chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
エンジョイ・ベースボール・コーチング https://enjoy-baseball-coaching.blogspot.com/

東京都江戸川区の学童野球監督ブログ。科学的で楽しく厳しい指導を目指し日々奮闘中!

管理人プロフィール 中学生時代 ポニーリーグ全国優勝 高校生時代 日大三高野球部エース 大学生時代 慶應義塾大投手(早慶戦登板) 社会人時代 東京好球倶楽部監督 現在は息子が所属する少年野球チームで監督をしています。 

学童野球チーム監督
フォロー
住所
江戸川区
出身
戸塚区
ブログ村参加

2013/05/17

arrow_drop_down
  • 2018.1.14 練習試合vs両国セブンアローズ

    新チームの練習試合2戦目は両国セブンアローズさんにお手合わせ頂きました。相変わらずしっかりした素晴らしいチームですね。いつもありがとうございます! さてこの日のテーマは、 もちろんバッティング! 結果は、 なんと1安打… でした(^^) またしてもスーパー貧打線が大爆発! 今年は...

  • 2018.1.13 練習試合vsホワイトウイングス

    今日は新Aチーム初練習試合でした。 結果は… 見事完封負け!! はい、打てなさすぎです。 ということで、バッティングの強化が最大の課題! この時期は課題を明確にして、ひとつひとつ潰していけばよいので、焦らずコツコツと頑張っていきましょう。 3月までに目指せマシンガン打線! という...

  • キャッチボールの指導方法

    スタッフの皆さんへ 今年はキャッチボールのときに以下の2点を徹底して指導いきましょう。 ①投げる子 モーションに入る前に必ず的を狙うこと。 →的を狙わず惰性で投げている子は流さずに注意してください。 ②受ける子 中腰で構えリリースの瞬間に集中。悪送球の場合、一番捕りやすい場所へ瞬...

  • グランド開きと初詣

    先週は3号グランドのグランド開きでした。みんなで楽しくお雑煮を食べましたよ。 お雑煮のあとはみんなで初詣。 必勝祈願をしました。 おみくじは『吉』でした。 さあ、今年はどんな1年になるかな? 神様に味方して貰えるように日々の練習を頑張っていこうね! 今年も1年よろしくお願いいたします!

  • 3連休のミーティング

    3連休(先週末)は練習後に3日間連続でミーティングをやりました。 3月末の全日本江戸川大会までは、毎週ミーティングを入れていきます。 帰宅が遅くなりますがご理解のほどよろしくお願いいたします。 【主な内容】 ★1/6(土) 攻撃サインの確認 ミーティングでも言いましたが、サインを...

  • 3連球のテーマ(Aチーム)

    今週末からいよいよ新チームの活動がスタートします。 最初が肝心ですので、惰性で練習するのではなく、テーマを明確にして意味のある活動にしたいと思います。 スタッフも保護者も以下ご一読のうえ、子供たちのフォローをよろしくお願い致します。 ①今年の目標設定 まずは子供たちと今年の目標に...

  • 2018年シーズンに向けて

    皆さま、明けましておめでとうございます。 いよいよ2018年が始まりました。今年も1年宜しくお願い致します。 さて昨年は長い時間をかけて種蒔きをしてきた成果が少しずつ芽として表れはじめた年だったと思います。低学年の子どもが増え、それに伴いお父さんスタッフも増えました。雰囲気も良く...

  • 投球動作研究会に登壇させて頂きました!

    12/23(祝)に第4回投球動作研究会が開催され、シンポジストとして登壇させて頂きました。 (シンポジウムの様子) この研究会の受講者は理学療法士などの医療従事者の方が多いため、私よりも知識が豊富な方々ばかり(^^) 完全アウェイな感じではありますが、学童野球の現場の声を自分の言...

  • 声を回せ!〜 甘ったれはぶっ飛ばします 笑〜

    今日は最近とても気になっていること。 それは、 誰かが号令を掛けたり、何かを指示したときに、リアクションをしない子が多いことです。 例えば、 キャプテンが「整列!」と号令をかけているのに、誰も反応しないことがあります。 例えば、 副キャプテンが「かばん並べて!」と指示しているのに...

  • 夏の思い出〜サマーキャンプへ行ってきました〜

    先週末は毎年恒例のサマーキャンプでした。 私も小学生のときに泊まりで合宿へ行き、忘れられない思い出になりましたので、このイベントは大会以上に気合いが入ります(笑) まずは出発式。 団体行動の大切さについてお話しをしました。 その後、千葉の幕張へ移動して、幕張昆陽クラブさんと練習試...

  • 挟殺プレーを成功させるために(後編)

    さて挟殺プレーの後編です。 (前編を読んでない方は合わせてご一読を!) 後編は、 なぜ挟殺はミスが多いのか? どうすればミスは減るのか? について掘り下げて考察してみたいと思います。 長文ですがお付き合いください。 ⑴ 挟殺か始まったら最初にやることは? 挟殺が始まったらまず最初...

  • 挟殺プレーを成功させるために(前編)

    今回は挟殺プレーをどのように教えたら良いかをまとめてみます。 ちょうど我がチームでは、現在4年生が挟殺プレーを勉強中ですので、彼らを想定して書かせて頂きます。 ⑴ まずは基本的なシステムを教える ベースカバーに誰が入り、送球したらどこへ行くのか?など、基本的な動き方(システム)...

  • 挨拶の意味とは?

    先日、母校日大三高小倉監督の講演会を聞く機会がありました。 その中で「挨拶」についてお話しがありました。 「挨拶」という言葉は、 「挨」 開く 「拶」 迫る という語源があるらしく、 「相手の心を開き、お互いの距離を縮める」 「お互いが押し合う(与えあう)」 そんな意味があるそう...

  • フライで「お見合い」や「衝突」をしないために!

    野手と野手の間にフライがあがった時、 声をかけずにお見合いしてポテンヒットにしてしまったり、 ふたりが捕りにいって衝突したり… よくある光景です。 大きな怪我に繋がる可能性もあるプレーですので、低学年のうちからしっかりと練習をして、声を掛け合って捕球できるようしたいと思っています...

  • 野球の原風景~次のステージへ繋げるために~

    私が学童野球の指導者をやりたいと思った理由は… 自分自身が中学、高校、大学、社会人とプレーを続けた中で、何度も挫けそうになり、野球を辞めたいと思うこともあったのですが、 そんなときにいつも頭をよぎったことが、 小学生の頃に日が暮れるまで(日が暮れても)、無我夢中で白球を追いかけた...

  • がんばれ、江戸川エンジェルス!

    ひと昔前は「野球は男子のスポーツ」というイメージがありましたが、 最近は男子顔負けの女の子がたくさんいますね。 現在、学童女子の都大会が行われており、地元江戸川区の女子選抜チーム、『江戸川エンジェルス』が快進撃を続けています。 実は我が二小クラブからも、6年生のリナがメンバーに選...

  • 美化運動 ~みんなで近所のゴミを拾おう~

    我がチームでは、年数回ですが、美化運動(街の清掃活動)を行っています。 上級生から下級生まで、全員でゴミ袋を持って、ホームグランド近隣の歩道や公園のゴミ拾いをします。 とても良い伝統だなと思うので、これからもずっと続けていきたいと思ってます。 ところで、 そもそも何で街のゴミ拾い...

  • 第二リードって何のためにやるの?

    第二リードって何のためにやるのでしょう? 第二リードの注意点って何だろう? ちょうど今は4年生の子たちに、こんな問いかけをして第二リードを教えている最中です。 なんとなくやっていた第二リードも「目的」と「意識すべきポイント」を知れば、もっと意識高く取り...

  • 練習の準備と片づけ~自分から進んでやろう~

    練習の『準備』や『片付け』って正直面倒臭いですよねー。 だから、 言われるまでやらない… 言われたら渋々やる… 言われても聞こえないフリをする… 出来るだけ人任せにする… 出来るだけ楽な仕事を選ぶ… ・・・そしてコーチに怒られる(笑) 怒られるから、またやる気が失せて… さらにチ...

  • シートノックのお約束 〜全員でひとつのボールを守るために〜

    うちのチームではシートノックのときに、ちょっとしたお約束があります。 それは「全員でひとつのボールを守る」という約束事です。 いくつかご紹介すると… ①全員がひとつのボールから目を離さない! まずは「ひとつのボールから目を離...

  • サヨナラ勝ちしました!〜はじめての練習試合〜

    先日は3年生以下のはじめての練習試合でした。 結果はなんと、 サヨナラ勝ち〜 みんなご立派です。 サヨナラ2点タイムリーのT君(2年生)。これからが楽しみな選手です! 試合前は「試合になるのか...

  • 小さな「出来た」を大切に!〜初めての練習試合〜

    明日、いよいよ待ちに待った3年生以下の初練習試合をやります。 まだルールが分からない子やキャッチボールもままならない子も多いですが、 野球は試合をするスポーツですから、まずは試合を経験して、楽しさや悔しさを感じて貰いたいと思っています。 そして、 ...

  • 中継プレーについて考えてみました。

    今日は中継プレーについて考えてみます。 例えば外野オーバーのランニングホームランのような当たりを打たれた場合に、 中継をうまく繋げばタイミング的にはアウトだったかもしれないのに、中継が繋がらず結局ランニングホームランにしてしまったり… 中継は繋がったのだけど、バックホームやバッ...

  • 審判さんの判定は絶対! 感謝とチームワーク

    今日は少し厳しいお話。 審判さんの判定に腹を立て、いつも通りのプレーが出来なくなる選手がいます。 高学年くらいになると「審判さんの判定は絶対」ということを頭では分かっているのですが、自分が当事者になると、判定への不満や怒り、ショックをコントロール出来ずに気持ちを乱してしまう子が...

  • 昨年のエース君について書きます!

    今日は昨年のエース君について少し書きたいと思います。 (昨年はブログにログイン出来ず、何も書けなかったので今更ですが書かせて頂きます 涙) 昨年は6年生が1名のみで、唯一の6年生であったT君が主将兼エースでした。 お世辞にも運動神経がずば抜けて良い方ではな...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、学童野球チーム監督さんをフォローしませんか?

ハンドル名
学童野球チーム監督さん
ブログタイトル
エンジョイ・ベースボール・コーチング
フォロー
エンジョイ・ベースボール・コーチング

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用