も警備犬も夏バテ気味ですが観閲行進続き、行きます!いよいよ、第11普通科連隊がやって来ました。連隊長は、宮内雅也一等陸佐(当時)8月...

  • 海上公試中の護衛艦 DDG-179「まや」来港 やったね!

    令和元年8月6日18時50分夏季のため遅めのパトロールを実施していたところ、イージス艦が錨泊しているのを発見。夕闇迫る丹沢山系をバックに錨泊する「まや」実は、この時点では「あたご」型のイージス艦が来たかと思っていました。一応アップも撮っておこうということで、艦首側う~ん、日章旗がマストに揚げられている。錨泊中には艦首旗竿に揚げるのが普通なのに?まあ、いいや、艦尾側も撮りましょう暗くなってきたので、警備所...

  • 第7師団創隊64周年・東千歳駐屯地創立65周年記念行事 観閲行進 その1

    やっと、第7師団に戻ってまいりました。いよいよ、観閲行進です。先ず、行進に入る前に航空自衛隊千歳基地より2機のF15が飛来ヴェイパーを引きながら回転初めて撮れ、大感激です。航空機ファンの方には、何のことはない写真だろうと思います。でも、早く動くものを撮るのが苦手のコンデジ且つ、運動神経の鈍い私がF15を追い回しやっと撮れた写真なのです。観閲台の横に、小銃を持つ隊員さんが配置に付きます。きびきびした動き、見...

  • 著名ネズミと潜水艦

    今回は、6月11日(火)に本警備所担当海域に錨泊した「おやしお」型潜水艦の記事を、お送りします。何故そんな古い記事をって?先日、ツィートをやってらっしゃる方から、面白い話を聞いたので、急遽、本記事をアップすることにしました。その話とは、この潜水艦の潜望鏡に施されている迷彩に、あの有名なネズミのキャラが隠れているとのこと。皆さんも探してみてください。由良さん、お話使わさせていただきます。ありがとうござい...

  • 小ネタ 16式機動戦闘車 モデラーの皆さん、ここまで作ります?

    先日、とある駐屯地の夏祭り行事にお邪魔してきました。そこに居たのは、16式機動戦闘車砲口に見慣れないカバーがしてありました。モデラーの皆さんもカバーを作って駐機場(駐車場?)では、被せて飾っておいては、いかがでしょうか?訓練時には、当然外してくださいね。え?何時が訓練時かってそうれはもう、気分の問題だと思います。詳細 横材質は帆布のような、厚手の生地でした。触ってみたかったけど、2.5m以内には入らな...

  • 梅雨の晴れ間にオスプレイ

    令和元年7月17日(水)16時12分久々の梅雨の晴れ間。今日は、オスプレイを狙ってパトロールへ。オスプレイ、多少の雨でも雲底が低くても、視界が良ければ飛来してくることが多い。ところが、そういう時は油断してカメラを持たずにパトロールに出かけ何回か、苦い思いをしてきたのです。そして、今日は快晴絶対、来ると踏んでカメラバックを小脇に警備犬とパトロールへ!海岸沿いの歩道を歩いていると「ブッ、ブッ、ブッ、ブッ・・・...

  • 90式、10式、90式、90式、90式、90式(第7師団創隊64周年・東千歳駐屯地創立65周年記念行事 その3)

    お待たせしました。観閲行進準備の後半となります。内容的には、戦車、戦車、戦車、そして、戦車となります。「馬鹿か?」と言われようが、とにかく戦車です!では、始めます。出を待つ、白馬マークの第72戦車連隊、その連隊長車おっと、よそ見している間に第71戦車連隊が動き始めました。寄ります。連隊長車は、10式戦車。そうです、第7師団では第71戦車連隊から10式が配備されているんです。盛大な”おなら”? いいえ、エンジン...

  • おやしお型潜水艦 発見

    令和元年6月23日(日)16時10分警備犬と定時パトロールふと沖合を見ると、潜水艦発見。艦首に立つ白波を確認するとこちらに向かってきている。本日は日曜日なので自衛艦が来るとは思ってもみなかったので慌てて警備所へ戻る。カメラを持ってAポイントへ同日16時26分 Aポイント着居た「おやしお型」潜水艦だ前甲板で、何かしているので早速ズーム「ソーレ!」とロープ付きのブイを投げている。大物釣りか?いや、落水者救...

  • 第7師団創隊64周年・東千歳駐屯地創立65周年記念行事 その2

    今回は、祝賀会の終了から観閲行進準備の前半をお送りします。観閲官 「第7師団長 陸将 前田 忠男」 さん のご挨拶通常、駐屯地祭では観閲官は、礼装で臨むことが多いのですが前田 陸将は、戦闘服を着用、その気合が伝わってきます。ところで、自衛官の方を階級等を含めてお呼びする時は上記でよいのでしょうか?それとも「第7師団長 前田 忠男 陸将」とお呼びするのでしょうか?併せて、敬称はどうしたら良いのか、いつ...

  • 第1掃海隊 来る

    令和元年6月4日(火)...

  • 第7師団創隊64周年・東千歳駐屯地創立65周年記念行事 その1

    平成31年5月26日(日)行われました第7師団創隊64周年・東千歳駐屯地創立65周年記念行事に行ってきましたのでそのご報告をその1は祝賀式の様子を同日08時59分 会場の第2滑走路に到着既に、各車両がずらっと並び、各部隊の隊員さん達も並び始め、祝賀式の準備です。広い(長い)第2滑走路、全景を撮ろうとすると、こんな感じ良く分からないので、ズームで寄せちゃいます。90式戦車87式自走高射機関砲73式装甲車、その向こうに89式...

  • 掃海艇604「えのしま」、チュッパチャップス回収

    平成31年4月24日(水)09時49分早朝より、対岸に掃海艇「えのしま」を観測しかしながら、今日は通院日で、その帰途、観測ポイントUへ 天候は曇り逆光となる位置だが、曇りならその影響は少ない風良し良い感じで自衛艦旗、信号旗がなびいている左舷側に 回答旗・U+Y=軍艦より商船へ・本船は訓練中、本船を避けてください中央に 自衛艦旗、その下に隊司令旗(乙)左舷側に 回答旗・P+B=貴船は本船を避けられた...

  • 駒門駐屯地創立59周年記念行事(機甲教導連隊新編!) そのー3

    さあ、いよいよ、期待の訓練展示。機甲教導連隊が、どんな訓練展示を見せてくれるのか非常に楽しみです。やはり最初に登場するのは、偵察隊のバイク部隊。飛びます! 実は、バイク部隊の写真撮りそこないました。バイクで走りながらの射撃や、バイクを倒しての射撃等々見せ場はいっぱい有ったのですが・・・・続いて、RCV(87式偵察警戒車) 砂塵を巻き上げて登場25mm機関砲が、こちらを睨みます。 高所の敵、及...

  • ダウンです(>_

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、メバル所長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
メバル所長さん
ブログタイトル
メバル警備所
フォロー
メバル警備所

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用