chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
釣り師 松っちゃん
フォロー
住所
飯田市
出身
飯田市
ブログ村参加

2014/04/02

arrow_drop_down
  • 桜吹雪の郡上アマゴ2024 その3

    なんのかんの言いつつ「その3」がありましたね。今週も長良川郡上にアマゴ釣りにデビューしました今週は何気に皆さん用があったり忙しいみたいで単独での釣行です。そん…

  • 漁業権更新

    今年は5年とか10年単位の漁業権更新の年なんですね。令和5年12月31日をもって一区切り。6年1月1日をもって、新たな漁業権の発行となったみたいです。そういえ…

  • クーラーボックス新調

    昨夏の猛暑日続出の7月から8月にかけて、やおら新調を検討していたクーラーボックス。夏前・・・というか、鮎シーズン前に新しいやつを購入しました。今まで使っていた…

  • 桜吹雪の郡上アマゴ2024 その2

    「昨夜は久しぶりに飲み過ぎたな~、世界情勢や日本の政治経済の話で盛り上がったから」起床とともにそんなことを宣う藤村ちゃん。「3人で熱く議論をかわしたからね」と…

  • 桜吹雪の郡上アマゴ2024 その1

    今年は地元はもとより、どこへ行っても今一の釣果です。貧果に耐えかねて、遠征してもやっぱりよう釣れませんわ10日(水)・11日(木)と長良川にアマゴ釣りに出かけ…

  • 2027年を超える工期を設定

    地元の川で貧果に泣いていた3月から4月にかけて、リニア中央新幹線関連の話が大きく動きましたね。2027年以降・・・と発表して以来、じゃあ具体的にはいつ頃になる…

  • X(エックス)

    6日(土)、いよいよ令和のプロジェクトXが放送開始しました。まずは拡大版で、東京スカイツリーの建設物語から始まりましたね。なんともいい感じですオープニング、主…

  • 今年は釣り人が来んな~

    ようやく遠山川左岸の「遠山桜」がいい感じになってきました。「散らせるもんなら散らしてみろい」言われなくても、しばらくすれば散っちゃうでしょうね(笑)遠山川に架…

  • 渓飯を楽しむ

    一応釣りに行ってるんですが、何気に今年は渓にお昼を食べに行ってるだけの気がします。昨日、少ないながらも釣れたのでスケベ心を出して今日も出撃しました向かったのは…

  • 感覚では五分の一以下かな

    本日も朝も早よからです。「どうな遠山は」「あきまへん、昨年の洪水と鵜のせいだと思いますわ」「そうか、あんまり芳しくないな」このところ状況の問い合わせが多いです…

  • 山神水神に祈る

    4月になったので、どこか遠征をと企てていますが本日午前は所用にて断念。お昼少し前に飯田街の釣友「たがさん」から「ご無沙汰です。今漁協に賦課金を納めにきたんな。…

  • 道の駅営業中だと勘違いする人もいるやろね

    晴天となって、気温も20度を超えるようになるとようやく春めいてきますね。昨日はお昼までザンザン降りで、午後は晴れて一気に気温上昇松の地元は21.2度で上田とと…

  • 新プロジェクトX

    27日の祭り保存会懇親会の深酒で、28日の夜は控えめにチビチビやっていた時のこと・・・「なにか面白い番組やってるかな」と、チャンネルをポチポチすると、NHKの…

  • 6号トンネル掘削へ

    「あれ、偏光グラスがないぞ」昨日、飯田街で買い物している時のことです。オーバーヘッドコンソールにいつも偏光グラスを入れているんですが、ちょっとした書類を入れよ…

  • イケそうだ

    道の駅付近の遠山川右岸に約200本植えられている「河津桜」がようやく咲きだしました。長野県一暑い場所なので、早い年には2月から咲くのに今年は遅いです。3月にな…

  • 40th「渚のはいから人魚」

    「渚のはいから人形~」じゃなくて「人魚」だったんですね(笑)。当時、歌詞を見ずに聞いた時には「人形」だと思ってました。失礼な奴でしたね~。40年前の1984(…

  • 黒い敵機再び

    「黒い烈風」とか「黒い紫電改」とか、昭和時代の戦記漫画ではヒーローでした。翻って、平成・・・令和の時代の「黒い」と言えば悪名高き「川鵜」と「カラス」です。最も…

  • 春の御戸開祭

    「今日はこんなに天気悪いって言ってたか」「昨日はいい陽気だったのに、馬鹿に寒っこいじゃねえか」本日は神社の例大祭「春の御戸開祭」です。8時に総代衆は集合して境…

  • お目覚め

    早朝からテレビ各局が北陸新幹線敦賀延伸開業の様子をライブで伝えてましたね松も何気に朝のルーティーンをこなしながら画面を見てました。主に敦賀駅の一番列車「かがや…

  • いよいよ延伸開業ですか

    3月16日(土)。いよいよ北陸新幹線が敦賀まで延伸開業するそうですね。JRグループの春のダイヤ改正で、その他にも山形新幹線にE8系がデビューするとか、千葉と都…

  • 折込チラシ

    今朝の新聞折り込みに、件の水窪町スーパーのチラシが入っていました。先だっての拙ブログで、その昔は県境を越えてチラシが入っていたと書きましたが誰かそれを見たのか…

  • アタリを忘れそうだ

    久しぶりの三遠南信道「天龍峡大橋」橋下の回廊「そらさんぽ」寒いので誰も歩いていませんね。8時くらいでしたが、日が当たってるのに気温表示は「ー2℃」でした。眼下…

  • 昔はJR飯田線が縁(えにし)を結んでいました

    「あ〇の秘密結社」こと、ゲストハウス太陽堂の入り口ガラス面に2つのポスター。「なんじゃらほい」来る17日、県境向こうのお隣さん、浜松市水窪町のスーパーマキウチ…

  • 「う~ん、マン・・・」

    「う~ん、マン・・・」こんなことばかり言ってるから駄目なんですかね。午前中、ブログアップした後の10時に渓に向けてデビュー毎度の遠山川支流 八重河内川です。下…

  • 長野県神社庁飯伊支部連合大会

    6日(水)。節分祭以来の神社関係行事がありました。タイトルにあるように、長野県神社庁の飯伊支部大会です。9月に飯伊支部の南部部会がありますが、今回は飯伊全体な…

  • 「う~ん、マンダム。」

    3月になりました。地元河川も渓流釣りが解禁しましたよ。でも、1日は近所のお葬式やら、自分とこのお墓掃除、井水の管理等々でデビューできず。2日はカミさんのアッシ…

  • 意外にいい渓相

    閏日の本日は南信州喬木村を流れる小川川(おがわがわ)に行ってみました。この川は松の地元から飯田街に出る際、三遠南信道矢筈トンネル出口から並走しています。県道沿…

  • 釣れませんわ

    28日、久しぶりの好天で前日のような風もなし。若干気温が低いようですが、お日様が当たれば条件いいんじゃね・・・ということでデビュー。いつもの下伊那漁協管内の売…

  • 40th「忘れていいの ー愛の幕切れー」

    今日もなぜか天気がよろしくないんですよね。昨夜は月も星も見えていたのに、早朝から雪降りです。「春に三日の天気なし」とはいうものの、ちょっち降り過ぎですわね。そ…

  • パトロール

    「どこ行くの」と、カミさん。「ちょっと管内のパトロールに」と松。「正義のために頑張ってな」本日、午後4時過ぎの夫婦の会話。このところ雨がよう続きますね。菜種梅…

  • 梅花駅伝

    例年渓流釣り解禁の頃に、長野県最南天龍村で駅伝大会が行われます。「天龍梅花(ばいか)駅伝」と銘打って、今回で53回目の開催だそうです。1970年台当初からやっ…

  • ちょっと降り過ぎたかや

    バレンタインから二日過ぎ、本日16日は長野県下河川の渓流釣り解禁日です。まあ、県の調整規則では2月16日からとなってますが、後は各単協で、それぞれ解禁日が異な…

  • 修繕すれば使えるかな

    今日は2月14日、バレンタインデー。にしても、この陽気はなんなんですかね。松の地元、飯田市南信濃の今日の最高気温は19.2℃で長野県の最高値。車に乗っていても…

  • 長野・冬のオーケストラ

    「世界のオザワ」と言われた、オーケストラ奏者の小澤征爾さんが亡くなったそうですね。この2月6日のことだったそう・・・数年前に食道ガンを患われ、手術されたそうで…

  • 牛歩のようでも進む工事

    前回の画像とはそれほど変わってないですかねいつもの天竜川橋梁の写真。阿島橋上流左岸堤防上からの定点画像です視線を落とすと天竜川の流れ。全盛期ならこの瀬肩で釣れ…

  • 雪景色

    南岸低気圧が通過して、南信州でも久しぶりの積雪となりました。関東でもそれなりの降雪になり、交通機関などに影響が出たみたいで大変でしたね。松も車の運転で緊張しま…

  • 節分祭

    年末年始の、越年祭・歳旦祭に続く本年二発目のお祭事「節分祭」が本日行われました。2月3日は節分ですからね明日は立春で、暦の上では春です。例年通り、松達総代は8…

  • 40th「Rock'n Rouge」

    いや~、今日は暖かかったです。春の予感かや・・・一応まだ寒中なんですがね。今日は山に行ったついでに、節分飾りの榧を2枝採ってきました。三又の真ん中の枝に焼いた…

  • 渓流仕掛け制作開始

    大地震と航空機事故で明けた2024年も一ヶ月が過ぎようとしています。明日からは2月。3日は節分で4日は待望の立春ですね。寒が明けたからといって、いきなり暖かく…

  • 親父の「バカモン!」

    昭和の時代は怖い物の代名詞に「親父」も入っていました。地震、雷、火事、親父・・・令和の時代は先だっての能登半島地震を例に出すまでもなく地震と雷、火事はやはり怖…

  • 2050年の推計人口

    先週のニュースなんですが、国立社会保障・人口問題研究所がこのほど、2050年までの将来推計人口を発表したみたいです。それによりますと、長野県南部飯田下伊那地域…

  • 地名

    松の地元、長野県飯田市では能登半島地震で甚大な被害を受けた石川県珠洲市に対し、義援金などの支援を行うと発表したそうです。それというのも、珠洲市内に飯田町、上戸…

  • 昨年以上にランキング順位が上がってます

    取り合えず、昨日(1月11日)は予想された大災害もなく過ぎました。結構1日、ドキドキしながら過ごしましたよ。最も、地震列島の日本ですから、いつ大地震が起こって…

  • 松も明けたが・・・

    7日、松が明けるとともに速攻で「どんど焼き」のお祭事。早朝松飾を片付けると同時に河川敷に搬入しました。各自治会の正副自治会長が準備の真っ最中。昨年この行事の長…

  • 三が日、静かな現場。

    令和6年。新しい年の始まりとともに能登地方で大きな地震があり、羽田空港では日航機と海上保安庁の機が衝突するなどなんとも災害や事故が続いてます。災害は正月だろう…

  • 年末・年始の御祭事

    晦日のユルユルな一日とは違って、大晦日の昨日は神社のお祭事で結構忙しかったのでした。まずは昼飯も早々に済ませて、12時20分には誰よりも早く神社に向かい鍵開け…

  • 黒龍

    晦日の30日・・・意外とやることがなく平穏な一日となってます。今年も残すところ大晦日の一日を残すのみ。大掃除も買い物も終わってるし、何気に暇な日となりました。…

  • 大掃除

    お風呂、脱衣所、台所、トイレの水周りから各部屋の換気扇や、掃き掃除等・・・毎度の年末大掃除でこの時期は大変ですね。思うに、掃除だけなら季節を問わずもう少しいい…

  • 次の式年大祭には間に合うはずだったんですがね

    JR東海が「2027年」から「27年以降」と、開業予定を変更しました。いろいろな予定が狂ってきまして、街づくりも困ったちゃんになってます。そして、とかくリニア…

  • みたまのふゆ

    本日(22日)は「冬至」。一年で最も昼の時間が短い日です。やっぱ寒いですね。俗に言うクリスマス寒波なるものも襲来しているんでしょうかね。寒いの嫌いな松はお外に…

  • 27年以降

    このニュース、すでに1週間ほど前の話なんですよね。お祭りも終わって、やれやれ・・・と思っていた14日のことでした。年の瀬も迫ったこの時期に寂しいニュースですわ…

  • 全日程終了

    昨日(15日)の八重河内地区の大祭を持って、約2週間に渡った遠山の霜月祭りが終了しました。メディアによっては、遠山郷の・・・と、表示していますが、当地の祭りは…

  • 古式豊かな祭事

    いよいよ明日は松の地元地区のお祭り本日です。今日は前日準備で氏子総代、自治会長、保存会の面々が集まって掃除から幟立て、神社の周りの旗立てを行いました。保存会は…

  • ゆる~い精進潔斎

    2週続けて天気の悪い日の夕方に少しだけ虹が姿を現しました。「吉兆だといいな」どんなもんやら・・・12月になりお祭りに向けて精進潔斎の日々が始まって1週間が経過…

  • 三遠信観音

    今では自動車道の名前も含めて「三遠南信」と言いますが、平成の世になった頃は「三遠信・・・」という言い方をしていたみたいですね。先だってのこと、仕事中にふと思い…

  • 昨年より型はいいね

    週初めの月曜日ですが、息子と休みを合わせて諏訪湖にワカサギ釣りに出かけました。暗いうちから行動開始しましたが、矢筈トンネル越えた頃にはすでに明るく通勤ラッシュ…

  • 世界の選ばれる温泉に

    23日の勤労感謝の日、午前中は神社で献穀祭。夕方は神社役員と祭り保存会役員が12月の霜月祭りの打ち合わせ会を行いました。松はどっちにも所属してますが、氏子総代…

  • 伊那谷の霧

    いい天気のはずなのに霧が晴れません。「風魔霧幻陣か・・・」まあ、四方八方がまるで見えないという訳ではないのですが好天といいながら霧が晴れないので肌寒くていかん…

  • 初冬の風物詩

    11月15日から、長野県下でも狩猟が解禁してます。南信州遠山のジンギスカンと山肉のスズキヤさんに早速猟師の獲った獲物が入荷してるみたいです。聞くところによると…

  • ご当地ナンバーの図柄決定

    昨日の午前中は結構な降りで、川もそれなりに増水してました。川原に積もった落ち葉も水線が当たった場所までは流れて綺麗になった感じです。明けて本日、土曜日は溜池に…

  • 手強い

    現在の新暦では11月は「霜月」。寒くなってきましたね。南信州遠山の今朝の気温は0℃。長野県下の各地はほぼ氷点下でしたので、唯一ギリギリ0℃でした。因みに、来月…

  • 連日の記録更新

    渓流や鮎掛けなら連日の釣行も厭いませんが、今回は浮子釣りに連日の出撃です。天気・陽気がいいので、珍しくこの時期としては気合が入ってますわ。最もせいぜい3時間か…

  • 記録更新

    立冬の今日。久しぶりに三遠南信道の天龍峡P・Aに寄ってみました。午後1時までは、いつものように南信州阿南町の小溜池で小鮒釣り。その後、飯田街に買い物に向かいま…

  • 多忙な週末

    多忙と言っても、自分で忙しくしてるんですけどね(笑)。3日~5日にかけて、世間一般は3連休。3日は至近の阿南町の溜池で小鮒と戯れていました。そして4日(土)は…

  • 晴れの特異日

    11月3日、文化の日。旗日です昔の東京オリンピックを記念して制定された体育の日の10月10日とともによく「晴れの特異日」と言われます。今年はどうか。流石は特異…

  • 釣れんの~

    天気晴朗なれども・・・釣れんの~。このところ好天続きで朝晩は秋らしい陽気ですが、昼間の暖かい事。暖かいというよりは暑いくらいですね。何か明日以降は夏日になる場…

  • 「常民大学」50年記念合同研究会

    今朝6時頃、西の空に月が見えてました。もうしばらくで山の端に隠れるでしょうし、お日様の光にその存在も薄くなるでしょうね。この月なんですが、直径が地球の直径の四…

  • 自分的には40周年です。

    「1983(昭和58)年の10月からだったよな」なんの話かというと、80年代から90年代にかけて一世を風靡した「パーソナル無線」の話です。前年の12月から制度…

  • 亀が釣れた

    昨日は関東でヒョウが降ったとかで、えらく荒れ模様の天気だったようですが、本日はいい天気が続くということで、絶好の洗濯日和。こうなればいつものように至近の阿南町…

  • 道の駅再整備にCF型ふるさと納税制度

    チャッチャラッチャラ~「新聞によりますと・・・」古いな~。このセリフが判る人は、ある年齢よりも上の方でしょうね。さておき・・・その新聞によりますと、なんですが…

  • 駅工区着手

    飯田市上郷飯沼・座光寺に新設するリニア中央新幹線長野県駅(仮称)で、JR東海は17日、駅工区のうち先行する「土曽川橋梁」について橋脚の基礎工事に着手した。駅部…

  • 水害想定避難訓練

    本日は至近の特別養護老人ホームで水害を想定した避難訓練が行われました。特養至近の3自治会から6人の協力員が参加。8時半過ぎに「絆ネット」でスマホに召集がかかり…

  • 第五十五回全国諏訪神社連合大会

    昨年は11月下旬に2回ワカサギ釣りに諏訪湖を訪れましたが今年は一ヶ月も早く、昨日(19日)に諏訪の地を訪問しました。何用があってといいますと、まあタイトルでお…

  • お宮で講義

    長野県最南端、阿南高校の生徒さんがお宮で霜月祭りの講義を受けました。高校1年の皆さんが何班かに分かれて、各々興味のある事を学習するそうです。地元では山肉とジン…

  • アリスの谷村さんが・・・

    谷村新司さんが去る10月8日に亡くなられていたそうですね。昨日近親者での葬儀を既に行われたとのこと・・・謹んでご冥福をお祈り申し上げます。今日の午後から各局で…

  • 今期初戦

    10月も中旬となり、鮎掛けも自分的には今期終了としましたので一年ぶりに鮒・鯉釣りに出かけてみました。松の地元から車で30分くらいの南信州阿南町の溜池にデビュー…

  • 運動会・・・今年も当たり。

    空模様を見ながら、小学校と地区の合同運動会が8日(日)に開催されました。昨年は自治会長だったので参加しましたが、今年は2種目ほど選手としての参加です。まあ田舎…

  • なんとか両日とも一尾ずつ

    「西高東低の気圧配置ね。秋を通り越していきなり冬かよ」5日(木)・6日(金)と岐阜県付知川に釣行しました。まあ、鮎掛けもラスト釣行ですかねいつものように遅掛け…

  • また降られた

    9月最終日、中学校の文化祭で指導した舞の発表会を見学した後、付知川に向けて出発。天気予報によるとなぜかまた雨予報ですが、そんなには降らないだろうと楽観してまし…

  • 渓流は四カ月半のお休みに・・・

    明日は9月上旬から指導した霜月祭りの舞の発表会が中学校文化祭でありますので松的には本日(29日)が渓流のラストという感じです。NHKの朝ドラの最終回に歳の寄り…

  • 来年の希望

    9月一杯で長野県下の渓流釣りは禁漁となりますので、28日(木)デビューしました。渓流ラストは当然のごとく地元の河川に向かいました。とはいえ・・・NHKの朝ドラ…

  • 秋分の日、行事が目白押しでした・・・自分的に。

    昨日(23日)、和田城というお城を模した郷土館の大広間にて長野県神社庁飯伊支部南部部会の定期総会が開催されました。飯伊というのは南信州の中核市飯田市と、その周…

  • なんで降るかな。

    何気に9月は月頭の2日以来、2週間以上も鮎掛けやってなかったんですね。まあ台風13号で脅されたし、何よりも仙台に行ったりしてましたからね2回ほど渓流釣りには言…

  • かにや

    16日(土)。今回の旅も最終日となりました。この日は新潟駅前のビジネスホテルなので、大浴場だの露天風呂はないのでゆっくり起きて、昨日同様7時半くらいに朝食に向…

  • 朝湯

    朝寝 朝酒 朝湯が大好きで、それで身上潰した 昨日から、この曲が頭の中をリフレインしています。15日(金)の早朝5時過ぎに朝風呂と洒落こんで大浴場に行ってみ…

  • 杜の都

    「水の都、仙台。だっけ」「そりゃ、ヴェネチアだろ。仙台は杜の都」夫婦の楽しい会話。14日(木)に仙台に行ってきました。2004年以来ですかね、19年ぶりか・・…

  • 午後からはお買い物なので・・・

    昨日、下伊那漁協管内の売木川でポツポツ釣れたことだし、餌のミミズもあるので今日(10日)は地元でやることにしました。というのも、カミさんが午前中美容院だそうで…

  • そうだ、渓流行こう。

    本当はね、昨日今日と鮎掛けに行こうと思っていたんですが、台風13号の動きがどうにも怪しい動きだったので昨日は様子見・・・というのも予報では東海から関東甲信でも…

  • トンネル開通を見据えて、道の駅を再整備。

    コロナ禍で開店休業状態だった施設も多いかと思いますが、松の地元の道の駅はここ数年、本当に休業してました。まあ道の駅としての必要な機能は維持していますがここは道…

  • タコ逃れが精一杯

    本日(3日)は早朝から防災訓練がありました。100年前の9月1日は関東大震災が起こった日で、この日の前後に各地で訓練が行われてます。南信州も東海地震の被害想定…

  • 「新しい幹線」やっぱり必要ですね。

    JR西日本とJR東日本は30日、北陸新幹線金沢ー敦賀間について、来年(2024年)3月16日に延伸開業すると発表しましたの東京ー福井間は最速2時間51分、東京…

  • 感染慣れしないように・・・

    昨日の長野県内民放さんの番組タイトルで、こんなことを言ってました。何の事かと言えば、言わずもがなのコロナのことです。5類移行後初の医療警報が長野県で発令しまし…

  • 運よく雷雲がかすめてくれました

    世の中の各種行事やイベント、御祭事等が4年ぶりに通常開催されていますね松の地元の諏訪神社秋の祭礼「御射山祭」も昨日(26日)催されました。規模が縮小されました…

  • 川の中は、秋の気配。

    地球沸騰化とか、どこぞの学者様が言っておられましたが、近年の世界各地の気温を見ると、確かに温暖化なんていう生易しいものではないかも。国内でも、今日はどこそこが…

  • 40th「フラッシュダンス・・・ホワット・ア・フィーリング」

    今から40年前の1983年夏思いっきり流行った映画が、の青春映画「フラッシュダンス」久しぶりの「40th」はその映画の主題歌です。まあ、あの夏はこの曲を聞かな…

  • お盆を挟んで2週間ぶりの鮎掛け

    「なんだ、17日から行動開始の予定じゃなかったのか」「昨日(18日・金)あたりには来ると思っとった」拙ブログを見ている皆さんには行動が筒抜け予定外の行動に、い…

  • お盆明けの釣行は台風次第ですかね

    5日(土)の付知川以来、鮎掛けしてないな・・・このままだと、お盆明けまで竿をにぎることはなさそうで、最低12日間は禁欲の日々となりそうです。まあ、そんなことは…

  • やっぱり器が高性能でないと・・・

    7月の下旬に長良川から馬瀬川へと転戦しましたが、その折、先だって購入した保冷剤の具合を確認しました。「見せてもらおうか、噂の保冷剤の性能とやらを・・・」(シャ…

  • フロロの糸で泳がせ

    渇水で高水温・・・俗に言う「土用隠れ」状態です。8月になり各地で熱中症アラートが発出している中、4日(金)、5日(土)と岐阜県中津川市の付知川に釣行しました。…

  • ダイワ鮎マスターズ中日本ブロック大会

    「強豪よ集え!」をキャッチフレーズに1987(昭和62)年から開催されているダイワ鮎マスターズの鮎釣り競技会。歴代優勝者は時代時代を彩る名人達が名を連ねていま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、釣り師 松っちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
釣り師 松っちゃんさん
ブログタイトル
釣り師 松っちゃんのブログ
フォロー
釣り師 松っちゃんのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用