chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あおやぎ珈琲 https://aoyagi-coffee.hatenablog.com/

ネコと珈琲と物語のブログ。

ネコのマンガや雑記を書いています。物語脳なので、突然物語が始まることもあります。ちょっとした息抜きにどうぞ。

ふう
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/08/03

arrow_drop_down
  • 写真集が出ました

    わが家の飼い猫なっちゃんの写真集をKindleから出しました。

  • 早起き

    朝起きたら意外なものが見えました。

  • 平成の1冊、1杯、1猫

    平成の1冊、1杯(コーヒー)、1猫を選んでみました。

  • 雑草を食べてみよう

    たんぽぽサラダを作りました。

  • おいしいケーキ

    天にものぼるおいしさのケーキ、食べたいな。 今日は、これでおしまい。

  • 猫に起こされた話

    「いつまで寝ているんだ」という声がして起きてみたら、そこには猫の顔がありました。

  • 秋のはじまり

    新宿御苑を散歩しました。秋のはじまりを感じます。

  • おいしいコーヒー豆、カフェジーニョ

    おいしいコーヒー豆、カルディのカフェジーニョ。深煎りのコーヒー豆のおいしい淹れ方も紹介しています。

  • リズム♪リズム♪

    ねこがリズムにあわせて、ふえるよ。

  • なっちゃんの口内炎

    わが家の飼い猫なっちゃんは、ここ一年半ほどの間、口内炎をわずらっていたのでした。口内炎は、人間だったら1週間ほどで治る病気ですが、猫の場合は難治性といわれています。そして、悪化した場合は、歯をぬかなくてはならなくなるこわい病気です。 ▲わが家の箱入りむすこ なっちゃんはもともと食いしん坊でご飯が大好きだったのですが、口内炎になってからは食の細い猫になりました。全然元気がなくなって、別の猫のようでした。 少しでも症状がよくなるように、いろいろな薬やサプリメントを試したり、スケーリング(歯垢除去)をしたり、環境を整備したりしてきました。おかげさまで、2度めのスケーリング&レーザー治療をした後、かな…

  • 手作りお味噌

    むかし、むかし、あるところに……といっても、これは、昨年のわが家のおはなしです。昨年の2月、お味噌(みそ)を仕込みました。春、夏と季節が過ぎ、9月になりました。そろそろお味噌の熟成が完成し、食べられるようになるころでした。 でも、わたしはお味噌の容器を開けることができませんでした。なぜなら、「手作り味噌は、表面にカビが生えることがある」という話を味噌を仕込んだ後に聞いたからです。今年の夏も暑かったですが、昨年の夏も暑く、長雨が続きました。(あんなに暑かったりジメジメしたりしていたのだから、カビが生えているにちがいない)と思ったのです。 ▲妄想したお味噌のイメージ お味噌のことは気になりますが、…

  • ひっこし完了

    seesaaブログから、はてなブログにひっこしてきました。 どうぞよろしくお願いします。 今日は、これでおしまい。

  • ふしぎなはなし

    先日、わが家の飼い猫なっちゃんがご飯を食べていたときのことです。なっちゃんがお皿のところから離れようとしたとき、少しエサが残っていたのを見た夫が、「なっちゃん、お腹いっぱい? もういいの?」と話しかけたところ、「もういい」としゃべったのです。夫もわたしもびっくりしました。 猫がしゃべるなんて信じられないという方も多いと思いますが、検索サイトで「猫がしゃべった」というキーワードで検索すると、出るわ出るわで、猫がしゃべるのはわりとふつうのことなのかと錯覚するほどです。 よくよく考えてみれば、最近、「にゃーにゃ、にゃにゃーにゃ」と長鳴きしたり、話しかけると「にゃあ」と返事をするように鳴いたりと、鳴き…

  • すてきな研究

    人を幸せにする研究はいいね。 今日は、これでおしまい。

  • 恐怖の家計簿

    また暑くなってきたので、こわい話をしようと思います。 こわいと言っても、それほどこわくはありません。夜中にひとりでおトイレに行くのが、ちょっとだけいやになる程度のこわさですから安心してください。 ▲こんなおばけは、でてきません さて、わたしは、3年くらい前から家計簿をつけるようにしています。というのも、わたしは家計のやりくりが本当にへたで、いつも月末には火の車なので、それを改善しようと思ってつけはじめたのです。 つけるなら、厳密なものにしようと思いまして、すべてのお金の出入りをつけることにしました。 まずは、一日が終わった時点で、家計簿の「残金」とおさいふの中身が一致するように、エクセルの表に…

  • 猫に気づかされる

    この時期になりますと、わが家の飼い猫「なっちゃん」は、なぜか壁をじっと見たり、何もない空中を目で追ったりします。お盆だから、うちのご先祖様が来ているのかしら。人間には見えませんが、なっちゃんには見えているのかもしれません。 お仏壇の「はせがわ」のホームページによると、お盆は「いのちのつながり」を確認する行事だそうです。それなのに、今年はご先祖様を何のおかまいもせずに帰してしまいました。 せっかく来てくれているのだから、来年からはお盆の準備をちゃんとしようと、空中を目で追っているなっちゃんを見て思ったのでした。 今日は、これでおしまい。

  • 夏の装い

    にんげんは、いろいろな色に変化するんだよ。便利だね。 今日は、これでおしまい。

  • タコのはなし

    スーパーの鮮魚コーナーでタコがたくさん売られていました。「半夏生(はんげしょう)にはタコを食べよう!」と書かれていましたので、お店の方に聞いてみました。「半夏生には、タコを食べるものなんですか?」「そうらしいわねえ」「どうしてなんでしょう?」「足が広がっていて、縁起がいいからかしら」とのこと。なんとなく、ふに落ちません。 家に帰ってから少し調べてみました。半夏生とは、七十二候(二十四節気をさらに細かく分けたもの)のひとつで、太陽暦では7月2日ごろにあたります。「半夏」とは、ドクダミ科の薬草のことです。それが生える時期なので、「半夏生ず」→「半夏生」とよばれるようになったようです。 角川書店の「…

  • 出てますよ

    わが家の飼い猫「なっちゃん」の写真を整理していたら、舌を出して寝ている写真が出てきました。 ↓こちらが、口元をズームアップした画像です。 ▲なんじゃこりゃあ! この写真を撮ったあと、出ている舌がチロチロ動いたのです。何かおいしいものを食べている夢でも見ていたんでしょうか。 今日は、これでおしまい。

  • 今年の梅雨もよう

    今日、関東では久しぶりにまとまった雨が降りましたが、今年の梅雨は例年に比べ、雨の量が少ないように思います。夕方にざっと降ってすぐ上がる、という日が多かったような……。 それと関係しているのか、今年は咲いているあじさいの花がみんな小ぶりです。あじさいの色は、土の酸性度によって決まるという話は聞いたことがありますが、花の大きさは雨の量と関係があるのかもしれません。 梅雨は、「うっとうしい」と表現されることもありますが、農家の方にとっては恵みの雨です。じめじめしたいやな雨も、おいしい野菜が育つためと思えばありがたいものです。 からっと晴れた夏が待ち遠しいですね。 今日は、これでおしまい。

  • しょうがご飯

    今日は、「新しょうが」がありましたので、しょうがご飯をたきました。新キャベツ、新じゃが、新たまねぎ……と野菜の頭に「新」がつくと、おいしさがマシマシになるのが世の常ですが、新しょうがもその例にもれません。みずみずしくて、歯触りがさっくり、よい香りがして美味です。 新しょうがは6月くらいからスーパーなどに出回り始めますが、これはハウス栽培のもので、本当の旬は秋だそうです。そういえば、「生姜」は秋の季語ですね。 しょうがご飯のレシピは、こんな感じです。==========お米………2合水…………2合しょうが…2かけ(細切り)塩…………小さじ1/2しょうゆ…小さじ1/2こんぶ……3センチ×5センチく…

  • ヨガをしましょう

    らくなのも、ヨガのだいじな要素だよ。 今日は、これでおしまい。

  • 暑いですね

    熱中症になりかけてしまいました。 おとといの夜から少し頭痛がしたのですが、「目の疲れが原因かな?」と思ってそのまま過ごしていました。3日目になっても頭痛はよくならず、もしかして軽い熱中症かもしれないと思い、経口補水液を1本飲んだところ、あっという間に治ったのでした。 あぶなかった~。 厚生労働省さんの資料によると、頭痛が起こるのは、熱中症のⅡ度の症状だそうです。 重症になると、意識障害、けいれん、手足の運動障害、40度に近い高体温などが起こるそうです。こわいですね。 熱中症になった場合、水分だけでなく、塩分もいっしょにとるとよいといわれます。なので、わが家では、経口補水液(水に食塩とブドウ糖が…

  • なっちゃんとテレビ

    今日は、わが家の飼い猫「なっちゃん」とテレビの関係についてお話ししたいと思います。 テレビの画像を食いつくように見る猫の話は、ちらほらTwitterなどで見かけます。「魚が映ると反応する」「NHKの『岩合光昭の世界ネコ歩き』を食い入るように見る」「スポーツ番組をながめるのが好き」などなど。猫によって興味の対象が違うようです。 わが家のなっちゃんは、テレビがついていても、ほとんど反応しません。猫が映っていても、魚が映っていても、スポーツ番組をやっていてもスルー。ふーんって感じでながめるだけです。 ところが、フィギュアスケートの羽生結弦(はにゅうゆづる)さんの特集番組をやっているときのことです。羽…

  • 排水管の詰まり

    洗面所の排水管が詰まりました。今までも何度も詰まりかけたことがあるのですが、だましだまし使っていました。しかし、先日とうとう全く水が流れなくなってしまったのです。 水道屋さんを呼ぶべきところでしょうが、最近ひまなので、自分で詰まりの解消にトライすることにしました。 洗面台の下の排水パイプには、S字トラップと呼ばれるところがあります。ここは水が溜まるようになっており、臭いや虫が上がってくることを防ぐ役割をしています。 このS字トラップは、ぐにゃりと曲がっていますので、物がひっかかりやすく詰まりが起こりやすい箇所だそうです。 ですので、まずはこのS字トラップの部分を外して、詰まりがないか確認をする…

  • 初夏の花

    わたしが住んでいるところでは、さくらはほとんど散りました。みんな葉桜になっています。しゃくなげやつつじが咲きはじめ、初夏の花の出番です。 最近は、季節がめぐって、花が順番に咲いていく様子が心にしみます。ふつうの、何でもないことが、心にしみます。 今日は、これでおしまい。

  • しりょくけんさ

    実際に、こういう失敗をしたことがあります。目がよくならないかな~。 今日は、これでおしまい。

  • よこしまな心

    心には、よこしまがないほうが、日々、さわやかに過ごせるでしょう。 今日は、これでおしまい。

  • 鳴くようぐいす

    うぐいすの「ホーホケキョ」の声が聞こえます。今年は、最初からとても上手にきれいな声で鳴いています。 例年ですと、はじめのころは下手くそで、「ほー、け、ほー、け?」という感じに練習しいしい、うまく鳴けるようになるのです。 人間の世界でも、何でもはじめからうまくできる器用な人がいますから、うぐいすの世界にも、はじめからうまく鳴ける器用なのがいるのねえ、と思って聞いていました。 ある日、わたしは朝の五時ごろに目が覚めました。まだ、明るくなる前です。 すると、「……ホーホケキョ……ホーホケキョ……」と聞えてきました。 その鳴き声は、1時間くらい続き、夜が明けると聞こえなくなりました。 そのとき、思った…

  • 春はコーヒー

    珈琲ネコとカフェオレ猫の足が長いのは、うそです。エイプリルフールにもハッピーがありますように。 今日は、これでおしまい。

  • でんぐり返し

    珈琲ネコの「でんぐり返し」をご覧いただきましょう。 ……うまくいきませんでした。でも、明日は、できるようになるかも! 今日は、これでおしまい。

  • おみそをつくろう

    じゅんびのいいカフェオレ猫なのでした。 今日は、これでおしまい。

  • 鈴木其一展を見た感想

    サントリー美術館の「鈴木其一 江戸琳派の旗手」展を見てきました。鈴木其一(すずききいつ)は、江戸時代後半に活躍した絵師です。絵の流派としては、「琳派(りんぱ)」の画家になるんだそうです。「琳派」は、俵屋宗達(たわらやそうたつ)らが始めたもので、その装飾的・デザイン的な画風は、ヨーロッパの画家たちにも大きな影響を与えたといわれています。 ▲俵屋宗達の風神雷神図を珈琲ネコとカフェオレ猫で再現しました 難しいことはよくわからないのですが、雑誌で目にした朝顔の絵にびびびとくるものがあったので、見に行ったのです。展覧会を見て思ったことは、「渋ハデだな」ということでした。渋くて派手で、かっこよかったです。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ふうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ふうさん
ブログタイトル
あおやぎ珈琲
フォロー
あおやぎ珈琲

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用