chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 失敗ポイント

      引渡しから半年以上経ってると色々と後悔するポイントが出てきますね。中でも、これはイマイチって所は速攻で対策してあります。少々お見苦しい図面でアレなんですが、玄関ホール部分の照明です。外側は人感センサー付きにしたので外が暗くなると常に明るいです。しかし、

  • シンボルツリー

    かなり久々に更新します。。いろいろと嫌なことが重なり、滅入ってしまうことが多かったですが、気持ちを切り替え頑張っていきます。ブログのほうも時間を見つけて書いていければと思います。さて、タイトルにあるシンボルツリー、入居後半年以上経ってやっと植えました。ま

  • 施主支給したもの その2

    施主支給その2です。たぶん皆さんも支給している表札です。これは初めから『好きなの買って来てください』と言われておりました。↑ お店のHPの製作例より引用しております(名字は違います)表札屋.comさんというお店で製作して頂きました。これと同じもので、アクリルの

  • 施主支給したもの

     少しでも予算削減するには施主支給ですよね。我が家も何点かありますので紹介したいと思います。まずはポスト。Panasonic製フェイサスFFのラウンドタイプというものです。やはりポストは赤!って気持ちで赤に決定しました。本当はこのラウンドタイプよりフラットタイプの方

  • キッチンの収納

     だいぶ更新が空いてしまいました。。少々多忙で御座います。さて、キッチンの収納です。当初は流しの背面側に造作で棚を設ける予定でした。でも使い勝手の問題で何かと不都合があり、やめました。じゃーやめた分を予算に、市販の食器棚を買うか、となったわけです。市内に

  • ガレージスペース

     ガレージハウスのブログを謳っておきながら、ガレージについてはまだ紹介していませんでした。。愛車は10年越えの付き合いのKawasaki GPZ900R(ニンジャ)です。屋外保管の長い車両ですが、この度『完全ガレージ保管』の夢が叶いました。自分はまず、ガレージありきで家作り

  • 小屋裏収納

     家作りをするうえで小屋裏収納は必須でした。2階の収納量は充分な状態でしたが、やはり今後どうなるか分からないのであるにこしたことはないです。固定階段で登る6畳のスペースです。天井は1400なので立てません・・・今は物置状態ですが、そのうち整理して読書部屋にしよ

  • 軒天のカラー

     色ものが続きます。軒天の色も選べるなんて嬉しいですね~♪さすが注文住宅♪近所の比較的新しいお宅の軒天が茶の木目調だったんです。これいいな~って思ってたので我が家もそんな感じにしたいと思ってました。選んだのがこれ↑ニチハの軒天12 YL143って商品です。結局、

  • 屋根の色って?

     実は屋根の色はあまり気にしてなかったんです。一般的には黒系が多いのかな~と思ってましたが、今時はいろんなカラーが選べるようですね。我が家のはこれのようです。JFE鋼板の『JFEカラーGLつやあり』って商品だそう。おなじみのガルバリウム鋼板ですね。遮熱タイプなん

  • 物干し部屋

     我が家はリビング上部の一部を吹き抜けにし、そこを物干しスペースとしています。上側の窓はリモコンを使用し電動での開閉が可能です。下側はFIXの大きい窓。床は強化プラスチックのグレーチングです。初めて見る人は怖がって乗ろうとしませんが、僕は全然平気です。グレー

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆうじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆうじさん
ブログタイトル
20代で建てる家付きガレージ
フォロー
20代で建てる家付きガレージ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用