chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
子どもの”もっと”を大切にしたい http://com-to-mot.seesaa.net

遊びも学びも子どもからもっと!と言わせたい。こどもの遊び、教育、コミュニケーション法、育児情報など

コムともっと サラリーマン、娘と息子、2児のパパです。 小学校のサッカーのパパコーチしています。 所属学会:行動分析学会 どうしたら、こどものやる気が出るのでしょう? どんなことをすると、学びに良いのでしょう? どんな運動が、体育に良いのでしょう? そんなことに興味を持ってます。

コムともっと
フォロー
住所
世田谷区
出身
花見川区
ブログ村参加

2013/06/20

arrow_drop_down
  • 生きる力? 考えること①

    『生きる力』を身に付けること。 教育の重要課題です。 『生きる力』で個人として身に付ける重要な課題。 食に対する知識の向上。 運動に対する知識の向上。 精神的にコントロールできる力の向上。 まずは、健康的に寿命を全うするには、 こんな能力が必要かな? と思います。 他にも 他者の協力をする力 考える力 など、必要な能力はありますが、 まずは、健康です。 健康には、食と運動と精神の…

  • お手軽!子どもと作る晩御飯!

    今回もすごくお手軽な料理。 結構、美味しかったです。 まずは、アジの開きを、適当な大きさに切って、 ルクルーゼの器にもります。 上から、パンを細かくちぎって、パン粉のように 乗せていきます。 味付けは、オリーブオイルと胡椒を少し、、、 後は、余熱しておいたオーブンで約10分。 完成!

  • 子どもも喜ぶ、成功体験が大事!

    サッカーの練習中の試合。 子どもが初めてGOALを決めました。 今までは、練習試合も途中でやる気がなくなったり、 あまり、一生懸命に走らなかったりしていました。 しかし、 GOAL!を決めた後は違います。 『初めてGOAL決めたよー!』 本当に嬉しそうに、言ってきます。 その後は、練習中も一生懸命走り、 がむしゃらにもう一点取りに行きます。 そして、練習が終わっても、 何回も何回も、 『GOAL決めた…

  • ラダートレーニング 足の速い子になる?

    サッカーのキッズのコーチしています。 みんなで楽しくがモットーのチーム。 それでも、親としては、 少しは運動神経が向上して欲しい。 上手になって欲しい。 そんな思いがあったりします。 そこで、最近ラダートレーニングを 練習いれています。 はしごのような布とバー敷物? こんな感じ。

  • 考える力を育てたい!はてな?BOOK作りました。

    ?はてな?BOOK。 作ってみました。 子どもが日々疑問に思うこと。 大切にしていきたい。 そして、自分で考えられる子になって欲しい。 そんな習慣がどうしたらつくの? と考えてみて、とりあえずこんなものを作りました。 『はてな?びっくり!BOOK』

  • 大好き!アスレチック!(プレジャーフォレストに行きました。)

    JR相模湖駅(神奈川県)から、バスで15分 『プレジャーフォレスト』というレジャー施設に行きました。 詳しくは、こちらのサイト。 http://www.sagamiko-resort.jp/ その中でも、子どもたちと大いに楽しめたのが、 『ピカソのタマゴ』 少し変わった種類のアスレチック。 現在では、27種類あるようです。 頭を少し使いながら、身体も動かして進んでいきます。 くるっと回して、矢印の方向に進みます。

  • 大切に思うこと。リスペクトプロジェクト

    先日、サッカーのレフェリーの講習を受けたので、 JFAのワッペンやレフェリー手帳が届きました。 同時にRESPECT PROJECT のワッペンも。 リスペクトプロジェクト。 サッカ…

  • 足育?? 靴のはなし第二段!(おまけ)

    今日の朝に靴選び、意外と子どもに大切かも知れない。 ということを書きました。 http://com-to-mot.seesaa.net/article/374409010.html ふと、新聞を眺めていると、 『瞬足』TV CM 出演者募集のチラシを発見。 TVで子どもたちが大きな声で夢を語る 例えば、 サッカー選手になりたい! 世界中を旅したい! など そんなCMの募集でした。 そこで、アキレス株式会社のホームページを見てみると、、 …

  • 運動も靴で変わる??子どもの靴の選び方サイト紹介

    新学期になって、子どもに靴を購入しました。 外履き、 サッカーシューズ 上履き です。 何となく、デザインやサイズで購入していますが、 靴選びも重要かもしれません。 小さい靴が足に良くないのは、すぐにイメージできます。 足が痛くなったり、豆ができたり、履き難かったりします。 しかしながら、大き目の靴も良くないようです。 大き目の靴、スポーツをしていると中で足が動いて、 つま先を痛めた…

  • 2020 東京オリンピックまでに。

    2020オリンピックが東京で開催されること 決定しました。 スポーツを一生懸命やっている 小学生、中学生、高校生 出場できるチャンスはあります。 オリンピックまでに、何をしますか??? 2020年を目標に頑張るぞ! そう考えた子どもたちもいるだろう。 と思います。 余談ですが、、、 知り合いの70歳代の方 『オリンピックまでは、頑張って生きよう!』 とそう思ったそうです。 2020年。 東京でオリ…

  • 自己主張と理由。説明することの重要性(サッカーコーチ会議)

    今日は、サッカーのコーチ会議でした。 さてさて、今日の興味深いと思った話は、、、 意見をぶつけられること。 どの程度できるのか? です。 サッカーをしていると、パスを出して欲しい。 ここに出して欲しかった。 もっと良い選択肢があったはずだ! など、 主張して、ぶつかることも大事。 そう感じます。 しかしながら、 主張している内容にもよります。 あまりに自分勝手な主張は、チームにと…

  • 感情的に怒りたくない!

    子どもといると、つい感情的に怒ってしまうこと。 あります。 感情的に怒らない方が良いのだろう。 と頭では、分かっていても、怒ってしまいます。 『感情的な怒り』を示すこと これも、時には必要かもしれませんが、 それは、コントロールされたものの方が良いと思います。 どうしたら、この『怒り』をコントロールできるのでしょう? なかなか難しい。 と日々実感します。 できたら良いと思うこと。 ま…

  • 仲間はずれ?親として考えること。

    一緒に遊んでもらえなかった。 小学校2年生の子ども。 『友達に一緒に遊ぼって言ったのに。 もう人数揃っているから、ダメ。と言われた。』 と、家で妻に不満を漏らしていたそうです。 いわゆる『仲間外れ』でしょうか? 『こういう時、どうすれば、良いんだろうね。。。』 と妻は、言ってました。 親として、心配ごとのひとつです。 結局、誰でも、程度の差はあれ、子どもの時には、 そのような経験があっ…

  • 親こそ、子どもの第一のファン!

    久保 健英 くん(くぼ たけふさ くん) 小学校1年生の時に、 『おれ!バルサに入る!』 と言って、実際に、現在 サッカーの名門 FCバルセロナのジュニアで活躍しています。 健英くんの親が、書いた本を買いました。

  • 子どももやる気?良い目標設定?子どもに決めてもらいました。

    良い目標設定の方法。 今日は、上手くいきました。 今日もサッカーの練習。 目標設定を子どもたちに任せました。 練習、 『何回やる?』 『何分やる?』 子どもたちに聞きます。 『オレは、50回!』 『オレは、100回!』 子どもたち、自分で目標決めて、一生懸命取り組んでくれます。 できると、、、 『コーチ!ほら、100回できたよ!』 と、嬉しそうに報告してくれます。 『次は、何する?シュ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、コムともっとさんをフォローしませんか?

ハンドル名
コムともっとさん
ブログタイトル
子どもの”もっと”を大切にしたい
フォロー
子どもの”もっと”を大切にしたい

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用