chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
よみがえれCBR400Fええ絶滅危惧車ですがなにか? https://blog.goo.ne.jp/syuu98

CBR400Fのフルレストア日記、GPZ900Rのメンテナンス記録、カブ110の改造、メンテナンス記録

16歳の春バイトして購入したバイク、手放すことなく奇跡の保管。納車から28年目の2012年、再生計画始動!!CBR、GPZ900R、カブ110でのバイクライフを綴っていきます。

謎のおさ〜ん
フォロー
住所
大阪府
出身
未設定
ブログ村参加

2014/01/20

arrow_drop_down
  • Z1 手放そうと思います。

    私の手元にきてどれくらい経ったのかここ二年はコンディション維持の為に月に数回近所を走らせて燃料の入れ替え、オイル交換しかしていませんでした。相変わらずグズらずにいつも目覚めてくれるのですが、やはり山でのバイク遊びが忙しくガッツリ乗ってやる機会が無くなってしまいました。大切に維持してきたバイクなので大切にしていただける方にお譲りしようと思います。決して安くは無いと思いバイクなのでそれなりに維持費もかかると思います。オイル交換だけでも1万円以上かかりますしポイント調整、チェーンテンショナー調整、その他もろもろ走らせれば当然ランニングコストもかかりますしご自身である程度面倒みれないと厳しいと思います。現在特にエンジン、駆動系等に不具合はありません。しいて言うならタコメーターの針の動きがたまに渋い時があります。ダンパー...Z1手放そうと思います。

  • セロークラッチハウジング 交換 #2

    セローの新品クラッチハウジングが着弾そろそろメーカー在庫が切れそうな感じだったので急いで注文左がガタがでてしまったハウジング、右が新品。すこしリベットの大きさが変わった感じかな?早速車体に取り付けてびっくり玉手箱!!クラッチ板が入らん・・・・品番間違った?いやいや、クラッチハウジングは225の場合どの世代の物でも付くよくみると曲がってるやん・・・落としてません、ぶつけてません、叩いてません。はい製造段階からの曲がりZ1の時にもあったんですが、旧車の金型製品の場合、散々使い込んだ金型つかってるので段々と制度が落ちてきて使えない部品がちらほら・・・・たまに校正かけてるはずですよねメーカーさん・・・自分のだけかと思いましたが、最近の取り寄せでストック品をお持ちのショップさんにこんな事ありましたって問い合わせたてそこの...セロークラッチハウジング交換#2

  • セロー225 クラッチハウジング

    セローのクラッチ。切っても切れが悪く少しつながった状態、完全に切れるように調整すると今度は滑ってるような症状。油圧クラッチなのでプッシュロッドの調整とクラッチストロークの調整で対応してみたがダメ。これはアレが原因にほかならぬはず。あけてみましたはい。ガタついてます。部品発注して到着待ち。ついでにクラッチスプリングリテーナーの取り付けボルト。これも何度も付け外ししてるとヘックスの穴が大きくなってきてナメテしまします。ネジ屋さんが近所にあるので購入。10個で200円。純正よりも安くて安心。セロー225クラッチハウジング

  • セロー225 スタビライザー、クラッチスプリング、バッテリー交換

    今までも私のセローにはTL用のフロントフェンダーがつけられていてスタビライザーも自作で付けていました。駄菓子菓子タイヤをゲコタなどのブロックタイヤにすると干渉してステンレスバンドでフェンダーを止めていました。これでも多少はスタビ効果もあり、エグいコケ方した時は逆にスタビの効果が弱い分インナーチューブなどの曲がりを回避できていました。今回は工房きたむらさんのスタビライザーに交換です。キットのフェンダーは今まで私が使っていたTL用の物なので使用せずそのまま自分のフェンダーを使いました。かなりガッチリとスタビ効果が出ています。これが転倒時に凶とでなければ良いのですがおそらくインナーチューブ逝くでしょうなぁ(笑)まぁインナーチューブの予備は2セット持ってるので心配はないですがwwあとはクラッチスプリング。アドバンテージ...セロー225スタビライザー、クラッチスプリング、バッテリー交換

  • サイドスタンド新設

    セローのサイドスタンドの移設作業が完了。KTM用のアルミ製のサイドスタンドをブラケット制作して取り付け。スプリングはタンデムステップのブラケットを使いました。カット無しでバッチリ付きました❗️痺れる❤️サイドスタンド新設

  • ガエルネブーツ修理

    5年間使ったガエルネのサイファJ柔らかく足に馴染んでいい感じにトライアルごっこができるので気に入っていましたが前回のお山の時にベルトが千切れてしまいました。気温が低くプラスチック系の素材なために硬度が増して撓らずに千切れてしまったんでしょう。色々と修理業者さんはあるんですが今回はガエルネに修理依頼Jリペアさんにお願いしました。ついでにソールも張替えでバランスクラッシックについているトライアルソールに張替えをお願いしました。本当はトライアルビブラムソールに張替えたかったのですが、在庫切れという事でこちらに落ち着きました。ベルトは現行モデルのベルトに変わってしまってましたが仕方ないですね。ついでにインソールも交換。これは私がスキーインストラクター時代にスキーブーツに入れていたシダスのソール足裏に合わせて整形して自分...ガエルネブーツ修理

  • スーパーセローへの道 サイドスタンド移設

    セローのサイドスタンド。225ではスイングアームに付けられている。これだけで約1キロ強の重量で明らかにリアサスの動きを損なわせている。250ではフレーム側に付いているのでメーカーもこの失敗に気づいていたのだろう。って事で純正のサイドスタンドをブラケットごと削除。なかなかのしっかり溶接で切除作業は難航しました。そしてスイングアームのリアアクスルを通す穴225の場合スプロケ交換などでチェーンを延ばした場合リアアクスルの移動範囲が狭く後ろ側へのスペースがかなり短い。私のセローの今のスプロケセッティングはフロント13Tリア50Tチェーンリングは124ですが、このセッティングだとリアアクスルのバックスペース一杯まで下げてなんとか張り調整できる感じです。そして激坂ヒルアタックのためにももう少しリアアクスルを後ろに退けてホイ...スーパーセローへの道サイドスタンド移設

  • ちょいと散歩に

    今年は私の住む近畿地方でも結構な降雪量でいつものお山は雪化粧。ちょいと散歩がてらにお山で雪遊びして暖かいカップヌードルとコーヒーおば頂くという贅沢。最近のお気に入りはこのジェットボイル。なにせ全てがオールインワンで持ち運び便利で湯沸かし最速。この気温状態(氷点下で標高800m付近)でも沸騰まで3分弱。価格がお高めなのが残念なところですね。ちょいと散歩に

  • セロー225 その他 電装系

    セローの改造箇所について色々と現在進行中ですが、最近効果が感じられたのはコイル交換。ウオタニに変更してパワーケーブルも追加。エンジンの始動性も良くなり(もともと悪くもなかったけど)トルク感がアップしました。あとは工房きたむらさんのチェーンテンショナー。これも素晴らしく効果ありでした、長距離ツーリングなどには向かないと思いますがお山遊びの皆さんは絶対のアイテムですね。クラッチつないだ瞬間にわかります!あと忘れたけど工房きたむらさんにお願いしてクラッチスプリングのリテーナーとクラッチプレートも面出し・溝切加工もしてもらっているので本当にスパッ!!っとつながります。セローのクラッチとは全く別物です。そしてお約束のPWK。これももう純正のCVKには戻れないですね。全ての面でPWKが上回ってます、冷間時の始動性が云々と言...セロー225その他電装系

  • セロー225 ハンドルまわりのカスタム&軽量化

    今回はセローのハンドルまわりの紹介ハンドルはZETAのCXバーを付けていたのですが今回一新してS3のバッファローハンドルに変更ハンドルポジションも1センチ下げてオフセット。キーシリンダーとポジションランプは撤去してメーターのみとしキーの代わりにトグルスイッチでON・OFFとした。また鍵の代わりにマグネット式のキースイッチを装備これで転倒時にはマグネットが外れてエンジンOFFとなる。ハンドガードも撤去してZETAのX3ハンドガードに変更。かなりハンドル回りが軽量化されました。ただタマに手を木にヒットさせて泣く(笑)グリップも今までコール職人御用達のドミノを愛用していましたが今回レンサルに変更、グリップエンドもS3のグリップエンドを装着。ハンドガードとキーシリンダー関係だけでおそらく1キロ以上ハンドル回りが軽くなっ...セロー225ハンドルまわりのカスタム&軽量化

  • セロー225 油圧クラッチ

    私のセロー225のクラッチながらくグリーンサムのクラッチケーブルとDRCのクラッチレバーでかなり軽く操作できていましたが、どうしてもハンドルを切った時に操作感が変わる、熱ダレ等でも操作感が変わる事。そして繋がりの感触が悪い。これはセロー乗りの人はみんな思ってると思いますが、クラッチの繋がりがヌタッっとつながる。以前マグラの油圧クラッチを付けている知人のセローに乗ってみましたが繋がり感は相変わらずヌタッっとしていて、これならワイヤーのままでいいやっと思っていました。駄菓子歌詞。某トライアルショップのMさんにお伺いしたところブレーキテックの油圧クラッチは良いよとのお話が。250用しかないのですが加工すれば問題ないとの事で取り付けてみることに。取り付けは思っていたより簡単でワイヤーの調節と取り回しを5MPの物に変更し...セロー225油圧クラッチ

  • スーパーセローへの道 フロント・リア 足回り

    セローのフロントサスは現在TGRのセロー250用のハード。フォークオイルは#5番で標準油面マイナス10ミリ。プリロードは5㎜でインナーチューブよりバネ突き出し20㎜。トライアル的に乗るならもう少しプリを掛けたい所だけどガレの走りで突き上げがしんどいので今はこれで良しとしてます。素人なのでぜんぜん間違ってるかもしれんけどwwwリアは力造のバネを入れて標準のサグより2ミリ落としノーマルとは比べ物にならない程乗りやすいですそれからダウンフェンダー、これはTLR用のものを加工して取り付け。現在タイヤがゲコタで巾があるためスタビライザーが付かずバンド止めですがそれでもフロントの見切りが良くなりスタビの効果も少しはあってしっかりしています。スーパーセローへの道フロント・リア足回り

  • セロー225 ステップ変更 S3ステップ

    私のセローは以前ノーマルステップから力造のワイドステップに変更していました。こちらも3RW用は無く4JG以降にしか対応しておらず、ステップピンの径の拡大等の若干の加工を強いられていました。これでもかなり乗りやすくなり気に入っていましたが、長年使用していて歪みが出てきたので今回変更することに。今回はS3のワイドステップ。これはセロー250用しか発売されていないのですが、今回ブラケットごと制作。ついでに自分の好みのポジションに調整してハンドル、ステップとバランスの良い位置で乗れるようにセッティングしました。若干前にステップ面を倒して登坂時にしっかりステップに乗れる事とスタンディング時の安定をねらって少し低くそして外に出してみました。いい感じです。ついでにチェンジペダルが足に干渉するようになったのでダイレクト化。バッ...セロー225ステップ変更S3ステップ

  • セロー225 スーパーセローへの道 リアブレーキディスク化

    私のセロ225は3RWでリアドラム。ドラムにそれほどの不満は無いのですが、構造が故なのかリアハブのドラム側のベアリングの負荷が凄いようですぐに逝く。ゲロのロックエリアばかり走ってた時期は二か月でバラバラに・・・・って事でリアをディスク化することに。これがなかなかの難作業でホイールはもとよりスイングアーム、リアマスター回りのブラケット関係、ブレーキペダルとすべて加工または制作しなければならない。ホイールはワイズギヤのリアホイールASSY、スイングアームは3RWの物でも使えますが4JGの物を調達マスターのブラケットは製作してブレーキペダルもワンオフで製作。スイングアームについてはチェーンガードがスプロケットに干渉するので移設。マスターカップのブラケットも制作言うが易しですが、完成まで一週間ほどかかりました。ディスク...セロー225スーパーセローへの道リアブレーキディスク化

  • Z1 フロントブレーキ タッチ改善考察

    ご無沙汰しております、なかなか遊ぶのに夢中でブログアップが滞っております。今回は久しぶりにZです。わたしのZはフロントリア共にオリジナルで今まで乗ってきました。リアもパッドの摩耗なのか効きが著しく悪い状態なのですが、メインのフロントブレーキのタッチが悪く以前もブログで記事にしたように握るとグリップまで届いてしまう状態で剛性感も無く積極的にブレーキを使える状態ではありませんでした。自分なりの原因解析ではフロントマスターのマスターシリンダー側本体の経年劣化によるマスターピストンの圧力不足とキャリパー本体のパッドの遊びによる逃げが原因かと思っていました。今回とりあえずマスターをオリジナルからニッシン製のラジアルポンプ式に換えてみました。結果はタッチや操作感は比べ物にならないほど向上しましたが、相変わらず握り込み量は多...Z1フロントブレーキタッチ改善考察

  • セロー225 ZETAハンドガード装着

    もうセローいじりが終わらない今日この頃今日も早速着弾。ZETAハンドガードベントハンドルもZETAのCX-123なのですが、今回はハンドガードも装着。グリップが貫通タイプではないのでグリップエンドをカッターで穴あけしてハンドルエンドの蓋も外す。転倒に次ぐ転倒でグリップエンドはズタボロスロットル側はハンドガードのボルトアンカーが入るのでスロットルとアンカーが干渉しないようにスロットルグリップエンドを粗方カッターで削った後リューターで仕上げる。よく言われるワイヤー類の取り回し。ブレーキホース側はまだ余裕がありましたが、クラッチ側は前回ハンドルマウントを30㎜上げたこともありハンドルを左右フルロックまでもっていくとクラッチの繋がりが変わって乗りにくい状態に。ワイヤーの取り回しと調整を再度やり直して完成。ワイヤーの取り...セロー225ZETAハンドガード装着

  • セロー225 セットアップ

    今日もセローでガレージライフ。ほんま、はよコロナ終わってほしい・・・今日はセローのハンドルスペーサーを取り付け。私は身長が高い(186センチ)ためスタンディングで今のハンドルでは低くて少し前傾を取らないとポジションが決まらない。これでもZETAのCXシリーズでは一番ノーマルより上がるハンドルなんですが、それでも駄目だったんです。なのでおそらく中華製のハンドルスペーサーを購入。なんやようわからんメーカー、KEMIMOTO!?ZETAなどの製品の半額近い値段。駄菓子歌詞、出来もそれなり。まぁスペーサーなんで大丈夫だろうと・・・・おれたりしたら国産品買います。30㎜アップのスペーサー。取り付けは問題なくつきました、乗ってみると乗りやすい!!ケーブル類はクラッチワイヤーがきつく右フルロックでワイヤーがパツンパツン。ハン...セロー225セットアップ

  • おうちに居よう。 なのでセロー整備

    休みとはいえ国難の今、フラフラとバイクで遊びに出かける事も出来ず日々自宅待機。今日はセローの整備、点検。まずは色々仕様変更したかった所から。ナンバープレート、マフラーの排圧がナンバーに当たってポンポンうるさかったので定番のナンバーフレーム逆さま付け。ナンバーの角度も上向きでカッコイイ感じに。駄菓子歌詞言おう、この角度は車両法違反ぎりぎりである。そして、タンクキャップのキーレス化。うちはガレージ保管だし、たかがガソリン盗まれるくらいどうってことない。それより給油の際にいちいちキーを抜いてキャップ開けるほうが面倒くさい。裏のロックヒンジ外して完了。ついでに開け閉めも回りが固かったのでゴムパッキン部分にシリコングリスを塗布。スムーズに回るようになりました(^^♪クラッチワイヤーの調整とブレーキオイルの交換クラッチワイ...おうちに居よう。なのでセロー整備

  • 亀岡方面 パンティ林道 ピョンピョン林道 へ

    コロナで自粛。不要不急の外出は控えましょう、一人一人の意識が大切。ただ、他人の行動を批判したりすることはしません。人それぞれ考えもあるでしょうから自分ができる最善を他人に強要せず自分がすれば良い事、正しければいつかみんなの足並みがそろうでしょう。手遅れになるかどうかは別として。って事でサボりにサボったブログを久しぶりに更新していきます。過去の記録ですので誤解なきよう。って事で亀岡方面のパンティ林道とピョンピョン林道に案内してもらってきました颯爽とひたすら走る、走る、走る。どっかしらん道の駅集合ここまでで、うちのガレージから2時間強。遠いわ笑まずはパンティ林道へ。いつも紀伊半島界隈を走ってますのでかなり景色が違って楽しい。ダート路面も走りやすくて気持ちよいですね。景色は紀伊半島が好きですが未舗装路面が多くてとても...亀岡方面パンティ林道ピョンピョン林道へ

  • セロー リアホイールハブベアリング交換

    タイヤ交換のついでにベアリングチェック。ドラム側のハブベアリングに少しガタがあるような、ないような・・・在庫あるので(バイク屋か笑)交換しとくことに。便利な世の中です、スマホのヤマバパーツリストのアプリで部品番号確認、そして在庫確認。ありました。プーラーでサクッと抜き取り取り付け完了これだけの作業なのに腰が痛い。痩せなあきまへん⤵にほんブログ村セローリアホイールハブベアリング交換

  • ツーリング先でのパンクトラブル

    ふらっとセローで野迫川村までツーリング。途中林道でエア圧をフロント0.7、リア06に落としご機嫌に走って、その後約30分なんかリアが滑る・・・・だんだん滑る量が・・・・・・・・パンクしてねぇか?wwしとるやないかぁ~いここは野迫川村。ほぼ携帯の電波も飛ばす、一番近いスタンドまででも10キロほどなんとか携帯の電波拾ってレスキューを呼ぶことに一軒目「今、店忙しくて当分出られそうにないわ~」二軒目「生憎昨日から関東に行ってて、今静岡通過」・・・・普段の行いなのか・・・・パンク修理道具積んでるのに横着して他人に甘えようという根性を神様がお咎めになられたのか・・はいはい、自分でやりますとも。(はじめからやれやww)リアタイヤという事もあり小一時間かかって修理完了いつもの展望台でどん兵衛タイム。おしゃれな紙コップで飲む水は...ツーリング先でのパンクトラブル

  • 「ラーメン河」からの耐寒ソロツーリング

    敬愛する某運送会社の悪支店長に「日曜日ラーメン河行くけど」のLINE。それは、「来い」と言う意味。朝9時にガレージ出発。寒いし、道路状況も良くないはずだし、帰りにMotoDinerに寄りたかったので吉野から東吉野へはやはり山を3つ4つ越えないといけない。必然的にセローの出番である。ラーメン河に到着。偉そうに停めてあったGLを塞ぐように、やんちゃ停めしてやった笑偉そうにデカイ弁当箱付けやがってwww安定の美味さおっちゃん頑張ってなぁ~もう今年80歳になったおやじさん、いつまでも元気で頑張ってほしいけど、ばぁちゃんの面倒も見んとあかんし大変だよなぁ・・・完食後、みんなは大阪へ帰っていきましたが私めは169を南下。はい、やってまいりました林道wwうっすら雪なんか積もっちゃってたりしてでも暖冬のせいか、北斜面か日陰しか...「ラーメン河」からの耐寒ソロツーリング

  • ヘルメットの曇り止め

    寒くなると気になるのがヘルメットのシールドの曇りメガネ用の曇り止めも使ってみましたが、今の所最強なのはこれ。LAVENの曇り止め。【イベント開催中!】LAVENラベンその他のケミカル曇り止め<span>価格:1210円(税込、送料別)(2020/1/26時点)楽天で購入シールドの汚れを取ってからサッと吹き付けて綺麗な布(シャツなどの下着の切れ端がおすすめ)で伸ばして乾くまで放置。あくまで伸ばす、ふき取るんじゃない。まぁ曇らんですよ。ゲロアタックでも曇ってこない。これは最高です!!お試しあれ。にほんブログ村ヘルメットの曇り止め

  • 和泉葛城山へ

    あまり天気も良くないので若い衆と二人で和泉葛城山へパトロール山頂の駐車場から和歌山川へ下り途中左折れでアプローチ電波塔に到着も男坂方面は二輪車進入禁止の看板。あかんもんはあかん進入禁止とあれば入らない。なので下へ下って日本海溝を下る。今日は雨で粘土質の路面は登りではかなり厄介でおそらく私たちの技量では登れないであろうという事で帰りは干し柿の里で一服してご帰還和泉葛城山へ

  • タナックス 吸盤式 スマホ タンクバッグ

    セローのハンドルにスマホホルダーを付けて使用していたのだが、一度落下させてしまったのと、やはりわりとハードめな林道や獣道走るとやはりハンドルに取り付けは不安。しかも破損のリスクが高いと判断。タナックスのタンクに付けるタイプのホルダーに変更してみたMOTOFIZZMFK-209マグレス380クイックL☆【TANAX】MOTOFIZZMFK-209マグレス380クイックL吸盤式スマホタンクバッグiPhone6/Plus対応スマホケーススマホホルダータナックスモトフィズ【バイク用品】<span>価格:3870円(税込、送料別)(2020/1/18時点)楽天で購入取り付け位置等は具合良さそうで山の中でGPSロガーを確認するのにもナビを見るにもベストな感じ。駄菓子歌詞タンクの形がオフ車なのでかなり無理があるんで吸盤式にし...タナックス吸盤式スマホタンクバッグ

  • セローで冬の葛城山からの~野迫川方面

    天気も良いし家族サービスは明日という事でセローで出かけた土曜日。とりあえず近所の滝畑ダムを抜けていつもの蔵王峠から林道へいつ来てもここの林道派ガレガレで走りにくくあまり楽しくないかんじww鉄塔見つけたのでいつもの真下からの撮影wwいつもの七越峠。体感的にはそれほど寒さを感じませんでしたが、鍋谷峠の温度計は4度まだ午前中で時間もたっぷりあったので山を下って紀の川市から480で高野山へ龍神スカイラインは二輪車通行止めなもんで旧道で野迫川村へ場所は公開したくないので(集落にはまだ1世帯だけ住んでおられる様子なので)ここには明確に書きませんが某山中の廃校。調べると1982年に廃校になったようですが、よく管理されているようで状態は良い感じで窓から覗き見る限りは、ついこの間まで子供達が通っていたと思えるくらいでした。当時の...セローで冬の葛城山からの~野迫川方面

  • CBR400F フロントフォークオーバーホール

    前から気になっていたCBRのフロントフォークのオイルシール漏れ。今日こそはと作業開始ホイル、キャリパーと外してサクッとフォーク取り外しましたダストシールもひび割れてますねオイルは走行約8,000キロでこの状態、もともとは無色透明だったのでこれだけいろんなところの摩耗が進んだという事ですかね今回はガイドブッシュは交換しません、見た感じも表面の摩耗は無く綺麗だと判断したので。オイルシール止めのサークリップも前回組み付け時にグリスを塗りつけて組み込んだので錆びも無くきれいでした。ここは結構水分が入って錆さびになる所なので前回の作業は正解でした。もちろんボトムの銅ワッシャも新品交換オイルシールは傷がつかないように細心の注意をはらって痛くないように挿入💛オイルは前回と同じモチュールですが、前回柔らかめで気に入らなかったの...CBR400Fフロントフォークオーバーホール

  • 走り始めはセロー

    いつものオフロード仲間と走り始め。最近みなさんお気に入りの林道へ。みんなの中でブームのヒルクラムセクション笑左から初級、中級、上級、エキスパートとなっておりますエキスパートは写ってないですが、たぶんトラ車しか無理。そして大好きな鉄塔の真下を発見遠くに行者還岳が見えます皆さん楽しく転倒して頂きご満悦事故なく怪我なく無事帰還。今年もよろしくお願いします!!にほんブログ村走り始めはセロー

  • 謹賀新年 あけましておめでとうございます

    明けましておめでとうございます。いつも私のブログをご覧いただきありがとうございます、本年もよろしくお願いいたします。昨年は色んな所に行き見て、食べて、喋りました。年末は27日からバイク三昧で、結局、大晦日まで乗り倒しておりました。バイク以外では30日のAUマンデーに観た「寅さん」最高でした一人観だったのでAU特典で320円で帰るドでかいポップコーンとコーラーを独り占めww今年は、出会った綺麗な女子にはこう言いたい「困った時は風に向かって俺の名を呼びな」であります。笑さて、私の新年は申しますと・・ただ無心に呑む、食う、寝るでありますww皆さんも良いお正月を!!にほんブログ村謹賀新年あけましておめでとうございます

  • 今年最後のラーメン河へ、からの~林道 ww

    今年最後のラーメン河へ。おやっさんの保険相談を受けながらラーメンすする笑今回の参加者は5名でした、いつも誘っていただきありがとうございます。現地集合現地解散で私は帰りに寄り道をして某林道へ。そこで別グループと合流。鉄塔のしたなんかなかなか入れませんよね、山の中の高圧鉄塔は囲いがないので真下から鉄塔を見上げてみたwwおっさんの指が見切れてますが、スパイダーな感じですな。今日はグループに初めての方が二名いたのでこちらのルートは断念。それでもそこそこ汗をかいて二時半にはガレージへ。年内もう一回行けるかなぁ。にほんブログ村今年最後のラーメン河へ、からの~林道ww

  • カルド パックトーク JBL 装着

    私のインカムは、おそらく一番使われているB+COM(ビーコム)xb5だったのですが、なぜか一緒に行くグループはセナとカルド・・・・なんでやねんwwなもんで性能的には最強かと思われるカルドを購入。さっそくツアークロス3に取り付けてみる使用感は最高!!なんといってもボイスコントロール活舌の悪い私の声でもきちんと認識してくれるので走行中の操作は本体を操作することなくできる。そして本体にFMラジオが組み込まれているのでラジオも聴けて、さらに速度が上がるとボリュームも勝手に上がってくれるという至れり尽くせりの性能でした。JBLのスピーカーは正直そこまで劇的に良いわけではないですが、悪くはない。スマホでの操作も可能なのも、ペアリングしたりするときにビジュアルでわかるのでよいですね。難は価格がバカ高い事ですね。(税込み46,...カルドパックトークJBL装着

  • スペイシー100 スターターピニオン不良とフロントブレーキ不良の修理

    爺さまのスペイシー100。「セルが回らんのじゃ~、しゃぁ~言いうてまわらんのじゃぁ~、ほんでブレーキも効かんのじゃぁ~」とご依頼。分解してみると案の定スターターピニオンが逝ってました。試乗した時に感じたトップスピードの無さも気になったので点検。たぶんリア側のフェイスの以上摩耗。予算的にしんどいし、本人もこれ以上スピードは出んでええとの事だったので、スターターピニオンに絡むフロント側のフェイスだけ交換。ヤフオクで海外純正品とうたうパーツを注文。少しやすいのね。純正と比較たぶん間違いなく海外純正品かなと。乗った感じもまったく同じでした。ピニオンはすぐ壊れたら立ち往生なんで純正を注文。右が逝ってしまったピニオンブレーキはパッド交換とディスク交換おそらくディスクの以上摩耗による摩擦不足?一応パッドだけ交換して試走、やは...スペイシー100スターターピニオン不良とフロントブレーキ不良の修理

  • セローで紅葉も終わった冬山へ。

    紅葉も終盤に差し掛かり冬山の気配が漂う吉野界隈の山へ。スタンドのおねぇちゃんの匂いをこっそり風下からクンクンするパイセン。いつもの黒滝でこんにゃくを食べてから赤滝線へ途中に蕎麦処「侘助」の看板発見蕎麦好きの先輩が行ってみようと仰るので探しながら走ると、山の中で看板が。駄菓子歌詞店が見当たらない・・・よくよく見まわしてみると土手の上にそれらしい古民家が。ありました。店内にはミシュランのプレートが。吉野ってミシュランビブグルマンの店多くない?笑雰囲気が良かったのと安かったので合格かな。蕎麦の味はまぁ、香り良く美味しかったですよ。食い意地はってる私には量的に物足らなかったのへ否めませんが。そして林道へ山は既に雪化粧走ってる感じではそれほど寒くもなく、普通に快適でした。何度も遭遇した鹿たちも冬毛に変わっていて、もう冬だ...セローで紅葉も終わった冬山へ。

  • 紅葉ツーリング 今西周辺

    行って参った。今西林道が崩落に次ぐ崩落でほとんど通行可能区間がないものの同行の皆さんが林道初心者なのでちょうど良いかと行って参った。いつ来ても見晴らし最高!!駄菓子歌詞調子に乗って土手を登って遊んでいてコケル。よりによってピンポイントでスターターボタンが折れるという・・・・帰りは直結スタート&押しがけwwそしてヤフオクでスイッチ入手駄菓子歌詞カプラーの形状じぇんじぇんちゃう・・・スイッチばらしてはんだ付け作業で完成。セローは年式で電気系統の仕様が様々なので電装中古部品はしかたないですね。今週末もいけるかなぁ?にほんブログ村紅葉ツーリング今西周辺

  • 西吉野、野迫川方面へ紅葉調査へ

    天気は良いけど夕方から用事があるので少しだけ走りにZを引っ張り出して310号線越えで西吉野のMotoDinerへ。11時過ぎでしたが、道行くバイクは少なくお店も数台のバイクのみ。こりゃラッキー💛ランチとケーキを一気にオーダーして至福の時間。どうもここ2~3日、朝が冷え込んでいるせいかライダーの動き始めが遅めなのか13時をまわる頃にやっとお客が増えだした。なもんで、そそくさとメットを被り出発大塔の峠を越えて猿谷ダムから野迫川方面へ樹木の種類によっては紅葉してるけどモミジなんかはまだですねぇ野迫川のてっぺんここから高野山への道が通行止めなもんで、いったん役場方面へ降りたところを右折で龍神スカイラインに出て高野山方面へ。高野山から帰りは、車が多くてお馴染みの渋滞。狭くても抜け道で下ればよかった・・・帰りへ串柿の里で休...西吉野、野迫川方面へ紅葉調査へ

  • 鰻な日曜日。

    日曜日だけうまい事晴れな日しかも嫁も子供もおらん日曜日。行くでしょ行くしかない。CBブラザースと三重県は津にある鰻屋「うなふじ」へ。ネットで事前調査したところ10時には到着せよとの先人の情報7時集合でいざ西名阪を北上途中、上野で思いっきりダレるも9時45分到着駄菓子歌詞もうえらい並んどるやないかぁ~い!案の定、回転同時に着席組には入れず二番手の先頭となりました。メニューはこれだけ。ほんまに鰻屋。しかも安い。特の大盛でつゆだく2,255円安っす!!スーパーで国産鰻買っても近い値段しまっせ!!そら流行るわがっつり食べて次の目的地はなんと鬼ヶ城先週行ったし・・・⤵鬼ヶ城でまたもや海鮮丼さっき食べましたやん・・・・その後311、169、168で十津川抜けで帰着。今日も良く走りました明日は仕事憂欝・・・にほんブログ村鰻な日曜日。

  • 台風19号後の十津川168号ツーリング

    台風が過ぎた翌日の日曜日。道路情報では特に通行止めの情報もなく熊野地方は朝から晴れ予報だったので、予定していたツーリングを決行。今日はアメリカンバイク二台、しかも二人ともツーリング初心者でお一人は女性、しかも通勤以外で初めての遠乗り。朝六時集合で国道168を南下。曇っていて寒い・・・・大塔村で14度ロンTとGジャンでは凍えるほどの寒さ。谷瀬のつり橋からの十津川濁流ですごい水量風屋ダムも満水で放水もなかなかの量道路は問題なく早々に作業員の方があちこちで落ち葉や枝の撤去作業をされていました。熊野本宮に着くころには天気も晴れて暑いくらいに。鬼ヶ城お値打ちのマグロ丼500円とノンアルコールビール帰りは曲がりくねった道は辛いみたいだったのでまっすぐな道を選択。166号でご帰還。朝夕が寒すぎです。にほんブログ村台風19号後の十津川168号ツーリング

  • 紅葉チェック林道ツーリング

    台風が接近中の木曜日。土曜日に最接近って事で、おそらく崩落して当分走れなくなるはずなので、その前に走っておく作戦。川津今西林道からのアプローチ。今西側の進入路は相変わらず崩落のまま。グーグルマップで見てもこのとおり。直す気無いんでしょうね、迂回して回り込めるし。ゲジョ山は気にせんといてください笑って事で皆さんお馴染みの入り口ゲート。ここから始まって熊野古道を横切り1200メーター前後の尾根伝いを崖又山(1205m)、鉾尖岳(1319m)、龍神岳(1392m)と縦走して護摩山タワーまで続きます。現在18年の台風21号の被害であちらこちら崩落と倒木で通り抜けは不可能ですが、ところどころ違うアプローチで進入できます。今回はその今西側の入り口から行けるところまで10キロ弱を走ります。こちらからのルートはフラットダートで...紅葉チェック林道ツーリング

  • 晴天、自由、日曜日なのに予定なし

    本来なら一人で走り出す日。駄菓子歌詞10時頃ガレージを開けると、空はどんより曇り空に。山方面はさらに黒い雲、雨レーダーで確認するとやはり所々雨雲がゲリラ的に発生している模様。走り出してからの雨は嫌いではないけれど、走る前の雨はテンションが下がってやる気が無くなる。そんなこんなで作業に切り替え。フロントの振れが気になっていたので点検。60~80辺りで手を離すとハンドルが振れだす現象考えられる不具合箇所1.ホイールバランスの狂い2.リムの振れ3.ステムベアリング部分の緩み、ガタ。4.ハブベアリングのガタ順番に確認していきますジャッキでフロントを上げてタイヤを外してフロントフォークを揺すってみるが、体感できるガタは無し。ホイールベアリング、ガタなし。ホイールバランス問題なし。リム振れ確認、+-2ミリん~、これかなぁ・...晴天、自由、日曜日なのに予定なし

  • Z1 オイル交換

    昼から雨予報の日曜日。この前のチェンジシャフトからのオイル漏れがまだ完治しておらず、ガレージの床に数滴ですがオイルの跡が。こりゃチェンジシャフト交換、スプロケカバー側のメタルも交換、そしてスプロケ周りのガスケット、シール類すべて交換というくそ面倒くさい事になりそうです。とりあえずカバー類を外してチェックします。よほどひどくなってきたら作業しようとおもうけど、まぁ当分このままで。ってことでオイル交換。オイルは綺麗なんですが、前回の交換からかなり日が経っているので交換です。ついでに私の給油も笑オイル量は規定値は3・7ですが、点検窓から実測で入れています。3リッター入れて、継ぎ足しで0.2~0.3位かな。ネットなんかでググると3.5とか3.7って人もいますが、ネットの情報なんかはほどほどに笑あくまで自分の目と乗った感...Z1オイル交換

  • 台風前にちょいと林道

    今年の春にゲロアタックで切り株にチェーンが当たって外れてスイングアームとスプロケの間に挟まったことがありました。気になってたんだけど、チェーンを調べずにずっと乗りっぱなしでした。時間があったのでチェーンを外してチェックしてみるとやはり10コマほどが、よじれていました。高いものでもないので新品交換。様子を見に昼から西吉野まで林道探索この前、MotoDinerのおいやんに教えてもらった林道へフラットで走りやすい林道♡そして峠の上には怪しげなトンネルが。ここまでの道のりがわりと整備されており、今でも現役で使われている林道の様子、トンネル手前のグレーチングも新しいからこの先もこんな感じかなとトンネルを抜けてみた駄菓子歌詞トンネルを抜けると、舗装路にかわりひたすら緑の絨毯。どうやらトンネルからこっちは使ってない様子コケで...台風前にちょいと林道

  • セローで林道 with ジェベル?ジャベル?ジビル?ビビル?なんやそんな名前のスズキと。

    天気もええのでバイク屋のおじさんを誘って林道へ。定番の黒滝でこんにゃく五条赤滝線を走り、最近見つけた林道へ距離は短いんですが、手軽に午後からでも景色を楽しめる林道川上村役場前で休憩して帰宅。まだまだ支線があって調査しないといけませんが、わりと使われていない林道が多くどれも草とコケで今の季節には入りにくい道が多かったな。また次回。セローで林道withジェベル?ジャベル?ジビル?ビビル?なんやそんな名前のスズキと。

  • 仕事でZ 笑

    先日洗浄したエアフィルター。乾いたのでオイルを塗布して完成。新品の時と同じK&Nと一目でわかる赤いフィルターになりましたブレーキの音鳴り対策で再分解したキャリパーの具合を確認するためとフィルターもきれいになったという事でいつも立ち寄る東吉野のライダーズカフェ「MotoDiner」にZでGo!一応、今日は仕事でお伺い。毎度ありがとうございます、お店の保険、引き続き更新させていただきます。今年の鈴鹿8時間耐久レースで「MöbiusGreen」が使用していたストップボード。これなら確実に自分のピットで止まれますね、公道でこのような止まり方はしたくないですが笑和田さん、使わせてもらいました(^^♪甘党の私はスイーツを頂き、帰宅。フロントブレーキの鳴きがやっぱりとまらん。シムを追加で一枚入れるか、シムのグリスを換えるてみ...仕事でZ笑

  • CBRやらZやら、どっちも壊れるんかぁ~いっ!_  ̄ ○

    検査を通したCBR、ご機嫌に山の中の海の家「MotoDiner」に行った帰り。妙にシートが安定しないと思いガレージで見てみると、シートロックの金具が脱落してない・・・この部分。ストックを探すもみつからず、どなたかお持ちの方はご一報を。m(__)m駄菓子歌詞仕舞い忘れてた純正部品が見つかる笑純正ディスクローター前後なんかレアやんかいさ~\(^_^)/とりあえずヤフオクを探すもそこだけってのが見つからず、CBR仲間のMさんにLINEで捜索依頼笑当分シートロックなしです。なもんでその次の休みに乗ったZバイク屋の社長と二人で道の駅黒滝へそしてその帰り、クラッチに違和感が。なんか繋がりが唐突で扱いにくい。半クラが無い感じ。そのまま走ってると、次にクラッチレバーを握った瞬間「メリッ」っと嫌な違和感。たぶんワイヤー切れかけて...CBRやらZやら、どっちも壊れるんかぁ~いっ!_  ̄ ○

  • 暑い・・・・

    暑い、滅茶苦茶に。巨乳のビキニギャルを見た時の股間よりもである。そりゃ相当な暑さである事は間違いない本日。行ってまいった。一人黄昏プチツーリング。というかCBRのタンクの古いガソリンを消費したかっただけww阪和道をバビューンと走って京奈和道に入り五条まで。そして、ひっさびさにおいやんとねぇちゃんに会いに「MotoDiner」駄菓子歌詞18時から家族でスシローという嫁からの業務連絡がありコーラー一本飲んでご帰還。やっぱりCBRはええわぁ💛駄菓子歌詞フロントフォークのオイルシール交換とタイヤ交換せんとあかんなぁ。タイヤまだまだ山あるけど、もう5年以上履いてるような。弐号機は先日無事に新しいオーナーさんの所へ旅立っていきました。もったいない・・・はっきり言ってエンジン以外は、しっかりレストアしたのでなかなかこれだけの...暑い・・・・

  • さよならCBR弐号機

    本日も灼熱地獄なアフタヌーン。ムレムレ♡気分♡で初号機を引っ張り出して、いざ陸事へ。こんなくそ暑い午後、しかも今日はPL花火の日で夕方から富田林方面の幹線道路は通行止めなどでマヒ状態になるので案の定検査ラインはガラガラ。サクッとならんで瞬殺で検査合格。駄菓子歌詞よく見ると右フロントフォーク、オイルシール逝っとるやないかぁーい。_  ̄ ○暑いので見んかったことにしてガレージに入れる。弐号機とのツーショット。ご存知の方も多いと思いますが、弐号機このたびお嫁に行くことと相成りました。次のオーナーさん所でも大切にしてもらうんだよ~;つД`)さよならCBR弐号機

  • お元気です!!

    もうがっつり梅雨時となりました。私はお元気です笑パイセンのセローも完全復活を遂げ、そこそこ走って遊んでおりますがブログネタがなく更新しておりませんでした。パイセンのセロー。戦う林道仕様。セローのデカールがはがされていたのでせんと君で。・・・鹿角つながり!?ツーリストにスプロケ変更、ハンドルは僕のお古。ゴールデンウィーク明けには記録的な暴風雨のなか九州へ弾丸ツーリング。もうびちょびちょ;つД`)林道では参加者の皆さんの転倒を嘲笑いう。コーナーリング中にドライブスプロケットが外れて転倒、バイクと一緒に縦に回転してはりました。修理中の背中に哀愁が・・・笑丸太越え、下手うって90度方向が変わりがけ下へ落下。ルパンかっ!笑山頂で大阪湾を望む!奈良の山中で河原遊び、このあと練炭自殺のトラック発見!警察に通報する事態に!今津...お元気です!!

  • パイセン号 (セロー225 3RW4) 復活作業 DAY7

    腰下が組みあがって「まぁ来週中に暇見ながら組んで再来週には完成じゃのう」なぁんて思ってた金曜日。パイセンからLINEで「日曜日乗れるか?」の恐怖のメッセージがんなもん乗れるわけないですやぁ~んと言いながらちょっと頑張ってみた。駄菓子歌詞必死のパッチで組み立てたので写真撮ってないという・・・土曜の午後から組みだしてあらかじめヘッドはタペット調整済ませてたので乗せるだけ。ダイナモ、クラッチとダァーッ!っと組んでフレームに載せてダサかったハンドルとトリップの付いてなかった初期型メーターを年式相応のメーターに。同じくハンドルスイッチもライトスイッチの付いた初期型のスイッチが壊れてたのでこれも年式相応のものに交換。キャブは日曜日にリペアパーツが届くのでとりあえず洗浄してもともとのへたったパーツで組んで試運転までこぎつけた...パイセン号(セロー2253RW4)復活作業DAY7

  • パイセン号 (セロー225 3RW4) 復活作業 DAY6

    クランクの右側のベアリングが着弾。新品をチェックして知ったんですけど、この大きさのベアリングって初めから微妙にガタがと言うか、遊びがあるのね・・・左側のベアリングはカムチェーンのギアが圧入で素人では分解できないので左側のみの交換になるのですがベアリングのガタが気になって交換したくても外注に出さないとだめでこれ以上コストかけるとパイセンにしばかれそうなので、あきらめてたんです。でも新品のベアリングと同じようなものなのでこれが正常と判断することにしました。組み立ててクランクケースを締めます。後任者の為に「一回開けましたで~」の御印をつけとく笑ケースはガスケットは使わずヤマハボンド使用となってますが、無いのでいつものパーマテックス。今日はここまで。・・・難でかって?オイルポンプのガスケット忘れてたからやんかいさっ(ノ...パイセン号(セロー2253RW4)復活作業DAY6

  • ゴールデンウィークはやっぱりツーリングでしょ DAY2

    インバウンドで沸く大阪送りバントもできんほど込み合った天保山マーケットプレイスでみつけた逸品大阪に住んでてしらなんだ。そして買ってみた。確かにお好み焼きとタコ焼きの味するがな。しかも非常にリアルに笑まぁ沢山は食べたくないけど旅の思い出に買って自宅で食べて大阪の味を思い出すならいいかもよ外国人どもよ、聞くがよい、声高らかに言おう。「買って損せぇ~へんでぇ、いっときぃ」そして、せっかく天気の良い日が続いているゴールデンウィークどこか行きましょうという事で朝6時集合でいつものコンビニ。いつものパイセン2人とZで出発(パイセン1号のセローが我がファクトリーでオーバーホール中のためオンロード限定となりました)行先は道の駅黒滝目的は綺麗なバイク乗りの人妻と出合うためおいしいこんにゃくを食べて自然を楽しもうという事で。朝も早...ゴールデンウィークはやっぱりツーリングでしょDAY2

  • ゴールデンウィークはやっぱりツーリングでしょ。

    ゴールデンウィークはどこに行っても人だらけ、交通渋滞の少ない山間部でも渓谷を走る県道はあちこちでバーベキューの狼煙があがってます。他府県ナンバーの車やバイクがわんさか。駄菓子歌詞林道のさらに奥の獣道に入ると鹿か猪、ハンターのおっさん、運が悪ければ熊、にしか出会わない。ちょろっとお昼過ぎから、最近できた林道仲間のAさんと山の中へ。ゴールデンウィークはこれに限る笑にほんブログ村ゴールデンウィークはやっぱりツーリングでしょ。

  • パイセン号 (セロー225 3RW4) 復活作業 DAY5

    ゴールデンウィークの合間にボチボチ組んでるパイセン号ヘッド完成二つあるエンジンのうちおそらく古いだけで走行距離の少ないほうのヘッドはシートリング、シート面の状態も良くバルブは新品に交換したので摺合せしてそれぞれの当たり面、バルブ高さの確認だけで完成ところで、このヘッド、ロッカーアームにスプリングが付いている。初期型のサービスマニュアルを見るとそのようなスプリングは無い。駄菓子歌詞年式を合わせてパーツリストを見るとある。いろいろネットで情報を調べるとどうもこのスプリングはロッカーアームの遊び取りのためのものらしい。そしてこれを外しロッカーアームの角を切除するチューン?があるみたい。まぁもう組んじゃったのでそのままで。笑そして先にタペット調整ですあとケース内のベアリングを入れてミッション仮組して動作確認。シフトフォ...パイセン号(セロー2253RW4)復活作業DAY5

  • ゴールデンウィークツーリング 葛城~高野山~十津川 ルート

    ゴールデンウィーク二日目。朝5時からパイセンのセローのクランクケースのネジ穴さらい。そして今日はプチツーリングの日。ええ天気でおっさん達がローソンに集合。今日はブロンコを買った(無理やり買わせた)パイセンのデビュー戦(戦うのかっ!)ワイワイ言いながら一路、滝畑方面へキャンプ場を抜けて蔵王峠を右に取りいざ林道へそしていきなり転倒笑笑まぁ速度も出てなくてポテコケなんで笑ってられます気を取り直してさらに進むと・・・出口で封鎖。いや、入り口で封鎖してよ、無理に入らないから、僕たち・・・手前にあった分岐から別の道に迂回そして九度山から高野山へ途中、南海高野線の終点駅、極楽橋駅へ。高野号と記念撮影高野山でいつものカレーパンとから揚げを買っておやつタイム。一服の後は高野龍神スカイラインを護摩山目指して走ります。もうね、SSバ...ゴールデンウィークツーリング葛城~高野山~十津川ルート

  • パイセン号 (セロー225 3RW4) 復活作業 DAY4

    すこし時間が過ぎました、久しぶりの休み。ゴールデンウィーク初日。パイセン号の復活作業の復活。とりあえず6ミリボルト買ってきたのでロッカーアームシャフトを抜く作業から。つづいてクランクケースにはまっているベアリングの抜き取り。まだ正常な状態のベアリングもありましたが、ほとんどが錆ていたので、すべて交換。サンエスのメタルクリーンに漬けて洗浄です。クランクのベアリングを注文し忘れていたので休み明けにケース組み立てです。先にヘッド回りを完成させないとですね。塗装はどうしようかなぁ・・にほんブログ村パイセン号(セロー2253RW4)復活作業DAY4

  • パイセン号 (セロー225 3RW4) 復活作業 DAY3

    ヘッド回りの点検とりあえずカムシャフトが抜けん。10ミリボルトで引っこ抜くってあるけど、抜けますかいなぁ笑ブリッジ作って締め込んで引き抜き。こりゃロッカーアームシャフトだって抜けんわなぁ、6ミリの長いボルト買ってこよ。とりあえず他のパーツの測定と点検カムシャフト思いっきり減っとるがな笑バルブスプリングはエンジン二機分測定してみたけどどれも基準値内。バルブスプリングってわりと耐久性あるのね。その中でも数値的に良いものを組み合わせて使用しましょう。あとはバルブ周りですね。にほんブログ村パイセン号(セロー2253RW4)復活作業DAY3

  • パイセン号 (セロー225 3RW4) 復活作業 DAY2

    前回に続きとりあえず逝ったほうのエンジンを分解。シリンダーヘッドのエキゾーストボルトの除去を試みるが、前回の失敗もありエキストラクターでの除去は見送り。このままヘリサートで再生したいところですが下穴をあける余裕がほとんどない。下穴のセンターが二本ともズレた_  ̄ ○斜めなんでまっすぐドリルあてられなかったのよ(ノД`)シクシク…失敗したらヘッドが終わるので作業はここまでで放置。ケースと一緒に放電行きか放置に決定。クランクケースを割ってドライブアクスルを摘出。ケース内のベアリングが二カ所が要交換、ミッションギアもあちこち錆が見られどうしたものかと・・・とりあえずベアリングは交換ですな。ここまでの下見で交換パーツ(ガスケット、ボルト、シール関係など最低限必要な部品で5万越え。パイセン、社長だから大丈夫っしょ笑競馬で...パイセン号(セロー2253RW4)復活作業DAY2

  • パイセン号(セロー225 3RW4)復活作業

    実は先々月に恐怖のパイセンに無理やり6万5千円で無理やり買わせたセロー。先月、買って二回目のチョイノリで林道に入っていた時、走行不能に。牽引して県道まで出た後、ロードサービスでガレージまで帰還調べてみるとドライブスプロケットが付いてるドライブアクスルのスプラインが・・・スプロケットが緩んで遊んだためなのかズルズルにナメてスプラインが無くなっていました。ドライブアクスル交換ですわな・・・でエンジン買ったほうが安いって事で知人から格安エンジン年式不明、(たぶんセル付きになってすぐの物)を購入して載せ替え。エンジンはかかったものの圧縮が少し低く、おまけにオイルフィルター内を確認しようとフィルターカバーを開ける際にボルトが折れると言いう_  ̄ ○まずは折れたボルトの除去作業ボルトセンターに下穴をあけてエキストラクターで...パイセン号(セロー2253RW4)復活作業

  • セロー225 シャフトシール交換

    セローのシャフトシールが届いたので作業再開ついでにチェーンガードも折れていたので交換フルシールは硬化してカチカチ。まず2ミリのドリルで下穴をあけてそこにタッピングビスを打ち込みペンチで引っ張り除去。新しいシールを挿入してドライブスプロケットを付けてネジロック剤を付けたボルトで固定はい完成。これでいつでも出撃OKなのですが・・・・次回につづく。にほんブログ村セロー225シャフトシール交換

  • セローオイル漏れ箇所の特定

    この前セローのオイル漏れ対策でオイルドレン、オイルキャップ、オイルフィルターのOリングを交換しました。オイル漏れの原因はオイルドレンかスプロケットのシール、チェンジシャフトのシール、のいずれかなのは明白でした。オイルドレンのOリングも断面が四角に変形しており交換時期だったので前回交換しました。駄菓子歌詞相変わらずお漏らししてるセローエンジンかけて近所を走ってガレージに帰りエンジンを切って数分すれば1~2滴のオイルこぼれが・・・フロントスプロケット周りを洗浄してエンジン暖気、近所を走って観察スプロケを外してみてみると・・・・はい。漏れてきてますついでにチェンジシャフトのシールも交換ですね。にほんブログ村セローオイル漏れ箇所の特定

  • ああ、過ぎ去りし日々よ~ ww

    ええ天気なお昼休み。古いアルバム(アルバムってワード自体古いがな・・・(;^_^A)を開いて若かりし頃を懐かしむおっさん。ああ、あの頃は痩せとったなぁ・・・あの頃のツナギ、まだあるけど足首しか入らんわいな。たぶん中山サーキットでの練習走行の写真。家出同然で中国、山陰、九州と一周してた17の夏。写真はたぶん山口県萩市あたり悪ガキ三人で行った宮崎、都城駅前での一コマ。あの時泊めてくれた地元のおじちゃんとおばちゃん元気かなぁ・・・ご存命なら80位やろか、元気でいてほしいなぁ。そして今もひっそりとガレージで出番を待つ愛機CBR。かっこええわぁーCBR笑あれからもう約35年経つけど変わったのは、あての体重とライディング技術(ほんま下手くそになりましたわぁ;つД`))CBRはいまだに絶好調で美人です。うちの嫁半もCBRみた...ああ、過ぎ去りし日々よ~ww

  • 大阪モーターサイクルショー

    長らくブログ更新をさぼっておりましたってか仕事が忙しくバイクに乗ったり触ったりする時間がなかったでのあります駄菓子歌詞行ってまいった。大阪モーターサイクルショー朝開場前から並んで入場みなさん走ってお目当ての何か(知らんと並んどったんかぁ~い)を目指して開場へなだれ込んで行かれました。気になっていたダンロップTT100ラジアル。個人的な感想は、なんか無理やり感のある雰囲気かなぁ・・・開場のアウトレットコーナーは大盛況まぁ適当に昼過ぎまで見て回り帰宅。セローのタイヤ交換とリアブレーキシューの交換。全く効かないリアブレーキをデイトナのブレーキパッドに交換したのですが、結果ちょっと効くような感じがするくらいになっただけでした。構造上の問題なのか調整ミスなのか?パイセンに無理やり買わせたセローも乗り比べてみたところやはり...大阪モーターサイクルショー

  • セロー ブレーキオイル交換

    ツーリング予定の日曜だったのに、なんだか気合抜けして起きれば8時半。案の定、倅がおきてきた私を見つけて逃がすまいと、ずっとそばに付きっきり。仕方なく今日は倅と自転車で遊ぶことに。駄菓子歌詞、一人で朝練に行っていた先輩に茶店に誘われ、昼に帰るから待っててねと倅をなだめカブで50歳以上の少年が集う隠れ家カフェに。いつ来ても落ち着く、微かに香るオイルの匂い、たばこの煙、薪ストーブの独特な空気感、そしてコーヒーの香り。いつも時間を忘れて車やバイクの話に花が咲く。でもお客一人ひとりはたぶん偏屈者。知ったかぶりの浅い知識をひけらかすと鼻であしらわれて相手にされない笑結局気が付けば1時半。慌てて帰宅して自転車ごっことサッカーごっこ笑そしていつもの「ガレージ」へ。せっかく開けたのでセローのブレーキオイルを交換窓を見る限りもうあ...セローブレーキオイル交換

  • セローオイル周りのメンテナンス

    純正部品が届いたので作業再開Oリング類をすべて交換オイルフィルターのネット形状が変わっていました。セローは年式でフィルターが変わっているらしいが、車体番号から部品検索しているので間違いはないはず。組み立ててエンジン始動。まだ3000キロ走行してなかったのですが、オイル交換でエンジンはかなり静かになりました。明日は日曜日で晴天予報。駄菓子歌詞明日はこちらのどちらかとデート予定♡気分的にはCBRかな笑お歳暮で頂いたビールを飲み比べながら明日のルートを考えようwwにほんブログ村セローオイル周りのメンテナンス

  • セロー225 ブレーキパッド交換と点検

    三月末が締めの我々の業界。おかげさまで平成30年度の我が事務所の予算は既に達成済みなもんで、余裕のよっちゃんで今日は昼からサボってますわ~んなもんで今日はセローのパッド交換。巷で止まらんと好評なアホブレーキを何とかするべくパッド交換。今回は信頼と実績のフェロード。アホパッドは結構摩耗してて換え時でした本来ならキャリーパーも分解してマイナーパーツ交換するべきところですが、今回は洗浄してパッド交換のみ。といってもご覧のようにボルトは錆て動くべきところの動きも渋くダメダメなもんでグリスアップして再組立て。パッド交換してあたりを取りながら試乗。よく効きます。換えてよかったフェロード♪ついでにオイル交換もとアンダーガードを外しますれば・・・お漏らししとるやないかぁ~いどこからやろかいな~?シフトシャフトのシールか、オイル...セロー225ブレーキパッド交換と点検

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、謎のおさ〜んさんをフォローしませんか?

ハンドル名
謎のおさ〜んさん
ブログタイトル
よみがえれCBR400Fええ絶滅危惧車ですがなにか?
フォロー
よみがえれCBR400Fええ絶滅危惧車ですがなにか?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用