chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
jyosetsugaiden http://daisuki231.blog.fc2.com/

釣りを中心に、アウトドアや旅行、グルメなど。

アキアジ。ワカサギ・カレイ・サクラマス・チカ釣りなど、北海道各地で楽しんでいます。 最近はグルメも記事にすることが多くなりました。

如拙
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2013/10/28

arrow_drop_down
  • Asian Bar RAMAI旭川春光店

    以前から気になっていたアジアンカレーの店です。本当は東光店に行こうと思っていましたが、何故かいつも閉店していました。この旭川春光店というのは、メガドンキホーテ旭川店の2階にあります。ゲームコーナーの横に目立たず存在していました。以前は洋食店があった位置ですね。今回は土曜日の正午過ぎだったし、どうかなと思いつつも入ってみました。一人だったのですが、他の席が空いていないのかボックス席に案内されました。...

  • 味処あづま

    流氷祭りを楽しみお腹も空いてきたので、今回はいつもとは違うお店に向かいました。グルメ情報では何度も見たことのある有名店ではありますが、今一つ行ってみたい気持ちが起きなかったのでした。食わず嫌いではありませんが、何事も試してみなければわかりません。紋別市の中心部で、港にも近い国道の近くにありました。駐車場は広く、15台くらいは楽に停められそうでした。暖簾をくぐるとこじんまりとした店内で、カウンターに座...

  • 紋別流氷まつり2020

    今シーズン初のワカサギ釣りですが、気付いた時には2月です。なかなかチャンスにも恵まれず、ようやくやってきた釣り休暇を楽しめそうでした。ここのところ評判の良かった網走湖の女満別会場に決めていましたが、予報では強風+雪という低気圧の接近です。他にないかと思いついたのが阿寒湖ですが、ここは昨年から釣果が思わしくないようでした。しかし、絶景と釣りの雰囲気、更には観光なども楽しめるということで、つるつる温泉...

  • 旭川冬まつり2020

    ラーメンを食べてから、ロータリーに向かって市立図書館の横を通って石狩川河川敷へ向かいます。会場が近づくと露天商が立ち並ぶ一角を通り、その先にはメイン雪像が見えてきました。時間は正午少し前で、公開ラジオ放送の収録時間が近づいていました。正面のステージを中心に、取り囲むように人混みが増えてきていました。大雪像の中心は、旭川市のメインキャラクターあさっぴーですね。前夜のテレビ放送で、この雪像を作った自衛...

  • ラーメンの蜂屋5条創業店

    旭川冬まつりは昨年も来ていましたが、お昼過ぎになると一斉に混雑してしまうので、今回は先に食事を済ませてから見に行くことにしました。何十年も前に、旭川駅地下のステーションデパートにあった頃に一度だけ食べたことのあるラーメンの蜂屋です。買物公園のすぐ隣、5条の飲食店街の中にその店はありました。旭川と言えば新子焼きで、有名店の「ぎんねこ」も見えていました。そのもう少し奥に「ラーメンの蜂屋5条創業店」入口...

  • サリーズカップケーキ

    今回の宿泊プラン最後のサービスは、ファクトリー内のスイーツショップのケーキを一人一個サービスです。昨年はパンケーキ6868でしたが、今回はカップケーキです。開店時間は10時なので、チェックアウトはのんびりでした。10時過ぎ、ホテルを出て駐車場に荷物を置きに向かいます。天気予報とは違って、曇っていた空から太陽が時々顔をのぞかせていました。昨日目を付けていた服を買い、最後にカップケーキの店に寄る算段でした...

  • イル・モメント

    クラビーサッポロのビュッフェ朝食は、トリップアドバイザーが選んだ第4位にランクインされるほど美味しいと評判です。以前から美味しいことはわかっていましたが、全国で第4位とは驚きです。しかしこの日の朝は、いつもとは違う和食レストランを予約していました。1階のイル・モメントです。一日限定10食なので、とても静かで空いています。席に案内されましたが、まだ何も並んでいません。奥を見ると、会席膳の他にも自分で選...

  • ミュンヘンクリスマス市2019

    外は雨がパラパラ降っていましたが濡れるほどではなく、予想していた雨なので防水のジャケットを着ていました。大通に着くと、テレビ塔迄の長いイルミネーションが煌めいていました。昨年はみぞれが降っていたので傘が必要でしたが、今年はカメラもスマホなので安心です。雨なので気温も低くはなく、ほろ酔い気分で歩くことができました。これは噴水の跡ですね。数年前に見た有料の名古屋のイルミネーションとは比べものにはなりま...

  • 原始焼き酒場ルンゴカーニバル

    ホテルを出て札幌駅方面に向かい、家電量販店やロフトなどを見て回りました。入口には、思わず写真撮影をしたくなるような飾り付けがしてありました。ダウンを着ていたので、店内では暑くてたまらず脱がずにはいられないほどでした。ということで、移動は外を歩きます。すでに暗くなり始めていて、空は怪しげな雰囲気です。通り抜けるために駅前に向かいました。すると、テレビで観たことのあるSTVのどさんこ君だったでしょうか...

  • ミュンヘンクリスマス市

    例年この時期は宿泊料金が格安になるので、それに合わせてミュンヘンクリスマス市に行くことになりました。今回は、高速道路を利用して一気に札幌市内を目指します。今季は全道的に雪が少なく、予想通りアスファルトは完全に出ていて、乾いている場所もありました。お昼は、サービスエリアのレストランで軽く済ませようと考えます。以前立ち寄った時と変わらず、トイレの工事がまだ続いていました。しかし、ここ砂川SAではまだ昼...

  • 中華そば 富いち

    今回は、初めて訪問する旭川市新富にあるラーメン店です。記憶が正しければ、以前は旭川ラーメンだったような・・・。やや遠いお店を目指していたので、何となく途中にあったこの店に目が行き入ることにしたのでした。入口までは3段ほどの階段になっています。中に入ると、明るく「いらっしゃいませ」の声が聞こえてきました。わりと広くテーブルが配されていて、店内に余裕が感じられます。実は私、店内に入ってメニューを見るまで...

  • 常呂レストハウス

    11月に入ったので、サロマ湖の牡蠣が解禁です。この日は予定以上の釣果に恵まれたので、いつもの常呂レストハウスでランチです。金曜日の13時過ぎでしたが、登代里同様意外と混んでいました。注文したのは、もちろん牡蠣づくし定食です。何度も紹介しているので細かいことは書きませんが、小粒でも変わらず美味しくいただきました。これで、増税後でも税込み1900円です。塩ラーメンにしようと思っていましたが、こちらが気になりま...

  • チカ釣りからニシン釣りへ

    目覚ましで起きたのは未明のことです。準備を済ませて、第一希望のポイントに向かいました。夕方は釣り人が入っていたので居ないことを願っていましたが、残念ながらまだいました(笑)。仕方がないので、その隣に釣り座を設置しました。軽く撒き餌をすると、みるみるワカサギが集まってきました。狙いは大チカなので、針は大きくしてワカサギを避けます。しかし、数が多いのでスレもありますが、しっかり口に掛かってくるワカサギ...

  • 網走湖荘

    この時期、16時を過ぎると瞬く間に暗くなってきます。この時間帯は入浴客は少ないのか、駐車場には余裕がありました。入口に張紙がしてあり、休館日のお知らせとあります。これからしばらくは、客の少ない時期に入りますね。エレベーターで2階に上り、何回か曲がったり、少し下ったりすると大浴場の入口です。いつもは誰かしらいますが、人がいなかったので写真を撮りました。左側のマッサージルームから「いらっしゃいませ」と、...

  • 登代里~チカ釣り

    2019年シーズンのアキアジ釣りは、たぶんもう行かないと思われますので今シーズンは一度も行きませんでした。先日、紋別にカニチャーハンを食べに行ったついでに港を覗いてみました。10年ほど前に大漁だったサンマ釣りのポイントに数人の釣り人がいて、サビキ釣りをしていました。大きくはありませんが、これが何とサンマでした。大きくても30cmあるかないかの細いサンマだったので、釣りをする気にはなりませんでした。それから一...

  • 十割の香 和寒雪割そば

    旭川市内でランチにしようと、免許センター近くのカレー屋さんに向かいました。しかし休日ではないのに開店していません・・・向かいのショッピングセンターで時間を潰してみますが、ランチタイムに入っても開店していませんでした。そこで、Kさんが職場仲間から聞いていた、人気があるらしいそば屋に向かいます。イオンモール旭川西向かいの住宅街の中に、そのお店はありました。目立たないとは聞いていましたが、暖簾や幟があるの...

  • 道の駅とうべつ

    札幌市内から近いとは思っていましたが、ナビをすると驚くほどの近さでした。札幌から一番近い道の駅と言うだけあって、30分ほどで到着です。正しくは「北欧の風・道の駅とうべつ」です。土曜日のお昼近くという時間帯のせいか、駐車場は混雑していました。この日は、愛媛観光協会御一行様が出迎えてくれました。このゆるキャラは「みきゃん」というそうで、ミカンと犬を掛け合わせているそうです。ではなぜ犬かと言うと、愛媛県の...

  • コメダ珈琲江別店

    Kさんの、名古屋式モーニングを楽しみたいとのリクエストに応えます。やってきたのは、旭川方面から一番近いコメダ珈琲江別店です。7時開店ですが、すでに3分の1くらいの客の入りです。名古屋モーニングは、コーヒー一杯にサービスの食パンなどが定番です。左の大盛コーヒーを注文してサービスなのが中央のバスケットです。厚切り食パン半分と名古屋らしい小倉あんです。他にはゆで卵か手作りたまごペーストが選べます。右のミ...

  • 太古の湯

    さて、三笠と言えば「太古の湯」です。今回も、もちろん入ってきました。週末ほどではありませんが、思ったよりも駐車場は車が多かったですね。入口で靴を脱ぎ、左にあるロッカーに入れます。受付でロッカーの鍵を預けJAFカードを提示しましたが、今回は100円引きだけなので食事とセットのお得な方にしました。左に曲がった一番奥に大浴場入口があり、脱衣所はこのような黒いロッカーが整然と並んでいます。夕食は17時からなので、...

  • ナカヤ菓子店~ダイソー

    前回砂川市内を通過した時、ナカヤ菓子店は定休日でした。今回は、開店していることを確認していたので安心です。店横の駐車場は満車に近く、思ったよりも混んでいるようです。店内に入ると先客は8人ほどで、やはり平日にしては想像以上でした。前回気付くのが遅れた、順番待ちの整理券を発券しました。待つ間、外に気になる人がいます。ラグビーのリーチマイケル風の顔に革ジャンといった、あまり見かけないタイプの男性です。店...

  • 岩橋英遠~すき家

    今回の釣りはアキアジではなく、沖五目のホッケとタラに想いを馳せていました。さすがに11月が近づくと、アキアジも引きが弱くなるうえに様々な部分で楽しさは半減してしまいます。しかし、期待の沖釣りは波のためにあっさりと中止です。それならばと、Kさんが欲しがっていたダウンジャケットでも見に行こうかとドライブに出かけることになりました。道の駅たきかわの、正面入口の右の壁にあるオブジェに初めて気付きました。滝川...

  • アルテンから三井アウトレット

    雨音に目覚めた時には、すでに明るくなっていました。雨脚は強くはありませんが、天気予報を見ても止む気配はありませんでした。これも予想していたことなので、テントは自宅で乾かそうと思いました。朝食はパンプキンスープと海鮮焼きそばです。イオンで調達した、お盆の売れ残りと思われる箱入りの巨峰は、さすがに半分しか食べられません。サラダは多めに食べますが、かなり満腹状態でした。のんびりしていると、ライダーは早朝...

  • アルテン苫小牧

    苫小牧のイオンモールにはモンベルやスポーツオーソリティがありますが、食品スーパーのコーナーとはかなり離れています。モンベルを見てから、車で反対側のスーパーに移動しました。買物好きなので、食材購入にもたっぷり時間をかけてしまいました。キャンプ場は、市内を抜けたその先にあります。予約はしていませんが、学校の夏休みはほぼ終わっているので大丈夫でしょう。事務的な受付を済ませて、車を横付けできるサイトに向か...

  • 道の駅ウトナイ湖

    ボンベイブルーを出発し、目的地の苫小牧方面へ走ります。最近は高規格道路が延伸しているので、長沼町から千歳へ抜ける道を走ることが多くなりました。交通量は少なく、自動車専用道路なので安心です。千歳市内に入って、いつもはレラに寄っていましたが、最近はレラに魅力を感じなくなってきたので通過します。そのまま走っていると、自動的に36号線に合流です。新千歳空港の真横を走るのが好きで、今回も後方からのジェット音が...

  • ボンベイブルー

    アキアジシーズンに入るとキャンプには行けなくなってしまうので、これが今年最後のキャンプになると思います。8月に入っても北海道にしては猛烈な暑さが続き、特に暑さに弱い私たちにはキャンプなどできるはずがありませんでした。しかし、お盆前のここに来て、急に僅かな期間だけ涼しくなる予報にキャンプがしたくなりました。Kさんの「ナンが食べたい」というリクエストにお応えしまして、春以来の岩見沢教育大近くのこの店に...

  • 珈琲所コメダ珈琲店

    ブルーベリー狩りという一番の目的を達成して、開通して新しい余市町からの高速道路に乗りました。意外に交通量が少なく、小樽市内も迂回してくれるので便利です。小樽市内を通り越してから、国道に出るようです。もちろん札樽道にも繋がっているので、そのまま高速道路で札幌市内へ。札幌市内に入っても、最近は釣りをしていないので釣具店に立ち寄る気も起きません。アウトドア用品店にも寄らずに、市内を通過しました。江別に入...

  • ベリーベリーファーム上田

    今回のブルーベリー狩りは、やや時期を外してしまったらしく、収穫を終えた時にはお昼近くになっていました。今回は、迷うことなくフルーツ街道を余市方面へ走ります。昼食は、昨年も立ち寄ったベリーベリーファーム上田です。場所をアピールする、派手な動きの黄色いピエロが呼んでいました。広い駐車場ですが、今回は正午近くのせいか随分混んでいました。この混雑は、レストランだけではなく果物狩りの車も駐車していたことが後...

  • 山田園のブルーベリー

    朝早い時間には雨が降っていましたが、天気予報通り間もなく上がりました。それでも、収穫時の葉に雨粒が残っていると濡れてしまうなあと危惧しました。朝食はコンビニで購入して、余市川河口の小さな漁港の公園で食べました。駐車場からは、前回行けず仕舞いだった旧下ヨイチ運上家が見えていました。今回も行けそうにはありません。8時を過ぎてから出発して、隣町の仁木町に向かいました。毎年ブルーべりー狩りをしている、山田...

  • 余市 マッシー

    しばらく続いていた雨は、とうとう青空に変わっていました。今回はブルーベリー狩りなので、希望としては曇りで微風がいいのですが・・・。札幌市内の混雑を避けて、国道を小樽方面へと走りました。小樽市内を走らずに済む新しい高速道路もいいですが、ここに寄るために楽しみは翌日にとっておきます。今回も、余市の鶴亀温泉に寄りました。海水浴には不都合な気温だったせいか、昨年のこの時期激混みだったにもかかわらず空いていま...

  • ラ・ペコラ

    今年も、恒例のブルーベリー狩りの季節がやってきました。暑い日が続いていたので、それがどのように影響しているかはわかりません。ただ、全道的な大雨が少なからずブルーベリーの実に影響を及ぼしていることは予想できました。前日からの出発で、一度は来てみたかった滝川市のイタリアンレストランに着きました。開店は11時半で、少しだけ早く着いてしまいました。駐車場の縁にはハーブらしき草が植えられていました。開店直後な...

  • 中頓別鍾乳洞

    浜頓別から内陸に入り、気温はさらに上昇していました。国道275号線は交通量は少なく、山の中の一本道でした。何もないなあと走っていたところ、鍾乳洞の看板を発見!一旦は通過しましたが引き返して、鍾乳洞への2kmほどの道を恐る恐る走りました。整備された山の中に、ふれあい公園と名付けられた建物がありました。「入園無料」とも書かれています。私はむしろ、有料にして管理がしっかりしていた方がうれしいので、やや不安も...

  • 猿払から浜頓別 柔家

    宗谷岬を出発して、ここからは少々退屈な風景になりました。海から離れ、同じような風景が続きます。時には霧まで現れました。そして道の駅さるふつ公園です。キャンピングカーに占領されてしまっているかにも見えました。本州ナンバーのキャンピングカーだらけです。ここ最近は、道の駅がキャンピングカーに占領されていて、有料化実験も始まっているのが実感できました。ホテルやレストランがあり、一番奥の建物が道の駅でした。...

  • 宗谷岬

    目覚めた時は、まだ夜が明けたばかりでした。薄明るくなった外を見ると、スクリーンテントは無事でした。安心して2度寝をして、次に起きた時はすっかり明るくなっていました。最低気温は18℃ほどだったので、寒くも暑くもない快適な就寝をすることができました。このサイトは本州からの旅行者が多く、10泊以上も滞在している人たちもいました。この時期は夏休みの繁忙期なので、2名で4500円とキャンプとしては少々割高となります...

  • 稚内ふれあい公園キャンプ場

    温泉を出ても強風は変わらず、テントを張れるのか心配でした。水族館の近くを通り、市内を抜けて宗谷岬の方向に進みます。街を抜けてすぐに右折すると、広大な敷地の中にふれあい公園があります。キャンプ場の受付は、この建物です。中は広く、以前にも来ているはずですが記憶は薄いです。現段階で他のキャンパーは3組だけらしいです。外に出ると風は相変わらず強めで、それでも設営地に行けばいくらか違うかなと期待して向かいま...

  • 稚内温泉 童夢

    一善やに満足して、名寄市街地の外れにある高規格道路に向かいました。風がやや強く吹いていましたが、追い風なので大丈夫そうです。高規格道路の入口には、時間的にも昼休憩をしている車が多く、高規格道路の交通量は少なく感じました。美深の市街地を山側に迂回するようなコースで、対向車を見てものんびりと走っているような印象でした。ここで国道に入ります。信号はなく、稚内方面から来ていた車は全て高規格道路に曲がって行...

  • 一膳や

    久しぶりにキャンプがしたいとの要望に応え、道内各地の天気を調べました。丁度気温が高くなり降水予報も高くなっていたので悩んでいましたが、苫小牧の気温が低くて距離的にも無理がないと、行く先が決まりかけていました。ところが、前日になって苫小牧は雨の予報です。と言うことで、もう一つの予定地である稚内に決まりました。曇り空でしたが、道北地方は気温が上がり始めていました。まずは、道の駅絵本の里けんぶちに寄りま...

  • 万華の足湯&ぜるぶの丘

    カレーを味わった後、ベストム中富良野店に寄りました。ベストムは道内にあるホームセンターのなかでも、特にプロの仕事人にも人気の道具類が魅力です。大手チェーンと違って雑然とはしていますが、他にはない商品も多く見られます。そんな店内を見て回ってから、隣にある富良野ラテール・万華の湯の前に露天風呂があることを知りました。入口から離れているので、これまで何度も通っているのに気が付かなかったのかもしれません。...

  • ファームレストランあぜ道より道

    ここ最近は釣りをする機会やタイミングに恵まれず、カレイは終盤、ブリはまだ確信が掴めない状況なので行く気が起きません。そして休日には雨の予報が・・・。と言うことで、比較的雨が少なそうな富良野方面へドライブとなりました。Kさんにランチの希望を聞くと、昨年食べた農家レストランがいいとのことでした。ベストム中富良野店を過ぎて、次の交差点を左折すると、畑だらけの広い直線道路です。左斜め前には十勝岳連峰が霞み、...

  • ホットラインカッター

    ご存知の方がおられるかもしれませんが、私はこんな便利なものがあることは全く知りませんでした。調べてみたところ、私の知る限りでも3社から熱によるラインカッターが販売されていました。過去形にしてあるのは、すでに販売が終了している製品もあるからです。PEラインのカットは、糸を束ねているのでハサミなどで切ると切り口がバラバラになってしまいます。通常、ライターなどで炙って固めますが、きれいに仕上げようとする...

  • 能取沖の五目釣り

    夏至が過ぎたばかりなので、朝はかなり早いです。出港は4時ということで、起きるのが少しだけ辛かったです。すでに陽は上り、ライトが必要ない明るさでした。天気予報では、朝のうち雨が降るかもしれないとのことでしたが、その心配はすっかり消えていました。港に着いたのは5分前とギリギリで、すでに皆さん乗船済みでした。4時過ぎには出港し、いつものようにゆっくりと港内を走ります。今回は関東からの釣り客が3名乗船して...

  • 網走湖荘&かつ里喜

    釣り仲間から沖五目の誘いがあり、またとないチャンスだったので参加をすることにしました。ここのところ釣りとはご無沙汰だったし、この釣りのために購入していた電動リールを使いたかったこともありました。前日からの現地入りで、網走湖のキャンプ場はライダーたちの小さいテントが点在していました。もうそんな季節なんだなあと初夏の空気を感じながら、いつもの温泉へ向かいました。網走湖荘は、土曜日のせいか駐車場が9割埋...

  • 銀波露本店

    前日は、函館から室蘭、そして苫小牧へと移動しました。早朝に移動して千歳の道の駅にも寄り道しますが、開館時間を待ちきれずに江別へ向かいました。江別の蔦屋書店は、テレビなどで何度も紹介されている北海道では有名な複合型書店です。正しくは、生活提案型大型複合書店というセールスらしく、丸一日いても飽きないそうなのです。ややわかりにくい場所ではありましたが、広い駐車場なので楽に駐車できました。ジュンク堂ほどで...

  • そば処福住ウトナイ店

    柄鞆(えとも)岬から室蘭市内の自動車専用道路を走り、ここからものんびりと国道を走りました。登別マリンパークニクスを右手に見下ろし、虎杖浜温泉は入ったことがないなあなどと話しながら白老のパルプ工場を左に見ながら直進します。アルテン苫小牧の看板が見えるところまで来ると、間もなく苫小牧市内に入ります。市内で寄り道をしてから、薄暗くなってきたので出発しました。夕食は何処と特に決めていなかったので、看板が目に...

  • 白鳥大橋~柄鞆岬

    ひろやでの昼食は、予定よりも1時間ほど遅れての出発でした。これから白鳥大橋を渡りますが、片側交互通行と案内が出ていました。あの高い橋には中央分離帯があって、その間を移動できるのだろうかと考えていました。久しぶりに走ると、白鳥大橋までの進路にこれでいいのかと不安になります。橋に入ってすぐに停車となりました。確かに工事中のようです。しばらく停車していると、対向車がこちらの車線を走ってきて、直前で右車線...

  • 京料理ひろや

    昨夜は旅の疲れか、早くに寝てしまいました。カーテンから僅かに漏れる光に、外は明るくなっていることに気付きました。昨日は、ぼんやりしていた山がくっきり見えました。ホテルの周りはゴルフ場と森しかないので、見える景色はこんなものですね。朝風呂に出かけると、昨夜のほとんど誰もいなかった大浴場とは違い、幾分賑わっていました。朝食は団体さんの混雑を避けて行ったつもりでしたが、行列ができていてすぐには入れません...

  • 函館大沼プリンスホテル

    ケルンで夕食後、途中のラッキーピエロは寄らず、ローソンで買物をしてからチェックインです。前回もJAF会員割引で、超特価で宿泊できるプランなのです。駐車場に車を停めてから、緩やかな坂を歩いてホテルに入ります。フロントでチェックイン時、部屋のグレードアップをさせていただきましたとのことです。時々このようなことがありますが、ありがたいことですね。エレベーターを降りてから、緩やかに曲がった廊下を歩いた先に...

  • レストランケルン

    明治館を出て、次は五稜郭タワーでも昇ろうかと思いましたが、何度か昇っているので今回は行きませんでした。それでも、まだ時間があったので釣具店や家電量販店に寄りました。国道5号線は、昔と変わらぬ趣のある道です。この赤松街道を通る度に、ここは道南だなあと感じます。近年、新道が開通してからは国道を走る機会が少なくなっていましたが、やはりこの道が好きです。この日の夕食は、ここまで来ればここしかありませんね。...

  • はこだて明治館

    赤レンガ倉庫群の海とは反対側に「はこだて明治館」があったのですが、探しているときは見つからず、偶然寄ってみようかと入った建物が明治館だったのでした。中に入ると、赤レンガ館と大きな違いはなく、並んでいるものはガラス製品やオルゴールが主な商品でした。中央に古いオルゴールがあり、それを囲むように売店や飲食のスペースがありました。中央は吹き抜けになっていて、2階にもオルゴールを囲むようにお店や展示コーナー...

  • 赤レンガ倉庫&ラッキーピエロ

    函館朝市で昼食後、はこだて明治館へ向かいましたが、結局見つけることができませんでした。仕方がないので、赤レンガ倉庫へ向かいました。こちらも観光客の多い地区で、この赤レンガの中は小樽に限らずガラス製品やオルゴールが必ずあります。この写真は函館港のクルーズ船乗り場になっていますが、この時は船長さん暇そうにしていましたね。あの間から船が出て行きます。船が通るため高くなっていて、赤レンガ倉庫や函館山を紹介...

  • 函館朝市

    この日のランチは、古民家を再生した「狸穴茶房」と決めていましたが、念のため2度目に検索した時に「閉業」となっていました。素敵な、そして美味しいお店だったのに残念です。ということで、何度も来ているのに行ったことがなかった、函館朝市なるものを見に行くことにしました。函館朝市は函館駅の隣にあり、近くには青函連絡船記念館摩周丸もあります。朝市と駅の間に駐車場があるので、とても分かりやすいですね。]朝市とい...

  • 道の駅3連荘

    見知らぬ土地での早朝のドライブは、緊張と期待でワクワクします。早朝出勤らしき人が多いと思われ、急ぐ人やそうでもない人、今回は荒い運転の人はいないようでした。途中のコンビニで朝食を購入し、次に現れる道の駅で食事にします。ここは、道の駅あぷたです。早朝なので中には入れませんが、トイレだけは24時間使用できます。2階はテーブルと椅子のある見晴らしの好いスペースでした。駐車場からは漁港が見えていて、快晴の空...

  • 道南の桜と和さび

    きのこ王国を出発して、北湯沢温泉ではナビが新しい道に対応できず山道に入ってしまいました。途中で引き返したので15分ほどタイムロスはありましたが、予定はあってないようなものなので問題はありません。昭和新山の煙が見える頃には伊達市に入ります。私たちのナビは、時々見当違いの案内をすることがあります。普通に国道を走れば着く道を、何故かわき道に入ってしまうことが多々あるのです。今回も無駄にわき道を走っていると...

  • 道の駅あびら&きのこ王国

    食後は、完成したばかりという道の駅に寄ってみました。道の駅あびらD51ステーションです。外観からの建物の雰囲気は、剣淵と似ていますね。ひさしが長いので、雨や雪の時は歩きやすそうです。右の入口から入ってみました。こちらは地場産品の直売所があります。旅の初日なので買うことはできませんが、新鮮な野菜などがお買い得価格でした。隣りの施設に入ると、館内はとても広々としていました。売店と数店の飲食店があり、テー...

  • ボンベイブルー

    ゴールデンウィークといっても万度に休めるはずはなく、しばらくしてから少し長めの連休となりました。どこに行こうか悩みましたが、やはり暖かい道南がいいと即決でした。当日が近づくと、北海道とは思われないほどの高温予報が出ていました。少しだけ先を急ぎ、高速道路砂川PAで休憩です。食堂の横にプレハブの建物が出現していました。仮設トイレと書かれていました。どうやらトイレを新築するようです。壊している最中で、そん...

  • やっぱりニシン

    食べても美味しい魚釣りが好きなので、本当にニシン釣りが好きなのです。大型連休が終わったので、あの港はどれくらいの釣り人なのだろうか?ニシンはまだ釣れているのか?気になって仕方がありません。特にすることもなく、それならもう行くしかないとなってしまいました。旭川市内の桜はほぼ終わってしまいましたが、ここではまだ咲き誇っていました。5月の中盤にさしかかっているのに、気温は一桁で寒いくらいでした。翌朝、前...

  • 激混み港のニシン

    この時期には最盛期を迎えるニシン釣りですが、大型連休中という残念な巡り合わせなのです。どこに行っても混雑するのであまり出かけずに過ごしていましたが、どうしてもニシンが釣りたくて出かけてしまいました。前日の夕方に遠くから見た釣り場は、釣れている様子はないにもかかわらず激混み状態でした。この様子を見た結果、翌朝は誰よりも早く起きて準備をするしか方法はないと決断します。翌朝、起きた時には薄っすらと東の空...

  • 羽幌フェリーとタコザンギ

    食後、久しぶりに羽幌港へ行きました。以前とは様子が違うと思ったら、フェリーターミナルが新しくなっていました。おろろん2がいつから運行されているのかは知りません。ここから島へ渡ったことは2回ほどあります。ターミナルの写真を撮り忘れましたね。当然のことながら奇麗で広々としていました。この時は13時少し前の出港時間が近づいていて、すでに乗船客は船内です。下船した家族連れが食堂に入っていました。出港していく...

  • 北のにしん屋さん

    早々と釣りは切り上げて、予定になかった日本海を北上しました。羽幌辺りで美味しい海鮮丼でも食べましょうかと、ざっくりしたドライブとなりました。道の駅小平ニシン番屋は、帰りに寄ることにして通過しました。相変わらず混雑していました。望洋台キャンプ場付近を過ぎると、ここからは有名な釣りスポットの海岸線です。天気予報のせいか釣り人は少ないですが、河口付近は必ず釣り人の姿を見かけました。次に現れるのは風力発電...

  • ニシン釣りたい

    釣れても続かない留萌のニシン釣りですが、昨年の小爆釣が忘れられず日本海を目指しました。大型連休のスタートは、道東では積雪となるほど厳しい寒さとなりました。日本海側は朝方に雪の予報もあったので、この予報で釣り場は混雑しないだろうと思いこの日に行くことにしたのです。それでも、できる限り好みのポイントに入ろうと早起きします。港に着いてみると、まだ薄暗い時間帯のせいか、まずまずのポイントに入釣できました。...

  • ラーメン糸末

    お昼時の深川市、ほんだ深川店横のラーメン店を覗きますが、あいにく不定休のお店の休業日でした。いつものようにスマホを弄って、一番先に出てきたラーメン店に行くことにしました。車で2分程度で、国道から一本中に入った静かな場所にありました。年季の入った建物で、駐車場は店の横にあります。お昼前でしたが、先客は2台ほどありました。初めての店なので、やや緊張して引き戸から店内へ・・・。とてもシンプルな店内で、厨房...

  • ほんだ 深川店

    砂川スイーツロードで有名な「ほんだ」の深川店に行ってきました。以前ここを通った時に発見しましたが、年中無休のはずが何故か休みだったので初めての入店となりました。この町にしては大きくて立派な佇まいです。あ、決して深川市が小さいと言うような意味ではありません。ほんだは、思ったよりも大きな菓子店で、全道に7店舗ほど?あるようです。ここ深川店が最北ですね。店内はたくさんの美味しそうなお菓子がありました。生...

  • ラストわかさぎ

    早くも、最後のワカサギ釣りとなりました。今回は、いつも使っていた餌や小物を置くミニテーブルが見苦しくなってしまっていたので、色々探して購入したのでその使い心地を今シーズン中に試したかったのです。それと、餌を付ける時の道具を改良したので、その使い心地も試しておきたかったからなのです。最後と言えば、もうあそこしかありませんね。途中の恩根内集落も、今年は雪が少ないと聞きました。確かにいつもよりは少ないで...

  • 中華ダイニング 七つ星

    ワカサギ釣りを早上がりした理由には、一緒にお昼を外食しようと言うこともあったのです。女満別空港内のレストラン街案もありましたが、数年前に入ったことのある町内の「中華ダイニング 七つ星」にしました。ここで食事をすると、もれなくサラダバーが付いています。と言っても、種類は多くはないですが、ないよりもあったほうが断然いいです。Kさんは、中華たべるならこれといういつものメニューです。あんかけ焼きそばですね...

  • 網走湖女満別のワカサギ

    この日も土曜日だったので早めに起きて出かけましたが、その必要はなかったようです。天気予報では雪でしたが、幸い曇り空で雪は降っていませんでした。網走湖の女満別会場へは、温泉街を抜けてキャンプ場を過ぎると、すぐに舗装ではなくなります。予想通りドロドロのデコボコ道ではありましたが、寒さのために凍っているのでまだ汚れることはありません。前日に聞いていた仲間からの釣り場情報を参考に、奥までは行かずに湖のほと...

  • ホテル湖南荘

    ワカサギ釣りのシーズンは、残すところ半月となってしまいました。積雪が多いので、行くのをためらっていた朱鞠内湖を視野に検討していましたが、久しぶりに女満別もいいかなと計画を変更します。女満別温泉には日帰り入浴が可能な温泉宿があります。国道から近いホテル山水は以前日帰り入浴で立ち寄った温泉ですが、ここは石鹸類を持ち込まなければならないので、もう一軒の方に行くことにしました。ホテル山水から400mほど奥に...

  • パンと丸木舟

    阿寒湖温泉pan de pan訪問は、前回は同じ土曜日の14時頃でした。この時はあまりわからなかった売り切れ状況ですが、今回は11時半過ぎだったせいか商品の量が多く感じました。反対に、客の数は少なかったですね。前回はパンの写真がほとんどなかったので、少しだけ撮ってみました。大好きなクルミとレーズンがたっぷり入っています。見た目と違って、柔らかくてふわふわの中身に驚きました。今回は買いませんでしたが、前回食べた一...

  • 阿寒湖硫黄山川

    阿寒湖のワカサギ釣果は好くないらしいことはわかっていても、もしかするといくらかでも良くなっているかもしれないし、ホテル下がダメでも硫黄山川ならどうか?前回に続き網走湖でもいいかなと思いましたが、一番天気がいいのは阿寒湖と言うことで安易に決定!前日からの出発で、良く晴れた天気でしたが層雲峡は雪でした。さすがは層雲峡ですが、南からやってきた観光客はこの雪を見てさぞ喜んでいることでしょう。そんな天気でも...

  • 麺屋 秘蔵

    旭川ラーメンと言えば、あっさり系の細麺のイメージが強く、限られたラーメン店に行くことが私は多いのです。しかし先日の「つるや」のように、意外とパンチの利いたお店もあることがわかりました。今回は、冬まつりの時に前を歩いていた二人が美味しいと話していたのが聞こえてしまったラーメン店でした。期待はしていませんでしたが、とりあえずお腹を満たすことが目的でした。気温がマイナス二桁と言う極寒の日でしたから、換気...

  • 網走湖のワカサギ

    網走湖は、皆さんご存知日本全国のワカサギ釣り場にワカサギの卵を提供していることでも有名ですね。そんな訳で、かつては置き竿でも爆釣が望める釣り場として人気だったのです。しかし近年は、解禁日でも釣れ続けることはほとんどなく、ましてや解禁からひと月以上も経ったこの日では・・・・・。それでも網走湖、何らかの形で楽しめるだろうと期待してしまうのでした。さて今回も、呼人会場のロープ際ではなく湖荘側にテントを張りま...

  • 流氷とワカサギ

    ワカサギ釣行を計画するたびに荒天になってしまい、今月はまだ一度も行けていません・・・。以前なら気にしていなかった雪も、歳を取るごとに足が重くなっているのです。そして今回、週末ではありましたが釣行に出かける天気となりました。風の関係から、オホーツクには流氷がやって来ていて、前回ははるか沖に見えた程度の流氷を見ることもできそうでした。駐車場から気軽に近くで見られる、常呂川河口近くに寄ってみました。夏は海...

  • 旭川冬まつり2019

    北海道は稀にみる厳寒な冬型の気圧配置が一週間も続くらしく、今年は特に寒いとか荒れるとか聞くと、妙に拒否反応が出てしまいます。つまり、出かけるのが億劫になってしまい、ワカサギ釣りに行く元気がなくなってしまうのです。と言うことで、この日は旭川冬まつりでも見に行こうかと情報収集です。イベントを見ると、正午から2時間ほどラジオ番組でお笑いの「安全漫才」の二人が来るということを知りました。12時頃に着く予定で...

  • やま源

    あちこち寄り道しているうちに、気が付いた時には暗くなり始めていました。夕食は外食と決めていたので、走行中に目にしたこの店に決めました。お店は国道39号線沿いの、北見市の相内にあります。記憶にないのですが、たぶん初めて入ったと思います。新しく見えますが、もう30年近くもここで営業しているそうです。店内も暗くなり始めたせいか古さは全く感じませんでした。3組居た客は、料理が運ばれてくる頃には皆さん帰ってしま...

  • パンdeパンとクマヤキ

    ワカサギ釣りを早く止めたのには、もう一つ理由がありました。温泉街にある人気のパン屋さんに行くことで、遅くなると品切れになってしまうからでした。湖上の駐車場からは600mほどなので、あっという間に着きました。車で走っていると、意識していなければ通り過ぎてしまいそうな佇まいです。鶴雅花ゆう香の、向かって左となりです。「Pan de Pan」が正式名称です。昼食時間なので店内はまだまだ賑わっていました。初めての店に...

  • 阿寒湖のワカサギ

    阿寒湖のワカサギ釣りは、情報が少なくても適度に釣れるだろうと安心の釣り場となっています。だたし、今回は土曜日なので駐車場も混雑が予想されました。阿寒湖畔が近づいても明るくならず、コンビニで朝食を食べながら待ちました。少しだけ明るくなったところで、阿寒湖上にある駐車場に移動しました。すでに30台以上は停まっていて、湖上のテントには明かりが点いてカラフルです。更にここでも車内で待機しました。というのも、...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、如拙さんをフォローしませんか?

ハンドル名
如拙さん
ブログタイトル
jyosetsugaiden
フォロー
jyosetsugaiden

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用