chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
調体和塾“い 座”のブログ https://blogs.yahoo.co.jp/karada_iza

整体、野口体操、からだに関することや健康情報など。瑞々しい生活に向けて綴っていきます。

血液循環促進を目的とした手技をベースに、負担の少ない調整法、野口体操の理論を応用した調整法、野口整体、温熱療法などを取り入れた施術に腸内細菌理論による食事のアドバイスを含めた整体と、野口体操からだの教室、身体ワーク、ボクトサイズといったボディワークを行っています。 これらにより、今より少し自然で楽しく、瑞々しい身体と生活を取り戻すお手伝いをさせて頂いています。

karada_iza
フォロー
住所
未設定
出身
吹田市
ブログ村参加

2013/09/06

arrow_drop_down
  • 整体と易

    私は昔、易を少し学んだことがあった。 普段、特に興味があるわけでもなく、テレビや雑誌で見つけても、 自分に当てはまるものをちらっと見て忘れてしまう。 今から考えても、何故その時、 やってみようと思ったのか、不思議な気がする。 その先生は、「...

  • [転載]紫外線と汗で髪が痛む時期、毛髪のケアはミネラルとキューティクル

    今月は傷んだ髪の毛を気にされている方からの問い合わせが多いですね。 紫外線でキューティクルが痛むのと同時に発汗と皮脂の酸化で頭皮と毛母細胞が傷つきやすい時期です。 これから伸びる髪を元気にする事と、キューティクルを保護する事が重要です。 髪...

  • 晩夏のからだを調整しよう

    昨日は子どものプールに付き合って、 プール上がりでのプールサイドの寒さにブルブルしていましたが、 帰ってすぐに足湯で復活。 昨日から、暑さがほんの少し和らぎ、 やや過ごしやすさを感じられた方も多いのではないでしょうか? 日中と朝夕の気温差で...

  • [転載]血液検査の基準値は正常値ではない?

    健康診断の血液検査などの基準値は曖昧です。 血液検査の基準値は検査機関によって数値が違います。健康診断、開業医、大学病院、大学によっても違います。 血液検査は平成 5 年までは正常値の範囲、平成 6 年からは基準値に変わりました。 血液検査...

  • 2019.8.17の「からだの教室 in 〇塾」

    今月の「からだの教室 in 〇塾」は、 夏休み時間で、いつもより少し早めの開始。 そして、〇塾の塾長のリクエスト、 「動物の動き」がテーマになり、 これも普段とは少し違った、感じで、 やや実験的な展開。 野口整体の腰椎5層の理論での進化論を...

  • 2019.8.14の整体・からだカフェ

    昨日の整体・からだカフェ。 お盆と台風で歩いている人も少なく、 営業としては残念な結果で、 平岡珈琲店さんにはご迷惑をお掛け致しましたが…。 整体・からだカフェならではの新メニュー、 「体癖修正コーヒー」。 いきなりご注文頂きました。 少し...

  • [転載]高カリウム血症と不整脈、心室細動

    一般的には塩分の取りすぎで血圧が上がると思われていますが、血液中のカリウムが増加する「高カリウム血症」でも血圧は上がります。 カリウムは心臓を含む筋肉や神経の活動に重要な役割を果たす電解質ですが、血中に過剰に存在する(高カリウム血症)と不整...

  • 治さない整体

    先日、整体操法を受けに来られた、 スミダファームの角田さん。 「仕事である農業に自分が良い状態で臨めるように」と、 季節の区切りを中心に調整に来られています。 (整体では春夏秋冬に梅雨を加えた5季で捉えます) 単に「辛いところ・痛いところを...

  • 8月の講座予定

    8月の講座、ご案内です。 【身体ワーク】 3日(土) PM 4:00 〜 PM 6:00 調体和塾“い 座”整体の間にて 1回 1500円 【整体に学ぶ瑞々しい生活】 7日(水) PM 7:00 〜 PM 8:15 調体和塾“い ...

  • 操法後の温かいお茶

    調体和塾“い 座” 整体の間では、温かいお茶をお出ししております。 この時期は汗をかいても、朝晩の涼しさやクーラーで発汗がすぐに止められて、 汗は体に籠ってしまい、そのための弊害が体に多く出てきます。 (冷えやむくみ、だるさ、風邪、頭痛、神...

  • [転載]認知障害予防にキノコのエルゴチオネイン

    シンガポール国立大学の「食事と健康的な老化の研究」で 60 歳以上 663 名の調査をしました。 「 1 週間に300gのキノコを摂取すると神経変性による軽度認知障害が軽減する」という成果が確認されました。 エルゴチオネイン( ET )ヒ...

  • [転載]人の本来の食べ物は何かしら?健康に良い食べ物とは?

    人間の食べ物は「植物と動物と塩と水」の組み合わせです。 その中で健康に良い食べ物とは何か?悪い食べ物は何か?を考えてみましょう。 カルフォルニア大学ロサンゼルス校の助教授「津川友介」助教授の著書「世界一シンプルで化学的に証明された究極の食事...

  • 7月の講座予定

    7月の講座、ご案内です。 【整体に学ぶ瑞々しい生活】 3日(水) PM 7:00 〜 PM 8:15 調体和塾“い 座”整体の間にて 1回 1500円 【身体ワーク】 6日(土) PM 4:00 〜 PM 6:00 調体和塾“い ...

  • [転載]体調を崩しやすい梅雨の時期、健康管理法は?

    湿度が高く蒸し暑い梅雨の時期、ストレスを感じて体調を崩しやすい季節です。 晴れても蒸し暑い日もあれば、雨で肌寒い日もあります。 気圧が下がると血液循環が悪くなり、特に低血圧や低体温の方は影響を受けやすいです。 疲労感、だるさ、頭痛、めまい、...

  • 2019.6.5の「整体に学ぶ、瑞々しい生活」

    昨日の「整体に学ぶ、瑞々しい生活」。 先月の多くの質問の補足を少ししてから、 初夏・梅雨のお話。 冷えの足の34指間の体験。 目の愉気、坐骨伸ばし、肝心行気などの実習。 初夏・梅雨を快適に過ごすポイントの説明でした。 今回も色んなところに話...

  • 6月の講座予定

    5月の講座、ご案内です。 【身体ワーク】 1日(土) PM 4:00 〜 PM 6:00 調体和塾“い 座”整体の間にて 1回 1500円 【整体に学ぶ瑞々しい生活】 5日(水) PM 7:00 〜 PM 8:15 調体和塾“...

  • [転載]医薬品の副作用、ビタミン剤、サプリメントの副作用と原材料の嘘

    トクホなどのサプリメントやビタミン剤などの効果については、必ず効果があるという物ではありません。 逆に体質に合わない物や、ビタミン剤などは副作用があります。 医薬品の副作用は、メーカーの HP にも明記されているので確認できますが、サプリメ...

  • 2019.5.18の「からだの教室 In 〇塾」

    18日の「からだの教室 in 〇塾」の模様、 〇塾さんの報告です。 今回は、いろんなところに話が飛び、 雑多な感じでしたが、 足先の重さへ繋げることができ、 何とか「野口体操」の匂いを残せたかな。 以下、〇塾さんの文章です。 ーーーーーーー...

  • おとあそび工房、番外編「畑の音を聴く」3

    気づいたら田んぼ遊びが始まっている。 沼田さん渡瀬さんは笛を吹き、鎌田さんは踊る。 そして、しんじくんが、水たまりに座り込んでいる。 泥にまみれてカエルのように。 最高の表情を見せてくれている、しんじくん。 裸足になって気持ちよさを味わう大...

  • [転載]紫外線=皮膚癌?ってホントかしら?

    5 月から 9 月までは、紫外線が強い季節です。 2020 年東京オリンピックと紫外線のリスクについて、オーストラリアの研究チームが発表しています。競技の予定と時間で予測された答えは、昼間長時間の競技は、女子テニスシングルスが一番リスクが多...

  • おとあそび工房、番外編「畑の音を聴く」2

    いよいよ、子供達のお楽しみ。 「あまりたくさん無いから、子ども達の早い者勝ち」 と小林さんが言っていたいちご狩り。 予想以上にたくさん有り、 大人たちも、もいでは頬張る。 甘い!!美味しい!! 一息ついてお弁当。 先日、小林ファームさんから...

  • おとあそび工房、番外編「畑の音を聴く」2

    いよいよ、子供達のお楽しみ。 「あまりたくさん無いから、子ども達の早い者勝ち」 と小林さんが言っていたいちご狩り。 予想以上にたくさん有り、 大人たちも、もいでは頬張る。 甘い!!美味しい!! 一息ついてお弁当。 先日、小林ファームさんから...

  • おとあそび工房、番外編「畑の音を聴く」1

    おとあそび工房の公演、 「パラパラサラダイス」「マルシェだなす!」 でお世話になった 小林ファームさんのご協力のもと、 おとあそび工房の番外編、 「畑の音を聴く」を5月4日に行いました。 「農福連携」という耳障りの良い言葉の実態や、 おとあ...

  • [転載]紫外線と日焼けを促進する食べ物

    女性は紫外線の日焼けが気になる季節になりましたね。 紫外線はメラニン細胞を活性化して日焼けやシミの原因になります。 その他、皮膚の弾力を保つ線維芽細胞の働きを低下させてシワや皮膚癌の原因にもなります。 浴びすぎないように、ある程度の予防対策...

  • [転載]令和1年初放送・快食、快便、快眠、運動とストレス発散

    大型連休真っただ中。でも放送業界には休みは無いですね。 旅行中の方はストレス発散されていますか? でも、 10 日も休むと仕事に戻りたくなくて、休みの最終日にはストレスを感じる方も多いと思います。 休みの中で趣味レーションを作り、どこかで仕...

  • 5月の講座予定

    5月の講座、ご案内です。 【整体に学ぶ瑞々しい生活】 1日(水) 調体和塾“い 座”整体の間にて 1回 1500円 ※終了しました 【身体ワーク】 今月はお休みさせて頂ます。 調体和塾“い 座”整体の間にて 1回 1500円 ...

  • 3年前のブログ 春のからだ

    2016年、3年前のブログを転載します。 春のからだの投稿です。 ************************ 大分に住んでいらっしゃる方のご依頼で、 その方のお母様の施術に月に一回出張をしています。 お一人で生活をしているので、そのご...

  • 4月の講座予定

    4月の講座、ご案内です。 【整体に学ぶ瑞々しい生活】 3日(水) 調体和塾“い 座”整体の間にて 1回 1500円 【身体ワーク】 6日(土) 調体和塾“い 座”整体の間にて 1回 1500円 【本町 愛日会館】「からだ...

  • 農家さんの整体操法の感想

    定期的に整体を受けられている方の感想が、 整体を非常に素直に捉えられており、印象に残っているので、 少し、書き残しておきたいと思います。 「整体の間」からほど近くの神社で、 月1回開催されているマルシェがあります。 「整体の間」の、お手あて...

  • [転載]片頭痛は食べ物と腸内フローラも原因?

    片頭痛で悩んでいる人は女性に多く 10 人に一人ともいわれています。 強い痛みで鎮痛剤を飲む人も多いです。鎮痛剤による超粘膜の爛れが一層症状を悪化させます。 片頭痛の原因の一つは血液循環不良。 低血圧で首のコリが酷く、天気が悪くなって気圧が...

  • 【日野晃”古希”ドラムソロ1時間ぶっ叩きコンサートReal'71 vs日野一輝】

    4月12日(金)、大阪・大丸心斎橋劇場で、 【日野晃”古希”ドラムソロ1時間ぶっ叩きコンサートReal'71 vs日野一輝】 17:30受付開始/整理券配布 18:30開場 19:00開演 があります。 https://hinob...

  • [転載]花粉症の予防と症状の緩和

    花粉症の方には、辛い時期になりました。 花粉が増えたから花粉症の人が増えた?と思っている人が多いです。 花粉症を発症しない人には花粉は無縁の物ですが・・・・ 私は花粉所が増えたのは、腸内フローラの悪化と低血圧の人が増えたのだと思います。 一...

  • 3月の講座予定

    3月の講座、ご案内です。 【身体ワーク】 1回 1500円 2日(土) 調体和塾“い 座”整体の間にて お問い合わせ・お申し込み karada_iza☆yahoo.co.jp(☆→@に変換してください) 090−1950−8383 白藤 ...

  • 2月16日の「からだの教室 in 〇塾」

    2月16日(土)の「からだの教室 in 〇塾」。 参加者の顔ぶれを見て、 今日は少し突っ込んでみようと思いました。 いつものゆったり系の動きからちょっと離れ、 からだのつながり、伝わりというところに焦点を当て、 普段とは違った雰囲気の稽古に...

  • [転載]がん予防と再発防止は生活習慣

    二人に一人は癌になっていますが、二人に一人は癌が治っていると言われています。 治る力を生活習慣が邪魔をしている人は癌が治りにくいし、治っても再発するリスクが続きます。 本来健康である身体の邪魔をしているのは、自分自身の生活習慣です。 癌が治...

  • 『整体に学ぶ、瑞々しい生活』スタート

    昨日は、「#整体からだカフェ」↓ https://www.facebook.com/events/196024474350404/ 名古屋から来られた方が 「整体からだカフェやってますか?」と訪ねて来て下さり、 いろいろとお話をさせて頂きま...

  • 『整体に学ぶ、瑞々しい生活』

    にほんブログ村 健康ブログへ(文字をクリック) 新しいこと、はじめます。整体講座を開始します。 『整体に学ぶ、瑞々しい生活』 「整体」と言うと、 最近では、リラクゼーションや不眠など 、自律神経の乱れなどの方も増えてきましたが、 肩こりや腰...

  • [転載]お正月の肥満解消「痩せ菌」を増やす食事

    お正月の食べ過ぎで、少し太った方も多いでしょうね。 太った方はウエルシュ菌などの腐敗菌(デブ菌)が増えたかも? ラーメン、油物や肉類の多い人の大腸で増殖します。 昨年はヤセ菌がブームになりました。 ヤセ菌ってどんな菌? 主に大腸 1.5 m...

  • 1月の講座予定

    にほんブログ村 健康ブログへ(文字をクリック) あけましておめでとうございます。 今年も瑞々しい、通りの良いからだを目指して精進し、 皆様にも伝わるように活動してまいります。 1月の講座、ご案内です。 【本町 愛日会館】「からだの教室」 入...

  • 振り返りの会23~「共生の美学4」“共に”やる

    にほんブログ村 健康ブログへ(文字をクリック) いよいよ、振り返りの会のシリーズも今回で最終回です。 「一緒に」ということは、 “自分の思ている”気を使いながら、 それぞれ思い思いに“自分の”仕事をしている。 ということを前回書きました。 ...

  • 振り返りの会22~「共生の美学3」“一緒に”やる

    にほんブログ村 健康ブログへ(文字をクリック) 前回、障がい者の人と一緒にするアート活動と、 おとあそび工房で私が見た, 障がいのある人と“共に”という印象の違いを書いた。 「一緒に」と「共に」の何が違うのか? 「一緒に」だと、その場に一緒...

  • 12月の講座予定

    にほんブログ村 健康ブログへ(文字をクリック) 12月の講座、ご案内です。 【本町 愛日会館】「からだの教室」 入会金 1,000円 1回 1,500円 体験参加 1,000円 12日(水) PM 5:30 〜 PM 7:00 ※ 4週目は...

  • 振り返りの会21~「共生の美学2」障がい者と芸術活動

    にほんブログ村 健康ブログへ(文字をクリック) 前回、「動いている庭」の話から、 「障がいのある人と共に創る新しい表現活動」という、 おとあそび工房の説明の話を書きました。 今回は、非常に個人的な印象だが、 「障がい者の人と」という言葉を持...

  • 振り返りの会20~「共生の美学1」

    にほんブログ村 健康ブログへ(文字をクリック) おとあそび工房の振り返りの会、 いよいよ最終章です。 もう一人のゲスト、山内朋樹さんから、 ジル・クレマンの「動いている庭」の説明がありました。 そこでは、人が考えるように、思うように、 植物...

  • 2018.11.17のからだの教室 in 〇塾

    にほんブログ村 健康ブログへ(文字をクリック) 間が空いてしまいましたが、 前回(11/17)の「からだの教室 in 〇塾」の模様です。 9月に前後の重さの移動と波の動き、 10月に左右の重さの移動と波の動きをやったので、 11月は捻じれ運...

  • [転載]幸せを感じる時と幸せホルモン(幸せは思いやりから生まれる)

    不平不満、自分は不幸だと思っている人は意外と多いです。 感謝を忘れた時から、不満が始まる。 「ありがとう」の反対は「あたり前」 幸せになる道は、不平不満を捨てる事から始まります。 今ある事に満足して感謝する事が出来れば、それが幸福への第一歩...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、karada_izaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
karada_izaさん
ブログタイトル
調体和塾“い 座”のブログ
フォロー
調体和塾“い 座”のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用